2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【250】ドローンレーススレ8【FPV】

1 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/28(土) 17:53:46.63 ID:iwcHjb5x.net
FPVレーサーについて色々情報共有しましょう

【250】ドローンレーススレ【FPV】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1431138684/
【250】ドローンレーススレ2【FPV】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1442462187/
【250】ドローンレーススレ3g目【FPV】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1449193852/
【250】ドローンレーススレ4【FPV】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1459316886/
【250】ドローンレーススレ5【FPV】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1478531757/
【250】ドローンレーススレ6【FPV】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1497402793/

※前スレ
【250】ドローンレーススレ7【FPV】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1514887236/

2 :950:2019/12/28(土) 17:54:38.87 ID:iwcHjb5x.net
ムシャクシャしてやった。反省は少ししている。

3 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/28(土) 20:28:19 ID:KflEj6U4.net
1乙


前スレ>998
エラーページにに飛ばされます

4 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/28(土) 21:04:19 ID:AxJHtuOX.net
>>3
C-001 Q. 電波利用料はいくらですか?
A. 無線局一局当たり、年間300円です。

移動して運用する場合は50W以下の「移動する局」の免許が必要です。この場合の「移動する局」は同一呼出符号、違う免許番号になります。

固定局なら台数関係なく一局になり300円
移動局はそれぞれが別局になるので300円x台数

5 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/29(日) 11:35:06.39 ID:oAU7y3nY.net
つまり自宅やいつも同じ場所でだけ飛ばすなら300円だけでいい
記載された住所に常に機材が物理的に固定されてる必要も無いと

6 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/29(日) 12:14:58.96 ID:RvPy+zXw.net
免状は1つ
VTX複数申請してもしなくても、捕まりはしない
捕まる時は出力と業務バンド妨害のみ
あとはせいぜい注意

7 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/29(日) 14:34:52 ID:AjxpZr8O.net
VTX2つ申請して、局免1つだけど。

8 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/29(日) 15:22:31.57 ID:X95okjMX.net
1月に4アマ受けます。
FPVやるのにどの本やサイト読んだらよろしいですか?

9 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/29(日) 15:59:09.66 ID:RvPy+zXw.net
>>8
ウェブだと勉強しなくなるから、
過去問の小さい本、名前忘れだがそれで受かる

10 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/29(日) 16:01:09.50 ID:RvPy+zXw.net
>>7
そこからはVTX増やしても申請いらんよもったいない
どーせ分りはしないし、周波数と出力だけ注意だな
今はシールも廃止だしな

11 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/29(日) 16:07:02.88 ID:oAU7y3nY.net
捕まらなければ何してもいいんかいな

12 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/29(日) 16:13:31.80 ID:RvPy+zXw.net
いいんですよ
周波数と出力守れば、自転車で右側走るより安全だし
ただ、ドローンを飛ばすことはまた違う注意が必要だがな

13 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/29(日) 18:42:30.26 ID:WszzHH43.net
VTXはゴーグルやモニターで誰でも見れるから室内飛行は注意な

14 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/30(月) 08:40:19.00 ID:DPhfbDgr.net
※12
犯罪が常態化するとどうなるか
一部の人間や国が示している訳だが
ああいう風になりたいかな

15 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/30(月) 23:52:17.85 ID:ZxDbAGLg.net
>>14
全然ちがう
法なんざ解釈の違いでどうにでもなる

16 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/31(火) 08:36:19 ID:52yZKPqk.net
>>9
あぁ、すまん。4アマの事ではないんだ、その小さい本は購入したし、試験は多分大丈夫と思ってる。

その後FPVやるためにどこを参考にしたら良いかなと言う質問でした、言葉足らずですみません。

17 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/31(火) 08:49:36.91 ID:3GajwVNB.net
Youtube
だいたい英語だけど。

18 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/31(火) 15:17:47.79 ID:e815zXM2.net
>>13
アアアアアアアア、あんごうかとかできないか

19 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/01(水) 18:16:12.52 ID:YhDG5DTQ.net
hdo2良いけど画面が赤かかってるな

20 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/01(水) 18:20:34.09 ID:65mgT4Go.net
色味はレシーバに依ると思うよ。レシーバはなに?

21 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/02(木) 13:13:44.61 ID:0CqIa0s1.net
true-dだよ

22 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/02(木) 17:52:25 ID:x1qbG3WE.net
True-Dはそんなに赤い感じはしないな…。
HDO2って色合い調整ないの?
Hueってパラメータがあればそれが色合い調整だけど。

23 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/02(木) 18:14:45 ID:PCN1CyzU.net
コントラストと輝度しかわかんないな

24 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/04(土) 09:56:55.04 ID:JGDdI9FB.net
アクロ慣れるとアングルだとホバリングして進ませられなくなるね

25 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/04(土) 10:39:56.92 ID:ezw54qcA.net
それは設定次第じゃないかな。
たまに飛行中「あれっ?フリップ出来ねー」で
OSD見てはじめてAngleだったことに気付いたりする…( ´д`)

26 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/04(土) 11:20:03.14 ID:QjHtunq6.net
慣れというのはそういうもんだ
鈍くなってるだけで、実はあまり上達はしてない

27 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/04(土) 17:54:41.49 ID:DMa+1MwD.net
スティックを倒せば進むと思って離してホバリング(笑)

28 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/04(土) 22:02:25 ID:Y+NWWLpH.net
離したらオートで当て舵入るようなセッティングもありだよ
人間が操作するよりバネで戻る方が早いし正確だし
頼り切るのはどうかと思うが、利用できる者は利用した方が有利
つか内部的にはそういう成分の制御もやってる

29 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/04(土) 22:28:04.71 ID:ezw54qcA.net
それ普通にAngleとかStabって言わない?

30 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/05(日) 11:13:35.80 ID:tIqRQae0.net
>>29
標準モード(アクロ、レート)でも操作した通りに単純に反応してる訳ではない

31 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/05(日) 12:30:16.33 ID:JDd7ZNSh.net
>>30
FCセッティングしない人居ないよ

32 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/06(月) 12:32:07.06 ID:yTLjl80d.net
FCセッティングした経験があるなら
いわゆるアクロモードは各種補正モードが適用されてない標準状態だと知ってそうな物だが
デフォの設定値だと勘違いしてないか?

33 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/06(月) 18:48:27.89 ID:ggkLklbJ.net
まあアクロモードなんて今はないけどな
アクロにしてもミキシングするから設定でトビが違うな

34 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/06(月) 18:49:20.13 ID:ggkLklbJ.net
ベータフライトはアームイコールアクロだから

35 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 00:57:12.92 ID:LtNILo5w.net
※33
ミキシングするってわざわざ言う程の事でもないというか
今時そんな呼び方自体せんだろw
FCじゃなくトランスミッター側の出力カーブを作る時ぐらいでは

36 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 09:12:26 ID:Nj3qB7E5.net
>>28
具体的にどんな設定?
Acro/Airで当て舵入る設定なんて想像つかん。
勉強不足で済まんな。
とりあえずCLIダンプの該当するところ貼ってくれ。

37 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 10:51:14.83 ID:Nj3qB7E5.net
これはデカイんじゃない?

ドローン操縦、条件緩和へ 総務省 有資格者付き添いで初心者も:
北海道新聞 どうしん電子版 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/380896

38 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 11:08:27.57 ID:aGe+r31V.net
>>37
法改正しないで電波法の運用を柔軟化
ってどういう事?
少しなら許すスピード違反の取り締まりみたいな感じか?

39 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 16:16:28.98 ID:EL/lsToQ.net
無線局運用規則の260条辺りを書き換えるだけでしょ

40 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 16:54:10.18 ID:2cFDCk36.net
>>36
およそ全ての動きには先読みのブーストや予測が外れた場合の修正が掛かってる
人間から見て当て舵だと分かるほどでなくてもそういう成分は必ず含まれる
でないと人間が操縦できるレベルの動きにはならない
少なくとも市販されてるクワッドはみんなそうだよ
例外があるなら商品名挙げて欲しいわ

41 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 17:01:02.23 ID:2cFDCk36.net
あとCLIてのはインターフェースの仕様であって
データ形式などを示す用語ではないし
ダンプリストというのも直接編集できない物をとりあえず出力するという意味であって
普通はコードなりデータの仕様に合わせたツールに読み込んで編集するもんだよ
ネットで漁った単語の引用じゃなく、自分の言葉で会話しような?

42 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 17:26:16.17 ID:oMUea69S.net
AIRモードはぱっと指を放したならその時点の姿勢で止めるために当て舵みたいな制御は入るでしょ
レースは知らないけどそうじゃないとフリースタイルでは惰性でだらしなく回転が残ってかっこ悪い

43 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 17:32:06.70 ID:Nj3qB7E5.net
>>40
いやそんなことは解ってるけど>>28は操縦者が認識できるような
機体の動きをAcro/Airでも「当て舵」設定で実現できるって意味だろ?

>>41
Betaflightで「CLIダンプ見せて」なんてのは普通にされる会話だが…。
まあそれはどうでもいいけど該当部分の設定テキストデータ見せてよ。

44 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 17:41:15.25 ID:Nj3qB7E5.net
>>24からの流れで「当て舵」とは「Acro/AirでもAngleみたいに水平姿勢に戻るような設定」のことを
言ってるんだと思ったんだけど勘違い? そりゃふつうにフリップしてスティック離したらその時点で
ピタッと止まるなんてのはFCがやってくれなきゃ無理に決まってるからそんな話しないと思ってた。

45 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 18:12:04.05 ID:oMUea69S.net
まあたしかにAIRで当て舵って言うのは大げさか
今って機能の話?制御の話?

46 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 18:28:07.70 ID:MBc48V7Z.net
airはスロットルオフでペラが止まらないモードでしょ?
ベータフライトはアングル、ホライゾンを設定しなければアクロがデブで

47 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 18:28:35.82 ID:MBc48V7Z.net
デブじゃなくデフォw

48 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 18:32:29.18 ID:MBc48V7Z.net
全然関係ないがfrskyのトライコプター欲しい・・・

49 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 18:56:39.47 ID:Nj3qB7E5.net
>>46
AcroでもBetaflightでMorot stopをONにしない限り止まりはしないよ。
ただAirはもう少しアイドルアップしてモータ&ペラのジャイロ効果などで
スロットルを全閉にしても姿勢が乱れないようにしてくれる。
Acro(Airなし)だとスロットル全閉にすると機体はグラグラしながら落ちてくる。
Airなら(PIDがちゃんと調整してあれば)姿勢を保ったまま落ちてくる。
単純なアイドルアップとAirモードは微妙に違うはずだけどどこがどう違うかは忘れたw

50 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 19:03:55.07 ID:nDa+XOvq.net
「cilダンプ」で話が通じないような奴が
bfの何かを知っているはずもない

51 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 19:12:02.01 ID:MBc48V7Z.net
トライコプターよこせ😡

52 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 22:31:39 ID:2cFDCk36.net
進み続けてるドローンを止めるには当て舵が必要なように
回転し続けてるドローンを止めるにも当て舵が必要で
レバーをニュートラルに戻せば勝手に止まる訳ではなく
FSが人間の代わりにやってくれてるんだがなあ
また後出しで知ってたとか言われそうw

53 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/08(水) 07:45:40 ID:zmGNiUaN.net
FSとか言ってるそっちが無知晒してるだけなのにw

54 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/08(水) 08:00:56.23 ID:zmGNiUaN.net
>>52
お前の主張を大元である>>28の言説に基づいて検証すると

> 離したらオートで当て舵入るようなセッティングもありだよ

<「も」ありだよ>
つまり「オートで当て舵が入らないセッティング」がデフォだと言っている。
この言説が正しければデフォではFCは当て舵を入れてくれないから
スティックを離しただけではロールは勝手に止まらないことになり事実と異なる。

> 人間が操作するよりバネで戻る方が早いし正確だし
> 頼り切るのはどうかと思うが、利用できる者は利用した方が有利

デフォだしそもそも切れないからみんなその「当て舵」には頼り切ってる。
有利も糞もない。

> つか内部的にはそういう成分の制御もやってる

常識。

>>52
> 進み続けてるドローンを止めるには当て舵が必要なように
> 回転し続けてるドローンを止めるにも当て舵が必要で

Acroだと1行目は実際に当て舵をしないと止まらないが
2行目はFCが勝手に止めるもので異なる2つの事象を同一視することにより
話をねじ曲げている。もしくは知能が足りなくて相違点がわかっていない。
そもそも1行目のような制御はAcroではFCがやってくれないだろうと言う話。

いいから早くダンプテキスト貼れや。
どうせBF使ったこともないからできないんだろうがw

55 :950:2020/01/08(水) 18:58:39.04 ID:FNFu9Har.net
Meteor65買ってきた。ついでに17500kvの0802モーターと4枚ブレードのプロペラも買ってきた。
飛行時間はだいぶ伸びると予想してるけど、申請まだだから飛ばせない…

17500kvのモーターって22000kvのモーターよりトルクがあるのかな〜? と考えてプロペラも4枚ブレードに
したらよくね? って考えてみたけど合ってるかは知らない…

56 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/08(水) 19:31:24 ID:zmGNiUaN.net
>>55
一般に同サイズでKV値低いモーターはトルクがあると言うより
燃費が良くなるのとより高い電圧に対応できる
(今回の場合後者はあてはまらないけど)のがメリット。
ただいずれにしろ回転数は低くなるから
より枚数の多いペラにするのはいいんじゃないかな。

57 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/09(木) 05:27:57.26 ID:gDShSS3Z.net
>>54
当て舵を入れても止まる訳じゃないぞ
横方向に流れてるのが下向きに変わるだけ
横に流れる時は小さなエネルギーでも大きく動くが
上下だと少ししか動かないから目立たないだけ
動きを止めたければスロットルも上げないといけない
あと当て舵という単語その物が誤解から引用されている
元々水平や直進状態を通り越して操作するような意味は無い

58 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/09(木) 08:03:03.12 ID:zt76+oP6.net
枝葉末節

59 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/09(木) 23:47:51.70 ID:0840JOaC.net
アームすると凄い勢いでドローンがゴロゴロ回転する
ESCの故障?

60 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/09(木) 23:49:28.84 ID:0840JOaC.net
betaflightでモーターみたらスロットルでバラバラにあがる
キャリブレーションしても直らない
ESCかモーターの故障だろうか?

61 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 09:03:47.01 ID:21btkcRl.net
>>59
これ自体は回転方向間違ってるとよくあるパターンだけど
>>60
こっちはあんまり聞かないなあ。
とりあえずBLHELIフラッシュし直してみたら?
JESCやJM版試してみるとか。
あと先入観なくして回転方向再確認。

62 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 12:43:06.68 ID:HpCqT1il.net
>>61
ありがとう。今夜回転方向確認してみる。

63 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 13:23:58.01 ID:TCuboZdi.net
プロペラ外してテストしろよ・・・
BF上でも何のために何重にも警告してると思ってんねん

64 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 17:48:59 ID:psOk7C1I.net
>>61
FCの設定が90度回ってた
ありがとう

65 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 17:49:17 ID:psOk7C1I.net
>>63
それは気をつけてる
ありがとう

66 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 18:05:54 ID:aohON7oE.net
>>51
トライクドローンは僕が提唱した呼称ですから気軽に使わないで下さいね

67 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 18:06:38 ID:KmOBk9bU.net
>>66
まだ生きてるのか知的障害

68 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 18:36:29 ID:21btkcRl.net
>>64
あーそれがあったか。
しかしそれでモーター回転がバラバラに上がるとはしらなんだ。
こっちも勉強になりました。

69 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 19:37:19 ID:85rMzm1i.net
90度ずれたセッティングでも、プロペラ外して空転で機体が動かないならモーターがバラバラになることはないよ。

セッティングソフトのモーター項目で、Masterをオンにしてモーターアンプのハイとスローを記憶させようとすると
なぜかそうなる。
ファームのバージョンでもなぜか変わる、単に自分のやり方が悪いだけかもしれないが これで他人からの預かりの
ドローンのアンプを一つ焼いた。

アンプのキャリブレはどうしても必要だから、やらないと動かないのがある。
で アンプに一個ずつ受信機を繋いで一つずつやるのが一番よさそうだよ。

70 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 19:51:16 ID:85rMzm1i.net
キャリブレはアンプがPWMの場合にはやる必要があるようだけど、dshot仕様とかだと必要ないみたいだな。
ふと思い出した。
つうか 最近始めたばかりだから、ほんとはよくわからん・・・

71 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 20:30:00 ID:jlknStWc.net
FCの向きが実際と違うと、姿勢制御のためにコマのようになってしまった
触ったつもりなかったからビックリしたよ

72 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 22:13:19 ID:TCuboZdi.net
>>71
違っててもアームできないだけか、便宜上の向きが違う状態で安定するかだぞ
プロペラ外してチェックしろつってんだろ
正常動作しないで安全装置かかってる物を無理矢理解除して動かそうとするな

73 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 22:25:09 ID:21btkcRl.net
AIOならともかくFCとESCが別だとモーターアサインも違ってくるから
安定しないでのたうち回るよ。ペラ外しててもね。

74 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 22:33:04 ID:jlknStWc.net
>>72
向きが変われば制御する向きが変わるから暴れるよ

75 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 22:34:59 ID:jlknStWc.net
>>72
つかテストはペラなんてつけてないし、飛ばそうとして暴れたから原因探ったらFCの向きが90度ちがってた。
試しに戻したら暴れたよ

76 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 22:37:54 ID:jlknStWc.net
>>72

> >>71
> 違っててもアームできないだけか、便宜上の向きが違う状態で安定するかだぞ

無知すぎでビックリしました

77 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 22:40:10 ID:21btkcRl.net
アームはするわなあ。
ただその後はのたうち回り続けるのと
勝手にDisarmするのがあった気がする。

78 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/11(土) 00:48:56.31 ID:eCKX7oEu.net
betaflightでFCの搭載角度設定してリソースのモーター番号とか変えればいいじゃん
うちのはUSB刺しにくかったからFC裏返して使ってる

79 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/11(土) 02:26:47.40 ID:sfKCBHef.net
手で傾けて正常に反応するかどうかテストするもんじゃねーのか
保持も固定もせずにのたうち回らせてる時点でニワカだろ

80 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/11(土) 08:55:08 ID:uHBdib2l.net
勝手にDisarmして浮きそうになるけど浮き上がらない、調べたらモータが全部逆転だった事がある。

やはり手で掴んでテストするのが一番いい。
前後左右はペラつけなくても機体を動かすと回転変わるからわかるが、方向を調べるにはペラを取り付ける。

これを知らないうちは面倒だった、まぁ CFとモーターをデフォルトで取り付ければほとんどあってるけど。

81 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/11(土) 09:11:26 ID:VXAamwdi.net
初心者の頃はそういうミスを重ねてノウハウ積んでいくわけだが。

82 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/11(土) 09:12:33 ID:VXAamwdi.net
あと思い込みってのはあるね。
回転方向とか絶対合わせたはずと思ってチェック怠ると結局それだったり。

83 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/11(土) 10:10:52.13 ID:uHBdib2l.net
ふと思い出したから追記。

方向調べるにはペラをつけると書いたが、ペラをつけなくても低速でモーターを回しておいて機体を素早く左右に振ると
それに抵抗する向きに対角で回転が上がる。

ペラをつけると危ないからだが、アームさせてトロトロぐらいの回転でも変化するから気を付けてやれば
ペラをつけて回したほうがわかりやすい。

84 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/11(土) 10:15:16.51 ID:VXAamwdi.net
モーターベルを指で軽く触るのが手っ取り早いよ。
それすら危険という人には別に勧めないけど。

85 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/11(土) 11:13:29.44 ID:cxIcG7Jb.net
なんか、ついつい買ってしまうな

86 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/18(土) 12:52:01.70 ID:EZWCB6Q6.net
washoutoってどう意味ですか?

87 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/18(土) 13:12:52.86 ID:ssbBOekn.net
スペルが変だから真面目な質問なのかどうか微妙だがマジレス。

一般にプロップウォッシュは急激なターンや引き起こしをしたときに機体がブルブルっと震える現象。
自分が作った乱気流の中にペラが入ってしまうことが原因のひとつとされる。

一方、ウオッシュアウトは普通「ヨーウオッシュアウト」の略で、同様の挙動を行ったときに
機首ががくんと横を向く(ヨー方向によじれる)事を言う。フープ付の機体で顕著に出る事が多い。

88 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/18(土) 16:03:57.14 ID:EZWCB6Q6.net
>>87
ありがとうございました

89 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/22(水) 16:07:22.51 ID:FECzRqT/.net
すいません、教えてください!開局手続き終わり免許状が届きました。
系統図を3種用意し9台手続きしたのですが 免許状には4SAと書いてあるのみとなります。開局後同じタイプのvtx追加申請、変更保証する場合この表記は変わるのでしょうか?

90 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/22(水) 17:38:35.62 ID:0ADuUX5Y.net
>>89
変わらないよ
今はシールもないから他人からは不明

91 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/22(水) 17:53:35.68 ID:PWH7MdF7.net
>>90
ありがとうございます!自分が申請した機器をネット等で確認する方法はあるのでしょうか?

92 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/22(水) 20:32:30 ID:SdxBn5k8.net
>>91
ないよ

93 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/22(水) 20:34:49 ID:SdxBn5k8.net
>>91
て、いうのもあれは免許状であって、技適の証明書じゃないんよ。
開局するのに技適か系統図等による技適に代わる保証が必要なだけで

94 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/22(水) 22:54:07 ID:eNyzKrqo.net
>>93
一度開局した後登録した機器を時分で管理といった感じなのですね。大変面白い趣味なので機体が今後も増えると考え質問いたしました。ありがとうございました。

95 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/23(木) 11:15:20.22 ID:pStzXPhH.net
https://i.imgur.com/TADYrWN.jpg

96 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/26(日) 21:25:12.07 ID:c74UHZDq.net
アマ4級試験受けてきました。
自己採点で合格ですが、この後どうしたらよろしいですか?

取り敢えず試験受かってからと思い、まだ機体その他購入してません。
プロポT10Jのみあります。

ドローンほぼ初心者なので入門機からが良いです、お願いします。

97 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/27(月) 15:52:49.19 ID:5a9vsAix.net
>>96
その場で手続きしなかったんか
特別会場?
まあ、ネットで合否みて、日無に詳しくでてるよ

98 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/27(月) 15:54:15.48 ID:5a9vsAix.net
>>96
オススメはbetafpvの85Xかな
飛ばしやすいし、何より俺がbetafpv好きだから

99 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/27(月) 16:36:10.59 ID:mPMnRkEQ.net
>>93
これってとりあえず局免取っておけば後は人のモラルに委ねる感じになる?確認しようがないし なんか納得いかないな

100 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/27(月) 18:38:42.87 ID:ATsD2Osn.net
>>99
人の事はいいから

101 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/27(月) 20:38:29.01 ID:0Nf8iOGk.net
Betaflightの画面と機体を傾けた時の水平?が逆で一致しないのすが
設定で変えられますか?それとも組み立て直すべきでしょうか FCの向きは合っていると思われるのですが…二機とも機体を右に傾けると画面上では左に 後ろへ傾けると画面上では前のめりに… これが気になって怖くてプロペラを付けての次のステップへ進めません…

102 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/27(月) 20:47:56.22 ID:0Nf8iOGk.net
すんませんやり方普通に載っていましたお騒がせしました

103 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/27(月) 20:57:33.78 ID:S/xdUtgJ.net
基本設定のFCボードセンサーアライメントでジャイロの修正方向は変えられるんだけど、向きを変える必要がなければ
ボードの矢印を前に向ければデフォルトで合ってる。
それとモーターの回転方向がBetaflightの画面と合ってる必要がある、これが逆だとヨー方向の修正が逆になってしまう。

上記が合ってれば、プロポのリバースを修正すればいいだけ、エルロンとエレベーターをリバースかければたぶんOK。

104 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/27(月) 22:23:07.77 ID:CEyGTeG9.net
>>103
矢印は普通上面ね。コネクタやUSBの配置の都合でそれに合わせられないときは
Betaflightで向きの設定を変更する。場合によってモーターリソースのリマッピングが必要。
でBLHELIとBetaflightの設定それにペラの向きがあってれば送信機のリバースとかは関係ないぞ。

105 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/27(月) 22:30:25.99 ID:0Nf8iOGk.net
180ロール角度 180ピッチ角度に設定しただけで正常な挙動をするようになりましたモーターも暴走しなくなりました
有り難う御座いましたm(_ _)m

106 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/27(月) 23:20:56.65 ID:FW+O0pih.net
>>98
ありがとうございます
見てみます

107 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/28(火) 03:25:31.02 ID:Nn6k6zi5.net
>>105
モーターの暴走て、ファーム書き換えるとこれを起こすのがあって、原因がわからず頭抱えてたんだけど。
初期状態で基本設定のAir Modeがオンになってた、原因がわからないうちは仕方なしにファームを古いもので
書き込んでた。
ちなみ 手に入れたばかりの新品のF4ボードがこれだった、分かってしまえば な〜んだ だけど。

108 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/28(火) 04:12:15.55 ID:Nn6k6zi5.net
プロポのリバースだけど、初期値で大丈夫なのは双葉製プロポ 合わせた記憶がない。
JR製プロポとかその他では受信機の画面で機体の動きと合わせる必要がある。

受信機といえばボードと接続が結構苦労する、双葉のSBASは意外とすんなりだが、他は苦労した。
ファームによって受信機の接続設定がなくなる、いろいろ調べるとボードの容量とかをファームが判断して
削除してしまうらしい。

サード製のJR用レシーバーにSBAS付があるが、これはそのままボードのSBASを使う、プロポの設定はいらない。
JR純正ではプロポ側でXbas B に合わせてレシーバーの専用端子、ボードの設定もXbas とする。

ググってもなかなか情報がなくて苦労した。

109 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/28(火) 04:45:41.60 ID:nwV50WE1.net
AirMode皆さんはオフにしていますか?それともスイッチに割り当ててオンオフを切り替えていますか?

110 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/28(火) 08:29:37 ID:wMde1ruK.net
>>108
SBUSな…。

>>109
以前は常時ONにはしてなかったんだけど結局切替に3Pスイッチアサインして
Angle/Horizon/Airにしちゃうので(Airだけ別のスイッチだと使いにくい)
あまり意味がなかった。でもAirだと着陸のショックとかに反応して
ビョンビョン撥ねたりするのでAcroも選べるようにしようか思案中。

111 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/28(火) 14:17:01.35 ID:70rhn30f.net
3Pスイッチにdisarm、arm、arm+airと割り当てて着陸のときに反応しないようにしてる。
降りたらすぐ切るからほとんど真ん中は使ってないけど。

112 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/28(火) 18:51:44.49 ID:Nn6k6zi5.net
あ・・・ SBUSな…。 わるい なにせドローン始めたのが去年の12月頃、それより前はトイドローンすら
ほとんど触ってない。
レースなんてとても無理でソロでソロソロ飛ばすだけ、でもRCヘリとあまり違和感がない。
RCを始めたばかりではヘリはなかなか飛ばないが、ドローンは姿勢制御がよくできてるからしばらくすると飛行できる。
しかし RCの初心者では、距離を出し過ぎて姿勢を見失って落とすことがある。
それでもRCヘリほど壊れずに済む。

話は変わるが、ファームの書き換えでつまづいたがソフトがあるんだね。
ImpulseRC_Driver_Fixer というソフトを使うと書き込めた、ブートモードにするのもやってくれる。
ブートのランドにピン半田してうっかりはがしてしまったがこれで書き込めそう、持ち主に返したから確かめようがないけど。

113 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/28(火) 19:46:53.10 ID:wMde1ruK.net
RXはXM+ばっかりだから全然苦労したことないけど
Inverted SBUSじゃなかダメな奴とかあるみたいね。
俺はむしろカメラ-VTX-FCの接続方法の方が色々あって混乱する。

>>112
確かに、なにげに一番困るのがUSB接続で問題出たときだよなあ。
ImpulseRCのアレは究極の手段だがそれでもダメなPCもある。
ドローンじゃなくてWindows側の問題だから面倒くさい。

114 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/29(水) 10:42:05.84 ID:5KOqDm5O.net
レーサー/フリースタイル系でまともな操縦技術のある
日本のレビュアーってどこかにいるんかな?
なんかどのレビュー見てもろくにトリックも出来ない奴ばっかりで
インプレ読んでも全然参考にならん…

115 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/29(水) 12:33:16 ID:GJqmPDsu.net
>>114
ぜひインプレして色々な機種を紹介して下さい!
よろしくお願いします!

116 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/29(水) 15:48:33 ID:/2fVN3QI.net
>>114
できる人はあまり普及を目指していないのか、頼りになる先生的な人がいないね。
どこ見てもサイトでスペック見ればわかるようなレビューとそのクーポンばかり。
レビュー用に機体もらえるようだから美味しいのかな。

117 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/30(木) 08:21:35 ID:iagojSLz.net
Meteor65のモーターの一つが動かなくなり、モーター新しいのに変えても動かないのはFCの故障??

118 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/30(木) 08:42:10 ID:bLDh5JVd.net
>>117
FCつかESCだね。AIOだからFCまるごと交換ですな。

119 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/30(木) 08:46:23.06 ID:bLDh5JVd.net
>>116
出来る人はだいたいビルドもやっちゃうからBNFやPNPのレビューはしなくなっちゃうんじゃないかな。
あと特性の違う機体を取っ替え引っ替えしてると上達しないからやめた方がいいよ!って言ってる人もいるね。あっちのYoutuberだけど。
Mr.Steeleも「最初から自分で5インチ作った方がいい」って言ってたな。無茶言うなーと思ったけどw

120 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/30(木) 08:50:58.96 ID:iagojSLz.net
>>118
やっぱりそっか‥サンクス
買ってそんなに経っていなかったから残念だ
部品取りとしてもう一機買おうかな

121 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/30(木) 08:58:09.15 ID:bLDh5JVd.net
>>120
買って間もなく壊れたなら一応Betafpvか販売店に問い合わせてみれば?
担当者によるけどあっさり交換してくれたりもする…こともあるw

122 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/30(木) 09:31:35 ID:iagojSLz.net
>>121
マジ?1/10に買って、数回屋内で飛ばしただけだけどいけるかなぁ?購入は関東のラジコンショップだけど‥
何かそういうの言えないタイプなんだよね(涙

123 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/30(木) 10:00:23 ID:hU35p2yN.net
ALIEN作ったときはまさにそのMr.Steeleのビルド動画にお世話になった。あと見てたのはROTOR RIOTとか。
5インチ機は搭載スペース広いからあまり悩まずに作れていいね。

124 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/30(木) 10:09:54 ID:bLDh5JVd.net
>>122
国内で買ったなら差額分はサポート代みたいなもの。
ちゃんとサポートしてくれないなら国内で買う意味ないよね。

まあこの場合に限っては初期不良とは違うから
すんなり交換となるかどうかはわからないけど。

125 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/30(木) 12:06:32.24 ID:aCsvQWgh.net
ワイも初めてのドローンはDJI FPV の5インチ

126 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/30(木) 14:09:17 ID:5gQbQisZ.net
デカイ方が飛ばすのも楽だしな
人がいると飛ばせないがʅ(◞‿◟)ʃ

127 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/30(木) 22:50:13.41 ID:qlvaEAI3.net
ArduPilotとBetaFlightではどっちが良いのですか?

128 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/31(金) 07:28:45.29 ID:msgMk9h8.net
レース用と自動航行用みたいだから、比べようがないんではないの?
もともとBetaFlightがインストールされてたF4ボードだけど、GPSをつけようとして変わらないかもしれないが
Cleanflight をインストールした するとBetaFlightではつながらなくなった。
それはどうでもいいけど、GPS補足するまではアームしないんだな・・・・  時間がかかる・・・

129 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/31(金) 08:34:27.41 ID:04LWm/Sn.net
Rxlossが家の中で多発する原因はWifiなどの混線って考えで大丈夫?
プロポがJumperで受信機がFutabaだと良くこの現象が起きる気がするんだけど気のせい??

130 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/31(金) 18:37:55 ID:msgMk9h8.net
RFのチューニング取る必要があるよ。
自分のもJumpeT16とサード製のFHSSレシーバーで少しずれてるっぽい。
やり方は0からプラスマイナス動かしてバインド外れた位置をメモって、それの上下のセンターが
同調点。
プロポはフタバを使うから、今のところどうなるかはわからない。

131 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/31(金) 18:50:51 ID:msgMk9h8.net
やり方あったよ。

https://www.youtube.com/watch?v=RDICdD4QpUk

Frsky だけど、同じじゃないかな。

132 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/02(日) 00:04:31.13 ID:AomRMgNs.net
PH2.0をBT2.0に入れ替えようと思うんだけどどうかな?

133 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/04(火) 10:55:45.64 ID:gk6aSRMK.net
BT2.0充電も早くておすすめだよ
コネクタ売ってるし内職したら?

134 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/04(火) 10:55:48.31 ID:p0HhVOgU.net
BT2.0充電も早くておすすめだよ
コネクタ売ってるし内職したら?

135 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/04(火) 12:42:54.46 ID:s1GIkwiz.net
わずかなパフォーマンスアップのためにそんな面倒なことはしたくない。
しかもBETAFPVのバッテリーはゴミだし。
TattuかGNBがBT出し始めたら考える。

136 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/04(火) 18:35:27 ID:dkUAfybY.net
I see.

137 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/05(水) 19:41:40.91 ID:Ha05ZZ5l.net
>>131
この画質だと見えないね
Jumper t8だとどの設定か分かります??

138 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/05(水) 22:46:57.17 ID:KKu69RSh.net
T8SGだとModel setupのプロトコルを選択する所
(Bindの左隣)でEnterでFreq-Fineの所で調整ですよ。

139 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/06(木) 11:54:47.58 ID:7uUlHHOk.net
>>138
ありがとう!やってみます

140 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/06(木) 13:49:34 ID:TfyYoYN+.net
75Xでプロポとの通信が途切れた際に、モーターがフルスロットルで回って止まりません。
フェールセーフ設定しても、プロポとの通信が途切れた後モーターフルスロットル→数秒後モーター停止なんですが、これは仕様なんでしょうか?

141 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/06(木) 22:30:23 ID:o/P7dZVH.net
>>140
ここに書いてあるよ。

https://drive.google.com/file/d/1IqqJVVcwfQFbQZFUbpczUuMlbivy2W39/view

142 :950:2020/02/08(土) 19:36:18.74 ID:DXtNKF7m.net
深センが封鎖されたそうな。深センに本拠地があるメーカーって多そうなんだけど大丈夫かな…

143 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/08(土) 20:36:49.72 ID:zfLWdrtJ.net
バングッドで頼んだやつが昨日来たんだけど深センからと書いてあった。

144 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/08(土) 21:12:59.94 ID:3uqJEyvI.net
betafpv で先月頼んだが、きっと来ないな

145 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/09(日) 18:55:00.04 ID:mt5M/oBl.net
墜落して一つのモーターの線が切れたので繋ぎ直しましたらモーターがゴリゴリとスムースに回転しません 線を入れ替えてハンダしてもモーターを新品に交換しても改善しません どのようなトラブルが考えられますか?m(_ _)m

146 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/09(日) 19:12:19.79 ID:+Ih/9/uY.net
>>145
過電流によるESCの損傷

147 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/09(日) 19:14:54.99 ID:5b8uU5eO.net
モーターの線が切れたので繋ぎ直しましたても、アンプが壊れた可能性が高いよ・・・
4個あるから繋ぎなおして回るか見ればモーターかアンプかどちらがダメかわかるけど、モーターアンプの4個セットで
5,000円ぐらいだから 多分セットで換えたほうが早い。

148 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/09(日) 19:23:07.99 ID:X7nC9hVN.net
アンプ?ESCのこと?

149 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/09(日) 19:26:23.05 ID:mt5M/oBl.net
墜落して一つのモーターの線が破損したので ハンダで繋ぎ直しましたがモーターが一つだけゴリゴリとスムースに回転しません 
新品のモーターに交換・ノーマルリバースの回転方向を試しても同様の症状です どのようなトラブルが考えられますか?モーターの線の順序が関係していますか?

m(_ _)m

150 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/09(日) 19:29:17.85 ID:5b8uU5eO.net
>>148
ESCのことだよ。

151 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/09(日) 19:33:02.29 ID:X7nC9hVN.net
>>149
ブラシレスモーターならつなぐ順番は関係ない。回してみて逆だったら
BLHELIなどESCのソフトで回転方向を逆にするだけ。

新品に取り替えてもゴリゴリするの?そんなん聞いたことないな。
手で回して感触としてゴリゴリするのか
スロットル入れると痙攣するみたいにピクピク動くのか。
後者ならESCが死んでるか配線が切れかけてる。

>>150
いまどきアンプとか言う奴まずいないぞ。

152 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/09(日) 19:43:50.70 ID:53AzlxQG.net
>>149
ゴリゴリって表現だとモーター内にゴミ入ってるようなイメージだけど、新品に変えたなら違うか。

153 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/10(月) 03:41:29.93 ID:p5TvNi33.net
いやはやこんなに多くのご意見を頂けるとは
解決しましたので初心者の備忘録として書き記します
墜落の際の衝撃でESCに不具合が生じてしまったのでしょうか
新品のESCに交換したところあっさり直ってしまいました
また別のモーターが砂を噛んでいたので分解清掃したところ
スムースな動きに戻りました ランディングマット?を購入しようと考えています トラブルがある度に少しずつ知識が増えていくこの手探りな感じがなんとも良いですね

皆さん本当に有り難う御座いました m(_ _)m

154 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/10(月) 10:06:55 ID:hV5by8CK.net
カーラジもおもろいが、クワッドの楽しいところは、モーター変えたりして飛びの変わりを楽しんだり
焼いちまったりして後悔する事だな。

155 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/14(金) 10:39:54.73 ID:NmapcVZW.net
みなさんこんにちは
FPVドローン購入し遊んでいますが、PCでも練習したいと思いシミュレータを
使ってみたいです。

プロポはFUTABAの10Jを使っていて、Amazonでトレーナコネクタ>USBへの変換ケーブル
を購入しました。

変換ケーブルはPCではJoysticとして認識していますが、プロポを繋いでキャリブレーション
しようとしても、値がパラパラしているだけで、正常に認識出来ていないようです。
どうそうさしても、左上、右上、右下、左下、みたいな感じでぱらぱらと値が変化しているのみ。

USB変換を購入したショップに相談したんですが、PPMモードを使うとか、アドバイスは
あったんですが、10JはPPMで出力しか出来ないみたいですし・・・

なにか設定が足りない、モードが違う、などミスがあるんでしょうか?
もし御存知の方いらっしゃれば教えて頂けませんか?

宜しくお願いします。

156 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/14(金) 15:23:51.82 ID:fjQ74TBI.net
>>155
たぶん、ジョイスティックドライバがおかしい
Windowsの設定から、ドライバ変更したほうがいい

157 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/14(金) 19:38:58 ID:9DfvC8d0.net
>>155
アマゾンで買ったならドングルに切り替えスイッチが付いてるやつかな?
すると添付ソフトは FPV FreeRider?
ウィンドウス上で認識しなくてもソフト上で認識すればいいけど、Win10 はコントロールパネルに
ゲームデバイスがなくなってるから少しわかりづらい。
ドングルの切り替えスイッチの位置が問題だけど、必要なところに合わせてやればゲーム上で認識するはずだけど。
ドライバの問題はデバイスマネージャーがWin10にもあるから、そこを見てみればいいよ。
ダメならビックリマークが付いてるし、正常ならこのデバイスは正常ですて表示されてる。

158 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/14(金) 19:46:37 ID:/JQ++A8G.net
フタバは知らんけどOpenTXだと新しいドライバーだと全く動かないとかあったな。

159 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/14(金) 19:47:50 ID:/JQ++A8G.net
しかも動作しないくせにびっくりマークはついてなくて
ドライバの名前がBetter Driverとか言うふざけた名前。

160 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/14(金) 19:53:58 ID:9DfvC8d0.net
OpenTX はUSBで繋ぐとジョイスティックとして認識されるけど、Win標準のジョイステックとしての動作だから
ゲームの専用デバイスとしては認識しない。
自分のもプロポは OpenTX 使ってるが、ゲーム用のドングル使ってる。

161 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/14(金) 20:06:19 ID:/JQ++A8G.net
>>160
アプデされたドライバの不具合だからロールバックするか
まともなドライバをインストールすればUSBで使える。
https://www.justfiveinch.com/2019/09/16/windows10-opentxドライバー/

162 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/14(金) 20:16:25.33 ID:Z+EidvwY.net
ワイのタラニスもドライバ修正してシミュレーションに使えてる

163 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/14(金) 21:52:49.86 ID:xUg4iOrb.net
マジでこのスレ暖かいな ベテラン共の問題解決能力パネェ

164 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/15(土) 00:44:31.44 ID:FkArqGmO.net
>>155
自分の場合、ケーブルを付属のものからオーディオ用のちょっといいやつ(極数に注意)に変えたら劇的に変わった。
シミュレータは有料だけどLiftoffがおすすめしている。
今までやった中では一番実機に近い。(個人の感想です)
PIDやレートをLiftoffで試してから実機に設定してるけど、今の所うまくいってる。

165 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/15(土) 17:18:45 ID:YE3qYXK9.net
以前RXLOSS多発して質問した者ですが、JumperT8のFreq-Fineをいじってみましたが解決しませんでした。
また別の機体(Meteor65からHX100)で試しましたが、20m程度でRXLOSSが多発します。
フタバの受信機とT8の相性みたいなものがあるんでしょうか?
また上記二機体ってFrskyのプロトコルに変えても問題ないですか?
無知ですみませんが、教えて頂きたいです

166 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/15(土) 17:41:34 ID:+E9TwmZm.net
>>165
Jumper T8ってJumperTXの新しい奴?
それともJumper T8SG V2 Plusとかそのへんを勝手に略してるの?

167 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/15(土) 19:01:30 ID:EACMf5J2.net
>>165
SPI内蔵レシーバーなら切り替えられるよ
ワイもフタバ仕様のHX100を今日frskyに変えて飛ばした

168 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/15(土) 20:00:35 ID:vCn62Pxv.net
>>165
T8 ならバージョンはいろいろあってもそんなに変わらないと思うけど、FHSSでバインド取れてるのに
Frskyのプロトコルでのバインドはできないと思うよ。
二機体とも問題ありなら、プロポ側の問題しかないがプロポが不良品の可能性はなくもないが、なにかセッティングに問題ありかなと?
セッティグに問題なければプロポの不良だが、,ひょっとして Low powrer mode にチェックが入ってるかもしれないよ。
T8 は手放したからよくわからないが、powrer 以外でもRFのヨーロッパ仕様とかチェックがあった気がする。

169 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/15(土) 20:03:16 ID:vCn62Pxv.net
>>167
レシーバー内蔵は切り替えられるのか、知らんかった すまんです。

170 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/15(土) 20:06:09 ID:EACMf5J2.net
FHSSは内部的におなじだからfrskyもfutabaも使える
AC900とかも変えられるでしょ

171 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/16(日) 18:39:43.62 ID:Ew3kp5k3.net
165です
今日受信機をフタバからFrskyに変更したらRXLOSSの問題が解決しました!
色々と教えて頂きありがとうございます!
私はあと75Xも持っているんですが、こちらもフタバの受信機です。シリアル接続受信機は内蔵でFrskyなど変更は無理でしょうか?

172 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/16(日) 18:56:28.57 ID:VZYZzTjt.net
>>171
いつの75Xかわからないけど、 AC900なら切り替えれる
赤い基板の受信機
黄色なら交換しないと無理かな

173 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/16(日) 18:58:32.52 ID:VZYZzTjt.net
切り替え方は、大体バッテリー繋いでバインドボタンの長押しだね

174 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/16(日) 19:00:23.85 ID:VZYZzTjt.net
それにしてもHX100SEの飛びは最高w昔にウープを始めて飛ばした感動に重なるよw

175 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/16(日) 21:15:46.39 ID:Ew3kp5k3.net
>>172
AC900でした!これはBetaflightで設定はせず、バインドボタンの長押しでFrskyプロトコルのプロポとバインド出来るんでしょうか?

176 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/17(月) 08:22:17.86 ID:Oo2m2vtQ.net
>>175
長押しで切り替え
バインドはボタン押してバッテリーつなぐんじゃなかったかな?

177 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/17(月) 11:00:13 ID:bGJ7+T6j.net
>>176
マニュアルネットで見つけたのでやってみます!
色々とありがとうございます

178 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/17(月) 12:54:38 ID:MPt8R38L.net
そういえばFrsky D16ってFrsky Xと一緒??

179 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/17(月) 14:28:51 ID:z+t5pNBH.net
一緒

180 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/17(月) 15:12:28 ID:zEXSLNPG.net
アクセスのプロポはD8繋がらんから気をつけないとな

181 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/17(月) 15:13:49 ID:C4+7o9Cd.net
VTXを使うにはアマチュア無線4級が必要だけど
2陸特じゃダメなのかな?
学生の時に取った免許が出てきたのでこれ使えると思ったけど
新たにアマ4取るのはハードル高いね

182 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/17(月) 17:40:07 ID:dIygDojH.net
>>181
陸特は業務バンドで周波数違うからね

183 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/17(月) 23:29:21 ID:C4+7o9Cd.net
>182
ありがとう
やっぱり申請がネックになってくるからタイニーやマイクロは
日本で流行らせるの難しいね 海外はどうか知らないけど

184 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/18(火) 01:40:09.65 ID:I9XIiqcw.net
ワイ持ってないけどバンバン飛ばしてるで〜

185 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/18(火) 10:12:17.51 ID:p/b3T7TV.net
実際開局してなおかつ台数分しっかり申請してる人は何人いるんだろうな

186 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/18(火) 12:32:30 ID:3XktuW3g.net
電波警察に捕まるとヤバいのできちんと申請してますー

187 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/18(火) 12:39:30 ID:jstLdJgm.net
>>186
自分もしてるんだけど…なんかねぇグレーが多すぎる的な感じがね。趣味でやって電波警察に捕まった例ある?

188 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/18(火) 13:00:23 ID:J3pvQuwE.net
日本はRC廃止したいのかね?

189 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/18(火) 14:13:23.36 ID:3/jvsIes.net
海外のスマホもだけど、その内簡易申請で5g帯使えるようになるかもね。
DJIがデジタルのVTX売り出してるし。

190 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/18(火) 16:04:43.83 ID:/qR/ZEiy.net
200mw以下は簡易申請でおkぐらいして欲しいね 3月から有資格者の付き添いがあれば無免許でfpvできるみたいだし

191 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/19(水) 08:17:15 ID:cPj3rYrR.net
前より近場でもFPVノイズが多くなってきたんだけど、VTXの故障かな?周波数も関係あります?

192 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/19(水) 08:43:13 ID:pY0dhcUW.net
VTXは消耗品やでー

193 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/19(水) 17:41:29.82 ID:KWm7aSiw.net
OSDは映るのに画面は暗い
カメラを変えたけど改善されない
なんか他に原因あるかな?
PALとかも変えた

194 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/19(水) 18:12:19.36 ID:pY0dhcUW.net
>>193
接続パターンはカメラ→FC→VTX?
だったらFCがOSD載せるときにカメラ映像を上手く処理できてないかもね。
別のFCに載せてみれば切り分けできるんじゃない。

195 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/19(水) 18:13:43.94 ID:pY0dhcUW.net
>>193
あとはOSD載せない状態つまりカメラのV-OUTから
VTXのV-INに直接はんだ付けして切り分けテスト。

196 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/19(水) 18:43:08.26 ID:gT7VPLFb.net
>>194
betafpvのmeteor65でカメラ→VTX→FCなんだけど、
困っちゃってw

197 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/19(水) 19:56:49.91 ID:pY0dhcUW.net
>>196
うーんそれだとできるのは
(1)別のFC使う(2)OSDの配線外す(3)VTX交換
ぐらいかな。

とにかく要素を分割して正常だと確認出来ている物と
逐一交換していくのが障害切り分けの基本。
配線も含めてね。

198 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/19(水) 20:15:27.35 ID:gT7VPLFb.net
>>197
買ったばかりなんだけど、最初に映像確認しないでbetaflight設定して、LOSで飛ばしてた・・・
初期不良の可能性もあったかも
また金かかるなぁ
ありがとう

199 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/20(木) 16:48:25.77 ID:b3TZ5uED.net
Eクリップ?Eリング?は皆さん専用工具で取り外していますか?それともピンセットで作業されていますか?ピンセットで取り外せないことも無いんですが 先端をダメにしちゃんうんですよね
https://i.imgur.com/W9S77M8.jpg

200 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/20(木) 22:01:31.03 ID:GrktTMhv.net
すごく基本的な所なんですがベータフライトの設定ってどうやるんでしょうかソフトが必要なんですか?
各種サイトを見ても、もう設定をする環境ができている前提での説明なのでどうにもなりません教えてください。

201 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/20(木) 22:28:17 ID:jUrM/clj.net
https://github.com/betaflight/betaflight-configurator/releases

インストールする

202 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/21(金) 01:19:16.07 ID:BD+Edrpc.net
>>201
ありがとうございます。
本体との接続がされていなくて設定画面まで行けなくて手間取っていました。右上の接続ボタンを押して接続中にしないと駄目なんですね。
続きは明日からやります。

203 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/21(金) 08:36:56.86 ID:n7DM8SGP.net
>>199
マイナスの精密ドライバー。
ほんとはビニール袋の中とかでやるといいんだろうが
めんどくさいから手で包むようにして飛んでいかないようにしてる。
クロスしてるタイプのピンセット(手を離すと閉じる奴)の
先端をカットするといいらしいよしらんけど。

204 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/21(金) 15:11:08.69 ID:R82QbnkW.net
中国からの物流ってまだまだ死んでるのかね?
今日アンテナやらコネクタやら注文したんだけど、1ヶ月も待たされるって聞いたよ
2月に注文して届いた人いる?
ちなみにbanggood

205 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/21(金) 16:31:10 ID:Ur9kU9b5.net
ついこの間、isdtの充電器買って一昨日届いたよ
日本ダイレクトメールだけど

206 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/21(金) 16:31:49 ID:Ur9kU9b5.net
1週間位だった

207 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/21(金) 16:39:15 ID:BD+Edrpc.net
バングッドで2月4日と5日に頼んだ物が翌週の週末に届きましたよ。フライトコントローラーとレシーバーを頼んで10日ぐらいできました。

208 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/21(金) 17:23:09.09 ID:n7DM8SGP.net
BGは在庫がある物は発送されてる。他はほぼ全滅。

209 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/21(金) 17:49:55.24 ID:EXZBqc1Y.net
betafpvも深センだからか、全然来なくてキャンセルしてアマゾンで買ったよ

210 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/21(金) 23:58:32 ID:nS0r2zyn.net
尼のbetafpvのドローンは深センから来るときない?

211 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/22(土) 00:15:43 ID:ixcvSIwx.net
>>202
ありがとうございます タミヤの2mmEリング取り外すツール買ったんですが上手くいかなかったので精密マイナスドライバー試してみます!ありがとうございました!

212 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/22(土) 07:25:06 ID:6Oxcmo19.net
FatsharkのLipoバッテリー充電するのに、XT60(オス)-DC2.1(メス)って日本で売ってなさ過ぎ‥
ちなみにHD3もLi-ionのバッテリー使えるの?

213 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/22(土) 08:19:23 ID:LvTyq/EX.net
XT60(オス)-DC2.1(メス)ケーブルが欲しくて売ってないなら作ればいいじゃん

214 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/22(土) 13:42:25 ID:WJcwNtjo.net
>>212
電圧範囲だから使えるよ

215 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/22(土) 16:21:41 ID:6Oxcmo19.net
>>214
サンクスです

216 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/23(日) 00:57:09 ID:cp7A52Ak.net
アームできません。
対処方法を教えてください。
ベータフライトのセットアップの情報の欄のアーム無効フラグに、
RX failsafe MSP と書かれています。

217 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/23(日) 07:53:11 ID:E1xvsA76.net
>>216
水平キャリブレーションと最大アーム角度は?

218 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/23(日) 11:50:27 ID:cp7A52Ak.net
>>217
機種は UR 65です。
水平キャリブレーション実行済み。
アーム角度はデフォルトの25°です。

219 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/23(日) 15:54:49 ID:HCsg6rOp.net
>>216
USBつないでるんじゃないの

220 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/23(日) 16:34:06 ID:tSEeRQfe.net
>>218
アームは180にした方がいいよ

221 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/23(日) 16:35:14 ID:tSEeRQfe.net
フューエルセーフ効いちゃってるんか

222 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/23(日) 21:14:43.59 ID:cp7A52Ak.net
>>219
外してもだめです。

223 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/23(日) 21:23:11.13 ID:cp7A52Ak.net
>>220
180でもだめです。

224 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/23(日) 21:25:19.10 ID:cp7A52Ak.net
もう一台買った UK 65でも同じ状況なので初期不良でもないみたいです。

225 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/23(日) 21:45:26.22 ID:S5u4F3+7.net
>>222
Betaflight Configurator のアーミングでググったら出てきたから参考にして。

Arming Prevention
アーミング防止
MSP connection is active, probably via Betaflight Configurator
MSP 接続は、おそらくベータフライトコンプリギュレータ経由でアクティブです。
Terminate the Betaflight Configurator connection (disconnect).
ベータフライトコンプリコンギュレータ接続を終了します(接続を解除します)。

226 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/23(日) 22:08:04 ID:HCsg6rOp.net
>>225
だからそれUSB接続の事ね。

227 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/23(日) 22:10:47 ID:HCsg6rOp.net
>>222
そもそもバインドは出来てるの?
OSD出してFPV映像見てる?
アーム失敗でそこにエラーが出るはずだけどなんて書いてある?
エラーのビープ音パターンで調べてみた?
情報が少なすぎてアドバイスできん。

228 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/23(日) 23:06:03 ID:IvU1OKPe.net
以前75Xのフェールセーフの件でこのスレで聞いた者ですが、機体とプロポの通信が途切れた際にモーターが止まらず、むしろフルスロットルに近いほど回転して止まらないんですが、プロポとの通信が切れた際にモーターストップをする設定を教えてもらいたいです

229 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/24(月) 00:34:24 ID:uJ9NNYXI.net
>>227
プロポに割り当てたスイッチをアーム範囲内に入れると
ベータフライト接続時では、モードタグのアームのところがARM(無効)となって赤く表示される。
モーターのタグの中のモーターを動かせる状態にするスイッチを入れてもモードタグから戻ってみるとモーター動かせる状態スイッチは動かせない状態に戻っている。

osd 上ではエラーらしいものはなく普通にカメラの映像がOSDとともに表示されている。
アーム範囲内ではスロットルが0の時は RXLOSSと出るがスロットルを上げるとスロットルと表示される、がモーターは動かない。右下のスロットルの出力と思わしき数字がスティックの上下によって変化している。

230 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/24(月) 00:34:58 ID:uJ9NNYXI.net
>>227
エラーのビープ音はしていません。

231 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/24(月) 03:09:21 ID:PSNpVzyM.net
参考になるかもしれないよ。

https://mocca-bitcoin.com/beta85x4k-whoopquadcopter-4/

232 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/24(月) 06:44:42.83 ID:PJUr+Hkt.net
まじでここの回答者優秀だな

233 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/24(月) 08:49:07.71 ID:ZyDuLb7M.net
>>229
1-2行目 正常(仕様)安全のためUSB接続時はアーしない
3行目 正常(仕様)安全のため逐一元に戻る
4行目 ちょっとおかしい アーム時のエラーであればなにかしら表示される
5行目 スロットルを上げたときにスロットルと出るのはエラー表示
    開度0じゃないと安全のためアームさせない仕様

RX LOSSが出るのがおかしいね。プロトコルはなに?Frsky_D?
で、モータータブ(タグじゃない)でセーフティ解除したあとスライダーでモーターは回せるの?

234 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/24(月) 09:46:45.16 ID:A0sTj1oe.net
betaflightのモータータグで回るんかしら?回らないと何かだなw

235 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/24(月) 09:46:57.04 ID:A0sTj1oe.net
タブたw

236 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/24(月) 09:47:06.28 ID:A0sTj1oe.net
タブだw

237 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/24(月) 11:21:53 ID:uJ9NNYXI.net
>>233
いや、スロットル上げると画面にはエラーっぽくなくスロットルと書かれてる。
RXLOSSからスロットルを入れ始め際にアームスイッチと出る地点がある。
アームスイッチを範囲外にすると osd 画面にはバッテリーフルと出る。

プロトコルはFrsky_Dです。
プロポはjumperT16でFrskyのD8でバインドしてます。Frsky_Xではバインドできませんでした。

モータータブのセーフティ解除後スライダーでモーター動作します。

238 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/24(月) 11:37:26 ID:uJ9NNYXI.net
>>236
多分タブです(と覚えることにしました)

239 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/24(月) 13:22:57 ID:ZyDuLb7M.net
>>237
いやエラーっぽくなくてもエラーなんだけどね…

UR65(Crazybee F3)の内蔵Frskyは8chだからDでいい。
で、Frskyは近すぎるとRX LOSSが出たりするからT16を数メートル離してみて。
Deviationならmodel.iniとCLIダンプ見比べて設定が間違ってないかわかるんだけど
OpenTX(JumperTX)はな…。

240 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/24(月) 16:11:29 ID:uJ9NNYXI.net
>>239
中途半端にアームできた。
プロポのスロットルをゼロにした状態でプロポのアームスイッチをオンにするとRXROSSと表示される。
ほんの少しプロポのスロットルを上げた位置(OSD画面のスロットル開度が0から1になる手前の0)で osd にアームスイッチと表示される。
そこでプロポのアームスイッチを現在のオンから一旦オフそしてオンと戻すとOSD画面に一瞬アームドと出て、アームされ、モーターが操作できた。
しかし、プロポのスロットルスティックを下まで落とし切ると、
stats画面になってスロットル操作に反応なし。
プロポの飛行モード切り替えスイッチをいじるとstats画面は切り替わり、元のOSD画面にフェールセーフと表示され点滅する。(stats画面はアームスイッチをいじっても切り替わらない)
フェールセーフ点滅画面から上記のアームの一連の動作をすると再度モーターを操作できるようになる。
一度スティックを下げ切った後からフェールセーフと表示される様になる。
再現性あり。

しかし、下げ切ったらもう一度この操作をしなければいけないとなると結構面倒くさい。

https://i.imgur.com/4yQWZ15.jpg
https://i.imgur.com/UAAGIBa.jpg
https://i.imgur.com/0FM4ZaA.jpg
https://i.imgur.com/5ChvOa2.jpg
https://i.imgur.com/U3HC8WA.jpg
https://i.imgur.com/30vBeaD.jpg

241 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/24(月) 17:06:12 ID:vlDS/0cu.net
>>240

プロポのスロットル項目のふり幅が+-100を超えてない?
-125〜+125とか。

それでも正常動作する機種もあるけど、RXLOSS出てアーム出来ない機種もある。
スロットルちょい上げでアーム出来たってのからの推測。

242 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/24(月) 17:57:41.85 ID:ZyDuLb7M.net
>>240
ARMSWITCHエラーはArmに使うスイッチがArmアクティブの位置にある状態で
送信機と受信機が繋がったときに出る。Arm位置のままバッテリーつなげたってのが
一番多いパターンだけど、一旦接続が切れてRX LOSSになりFaisafeが働いて
(5枚目****表示がそれ)再接続されたときArm位置にある場合もそうなる。

CBF3は内蔵SPI受信機だからFCとRXの接続がおかしいということは考えにくい。

だから送信機と受信機の接続や設定に問題があるのは間違いなさそう。
もしかしてモードタブでFailsafe設定しててそれがArmスイッチと競合してない?

243 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/24(月) 18:42:38.79 ID:PSNpVzyM.net
>>232
すげぇレベルが高い。
批判と誹謗のレスが多い中で、掲示板はこうあるべき。

おれは初めて日が浅いが、ぜひとも結果が知りたい。

244 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/24(月) 19:56:21.87 ID:ZyDuLb7M.net
>>240
送信機とつないだ状態でBetaflightの基本設定タブ、受信機タブ、モードタブ
それぞれのスクショ貼ってくれるとなにか判るかも知れない。

245 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/24(月) 22:57:37 ID:uJ9NNYXI.net
>>241
色々なサイトを回りすぎて設定をしまくったので戻すのを忘れていました。
プロポの出力操作量を125%→100%に戻したら普通に操作できました。
皆様ありがとうございました。

>>242
正常になったのですがスロットルゼロの時にOSDに四つ星が出現するというのはいいのでしょうか。
スロットルを上げると星は消えます。
ゼロにすると星が出現します。

246 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/25(火) 07:58:18 ID:xRg/mH1w.net
228の75Xのフェールセールに問題があるのでしょうか?普通RXLossになった場合、フェールセール1→2ですが、モーター止まらない(フルスロットル)となるとさらに何処かに飛んでいってしまう
75Xユーザーはどうしているんでしょうか?
75X以上にもこの現象はあるんでしょうかね

247 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/25(火) 16:49:53.85 ID:ObK8TGHH.net
>>246
「月まで問題」といった問題が発生しているファームウェアのバージョンがあるみたいですよ。
その症状かどうか分かりませんけどバージョンアップを試されてはいかがでしょうか。
最新のではそれが改善されているとあります。

248 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/25(火) 16:50:55.20 ID:KHywgJgs.net
脱出速度が云々

249 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/25(火) 16:59:20.82 ID:E0dmHKkC.net
>>245
おめ。受信機タブのエンドポイント見ると
そのへんすぐにわかるので次から気をつけてみて。
で、****表示もrxrangeが合ってないんじゃないかなあ。
受信機タブで棒のレンジとスティック低・高が
どうなってるかチェックしてみて。

250 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/25(火) 17:44:49.27 ID:E0dmHKkC.net
>>246
自分ではRX LOSS時にフェイルセーフが効かないFCに当たったことないから
実際にやったことはないけど、モードタブのフェイルセーフを活用してみては?

やりかたは(たぶんw)モードタブのフェイルセーフを有効にして適当なスイッチをアサイン
→送信機電源オフ時にインジケータが存在する位置をフェイルセーフ有効範囲に
→Arm時はインジケータがそれ以外の範囲になるようにスイッチを設定

要するに考え方としては繋がっている間はスイッチでフェイルセーフ範囲を
「避けてる」けど、通信切れると自動的にフェイルセーフ範囲に入るってことね。
ちょっと時間がないから自分で試せなくて申し訳ない。

251 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/25(火) 19:22:04 ID:xRg/mH1w.net
皆さん有能過ぎですね!
確かにファームの原因やフェイルセーフの設定もありそうですね
試してみますね!

252 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/26(水) 00:13:01 ID:Y2fRVw5/.net
モーターアイドリングで発熱し出してスロットル上げたら煙出てきたんですが原因は何だと思いますか?
前二つは正常に発熱もなくアイドリングしますが後ろ二つが異常に発熱します。
ですが発熱するだけで動きは正常だと思います。
因みにFCとESCはX-Rotor micro F4 G2とXRotor Micro 45A 4in1 BLHeli32 6SでモーターはHobbyWing XRotor 2207-2650KVです。

253 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/26(水) 03:35:16 ID:ylPOMrAc.net
Fail safeっていうのか勝手にFuel safe かと思って電池残量が減ったら何か反応があるのかと思ってた〜ウケル

254 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/26(水) 08:25:59 ID:Jga1+7CH.net
>>252
普通モーターの発熱はPID(特にD)の問題だけど…アイドリングで?
とりあえずモーターを前後入れ替えてみる。これで前が発熱するなら
モーターの問題(でも後ろ2個とも発熱するんだよね…?)
入れ替えても後ろが発熱するならモーター以外(FC・設定・ESC)の問題。
入れ替えてもダメならD値を大幅に下げてみる…とかかなー。

なお煙が出たモーターはもうダメかも知れない。
入れ替え後にまだ大丈夫な方も焼かないようアイドリングだけにしとくべき。

あとは合わないペラで過負荷…でもアイドリングで発熱だからなあ。

それと、質問するときは機種とモーター&ペラの仕様ぐらいは書いてくれると助かる。

255 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/26(水) 12:57:30 ID:Y2fRVw5/.net
>>254
モーターを前後入れ替えてみましたがやはり後ろが発熱し出しました。
今はモーター回さなくとも発熱してしまっている状況でアイドリングでも下手したら煙出そうです。
機種とはフレームのことですか?
組んでテスト段階ですのでペラはまだ付けてません。
モーターはHobbyWing XRotor 2207-2650KVです。

256 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/26(水) 13:02:46 ID:Jga1+7CH.net
>>255
回さないで発熱?
ESC壊れてるとしか思えないな。

フレームは関係ないけどBNFとかPNPの場合ね。>機種名

257 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/26(水) 15:34:21.59 ID:x6vxLO1p.net
ESCの異常っぽいね

258 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/26(水) 16:04:14.44 ID:QdomT1W6.net
BLheliのMotor Timingとかの設定に問題あったりして。

259 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/27(木) 22:11:19 ID:RFV+WbaY.net
エアモードのアイドリングをもう少し上げたいのですけどどうしたらいいでしょうか。

260 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/27(木) 23:27:15.86 ID:TgF8GdlM.net
先日質問させて頂いた75Xの者です。
本日ファームのアップデートを試しましたが、DFUモードに出来ず頓挫しています。
Betaflightは10.6.0、75XはMATEKF411の4.0.6になります。
FCのBOOTボタンを押しながらUSB接続し、ファームフラッシャータブを開いてファーム更新しようとしましたが、DFUモードに移行出来ずにいます。
解決策ご存知の方いらっしゃいましたらご教示いただけませんでしょうか。
宜しくお願い致します

261 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/27(木) 23:33:48.13 ID:u9TgqEDA.net
cliから bl と打てばdfuなるよ

262 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/28(金) 06:47:15.12 ID:EgTmGZBU.net
これもあるよ。
ImpulseRC_Driver_Fixer をダウンロードする、インストールはいらないから Betaflight 立ち上げる前にこれをWクリックで
立ち上げる。
Betaflight 立ち上げてフラッシャータブがDFU表示してれば書き込める、FCのBOOTボタンは押さなくてよい。
リンク先は置かないけどググればすぐにDLできると思うよ。

263 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/28(金) 12:00:22 ID:Lbu5L+ql.net
>>262
ありがとうございます!出来ました

264 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/28(金) 23:12:52 ID:zXIybHTF.net
度々すみません!
75Xの者です。今日ファームアップデートを行いましたが、AC900にバインド出来なくなりました。FutabaもFrskyも両方です。
バインドボタンを押して緑高速点滅しますが、その後プロポとバインド出来ていないみたいです。
何が原因か分かりますでしょうか?
いつもいつも質問ばかりですみません

265 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/28(金) 23:30:26.13 ID:kwFX3YCb.net
モーター後ろ二つ謎の発熱の者です。
相変わらず発熱が収まりません。
凄く初歩的な質問かもしれませんが基本的にバッテリー、ESC、FC、モーター、レシーバー、VTX、カメラで事足りると思っていたのですが、PDBボード?って言うのが必要なんでしょうか?
今はESCやFCに内蔵されている物もあるらしいのですが手持ちのESCやFCに内蔵されているかどうかどうやったら分かりますか?

266 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/29(土) 07:06:40.63 ID:2MiTFZcD.net
xrotorのFCと4in1ならPDBはいらないね。
やはりESCの異常が濃厚だと思う。
FCとESCを接続してるケーブルはしっかりさしてある?
前にモーターが一つ動かなかったときにケーブルを一度抜いて挿し直しただけであっさり解決したことがある。

267 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/29(土) 07:30:18.62 ID:Q7DBq912.net
>>264
初期化されるから、受信機のポート設定しないとダメだよ。
UARTの1かな? シリアルRXタブあるからオンにする、タブがなんヶ所かあるからそれのどれか。
受信機設定も初期化される、基本設定タブで受信機の設定も必要になる。
受信機内蔵は知らないけど、同じじゃないかな? 初期値で合ってれば必要ないけど。

268 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/29(土) 07:35:16 ID:2Iw7e749.net
>>264
せっかく動いたのにどうしてファーム書き換えちゃうかなぁ、バックアップちゃんと取ってダメなら戻せば良いのに…

269 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/29(土) 08:52:50 ID:9piK3aUJ.net
>>265
PDBが必要なタイプのESCならそもそもモーターは回転も発熱もしないと思うw
ここまでの情報だとまあESCの故障以外考えられない。交換だね。

270 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/29(土) 08:56:07 ID:9piK3aUJ.net
>>264
「バインドできない」のが本当にTX/RX間でバインドできていないのか
RXとFCが通信できていないのかが書き込みからはわからない。
どっち?

271 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/29(土) 11:45:36.83 ID:5RDbmhGX.net
>>266
モーターは4つ全て正常に動きますのでFCとESCのケーブルはしっかり挿していると思います。
正常に動きますがやはり発熱が酷くちょっとスロットル上げたらまた後ろのモーターから煙が出てきました…
因みにどうやったらPDBボードが必要かどうか分かりますか?
>>269
やはりESCの故障ですかね?
一応ヤフオクでESCを落札したのですが発送気配がないのでどうにか直せないかと頑張ってましたが無理せず新品到着を待とうと思います。

272 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/29(土) 12:26:08.91 ID:9piK3aUJ.net
>>271
PDBが必要ないことはもうわかってるからキニスンナ。
気になるならPDBってなんの略だか調べてみ。

273 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/29(土) 14:23:06.65 ID:ee9chQ4C.net
https://youtu.be/K2EyZq07SYo

外国人って無線局開局出来るん?
サーフィンしてる人間のところスレスレで飛行してるけどええんかい?

274 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/29(土) 14:36:00.15 ID:e1DY6ukf.net
264です

>>267
受信機の設定は初期値にはなっていませんでした
設定ではFCとRXは問題なさそうです。
基本設定タブでも受信機がシリアル接続でSBUSになっています

>>268
前のファームではプロポをオフにした際にモーターが止まらない問題がありました。フェールセーフがうまく働かなかったので、まともに動いてはいないです

275 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/29(土) 15:05:30.48 ID:9piK3aUJ.net
>>273
スレチ
ドローン・マルチコプター 航空法・マナー議論スレpart3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1567078755/

276 :名無しさん@電波いっぱい:2020/02/29(土) 15:33:23 ID:ee9chQ4C.net
>>274
すまんすまん サンクス

277 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/01(日) 12:10:55 ID:hVqDTALA.net
とりあえず、
アマ4級試験合格、UK65・EV100購入、
(開局申請、送信機申請はまだです)
プロポはT10持ってます。

サイトとか見てみましたが中々分かりにくく・・・。これからどうしたらよろしいでしょうか?

早くFPVやりたい

278 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/01(日) 12:15:55 ID:hVqDTALA.net
あ、UK65はFLYSKYです。
プロトコルの書き換え?バインド?はまだです。

よろしくお願いします。

279 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/01(日) 13:25:32 ID:IjyZnIoR.net
フタバはよく知らんけどFLYSKYじゃバインドできないんでないかい?

280 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/01(日) 14:21:58 ID:hVqDTALA.net
す、すみません。
確認したらFrskyでした!

281 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/01(日) 16:41:19.72 ID:j+ouwdzq.net
申請しなくてもみんな飛ばしてるから良いよ

282 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/01(日) 16:42:18.30 ID:p9SDeKHX.net
開局は簡単だが時間がかかるよな
TSSはものすごい遅いイメージ
JARDのがいいかも

283 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/02(月) 06:54:37 ID:ZxqFbLTg.net
INAVが使いたくて、ファーム書き込んだんだけど、動くけどアームさせてアイドリングで
ジャイロが効かない。
INAVのタブを見るとスロットルが1000を境にジャイロが動く、しかしそこをスロットル下端に
するとアームしない。
これじゃ降下させたときノーコンだよな?

困った・・・・  わかる方いたら教えてください。

284 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/02(月) 15:00:59.47 ID:HMNsGXq4.net
ファームアップした後、dumpのバックアップを入れたらVTXチャンネル変更が出来なくなったのは何故でしょうか?

285 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/02(月) 15:26:23.31 ID:HMNsGXq4.net
補足ですがSmart Audioでチャンネルが表示されなくなりました

286 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/02(月) 15:26:44.57 ID:5I6UPGzm.net
補足ですがSmart Audioでチャンネルが表示されなくなりました

287 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/02(月) 15:57:40 ID:8+q08SKb.net
>>284
BF4.1以降はVTXテーブルを設定しないといけないという糞仕様になってる。
BF開発者が各国の電波管理当局から責任追及されないようにするため。

288 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/02(月) 16:13:28 ID:HMNsGXq4.net
>>287
ええ!そうなんですね涙
どこかにやり方書いてあります?

289 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/02(月) 17:31:00.16 ID:8+q08SKb.net
>>288
もちろんgithub
https://github.com/betaflight/betaflight/wiki/VTX-tables

290 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/02(月) 20:14:24.83 ID:xccvPmfD.net
日本仕様のテーブル作った人いるからそれ貰うとそれっぽいね

291 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/02(月) 20:15:34.51 ID:xccvPmfD.net
あと、ベータフライトのバージョン変えると、VTXにロックかかる事あるよ

292 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/02(月) 20:16:57.91 ID:8+q08SKb.net
なんだVTXテーブルでググれば出てくるじゃんか。
まあ体系的に理解するのは無駄じゃないとは思うが。

293 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/03(火) 16:52:18 ID:epMHh0hu.net
盛り上がってきたね

294 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/03(火) 17:43:07 ID:zqZo40dd.net
今買いの機体でオススメありますか?

295 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/03(火) 17:48:19 ID:3oy02l1h.net
さすがにそんな質問には答えられない。

296 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/03(火) 17:55:22 ID:4H/saQwp.net
>>294
1SならHX100SE、2〜3Sなら85XHDかな

297 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/03(火) 18:15:42 ID:zqZo40dd.net
HX100SEは受信機内蔵だと思うんですが、距離的にはどのくらいの範囲を飛ばせますか?

298 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/03(火) 19:39:36 ID:4H/saQwp.net
>>297
見通しの良い畑で80m位だったかな

299 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/03(火) 19:45:44 ID:zqZo40dd.net
>298なるほど

SEではなくHX100クラス(受信機別)になると、どのくらいの範囲を飛ばせますか?

300 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/03(火) 19:49:48.93 ID:4H/saQwp.net
>>299
ダイバーシティじゃないAC900やXMでも100超えるとRSSIさがる
XM+だと200は飛ぶがVTXが乱れる
25mwも200mwも大差ないと思う
建物の近くや屋内だと電波反射して25mwのがまし
て、プロポの話だったねw

301 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/03(火) 21:11:27.12 ID:xg6euFHU.net
以前に動画で400m先まで飛ばしている85x見たことあるけど、そんな凄い受信機ってあるものなんですかね?
まぁVTX側もですが

302 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/03(火) 21:22:58.09 ID:4H/saQwp.net
TBSのクロスファイアかしら?条件良ければXM+とかでもいけるかな?
なにせ日本の技適品だとそんな飛ばなそう
海外なんて900MHzとか使ってるしね

303 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/04(水) 22:40:59.25 ID:JDPh/hYA.net
HX100 SEってRXLOSS多発しない?
みんなどうやって解決してるんだろう?
自分はFrskyに変更&Freq-Fineの調整でなんとか100m界隈は安定したけど、他にセッティングで変えるべきところある??

304 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/05(木) 12:42:51 ID:w3eeAn+7.net
ワイもfrsky
対策はアンテナを外に出す

305 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/05(木) 13:48:39 ID:AyaGHV4g.net
皆さんモード2?

306 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/05(木) 20:00:16 ID:kp2Mewu/.net
モード2

307 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/06(金) 05:08:15.52 ID:zXp5gEKZ.net
左利きだからモード2です

308 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/06(金) 07:10:06.36 ID:hH5CFMQG.net
UK65でbetaflightで間違った設定したら起動しなくなって繋がらなくなった
リセットする方法ないでしょうか

309 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/06(金) 07:24:39.03 ID:jVvIITxo.net
間違えてポート閉じたのかな?
ファーム書き換えるとリセットされて動くようになるよ、たぶん。

INAVだけど >>283 困ってる、誰かわかりませんか?

310 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/06(金) 08:55:49 ID:2wi+kdLO.net
INAVねえ…日本で使ってるの数十人いるかどうかだろうから
さすがに自力で解決するしかないんじゃ…。

311 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/06(金) 12:13:18.47 ID:9JRemeI5.net
>>308
UART1を無効にしたかな?
ファーム書き換えしかないかな

312 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/06(金) 12:24:43.23 ID:9JRemeI5.net
まちがえた
USB VCPか

313 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/06(金) 15:12:19 ID:mMEFc5P6.net
>>309
もしかして
>>240-241
のようなプロポの設定とかかも。

314 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/07(土) 06:50:00 ID:n2KNu9WH.net
>>313
似てるけど少し違う、スロットルの下端が1000を下回るとアームしないとの書き込みみたいだが
こちらのは1000を下回らないとアームしない。
しかし1000よりスロットルを上げないとジャイロが効かない。
アームはしてるからモーターはスローで回ってるがコントロールは効かない、しかし少しスロットルを
上げると正常に効くようになる。
アームしたらスロットルを下端まで下げなければなんも問題ないんだが。

F3 でうまく動かなかったGPSを使いたいだけなんだけど、F4 で Cleanflight 使おうとしたら
GPSホールドがないんだよね。

315 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/07(土) 23:27:33 ID:n7zwcoq1.net
>>311
受信プロトコルとかの設定でfrsky lbtみたいなのを選んで書き込んだ途端死んだみたい
なんとかファーム焼き直して復旧しました
ありがとうございます

316 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/08(日) 16:53:39 ID:nxLF2GX3.net
BETAFPV F4 1S Brushless Flight Controller V2.1って外部受信機付けれますか?

317 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/08(日) 17:08:21 ID:2ir5X9jS.net
>>316
つかない
2.0のRXなしなら付く

318 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/08(日) 17:10:57 ID:2ir5X9jS.net
あ、2.1でもRX無しあるなwすまんw

319 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/08(日) 21:44:57.52 ID:72MWfqIw.net
今ってESCはHに統一されたのかな?

320 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/09(月) 08:58:32.69 ID:u+ns27CW.net
たぶんそうだね

321 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/09(月) 11:41:28 ID:zJKwJS1G.net
DJI FPV ってどうなん?使ってる奴おる?

322 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/09(月) 14:54:00.40 ID:uYSqH0Dt.net
youtubeとかで見る限りゴーグルの映像かなり綺麗だよね。
林の中飛んでも枝に引っかかる事故が減りそう。
でもあの値段は簡単に出せない。

323 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/09(月) 17:52:07.36 ID:iCqs+6DK.net
技適ついてたら買うのに。チッ

324 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/10(火) 02:17:16.57 ID:+k4xZT59.net
以前モーター後ろ二つ謎の発熱で質問した者ですがモーターをxnovaの0725に変えたところ発熱もなく正常に動作しています。
これはやはりESCに合わないモーターだったと言う結論で良いのですかね?

325 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/10(火) 11:21:35 ID:PaFfqGxs.net
UK65でどうにかアームまでできたけどうまく飛ばない
スロットルを一定以上に上げると全開になってアームスイッチ切るまで元に戻らなくなるしまっすぐ飛ばしたいのに後ろにしか飛ばない
恐ろしくて外では実験できないな

326 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/10(火) 12:18:30.41 ID:0XdAP3YJ.net
不良品かもね

327 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/10(火) 12:45:43.09 ID:0AHcxWz4.net
>>325
水平キャリブレーションできてる?
Airも切ってAcroで飛ばしても同じ?

328 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/10(火) 19:13:10.04 ID:UdmR51Sx.net
>>325
FCの取り付け角度の設定あってる?
betaflightの画面でドローン正しく動く?

329 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/10(火) 19:13:41.29 ID:UdmR51Sx.net
ジャイロの画面

330 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/11(水) 19:13:11 ID:W1PZncqX.net
>>325
AIRMODE がONになってないかい? モードタブじゃないよ 基本設定タブでの話。
基本設定タブでONとOFF切り替えれるのがあって ファームのバージョンによってはデフォルトでONになってる、
モードタブでONにはしないから判らないうちは頭抱えた。
仕方なく古めのバージョンで書き込んだ、それはデフォルトでAIRMODE がONにはなってなかった。

331 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/11(水) 19:27:23 ID:gsN+Scz0.net
air入ってても浮いちゃえば関係ないしなぁ

332 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/11(水) 23:43:27.08 ID:7elAx7DV.net
設定弄りまくってたらスロットル全開問題は直りました
ただコントロールがおかしくて前に行こうとすると左に行くしレバーを左右に倒すと前後に動く
エレベーターとエルロンが逆になってるっぽい

333 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/11(水) 23:57:55.44 ID:phdsTGsl.net
>>332
受信機タブのTAERとかAETRとか書いてあるところが
送信機と合ってないんじゃないの。ちょっとググって合わせてみ。

334 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/12(木) 06:55:21 ID:T/ASyhuI.net
>>283 だけど自己解決。

アームと連動でスロットルカーブを切り替える、最初からある考えだけどこうすると
アームさせようにもスロットルが上がってアームしない。
それで 切り替えに1〜2秒のディレーを掛けて解決。

INAV はGPS使いたくてなんだけど、GPSの機能があんまり無さそう・・・
受信機タブで機体の動きも見ることができない。
>>332
受信機タブで機体の動きを見ればわかるよ、チャンネルアサインは設定でトリムとリバースは
プロポで合わせる。

335 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/16(月) 16:38:53.76 ID:taqbuaGd.net
パーツ来ねえ…( ´д`)

336 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/18(水) 23:14:12 ID:+uYxrYYP.net
Lipoって何日くらいまで満充電保管行ける?

337 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/19(木) 17:52:29 ID:PstM0vCQ.net
ワイは24時間目安
まあ大体使う直前に充電
即ストレージだね

338 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/21(土) 17:58:41.99 ID:67WQ9WPC.net
>>335
俺もバングッドからパーツ来ない。
海外から買うのやめた。

339 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/21(土) 17:58:42.16 ID:67WQ9WPC.net
>>335
俺もバングッドからパーツ来ない。
海外から買うのやめた。

340 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/21(土) 18:34:58 ID:FFYDOav4.net
バングッドはまだいい
だいたいの発送予定はわかるし頼めばお金返してくれる
酷いのはAli
ここでモノ買ってる奴逞しすぎるだろ

341 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/21(土) 18:53:12.92 ID:dCS8juM+.net
アリは店によるが、今は全部遅いな

342 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/22(日) 22:45:04 ID:vBRMQm7d.net
>>323
技適ついとるよ

343 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/23(月) 19:53:36 ID:MTCEidNR.net
>>342
ちょ・・・カードローンか・・・

344 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/23(月) 23:17:25.10 ID:CT4vO6M2.net
iNAV の続き。
GPS のセンサだけではほとんど機能が増えないようだけど、コンパスセンサ付けると NAV RTH とか NAV POSHOLD
とかが追加された。
NAV ALTHOLD は GPS なしでも項目あった気がするからバロメーター付いてるからかな?
GCS NAV と NAV WP が追加された?ようだけど何の機能かわからん。

iNAV はセンサチップを選べるから  HMC5883 のつもりで買ったセンサが QMC5883  だったけど動く。
Betaflight や Cleanflight にはこれの設定がないから HMC5883 を使わないと動かない。

345 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/23(月) 23:26:38.30 ID:2HDweQXD.net
そろそろバングッドからGepRC Mark4来る

346 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/24(火) 00:50:35.58 ID:UuKIgJ9n.net
バングッドでUZ65注文したけどやっぱ到着は来月末か

347 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/24(火) 02:09:02.91 ID:PZEXrnxn.net
ドローンパーツ買うときはは安心のGetFPV。送料結構するけど在庫があればほぼ一週間で来るのがいい。
届いたら6S機新造する。

348 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/24(火) 09:27:09 ID:uMb+hL7q.net
getfpvはキャンセルも即だしいい店だよな

349 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/24(火) 20:27:36 ID:sm3qjO/2.net
Banggood即キャンセル依頼したのに出来無くてクソムカついたわ

350 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/25(水) 20:36:05 ID:GqfhgCrw.net
バングッド、発送準備してなければチャットでキャンセル出来るよな。
何回もキャンセルしてるが、ブラックリストとか無いんかな?

351 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/25(水) 20:36:24 ID:GqfhgCrw.net
なかなかVIP5ならん

352 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/26(木) 02:10:37 ID:j/frGvAr.net
正当な理由があってキャンセルするならいいんじゃない?
在庫あるように表示してあるのに買うと1ヶ月待ちとか出たりするし

353 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/26(木) 07:29:17.71 ID:nzIIGrJo.net
アマゾンも国内在庫じゃないのはなかなか来ない、いつも通りかと思っていたが2週間以上でまだ来ない。
仕方ないからどこかのホビーショップにでも頼むか・・・・

354 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/26(木) 14:14:15 ID:l+jfemeW.net
アマゾンのはバングッドからの転売だよ
だから日数はかかる

355 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/26(木) 19:19:15 ID:AjwGF8lu.net
>>347
送料高いよねー
いまそこでめっちゃ迷って止まってるw

356 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/26(木) 21:59:51 ID:/T+NYMpL.net
>>355
高いけど、347書き込んだ直後に発注したらもう成田まで来てるわ。
週末にぶっ壊してその日の夜修理パーツ発注すれば翌週末には飛ばせるんだしそれくらいは払ってもいいやと思ってる。
それに物流は尊いから金使ってあげないと。

357 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/26(木) 22:13:33 ID:j/frGvAr.net
トラックなんてバカの底辺がやる仕事なんだし無料が妥当だわ

358 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/27(金) 10:25:08.05 ID:t05mgxon.net
今、海外モノは駄目だね。いつ届くか わからんよ

359 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/27(金) 16:29:16 ID:kSbLG9Zr.net
これを教訓にこれからはドローンと電子部品も国内開発国内生産に回帰してほしい

360 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/27(金) 18:04:53.97 ID:twhj18OG.net
フリースタイル機作る人ってどこでフリースタイルの?
ユーチューブとか見てると車走ってる橋の上飛ばしたり道路横切ったり陸橋でパワーループしたり明らかに航空法に問題ある飛ばし方ばかりなんですけど。
バレないように隠れてこそこそフリースタイルってことですか?

361 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/27(金) 18:40:18.39 ID:wlLRIV5K.net
軽いんじゃん?

362 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/27(金) 19:02:44.47 ID:uvrjVon4.net
>>360
動画のコメント欄で直接聞いてみれば?

363 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/27(金) 20:53:13 ID:U4MuulDs.net
そうか。橋や道路が無いとフリースタイルとは認めてもらえないのか。ただ何もない平地じゃダメなのね。

364 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/30(月) 19:09:09 ID:qAdODNEz.net
ただの平らなグラウンドや畑でも上手い人が飛ばすとちゃんと様になるよね。
日本ではあまりいないけど。

365 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/30(月) 19:40:35 ID:oNhCFf9L.net
フリースタイル機作ったけどよく考えたらまともにフリースタイルする場所なんて日本に無いのでソッコーでヤフオクで売った。
フリースタイル機なんて何もない場所でただ飛ばしてても飽きない奴か違法フライヤーかの二択しかないな。

366 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/30(月) 22:44:46 ID:Kj8Ji8BO.net
別に飛ばし方なんてどうでもいいんじゃないの?
昔からごちゃごちゃ言いたがるご仁はいるが、ただ飛ばしても自分が楽しめればいいんじゃ?

ヘリはやってたがそれでもなかなか神経を使う、その点ドローンは自立安定はいいし少し位こけても
ほとんど壊れずに済む。

自分も含めて何人もこれはいいと言ってるよ。

367 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/31(火) 01:02:51 ID:IXgPOtVM.net
全くドローンと関係ない話だけどAliってたった一回でもエロ系の商品見てしまうとお前こういうの好きなんでしょ?とばかりにエロでゴリ押しされるな

368 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/01(水) 18:32:46 ID:2fsfGLaU.net
>>367
本当に…



全く関係ないな

369 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/07(火) 22:32:59 ID:zo5OdSuk.net
HX100をもう一機ネットで買ったんですが、自分の持っているHX100と比べRSSIの信号が20くらいしかいきません
プロトコルはFutaba、Jumper T8SG plusです
原因が分かる方いらっしゃいますか?

370 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/08(水) 16:35:19 ID:Jh28sZeU.net
値の調整ができるんだけど英語記事だし忘れた(*´-`)

371 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/08(水) 16:37:55 ID:Jh28sZeU.net
>>369
ちなみにOSDのRSSI表示は同じのにチェック入ってる?

372 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/08(水) 16:39:24 ID:Jh28sZeU.net
瞬間RSSI値とか、なんたらとか

373 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/08(水) 18:35:32.02 ID:mDvuEwwK.net
369です!
OSDの瞬間RSSI値にチェックも入っています!
買った店に問い合わせてみましたが「CLIでrssiの数値を修正保存し、CLIにて機体に上書きする」とのことですが、rssi_offset 0
rssi_scale 100
にて設定していますが、OSD上の数値が20と低い値になっています。

もう一機HX100も上記の設定ですが、RSSIの表示は問題ないです。
プロポ側で設定する部分もあるのでしょうか?

374 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/08(水) 19:01:21 ID:LnwtM6OZ.net
うーん、なんだろ?
プロポは関係ないかなぁ?

375 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/09(木) 07:22:37.22 ID:rwDeKzL7.net
HX100 は FUTABA S-FHSSとFRSKY D16 が切り替え可能らしいから FRSKY D16 に切り替えるといいかも。
Jumper T8SG plus は RFTUNE がなんか見つからないな、T12 と T16 はあるけど。
ちなみT16 で FHSS サード製レシーバー使ってるが TUNE 取らないとレシーバーのLEDが青くならない。
これはFUTABA製プロポを使うとサード製レシーバーでも大丈夫みたいだな・・・・

376 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/09(木) 13:14:39 ID:LyaEdtJp.net
Frskyに変更しましたが解決しないですね

377 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/10(金) 08:28:27.02 ID:bNkti9uT.net
外部受信機ならRSSIよりVTXが先にノイズとかでダメになるので、とりあえず非表示で使います。これってメーカーや買った店に伝えた方がいいですかね?
Jumper側の問題って店に言われましたので、何も返答できてないんですよね

378 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/10(金) 11:34:45 ID:HOxPiaLs.net
この手の製品は初期不良も相性とかの兼ね合いもあるし、
トライアンドエラーの繰り返し。あきらめも仕方ないかもね。

379 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/12(日) 18:20:35 ID:J16HHN85.net
Jumper T8SG plus が手元にあるから見てみたら RFTUNE あるな・・・
プロトコル選択でエンターを押す。
ちょっとわからなかった。

よく見たら Frsky でも周波数微調整があった、Jumper T8SG plus のファームは日本語になったんで。

>>376
やってみてくれないかな。
自分のだが、調整しないとバインドランプが点灯しないくらいずれてる。

380 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/12(日) 20:03:32.56 ID:L5Et8Yqe.net
>>373
RSSI 20とかでもバインド切れないんだよね?
単に数値ズレならScaleとOffsetを変更して表示数値を調整できる。
ざっと探してみたけど日本語の記事はここぐらいしか見つからなかった。
https://flyingobjects.blog.fc2.com/blog-entry-37.html

381 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/12(日) 21:03:29.16 ID:IO5z7Zzo.net
376、373ですが、Jumper側のRFTUNEはFreq-Fineの事でしょうか?
Freq-Fineはバインド切れの最大値最小値の中間値とって調整しました。

また380の記事は読んでやってみましたが、そもそも数値のズレでは無く、RSSIの数値が20から動かない感じです。
要は電波が悪くても良くても20でFixしている形です。
ScaleとOffsetをいじるとその分数値もズレますが、例えば99になるようにScaleとOffsetを動かした場合、プロポと機体をどんなに遠ざけても99のままという感じです。
初めてこんな現象が起きたので、解決策が分からず悩んでます。

382 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/12(日) 21:18:57.47 ID:LtO18OnF.net
受信機入れ替えたんだっけ?

383 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/12(日) 22:46:23 ID:L5Et8Yqe.net
>>381
それRSSI来てないんじゃない?
何チャンネルにRSSI来てるの?12?

384 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/12(日) 23:26:58.30 ID:LtO18OnF.net
>>381
それ、受信機のファームアップでなおる

385 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/13(月) 00:26:37 ID:F9/UFfyy.net
>>384
受信機AC900ですが、これのファームアップデートって事でしょうか?

386 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/13(月) 12:14:55.37 ID:EvMM9g6i.net
UZ65欲しいな
これやろうと思えば2Sいけるのかな

387 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/27(月) 12:42:33 ID:R9JB3q7E.net
>>386
モーター変えれば

388 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/28(火) 18:35:54 ID:KHKHTIrt.net
せめて0802モーターとUS65でUZ65もどき作ろうかと思ってフレームとペラ注文したけど在庫切れだった

389 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/29(水) 02:18:39.97 ID:1zwRmyqp.net
アマ4球取って機体とプロポとゴーグルも揃ってあとは開局を残すのみだけど…これ申請がめっちゃ面倒くさいね。
パスワード発行まではしたけど、なんか先に進む気力が無くなった。

390 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/29(水) 12:29:10 ID:rWGVOw9x.net
>>389
申請は簡単だが、保証もらうのが時間かかるからダルい。
TSSよりJARDのが早いイメージ。

391 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/29(水) 12:43:50 ID:ov7BWEW/.net
みんなおなじ種類のVTXを5つ持っていても全て申請してる?

392 :名無しさん@電波いっぱい:2020/04/29(水) 19:11:04.15 ID:tyA7cI9U.net
してない

393 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/01(金) 17:15:23 ID:P3uPpVky.net
makerfireでバッテリー買ったらマスクが同封されてたw

394 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/07(木) 00:31:52 ID:NW82f10C.net
個人輸入について詳しい方がいれば教えていただきたいです

iFlight製のドローンで、DJI FPV Systemがセットものを個人輸入しようと考えています。
例えば、https://shop.iflight-rc.com/index.php?route=product/product&path=25_29&product_id=1100

DJI FPVを使用するには、第三級陸上特殊無線技士とアマチュア無線4級が必要なのは知っているのですが、
そもそも、DJI FPVのプロポには技適は適用されているのでしょうか?

もし、DJI FPVが法律的に使えない場合、最低限プロポと受信機だけは使用できればなぁと思っています。

395 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/10(日) 21:49:53 ID:nQtfexcU.net
良いなぁ。金ある人は羨ましい

396 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/12(火) 07:00:21 ID:A3nqVY8f.net
iNAV やってたけど諦めた・・・・・
位置や高度のホールドがうまく動かないし、リターンモードはそこまでいかなかった。
安定はいい しかし舵が効かない、設定いじってみたが入力してもなぜか変らない。
バンク角増やしたら入力できたが、エラーでアームできない。

位置ホールドはFCで違うのかな? GPSセンサでも変わるようだ・・・・

397 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/13(水) 00:11:27 ID:5tJPSUxh.net
自分もINAV 始めたんですけど、レシーバーのタブで「5チャンネル以降」が認識しないんですけど何か原因みたいのわかりますか? プロポ側の設定もしたつもりなんですけど。
FCはF722wingです。
何かヒントがあればお願い致します。

398 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/13(水) 05:31:51 ID:vGSMa6IB.net
レシーバーはSBUSでしか接続できないと思うから、PWMの5Chまでしか接続してないとか
はないと思うけど。
いっぺん Betaflight のファーム書き込んでみて認識するかやってみる。
それで認識するようならiNAVのファームを間違っていて、FCと合っていない。

399 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/13(水) 16:36:24 ID:s3e8Wr8v.net
中国からの流通ってどのくらいかかります?
昨日Banggoodで発送の連絡があったんですけど、日数分かる方いますか?

400 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/13(水) 18:10:33 ID:5tJPSUxh.net
>>398
反応してた。
ただ、スイッチが上に上がっている状態でもレシーバータブ内の表示が真ん中の1500で、スイッチを真ん中にすると 一番上に上がった数値になっていただけだった。何か設定が間違っているんだと思う。もう少しやってみる。
すまん。

401 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/13(水) 18:18:57.11 ID:5tJPSUxh.net
>>399
早いやつは2週間程度で来る。
あと何だか 「日本へのダイレクトメール便は日本語の入力が必要です」って書いてあって日本語で住所を入力すると届かない。
後で英語の住所を送ってこいとメールが来たり来なかったりする。 英語で書き直せとメールが来なかったものは、もう二度と?届かない。 なん度チャットで問い合わせても、あと48時間以内にこなかったら連絡下さいの繰り返しになるので キャンセルをするしかない。
パソコンからの申し込みだと そうなるのかもしれない。 アプリだと大丈夫かも やったことないけど。
全部英語で入力できたものがそのまま通った場合はちゃんと届く。
デフォルトを英語の住所にしてあるのに日本語の入力をし直させられる。
これがどういう 法則があるのかがわからないので 未だに来ない荷物がいくつかある 3ヶ月ほど待っている。

402 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/14(木) 18:14:54 ID:mVTf43Bb.net
>>401

あの「日本語で・・・」のやつはホント困る。
うちの住所が区画整理で新しくなってんだけど、住所と郵便番号の紐づけができないから、
旧住所で注文するか、いっそ別の配送方法を選ぶしかない。

一度、メール来たからそれに返信したらその新しい住所で届いたけど、メールも通知も来ず
いつまでたっても「処理中」になってて、問い合わせしたら「住所おかしいからそのままになってたわw」
ってのがあった。

先日届いたのは1カ月前に注文したやつだったな。
先に注文した部品を後に注文したやつが追い越して届いた。

今ってコロナの影響か中国出るの遅れてるっぽいねぇ。

403 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/14(木) 21:04:54 ID:ld0Qlfbp.net
>>399

この前三週間以上経っても トラック情報変化なかったから問い合わせたら
「あなたの荷物は なぜかわかんないけど 戻って来てます
住所に間違いない? 返金と再送どっちにする?」という感じの返信 は???戻ってるなら メールくれよ、と思ったけど
再送頼んだら
5/6に処理開始で 13日には 東京についてる やれば出来るやん
地方在住だから このあと 佐川で来るだろうから もうしばらくはかかりそうだけど 今回は トラック情報の動きが早い
今まで最速で届くかも
今までは 大体 2週間プラスアルファくらいで届いてるとおもう 九州の田舎だけどね

404 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/15(金) 14:18:57 ID:eDW5aRwh.net
初めて自分でドローン組んでみようと思うんですがモーターの1407とか1408って何の違いなんですか?どこかの寸法?

405 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/15(金) 16:37:07 ID:91iLHqpM.net
banggoodは中国の平均的クソなショップだと思うよ。嘘は多いしサポートに関してはクソオブクソ。間にペイパルあるから何とかなるけど。
俺は使いたくない。

406 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/15(金) 16:47:54 ID:hGlgpv7P.net
>>404

ここあたりどうやろか。
https://soratobupasokon.seesaa.net/article/434086567.html

407 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/15(金) 16:48:36 ID:hGlgpv7P.net
>>405のオヌヌメは ?

408 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/15(金) 18:16:41 ID:eDW5aRwh.net
>>406
めっちゃ参考になりました!ありがとうございます!

409 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/19(火) 18:05:24 ID:M9xZ3z20.net
Insta360GO良さそう。
ソフトがクソっていうから躊躇してるんだけど。

https://youtu.be/QBV3s25KR1s

410 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/21(木) 14:05:43 ID:u8BpD1e0.net
UK65バインドできません。
プロポX9lightProでFrskyD16で試してます。
UK65をUSBにつなぎ、
UK65のバインドボタンを長押しで、まわりのLEDが点滅から点灯状態になりFC真ん中の緑LEDのみ点滅状態でプロポのバインドを開始、でダメです。

411 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/21(木) 16:00:22 ID:7Q1qzjUP.net
USB繋がずに、バインドボタン押しながらバッテリー繋ぐやつじゃないの?
少なくともうちのUR65とT8SGのFrsky組み合わせはそれでバインドできたはず。

はい、わかる人お願い。↓

412 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/21(木) 16:28:23 ID:u8BpD1e0.net
>>411
レスありがとうございます。やってみたけど駄目ですね。
バインドボタンの横のボタンを押すと rssi という数値が 0なんですけど 何か関係ありますか?

413 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/21(木) 16:29:18 ID:4k0M8ePG.net
俺もダメだったからbetaflightのコマンドでバインド命令打ち込んで繋げてる

414 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/21(木) 17:50:55 ID:oGQOrq/Z.net
もう忘れたけど確かbetaflightの初期設定ではFRSKY_Dで設定されてたと思う
D16ならFRSKY_Xにしないとダメだと思う

https://i.imgur.com/fuTZm3C.jpg

415 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/21(木) 18:53:58 ID:u8BpD1e0.net
>>414
できた!助かったー
ありがとうございます!

416 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/24(日) 21:31:56 ID:BmOtR/Gz.net
それにしても過疎っぷり酷いな
まあ流行ってもらっても困る趣味だし仕方ないけどね

417 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/25(月) 10:14:20 ID:K+r5kQlx.net
晴れてたから1Sのtoothpick飛ばしてきたけどそよ風でも流されまくってまともに飛ばないし草むらに墜落させると想像以上に捜索難しくなるな
音が出ないとまず発見できない

418 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/25(月) 20:09:10 ID:fFjT2aZR.net
flytower型aio fcのescがピーク電流35Aまでおけとかマジなんですか?久々にドローン組むのに進化にたまげた
20mm×20mm四方しかないんだけど、こんなん絶対燃える気がするんだが使ってる人います?

419 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/29(金) 07:23:46 ID:axCKVHf6.net
Magコンパス付けるのに苦労したが、Betaflight はそのままでは認識しなくて resource の設定をする必要がある。

SLi で
resource I2C_SCL 2 B10
resource I2C_SDA 2 B11
SAVE で保存。  SAVEを入力しないと変更されない。

安く出回っている OMNIBUS F4 の場合だから、他のは知らないけど。
ちなみ電子パーツショップのHMC5883 は認識しなかった、互換のQMC5883 は認識した。
iNAV はどちらも認識動作するからセンサの不良ではないようだ。

420 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/29(金) 18:37:25 ID:axCKVHf6.net
いけね。
SLi じゃなくてコマンドラインだから、CLi だな、間違えた ごめん・・・

421 :名無しさん@電波いっぱい:2020/05/30(土) 08:03:34 ID:d2FSXpSm.net
いいってことよ

422 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/01(月) 08:20:45 ID:bm2I2gUe.net
bindがいきなり切れることってある?
機体バラして違うフレームに変えただけなのに、プロポとbind切れした
そしてコマンドラインでbind_rx_spiもエラーになる
仕方なくAC900のbindボタンで何回かトライして無事bind

423 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/01(月) 16:52:12 ID:JPP6V0St.net
あるよ

424 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/07(日) 12:28:25 ID:tvp00xYb.net
ゴーグル使ってドローン飛ばすのって免許がいるって言われてたけど
ドローンスクールに行けば免許とれるの?

425 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/07(日) 13:59:07.28 ID:lvXHaZsR.net
とれません

426 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/07(日) 17:39:03 ID:0iBRlWWI.net
>>424
199グラム以下のドローンならそのまま飛ばせる。
199グラムを超えたドローンなら航空法に基づいた申請が必要。

427 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/07(日) 18:23:06.60 ID:Hsg3e3CL.net
いやFPVゴーグルの話だろ。ドローン本体とは違うから。
本体には今のところ免許などない。今後導入されるかもしれないが。
ゴーグルは電波法にかかるので、アマ無線か陸特無線免許が必要。

428 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/12(金) 11:09:42 ID:YOw6e3EF.net
ドローンスクールとかw 

429 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/14(日) 19:38:05 ID:XQvGXDDq.net
質問させてください
フープ始めて、2ヶ月程の初心者です

Tinyhawkなんですが
突然 モーターが停止します
普通に 4つモーターが回って飛行するかと思えば
飛んでる最中に、モーターが停止して落下したり
アームの時点で モーターが、ひとつ回らなかったりします

同じ場所のモーターではなく
毎回、違う箇所のモーターが止まるので
モーターの故障とかではなさそうな気がします
なにが原因かわかんないのでお手上げです

アドバイス お願いします

430 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/16(火) 05:07:36.49 ID:yr08/Gb4.net
Esc が壊れてます、買い換えて下さい

431 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/16(火) 05:56:34.21 ID:VMav1xpF.net
ジャイロが狂ってるのかも
ちゃんと水平の設定してる?

432 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/16(火) 19:01:14 ID:SOFel6QD.net
教育 ドローン競技沼

433 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/16(火) 19:54:02.01 ID:dRi04qeY.net
>430
やっぱりですか…
ありがとうございます!
あきらめつきました!

434 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/16(火) 21:18:22 ID:bQDF4H9Z.net
>>433
431さんも言ってるけどぶつけたりしたらジャイロ狂うよ、ベータフライトでリセットしたら案外直るかもね

435 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/17(水) 05:36:13.44 ID:hqhMhgT6.net
>>434
ありがとうございます。
やってみます。o(_ _)o 

436 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/17(水) 20:59:56.82 ID:RogjaNCt.net
載せ替えで余ったDVR付きカメラってカメラ単体で電源につないでやったら録画できるん?

437 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/17(水) 23:48:18 ID:JD60NEjW.net
試せばいいのに

438 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/18(木) 18:36:42 ID:bMxy+LNJ.net
FPVの5インチ機(GPS無し)でDIPS全国包括の

DID
夜間
目視外
人・物30m

の4点セットって普通にとれるもの?
ダメもとで申請したらそのまま許可出たんだけど。

ただ、DJI機みたいにお利口じゃない分、補助者に頑張ってもらう設定にしたけど。

439 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/19(金) 05:41:32.57 ID:ML1sWbZD.net
>>436
おまえHなこと企んでだろ

440 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/19(金) 10:27:40 ID:75IKO852.net
さすが、同類は察しがいいなw

441 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/19(金) 17:33:15 ID:Gf2wNZsl.net
ESCボード経由したほうが安心かな?どうだろ?

442 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/22(月) 10:29:52.25 ID:hXisdR8I.net
全くの素人です。レースに興味があるのですが今後レースなどの大会は盛り上がりそうですか?
少し調べた所JDLは更新してるのですが他の団体JDRAなどは更新が止まってるように思います。
実際参加されてる方はどんな感じ方をしてますか?

443 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/22(月) 14:28:44 ID:4S9tBOan.net
まだ日本はドローンレース黎明期だよ
レース人口が中々増えて来ない
つか始めても直ぐに止めちゃう

444 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/22(月) 14:34:02 ID:pbW77V3z.net
敷居が高すぎる

445 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/22(月) 15:25:08 ID:3C4JE7mH.net
興味あるんだけど飛んでるような感じ味わえる?テレビゲームやってる感じ?

446 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/22(月) 16:41:08 ID:KlHKEbOY.net
>>445
虫が鳥になった気分になれるよ

447 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/22(月) 18:04:06 ID:kPIuFPC+.net
>>443
始めてもやめるとは、無線免許やその他申請まで終わって飛ばし始めたけどやめてしまうという事ですか?
それともそれ以前で始めるまでの敷居が高くてやめてしまう感じですか?

448 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/22(月) 22:31:54.33 ID:tZz5T5Ik.net
やっとバッテリー一本墜落しないで飛ばせるようになった程度の俺から言わせるといくつか壁があると思う。
免許取るだんで諦めてしまう人とか、かってから 天井と墜落のどちらかで ホバリングができなくて諦めてしまう人とか、セッティングができなくて 諦めてしまうとか、 諦める人にもそれぞれの段階があると思うよ。

449 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/23(火) 07:02:25.87 ID:mhbvX7gm.net
アクロモードで躓くわ

450 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/23(火) 08:22:43 ID:eh33ZWrp.net
どの趣味もそうだけど仲間を見つけないと面白く無いよ
ドローンレースもそう、1人でフワフワ飛ばしてるだけだとすぐ飽きる。
定期的に練習できるホームグラウンドが必要、5インチは6セルに進化して
素人では手に負えない速さになって反射神経のいい子供のほうが速い。
Jumperとか使ってると双葉18SZ使ってる奴に馬鹿にされるw
お金もかかるから敷居は高くなるばかり。
1機6万かかる5インチ機を予備機含めて3機とか買えない。
開局申請なんて形式だけで誰もしてない

451 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/23(火) 12:16:25 ID:81sNRsYS.net
442です
答えてくれた方ありがとうございます。
まだ始めてもいないですが、レースに参加出来たら良いなと思います。
いずれ会場で会ったらよろしくお願いします。

452 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/23(火) 14:48:34.62 ID:Pon7fRWY.net
>>450
申請の件だけどたしかにそうだよな…まともにやった人いるの?

453 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/23(火) 17:35:22 ID:piWfR5dU.net
開局してなきゃ主要団体レースには出られないだろ

454 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/23(火) 17:47:43.89 ID:Y3oEBl9D.net
でもレースで局免確認された事一度も無いけけどね。

455 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/23(火) 17:53:04.05 ID:piWfR5dU.net
参加条件にはちゃんと記載されてるのに実際の現場はそんなにルーズなんだな

456 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/23(火) 17:58:11.77 ID:Y3oEBl9D.net
プロポの技適もチェック無し、一応建前で参加資格に書いてあるだけですよ。
実際免許持って無くて参加してる人も結構居ますよ。

457 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/23(火) 18:23:00 ID:NkiuVwVo.net
だって新商品レビューですぐ飛ばしてる動画出るんだもんね

458 :sage:2020/06/23(火) 19:35:00 ID:eh33ZWrp.net
レースで確認してんのはフェイルセーフとVTXのバンドだけだよ。
主催者もめんどくさい法律だなーって思ってるから確認なんかしない。

459 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/23(火) 19:54:58 ID:Ss9mKeD+.net
講習で取れるからアマ4は取ったけどそこまでだな

460 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/23(火) 20:10:31 ID:Y3oEBl9D.net
結構長くやり続けたけど今年引退してしまいました。
お金やら飛ばす環境やら色々面倒臭くなってしまいました。

461 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/23(火) 21:29:36 ID:SltZWQ31.net
>>460
タイニーだけでも続けてはどうですか?

462 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/23(火) 22:35:07 ID:UzufRcxw.net
開局申請したんだけど新しくfpv用の周波数を追加した免許証が来ただけ。
vtxを数台申請したけどそれを免許証の記述や外から確かめる術も無く一体どうしたらいいのか。
vtxの機種ごとに申請する意味って…。

463 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/23(火) 22:38:25 ID:Y3oEBl9D.net
>>461
5インチ辞めてから暫くTinyやら75とかやっていたんですけどねダメでした。

5インチ→とにかく金がかかる、飛ばす場所大変
Tiny系→色々な機体出過ぎ、レースの付合いで買う金かかる。

とにかくお金と維持する手間、情報を集める時間+練習しなくちゃいけないので
普通のサラリーマンではチョット無理ですね。

464 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/23(火) 22:46:55 ID:Y3oEBl9D.net
>>462
昔はVTXに総務省のステッカー貼って無いとダメとかありましたけど。
今はステッカーそのものが無くなったので…複数登録は意味が無い…

465 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/23(火) 23:12:55 ID:UzufRcxw.net
>>464
つまりvtxを1個開局しておけば捕まることはないということですね。

466 :sage:2020/06/24(水) 09:06:24 ID:Z7Qzi5TN.net
アマ4を取る意義は
「アマ4一発で取った?俺講義で取ったよーあれめんどくさいよねー」って
ドローン仲間に愚痴る為に存在してる。

467 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/24(水) 10:23:00.86 ID:SpWz/w3Z.net
>>462
本当それ…始めた頃一つ開局してそのあとメインで使ってるVTX10個を申請!後日送られてきたのは日付の変わった紙一枚…。これ意味あるの?

468 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/25(木) 17:50:10 ID:phl047aJ.net
>>465

殆どそのパターンだろうね。
従免と局免(コールサイン)さえあればいいかと。

469 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/26(金) 14:58:20.17 ID:Di9DVAqt.net
だから利権だから・・・馬鹿真面目な人はお布施してください。。

470 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/26(金) 20:57:33 ID:GQ4HFFPO.net
とりあえず2-3個申請通しときゃいいんでないの?

471 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/26(金) 22:37:50 ID:Ya+Kj2tt.net
>>469
本当お布施だよな。20近く開局したけどこれに意味があるのか?ってなるわ。本当利権やな。

472 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/27(土) 05:19:55 ID:6X/NdhCT.net
Banggoodで 日本限定特価セールってやってるんだけど利用した人いますか?9千円ちょいのMobula7がクーポン適用で7751円!!って なってるんですが、いざ買おうとして、クーポン適用させたら、何故か元値が 11000円超えてて、クーポン使っても支払い10300円とかになっちゃうんですけど、きちんと買えた人います?他の商品も、クーポン適用させたら、元値が上がって支払い逆にふえるんですが、自分の環境?バグ?仕様?
ホントなら、お買い得なんだけどなー、残念…

473 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/27(土) 08:51:07 ID:oiQnn1eN.net
>>472
同じかどうかわからないけど俺も同じ状況になった。
その時は安売りセール中の割引があってその上でクーポンを使うと、その割引は適用されなくてクーポンの割引だけになる。その割引割合がクーポンの方が低かったので値段が高くなってしまうといったもの。
返品作業をしたのだが コロナ騒ぎで 日本から中国へ送る手段がないので、ポイントで差額分を返金してくれと言ったら差額の半分くらいしか返せませんということでバングッドは淡々と押し切ってきた。
俺はなすすべがないのでそれに従った。
これ以降クーポンは使わないことにした。

474 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/27(土) 10:55:05 ID:6X/NdhCT.net
ほぼ同じですね。
クーポン使うと元値の割引率が下がって(価格が上がって)
クーポン使った方が、金額が上がるという、意味不明な仕様になってますね。

単にシステム上の問題なのか、わかった上での撒き餌なのか…
何度か利用したのに、残念です。

475 :名無しさん@電波いっぱい:2020/06/30(火) 21:18:02 ID:Om7SsMNb.net
Wednesday Tokyo whoopers (WTW)の動画に出てくる奴らって
みんなアマチュア無線4級持ってるの?

そんなの当たり前だろレベル?

取りたいけどコロナで・・・うわああああああああああああああああああああああああああああ

476 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/01(水) 09:50:32.74 ID:qAOiMV16.net
持ってるだろ!だが大半は上で書いてある使用vtxに準じた開局はしてないだろう

477 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/01(水) 18:45:59.50 ID:B+LncS/9.net
4アマくらい取っちゃえよ?
近年、4アマの取得者数が増加傾向にある
FPVが原因か?wwwwwwwwwww

478 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/01(水) 22:05:21 ID:5CRB4oJ4.net
こどおじかよ

479 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/03(金) 08:16:01 ID:ghiVM+WB.net
まぁ、FPVやるなら4アマは持っておけ
VTXは必須だし、無線知識が無知よりいいしな

480 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/04(土) 07:25:02 ID:QmUlmt2d.net
GPSで苦労したけどやっとリターンホームができた。
Betaflight は位置と高度ホールドはないんだな、iNAVではあるけど
まともに動いたことがない。
GPSにも Vr があってM6 でやってたからかも知らないが、M8でやっと
動いた、推奨されてるのはM8のようだな。

481 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/04(土) 15:04:12 ID:vRilSYYo.net
SUPER DRONE CHAMPIONSHIP、すこwwwww

482 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/04(土) 17:15:20.82 ID:jumQrjic.net
>>424
FPVレーシングドローンでの画像転送や空撮で、画像遅延の無い5.8GHzの電波を使用した機体でフライトを楽しむには
アマチュア無線免許の取得と機体に装備されている5.8GHz画像送信機(VTX)の開局登録申請が必要です
アマチュア無線免許を取得してからVTXの登録申請を行う必要があります

フライトさせるだけで2.4Ghz通信であればアマチュア無線の免許は必要ありません
機体からリアルタイムで5.8Ghzによる伝送で画像を送受信させる為にアマチュア無線の免許が必要になります

最低でも第四級アマチュア無線技士の免許が必要ですが2020年1月7日、総務省はこの条件を緩和する方針を固めました

5GHzの周波帯でドローンを操縦する際に、有資格者が付き添えば、誰もがドローンを操縦できるようになります
https://viva-drone.com/drone-fpv-5g-2020/

483 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/04(土) 19:38:10 ID:4DzvCVjL.net
>>482
最後の段落のはデマって聞いたなぁ。

484 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/05(日) 08:48:58 ID:Qyr17lrv.net
そもそも5GHz帯で操縦するの?

485 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/05(日) 12:26:50.81 ID:WeM+xbAT.net
今更だが、やっぱりDJI Digital FPV System、凄いね

FPVで低遅延、高画質で伝送可能距離4kmとか化け物

DJI - Introducing the DJI Digital FPV System
https://youtu.be/PKggf17m4SE

無線従事者免許が必要だけど

486 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/05(日) 21:50:37 ID:wMybjl50.net
実際は電波状況で遅延が大きくなっておっかないらしいよ。

487 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/05(日) 22:58:55 ID:8CL9YyBb.net
>>485
これってフライトコントローラーは特別なものが必要なの?
デジタル信号に対応したやつとか。

488 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/06(月) 14:25:18.90 ID:qCSle2l6.net
485のやつは目視飛行じゃないから、厳密には許可無しで屋外では飛ばせないの?

489 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/06(月) 15:21:09.61 ID:qCSle2l6.net
ごめんスレ間違えた。無視してください

490 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/06(月) 21:59:59 ID:JqJM8O1U.net
>>488
FPVの時点で要免許だが
FPVでも条件次第では許可も必要

高度300mとかでFPVとか最高過ぎてもうね・・・

491 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/06(月) 22:22:06 ID:9Gg/GDJ/.net
487お願いします

492 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/07(火) 02:26:34 ID:J0wLhZ9+.net
>>487
デジタルなのは映像だからFCは一般ので大丈夫っぽい

493 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/07(火) 09:05:50.95 ID:N5enfbq0.net
>>492
ありがとうございます

494 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/08(水) 08:40:52 ID:Lj5NzXDT.net
insta 360 goマウントして飛ばしたけどやっぱりいいね!
2.5インチ3Sだとギリだけど、4SクラスのToothpickなら余裕なのかね?

495 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/11(土) 07:39:08.20 ID:v/23V8j3.net
320 名前:名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 85e1-8Mz1)[sage] 投稿日:2020/07/11(土) 05:25:03.42 ID:PKIsUiMh0 (PC)
One Chute Wonder
https://youtu.be/avP0F0JPiAI

目が回るでござる

496 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/23(木) 00:56:59 ID:YCJPdOWW.net
betafpvで注文したドローンって最近は何日くらいで届きますか?

497 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/23(木) 17:11:01 ID:HFVPvii/.net
電波法は、無免許 のまま無線局を開設した場合、1年以下の懲役か100万円以下の罰金となっています

5.8Ghz帯を使用しているFPVドローンは無線従事者免許証取得者であると同時に
開局申請をする必要があります

それなりに罪状も重いので皆さん、気をつけてください

498 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/23(木) 17:21:37 ID:GjYQL3U9.net
Betaflight とF4ボードで苦労したコンパスだけど  Cleanflight  の最新ファームを書きこんでみたらそのまま認識する。
ちなみ JHEMCU F7BT Dual と BN-880Q  同じ組み合わせで Betaflight の最新ファームではCLi のMag を
少し書き換える必要がある。
GPSはF4 F7ともポートの設定だけですぐ認識。

機能は Beta Clean ともに PHOLD とかHiHOLD はなくて、RTHだけだが、Beta でやったが戻っては来るな・・・・
まぁ 誤差が自分でやったのでは、5〜10mぐらいありそうだ。
スイッチを解除すれば、コントロールは自分に戻るから近づいてきてモーターがダウンしたらスイッチを切り替えればいい。
テストするとスイッチを入れたらおおよそ自分の方向を向いて上昇するから、とんでもない方向に行きそうならスイッチを切ればいい。

499 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/24(金) 18:45:12 ID:AOZqqO4i.net
梅雨明けしたら苗場にドローン飛ばしに泊まりに行こうかな

500 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/25(土) 10:19:09.23 ID:ioIVI1lU.net
コンパスだが、F4 ボードで Cleanflight  の最新ファームを書き込んでみたら、Betaflight と同じに resource 書き換える必要がある。
なかなか簡単にいかないが、最近出回ってる QMC5883 はそのままで認識する。

上で書き込んだ HiHOLD だけど ALTHOLD の間違い。

501 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/25(土) 22:50:44.40 ID:uNdswSWY.net
>>497
箱だしレビューしてる人って 開局間に合うんかなー
あらかじめ、系統図用意してる人もいるだろうけど

なかなか免許状届かないのよね

複数開局してたら、違うvtxでも、おおめにみてくれる?
それとも、お上は許してくれない?
目立たなければ、よい?

自分はその度胸ないので、揃うまでは、飛ばせない

502 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/25(土) 23:23:11 ID:ZeEpkkLw.net
>>501
目立たなければ良い
無免許無申請で外で豪快に飛ばして落下させたり操縦ミスでケガをさせたり危害を加えて警察沙汰にならなければ良い
警察消防自衛隊ご用達の国家資格無線従事者免許証

開局済みでも警察沙汰になればそれはそれで問題だが、無開局だと更に最悪
電波法違反まで付く

Tokyo Night View 東京 夜景 FPV DRONE Under 200g BETA85X HD
https://m.youtube.com/watch?v=mvj6Xrl88Yo

503 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/26(日) 02:01:07 ID:/H9htTIQ.net
一番大事なのは、人に怪我させないことだろうよ
いくら免許関係きっちりしてても人にぶつけて大怪我でもさせたら
法律でもっと厳しくしてくるぞ

504 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/26(日) 06:33:09.89 ID:TD4qfxZj.net
5インチとか 動画見ると楽しそうだけど
あれが 人に当たったら?と思うと かなり怖い
プロペラガードがない機体って、怖い
むき出しのペラは、ザクッといきそう…

操縦技術もあるだろうけど
機体同士が接触して、あらぬ方に弾けたり、機械トラブルになったり 危険な状況はないのでしょうか?
特に、周りにネットなどがない状況でも、ビュンビュン飛ばされてる映像ありますけど、自分はしょうがないけど、人には当てたくないですよね。あたりまえだけど、

ビビリなので、フープで、満足しておこう。

505 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/26(日) 18:20:07 ID:WBeewdCA.net
>>504
ドローンシミュレーションソフトなどで練習するといいですよ
シミュレーションで慣らせばリアルでも抵抗が無くなります

506 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/26(日) 20:32:44.80 ID:TD4qfxZj.net
ありがとうございます。

あのスピード感に慣れるもんなのでしょうか。


ベロシドローンやってますけど 、スピード出したらゲートくぐれません。Tinywhoopでです。しょぼん、
頑張ります

507 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/26(日) 21:30:33 ID:7ZOsXufU.net
>>506
自転車で幅50cm程度の路肩を当たり前に走るだろう?
車の幅より少し広い程度の車道を普通に走るだろう?
それが空中になっただけだよ

5インチで高さ50cmを潜り抜ける難易度なら判るがゲートなんてタイニーの幅の何倍もある
acroで慣らすのが手っ取り早いけど素質や素養はある

Acroは数日でハマる人も居れば何年もかかる人も居る
向き不向きはあるよね、習得はセンスもある

508 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/26(日) 22:12:54 ID:tYbv/PFE.net
>>504
5インチなんて危険だから辞めたほうがいいぞ。
海外では幼女の頭に当たって即死してる。
脳みそ飛び出してたらしい。
しかも今はもう4sなんて誰もやってなくて6sが主流らしい。
4sでも充分速くて危険なのに6セルとか殺人兵器だぞ。
因みにおれは4s全盛期まではやってたが主流が6sに移行し始めてせっかく揃えた4s仕様を6s仕様に変更すんのが阿呆らしいから辞めた。

509 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/26(日) 22:48:40 ID:TD4qfxZj.net
ありがとうございます。

横幅は大丈夫なのですが、高さ方向が苦手です。
つい頭ぶつけるんですよ。高めに飛ぶくせがついたようです。ど真ん中抜ければいいとは思うのですが、空間認識が弱いです。機体後方からの視点があればいいのですが…
やはり、センスですよね。ぼちぼちやっていきます!!

510 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/26(日) 22:50:19.70 ID:p0OlIGtc.net
>>506
TinyWhoopでもレーシングドローンでも
FPVやるなら無線従事者免許証の取得はお忘れなく

えっ?もう持ってる?
そんなの当たり前だろ?w

それは失礼しました

511 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/26(日) 23:04:01.30 ID:TD4qfxZj.net
ありがとうございます。
合法的に楽しむために、いろいろしらべましたので
4アマとって、開局も3つやってます。

自宅と職場で、ちょこちょこ飛ばしてます。
あとは、腕と思いっきり飛ばせる場所の確保です。

512 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/27(月) 02:00:15 ID:H9ORcVav.net
>>506
私も最近veroci始めた所です
Empty scene のpylon(多分一番簡単な奴)でノタノタ飛ばしてます
Simは幾ら突っ込んでも壊れないのでスロットルはがばっと開けましょう
その代わりにプロペラを短くして出力特性のところを直線からexpに変えてやると反応が穏やかになるので飛ばし易くなります

513 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/27(月) 06:10:55.13 ID:L6RDH4Kr.net
ありがとうございます!
やってみます!!

514 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/27(月) 18:52:00.55 ID:drqmDOK1.net
>>512
べろしーで練習した内容はリアルでもかなり役立つから
練習は気の済むまでやり込めばいい

べろしーで遊んでハマった子供が
リアルでも普通に飛ばせるようになるくらい
優秀なシミュレーター

どれだけ失敗しても危害はないから完璧に仕上げておくといいよ

515 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/27(月) 20:04:37 ID:L6RDH4Kr.net
ベロシ オススメの コースや、機体ってありますか?

516 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/27(月) 21:59:01 ID:Ribwr0xd.net
>>515
Velocidroneにマイクロドローン登場!機体やコースの追加方法とは?
https://drone-journey.com/velocidrone-micro-drone/

今年からタイニーフープも可能になりました

517 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/29(水) 18:06:04 ID:iNdsVKH3.net
betafpvから荷物が届かねぇ

518 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/29(水) 18:06:56 ID:xR2BtOrK.net
何ヶ月前に注文したの?

519 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/29(水) 19:32:41 ID:YYvLnRxm.net
俺も7月頭にTWIGとLipo頼んだけど深センで止まっとる

520 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/30(木) 13:38:52 ID:D/izpZkA.net
>>519
今海外からリポ来るの?

521 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/30(木) 17:02:14 ID:Zh5Jt5zJ.net
いま1ヶ月以上とか普通だな。ましてバッテリー絡めばなおさら。
いつも爆速のAliのショップでも2週間ちょいかかった。
CNHLのアメリカ倉庫からは10日足らずでリポ届いたよ。

522 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 02:08:22.69 ID:f5Z11/JP.net
>>520
Lipo自体航空便が難しくなっているらしく、基本は中国から買えないらしいけど、配送業社に寄っては時間かかるけどいけるらしい
1ヶ月とか待たされるらしいけどね

523 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/31(金) 08:34:15 ID:vN8ijwIo.net
中国からバッテリー買うといまはだいたいトルコ経由になる。なぜかは知らん。
こうなると1ヶ月以内に届くことはまずない。

524 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 22:18:19 ID:kW/RGb9V.net
最近はもう海外から1ヶ月以内に来れば早いなと思うようになった。
2週間くらいで来たらびっくりするわ

525 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 22:24:02 ID:VIeKgzjE.net
7月20日にBanggoodで注文したプロペラが昨日届いててビビったよ。

526 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/01(土) 22:36:22 ID:kW/RGb9V.net
fatshark hdo故障して修理依頼出したら3〜4ヶ月かかるらしい。
3〜4ヶ月も経ったら寒くてやってられないし、ちょっとしたら雪降って飛ばせないし、もう来年の春雪解けまで引退するわ。

527 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 12:13:33 ID:erKcBOMz.net
ドローンは晩秋から春先の遊び。
夏は暑い、虫が多い、草ボーボーでロストしやすい、
葉っぱが水いっぱい吸って電波切れやすい、枝に引っかかりやすい、
どこ行っても人が多い(今年は違うかもだが)とろくな事がない。

そもそもゴーグル予備持ってないとかw

528 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/02(日) 23:03:22 ID:amSKidu8.net
わざわざ予備のゴーグルなんて持ってる人の方が少ないでしょ。

529 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 09:45:44 ID:RdTCkehP.net
えー、俺の知人だとほぼ全員予備持ってるけどなあ…。
はじめたての初心者は別として。

だいたい初期に買った安めの奴を予備に回してる。
OrcaからHDO2からKYO03OからEV200から
主要なのみんな持ってるゴーグルマニアもいるけどw

530 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 18:55:11 ID:5RVgh27H.net
>>527
夏場にやってる人も居るけど
快適にやりたいなら秋以降ですよね

むしろ冬まである

梅雨時と夏場は虫も多いし

531 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 22:41:00 ID:ghtjMm6f.net
なるほど、ゴーグル1個だと初心者なんか。
増やす予定も無いし壊れて買い替えても結局1個だし、万年初心者だな俺は。
たとえ一個しか持ってない初心者だとして、それ笑うようなこと?

532 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 23:05:03.59 ID:DBiz89wF.net
ちょっと教えて
ヘッドトラッキング機能付き単眼ゴーグルってある?

533 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/03(月) 23:50:14.59 ID:RdTCkehP.net
いや実際壊れて当分使えないから困るって愚痴ってるじゃん。
一個で良いって言うならそもそも愚痴るなって話。

534 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 00:15:03.61 ID:5+JYCafP.net
お前らの股間のゴーグルを使うのじゃ

535 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 01:49:35 ID:ibTV2pQ5.net
困るなんて誰も言ってなくね?

536 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 05:55:32 ID:/wp/BbR1.net
そもそもゴーグルってそんな簡単に壊れるもんなの?

537 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 08:06:02 ID:RheHZlQS.net
526読んだら普通は困って愚痴言ってると受け取るわ。

>>536
ドローン周りの機器はゴーグルに限らずちょくちょく壊れる。
レーシングドローンはセルフビルドが当たり前だから
故障の種類にもよるが自分で直せるスキルがある人が多い。

538 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 13:43:08 ID:PvTg5Eb7.net
FPV歴1年半だけどゴーグルとプロポは壊れたこと無いな。
その他パーツは確かによく壊れるし初期不良もある。
原因切り分けの為スペアは必要だわ

539 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 15:12:20 ID:wvL/o1x0.net
みんな、無線従事者免許証持ちなんだな
FPVerとして当たり前なんだろうけどアマチュア無線の資格取らなきゃだな
VTX外せばいいだけだけどな

540 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 15:45:25.74 ID:dbGfaAWu.net
>>539
持っているとは思うけどその先の申請関係は怪しいよね。特に5インチ系は!普通は好き勝手飛ばせない。全て申請してるとは思えないし

541 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 18:44:59 ID:sfx0uke4.net
>>540
まぁ、周囲に危害を与えなければ大して問題ではないが
本当にヤバイのはケガさせたり建物や車に被害を与えて警察沙汰になった時よね
警察官って仕事柄、無線従事者免許証を持っている人が多く、それらの知識に割と精通している

電波法だと電波を発信する場合(VTXで送信する時点で)無線従事者免許証を携帯する必要がある
つまり、持ってないと無免許で検挙出来る

警察もドローンの監視が厳しくなってるから無免許FPVの人は気を付けたほうがいい

542 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 19:02:53 ID:sfx0uke4.net
> まぁ、周囲に危害を与えなければ大して問題ではないが

本当はダメだがw
ただ、職務質問されたりしない限りバレない可能性は高い
バレなければ警察署に引っ張りこまれるような事にはならないが
バレたらタダでは済まない

無免許だと100万円以下の罰金とかだしね

543 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 20:14:13 ID:QCOyjvQo.net
日本でもあれだけFPV動画上がってるのに逮捕者を見ないのはなぜだろう?実は居る?まだ聞いてことないな。

544 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 20:41:16.59 ID:LB35fb0t.net
DJI機と違って何十分もその場にいるわけじゃないから遭遇率が低いんだと思う。

545 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 20:47:21.99 ID:RheHZlQS.net
そもそも空撮機とは使用者の数が二桁も三桁も違うんじゃないかな。

546 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/04(火) 21:45:31 ID:pJJ/nQBx.net
>>543
FPV動画を上げている人の多くは免許持ちなんだろう?

FPVでは趣味の範囲ではアマチュア無線技士などの資格が必要だが
YouTubeでドローン撮影の動画を公開して広告を付けたりする為には
陸上特殊無線技士以上の業務範囲が適用可能な無線従事者免許証が必要

余程のバカ者でない限り、そんな懲役刑とか罰金100万とかのリスクを背負ってまで外では飛ばさないだろう?
室内だと判らないしね

547 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 12:42:30 ID:nSYNKlBs.net
アマチュア業務以外の交信がダメなだけ
運用中の動画をあとから広告付きで公開してもアマチュア業務から逸脱したとして罪に問われることはない

548 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 18:23:19.11 ID:CaGZvJWR.net
>>547
アマチュア無線の電波法にある
アマチュア無線技師免許で収益化を目的とした通信を行ってはならない
無線を使って収益化したいなら陸上特殊無線技師以上の無線従事者免許証が必要

アマチュア無線技師免許は業務(収益化、利益を目的とする)で使ったら違法だよ

電波法に載ってる

549 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 18:32:15.01 ID:CaGZvJWR.net
>>547
空撮の全てが電波法違反ではない
5.8Ghz帯VTX使用のFPV空撮動画です

FPV レーシングドローンなんかで空撮して広告無しでYouTuber→アマチュア無線技師資格

FPV レーシングドローンなんかで空撮して広告アリでYouTuber→陸上特殊無線技師資格

です

2.4Ghz使用の空撮動画なら普通にアップ可能だけど
場合によっては別の意味で(航空法など)通報されますが

550 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 20:08:32 ID:x5SXDC0i.net
機体内のSD カードに録画された 映像を使って収益化してもダメなの?
操縦に関して FPV を使って電波を使っていたとしても
その映像に関してはどこにも電波が介在してないと思うんだけど。

551 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 20:51:46.58 ID:zQKSBqAO.net
>>550
一般的なタイニーフープやレーシングドローンなどのFPVドローンは
カメラ→VTX→FC→SDスロットなのでアウト
VTXを通さなければ問題ないので5インチでGoPro HERO8とか載せて撮影すればよい

>>547
アマチュア無線とは、金銭上の利益の為ではなく、無線技術に対する個人的な興味により行う、自己訓練や技術的研究の為の無線通信である
日本では、運用する為の無線従事者免許証と、電波法に基づいた無線局免許状が必要である
アマチュア無線を営利上の目的で使用することは電波法違反となり、罰則の定めがあります
アマチュア無線の資格を有し、アマチュア無線局として免許を受けていても、業務用として使用する事は出来ません
勿論、無資格・無免許で使用することも電波法違反です

アマチュア無線の資格は商用や業務用途では使えません
そういう免許なのです

電波法 - 総務省 電波利用ホームページ
https://www.tele.soumu.go.jp/horei/reiki_honbun/a720020001.html

参考法令、第3条第1項第15号の2

【2020最新版】ドローンに資格は必要?第三陸上特殊無線技士について徹底解説!|DRONEOWNER
https://droneowners.jp/terrestrialspecialradiotechnology/

552 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 21:01:31 ID:zQKSBqAO.net
>>550
剥きプロとか最近多いけどあれならアマチュア無線技士資格でも問題ないよ

FPV 5.8Ghz VTX使用→アマチュア無線技士資格
剥きプロ→ドローンに載せた単品のカメラ(資格要らない)

参考までに、デュアルレンズもVTXを通すので収益化したい場合は陸上特殊無線技士以上の資格が必要
https://ae01.alicdn.com/kf/H362d269e2aed4882ae01f497959443a35.jpg

553 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 21:21:21 ID:zQKSBqAO.net
>>547
https://i.imgur.com/lo9qHFV.jpg

554 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 22:47:00 ID:zQKSBqAO.net
ドローンに搭載するのにおすすめのカメラ 10選【ランキング】|ドローンBLOG
https://drone-info.net/drone-camera

FPV 5.8Ghz VTX使用でドローン操作→アマチュア無線技士資格
剥きプロなどドローンに載せた単品のカメラ(ただの空撮動画なので免許は必要ない、収益化も問題ない)

搭載カメラによる撮影動画で収益化を図っても何の問題もありません
アマチュア無線技士資格は持ってるけど、陸上特殊無線技士資格とか要らない
でも、高画質動画撮影して収益化したいみたいな人はこれですよね

これならアマチュア無線技士資格だけで済みます

555 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/05(水) 23:18:14 ID:TuIOEVPr.net
>>552
これ持ってるけど、 そこの写真にある ボードにSDカードが嵌って録画できるんだけどvtxを通している画像ではないよね。 FCでosdを合成する前の画像が 録画されていると思うのですが。
それにカメラ側のボードに画像の出力はあるけど入力はないので vtx から画像信号が戻ってくるというのはないと思うんですが。

556 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 06:38:57.78 ID:A4k4D7xO.net
昔の話だけど 2mの車載トランシーバーが手に入って懐かしいからオンエアしたんだが
アルコール親父に少し絡まれた。
それから局免申請したけど、ラジコン仲間以外との2mは出なくなった。

スレチかもしれないが、役所は危害の訴えがあると放置するわけにいかないから動くけど
自分らの場合は事が起きて飛行場所が閉鎖される、これを防ぐのが一番重要。

557 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 08:45:16.65 ID:MgFVUpwI.net
>>555
デュアルレンズは大丈夫なんですね

558 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 09:46:07 ID:WTAMp2vT.net
>>557
そもそもデュアルでなくても、カメラ側でSDに記録されようが FCで記録されようが551にあるようなvtx に入った映像信号が本体に通常載せてある機器に戻るということはないと思う、 というか無い。
vtx を通したものは電波の受信機がないと受け取りようがない。 それ以外の有線の出力がついている vtx って俺は知らないので、ゴーグル等で受けた画像を使わなければ良いのではと思って書き込みました。
法律詳しい人よろしく。

559 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 12:11:22 ID:S29Nn4TW.net
>>558
テレビを見ようが見まいがテレビ局は電波を発信している
送信している時点で無線従事者免許証が必要なんです

受け取り手が居ないからって勝手に電波を送信していいとはならないよwwwwwwwwwww

世の中のテレビ局、みんな、無線従事者免許証要らなくなる

題一級陸上無線通信士
題一級陸上無線技術士
題一級陸上特殊無線技術士

テレビ局の中の人なんてこんな資格持っている高レベルな方々ばかりだよ

560 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 12:54:26.16 ID:QBN8Mrxm.net
>>558
剥きプロなら無問題

561 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 12:58:19 ID:mX0samv+.net
>>558
系統図見てないの?

562 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 14:09:46 ID:WTAMp2vT.net
>>559
vtx 使うのには免許が必要だっていうのは当然のことで、ここではそのことについては言っていない。
電波を介さず機体の中で録画された映像を使って収益化ができるかという質問ですよ?

563 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 14:11:24 ID:WTAMp2vT.net
>>561
詳しそうだから逆に教えてくれ。
系統図で有線で映像を出力している端子があるのか。それが一般的かどうかを教えてくれ。

564 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 21:50:23 ID:1Gz4XdLj.net
減るどころか増えまくってるな
四アマ取得者数増加の要因の一つはFPVか

資格別無線従事者免許取得者数の推移
https://pbs.twimg.com/media/D_SC5lOVAAIkcI5?format=png&name=large
https://www.hamlife.jp/wp-content/uploads/2019/09/amateur-license-class-data2018-04.png

565 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 22:38:39.93 ID:fsVuKp/o.net
>>515
無料のTinywhoop Goもなかなか良いぞ

566 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 08:35:31 ID:gRNuTgW2.net
>565
ありがとうございます。
やってみます。

567 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 09:11:10.86 ID:c73sttyB.net
4アマとったけど知らん人とコミュニケーション取れる気がしない

568 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 13:20:05 ID:KU5Pg0u3.net
目を閉じて服を脱いだら体の力を抜いて尻をこっちに向けてるだけで大丈夫だよ

569 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 15:23:14.69 ID:3E1XUQOs.net
>>567
FPV絡みのイベントやレースで飛ばす場合、大抵は免許必須
電波法では、VTX(無線局)を使う場合、無線従事者免許証を携帯する必要があり
参加時にも携帯しているかどうかをチェックされる

国内の場合、無線従事者免許証はFPVイベントでは必須の参加資格証みたいなもの
無線従事者免許証があり、参加資格があるってだけでも充分にその輪の中に入れてますよ

少なくとも無免許さんよりはw

570 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 18:56:07 ID:oysE4Jxk.net
HX100の機体を2mくらいの高さから落としてVTXに通電しなくなりました。同VTXを別の機体と入れ替えたところ問題なく使用できました。
どうやらFCからVTXに電流が流れていないようです。
ケーブルも変えてみましたが原因が分かりません‥
また、betaflight上でFCからの通電を切るような設定ってあるんでしょうか?
お分かりになる方いたらご教示ください。

571 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 19:08:20 ID:Bj7pUNmK.net
>>570
とりあえず、ブラックアウトしているのか全く無反応なのか

ゴーグルは反応してる → VTXカメラが故障
ゴーグル無反応 → 配線&VTX アウチ

基盤の配線が断線しているとか無い?
テスターで判るけど

572 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 19:08:49 ID:0uNP3YZc.net
>>570
BFで給電を切る設定はない。
で、FPV映像が来ないだけで普通に飛ぶの?
VTXだけが動かないなら5Vのランドが通電していない。
この場合別の5Vのランドを利用して給電する。
飛ばないけどUSB接続すると起動するならBECが逝ってる。
この場合外付けのBECを利用する。重量増がいやならFC交換。

573 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 19:14:22 ID:Bj7pUNmK.net
>>570
> 同VTXを別の機体と入れ替えたところ問題なく使用できました。

おっとすまない、見逃してしまった
BetaFlightによるVTX個別のOFF設定は無いです

ハンダ付けで失敗しているとか無い?

574 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 19:53:10 ID:gRNuTgW2.net
>>567 わかりますー

ぼっちドローンしてます
別にさみしくないんですが、
1人で 河原や公園に行く気持ちがまだできてません💦

わいわいいいながらだと 気楽なんだろうなぁとおもいつつ
きっかけが…

多分、ほとんどの人より、年上だろうし…と思うと

575 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 20:28:59 ID:Ll0UsieX.net
【麻薬】ずさん管理 札幌ひばりが丘病院と元薬剤師ら書類送検

札幌市厚別区の病院で医療用麻薬のずさんな管理を行っていたとして、病院と薬剤師ら3人が
書類送検されました。厚生局麻薬取締部によりますと、30代の薬剤師が4年前に管理データを誤って
消去したことで在庫の数が分からなくなったということです。虚偽の記載は16品目で、在庫数が
100個以上ずれているものもありました。薬剤師らはいずれも容疑を認めています。
https://vimeo.com/273999080/

576 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 20:46:45 ID:LpFXEc0r.net
>>574
ドローンにも色々な種類があり、そのジャンルによって方向性も違ってきますが
ドローンによる交流であればDJI CAMPなどの講習会に参加するのも良いと思います
ドローンを持っていないような人でも普通に居ますし、初心者ばかりです

講習会は多岐に渡り、業務用ドローンから空撮ドローン、レーシングドローンもありますし
操縦講習だけではなくFPVドローンを実際に作りながらなんてのもあります

河原や公園でもいいですが、ドローンを飛ばせる練習フィールドは全国各地、かなりの数があり
そこに行けば色々な人が好きなように飛ばしています
ゴルフで言う打ちっぱなし可能な練習場のようなものでそれこそコースよりずっと多いですよね

日本地図『ドローン検索』|DRONEOWNER
https://droneowners.jp/field/

比較的使用料も安く、気兼ねなく飛ばせる環境が全国各地それこそ数百カ所規模でありますので好きな場所で好きなように飛ばしてください

577 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 20:54:00 ID:LpFXEc0r.net
>>576
一例として検索サイトをレスしてありますが
トイドローンやタイニーフープ、空撮機やレーシングドローンなどそれぞれ練習環境も違ってきます
ドローン専門店も全国各地どこにでも存在しますし、ショップなどで練習場を聞けば色々教えてもらえます
嬉々として教えてもらえますw

そういうところは設備もしっかりしていたりするので公園や河原なんかより余程快適に飛ばせるかもしれません
(充電環境とか工具とか貸してくれたりしますし)

578 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 21:14:15 ID:gRNuTgW2.net
>>576,577

ありがとうございます

打ちっぱなしかー
なるほどそのイメージなら ちょっと敷居が下がったかもです。

九州の片田舎に住んでるもんで、河原や空き地は結構あるんですよねー
空物系やってる人あまりきかないもので、でも、ちょっと開拓してみようかとおもいます。

579 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 21:26:05 ID:LpFXEc0r.net
この方はそれなりに年配の方ですけど、こういう人たちも居ますね

野球場貸し切りで5インチ!夢の体験!はじめてドローンにGopro積んでみた!freestyle初心者のパワーループとスプリットS 2020/08/08
https://www.youtube.com/watch?v=c5XBffRsXxo

> 石川県の有名人@jizomaeさんのところでおっさん6人でドローン合宿!
> 初日は野球場貸し切りで5インチ飛ばしまくり!
> 幸せな時間でしたー。

すぐ近くにいつでも飛ばせる環境があるってだけでも幸せな事

580 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/10(月) 21:58:52 ID:s/UPGXAa.net
>>578
近県のドローンショップに行ってみるといいですよ
意外とやっている人が多い事に気づくかも

581 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 11:39:08 ID:CMiL/zu0.net
570です
色々とご回答ありがとうございます

映像が見れない(VTXに電源が来ていない)だけで、機体は普通に飛びます。
テスターが家にないので確認できませんが、配線系統に問題があるかと思います。

別の5Vのランドを使用しましたがダメでした。ケーブルとコネクターは別の物に変えて試しましたがダメでした。やはりFCの故障でしょうか?

582 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 12:40:19.67 ID:enBa8eE/.net
>>581
VTX ○
FC ○

後は配線か
断線かハンダ付けで失敗してるか

583 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 13:18:26.06 ID:KinnJHjQ.net
>582
ちなみにVTX側にコネクタとは別でランドがありますが、こちらに電源だけバイパスすることも可能ですかね?

584 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 17:00:04 ID:CMiL/zu0.net
テスター使って導通確認しましたが、ケーブルや半田に問題無さそうです‥やはりFCの故障でしょうか?

585 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 17:04:11 ID:EZOJZI5g.net
VTX予備ないの?
予備つなげてダメならFCがダメ。

586 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 17:13:19 ID:CMiL/zu0.net
VTXの予備つなげて見ましたがダメです。

あと別のFCでカメラが来ない現象もあり、これも導通チェック並びに予備のVTXとカメラを繋げて試しましたがカメラが来ないです。
こんなにFCって壊れます?

587 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 17:41:53.78 ID:EZOJZI5g.net
そんなには壊れないけど、たまたま2個短い期間で壊れるとかはままある。
あと給電できないのと映像来ないのは壊れたとこ違うから。

まずVTX給電不能な奴はバッチョクまたは外付けBECで復活可能。
映像来ない方はFC経由せず映像信号VTX直結で一応使える。OSDは見られないけど。

588 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 18:45:44 ID:bfmCDAnv.net
>>584
そのFCに別のカメラ付けてテストしてみた?

589 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 22:46:30 ID:CMiL/zu0.net
>588
テストしました。部品は全て変えて切り離してチェックして見ました

590 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/11(火) 23:11:45 ID:wr8mysM/.net
>>589
その壊れていると思われるFCに別のVTXを繋げてカメラは伝送されたの?

591 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/13(木) 10:41:46.45 ID:P8paqnov.net
>590
カメラもVTXも違うものに変えてチェックしダメでした

592 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/13(木) 20:26:36 ID:FkmGXlkW.net
>>590
飛ばせるのにVTXは通らないのか
関連部品が壊れたんじゃ?
修理に出すくらいなら買い直したほうが

593 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/13(木) 20:27:23 ID:FkmGXlkW.net
レス番間違えた

>>591
飛ばせるのにVTXは通らないのか
関連部品が壊れたんじゃ?
修理に出すくらいなら買い直したほうが

594 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/13(木) 22:11:20 ID:P8paqnov.net
>593
関連部品ってどこですか?

595 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/13(木) 22:22:21 ID:YiiMqoA3.net
>>594
その辺はドローンショップで修理に出せばいいと思うよ

596 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 08:32:52 ID:KGlSZDCW.net
国内のドローンショップって修理してくれるんですかね?

597 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 08:43:12 ID:Rqf75IOv.net
>>596
持っていって聞けば詳しく教えてくれるよ

598 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/14(金) 19:33:34 ID:6E9Nx6sg.net
なるほど!
聞いてみます

599 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 17:09:35 ID:Xhjrep/m.net
betafpv hx115hdなのですが、OSD上ではARMできていて、送信機の操作に応じてスロットルの数値も上下しますが、モーターが4つとも全く回らなくなりました。一本前のバッテリー交換するまでは問題なく飛んでいました。どんな原因が考えられそうでしょうか。気温が36度程あったので熱でESCが壊れたとかでしょうか…。

600 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 17:18:35 ID:ms+2kkAV.net
>>599
ESCがその程度の外気温でしかも4ついっぺんに壊れることは考えにくい。
スロットル全閉時の数値は0になってる?

601 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 17:30:38 ID:ms+2kkAV.net
>>599
あとバッテリ接続時のビープ音がエラーコードになってるから調べてみたら。
https://github.com/betaflight/betaflight/wiki/Arming-Sequence-&-Safety

602 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 17:33:16 ID:wymW+KgL.net
>>599
色々あり得る
OSD上で何かオフったんじゃ・・・
余計なところを0値にしたとか

ARM出来てモーターが回らないってARM時だけ?
スロ上げても無反応?

603 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 18:05:16.47 ID:Xhjrep/m.net
>>600,601,602
スロットル全開時はOSD上で100が表示されていたように思います。
そういえばこの症状発生時から、バッテリー接続時の起動音がしなくなりました…。
問題なく飛んでいた時のdiff allを適用しましたが症状かわらずでした。
アイドリングでもスロットル上げてもモーターが4つとも回りません。

https://drive.google.com/file/d/1cKrWaKdel_qzoMLC_Yv-5ttVybT5usHe/view

皆様、レスありがとう。田舎でボッチでドローンやってるのでとてもありがたいです。

604 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 18:18:13.96 ID:wymW+KgL.net
>>603
いや、OSDから接続解除して(USBコード外して)ARMしてからスロを上げ直してみてください
そこで動くか動かないかで症状の特定が可能になって来るので

605 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 18:21:22 ID:ms+2kkAV.net
>>603
全開時じゃなくて全閉時ね。起動音がしないなら関係ない。
全く起動音なしならそもそもESCとFCが通信できてないとか。
自分ならとりあえずFCとESCのファームをフラッシュするかな。

606 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 18:21:57 ID:ms+2kkAV.net
あ、USBつないだままなら当然Armしないよ。

607 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 18:29:20 ID:wymW+KgL.net
>>606

608 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 18:36:20 ID:Xhjrep/m.net
>>604,605,606

まぎらわしくてすいません。動画ではUSBケーブルがドローン本体にささってますが、PC側でぬいています。コネクタの傷みを恐れてPC側で脱着していました。これまで記載した内容はUSB接続なしでの状況となります。

609 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 18:36:22 ID:ms+2kkAV.net
あとArmingテストするならペラは必ず外しておくこと。

610 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/15(土) 18:48:00 ID:Xhjrep/m.net
>>609
ご指摘ありがとうございます。以後気をつけます。ファームフラッシュ試みてダメなら、FC(ESC内蔵)交換しようと思います。レス頂いた皆様ありがとうございました。

611 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 11:56:46 ID:BYS7fb74.net
Betafpvの機体ってどれもピーキー過ぎて嫌いなんだよな
壊したり無くしたりしてばっかり

612 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 12:12:56 ID:zVvKLO7U.net
>>611
#ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ

613 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/16(日) 22:31:39 ID:TBnUMgX/.net
>>612
AKIRAですね、判ります

614 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 00:00:14 ID:KiZKmKwE.net
ピーキーとは思わないけど最近のBetafpvは不良率高すぎるわ。
しかも最初は普通に飛んで何回目かにおかしくなるからタチ悪い。
昔はサポート良かったけど今や見る影もない。

615 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 02:36:42 ID:m4a2ymvB.net
いいンだぜ、欲しくなけりゃ買わなくたってヨ!

616 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 05:43:09.03 ID:EN5fYCTT.net
飛ばしてていきなりバインドが切れたりするのってもしかして故障かな
小さい機体はいいけど4インチ以上なんて恐ろしくて飛ばせたもんじゃない

617 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/17(月) 07:56:37 ID:KiZKmKwE.net
>>615
もちろん二度と買わないよw

618 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/18(火) 19:19:25 ID:SjrHuUAn.net
Betafpvは対応悪いよね!俺もう1ヶ月半も商品届かないし、サポートにメールしても5日経ってやっと返信だもん

619 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/18(火) 20:54:21 ID:VSlXXIkd.net
ちょっと不明点があったのでJARDに問い合わせたんだけど(勿論FPV関連)
「去年あたりから、FPVに関する問い合わせや申し込みが多くなり大変混み合っている状況です」と言ってました

JARDへの申し込みは技適ラベルが無い無線機(FPVならVTX)、自作機などの無線機(ドローンを含む)
などがそうですが必要な場合、開局申請時に通達されます
主に海外から輸入した技適の通ってないFPVドローンを国内で使う場合などに必要です

ドローン(FPV)の免許・増設に係る手続参考資料
※FPV(First Person View)ドローンを使った空撮などの一人称視点
https://www.jard.or.jp/warranty/drone/index.html

無線従事者免許証取得に加え、開局申請など必要な手続きではありますが
FPVはJARD内が混雑するほどの人気なんですね

620 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 05:16:20 ID:VwGuBC8A.net
betafpvから商品届かないぞ
バッテリー買っている人は船便だった?

621 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/21(金) 15:16:59 ID:yuASYo4T.net
>>623
届かないってどれくらい?
俺はバッテリーでもないのに6月23日に注文してまだ届かないぞ。

622 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/22(土) 19:50:16.29 ID:U0CdRbtv.net
623が何ていうかたのしみだね
未来から来た人なのか

623 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/23(日) 09:54:53.34 ID:Cx8KZ7iL.net
7月中旬にXL3とバッテリー頼みましたが、未だに届かないですね。
ちなみに注文してすぐ発送はされたけど、深センでBetafpvに戻り、その後再発送をメールですると連絡があったけど、未だに発送されない

624 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/23(日) 16:02:14 ID:kKPDIRW4.net
<全国で初! “ドローン”使用による電波法違反>関東総通、小型無人機の搭載カメラ伝送用に不法無線局を開局した空撮会社と同社社長を摘発
https://www.hamlife.jp/2015/05/20/huhou-musenkyoku-torishimari-221/
マラソン大会の空撮を行うために、無免許で無線装置を取り付けてドローンを飛行させたとして、会社役員の男性が書類送検
https://www.borg.media/marathon-drone-paper-sent-to-prosecutor/

FPVドローンによる違法無線機を使用したものですが開局無申請のものも同様の罪になります
皆さんも気を付けてください

625 :夏厨:2020/08/23(日) 16:30:40 ID:wmmy8Jts.net
墜落して女性に軽い怪我させたから発覚したみたいだけど、プロが無許可でってまずいよね。。

626 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/24(月) 08:25:11 ID:RT0ZwHZF.net
かなり前の記事引っ張り出してきてネットに張り込む電波警察の頭の中も電波だね

627 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/26(水) 23:37:56.96 ID:TKMieS6K.net
200g以上のFPVドローンも包括申請(個別申請)が必要なのね

628 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/29(土) 08:17:59 ID:x89FvDS/.net
200g以上のFPVドローンの飛行申請って包括申請で取れるの?趣味なら駄目ですと言われたけど、取ってる人は業務にしてるのかな

629 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/03(木) 18:57:08 ID:2PozWqN0.net
>>628
業務で申請すればいい
実際に業務目的で撮影する場合は
陸上特殊無線技師資格が必要

630 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/04(金) 22:46:42 ID:PUhKy0gr.net
>>628
包括申請も個別申請も取れるよ
レーシングドローンはレース時に主催者側で「目視外飛行」の個別申請を取ってくれる
FPVの場合、ゴーグル視点なので目視外は必須になる

プロペラガードが無いとDID地区(人口集中地区)や人や物件から30m以内の飛行の許可は降りない
5インチドローンでも包括は取れるが都心部などでは勿論飛ばせない

631 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/06(日) 09:11:03 ID:FZQnYIHW.net
やっぱ趣味で200g以上のFPVドローンを飛ばすなら個別申請しか無いですね、何かやらかして業務で申請して陸特も持っててもVTXがアマだったらまずいですよね
仕事で飛ばしてましたと言ったら電波法違反、遊びで飛ばしてましたと言えば虚無申請

632 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/06(日) 09:13:40 ID:FZQnYIHW.net
済みませんレーサー目的ではないので、そもそも書くところ間違えてた

633 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/06(日) 09:48:26 ID:N63+8JXd.net
虚無申請w

634 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/06(日) 11:52:39 ID:lNbQuScq.net
>>631
色々間違ってますが・・・

635 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/06(日) 11:54:58 ID:lNbQuScq.net
>>631
× やっぱ趣味で200g以上のFPVドローンを飛ばすなら個別申請しか無いですね
× 何かやらかして業務で申請して陸特も持っててもVTXがアマだったらまずいですよね
× 仕事で飛ばしてましたと言ったら電波法違反
× 遊びで飛ばしてましたと言えば虚無申請

航空法、飛行マニュアル、電波法の理解を深めたほうがいい
色々間違ってる

636 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/06(日) 16:47:27 ID:N63+8JXd.net
いや、調べずに諦めてくれ。
馬鹿が参入してくるのは迷惑でしかない。

637 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/06(日) 19:41:29 ID:If25GmP/.net
599で相談した者ですが、購入から30日以内の故障だったため、下記URLからBETAFPVのサポートへ相談したところ、無償でFC新品を送っていただきました。本日、到着しましたので、交換したところ、無事復旧しました。ご報告まで。
https://betafpv.com/pages/warranty

638 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/07(月) 00:50:05 ID:rCLr9Yee.net
良かったな!

639 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/13(日) 12:41:40.07 ID:S6S3rndV.net
アマ4受けてきた
会場はおっさんと爺ばかりで子供はいなかったよ
ドローン目的の人は案外少なそうだった

640 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/13(日) 13:16:29.21 ID:jkG8/HjG.net
>>639
受けてきたというか終わったの?
晴海とかでやってますね

641 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/13(日) 17:50:13.87 ID:x1IdV3Ys.net
東京は今日が試験だったよ
女と子供が誰もいなくておっさんばかりだった

642 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/15(火) 20:19:08.85 ID:25QFde4i.net
>>641
逆に講習会は学生とか居る
割と若い女性も居たりする

643 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/16(水) 18:49:03.73 ID:KC4LwvTd.net
FPVやってる女の子はアマチュア無線技師資格どころか
陸上特殊無線技師とか当たり前のように取っちゃう

最近は工学系にハマる女の子が多いよね

644 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/19(土) 12:28:21.97 ID:CsyuI+8x.net
めっちゃ今更だけどドローンを起動した時の音ってモーターから出てたんだな、人類凄いなって感動したわw

645 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/19(土) 13:28:46.05 ID:V2VihpMj.net
田中健太郎
詐欺犯罪者 大阪高槻出身40歳
相手を骨折させて数百万奪い逃走。
セミナー(笑)系の意識高い系のクズ 商材w
暴行を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく。
https://i.imgur.com/HlZOYpB.jpg

646 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/19(土) 16:39:27.96 ID:RqiNk6i8.net
>>644
ドレミファインバータというものがあってだな

647 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/26(土) 14:13:58.94 ID:u/aMki6f.net
betafpv 95X V2なんですが、箱開け機体をBetaflightで初期設定していてスロットルを上げてもペラが回転しません。「ARMはOK、プロポの操作に合わせてスロットル数値変化OK、舵を切るとその動き方向のペラ回転OK、モーターテストではモーター回転OK、アイドルしない、アイドル数値を上げても回転しない。」

受信・ARM・モーター回転はしているので、FCは大丈夫だと思うのですが、何か考えられるげんはあるでしょうか?

648 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/26(土) 14:15:44.29 ID:u/aMki6f.net
訂正)原因はありますでしょうか?
途中で送信すいません。
よろしくお願いします。

649 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/28(月) 19:26:57.26 ID:UHqlJd9x.net
モーターテストって?BFのモータータブでは回るってこと?

650 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/29(火) 02:26:12.99 ID:+FG6BXSK.net
>>649
レスありがとうございます。

Betaflightのモータータブでの(プロップを外してモーター回転可能スイッチオン)スライダーを動かすと、マスターで4モーターが回転、個々のスライダーでも各モーターは回転します。

BETAFPVのサポートにも現状をメールしてみたのですが、いまのところレスはありません。

651 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/29(火) 19:19:35.08 ID:auUV+j8v.net
受信機タブのスロットルの数値がスロットルゼロでも1000を超えているのでは?

652 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/29(火) 19:51:21.72 ID:+FG6BXSK.net
>>651
ありがとうございます。

原因かなと思い、スロットル数値が最低が1000以下・ハイが2000以上なのは確認しました。

念の為に、数値をもっと下げたりハイもあげたり、色々試してみましたが駄目でした。ARMは出来ています。

初心者ではありますが、BFでBETAFPVの機体を5.6機は初期設定した飛ばしているので手順は間違っていなかったと思いますが、知らない内に何か変更していたり、見落としがあるのか?と悩んでいます。

FCを書き直そうかとも思ったのですが、箱出し機体なのでメーカー保証が効かなくなるかも?と思い実行していません。

BETAFPVから直接購入したのでメーカーサポートにメールはしていますが、現在のところはまだレス無しなので、途方にくれています。

653 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/29(火) 20:31:19.38 ID:auUV+j8v.net
基本設定のアーミング角度の数値が少ないとか?

654 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/29(火) 21:06:07.04 ID:+FG6BXSK.net
基本設定のアーム最大角度は180°です。
ここは初期値のままです。

655 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/29(火) 21:21:28.40 ID:l2rCgvJP.net
Betafpvならそうそう飛ばないような設定にはしてないはず

656 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/30(水) 03:23:21.75 ID:NQJuhyvo.net
>>647
水平キャリブレーションは?

657 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/30(水) 14:24:42.63 ID:HvhL+VeO.net
ありがとうございます。

・水平キャリブレーションも取れています。
・ARMも出来ています。
・BFの画面でドローンのモデルも動き、スロットルも含めプロポの各入力も確認出来ます。
・スロットルの下限値上限値も1000以下・2000以上、数値範囲をいろいろ変えても、スロットル操作で回転しません。
・モータータブでも、スライダーでマスターで4モーター・各モーターも回ります。
・アーム後、プロポのスティック操作で各舵の方向のペラが回転します。

・アームしてもアイドリング回転が無く、アイドル数値を変えてもアイドル回転せず、スロットル操作でペラが回転しません。

見落としがあるかもなのですが、原因が思い当たらず悩んでいます。

箱出しだったので(保証が無くなるかと思い)FCの書き換えを控えていましたが…FC書換えしかないのか?と思案しています。

長々とスレ汚しで申し訳ないです。

658 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/30(水) 14:48:42.03 ID:vg3Dg7N+.net
アーム後ペラが回転すると書いてあるけど…

659 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/30(水) 15:34:12.98 ID:HvhL+VeO.net
説明不足ですいません。

「アーム後、アイドル回転無し、スロットル操作でペラは全く回らない、でもエルロン・エレベーター・ラダー操作でその方向のペラは回る。」です。

660 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/30(水) 15:54:43.33 ID:vpESNSPB.net
フリップオーバーの設定があやしいな

661 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/30(水) 17:16:20.00 ID:HvhL+VeO.net
>>660
凄い!回転します!ありがとうございます!

モードのフリップオーバーは、空きチャンネルで被らないスイッチを割り当てしていたのですが(モードタブでもOFF表示)、なぜかフリップオーバー項目を削除したらスロットル操作がオッケーになり、飛行出来ました。

確かに、削除前に動作確認すると舵打ちで回転するペラは逆転方向でした。

悩みが解決して助かりました!
さすがドローンレーススレの皆さんです。

この度は長々とスレ消費をして申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。

662 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/30(水) 23:29:25.18 ID:KaJ3wn3A.net
脇から失礼します。
こういう流れっていいですね。
専門的であり、ほんわかした雰囲気も感じられます。

FPV人口増えてるだろうに、あまり2chでは、盛り上がらないのが寂しいです。

ちょこちょこ覗いてますし、発言もたまにしてます。
これからもよろしくです。

663 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/01(木) 00:11:30.93 ID:+bJCwCSM.net
>>660
なんでフリップなんだろう…

664 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/01(木) 00:30:03.93 ID:gRjhkPqW.net
Caddex lorisってカメラ買ったけどドンキのSDカードじゃ認識しないんだな
東芝製の買ってきてやっと録画できるようになった

665 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/02(金) 12:19:02.98 ID:yVZfxVY2.net
>>662
5chみたいな老害の巣窟なんかより
SNS(Twitter、Instagram、FB)でガッツリ盛り上がってるだけ

FPVの主流は若者、世界的に見ても

666 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/02(金) 18:24:58.80 ID:hJjaHHOh.net
Twitterで検索

→ FPV
→ FPV ドローン

こんなに居るんだ?って言うくらい日本人が出てくる

日本のFPV人口、実は多い

667 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/03(土) 15:06:37.08 ID:OTpEiu8P.net
関東だけどFPVでドローン飛ばしてる人なんてまず見ない

668 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/03(土) 15:18:40.24 ID:N1STvj5s.net
>>667
知らないだけじゃ・・・

関東地方のドローン練習場 39ヵ所 最強まとめ!
https://viva-drone.com/drone-training-facilities-in-kanto/

669 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/03(土) 16:16:25.31 ID:LpZcjAhA.net
>>665
まさにその老害なんじゃが、ついに TwitterとFacebook始めたわい。確かに情報が多いのう。でも、2chのあったかさと
すっげー意地の悪い世界もきらいではないのじゃよ。
お若い衆には、わからんじゃろうが、ふぉっふぉっふぉっ!

670 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/03(土) 18:55:20.75 ID:v5k/gNqn.net
ドローンなんて一部の特殊な暇人しかやってねーよ。
やってても普通はトイ系か空撮系であってレースなんて更に特殊な暇人しかやってない。

671 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/03(土) 20:08:21.45 ID:FTYcWCCd.net
>>670
× 特殊な暇人しか
○ 選ばれしものしか

FPVは資格が必要だし、Tech系の知識も必要になる
トイ系や空撮系はバカでも飛ばせるからね

672 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/06(火) 11:28:26.85 ID:eypIgDHO2
FPVレース系はとにかく金が無いと続かない!
だから年寄り率高い
少年達はスポンサー付かないとレーサー続けるのは厳しいね

673 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/06(火) 20:15:22.60 ID:XiKsuZ9x.net
>>669
FPVerはTwitterに集結してる感ある
老若男女、驚くほど居ますね

674 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/09(金) 05:04:32.90 ID:W1SR9yjY.net
いろいろ飛ばしてわかったけど受信機に金ケチるとろくなことないな
やっぱ高い受信機つけた機体の安定度はすごい
水上でも森の上でも安心して飛ばせる

675 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/09(金) 20:04:46.47 ID:o9/Ta9Rp.net
Twitterで検索したら国内だけでも数千人単位で出てきますね

若い男女の何と多い事か

676 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/16(金) 00:40:33.51 ID:QLXH6ZFt.net
ESC発火して2万近くする高価なドローン壊した
まだ3回しか飛んでないのに
この趣味金も手間もかかりすぎるよ
流行るわけがない

677 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/16(金) 18:24:48.91 ID:krjPr8IA.net
>>676
修理もスキルのうちですからね
自分で直せば安く済みますよ

678 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/16(金) 18:58:37.99 ID:krjPr8IA.net
ESCだけならそんな極端に高価にはならないが
ユニット全滅したらそれなりに費用もかかるよね

679 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/16(金) 19:05:45.97 ID:MOnEBlEK.net
パーツをバラで買って組むより完成品買った方が圧倒的に安いんだよな
意味わからない

680 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/17(土) 05:31:15.37 ID:fvN5c01E.net
T8SGでBETA NIGHT4飛ばしてますが、スロットル半分で勝手に回転が
上がって止まりません。何でやねん?

681 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/17(土) 15:18:11.07 ID:diLYT1mt.net
>>680
モード設定でミスってるよ

682 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/17(土) 15:21:16.03 ID:diLYT1mt.net
>>680
BetaFlightなどのFCコントローラーでモード設定やPID弄ってませんか?
購入時にバックアップしておいてリストラすれば一発で元通りだが・・・

683 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/18(日) 16:06:47.55 ID:+1mDkx2U.net
アクセル戻しても回転高止まりで戻りません

684 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/18(日) 17:23:41.20 ID:kIHMb2Iz.net
>>680
その質問、ツイッターで呟いてみ
一瞬でリプ付くから

685 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/18(日) 21:13:42.89 ID:uj9Agb2L.net
フォロー&フォロワーが居ないと無理だけどなw

686 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/31(土) 16:27:09.41 ID:pnuo8Ufw.net
モーターの1つが急に回らなくなりました。
新しいモーターをその箇所に入れ替えても動かず。
他の3つは動きます。
考えられる原因はなんでしょうか?

687 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/01(日) 16:24:28.13 ID:BQntbgOMk
>>686
ESC死亡

688 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/01(日) 19:12:28.53 ID:hIeYp6uH.net
>>686
だとしたらESCが怪しいですね。
どっちが悪いかの切り分けで、
動かなくなったモーターの所でなく、
動いてるモーターの所に新しいモーターを付けて動くか確かめる。

689 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/01(日) 19:28:15.84 ID:hWumwXaK.net
俺もあったよ 新品で、当然ESCと思ったけどモーターを別のに換えると動く。
回らない位置に最初につけようとした、どのモーターをつないでも動かない
モーターは不良じゃないんだよな、60A ESCに小さいモーターを接続したのが原因ぽい。

690 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/02(月) 00:37:22.99 ID:ufwdh6ee.net
>>688

そうなんですね。
いろいろ試したのですが、その動かなくなったモーター箇所をARM入れる前に、指で少し回したら動いたりするので、全く動かないわけでもなく。
モーター動かなくなった後はbetaflightでは何もいじっていません。

691 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/05(木) 09:11:57.98 ID:Ry/e/Hk+.net
アクロモードで飛ばしてるのに上空で下を向けると若干ジャイロが効いて水平に戻ろうとするのは何が原因ですか?

692 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/05(木) 12:54:01.30 ID:JH0ulCMt.net
>>691
それ、Horizonモードじゃ?

693 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/05(木) 13:03:25.08 ID:Ry/e/Hk+.net
>>692
アクロモードです。HORIZONほどジャイロが効いて水平になるのではなく、下を向けるとぐぐっと45度ほど戻ろうとするんです。

694 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/08(日) 15:53:57.74 ID:uy2TK1+3.net
解決しました。

695 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/13(金) 19:30:12.26 ID:KR0s9uzS.net
原因はなに?
今後の参考にしたいので。

696 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/17(火) 01:27:39.40 ID:/i2feUKD.net
>>695
AIRモード設定チャンネルが間違えてました。下を向けた場合ではなくスロットルオフ時に不安定になっている状態でした。

697 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/21(土) 02:32:11.48 ID:GnrvA5saW
mixiって特定のおっさんの日記みたいになってつまらん!
クレクレオグ
1日中張り付いてるのに進歩無し!

698 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/21(土) 19:18:54.73 ID:iKkbkEgF.net
カーボンフレーム欲しいんだけど
現物置いてるショップってどっかありますか?
アキバは行こうと思えば行ける
埼玉は、、流石に無いよね

699 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/21(土) 19:21:17.41 ID:Q/5xKI4D.net
ありがとうございます
今後の参考にします。

700 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/22(日) 13:16:55.64 ID:QcW12CET.net
>>698だけど秋葉来でとりあえず
ふたば、スーパーホビー、タムタム回ったけどほぼ売り場無いね
やっぱ飛ばせる場所無いし消極的な感じなんだろうなぁ
ネットショップだと輸入ばっかで1ヶ月とかかかるから嫌なんだよなぁ
しゃーないか

701 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/22(日) 14:48:35.86 ID:UjxJ1lnh.net
ネットショップで速い発送で注文すれば良いんじゃないの?
ドローン関係ないけどアメリカからUPSで注文して5日で届いたよ
お金無いなら仕方ないけどさ

702 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/22(日) 15:49:39.18 ID:bfCeHeoO.net
埼玉なら吉川のホビーネットかな
置いてるかどうか知らないけど

703 :名無しさん@電波いっぱい:2020/11/24(火) 19:14:00.54 ID:U5jHyKeu.net
>>698
千葉とかだめなの?

704 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/01(火) 17:37:04.55 ID:8ub7Z3Yp.net
ハンダ作業で挫折してる
なんでお前らこういう作業が当たり前にできるの?

705 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/01(火) 18:41:59.96 ID:PWe+IVr8.net
>>704
工具とハンダは使えて当たり前

706 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/01(火) 19:03:27.25 ID:BLNuvtXd.net
>>704
きちんと作業できてる人間なんか殆どいないし
誰だって最初は上手くは無いけど、段階的に身についていくんだ

俺からアドバイス
温度調整機能付きのハンダごてを買え
設定温度は350、鉛が40%程度入ったハンダを使え

「応用は基本が身についてから」だぞ

707 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/01(火) 21:41:14.76 ID:FQtPN7/B.net
金があるからそういう単純労働はブルーカラーに任せたいんだよな

708 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/02(水) 08:18:05.87 ID:PDM08boA.net
ブラシレスモータのオイルって何使ってる?

709 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/02(水) 11:01:30.56 ID:kZQExShT.net
>>708
オイルは使わないな
ホムセンで売ってる、灯油くさいスプレーグリスの方がマシ

710 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/02(水) 20:09:16.37 ID:iKFMDcP8.net
>>704
やりにくければクリップで挟むとか?
久しぶりの人はまずゴッドはんだを見るべし
https://godhanda.co.jp/blog/51612739-2/

711 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/03(木) 03:52:30.55 ID:pEZQJ/+f.net
>>710
大きな回路ならともかくマイクロドローンでその方法だとすぐにハンダが溢れて隣とショートしてしまう

712 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/03(木) 18:49:33.94 ID:E8Pu12z1.net
半田付けは職人技だぞ

713 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/03(木) 21:44:15.12 ID:9uiSUY03.net
チップ部品をはんだ付けしてれば自然と上手なハンダ付け身につくよ
チップ抵抗1リール数百円だしユニバーサル基板と合わせて買っても安い練習費だ

714 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/04(金) 00:31:51.53 ID:kMNL2h+I.net
チップ類の練習はあまり意味が無いぞ
ちゃんと練習用基板が売ってるんだから
実物のレイアウトや作業要領を踏まえた上で
モーターなりコネクターや配線の直付けなりを練習すべき

715 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/05(土) 05:01:05.21 ID:pXOGfTIxy
https://www.instagram.com/p/B_PqIZYnK2a/
見習え

716 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 09:12:08.52 ID:zTjZhIUg.net
細かいはんだ付けは慣れればなんとでもなる。
問題は30mmESCのどでかい電源パッドにふっといワイヤ着けるとき。
コテ先とっかえるのが面倒だからはんだ2本体瑞ァにしたわ…。

717 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 09:48:08.26 ID:PEWIAUbs.net
はんだ吸い取り線使えば細かいピッチもだいたいいける
ホットプレートがあれば完璧

718 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 14:56:22.30 ID:cU1asC+C.net
はんだとか自分でやらずに金払ってプロに頼むのが上級

719 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 18:12:36.11 ID:zTjZhIUg.net
こういうの面白いと思って書き込んでんのかね。

720 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/08(火) 22:52:07.38 ID:S5wAS8Nh.net
FCのハンダする場所にある金の丸いの取れたんだけどもうハンダできないですか?ブザーの-側なんだけども

721 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 00:04:09.20 ID:/uKf2PKf.net
>>720
パターンや端子がもげたら基本的にアウト
別の場所に同じ役目の端子が出てたり、汎用の端子に割り当てられる可能性もあるが

質問するならFCの名前くらい書け

722 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 15:31:18.21 ID:Nl87Dy3t.net
>>720
パターン上で別のところに導通ある場所へジャンパー線で端子と接続部新設
端子固定はホットグルーやタイラップなど
その基板に合わせて臨機応変試行錯誤でがんばれ

723 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/09(水) 17:47:39.66 ID:60jNtq4Z.net
UARTとか他のランドならともかくブザーのランドは色々面倒くさい。
オスカーさんとこのサイトでも見てみ。

724 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 04:04:00.59 ID:ZLIn0bwD.net
オスカーさんのサイトって書いただけで該当サイトにたどり着くわけねーだろ
池沼かよ

725 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 07:39:46.82 ID:ueHWdOch.net
716です。レスくれた方ありがとうございました。FCはCrazybeeX V2.2 F4でcrux3に載ってるやつです。いろいろと難易度が高そうですが挑戦してみます。オスカーさんも調べてみます!ありがとうございました!

726 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 07:57:38.16 ID:ZBHmC0fI.net
oscarliang知らねーとかモグリかよw

727 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/10(木) 11:48:31.64 ID:AST3Y79s.net
>>726 ありがとう

728 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/17(木) 11:45:52.89 ID:8SyKJfCq.net
>>706
ありがとう
だいぶコツがわかってきた
少し汚いけどピッグテールと受信機の交換ぐらいは自分でできるようになった

729 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 09:11:59.52 ID:x8G38jF0.net
F3のFCとかBELILELI-SのESCとかまだ使えるのか?

730 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/20(日) 09:16:23.92 ID:gaQaWUBw.net
BLHELI-SのESCは別に問題なく使えるが
F3FCは色々制約が多くてつらいかも。
飛ばすだけならまあなんとか。

731 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 15:44:18.41 ID:XJ4IU7+Y.net
>>729
対応しているソフトがそれぞれ別にあるだけで、普通に使えるぞ
制約云々言い出したら最新の物でも大して変わらんし
無意味に設定弄くっても、実質飛ばすだけで終わってる人間が殆どだ

新しい物で揃えれば、その飛ばすだけの範囲が非常に楽にはなる

732 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 18:30:28.66 ID:ZGyGR9V+.net
crazybeeXとcaddexANTと適当なパーツ寄せ集めてhx100se組んでみたけど異常に燃費が悪い機体が出来上がった
1分で200mAhなくなってしまう

733 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 20:14:17.95 ID:ZCL5N2lb.net
F3使えるなら冬休みに久しぶりにドローンいじってみるかな

734 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/21(月) 23:04:03.22 ID:85YdR5ZJ.net
F3で安定してるけど。
ESCにアナログではなく、DShot使うと遜色ない。

735 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/22(火) 14:40:18.14 ID:oM5f1qeL.net
安定してて当たり前だと思うのは俺だけ?
レースというからには現行流行のモデルと戦えるだけの性能が求められて当然じゃないかな
トッププロ並の緻密な操作はできなくても、全開の加速だけでも差は体感なり測定なりできるし

736 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/22(火) 19:13:37.63 ID:i+lZ6tdQ.net
>>735
現行流行モデルってどんなのですか?

737 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/23(水) 06:28:54.60 ID:7K5ztjWG.net
>736
普通にF7miniとか
半田付けが難しいとか言ってる脳内もいるようだが
実際は小さい方が配線の取り回しが楽だし、整備を繰り返しても故障が少ない
古い物は能力では劣るが、動作する組み合わせとかバグの対応策をパクれるのが利点

因みにYouTubeでやたら目立ってる日本人の言う事は嘘ばっかりだぞ
無知な知ったか発言とか歴史の捏造とか、本当に日本人か疑いたくなる

738 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/23(水) 19:09:27.58 ID:gnVYdZBf.net
Banggoodで注文したRACEFLIGHTのESCはいつになったら届くのだろうか

739 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/27(日) 09:57:13.95 ID:9V+wBVm1.net
まじでRaceflightのESCはどこで手に入るの?

740 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/27(日) 10:04:38.65 ID:rXPKkVG/.net
RaceflightというかFlightOneはFCもESCも世界中で枯渇してるよ。
BGもどうせ在庫なしで売ってるから入荷はしない。諦めろ。

741 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/27(日) 10:05:50.36 ID:rXPKkVG/.net
どうしても欲しいなら世界中のオンラインショップ探して
在庫があるところを見つけるしかない。

742 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/27(日) 10:07:59.68 ID:9V+wBVm1.net
BetaflightはkissやRaceflightに追いつく事はできたのだろうか?

743 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/27(日) 10:31:50.01 ID:MqFKrBH2.net
同じように使える場合もあるというだけで別の道具(ソフト)
BetaFlightが飛びぬけてると思うよ?
情弱は他の物を使って勘違いした優越感に浸るようだけど

744 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/28(月) 07:53:25.47 ID:fGdzo8OT.net
飛行性能に関してはBetaflightはゴミ。
コア部分の性能がゴミだからRPMフィルタだの付加部分で
補おうとしてるから機能が増えるほど飛びが悪くなる悪循環。

情弱は「機能がイッパイだ〜ワーイ!」って喜ぶけどなw

745 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/28(月) 08:12:27.72 ID:bTv1pnyE.net
>>744
本当それだよな。
みんなBetaflightは見限ってるからRaceflightのパーツが買えないと客は戻って来ない

746 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/28(月) 13:51:00.22 ID:DH+lDrb7.net
飛びが悪いって、設定できてないだけなのにな
デフォでそこそこ飛ぶというのも利点だけど、自覚が無いのは程度が低いわ

747 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/28(月) 13:52:43.27 ID:hCnigTb6.net
どこをどう弄っても悪くなりはしても決して良くならないゴミがBetaflight
自覚がないのは程度が低いわ(笑)

748 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/28(月) 14:10:09.37 ID:DH+lDrb7.net
人によってベストの設定は違うだろ?
子供でもデフォよりマシな設定くらいできてる現実をどう受け止めるかだ

749 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/28(月) 14:19:24.12 ID:tJwNSSMU.net
往年の格安中華ドローンに近いダルいけどやたら不安定な飛びをマシと呼ぶならそうなんだろうな

ここまで書いて気付いたが爺さん方にはこういう特性の方がハマるのかもしれないな

750 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/28(月) 14:19:29.32 ID:fGdzo8OT.net
求めるレベルが違うからBetaflightで満足してる層には
なにを言っても届かない。

情報が溢れてるBFと、国内ではほぼ情報皆無なファーム
どちらを使いこなすのが簡単かすら判断出来ないわけだからな。

751 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/28(月) 16:00:24.51 ID:tJwNSSMU.net
どうやってBetaflight信者が出来上がるか考えてみたんだがこんな感じではないだろうか

デフォでとりあえず飛ばしてみる→(なんか違う→設定を追い込む→何故かより悪くなる)→
()内を何度も繰り返すことでより酷い状態の機体に慣れる→デフォに戻す→デフォでもよく飛ぶ神ファームじゃん

752 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/28(月) 21:14:18.54 ID:+BCdnoD+.net
>>698
千葉の西船橋ならGSRTAって店があるよ
覗いてみたら結構いい品揃えしてた

753 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/29(火) 09:31:24.84 ID:2zIGIUGI.net
久しぶりにドローンいじってるけど双方向DSHOTにしたときのRPMフィルタの設定の仕方がわからん。とにかく設定が増えすぎてわからん

754 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/29(火) 11:46:59.20 ID:n9Eq+m7d.net
スロットル上げるとYAW方向に小刻みに動くんだけどどうしたらいいんだろ…

755 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/29(火) 12:40:47.53 ID:KPUJlXaj.net
>>754
ヨートゥィッチのことかな?
可能性としてはESCの設定、FCの振動、ノイズなど多岐にわたる。
ひとつひとつ潰していくしかないね。

756 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/29(火) 13:14:50.02 ID:2zIGIUGI.net
>>755
ESCはリバース以外デフォルト。kakuteF4だから振動は問題ない。ユーチューブで紹介されてた双方向DSHOTとセットのフィルタ設定を丸パクリ。YAWのPとIを10ぐらい下げてFを0にして更にIタームリラックス切ったら大分マシになった

757 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/29(火) 14:32:03.08 ID:psuq5Ike.net
US65なんだけどbetaflightにはつながるのにblheliには繋がらない

Connection failed, ensure that you have selected the correct port or restart your device.

こんなエラーが出る

758 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/29(火) 15:24:45.37 ID:kkiR6yf8.net
そのエラーメッセージが答えだろ

759 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/29(火) 15:36:16.33 ID:NG4UWK5b.net
betaflightなんか使ってるのなんか所詮はこの程度
こんな簡単な英文も読めないし読もうとしない

760 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/29(火) 16:49:50.19 ID:2zIGIUGI.net
初心者が使うことが多いのに初心者に優しくないからなbetaflightは

761 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/29(火) 17:12:04.57 ID:XWOTx/5W.net
英語は俺も読めないから、翻訳サイトで

>接続は失敗したか、またはあなたが選んだ保証 正しいポート またはあなたの機器を再スタートする。

と 出てきたからポートがあってないのかな?

ググったら出てきたが、ここにある。
バッテリーをつながないと、ESCが起動しないからというのもあるようだ。

https://dayscape.theshop.jp/blog/2019/06/21/233321

勝手にリンクでゴメン。

762 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/29(火) 17:14:35.26 ID:KPUJlXaj.net
さすがにバッテリーつないでないとかそんなことは…ない…よな?

763 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/29(火) 18:36:19.69 ID:2zIGIUGI.net
俺はBlhelisuite使ってるけど最上段のメニューのセレクトBlheliインターフェイスをcleanflightにして右下のポートのところをCOM3にすると繋がるよ

764 :753:2020/12/29(火) 18:45:08.93 ID:psuq5Ike.net
バッテリーには繋いでます
あとblheliを起動する前にbetaflightconfiguratorは閉じて機体を再起動させてます
バージョンや機体の識別IDはちゃんと出てきてます

765 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/29(火) 19:13:54.32 ID:2zIGIUGI.net
>>764
順番をコンフィギュレーターを開くFCを繋ぐバッテリーをつけるでやってみ。
俺はそれでいつも繋がる

766 :753:2020/12/29(火) 20:35:14.39 ID:o1YMvSUD.net
自己解決しました
betaflightのファームを初期のに戻したら繋がりました
ありがとうございました

767 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/30(水) 14:15:52.47 ID:WiQxbJh2.net
>>755
ヨートゥイッチの原因がわかった。
アームにつけたアンテナの先端がプロペラに当たってたせいだった。アンテナを反対側のアームに括り付けたらトゥイッチしなくなったよ

768 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/30(水) 19:40:13.54 ID:wycxR1zZ.net
vtxからの映像が急に1〜2秒くらい途切れることがあるんですが原因として何が考えられますか?
その間操作出来るし飛んだままなんだけど

一時的に電圧低下してるのかな
別系統のバッテリーを用意して途切れるかテストしようかとも思うけど躊躇中

769 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/30(水) 19:54:03.18 ID:WiQxbJh2.net
>>768
どんな機体ですか?特にVTXの製品名がわかるとアドバイスしやすいです

770 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/30(水) 19:58:13.84 ID:Bs2k1tRP.net
電圧不足っぽいけどFCやセル数ぐらいはわからないとなにも言えん。

771 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 00:39:48.94 ID:shwPq5/r.net
>>769,770
すいません
90gtなのですがvtxの型番は把握してないです
2セルつないでbecの5vがvtxに供給されてるようです
1セルでいければ追加してvtx専用にしようかとも思ってますが90gtは小型なので細工しにくくて

あとディスアームの状態でvtxの映像だけ数分間みてても映像飛びはないので飛行中の電圧降下が原因ぽいですよね
カーラジコンみたいに非常時用のキャパシタ追加とかで対策になるでしょうか?

772 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 00:43:50.58 ID:shwPq5/r.net
それか放電能力(c)の高いリポを選んだらいいのかな
ただ小型だし種類があまりなさそうですよね

773 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 06:09:42.17 ID:rQYPP3KU.net
元からついてる細長いvtxが良くなさそうだなあ。出力も25mWしかないし。eachineのvtx03に交換するといいよ。出力も200 mWまで上げられるから狭い場所ならほとんど映像も途切れなくなるよ

774 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 06:16:03.66 ID:rQYPP3KU.net
gt90はvtxを背負っている構造だから墜落した時にvtxがダメージを受けたのかもしれん。支柱を長くしてvtxをフレームの内側に収めるようにした方がいいかもね

775 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 09:06:31.77 ID:AIGuikXS.net
>>771
FCのBEC経由で電源供給してれば普通はバッテリーのC値はあまり関係ないが
スペック調べてみたら付属?のLiPoは25Cなのね…。
さすがにいまどきこんなのは使わないので影響あるかも知れない。

スロットル開けると砂嵐になるのかな?
だとするとBECの能力が足りないかバッテリの能力が足りないかでVTXが落ちてる。
砂嵐でなくブラックアウトなら同様の理由でカメラが落ちてる。(VTXは生きてる)
そういうちょっとした違いで対処も変わってくるから症状の説明は詳細にね。

とりあえず25Cなんてバッテリーは飛びの面でも悪影響が大きいので
GNBあたりの350〜450mAh2Sを入手して使ってみるといいと思う。

776 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 13:37:41.76 ID:shwPq5/r.net
>>774,775
ありがとう
確かに出力が弱いからvrxとの位置関係とか角度とかで受信が悪くなって砂嵐になる可能性もありでしょうか
ただ出力アップさせちゃうとバッテリーの減りが激しくなるし重量も増えそうですよね
あと最初ノーマル状態で墜落して速攻カメラ壊れたので交換してポリカのボルト長い奴を上下に伸ばして衝撃を直接受けにくくしました

リポは追加でセットのやつより容量倍くらいの買って使ってるんですが
映像は砂嵐になります
スロットルは全開にする事はほとんどしないのですが多少上げてるときに映像がとんでるのかもしれないですね
自分の周囲20mくらいの範囲を飛ばしてるだけで砂嵐になります

放電能力高いリポとか変わりのvtx探してみます

777 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 13:44:46.94 ID:AIGuikXS.net
>>776
25mwで20mならアンテナ(送受信とも)やノイズ次第で切れるからなんともだな。
5mぐらいの近距離でもスパッと砂嵐になる(電源周り)ことがあるのか
遠くへ行くと徐々に怪しくなる(受信状態)のかでも切り分けができる。

めんどくさいのは複数の原因があるときだけど
それは実機を見ながらでないとなかなか難しいな。

778 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 13:52:34.79 ID:aqoLq9cK.net
最近のbetaflightはデフォルト設定でもモーターがかなり熱を持つのな。みんなモーターの発熱を抑えるのにどんな設定してる?Dmin使ったけど室内ホバでは効果を感じられなかった

779 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/31(木) 14:13:55.80 ID:shwPq5/r.net
>>777
飛ばしてるときはあまり余裕がなくてしっかり把握出来てないのでまた試してみます

あと実際に集まるドローンのサークルみたいなのってないですかね
兵庫県の西宮から大阪に西部らへんで

780 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 18:36:01.28 ID:/3TP6fdX.net
>>778
構成と設定くらい書け
モーター4つ均等に熱持つとしたら何かおかしな事をしてる

781 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 18:41:14.55 ID:fZ3nGy3p.net
>>779
関西の地理には疎いが尼○○び○び公園てところで
しょっちゅう飛ばしてるグループがあるようだぞ

782 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 21:40:09.15 ID:9zpYrnlj.net
ホットなディスカッションが繰り広げられています
皆様もぜひぜひ
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/radiocontrol/1609414424

783 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 21:41:29.16 ID:9zpYrnlj.net
間違いました申し訳ございません

784 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/01(金) 22:10:16.66 ID:ccSHl4wA.net
>>781
サンクス
調べてみます
近々コンタクトとる人いたら私ですよー

785 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/02(土) 19:23:28.71 ID:DBSo/JH+.net
https://www.youtube.com/watch?v=_7SAD8QtRY4

786 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 14:04:29.73 ID:np1nyfH5.net
強風の中angleモードで離陸したら機体が大きくグラグラ揺れ始めてそのまま吹っ飛んでいってしまう時って何を調整したらいい?D値やDゲインは低くしてありました

787 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 16:18:40.27 ID:r6IfeSpi.net
65Whoopなのか5インチなのかも書かずにそんなこと言われてもな。

788 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 16:41:23.23 ID:np1nyfH5.net
>>787
5インチです。BIQUADをPT1に戻してPIDの値もデフォルト設定に戻したら強風の中でも安定して飛んでくれました。
PWM Frequencyを36に上げたのがモーターの温度を下げるのに一番効果がありました。寒さでモーターの発熱を気にする必要がなかったのでモータータイミングも20に上げました。4Sですが力強いです

789 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 17:04:43.27 ID:f+Rf+Lnt.net
>>788
情報が限定されすぎ
デフォつってもバージョンくらい書いてくれないと分からんぞ
何が必要な情報か分からんのなら一通り書け

790 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 17:17:25.39 ID:PAVxsBFl.net
馬鹿なんだろうな

791 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 18:10:11.59 ID:b0DsmHku.net
>>789
バージョンは最新です。
一応飛ばす事ができたのですがわからないことだらけです。
モーターの発熱を抑えたいのでD値関連の値を下げたりフィルターの設定をしたいのですが難しくてデフォルトから動けません。
見る聞くさんの動画で勉強しているところですがまず動的フィルターの最大値を見ようとOSDの設定をしたのですが字が見切れてわかりませんでした。

792 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 18:17:20.01 ID:r6IfeSpi.net
OSDの設定も出来ないならデフォで飛ばしとけ。
そもそも5インチをアングルで飛ばすようなスキルじゃどうせ違いもわからん。

793 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 18:32:40.69 ID:b0DsmHku.net
>>792
精進するのでいずれ教えて下さい

794 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 18:34:09.89 ID:f+Rf+Lnt.net
>>791
情報を「一通り」書け
機体の構成と使われてるパーツ、それぞれのバージョン全てだ
モーターもどのような状況でどのくらいの温度を持つのか
どの箇所のモーターが熱くなるのか
常に熱くなるのか、たまになるのか
そういった事を「一通り」書け

795 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 18:35:58.20 ID:HUxBmn3u.net
初心者がいきなり5インチってすげえな
4インチでも恐ろしくて飛ばせない

796 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 18:41:12.06 ID:f+Rf+Lnt.net
別に5インチからはじめても構わない
慣れで小型機が安全な物だと勘違いする方が厄介だ

797 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 18:48:44.33 ID:f+Rf+Lnt.net
先回り捕捉しておくと
レース向け構成の場合、ホバリングなんかさせてたら触れなくなるくらい熱くなるのは正常だ
あとモーターの発熱だけ抑えたとしても、カメラや基板とかの熱もやばいぞ

798 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 18:49:02.43 ID:b0DsmHku.net
>>794
フィルター設定は難しそうなのでデフォルトで飛ばす事にします。
ありがとうございました。

799 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 18:52:44.47 ID:b0DsmHku.net
>>797
アングルを卒業しないとレース用の設定は出来無いのですね。勉強になります。
アングルを使わないで着陸できるように練習します

800 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 18:58:49.39 ID:f+Rf+Lnt.net
>>799
操作はアングルのままでも構わないが
初心者向けの完成機に買い換えるのが結局一番安上がりで上達も早いぞ
最初に自分で選んだ機体はそれなりの記念にもなるから大切にとっとけ
バッテリーのセル数落とせるなら、取りあえずモーターの発熱だけは何とかなる

801 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 20:07:49.00 ID:6EaIipsy.net
アクロの練習ならcrux3いいよ
素人でもとても簡単に飛ばせる
軽いから墜落しても壊れないし

802 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 20:38:51.51 ID:FRBiLoAl.net
簡単に飛ばせたら意味無いだろ
シミュレータは理不尽に難しいくらいで丁度いい

803 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/03(日) 21:17:40.70 ID:f+Rf+Lnt.net
crux3"は初心者にかなりお勧めだ
安いし高性能、扱ってるショップも多いし
予備パーツとかも当面困らないだろう
ただ、プロペラはネジじゃなくはめ込みなので正しく交換するのは結構手間だし
バッテリーの固定も気をつけないと破損に繋がる問題点が多い

804 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 02:01:33.32 ID:P95uxMGn.net
Crux3"使ってるけど、そんないいもんでもないしスレチだろうと思ったらToothpickスレが無かった件
法改正で200gから100gに変わるとかいう話を勘違いしてる奴らが買ってるだけじゃねーの

805 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 03:52:27.47 ID:DlP6zeCa.net
君たちこんな真冬によくやるよね。
毎日雪で飛ばせないしシミュとかソッコーで飽きるしやってられんわ。
ブルブル震えながら雪の上飛ばしてんの?

806 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 08:00:52.97 ID:PtfQmkV+.net
熱中症のリスクをとり虫に刺され人を危険に晒しつつ飛ばす夏より
虫も居なくなり草も枯れ人は少ない冬の方が余程ドローン向きの季節。

807 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 10:39:09.66 ID:/5mKLnky.net
雪が降るような田舎と違って関東は冬がベストシーズンなんだよ

808 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 10:55:54.65 ID:esRRmVJC.net
北陸は雪でダメだが関東は稲刈り終わって飛ばしやすくなるからな。
稲刈りから田植えまでがシーズンとも言える。

809 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 11:19:39.54 ID:gKqcaLGY.net
こっちは12〜3月までは雪と寒さで一切飛ばせないし5〜7月は収穫が忙しくて無理。
7〜9月の夏は夏で全国屈指の猛暑だから下手したらしぬからドローンどころじゃない。
11月下旬頃にはもう寒くて無理。
まともに飛ばせるの4月と10月しかない…

810 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 11:25:01.55 ID:PtfQmkV+.net
それはもうドローンがどうこうじゃないな。

811 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 12:02:16.90 ID:P95uxMGn.net
雪が積もってれば墜落しても壊れないだろうし
回収に向かう際の移動も快適で良さそうなもんだが違うのかな
合法で飛ばせる場所の多くは藪や林だし、地面も砂、泥、植物の繊維とか汁とかで機体の汚濁もダメージも大きい

812 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 12:05:13.71 ID:PtfQmkV+.net
熱を持つ部分に雪が着くと溶けて水没同等になる。
まあレーシングドローンは水没しても大抵大丈夫だが乾かすまでは飛ばしたくはないだろう。
逆に熱を持たない部分には雪が詰まってこれまたあまり飛ばしたくない。
あと適当にそのへんに物を置けないのも地味に嫌。

813 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 12:28:36.12 ID:P95uxMGn.net
墜落させたら普通に泥砂水植物が詰まるんですが
特にモーターの蹉跌がやばい

814 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 13:20:05.97 ID:k5FlZBdW.net
砂鉄はモーターの外側を外して粘土かパテみたいなので取るといいらしいけど腕力がなくてとれない

815 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 13:27:20.87 ID:/5mKLnky.net
>>811
そもそも雪というものがどういうものか理解してなさそう
雪の中ドローン探しに行くのが快適なわけないだろ

816 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 13:40:29.38 ID:nLUtiUmY.net
>>809
夏は夜明け前と日没直前あたりを狙って飛ばしてる

817 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 13:42:41.91 ID:P95uxMGn.net
>>815
レース用ドローンを合法で飛ばせる場所は藪とか林みたいな所が多いと書いたろ
都合よく刈り込んである場所とか通路の近くに落ちてくれる訳じゃない
それに、現実に雪がある状態の方が移動が楽だった実体験があるんだよ
当然雪の量にあわせてスキーとかソリとか使う訳だが
整備されてない山の中を楽に移動できる手段なんか無いだろ

818 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 13:48:09.69 ID:k5FlZBdW.net
>>815
LEDとブザーつけとけばいいんじゃないの?草むらに落ちるより見つけやすそうだけど

819 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 13:50:25.46 ID:PtfQmkV+.net
雪の場合は普通にランディングしても濡れるし詰まるんだなこれが。

820 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 14:14:09.85 ID:P95uxMGn.net
ランディング用のネットなりマットなり使えよ
最悪キャッチしたっていい
他人の施設だと禁止してる場合もあるが

821 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 14:23:05.20 ID:P95uxMGn.net
>>818
雪は地面より潜るし防音効果もあるから、ブザーやLEDが無効化されがちかも知れんね
今の所そういうレスは無いけど

822 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 14:25:26.32 ID:OBg2qrFB.net
>>819
じゃあ諦めるしかないな

823 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 15:06:28.04 ID:PtfQmkV+.net
まあとりあえず積雪の中で飛ばしたことのない奴は黙っとけ。

824 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 15:09:55.87 ID:P95uxMGn.net
あとバッテリーが逝くって話も聞くけど、実際の所どうなん?
積雪の中で飛ばした事のある人の貴重な意見求む

825 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 15:19:53.96 ID:PtfQmkV+.net
端子濡らしてショートでもさせない限り平気。
飛ばす前に冷やさないようにUSB電気毛布みたいなので温めとく。

826 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 17:02:23.19 ID:gKqcaLGY.net
真冬は雪以前に寒すぎて指が動かないから無理なんだけど。
手袋でもして操縦してるの?
あとなんか寒さ対策のプロポと手を覆うカバーみたいなのあるけどあれは勝手にスイッチ入ったりして危険だからやめた方がいい。
以前ヘリだけど勝手にアイドルアップのスイッチ入ってバラバラになったことある。

827 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 17:36:16.85 ID:PtfQmkV+.net
指出しの手袋だな。
何時間も飛ばすわけじゃないからなんとかなる。
気温そのものより風がヤバい。

828 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 17:54:27.90 ID:esRRmVJC.net
ここレーススレだよね?
雪国の人はおとなしくタイニーでも室内で飛ばすしかないよ

829 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 19:12:27.17 ID:P95uxMGn.net
いやちょっと待ってよ寒いだけの話なら
雪が積もってるかどうかは関係無くね?
車内から操縦するのも普通にやらね?

830 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/04(月) 20:22:46.31 ID:+PFkxFCc.net
>>828
雪国の人は車持ちがデフォだし
車の中から飛ばすんだよ

雪の中で5インチ機を飛ばしている動画なんて幾らでも出てくるよ

831 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/05(火) 11:59:22.82 ID:qz/54LDh.net
深さのあるパウダースノーに落としたらショートの危険性はあるかも知らんが
ある程度締まった雪ならむしろ好条件だろう
バッテリーの温度が下がると放電能力が大幅に落ちるが
それは過放電を防げるという事でもあるので、実はバッテリーには優しい

832 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/05(火) 18:52:05.45 ID:ITyMKIzq.net
モーターも熱くなりにくいから攻めた設定ができるよ

833 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/05(火) 20:51:57.89 ID:PK19b8Se.net
>>831
なるほどな、今度から飛ばす前日からバッテリーを冷凍庫に突っ込んでキンキンに冷やすことにしよう

んな訳ねえだろアホ

834 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/05(火) 22:37:09.68 ID:qz/54LDh.net
外から車内や屋内に移動した際、機体の結露が心配ではあるな
つか、雪を嫌がってる人間から具体的な問題点の指摘が少ないのはなぜだ

835 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/05(火) 22:44:37.27 ID:tx0XRLj2.net
上の方に書いてあんだろ

836 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/05(火) 23:35:00.05 ID:ITyMKIzq.net
雪国は甘え

837 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/06(水) 02:51:41.64 ID:eoqYrtu6.net
雪積もってる平地で飛ばすと機首が下向いてるとき画面全体が真っ白になって高さや速度が把握できないからマジで怖い。
降ってるときは風向きによっては進行方向と一致しない方向から雪が迫ってくるから操作しにくい。けど若干スターウォーズとかのワープ気分は味わえる。

838 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/06(水) 03:21:13.46 ID:EgNJr+yg.net
雪国の人間のふりをして何の得があるんだ
ニンゲン本体が寒くて辛い点を除けば夏よりは快適だと思うぞ
雪山だと雪面より下の様子がほぼ読めず危険なのは分かるが
雪をならしてあるゲレンデとかなら飛ばすには最高の条件と言ってもいい

839 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/06(水) 19:37:57.54 ID:thUjOqIC.net
雪ならしてあるゲレンデで飛していいわけねーだろ。
飛ばしていいのは誰も雪掻きなんてしない場所だからそもそも車で立ち入る事が不可能なんだよ。
雪国って言うのは道路しか雪掻きしないから飛ばせる場所に立ち入ることがまず無理なんだよ。
会費取って正式にやってるラジコンクラブだって飛行場に入ることが出来ないから冬は強制的に新作機の制作期間と言うことになってる。
雪の上がどうのこうの気温がどうのとかそう言う話ではなく飛行可能な場所に行くことがまず不可能なんだよね。

840 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 01:01:42.64 ID:FgBwbYvNm
https://twitter.com/yuki_FPV_osaka/status/1344587438862159872
このガキ他人の5インチ飛ばした
って平気でアップしてるけど
常識無い奴はトップレーサーにはなれないね

841 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 17:07:41.50 ID:wwxvKUQB.net
スキー客として利用するって話ではないぞ
自分の経験だけが全てだと決め付けるな

842 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 17:57:06.45 ID:ij758PJ6.net
whoop機程度ならリフトに乗りながら
飛ばしてる奴居たけどね。つべにあるはず。
スキー場は夏に飛ばしたことあるけど冬は無いな。
ボードの追い取りとか外人やってるけど
あんなの国内ゲレンデでやってたら即係員飛んでくるよ。
廃業して放置されてるゲレンデけっこうあるから
そういうところ行ったほうがいい。

843 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 19:07:36.97 ID:zO0czSbq.net
廃業して放置されてるゲレンデは誰も雪掻きしないから基本入れないよ。
営業してるゲレンデで勝手にドローン飛ばしていいゲレンデなんて国内に無いだろうね。
雪掻きされていない場所って言うのがどう言う状態なのか分かってないみたいだね。

844 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 19:45:53.52 ID:WqKk7h89.net
もう雪国の奴らの事はほっとこうぜ。
雪の中で飛ばす方法をみんなで考えてやっても迷惑そうな感じだし

845 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 19:58:33.96 ID:zO0czSbq.net
そうそう雪国なんて冬は雪で飛ばない、夏は異常に暑くて飛ばせない、涼しい夏前は収穫秋は稲刈りドローンなんて飛ばせる時無い。

846 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/07(木) 22:36:45.29 ID:lqMsoq4M.net
み ん な で 考 え て や っ て る

ときたもんだw

847 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/08(金) 01:35:06.46 ID:dfeXTl5e.net
雪質を説明しているだけだと思うんだが
何でそんなにスキー場に拘るのか

848 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 09:53:14.58 ID:xPpSdsBu.net
tranis q x7をLiftoffでキャリブレーションしたら認識されなくなってしまいました。どうしたらいいですか

849 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 10:35:11.45 ID:swg5NcDI.net
ご愁傷さま
はい次

850 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 11:22:51.17 ID:xPpSdsBu.net
ハードウェアの故障なのかソフトウェアの問題なのかだけでもわかればよいのですが。デバイスとプリンターにtaranisのゲームコントローラーアイコンは表示されデバイスは正常動作していますとなっています。ドライバーは最新なので更新はできないです。

851 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 11:24:55.44 ID:BiWkolB8.net
じゃあ壊れてます
はい次

852 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 18:52:44.93 ID:4tC9l03T.net
>>848
この辺読むと手がかりがあるかも
俺はドライバー入れ替えで治った

https://www.justfiveinch.com/2019/09/16/windows10-opentx%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC/

853 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 19:16:33.40 ID:ED15ZR5v.net
>>852
ありがとうございます!
出先なので明日帰ったら試してみます

854 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 19:51:10.59 ID:ED15ZR5v.net
このサイトは良いですね。
前から気になっていたモーターの回転部分の外し方も詳しく解説してくれていて助かります

855 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/09(土) 20:30:54.91 ID:YbCpEi3t.net
自演で盛り上げて楽しいかスレ立てキチガイ

856 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/10(日) 18:23:29.95 ID:BfniHlb+.net
>>852
843です。今試したところドライバーを元に戻すで無事taranisでLiftoffが遊べるようになりました。壊れてるとか言われたけど違ってて良かったですwありがとうございます!

857 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/11(月) 14:47:18.74 ID:VHcK21kK.net
スレ違いだから誘導してやれよと
ところでスキー場の飛行、普通に許可されたわw
作業用の通路の溝に沿って飛ばすの無茶苦茶楽しい
あとパウダーに墜落しても別にショートとかはしない

858 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/12(火) 11:28:14.50 ID:/ZZQ0C37.net
動画はよ

859 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/13(水) 16:26:21.20 ID:vFAiAMZP.net
YouTubeのおすすめで出てきて探せないんだけど、背面飛行みたいなやつはどうやるんだろぅ?天井を這う様に飛んでる

860 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/13(水) 18:02:35.07 ID:d4OquAAr.net
それだけじゃわからん
もっとちゃんと説明しろ
それができないならなにがなんでも探せ

861 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/17(日) 22:11:27.76 ID:Jsa+o+qrG
>>859
https://youtu.be/KR7LqEXzyPQ

862 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/18(月) 15:09:46.23 ID:esKlxnmy.net
RadioMasterのTX16Sを購入したんですが
プロトコルをFrSkyに変更しようと思ってます
この機種D16も扱える様なんですが
D16が使えればD16 ACCESSも使える認識であってますか?
あとACCESSを使うと不安定になるとの風評があったのですが
実際の所どんな感じですか?

863 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/18(月) 16:05:36.27 ID:78siFjXL.net
風評

864 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/18(月) 16:15:53.60 ID:6TNIL52R.net
>>859

https://youtu.be/eZ7baUzMShk

これだ

865 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/19(火) 06:08:38.64 ID:as7veztm.net
モーターの音が聞こえないからわからないけど背面飛行してる間はスロットル切って慣性で飛んでるんじゃないの?

866 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/19(火) 06:56:47.34 ID:A9e1bX3k.net
betaflight用のFCでおすすめありますか?
banggoodで購入できるものだと助かります

867 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/19(火) 08:08:40.52 ID:7aO/cB31.net
>>859はおもくそ3D映像

868 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/19(火) 17:16:52.84 ID:+XHwA1YV.net
>>866
初心者ならこれ
HGLRC_Zeus_F722

869 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/19(火) 19:41:40.43 ID:+2wJwl0S.net
>>868
ありがとうございます。モーターも併せて購入したいのですがemax eco2とiflight xing-eならどっちがいいですか?

870 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/19(火) 21:49:43.74 ID:+XHwA1YV.net
>>869
日本製NSKベアリング採用のxing-e

871 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/19(火) 22:20:14.73 ID:+2wJwl0S.net
>>870
早速注文してみます
ありがとうございました

872 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 00:32:33.66 ID:RQ4OJPLc.net
>>865
背面飛行はモーターを逆回転させて浮いてるか3Dヘリみたいにピッチを可変させて浮いてるかどっちか。

873 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 01:25:03.55 ID:EP53ifMK.net
>>872
スピードさえ乗ってりゃこれくらいの時間ならモーター逆転させるまでもなく普通に浮いていられる

874 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 12:08:33.85 ID:RQ4OJPLc.net
>>873
どう言うことや?
背面飛行の原理を知りたいんじゃないの?
これくらいもなにも背面飛行って逆回転か可変ピッチ以外無いが。

875 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 12:46:46.02 ID:pIe07v3w.net
>>874
どういう事もクソもないが
あれか、君の星じゃ物を投擲したら手から離れた瞬間に地面に落下するのか?

876 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 15:30:18.49 ID:u2prf/EK.net
>>864
これは単純にゲーム画面で、実機には不可能な動きができるとしかいえない
>>875
手を離れた瞬間から重力、引力の方向へ加速(減速)する
一定時間重力の影響が無くなるなんて事は無い

877 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 15:47:15.13 ID:UEjTkYsL.net
>>876
大変な星に住んでるんだなお前
球技するにもボールに推力発生装置仕込まなきゃならんとか

878 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 19:30:41.70 ID:qmTWx4Bm.net
人工衛星は落下し続けているって話を理解できないやつがいる

879 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 20:02:56.37 ID:q+QGMbCa.net
>>862
気になって見てみた。
Frsky のプロトコルは D16、 D8、  D168Ch、  V8、 LBT(EU)、 LBT8Ch、 D8Cloned、 D16Cloned
の8種類。
RFモジュールのVrは V1.3.2.6。
これ以上はわからない、すまん。

880 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 21:26:57.21 ID:ruFqJ1Ia.net
ACCESSはfrsky純正のプロポじゃないと使えないはず

881 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 21:50:47.96 ID:INb5zeVD.net
>>879
初心者なので助かりますありがとう
送信機は既に持っててレシーバーがACCESSもいけるよ
とか書いてあったのでどうなのかなと
あのあと色々調べたんだけどどうもACCESSはFrSkyの特許だかなんだかで
マルチプロトコル送信機じゃ無理そうなのは解りました
他にFrSkyはRX, X2, Lが使えるようですが何が違うのかよくわかりません
FrSkyシリーズの特徴が分かるサイトとかご存知無いですか?
そもそもRXとR-XSRは別物なんでしょうか?

882 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/20(水) 23:45:12.41 ID:HYko1Woo.net
慣性の法則を理解出来てないアホが発狂してて草

883 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 02:45:11.24 ID:gm6chdVO.net
858のLiftoffはプロペラ逆回転できる3Dモードだった場合は左上に3Dって出るはずだが、ACROになってるから背面のときは慣性で飛んでる。
背面に入るときかなりの速度まで加速してるから水平に飛んでるように見えるだけだと。

884 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 16:31:40.09 ID:5otWDkFr.net
そもそも>>859がドローンの背面飛行の原理を知りたいから話しが広がってんのに「これくらい」とか訳わからんこと言ってる的外れな奴がいるから話がおかしくなってんだろ。

885 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 18:12:46.67 ID:BCTjMQGS.net
実際のフライト動画をゲームと言い張り慣性の法則理解できてない事を暴かれたバカがそもそも論展開して逃げようとしてんのか?(笑)

886 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 19:39:42.53 ID:MU6+oEgl.net
>>885
ゲームって言ったのは>>876のことだろ?
あれ俺じゃないよ。
俺は>>874なんだけど背面飛行ってその気になればバッテリーが無くなるまでずっと背面でホバリングや飛行をしていられる状態の事であってお前が論じている状態は「飛行」ではない。

887 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 19:50:32.58 ID:MU6+oEgl.net
>>859の天井を這うように背面飛行してるのはどうやってるの?→モーターを逆回転させてるか可変ピッチです。
これで終わる話しがなんでこんなことなってんの?
意味不明なんだけど。

888 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 19:54:52.82 ID:+tEQklVu.net
皆さんはどんなフレームを使ってますか?banggoodにはこれはと思えるフレームがHGLRCぐらいしかないので。少し前まで流行ってたストレッチフレームも投げ売り状態ですが買わない方がいいですか?

889 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 20:21:02.60 ID:kolnVixI.net
>>885
ゲーム画面じゃん
シミュレーターと言えるレベルですらない
韓国人の嘘動画を持ってきて現実とか言い張るなよ

890 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 20:45:19.07 ID:MU6+oEgl.net
>>885
あれが現実に見えるとか眼科行った方がいいぞ

891 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 20:52:23.23 ID:1X+n6U4S.net
恥の上塗り

892 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/21(木) 21:09:16.41 ID:YfW9oRbV.net
背面なんてFPV freestyle tricksで調べればいくらでもヒットするんだが
まあ実際は高度落ちてるんだがカメラが広角だから分かりにくいってのはある
ただ高度と助走取って十分スピードに乗せて背面中は意地でもスロットルオフ
これを守ればCPだとかリバース付きESCなんか使わなくても3-4秒くらいは粘れる
つーか今CPの機体とかリバースESCなんか手に入るのかよ

893 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 17:03:11.48 ID:FRFlR3YK.net
>>864
これくらいの時間なら背面時にスロットルオフすれば慣性で普通に背面を維持できる。

>>872
ミンチャンは3D(モーター逆回転)やらない。

>>889
お前ミンチャン知らないでドローンレーススレにいるの?

894 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 17:44:52.78 ID:FRFlR3YK.net
なんでミンチャンもLiftoffも知らない
レーシングドローンなんか飛ばしたこともない奴が
ドローンレーススレに居座って知ったかぶっこいてんだ?

895 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 18:19:10.46 ID:kcTXK7zG.net
普通背面飛行というのは背面状態のまま速度と高度を維持して飛行する事を言う
重力に対して成すすべもなく「落下する」状態は墜落とは言っても背面飛行とは間違っても言わない

回転翼機が「背面飛行」を行うにはモーターを逆転させるかピッチを反転させる機構が「必ず」必要

896 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 19:33:18.61 ID:FRFlR3YK.net
無知はすっこんでろ

897 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 19:40:15.55 ID:FRFlR3YK.net
>>888
なにをやるかによる。
俺はフリスタだからImpulseRC Johnny FPV V2

898 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 19:48:27.28 ID:kcTXK7zG.net
>>896
無知はお前
どう見てもゲーム画面を実写と言い張り背面状態での墜落を背面飛行と呼ぶ脳障害持ち

899 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 20:20:50.28 ID:FRFlR3YK.net
>>898
はあ? 俺はあれが実写だなんて言ってないぞw
Liftoffはほぼ毎日やってるわw

900 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 20:43:17.98 ID:kcTXK7zG.net
昨日のバカがID変えてるのバレバレなのにこれだからな

901 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 20:47:34.87 ID:FRFlR3YK.net
ああ、自分を攻撃するのは全部1人の自演に見えちゃう病気の人かw

902 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 21:06:38.05 ID:vSmEPCmR.net
893>>
はぁ?>>885で実際のフライト動画だと言ってるだろお前
さっさと眼科行けよ

903 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 21:12:48.08 ID:vSmEPCmR.net
>>899
お前これくらいとかまだ言ってんのかよ
背面飛行は>>864の動画の背面のことを言っているのではない。
一般的に背面飛行と言われる飛行のことを言ってるのが理解出来ないのかよ
じゃあ2分間ずっと背面飛行しとけって言われたらどうやんのか言ってみろアホ

904 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 21:24:45.99 ID:TFYq90pI.net
>>901
病気も何も文体も主張内容も全く同一だしこれを別人だと言い張るほうが無理があるんだけど大丈夫?

905 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 22:45:10.11 ID:FRFlR3YK.net
うわぁ…。

マジで病院行け。な?

906 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/22(金) 23:02:27.24 ID:TFYq90pI.net
お前がな自演バカ

907 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 09:40:13.26 ID:+56GEJQY.net
フライトコントローラーのSBUS以外のURRTのTXとRXは反転してないと考えて大丈夫ですか?

908 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 10:42:27.09 ID:xv3iF5kR.net
>韓国の人
何で実物の動画を提示してくれないのかね
ゲームですらせいぜい1秒しか維持できない動きを3〜4秒継続して飛行できるんでしょ?
現実どころかゲームの世界を超えてくるとは凄い

909 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 11:14:26.73 ID:+56GEJQY.net
CLIで反転の確認方法とかないですかね

910 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 18:01:39.64 ID:MYePT1gk.net
>>907
反転してない。

911 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/23(土) 19:51:55.18 ID:NYytq9Hx.net
>>910
シュプリームの店員で再現されましたw
HGLRCのF4OSDというフライトコントローラーのTX3とRX3が空いているのでそこにつけて試してみます。
ありがとうございます

912 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/24(日) 13:37:42.92 ID:x4kHd72mI
バインドのやり方教えて下さい。

913 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 06:51:33.17 ID:9cNmk5Rg.net
ドローンの情報交換みんなどこでやってるの?ここは全然書き込みがないけど

914 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/26(火) 08:00:16.05 ID:NSqdJkrp.net
>>913
ここはドローンレースのスレだが、もしかしてDJIとかのドローンの話?
だとしたらここじゃないぞ

915 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 12:31:09.67 ID:aU/jwMyF.net
https://youtu.be/k4S7YMy9v5s

この人の操縦いつ見ても惚れ惚れする
市販の機体でもこんなことできるんだ

916 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 13:26:36.75 ID:p2ppe/dV.net
>>915
ヘリはまだしも、ちょっと離れると前後左右の区別がつかない
クアッドでのLOSアクロは本当に異次元だわ。
もちろんこのクラスになると姿勢を目で見て操縦してるわけじゃないんだろうけど
どういう練習をすればその領域に至るのか想像がつかない。

917 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 10:06:17.21 ID:26AvEZPC.net
TX16S良いね。
外部モジュールもQX7みたいな改造なしで使えるんかな?

918 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/31(日) 11:53:59.42 ID:jL3DovZ5.net
BETAFLIGHT機なんだけど
アームしていざ飛ばそうとすると左右に小刻みにブレまくって
離陸寸前でモーター止まる
見直すべき設定ってどこ?

919 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/31(日) 12:48:45.76 ID:jL3DovZ5.net
原因解りました
モーターが全部NORMAL回転してました
BLHLELIで全部Reverseにしたら解決しました

ついでなので一つ聞きたいのですがランド剥がれ対策って何かしてますか?
ホットボンドとセメダインハイスーパー5が手元にあるので
どちらかで電源ハンダ部分を固定してしまおうかと思ってるのですが
通電性的に大丈夫かなと心配

920 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/31(日) 15:21:23.70 ID:+nmSF8jU.net
テスト飛行してたらアームしなくなってしまった
バッテリー変えるタイミングで起きて
バッテリ繋ぐとビープ音量が最初の3つだけで止まります
電波自体は拾えてるみたい

921 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/31(日) 17:54:40.62 ID:+sfsQ97Z.net
>>920ですが解決しました。家返ってUSB繋いだ所、
BLHELIは反応無しでヒヤリとしましたが
BETAFLIGHTに繋いだ所、新規カスタムFC?と判定され
チャンネルマップがおかしいとか諸々ありましたが
復旧までこぎつけました
とりあえず治りましたが原因なんだったんだろう…

922 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/04(木) 15:53:31.23 ID:52rEzL1C.net
>>698だけど国内にもHELIMONSTERとかいう
かなり突っ込んだ品ぞろえのネットショップあるじゃん
もっと早く知りたかったわ

923 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/06(土) 11:23:12.46 ID:WtVlg5vH.net
4SレーシングドローンのPDBにコンデンサを一個つける場合は25Vと35Vどっちがいいですか?

924 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/06(土) 18:41:37.13 ID:WtVlg5vH.net
結局25V1000μFを付けた。PDBにつけるのに苦労してはんだごてで熱を加えてしまったけど大丈夫かな。
カメラのレンズも2.1だと風景が小さくなるので手元にあった2.8にしたけどまだ小さいなあ。地元でレースドローンやってる人いかないかな。情報交換と練習がしたい

925 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/07(日) 02:24:39.40 ID:ThiRnZFK.net
ここ殆ど人おらんみたいよ
ドローン総合スレのがマシかも

926 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/18(木) 11:26:23.41 ID:VNWHVBjLg
ワルケラ ロデオ110ですがバインド出来なくなったのですが誰か教えて下さい。

927 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/18(木) 11:29:21.73 ID:VNWHVBjLg
ワルケラロデオ110ですがバインドが出来なくなったのです誰か教えて下さい。

928 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/04(木) 08:31:47.77 ID:XgBMVmiP.net
>>438
自動操縦が無い機体は屋外での目視外は補助者が必須
室内などの限定された空間なら不要だが
自由に飛ばしたかったら200g未満しかないよね

929 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/09(火) 11:46:07.85 ID:XASxpYIw.net
>>925
謎規制でもう何ヶ月も書けなかった。

930 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/09(火) 11:46:19.46 ID:XASxpYIw.net
おお!書けた!w

931 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/11(金) 21:20:53.12 ID:qSu5QHDc.net
5chにもfpvスレあるんだ!さようなら。

932 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/11(金) 21:34:59.94 ID:GKxwy6/z.net
ドローンレース!エエなあ!
申し遅れました田渕です。

全員はドローンレース好き?僕は見るのが好きやねん。
がしかし、自分で飛ばしてみたら即クラッシュでんがな。
それ以来、俺はね、ドローンレースしちょるの奴を見ると

超絶尊敬

これで決まり!
全員はますます練習してSUPERレーサーになって欲しい。

そこんとこヨロね、
んじゃ、うっふんブヒっ
んがんん

933 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/12(月) 17:05:21.07 ID:v0n7EL/z.net
みなさんこんにちは。
betaflightでLEDを七色っていうか、自動で可変させる方法あります?
なぜか以前そうやってLEDが点灯したことがあったような気がして。
よろしくお願いします。

934 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/13(火) 11:53:09.44 ID:zwNGdyoG.net
自動で可変する7色LEDにとっかえるブヒブヒ

935 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/13(火) 12:01:59.51 ID:f4qCBGWz.net
ほい。
https://www.youtube.com/watch?v=Em2tH1n5UxA
https://www.youtube.com/watch?v=Q0zgjAc9Nqk

936 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/14(水) 06:00:02.97 ID:4BpRC3/Y.net
>>934
>>935
ありがとうございます。
やっぱりそこ辺りしかないですよね。
可変は夢だったのかもしれません。
AUXを割り当てて変えるのはわかってたんですが。

937 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/29(木) 17:43:56.17 ID:OulRuFaw.net
TBS MAMBO届いた。かっこいいけど、チャンネルマップ変えても、INPUTとか手動で並び変えないと変わらない。まあいいか。

938 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/04(水) 06:21:32.85 ID:nG/GAqov.net
カラスに気を付けろ。俺のmeteor65が盗まれた。マジ痛い。

939 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/04(水) 09:37:46.70 ID:NuepiKQW.net
>>938
飛行中に鳥(カラス)とぶつかったと言うなら分かるけど、
盗まれたってどういうの事?

もうちょいkwskヨロ!

940 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/04(水) 17:10:44.08 ID:nG/GAqov.net
>>939
頭来たから答えるけど、MPMを試してたらFreqtuneも調整してなくて、割と近くでバインド切れ。
墜落した後、カラスが持ってっちまった・・・
ちなみに買って2カ月経ってない

941 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/04(水) 17:58:51.21 ID:SidPbzou.net
カラスの巣には山ほどドローンが

942 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/04(水) 20:34:16.63 ID:NuepiKQW.net
>>940
>>941
ダメ元でヤフオクを確認してみたら?

出品者:泥棒カラス

で何機も出品されちょるかもよ(爆笑

943 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/05(木) 12:48:54.01 ID:V6ed3bZU.net
カラス兄さんには生き物に見えたのかね

944 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/05(木) 13:03:52.98 ID:b6hh7dCr.net
カラスってキラキラしてたり派手な物とか集めたりするよね

945 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/05(木) 13:05:57.07 ID:3JoGKTlL.net
>>940
ここにも被害者が…
自分はバッテリ切れで近くに降ろした瞬間持ってかれた
GoProとか載せてたんで被害額6万ぐらい
そのあと1週間ぐらい通い詰めて捜索したが見つからず
あいつら隠す習性あるから持ってかれたら二度と見つからない
俺は途方も無い悲壮感とともにドローンを引退した

946 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/05(木) 14:27:53.04 ID:RWLpeWmL.net
カラスは高い木とかに巣を作るからな

947 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/06(金) 02:26:55.62 ID:5AB5izib.net
ドローンに鳥のほうからわざわざニアミスしに来るんだよな

948 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/06(金) 03:44:49.14 ID:Zyd9JsL/.net
現場でカラスにgps付きの4Gトラッカーを盗ませれば巣の位置は追跡できそうだけど。
BTでも良いけど良くて100m位だからなぁ

949 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/06(金) 03:52:51.03 ID:EWjv51q0.net
巣が解っても意味ないよ巣に隠す奴はいないから
あいつらは100箇所以上もの隠し場所を持ってて
誰かに見られてるなと感じたらワザワザ場所変える程賢い

950 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/06(金) 06:11:07.93 ID:nC9+VQrI.net
betafpvのET5買ったけど何も飛ばしてないのにモーターの回転テストで煙だして止まった

951 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/06(金) 06:58:24.87 ID:qZ5HTFwP.net
Betaではよくあること。

952 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/13(金) 17:08:13.38 ID:PIerRSAr.net
Betaだから壊れるという事は無いどのメーカーでも壊れる物は壊れる
数売れてるから不具合の報告も多いというだけの話
他のメーカーだとバッテリーのコネクターが±逆に繋がれてたりとかするが

953 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/25(水) 18:35:23.24 ID:U/XpilcV.net
わかる方教えて下さい。
Meteor65HD使っています。
ゴーグル:Eachine VR004
プロポ:Jumpet T-LITE

ゴーグルの映像がプロポを接続するとブラックアウトします。映像以外の情報は表示されます。
ゴーグルと本体だけの接続では映像は表示されます。
何がわるいんでしょう?
ちなみに改造、配線変更などは購入して一切行っていません。

954 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/28(土) 08:22:09.73 ID:EjzRjOH1.net
>953
VTXの故障っぽいですね
自分も同じ現象起きたことありますが、VTX交換で直りましたよ

955 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/28(土) 11:14:45.38 ID:RUWGE8Rn.net
ありがとうございます!交換してみます

956 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/28(土) 11:26:38.25 ID:CEGoP/xc.net
送信機つなげると、ってのがなんか怪しいな。
そのタイミングでVTXチャンネルが変わってないか
チェックしてみた方がいいかも。

957 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/31(火) 08:25:31.70 ID:olWWEPDp.net
電源を付けた後、カメラに一定の間隔でノイズが出てしまいます。アームしモーターが回るとノイズがなくなるのはFC側の問題ですか?
分かる方はいたら教えてください

958 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/31(火) 12:22:33.14 ID:/26twbNs.net
ピットモードだからとかじゃなくて?

959 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/31(火) 15:12:31.85 ID:b72kECWU.net
ピットモードであれば砂嵐で映像出ないのでは?
VTXかカメラへの給電が上手くいってない可能性は??

960 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/31(火) 19:19:26.93 ID:1egHzmEB.net
えぇ。。。?
ピットモードで出力電波落としてるの解ってる?

961 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/01(水) 07:40:35.37 ID:BAtG0qpQ.net
ピットモードって電波落とすけど基本全く映らなくなるんじゃないの?

962 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/01(水) 07:49:49.03 ID:KlRA2Ctj.net
VTXの機能と設定で0mW(オフ)になるのと5mWぐらいで出力するのと両方あった気がする。
後者ならゴーグルからすぐ近くに機体があれば辛うじて映る。
FC側(ファームにもよる)でピットモードとVTXオフモードを別に設定できたりもする。

963 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/02(木) 09:00:06.00 ID:wVNR4Lne.net
Flywooで注文したらどのくらいで着くかわかります??

964 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/06(月) 13:13:37.35 ID:Q9Ac1Cz2.net
1週間くらいかな↑
banggoodも今はそんなもんだね
最近パーツの安売りもしなくなったし、国内ショップで買ってもそんなに値段の差はないね

965 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/07(火) 08:08:36.84 ID:ee8k1hWy.net
国内の販売代理店はどのくらい利益を追加で販売しているんでしょうか?

966 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/07(火) 08:17:01.91 ID:IRBDX1ln.net
いまは驚くほど内外価格差が小さい。
いくらで仕入れてるのか知らんが
国内のお店は相当頑張ってると思うわ。

967 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/07(火) 08:18:23.06 ID:nPq77Dae.net
利益というよりコストの上乗せがいくらかってところだな
荒利率はごく普通なんじゃね

968 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/07(火) 12:36:31.83 ID:bLKd1Ans.net
代理店ってどこの事指してるのか知らんけど
需要も未来もない市場に個人も輸入してほぼ利益無しで出品してるんだから
そりゃそうでしょ
ドローンの日本市場なんて1割ないのでは?

969 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/07(火) 18:17:53.30 ID:aks3aSBg.net
知り合いの大きめの倉庫譲り受けたからドローンショップ&屋内コース作ろうかと思ったけど、国内ショップなんてやるもんじゃないんだね!
ショップ経営だけじゃ食っていけなさそう

970 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/07(火) 18:58:27.11 ID:US9lhWVU.net
>>969
RCって括りならまだしもドローンメインの実店舗は国内に殆ど存在しない
やるにしても通販限定のがいい
ここのスレ覗くような人達は海外で注文するのが
当たり前なので相当安くしないと無理
ただドローンレース場はかなり貴重なのでそれは需要あると思う
値段と広さ次第だけどね
飛ばせる場所無くて隣の県行くとか当たり前だし

971 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/08(水) 07:43:22.53 ID:56SXsQWj.net
実際、実店舗やってる店ではドローン売ってるだけじゃ食っていけないって言ってたなあ。
場所バレるかもだけど、そこは他業種の店を併設してやってる。

972 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/08(水) 10:53:29.71 ID:sZ7o5O2P.net
ドローンレース場も次々閉鎖されてますがね

973 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/08(水) 11:37:25.26 ID:yBza0Lh6.net
>頑張ってる
これは間違い
公平に考えて、商売が成立しない条件になってる
他の方法で稼ぐか、不当な補助や利権でも無い限り無理だよ
客もケチで貧乏だし

974 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/08(水) 18:25:43.15 ID:2aRorujo.net
>972
GS RTAのことかな?
コロナ出たから閉鎖はデマなのかな?

975 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/15(水) 18:01:02.61 ID:Pc44sUkl.net
やっと稲刈り終わって飛ばせるようになった

976 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/21(火) 21:29:07.62 ID:Fs+uxSJt.net
ExpressLRSが技適通る噂は本当かね?

977 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/29(水) 11:23:20.92 ID:DUnlshCq.net
古いbetaflight configuratorでとったdiff allの結果って最新のbetaflight configuratorでそのまま入力しても大丈夫ですか?
心配しているのは、古いバージョンのデフォルト値と新しいバージョンのデフォルト値や項目が同じか気にしなくてもいいのかということです

978 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/29(水) 11:32:27.98 ID:8I+uQwXU.net
ダメです。どのくらい古いかにも依るけどメジャーアップデートの前後では
基本ダンプをそのままは使えないと思って。

979 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/29(水) 11:32:47.66 ID:H/FXSaZ5.net
ドローンレースってやってる姿が第三者から見て
お世辞にもカッコいいと言えないのがマズイよな。
見た目が夢遊病者で飛んでるモノはハエ、
流行る理由がどこにも無い。

980 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/29(水) 13:25:44.98 ID:db1ozKoz.net
土地がないから流行られても困る

981 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/30(木) 00:14:35.27 ID:37XsIN+Z.net
>>978
ありがとう
わかりました
dumpファイルではなく、ベータフライトの画面キャプチャーも保存してるのでこれをベースに再設定することにします

ただ古いbetaflight configuratorも基本的には使い続けることが出来そうだしほどほどのところでアップデートはしないようにした方が気が楽ですね
致命的なバグが無ければ

982 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/15(金) 01:11:52.08 ID:icmHTMcg.net
>>644
https://youtu.be/sFW0r9LfCLA

983 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/18(月) 16:32:23.80 ID:idv/yZsq.net
e sportsで良いかな
シミュレーターは実在の絶景のデータを出してくれ

984 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/18(月) 16:52:04.90 ID:+MRzrzyx.net
さすがに無理すぎるだろ、データが重すぎるわ

985 :初心者A:2021/10/21(木) 14:14:09.65 ID:ygqY2JRy.net
すいません

国内販売店で技適送信機を最近購入しました。
先にBeata.comで海外通販で買ったbeta65sとバインドしません。
サボートセンターと4日ほどやりとりしていますが
海外版の機体だとファームが違う可能性ありで
バインドしないのでは、とのことです。
国内版のファームを送ってもらったのですが
ベータフライトのソフトがどうしてもDFUモードにはいらず、、、
これもためしましたが↓  DFUもーどにはいりません
http://fpvdrone.jp/2017/05/fcinstall/

ただファームを書き換えたからバインドするという確証はなく
サポートの表現は「バインドするかも」という表現でして、、、

とりあえず2機目を考えていたので
送信機を販売店におくって新しい機体を購入して
お任せでバインドもしてもらう話になり(これは自分から提案した話です。
もうホトホト疲れたので)、、、でもそれでいいのかあらためて考え中で
だれかの意見がきけたらと思い、こちらに書き込みました。

ただバインド料金が地味〜にかかるので
なんかモヤモヤしています。

一番の疑念となっているのは送信機からちゃんと
バインド電波が出ているかということです。

確認の選択肢として
1.機体を買うまえにバインド電波がでているかの確認をサーポートに送ってしてもらったほうがよいのか
(ちょっと変なヤツ、クレーマーかと思われてサホートが適当にならないか、、、バインド電波ちゃんとでてますよで終わるかも)
(販売店は同じ機体もあつかってます)
2.新しい機体をとりあえず買って送ってもらい、自分でバインドできればok、できなければ機体と送信機をサポートセンターへ送る
3.やはりサポートセンターでお任せでバインドしてもらう(お金かかるけど)

疑問点
機体が海外版と日本版では技適対応送信機のバインドに適、不適がでてくるのか?

ちなみにQX7(海外通販)を持っていたので新しい送信機がくるまでは、ちゃんとバインドできてフライト設定までできていました。
新しい送信機もQX7もどちらも、ACCST D16モードです。

986 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/21(木) 15:19:51.51 ID:NRJbhPni.net
技適の有無とバインドは無関係です。何かしらやり方が間違っているのでは?

987 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/21(木) 15:57:10.26 ID:ygqY2JRy.net
レスありがとうございます。
送信機のマニュアルどうりに何回もやってみました。
サポートからバインドの様子を動画で送ってくれとのことで
それもおくってみました。とくに問題なしとのことで、、、
サポートからバインド動画をおくってくれたので
そのとうりもやってみました。ただ送信機機種は違いましたが

CLIコマンドで
Frsky_bind
Binding...

これでつながるはずなんですが
ボードによってはLEDの反応があったりなかったりという
ネット情報もあったので

反応がなくてもとりあえず
最低1分まちで
2分以上待ちもためしました。

もちろんバインドボタンもためしてみたんですが、、、

988 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/21(木) 15:59:29.18 ID:ygqY2JRy.net
すいません
ただしくは
frsky_bind
これでまちがいなく打っています。
まちがえるとエラーでますが

989 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/21(木) 17:03:25.87 ID:tiN5WuEW.net
肝心の送信機の機種名を書かないのはなんなの

990 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/21(木) 17:23:39.60 ID:ygqY2JRy.net
これ言うと販売店名がわかりそうなので(汗)
とりあえずFrskyです。

991 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/21(木) 17:46:35.84 ID:tiN5WuEW.net
Bindコマンド打ってるしBeta65sってSPIだよね。
しばらく前からFrskyの純正送信機はサードパーティの受信機を排除するために
純正受信機以外はバインドできなくなってるよ。
SPIはじめサードパーティの受信機にはサードパーティ送信機の
Frsky互換プロトコルじゃないとバインドできない。

ジョシュアとかめっちゃ怒ってたな。有名どころがFrsky使わなくなったのもそのため。
しかしそんなことも知らない販売店かあ。どうしようもねえな。

992 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/21(木) 17:55:37.43 ID:tiN5WuEW.net
これな。
https://www.youtube.com/watch?v=09g5MfTdiyw

993 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/21(木) 23:54:40.98 ID:eUhuPoo7.net
と、いうことはプロポは何を買えば良いの?

994 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/22(金) 06:28:31.60 ID:5vXnxS5B.net
QX7持ってるのならJunperとかの技適付きマルチプロトコルモジュールを追加すればいいんじゃないの。

995 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/22(金) 06:34:22.97 ID:5vXnxS5B.net
もしくはbeta65sにxm+レシーバーを追加とか

996 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/22(金) 07:28:12.62 ID:9ffghyvH.net
>>993
なに買っていいかわからないならJumperとかRadiomasterとか
あのへんの技適マルチプロトコルモジュール内蔵TX買っとけ。

997 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/22(金) 07:30:04.16 ID:9ffghyvH.net
>>994
QX7なら古いファームで普通に繋がる。というか本人的には
QX7でつながっても意味ないんじゃないか? 知らんけど。

998 :名無しさん@電波いっぱい:2021/10/22(金) 08:48:47.15 ID:zl2zZdm8.net
>>996
チラ見してみるわ、サンキュー

999 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/05(金) 23:01:31.74 ID:t6qXZ9bX.net
ドローンて人気ないのかなぁ
このスレも過疎ってるし、まあ僕は楽しんでるけども笑

1000 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/05(金) 23:05:53.95 ID:+RwDiOGt.net
ドローンはかなり人気だけど
マルチコプターのホビーラジコンは不人気というか
暴走族が整備不良のバイクで迷惑かけまくってる現状だから困る

1001 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/06(土) 03:37:50.22 ID:57J3KvCg.net
飛ばせる場所無いからしゃーない
実際危険だししゃーない
そもそも日本でロクに流通してないし

1002 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/06(土) 07:17:03.23 ID:8F6r/WFm.net
人気なんか出ない方が良い。
空撮ドローンが増えていい事なんてひとつもなかったし
規制が増えまくってまともに飛ばせなくなった。

1003 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/06(土) 10:08:44.35 ID:t9aBD1aE.net
>>1001
場所はあるが、金払うのが嫌みたいだ
頭の悪そうなスキー客ですら車で移動して倍の料金払って滑るのにな

1004 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/06(土) 22:40:29.02 ID:dxRRFPkL.net
オリンピックの競技にならないかな

1005 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/07(日) 04:18:13.37 ID:dZlXh+qp.net
モーター使ってるから無理だろうな

1006 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/07(日) 07:25:28.68 ID:VykNvFYM.net
なるほど、そういうもんか

1007 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/07(日) 18:11:48.19 ID:FaEIqt8Y.net
子供の遊んでる公園で4セルドローン飛ばしてる馬鹿とかいるしな
流行らせたらいかん

1008 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/08(月) 10:00:05.05 ID:fK2d8Qyp.net
>>1001
流通はしてるだろ
今時ドローンに限らず通販はデフォだぞ
スマホ依存してたらオモチャしか目に入らんかも知れんが
自分の意思で商品を探せばブツはいくらでもある
手軽に海外通販できるサイトもある
まあ今は中国が大変な事になってて品物が届くかどうか不安だが

1009 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/08(月) 10:50:58.26 ID:tnFwGUM2.net
>>1008
もうちょっとちゃんと読んでからレスしような
海外市場見た上で国内が流通してるなんてとても言えないわ

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★