2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【危険】【広島呉】(株)マルタ・ホビーは客を窃盗犯扱いする店

1 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/28(月) 04:47:34.70 ID:n7BLe5xx.net
店長のジジイが俺に盗んだものを渡せとブチギレ
証拠がないので拒否したら散々怒鳴り散らされた挙句、警察を呼ばれかけた
頭おかしい
こんな狂った店には絶対行くな

174 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 17:17:35.43 ID:bwcCOa0G.net
>>173
値段下げるにしろライバルはネットだからな
勝ちたいなら接客態度良くして店を楽しい場所にするしかない
模型店特有のワクワク感を大事にするべき
それをわからずに客に酷い対応するのは自ら平坦にいくようなもん

175 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 17:52:37.45 ID:02G90Pfe.net
個人の店の経営方針に外野が口を出しても仕方ないだろに
あそこは大昔から基本的にそうだし変わる変わらないは当人の自由、行く行かないもこちらの自由

どっちかというと丸太ワークス全盛期に
公営のはずの焼山サーキットが事実上初心者お断り状態になってた方が遥かに酷いと思ってた
「何トロトロ走っとるんならお前!」
「ラインくらい開けえやこの下手糞が!」
「まともに走れんのにサーキットに来るなや!」
こんな感じだったからな

176 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 18:03:19.36 ID:02G90Pfe.net
以前にも書いたけどまず自分ゴリ押しってのが基本的な呉人の気質なんだよ
もちろんそうでない人も居るがね

177 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 18:04:24.85 ID:53Le90tr.net
こういう時こそユーチューバーの出番だろ

178 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 18:20:08.12 ID:YcZr/MPU.net
模型絡みの動画とか視てくれるの?

179 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 23:22:09.44 ID:ehNQYa0e.net
今日は福◯井県まで行ってきた。 
それだけでグッタリ 
これじゃ広島まで行くなんて無理だわ

180 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/30(金) 07:39:07.42 ID:x/GuRr2x.net
>>175
Maltaワークスやべえな
昔から対応酷えのか

181 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/04(火) 15:20:36.66 ID:YWUc0HHh.net
この店は昔からやる気がない

182 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/04(火) 16:13:24.61 ID:kPBd+8BI.net
だがそれがいい

183 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/04(火) 18:16:41.21 ID:YWUc0HHh.net
>>182
どんな神経?

184 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/05(水) 20:29:02.56 ID:5/OtVXJD.net
ホリエモン、あんたの出番だぞ
鉄オタだろ?
行ってみてくれ
酷かったらFacebookに「呉駅の目の前にある飛行機の絵が書かれた模型店」みたいな形で特定できる形で書いてくれ

185 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/05(水) 22:07:02.13 ID:G+sueHIU.net
仁義なき戦い

186 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/06(木) 08:54:32.27 ID:UbuaGRoi.net
あの店の接客は本当に酷い。
潰れた方がいい

187 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/09(日) 18:56:01.04 ID:AmKm8SJ1.net
マルタホビーオフ待ったなし

188 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/09(日) 19:32:30.17 ID:XaNORuuk.net
10人くらいで押しかけたらどうなるんだろww

189 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/09(日) 19:44:28.72 ID:IelNnd4R.net
>>188
それ考えた事ある。
10人どころか30人くらいの集団で
入店したら面白いだろうな。
俺は遠方だから参加出来ないけどorz
地元のおやっさん達(>_<)頑張って下さい

190 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/09(日) 22:40:23.51 ID:y4JkoygR.net
ホリエモン突撃させたい
鉄オタならやってくれよお
この店が対応悪いなら潰れるだろうな

191 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/12(水) 02:05:31.78 ID:ru+0BbPm.net
マルタの客対応、もはや過去のことかもな。かなり軟化しとったぞ。もしやこういう情報見とるんか?

ゆーて来店時のいらっしゃいませもなけりゃ、会計時のこっちが言わんとありがとうございましたもなかったけどのw

192 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/12(水) 09:58:21.65 ID:4LzxPWcO.net
>>191
お礼も言えないとか店として終わってるな
潰れる日も近い
まあ客対応悪い上に高いから行く気ないが

193 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/12(水) 10:16:37.62 ID:4LzxPWcO.net
張本人でなければ証拠もないから窃盗犯と決めつけられた話の真偽はわからないがあの店長ならやりかねないと思うぞ
誠意ある対応を求めるならマルタはやめときな

194 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/12(水) 12:13:21.77 ID:QOPgrl99.net
あまちゃんだな
昔は専門店なんて
刺すか刺されるかだったんだぞ。

195 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/13(木) 05:55:16.45 ID:5S9AxecJ.net
マルタ模型は店長のジイさんが酷いんだよなぁ
お礼や挨拶を言わないどころか客をジロジロ見てくるし
客には命令形
定価だしネットで買った方がいいよ

196 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/13(木) 20:54:44.14 ID:tgrZY+Sr.net
そう言うてるけどホントは潰れたら 
泣いちゃう、おやっさん達

197 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/14(金) 03:24:03.91 ID:2ZOSXKV/.net
>>196
絶対泣かない
むしろ目障りなものが消えて幸せになるわ笑

198 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/14(金) 12:20:41.99 ID:+j/UzILL.net
本当は好きなくせに。

199 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/14(金) 21:10:00.38 ID:IfhSl+gU.net
>>197
強がってる、おやっさん
俺は好きですよ。

200 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/15(土) 09:34:34.82 ID:ejjHpImK.net
広島も緊急事態宣言だし、
来週末はマルタホビー見学に行くぜ!

201 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/20(木) 18:29:45.76 ID:gHutQKjr.net
今時こんな店あるのかよ
やべえな
模型業界の印象が悪くなるから早く潰れてくれ

202 :sage:2021/05/20(木) 18:54:33.71 ID:ZNAyZE0u.net
正直もう辞めたいんだと思うよ、だけどさ
文句言いながらも、常連のおやっさん達が
通ってるから店閉めるにも閉めれないんだよ 
  
きっと

203 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/20(木) 21:22:46.75 ID:g8WnvFZ5.net
わかる。
ウチの近くの八百屋がそれ。

204 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/21(金) 12:50:09.16 ID:Ef9quWfl.net
10倍の価格でうりゃ客離れるだろ

205 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/21(金) 19:48:43.39 ID:fXVt48pu.net
>>204
いいね
それやれ
というかメルカリで全部売って店畳めばいいのに

206 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/22(土) 08:38:30.92 ID:AqeNC3Fs.net
もう店続ける気ないだろ
商品全く入荷してないんだから

207 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/24(月) 10:56:59.16 ID:MpnUHbT/.net
口コミ見てビビった
この店やべえだろ

208 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/25(火) 13:08:34.70 ID:Z6Ae9O6R.net
店には悪いけどこんな店潰れたほうがいいな
販売ミス多すぎんだろ

209 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/25(火) 13:16:14.85 ID:Nnh9JcpK.net
絶版車とかがいっぱい売ってるの?

210 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/25(火) 15:00:51.54 ID:u/ZweYzB.net
すげーぞ

211 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/25(火) 17:53:43.44 ID:Z6Ae9O6R.net
この店の対応はガチで酷いから検索してみたらこんなスレ出てきてビビった
マルタはクソ、はっきりわかんだね

212 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/25(火) 18:51:54.55 ID:Bnk80hd1.net
そんかわり絶版のヴィンテージ物でも定価で手に入る可能性がある。利点これだけ。他はクソ

213 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/25(火) 19:50:02.94 ID:ut/XCSlY.net
文句タラタラ言いながらも
買い物に逝ってあげちゃう、おやっさん達が
可愛くて俺は好きですよ。
変な意味でなくて。

214 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/25(火) 22:05:45.48 ID:LICEtCG0.net
いいんだよ
素直になれよ

215 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/30(日) 23:18:19.44 ID:9o3blWaN.net
マルタはTwitterにもアンチいるよね
てとらとか

216 :名無しさん@電波いっぱい:2021/05/31(月) 00:05:21.81 ID:GcLsS6KS.net
模型板のはさすがに叱られろと思う

217 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/01(火) 20:12:20.05 ID:zNh/OBjd.net
>>216
店長死ねとかいうやつね

218 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/01(火) 20:12:20.42 ID:zNh/OBjd.net
>>216
店長死ねとかいうやつね

219 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/04(金) 03:00:02.35 ID:YgmzZ5Fh.net
店汚いんだよな

220 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/05(土) 16:25:31.42 ID:a/Jj0+i8.net
>>219
だが、それが良いんだろ?

221 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/12(土) 16:29:59.87 ID:JZYUnvts.net
>>220
どこがいいんだか笑

222 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/12(土) 19:43:39.98 ID:TD/oubx2.net
汚い飯屋が旨いの法則

223 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/13(日) 19:41:00.09 ID:TTFJ9dar.net
でも美味いと知ってる人間しか入らない

つまりそういうことだ。

224 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/24(木) 07:43:39.54 ID:qu5HVx1k.net
>>222
いくら旨くても店が汚ければ0点だな。

225 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/24(木) 21:58:24.60 ID:qu5HVx1k.net
旨ければ汚くても許せる?
隅から隅まではそれこそムリかも知れないが
努力しろ、それがおまいらの糧だろ。

226 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/25(金) 12:56:59.11 ID:lwqAEl0T.net
緊急事態宣言終わったし広島に集結してマルタオフやろうぜ!

227 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/27(日) 09:12:41.43 ID:Ob7cOdXP.net
旨くてもカビ臭い店は吐きそうになる

228 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/27(日) 09:43:59.31 ID:/XVZmDeh.net
女性店員さんは可愛いのかな

229 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/27(日) 10:23:23.09 ID:MqLNGmya.net
可愛いの?

230 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/30(水) 10:59:31.23 ID:nEwVJXrS.net
女店員いないよ

231 :名無しさん@電波いっぱい:2021/06/30(水) 12:42:00.83 ID:edxZI1oO.net
誰が女だと言った?

232 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/04(日) 09:07:47.04 ID:aI1NqjUa.net
この店いまだに12月の営業時間載せてる時点でやる気ないだろ

233 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/04(日) 10:54:46.03 ID:wnaux228.net
>>231
あ、

234 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/04(日) 16:58:54.49 ID:q/AVq1MA.net
消費税5%時代のクソ古い在庫品を掘り出したら消費税10%取られたでござる

235 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/04(日) 17:25:51.63 ID:SW/T3rOc.net
>>234
そりゃそうだろ

236 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/04(日) 18:28:46.52 ID:wnaux228.net
>>234
まじ?
講義すべし!

237 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/04(日) 20:17:46.71 ID:SWATbRPT.net
誰だ!!隠してたDFのスリッパー根こそぎ買っていったやつは( '&#8101;' )
分かりにくいようにヨコモ系の列の奥に隠してたのにwww

238 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/06(火) 19:02:00.51 ID:ubimZvRG.net
>>1
こうなったら2スレ目を目指そうず

239 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/06(火) 19:20:21.49 ID:ubimZvRG.net
>>226
俺も行きたいけど遠方だから無理ぽ

240 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/06(火) 22:04:35.79 ID:qr+6dDy4.net
ここの店長いつの間にか品物なくなっても気が付かないよな
そりゃ赤の他人を盗人呼ばわりするわw

241 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/08(木) 07:09:14.73 ID:eMOLpO4I.net
床に商品置きまくってるけど
この豪雨で浸水でもしたらヤバくないですか。

242 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/08(木) 08:12:11.29 ID:Mh4r8fCN.net
浸水すると商品が無事じゃ済まない模型屋の方が大多数なのでは
まあ海沿いだから浸水するときは津波のときなのかも

243 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/13(火) 22:29:12.65 ID:X/hnY8S2.net
高速で片道8時間と1万2千円 
こりゃ流石に遠過ぎて行けません(>_<)

244 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/15(木) 18:08:45.96 ID:DVy6S04g.net
どこかと思いきや呉駅から大和ミュージアム行く途中に見えるコンクリ打ちっぱなしの店かよ

245 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/15(木) 18:41:35.52 ID:bX+3Y0V8.net
大和ミュージアムに旅行行った時寄ろうか悩んで止めたけど正解だったのかなww
まだラジコン興味ない時だったし

246 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/15(木) 22:35:55.31 ID:hjRsFpD5.net
何か親を殺されたかのように憎んでる奴がいるけどそんなに酷くないだろ
確かに店長は無愛想に見えるけど商品の事を聞いた時は普通にニコニコしながら
丁寧に対応してくれたけどな

247 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/22(木) 22:42:51.02 ID:9QwTcXFq.net
>>246
オレは商品の場所を聞いたら無視された
最低な態度だろ

248 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/23(金) 01:29:21.76 ID:jQtFvU97.net
>>246は常連さまだろ。
俺も初めて聞いた時に棚になかったらないって言われてそれっきり。
あそこは自分で棚をほじくってあるかないか探す以外手段はない。

249 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/23(金) 10:24:22.34 ID:mKB7J1Hh.net
>>248
プラモラジコン業界で新規に嫌われたら客は減るばかりなのに何故気付けないんだか
こりゃ潰れるな

250 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/26(月) 10:38:36.61 ID:kXSp5SuU.net
ここ管理できてないから取られ放題だよな
エコバッグ持ってたら楽だわ

251 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/26(月) 12:42:43.92 ID:IVz0romU.net
自首を勧める

252 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/28(水) 06:17:37.40 ID:tQOTpXlZ.net
広島のマルタホビーの店長の丹下智晴、死ね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1586121619/

【広島】マルタ・ホビーは客を窃盗犯扱いして、盗んだものを渡せと逆ギレする頭のおかしい店
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1609098189/

(株)マルタ・ホビーは客を窃盗犯扱いして怒鳴り散らす店
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1617564158/

マルタ・ホビーの糞ジジイ、死んじまえよ!!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1600269705/
マルタ・ホビーのジジイ死ね
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1603040385/

253 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/28(水) 06:17:50.78 ID:tQOTpXlZ.net
嫌われすぎて吹いたwwwww

254 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/28(水) 07:26:53.15 ID:tQOTpXlZ.net
【人間のクズ】マルタ・ホビーのジジイ死ね
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1599581740/
丹下智晴、死んじまえよ【マルタホビー店長】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1598952604/
マルタイのラーメンが最高だってのは全会一致でいいん?
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1467723794/
マルタ・ホビーは客を万引き犯扱いする店
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1609098971/
マルタイ棒ラーメン>>>大手生麺感覚ラーメン
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1380367023/

どんだけ嫌われてんだよwwwwwww

255 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/28(水) 12:39:12.68 ID:U3YKyIHT.net
>>254
マルタイラーメン、とばっちりを食らう

256 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/29(木) 00:24:50.88 ID:l32+xuYt.net
マルタイラーメン可哀想でワロタ

257 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/29(木) 22:40:53.51 ID:M/ff7bry.net
嫌われすぎワロタ

258 :名無しさん@電波いっぱい:2021/07/31(土) 18:56:03.22 ID:IfwjUL+l.net
店内の写真見た
きたねえ店だ
絶対在庫管理できてないだろ
潰れたほうがいいな

259 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/09(月) 14:14:09.72 ID:xMQa3GZv.net
マルタは前に行ったことがある
爺さんの態度が酷すぎてびっくりした
二度といかねえ

260 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/19(木) 11:15:48.14 ID:z1qEPWpM.net
丹下智晴って人が店長の爺さんと勘違いされて名指しでボコボコにされてるんだな丹下智晴って人は若い人じゃん
可哀想に

261 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/22(日) 01:53:05.92 ID:v0RQqOJL.net
接客対応は店の自己責任でいくらでも酷い態度取っときゃいいんだが問題はマルタが焼山サーキットでレースしてたときに初心者に暴言を吐いたり公共の焼山公園で自分の私有地であるかのような偉そうな態度をとっていたこと。
だからマルタワークスは人が来なくなって出来なくなったのだが。
その失敗を店の経営に活かせないのは愚の骨頂。
今に店にも人がいかなくなるね

262 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/22(日) 13:00:06.23 ID:zLFnZ+ls.net
以前から「客が来なくなる」とか言われてるのに営業続けられてんのはなんでなんですかね?
新規客と入れ替わりしてる訳じゃないだろうし、酷い扱いされた奴が騒いでるだけなの?

263 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/27(金) 07:09:07.98 ID:vr0ZPMjO.net
>>262
ネットでチマチマ商売してるからだろ。
わざわざ足を運んで来店した客に、
あんたの言う「酷い扱い」をしちゃダメだろ。

264 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/27(金) 17:30:24.54 ID:7lcoOLnx.net
焼山サーキットのタミチャレはもうやって無いの?

265 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/27(金) 19:41:46.38 ID:/i+lbg5y.net
>>264
今週末あるよ。マルタ関係ないけど

266 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/28(土) 07:12:32.19 ID:Ocd468Gi.net
主催はどこなのだろうか?

267 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/28(土) 07:34:10.87 ID:Lf/kfm5W.net
>>266
ここには書かない。現地に行ってみそ。

268 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/28(土) 10:13:50.72 ID:Nt//QJgN.net
>>105

結局、互換受信機屋なの?

269 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/28(土) 15:53:25.04 ID:cbECu7Z/.net
よくマルタ持つよな
店舗が家だからやってるだけかもしれんが

270 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/28(土) 15:53:25.77 ID:cbECu7Z/.net
よくマルタ持つよな
店舗が家だからやってるだけかもしれんが

271 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/02(木) 22:09:07.79 ID:UTa+C64m.net
>>259
詳しく

272 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/04(土) 22:26:36.78 ID:LzChsr7W.net
>>271
何もしてないのに店長の爺さんがジロジロ
商品買ったもののお礼言われるどころかこんなの買って貰っても儲かんねえんだよなーとか嫌味言われる始末
窃盗犯と決めつけられた話の真偽は不明だが、あのひとならやりかねないと思う。

273 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/06(月) 14:57:21.61 ID:m5X0Htga.net
>>272
酷すぎて笑えるなw
嫌味くらい言い返してやれ

79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200