2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Mシャーシ総合スレ M-49

1 :名無しさん@電波いっぱい :2020/02/20(木) 12:30:33.61 ID:48h+yqU+0.net

Mシャーシ全般を語るスレです

各メーカーリンク
TAMIYA :http://tamiya.com/japan/rc/rc.htm
ABC :http://www.abchobby.com/
YOKOMO :http://www.teamyokomo.com/
HPI :http://www.hpiracing.co.jp/
ACTIVE :http://www.active-hobby.com/

※前スレ
Mシャーシ総合スレ M-48
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1558403934/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

276 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d727-rTGA):2020/05/21(木) 22:09:56 ID:IPo0cLeZ0.net
シム調節もしてあるんですわ。一度ベアリング間のカラーを1.6mmにして内輪一体化の上
ハブもギッチリ押し付けて測り直してみる。

277 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d727-rTGA):2020/05/21(木) 22:47:23 ID:IPo0cLeZ0.net
原因が分かったかもしれない。
ナックルを固定するチューブ内径と3x8mmビス4ヶ所のクリアランスが蓄積して影響が出てたみたい。
3x8mmねじ込む時に同一方向に押し付けて組むと良さげ。明日アライメントゲージで測ってみる。

278 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a3bf-DWTX):2020/05/22(金) 05:46:03 ID:6T9QH3k10.net
>>275
4輪ウエイトゲージは買う気にならないので、アストロプロダクツのデジタルスケール4つで計ってるわ
1つ1200円ぐらいだから5000円ですむしなあ

279 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a343-92dK):2020/05/22(金) 06:15:03 ID:HcteFW2m0.net
>>277
解決して良かったみたいだが
あまり細かいことを気にしてると、かえって疲れるぞ

280 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3aac-o5MM):2020/05/22(金) 06:23:12 ID:Fz2UmRWe0.net
リヤの左右トーインの違いが気にならない?
シャーシセンターを基準に見ると左右が違うのよ

現象は右ターンは問題ないけど左ターンは巻くとか
アルミのパーツ組んでるけど矯正する為、左右でスペーサー違います

281 :名無しさん@電波いっぱい (JP 0H13-16TI):2020/05/22(金) 08:22:09 ID:PAbp9XQEH.net
リヤトー左右で違うように見えてたけど気のせいだと思ってた。
セットアップゲージないから、左右のワッシャー同じ枚数だし、アルミナックルだからずれるわけないやん的な。

282 :名無しさん@電波いっぱい :2020/05/22(金) 10:22:00.22 ID:i1Vqu/1n0.net
あー、俺もリアのトー気になってた!
気のせいだと思ってたが調べてみよう。

283 :名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Srbb-92dK):2020/05/22(金) 12:13:03 ID:13T8/mOXr.net
厳密に言うと、サスアームやアップライトの元からあるガタでズレはあると思うが
挙動に問題ないならあまり気にしすぎるもんでねーぞ
シャシー本体だって多少の歪みはあるから、気になる人はお湯に付けて曲げて修正するらしいが
何事もやりすぎない、適度が大事だ

284 :名無しさん@電波いっぱい :2020/05/22(金) 13:53:57.84 ID:PivhQ8Aj0.net
タミヤの成型技術信じ切ってるから普通に組めば左右対称がビタッと出るもんだと思い込んでいる。

285 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d727-rTGA):2020/05/22(金) 16:26:59 ID:PivhQ8Aj0.net
お騒がせしたので報告します。原因と見た部分を調節したらだいぶ改善された。
リアトーの話が出たから見ておいたけど、上から見て右側が角度大きくなってるっぽい。
ワッシャー1枚にしてるけど、左側は約2.6、右側は3弱になってた。
最小目盛りが1度なのでその範囲での目視です。

286 :名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Srbb-92dK):2020/05/22(金) 17:06:15 ID:13T8/mOXr.net
まぁ、速い人ほどそんな細かいところまでは気にしてないんだけどな
大事なのはコンディションを保てることで、フィールとタイムの安定だね
強いて細かいこと言うと、ビスの締め方は重要なんで、常に同じ閉め方になるように注意はいる
わざとビス抜いて剛性下げたりとかも
セッティングとしてやるね

287 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b16-O5Ya):2020/05/22(金) 17:26:02 ID:rnPvac5D0.net
モナカの頃と比べたら、かなりマシだと思うけど

288 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロ Spbb-Q5fM):2020/05/22(金) 18:57:32 ID:0bxQmwWdp.net
○セッティングゲージでキャンバー角は正確なんだけどアッパーアームの長さが違う。
○アッパーアームの長さを厳密に揃えて、組み上げたときのキャンバー角はノーチェック。

どっちが精神衛生上いいかと言えば俺は後者だな。
タミヤのキットって下手すりゃナックル、シャフトとホイール間ですらガタあるし。

289 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d727-rTGA):2020/05/22(金) 21:54:37 ID:PivhQ8Aj0.net
ゲージの設置でガタが落ち着いたところで調節してアライメントが正確に出るって思ってる。
ただ、あまりに左右差があると何処かおかしいと思うから原因を探る。

290 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df08-mmTX):2020/05/23(土) 00:00:16 ID:uSk0YF1C0.net
質問なんですがM07にOP1277の強化ギアって取付できますかね?

291 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ab27-rTGA):2020/05/23(土) 00:49:22 ID:0Szp81xI0.net
できない。M03-M06まで。

292 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a3bf-DWTX):2020/05/23(土) 05:43:22 ID:+ItN4s8/0.net
>>290
カンウターが短いので使えないがスパーだけなら使える
強化ギアでないのかねえ

293 :名無しさん@電波いっぱい :2020/05/23(土) 06:50:24.13 ID:/6rCTWkzK.net
>>292
関羽雲長「呼んだかね?」

294 :290 (ワッチョイ df08-mmTX):2020/05/23(土) 07:32:35 ID:uSk0YF1C0.net
あ〜、駄目ですか。純正のがすり減って替えたばかりなので
残念ですね。御返答ありがとうございます。

295 :名無しさん@電波いっぱい :2020/05/23(土) 23:40:35.77 ID:YyWFHWUp0.net
ドMのシャーシスレはここですか?

296 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0e27-rTGA):2020/05/24(日) 00:00:21 ID:rgVkgXlA0.net
そいつはどうかな

297 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f6e5-Psf8):2020/05/24(日) 01:49:13 ID:KQEa0JR60.net
谷田部でやってたAOCのMシャーシクラスはみなさんシャーシは、どこのシャーシが人気あったんですか?

298 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b16-O5Ya):2020/05/24(日) 08:13:57 ID:6u0/0xk10.net
自分の勝手な妄想で、この秋に08尺が出ると
思い込んでた奴ですが、こんな状況なので
(>_<)訂正いたします

299 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ab50-s4/3):2020/05/24(日) 19:27:08 ID:6MsgB2x10.net
パテを減らすと言いながら、またしても黄色い粉まみれ
こいつが厄介で、フィルターすり抜けてモーターまで
回っちまうとコミュ焼けてクリーナー即死。
既に2台お亡くなりになった
https://i.imgur.com/Bh4ZiBb.jpg
3台目はS寸

300 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0e27-rTGA):2020/05/24(日) 20:26:26 ID:rgVkgXlA0.net
期待しているものの一向に完成品が見られない

301 :名無しさん@電波いっぱい :2020/05/24(日) 20:55:01.76 ID:ye+IG/tp0.net
うむ。そろそろ完成品見たいね

302 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロ Spbb-Q5fM):2020/05/25(月) 04:46:51 ID:TCb5k8jnp.net
マセラティボーラ?メラクかな?

303 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 038e-s4/3):2020/05/25(月) 10:38:47 ID:/6FWVdZw0.net
メラクだろ、これ
実はピックアップでしたとかでなけりゃw

304 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdba-aRTP):2020/05/25(月) 16:03:32 ID:FuCHkNLVd.net
近々m-06シャーシを買う予定なんですが、フルベアとオイルダンパー以外に、買っておくべきオプションってありますか?

305 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0e21-d2sG):2020/05/25(月) 16:05:38 ID:nLHFPOkn0.net
ベアリング以外買うもの無いよ
06なら安く済ませて走り倒すのが良い

306 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f6a7-NgGp):2020/05/25(月) 16:34:54 ID:Mjb6uwvs0.net
>>304
自分は追加OPはこの2つ。
買って数ヶ月でリヤダンパーステーが割れた
→カーボンに交換
二年目くらいでサーボステーが割れた
→アルミに交換
ってもうオプション売ってるのか?な状態。

307 :名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdba-aRTP):2020/05/25(月) 18:53:22 ID:FuCHkNLVd.net
>>305-306
レスありがとうございます。
近所の模型屋でダンパーとサーボステーを見てみます。

308 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b16-O5Ya):2020/05/25(月) 19:22:11 ID:QedsBzB90.net
俺も倉庫の奥にしまってあるM06Rを
いよいよ作ろうかな?しかしあのダッサい
カラーリング恥ずかしくて人前で
ボディ外せないかもしれんorz

309 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a3bf-DWTX):2020/05/25(月) 22:00:23 ID:tFhop8+G0.net
>>308
赤くて変態カラーだったから買うのを見送ったわw

310 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ab50-s4/3):2020/05/25(月) 22:07:55 ID:JfsY3S6c0.net
>>300>>301
火事になったらシャレにならんから、
ヒーターはもうちょいテスト重ねてから。
ここまでのやり方整理しとくよ
目的のブツの
1.「車名(英語)or形式名+drawing」で画像検索
2.オフィシャルな三面図ヒットしたら拝借
3.側面図を縦横比固定にして拡大
 (HBを210・225・239に合わせる)
4.上面図を縦横比固定解除して車幅を165〜170mmに拡大
 (ここでイメージ違ったらその車ムリですさようなら)
5.3・4をA3に収めてプリントアウト
これで第一段階終了

311 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 27cb-f5XT):2020/05/26(火) 00:04:18 ID:97cCtkXs0.net
HBって何ですか

312 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8b16-O5Ya):2020/05/26(火) 00:56:09 ID:pKLK3oVk0.net
ホットボディーズ

313 :名無しさん@電波いっぱい :2020/05/26(火) 01:18:36.81 ID:Sc5jCa4/K.net
ハーベー

314 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fa0e-Q5fM):2020/05/26(火) 06:19:41 ID:KTKZW2Cu0.net
HBと言えば101だろ

315 :名無しさん@電波いっぱい :2020/05/26(火) 07:38:39.57 ID:hSslW43WM.net
信者かよ

316 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f116-kqH2):2020/05/27(水) 01:33:53 ID:AJpZFbNZ0.net
HBはグレッグ・ヘルボルトだろ

317 :名無しさん@電波いっぱい :2020/05/27(水) 22:43:06.55 ID:6xKgIpTe0.net
ウィールって言わないから悪いんだよ

318 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d3f5-23Hn):2020/06/01(月) 08:05:17 ID:rcT3updM0.net
HBはウンチーニじゃね?

319 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b127-cwJf):2020/06/01(月) 18:06:44 ID:PYObpCtw0.net
ABCのスイフトは小径タイヤでもカッコいいのにタミヤのは60タイヤでもカッコ悪い。
ツーリング用付けると今度はデカすぎてカッコ悪い。何してもカッコ悪い。

320 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウイー Sa0d-dlMw):2020/06/01(月) 19:32:15 ID:leE3Cdjka.net
>>319
最近のタミヤのボディカッコ悪い

321 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d12c-05E3):2020/06/01(月) 21:58:32 ID:pO43IFXZ0.net
ライドの大径使えば?

322 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b127-cwJf):2020/06/01(月) 22:11:25 ID:PYObpCtw0.net
それしかないとは思っている。

323 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4908-hNtB):2020/06/01(月) 23:03:30 ID:MsZsBeso0.net
ミニクーパーのボディ再販してくれないかな、タミヤ。
ダフ屋から買いたくない。

324 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d12c-05E3):2020/06/02(火) 00:54:02 ID:BXX06wZv0.net
版権切れで再生産の可能性は無いな

325 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9902-m7XW):2020/06/02(火) 05:21:29 ID:itaJUQId0.net
ミラジーノでいいからさ

326 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウカー Sa5d-Q7tz):2020/06/02(火) 12:29:37 ID:2oR6JRz2a.net
軽四ならエッセが良いな

327 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0127-cwJf):2020/06/02(火) 13:07:59 ID:cB1qFx950.net
得意の「Mタイプ」でいいじゃん。デカールも「MINI」の所を「TAMIYA」とかにすればいいんだろ?

328 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b150-MDw3):2020/06/02(火) 16:57:04 ID:JE00/4sh0.net
載せられるFFシャーシ作って無いんだからミニは出ないよ

329 :名無しさん@電波いっぱい :2020/06/03(水) 21:47:47.59 ID:Z2jGeZhX0.net
>>326
エッセいいねー欲しい。
欲しいけど、実車的にはWBがLサイズなんだよな
タミヤはアレンジしてSサイズで作ったりしないだろうし
Lサイズで需要があるだろうか。

330 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6d6b-nxLJ):2020/06/04(木) 07:37:01 ID:XWWyW6/P0.net
タミヤは国内でしか出てないモデルは出さないだろうし
スパイスかジェブロンぐらいしか作れないんでは?

331 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 99ed-JhOo):2020/06/04(木) 14:35:37 ID:4CpXFRmc0.net
>>329
軽規格をMシャーシに合わせるとトレッドが広すぎてホイーベースはツーリングより長くなるからなあ

332 :310 (ワッチョイ 8550-nxLJ):2020/06/09(火) 19:51:13 ID:SERoZpwY0.net
ポリカ板(0.8t)で加熱テスト

ヘロヘロのグニャグニャで成型どころじゃな〜い
おまけに芯が残ったアルデンテ

やはり上から加熱しないといけないようだ
それと出力調整機能が必要だね
(現状:電気ストーブを移植したんで1本/2本の切替式)

333 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2516-f6iC):2020/06/09(火) 22:52:03 ID:p0WsJ+AM0.net
レースはしません。
ただ走らせて遊ぶだけならBL-SP4で
大丈夫ですか? 
搭載するモーターは21.5か25.5tを予定してます

334 :名無しさん@電波いっぱい :2020/06/10(水) 02:05:34.29 ID:Ob0ctDBa0.net
十二分に大丈夫なんだけどバックが無い。遊びならさらに安くて付いてるts50や90の方が向いてる感。

335 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bf1a-Zi0f):2020/06/10(水) 07:05:44 ID:KJvr2Nfn0.net
自分が持っているBL-SP4はバックできるけど

336 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 736b-Zyrv):2020/06/10(水) 07:39:37 ID:Ob0ctDBa0.net
勘違いでしたすんません。スペック表にそんな表記があったように思ってました。

337 :名無しさん@電波いっぱい :2020/06/10(水) 23:37:42.10 ID:6y2DpZkc0.net
新型スイフトスポーツをM05で出す大人の情事

338 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9327-LSMT):2020/06/11(木) 10:18:28 ID:YJOwphQB0.net
どういう大人の情事?

339 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウクー MM87-LPlI):2020/06/11(木) 10:54:54 ID:fGsSb46fM.net
M07の廉価版ないし

340 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cf7a-hXqJ):2020/06/11(木) 11:24:50 ID:0Hv0rDN30.net
情事って

341 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウクー MM87-LPlI):2020/06/11(木) 12:45:53 ID:fGsSb46fM.net
ああ情事か
突っ込まれないボケてかわいそうなこと

342 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cf24-+Do1):2020/06/11(木) 20:04:19 ID:RnIeJfLf0.net
なんて卑猥な

343 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8fbc-NjyN):2020/06/12(金) 16:22:39 ID:Hnk+0kzr0.net
なんでM05M06をタミグラから外したんかな
0708売りたいって言ってもボディ付きで0506出してるのに

344 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウクー MM87-LPlI):2020/06/12(金) 17:23:46 ID:psEMPr5fM.net
それが大人の情事なんだろ

345 :名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Sr87-uIfc):2020/06/12(金) 17:59:06 ID:T0dYCbcBr.net
>>344
掘り起こしてやるなよw
タピオカ吹きそうになったじゃねーか!

346 :名無しさん@電波いっぱい :2020/06/12(金) 18:42:24.57 ID:JjH41Ma8d.net
今頃タピオカかよ

347 :名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Sr87-uIfc):2020/06/12(金) 20:47:02 ID:T0dYCbcBr.net
>>346
毎週金曜の仕事帰り、お気に入りの店でタピるのが毎週の楽しみなんだよ!

348 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4327-W1/T):2020/06/13(土) 13:38:50 ID:tLDx1Uzk0.net
0708組んじゃうと素材からして05とか受け付けなくなるよな

349 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c316-P9YK):2020/06/13(土) 16:05:32 ID:6KEl3ART0.net
>>348
詳しく

350 :名無しさん@電波いっぱい :2020/06/18(木) 07:40:25.02 ID:C5GF8lIj0.net
M07Sださないのかね。

351 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2b50-4qWe):2020/06/18(木) 19:12:34 ID:pgvbF2IX0.net
>>348
オレは逆だな
08の後に06いじると
「カチカチで逞しい〜」ってスリスリしちゃうぞ
08はバッテリーホルダーんとこはグニャグニャだし、
尻尾の細いとこなんて見ただけでメンタル不調に陥る

352 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f6a7-Dgzs):2020/06/18(木) 20:14:34 ID:cvuIeRQo0.net
>>348
同意。0506の樹脂はクラックが入りやすいから、
回数多く走るレース用マシンには辛いね。

でも気に入ったボディの盆栽用にしてるよ

353 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0b16-f3e5):2020/06/18(木) 20:28:37 ID:tSvkjvaw0.net
それ言われたらラジコン倉庫の奥に閉まってある
あの恥ずかしいカラーリングのM06Rを
(´・ω・`)一体どうしろと?

354 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e76c-aZyO):2020/06/18(木) 20:33:39 ID:WHST6VR90.net
もう少し寝かせて、オクで
『希少な云々・・』って謳って売れば

355 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウカー Sa43-pDsb):2020/06/19(金) 17:35:49 ID:QI4DFQvia.net
私ゃ今頃M04に手を出しましたよ。

M04現役の頃の事を知らないのですが、不人気車だったんですか?

オクでもあまり出てこないのですが?

356 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0b16-fXTG):2020/06/19(金) 18:30:52 ID:tAR3RlBE0.net
>>355
ツーリングタイヤのS2000とか迷走時代だし歴代Mの後輪駆動はクセが強い。
RRにしてショート化とかロングサス組んでポルシェ993乗せるとか小加工で遊べる。

357 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2b50-4qWe):2020/06/19(金) 19:17:31 ID:KdaY6GEg0.net
そういや、こないだビートルボディのM04に追いかけ回されたな

自分自身は04はあまりいい思い出が無い
(シェイクダウンでフレーム破断した)

358 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM26-mOlu):2020/06/19(金) 21:18:20 ID:wNdCAeozM.net
04は短足で真っ直ぐ走らない
06でアッパーアーム目一杯長くしたりモーターケツに置いたりしたのは
一番の懸案事項だったのかなタミヤ?

359 :名無しさん@電波いっぱい :2020/06/19(金) 22:50:16.01 ID:uAs06fSJ0.net
M04はハイグリップ路面なら速いぞ
タミグラでは当たり負けするから勝てなかったけどな

360 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM26-mOlu):2020/06/20(土) 08:29:43 ID:/d1D0OJ3M.net
つまり06を重くしたのは当たり負け対策か?
04は軽い接触で真横に飛んで行ったからな
ただ、あの軽さは上手くやれば唯一無二の武器になる

361 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0b16-f3e5):2020/06/20(土) 18:41:49 ID:ZKttCswY0.net
はよ08尺出ないかなぁ。

362 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e76c-aZyO):2020/06/20(土) 19:10:53 ID:Mm+8fvXn0.net
M04はシャシーがフォーミュラカーみたいでカッコいいんだよなぁ

363 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fa0e-RB0P):2020/06/20(土) 21:32:19 ID:AhFyUSCI0.net
M04RR組んだなー今でも残ってるけど
ABCのフィアットチンコボディでギュイギュイ走らせたの
懐かしいわ。
タイヤ合わせるだけでよく走ってくれるいい車だった。

364 :名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM63-nOdr):2020/06/21(日) 12:09:19 ID:UA+8R1K+M.net
M-08売り切れっぽいけどはいつ頃入荷するん?

365 :名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Sr3b-apy5):2020/06/21(日) 12:14:04 ID:ozHY1nnYr.net
それはタミヤに聞けよ…

366 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウカー Sa43-aZyO):2020/06/21(日) 12:34:38 ID:6Eq1zaT8a.net
タイヤとリバウンド量の調整でなんとかなるんだよなあ
あとの調整は味付けだよ

367 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8f50-c0lz):2020/06/28(日) 18:53:58 ID:S7otQ9vA0.net
07用にM寸FF車のボディ物色してるんだが
もしかして無限CR-Xしか無いのタミヤ?

あれ隣にABCのが来ると恥ずかしい

368 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4ff3-byKy):2020/06/28(日) 18:56:39 ID:Y69p6HhK0.net
旧スイスポ

369 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4f02-zl5N):2020/06/28(日) 18:56:53 ID:0q1FqXIs0.net
ならABCの買うとか

370 :名無しさん@電波いっぱい :2020/06/28(日) 20:03:51.13 ID:uQV1mOsw0.net
旧スイスポもこれまたカッコ悪い

371 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4f02-zl5N):2020/06/28(日) 20:28:10 ID:0q1FqXIs0.net
タミヤも落ちたな

372 :名無しさん@電波いっぱい (ガラプー KK83-0Ev5):2020/06/28(日) 21:01:05 ID:I0cYu5XhK.net
つかABCが上がった

373 :名無しさん@電波いっぱい :2020/06/28(日) 22:08:14.86 ID:0q1FqXIs0.net
たしかに昔のABCはひどかった

374 :名無しさん@電波いっぱい :2020/06/29(月) 07:32:13.86 ID:a9WynlsSM.net
>>367
ロードスターは一応つけられるんじゃないか?

375 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウイー Saa3-6MrV):2020/06/29(月) 18:14:15 ID:ZCFI8tvOa.net
タミヤは落ちたけど
S13シルビアはカッコいい

376 :名無しさん@電波いっぱい (アウアウクー MMa3-zl5N):2020/06/29(月) 18:27:27 ID:HOjg7kKFM.net
s13がMてのはな。
10分の1でだしてほしかった。

総レス数 1003
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200