2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【危険】【広島呉】(株)マルタ・ホビーは客を窃盗犯扱いする店

1 :名無しさん@電波いっぱい:2020/12/28(月) 04:47:34.70 ID:n7BLe5xx.net
店長のジジイが俺に盗んだものを渡せとブチギレ
証拠がないので拒否したら散々怒鳴り散らされた挙句、警察を呼ばれかけた
頭おかしい
こんな狂った店には絶対行くな

72 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 04:13:48.97 ID:2VTAUDR6.net
>>71
googleの口コミやAmazonの口コミを見てると最近酷くなってるのは否定できないと思うぞ・・・

「最低最悪なラジコンショップ。こんな店は、はっきり言っていらない。ヤ○ザ並みのバカオーナーと息子店員。」
「サイッテー!」
「電話を切って二度と出ません!!」
「店員の態度最強!」
「店に入った途端店員が怒鳴り散らしてきた」

とか
他にもある

73 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 12:37:58.97 ID:POiJ32nq.net
だがそれがいい

74 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 14:31:22.15 ID:0EWsmEaC.net
大量の不良在庫にまみれた汚ぇ店だ

75 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 17:14:11.37 ID:9jepavZ1.net
そうそれがいい

76 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 21:24:55.33 ID:2VTAUDR6.net
>>75
それのどこがいいんだ?(困惑) 

77 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 23:34:58.77 ID:O0/3vXm7.net
ホリエモンに入店させたい

78 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/27(水) 23:59:24.21 ID:2VTAUDR6.net
>>77
ただでさえ新規客に攻撃的な店員がコロナでイラついてる所に同じ広島の店潰した堀江来たら速攻で追い出してSNSに書かれて堀江の信者に潰されそう

79 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 00:16:05.89 ID:X4LakMG5.net
>>72 なんか名前変えて同じやつが何個か書いてるようにも見えるけどな〜

80 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 16:07:01.32 ID:DOK5hxeK.net
それは自分も思った。
スレ立てた人と同じ感じもする。

81 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 19:01:34.90 ID:n7tzjOTQ.net
結局この店いい店なの?

82 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 20:03:33.27 ID:X4LakMG5.net
>>80 泥棒扱いを多数の客にするとは思えないもんな〜、スレ主が何個か書いてそうよね

83 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/28(木) 20:23:08.71 ID:BjJ+5GF/.net
つーかスレ主がどういう人間なのか気になるわ
こういう店は確かに存在するが普通はGoogleとかの口コミに投稿する
5chでスレ立てって何があったんだw

84 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/29(金) 15:13:19.88 ID:A0d8YkQL.net
口コミも同じ人が書いてそう
まあ明らかか別な人が書いた口コミ見ても店員の態度酷そうだし商品の整理できてないのはガチだから窃盗扱いされたこと自体は本当かもしれない
リスクあるからこの店には行かない方がいいと思う

85 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 13:35:51.46 ID:NM75IUgG.net
>>1
それ、いつの話?最近?  
 
全裸&手ぶらで入店すれば疑われないかもね。
今後、行く人は検討してみて下さい。 
別の件で通報されるかもしれませんが。

86 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 14:24:54.11 ID:D5QF2TmC.net
Google mapsの口コミ見てみたが口コミ数1件の奴らが多すぎて星1評価で同じこと書いてるから半分以上は同じ奴書いてんだろうな

87 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 14:26:33.51 ID:TUtiDZhn.net
多分ほとんど>>1が書いてそうだなあ
お前裁判になったら負けるぞ?覚悟あるか?

88 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 22:02:09.63 ID:/garN4gh.net
>>87
店が動かないってことは相当後ろめたいことあるんじゃないか?
窃盗犯と決めつけたのが事実ならたとえ一人でも話を大きくしたくないはず

89 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/30(土) 23:16:33.68 ID:NGP7zVeN.net
>>88
もう忘れてるんじゃねーのw

90 :名無しさん@電波いっぱい:2021/01/31(日) 00:37:01.11 ID:fK1XxpJ7.net
>>88
口コミでボロクソに書かれてるぞ
多分気にしてるはず

91 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/01(月) 12:35:40.22 ID:mV5K2TY/.net
こんな話って、まぁあれだな。

92 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/01(月) 15:20:58.22 ID:bvrc6YnS.net
何だかんだ言っても、このスレ住人はマルタが好きなんじゃね?
試しに一番安いプラモでも買ってやれよw

もしそれで>>1のようなハプニングがあったらレポートよろしゅう・・・w

93 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/01(月) 17:03:00.10 ID:5E1DJwlq.net
店員バカだな
本当にその客が盗んでるんなら警察に連絡して逮捕させればいいのに
素人が思い込みで私刑与えるからそうなる
まあここまでネットで大量に拡散されるとは思ってなかっただろう
あわれ

94 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/04(木) 23:12:22.19 ID:ZV1hyn1G.net
最近さ子供入店お断りのプラモ屋多くない?

95 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/05(金) 00:00:52.98 ID:Vvu8yKIf.net
>>94
プラモラジコン一番やってた世代はもう50代60代なのにバカだな
客は減る一方

96 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/06(土) 08:48:35.27 ID:Qu18iS8o.net
口コミ見る限り関わっちゃいけない人が経営してるな

97 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/13(土) 11:57:21.00 ID:9ry1yPU9.net
口コミ見たけどこの店クソだな
報告おつ

98 :名無しさん@電波いっぱい:2021/02/23(火) 07:17:19.36 ID:133331Wk.net
名前だけ知ってて行ったことないけどマルタホビーって怖いな
絶対行かんとこ

99 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/01(月) 02:37:57.89 ID:Rufdg5hI.net
行ったことある
接客カスすぎた
二度といかない

100 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/02(火) 13:10:23.65 ID:zH4FWJ80.net
広島住みだし今年なってからも何度か行った。
万引き疑われたとかそんな話は聞いたことないが、店主の態度の悪さや商品管理のなってなさは否定できない。
広島県西部に3店しかないラジコン取扱店の一つだから潰れると困るけど、正直先は長くないかなあ。

101 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/03(水) 07:31:15.40 ID:vJgdANXm.net
>>100
万引き疑われたことの信頼性ってどのくらいあると思いますか?

102 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/06(土) 11:49:08.73 ID:y5/w+ccd.net
マルタって呉駅裏の?
行ったのずっと昔だけどあそこの店長ブスッとして無愛想すぎてドン引きした
商品も散らばってて店内も汚いし模型店として機能してないだろ

103 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/06(土) 11:59:51.87 ID:K49AzBGu.net
ここって凄い昔からあるでしょ

104 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/06(土) 15:39:25.94 ID:y5/w+ccd.net
>>103
口コミ見てると最近ひどくなってるぞ

105 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/06(土) 16:41:07.26 ID:Y9C1VWKF.net
サンワ互換受信機でMALTAというのがあるが、
飛行機のロゴマークになってて、
ここのビルの上にも同じマークがあるんだよな。
何か関係あるんやろうか。どうでもいいけど。

106 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/07(日) 05:22:04.92 ID:/na3jZZ4.net
15年くらい前、出張で呉に行った時にたまたま見つけて入ったことがある。
店の奥にいた店員らしきお兄さんに棚の上の商品を取ってくれないかとお願いすると、しばらくじっとこちらを見て何も言わずどこかに行ってしまった。
すこしするとお爺さんがやって来て商品を取ってくれた。
その時俺はアレな子をアルバイトかなんかで雇ってるんだろうな、と思ったがこのスレ見て謎がとけたよ。

107 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/07(日) 16:40:05.14 ID:QyxGk/Nc.net
店の自作自演と思われる口コミが二つ
両方内容はそっくり、二人ともマルタ以外にはかなり雑な口コミ。
まるで自作自演であることを隠そうとしているかのようなレベル


「確かに口コミにあるように店長さんは無愛想ですが、親切でお店の雰囲気も良く大量のプラモがあり、楽しかったです。少し値段が高いですが良いお店だと思います。」

究極超獣uキラーザウルス
「「町のプラモ屋さん」みたいな感じでよく利用します
他の方もおっしゃってるように店員さんは無愛想ですね笑、でも親切ですよ
プラモデルの品揃えは圧巻です!ただ、狭い空間に大量に品物が置いてあるので探すのが大変です!笑
少し値段は高いですが、充分楽しめますし、その時間も含めれば納得かと」

108 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/07(日) 16:44:56.62 ID:QyxGk/Nc.net
追加
赤木次郎って人の口コミが追加された
「各分野の模型が多種多様にあり一級の店です。」
ちなみにレビューは一見だけ。
どう見てもマルタの自作自演ですな

109 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/10(水) 18:55:25.03 ID:f3xTjxlr.net
>>108
慌てて赤木次郎って名前の奴が三件追加で口コミ追加しててワロタ
そのうちの一つはマルタの近くで模型を売ってるエディオン呉の悪い口コミ
店がクチコミで他の模型販売店を叩くとかどれだけ経営うまく行ってないんだよ笑

110 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/10(水) 21:30:39.35 ID:rJkKzWd6.net
東京にあるポッポってところも似たようなレビューだらけだな

111 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/12(金) 19:19:43.42 ID:YjbMINZF.net
>>110
見てみた
ひでぇな
行く前に知れてよかったわ
あざす

112 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/15(月) 23:16:22.50 ID:oue4mv5K.net
挨拶しなきゃいけないとかマジなんか?w

113 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/20(土) 16:46:18.07 ID:s2xQc+Te.net
店長の爺さん、ブスッとした顔で俺のことジロジロ見てきて嫌だったから店出た
何もしてないのに
感じ悪すぎ

114 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/20(土) 17:06:37.93 ID:RajUAgMa.net
>>113
おやっさん、もしかしてスレ主?
また、あいつが来たって思われてたとか?

115 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/20(土) 18:44:45.65 ID:s2xQc+Te.net
>>114
ずっと前のことだが

116 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/27(土) 16:24:42.54 ID:Ee3BvdLK.net
今時そんな店あるのかよ
まるで戦時中の闇市だな
ネット時代によく持ったな
まあネットでも悪評は立ってるし今に潰れるな

117 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/27(土) 17:29:44.48 ID:Y3sl2kRC.net
>>116
そう思うけど、よく今まで保ってるなと
不思議に思うわ。 
それなら、とっくの昔に潰れてるはずだし。 
何やかんやで常連客、多いんかな。

118 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/27(土) 21:42:11.96 ID:Genn+Xvy.net
>>117
2階が家だから売れなくても家としての価値があるから残してるだけで営業はおまけなんじゃね?
従業員6人が店だけで食っていけるほど儲かってるとは思えないから店の運営は実質副業で、店は家の第二の役目みたいなもん

119 :名無しさん@電波いっぱい:2021/03/29(月) 01:35:44.08 ID:sUOH+q+y.net
マルタ・ホビーって検索して口コミ見てビビった
なんだこの店は
やべえ

120 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/03(土) 09:13:03.82 ID:z2uBCJtj.net
客を良し悪しを見た目で判断しているのかな
なのにまぁまぁ長く商売も出来ている
客がア○なのか、店がダ○なのか
何でも有りなのか
俺が馬鹿なのか

121 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/03(土) 09:27:54.12 ID:WcV/fD5e.net
大量の商品の見学目的の買わない客が多くいるんだろ
それが長年積もりに積もって愛想が悪くなったのかも
ちゃんと買う目的がある人には商品は豊富だから常連になるにはいい店なんだと思う
ちなみに欲しい商品があるか電話で確認して絶対に買いますと言って
注文してから店に行けば愛想がいいかもよ
誰かチャレンジしてみてw

122 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/03(土) 14:18:48.78 ID:XN6uu4iU.net
>>121
買わなかったからって客を窃盗犯扱いはせんだろ
客がどうかは知らんがやっぱり店に問題があるのかと

123 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/04(日) 19:21:51.97 ID:66SCrbbx.net
令和にこんな店あるのかよ
ネットの時代によく潰れずに持ってるなw

124 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/04(日) 20:39:23.68 ID:d8fZPXYL.net
ラジコン業界はこういう昭和体質な店多い印象

125 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/05(月) 04:11:28.22 ID:GpJ7wujr.net
>>124
ただでさえ子供の模型離れ進んでるのにそんなんでどうするんだか
いずれ自分の首を絞めることになる

126 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/05(月) 04:33:26.99 ID:GpJ7wujr.net
>>11
真実なら低評価の口コミと同じく公益性が認められるはず
そもそも親告罪だから店も弱みがあって告訴なんてできないはず
裁判なんてした日には店が客にしたことがばれて潰れる
まあ書いてある内容が嘘なら名誉毀損だわな
俺は真偽がわからんからなんとも言えん
本当なら店は動けない、嘘なら余裕で名誉毀損ってところ

127 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/09(金) 19:46:46.81 ID:iT4M110+.net
嘘とか断言できんほど店主?の対応悪いけなぁ…

数年前に行った時なんか明らか常連には軟化した対応なのに、そうじゃない人らにはブスーっとした態度じゃったし。

128 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/10(土) 12:56:33.22 ID:dihWGcgq.net
重度のコミュ障が店やってるんだろ

129 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/10(土) 18:11:47.93 ID:Q3tGj/S2.net
>>127
プラモラジコンを一番やってる世代が50超えて若者の模型離れが進んでる時代に常連以外を無下にするのは長く店を続ける気がないか単なるバカかの二択

130 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/10(土) 21:24:21.32 ID:OLNDVybx.net
元々呉がそういう町だからってのもある。
まずは自分のターン。特にある程度歳を食った人は空気を読まない、あるいは本当に読めない率が非常に高いので
サービス業や小売業には向いていないお国柄なんだわ
他県から来た人は古い飲食店でも高確率でドン引きするぞ

131 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/11(日) 03:21:43.19 ID:jrGhJnB3.net
店長じいさんだけど自分が生きてる間店が持てばいいと思ってるんだろうな
そうでないなら若い人や常連以外を大事にする
少なくとも俺にわかるのはこの店に行ったことがない奴がこれから行ってみるのはやめとけってこと。

132 :sage:2021/04/11(日) 10:21:23.77 ID:BVSQqzCq.net
片道660キロかー 
怖いもの見たさで行ってみたいけど 
流石に遠過ぎるわぁ

133 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/11(日) 19:10:07.91 ID:nwCswfFf.net
>>132
やめとけやめとけ
わざわざ不快な思いをするために金と時間使わんでいい

134 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/11(日) 19:22:27.74 ID:Fj7oDFpE.net
大和ミュージアムの帰りに行こうと思ったけど止めといて良かったのかな?w

135 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/11(日) 19:57:43.52 ID:wWmQvICy.net
まあ物見に行ったついでに店員と話さず買い物だけ黙々とするなら…

物の在処でも聞こうもんなら、そっちの棚、あっちの棚 みたいに自分で探せのスタンス。ぐっちゃぐちゃで整頓されとらんけぇ目当ての品があるかすら検討つかんからな。常連専用店みたいなもんじゃし、いかん方が無難よね。ネットのが確実で安いしwww

136 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/11(日) 21:35:34.07 ID:6+q2IGTh.net
店員の態度が気になるが、おおまかな場所でも教えてくれるなら別にいいわ
予定外のブツも見つかるかも知れん
実際は遠すぎて行くことは無いだろうが

137 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/11(日) 21:43:24.82 ID:wWmQvICy.net
ああ、あと売りたい?商品じゃないと会計時に一言言われることもある、も追加ね。

こんなもん買われてもね的な。
ホンマ数年前じゃけえ記憶もおぼろげじゃけど目当てがなかったし、手ぶらも申し訳ないなーて思ってネジロック剤だったかを買ったときに言われたよ

138 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/12(月) 00:07:18.30 ID:OU3Z3rOQ.net
>>137
マルタホビー店として終わってんな

139 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/12(月) 05:56:47.99 ID:7HdM/1rl.net
前に行ったけど店員の態度酷かったから行くの辞めたわ
マルタはゴミ

140 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/13(火) 01:17:59.79 ID:EUXDYwEr.net
マルタは接客対応が本当に酷い

141 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/14(水) 07:49:29.45 ID:7sABTPSa.net
口コミひどいな
ネットの時代にロクな対応できない簡単に悪評広まるよな
店もいい加減なことできない
げにおそろしや

142 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/14(水) 14:45:28.55 ID:5J5jYVRz.net
口コミはほぼ1人で書いてるな
ここもか?

143 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/14(水) 15:21:11.50 ID:gTP6PT3E.net
ここに限らず常連にならない程度に店を訪れるのが丁度いいなと思ってる。
あまり通い過ぎると、あんまりラジコンに出費したくない時に反動で行かなくなってしまう。
顔も名前も覚えられない程度に店を訪れてたマルタが今唯一行ってる店だ。
まぁ季節に一回程度だが

144 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/14(水) 15:38:02.59 ID:hLBd28fk.net
>>142
ほぼそうだと思っている

145 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/14(水) 15:46:27.75 ID:7ihKBoGw.net
>>142
陰謀論とか好きでしょ?
フリーメイソンとか。

146 :sage:2021/04/15(木) 00:10:09.51 ID:D5fiDVRf.net
TA08とかサンダードラゴンとか予約しに逝く
勇者は居ませんか? 
根本的に予約なんて引き受ける気あるんかな?

147 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/15(木) 11:38:26.34 ID:dQEkS1ns.net
そろそろ常連さん降臨してくれないかな
このお店でこんないい思いさせてもらってますみたいな貴重な意見を詳しく聞きたい

148 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/15(木) 13:39:29.33 ID:ubCz9n3d.net
>>147
元常連だけどどんどん態度悪くなったらから行くのやめた
常連にでも平気で酷い対応する店だよ

149 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/15(木) 20:07:48.09 ID:N1iGS9DQ.net
常連にすら…?

そういうのって何か心当たりとか思い付かんですか?いく頻度が減ってきたとか、あまり買い物せんなったとか…

唐突に常連にすら態度急変させるんかあの糞店主…

150 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/15(木) 20:09:23.70 ID:P7ogZtKD.net
どうやって食いつないでるんだろ?
通販がメインなの?

151 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/15(木) 20:24:07.47 ID:N1iGS9DQ.net
その通販ですらドタキャン頻発するらしいし、ホンマ謎w

道楽でやっとる説が濃厚として、じゃあどこでどうやって銭稼いどんかなぁ…

152 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/16(金) 03:12:37.28 ID:v86W0+IC.net
>>151
アルバイトとかじゃないか?
少なくとも従業人6人は店だけじゃ雇うの無理
まあ前は店長がラジコンのコンテスト出たりしてたけど最近は何もしてないし、余裕がないのは間違いない

153 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/16(金) 03:51:04.18 ID:v86W0+IC.net
>>152
まあ道楽でやってるにしても接客態度の酷さ見てると楽しんでるとも思えないし先は長くないだろうな

154 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/17(土) 03:00:35.23 ID:Gcykt7R9.net
長くないって、もう既に長く続いてるんだろ?
それが最大の謎だわ。
このスレのコメントが真実ならば、そんな糞店主
の店なんか、とっくの昔に淘汰されてるはず。
怖い物見たさで行ってみたいけど途中の
福井県くらいでメンドくさくなって
引き返しそうだわ。 
とりあえず店主本人は一度この糞スレに
顔出すべきだわ

155 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/17(土) 08:29:08.99 ID:PxzdkUn4.net
家賃収入とかあるんじゃないの?

156 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/17(土) 09:56:48.85 ID:Ptg0Wvsw.net
>>154
2回が店長の家だから店の営業はおまけなんじゃね?
まあ呉駅裏のいい場所だから金無くなって今に出て行くことになるよ

157 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/17(土) 17:46:44.98 ID:Ptg0Wvsw.net
店の中汚すぎ
もうすでに店じゃない
客を入れる場所じゃない

158 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/19(月) 18:17:19.19 ID:X84ZqFwd.net
一回この店にわざわざ東京から行ってみたい

159 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/19(月) 18:49:17.02 ID:TCVud7ie.net
ここだけってのはアホらしいから
広島観光したいから、おすすめ観光地を
教えて下さい地元の人

160 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/19(月) 19:07:09.71 ID:E+2n6IBn.net
目と鼻の先にある大和ミュージアム行きなされ

161 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/19(月) 20:28:57.00 ID:TCVud7ie.net
>>160
ありがとうございます 
広島に来たからには、これだけは
食ってから帰れ!みたいな広島グルメも
教えて下さい地元の人

162 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/19(月) 20:45:40.01 ID:6Ei5S9pb.net
呉の怪しいメロンパン!

163 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/19(月) 21:43:12.24 ID:rCUbInZt.net
メロンパンはそこまでおいしい物じゃないだろ
呉冷麺とフライケーキ、細うどんの一心は潰れたから山乃家

164 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/19(月) 22:06:38.41 ID:Fzreoc22.net
だし道楽のかすうどんが美味いな。
呉の少し北の吉浦店と少し南の警固屋店がある。
江田島の旧海軍兵学校も面白いが今はコロナで休館中だった。

165 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/19(月) 22:11:52.03 ID:6Ei5S9pb.net
また大和ミュージアム行きたくなってきたw
広島市民は毎日お好み焼き食ってるのですか?

166 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/21(水) 00:45:31.87 ID:ZqaMzsRf.net
>>159
大和ミュージアムいきな
それからこんな店行くのやめなよ
わざわざ不快な気持ちになる必要ない

167 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/22(木) 09:57:53.76 ID:KGOTb7Kb.net
今時そんな店あるの?
最低だな

168 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/23(金) 09:51:32.06 ID:3quF2fa3.net
マルタはオワコン、はっきりわかんだね

169 :sage:2021/04/24(土) 16:18:01.70 ID:LCFgYFKi.net
地元の常連客達は、その最低な店で
今話題の08とかサンドラとか予約するの?
それが潰れそうで潰れないマノレ夕の謎

170 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/24(土) 17:39:52.98 ID:jhTlOPla.net
地図で見ると店舗のビル立派じゃねw

171 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/24(土) 22:41:05.71 ID:2zyA2igG.net
>>170
呉駅の周りであんなにボロい建物ないよ笑
店の前に段ボール山積みだし
ちょっとは整理しろよって感じ
汚ねえ

172 :名無しさん@電波いっぱい:2021/04/29(木) 11:59:56.40 ID:bwcCOa0G.net
前に行ったことがあるがこの店は本当に対応が悪い。
オークションやgoogleの口コミを見ることをオススメする。
絶対行くなよ。

79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200