2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ONでも】TT-02を熱っぽく語る14【OFFでも】

1 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/16(月) 02:46:55.98 ID:uTGCB/A1.net
情報交換してTT-02を煮詰めましょう!!

●前スレ
【ONでも】TT-02を熱っぽく語る13【OFFでも】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1629721449/


●過去スレ

 TT-02を熱っぽく語る6
 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1463981764/

 TT-02を熱っぽく語る7
 https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1475774759/

 TT-02を熱っぽく語る8
 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1495118410/

【ONでも】TT-02を熱っぽく語る9【OFFでも】
 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1509722884/ 

【ONでも】TT-02を熱っぽく語る10【OFFでも】
 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1528060587/

【ONでも】TT-02を熱っぽく語る11【OFFでも】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1559178391/

【ONでも】TT-02を熱っぽく語る12【OFFでも】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1602414263/

493 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/13(金) 02:33:11.67 ID:7eOLCj9m.net
>>492
売ってるところを案内はしないんですね

494 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/13(金) 09:30:14.84 ID:wFeRhMe7.net
155、来るのかな?

495 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/13(金) 13:32:55.46 ID:QDJ1bhzO.net
タミヤの品切れは日常だから、売ってる時に買いだめしとけよ。

496 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/13(金) 14:07:18.86 ID:pv+a1Ram.net
酷い品薄はコロナ以降だしそれも解決方向だろ
買い占めが居るからまた品切れするんだよ

497 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/13(金) 14:19:19.79 ID:7eOLCj9m.net
>>496
まさにマスク、トイレットペーパーと同じ話だな

498 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/13(金) 23:02:58.37 ID:C2PE/3RH.net
ノーマルのリアのトー角を教えてください。

499 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/13(金) 23:21:55.70 ID:dWhdb4bu.net
0

500 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/13(金) 23:32:03.44 ID:C2PE/3RH.net
ありがとうm(_ _)m

501 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/14(土) 00:15:25.05 ID:Ky5RZxe5.net
正論ほざいても、手元に必要な物が無ければ負け組。
旧ロットのチャレタイヤ、今年中に使い切れそうにない俺は
どっちなんだい!

502 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/15(日) 06:09:01.82 ID:BQsrk2h+.net
どこに正論があるんだ
ガイジの妄想か

503 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/15(日) 07:23:16.95 ID:Xd7UssIV.net
>>502
出たガイジW

504 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/15(日) 07:38:54.96 ID:IGU5spQT.net
スレの趣旨と違う粘着迷惑に思う書き込みに対してどっちもどっちとか言う訳のわからん返しされてもさぁ…

505 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/15(日) 07:39:34.25 ID:IGU5spQT.net
わり、新製品スレと誤爆したわ

506 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/15(日) 17:05:22.04 ID:x2ED0opF.net
>>503
またガイジが現れたか

507 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/15(日) 19:17:00.75 ID:itVSzgEb.net
ざわ … ざわ …

508 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/18(水) 12:15:03.89 ID:jF6ySCZt.net
ギア比の計算の仕方を教えてください
ノーマルだと70÷22でいいんでしょうか?

509 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/18(水) 12:29:27.94 ID:g1/b2VXZ.net
(スパーの歯数×デフの歯数)÷(ピニオンの歯数×ベベルピニオンの歯数)

510 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/18(水) 12:51:04.28 ID:jF6ySCZt.net
ありがとう助かりました!

511 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/18(水) 12:59:23.65 ID:fyY9zDx6.net
>>506
出たガイジW

512 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/18(水) 17:31:15.31 ID:oBeMVrNV.net
ギア比計算機

http://www2.tokai.or.jp/mrnkmzu/rc/gearratio.html

こういうのもあるね、作った人天才

513 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/18(水) 17:44:01.19 ID:oBeMVrNV.net
(スパー ÷ ピニオン) × 最終減速比(TT-02標準は2.6)

例 (70÷22)×2.6=8.273 となるね

514 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/18(水) 18:15:33.62 ID:g1/b2VXZ.net
概算で良いならここに載ってる
https://www.tamiya.com/japan/rc/oyakudachi/gear.html

515 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/20(金) 10:39:31.23 ID:nmlNpNAV.net
アプリ

https://apps.apple.com/jp/app/rc-gear/id1618154073

516 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/24(火) 13:57:19.13 ID:el6u/ViC.net
ノーマルモーターでもTT速いね

517 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/24(火) 17:34:01.20 ID:SXQGGFg2.net
>>516
ギヤ比とバッテリーは?もっと詳しく

518 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/24(火) 19:55:58.30 ID:el6u/ViC.net
>>517
ごめん
YouTubeでそのらんのノーマルモーターのレース見て思っただけなの

519 :暇人:2023/01/24(火) 21:34:35.68 ID:kA4Zf7JE.net
TT-02のランエボがでたならインプも出して欲しい

520 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/24(火) 22:27:25.05 ID:yix4PQGy.net
>>517
確かピニオンが20Tにリポだったはず

521 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/25(水) 10:57:00.09 ID:JCP1itmV.net
ヴィヴィオRXRAを頼む

522 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/25(水) 12:41:35.88 ID:/co6p+Pg.net
そういうのだったら俺はミラアバンツァートTR-XXが欲しいわ

523 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/25(水) 12:57:46.66 ID:RgJjze57.net
鈴木ツインで

524 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/25(水) 18:08:22.85 ID:l8iRMbex.net
>>520
凄い
レース出られた人?

525 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/25(水) 19:26:39.73 ID:lWQ6aagL.net
>>524
いや、どっかのサイトで解説してただけなんだが…

526 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/25(水) 21:28:25.35 ID:l8iRMbex.net
>>525
そうなんですね
ありがとうございます
今度20Tとリポ買ってやってみます

527 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/26(木) 18:45:27.75 ID:NYSHSFGq.net
MシャシーじゃなくてTT02に軽のボディ乗せて走らせたいか?

528 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/26(木) 20:21:35.80 ID:lz8fb7W2.net
昔のスーパーGT車両をTT02で再販して欲しいな

529 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/26(木) 20:24:52.87 ID:tM0WBfBS.net
ラリーにしてもスプリントにしても未だに3s積んでた頃のトヨタ勢が一番好きだわ

530 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/26(木) 23:40:34.75 ID:DS2rjwbD.net
オッサンホイホイ車種の、ローテーション再販を望む

531 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/27(金) 09:38:11.14 ID:Rnuft/V0.net
SRのフロントタイヤを手で回すとガリガリ言うんだけど組み立て間違ってるのかな?リアは大丈夫だけど

532 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/27(金) 09:51:54.34 ID:9jciHObG.net
>>531
ここにレスする暇があったらギアケースを開けてデフでもチェックするべきだと思います

533 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/27(金) 10:03:03.07 ID:e9urFXih.net
srはフロントスプールだからそれが普通

534 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/27(金) 10:03:32.70 ID:FgQjQ1+y.net
デフギアになんか挟まってる
ベベルギアになんか挟まってる
その辺かと。

535 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/27(金) 10:28:15.55 ID:b4aBWKBP.net
>>533
さすがにモーターのコギングでがりがりとか言うわけ・・・

536 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/27(金) 13:31:56.37 ID:mBVKHP2p.net
ブラシレスモーターだとコギングがガリガリいうような感じには思うかも

537 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/27(金) 13:32:20.86 ID:mBVKHP2p.net
あ、リヤは大丈夫となると違いますね。スンマソン

538 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/27(金) 13:38:03.36 ID:45u8jTz3.net
単純にどこか組み間違えじゃないの?

539 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/27(金) 16:57:09.94 ID:b4aBWKBP.net
>>537
リヤは軽いデフだからコギングしないという可能性も…

540 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/28(土) 17:53:50.75 ID:OKTp4x4b.net
俗に言うカッペハンデだな

541 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/31(火) 18:22:16.95 ID:Occ7NjW8.net
TT02はカッペニートの希望

542 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/31(火) 18:41:08.62 ID:qCHSdJ/3.net
意味不明なキモヲタ用語使うの止めれや
昭和二桁生まれ

543 :名無しさん@電波いっぱい:2023/01/31(火) 19:16:00.10 ID:sh0h9Bxu.net
平成元年生まれが今年で36か・・・

544 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/01(水) 01:32:42.48 ID:C66PyeSo.net
地方出身の奴に好きな娘寝取られたとか出世レース負けたとか田舎にコンプレックスでもあんのかね、この板的には単純にレースで勝てないとかかね

545 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/01(水) 09:48:33.79 ID:tDnOkW05.net
カッペニートは褒め言葉だよ

546 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/01(水) 10:00:40.17 ID:C66PyeSo.net
さすがに苦しいぞ

547 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/02(木) 12:40:45.89 ID:ME/Ppams.net
SRXとBR、34980円か
初めてtype-Sを買うならお得なのかな

548 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/02(木) 14:44:57.57 ID:UxqVCrr1.net
これはTA08再評価くるな

549 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/02(木) 14:53:49.79 ID:KT/kDqbx.net
3.5万ならtrfダンパーくらい付けてくれ

550 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/02(木) 15:49:51.72 ID:rCpq9ORi.net
3.5万とは
まあ高めでも売れちゃうからな
次回生産なんて無いだろうし

551 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/02(木) 16:16:01.58 ID:HQf6aZpu.net
実車の話にはなるけど昔のランサー/インプレッサに対するエボ/sti的なもんだと思えばまぁ…違うのはノーマルからでも作りやすいってところくらいか

552 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/02(木) 16:55:34.82 ID:4THYUbhq.net
TRF419 サスペンション アップグレードセット
7.7Kか

553 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/02(木) 20:03:36.72 ID:MYs1rfK6.net
SRXにアルミサーボステー、LTステアリング、TRFダンパーで5万かー
安いな

554 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/02(木) 20:24:25.96 ID:b2YJHqMB.net
流石にそこまでぶっ込むならTA08の方が・・・

typeーSの良いところは実売1万3千円でオプション1万2千円くらい追加すれば
それなりに走れる車になるとこでしょ

555 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/02(木) 21:21:18.99 ID:vI/J3aJz.net
SRXが3/11でBRが3/18予定か
SRXに標準装備されるオプションパーツに、F104Ver2 カーボンダンパーマウントプレートの記載があるな

https://www.tamiya.com/japan/products/58720/index.html

556 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/02(木) 21:24:33.76 ID:Oz1xe1Uz.net
SRXが出るて事はSRはもう廃盤なんか

557 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/02(木) 21:57:13.44 ID:Oi42eBSF.net
廃盤と言うかRはもともと限定だろ?

558 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/03(金) 10:22:22.94 ID:yxfb1T1y.net
ネタが永遠のカッペループだな

559 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/03(金) 12:58:08.22 ID:PDCGArtv.net
>>558
おやっさん&ガイジの∞ループもな

560 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/03(金) 14:01:44.52 ID:rlKqoI7Q.net
>>558
はいはいお薬の時間ですよ

561 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/03(金) 14:03:22.19 ID:NYl7b4/N.net
このスレも早くワッチョイ付けてえなあ

562 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/03(金) 14:43:03.73 ID:yxfb1T1y.net
ワッチョ付けると自演やりやすくなるからな
しかしカッペ脳のひとり語りが蔓延して
カッペニートの日記帳になる未来しかない
せめて絵日記なら楽しい要素あるかもしれんが

563 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/03(金) 15:55:13.40 ID:1/EN1GcM.net
カッペとおやっさんをNG設定するだけでだいぶマシになるでよ

564 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/04(土) 08:38:53.76 ID:hjrbvS3g.net
正式に価格発表とかされてないのに一喜一憂してもしょうがなくない?
てか3.5万とかPCとかテレビゲームならストレージ増設で吹っ飛ぶ程度の金額じゃんよ

565 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/04(土) 09:43:16.01 ID:6b/MXu9V.net
>>563
ガイジもNG設定したら、おやっさんも
見えなくなるのね 
解りました。

566 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/04(土) 09:49:15.07 ID:WVR94KBA.net
>>564
違う物と比較してもいみないだろ

567 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/04(土) 09:56:06.40 ID:WlEpFoi+.net
素人だからよくわかんねーんだけど、SRX、BRの金額出したら格上の車体買えない?
ベース車買って不満点や破損箇所交換してっての3.5万ならわかるけど、最初からフルカスタムとはいえ所詮は入門機なわけで… TT02クラスのレースに出る用?

568 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/04(土) 11:19:20.60 ID:ekLKdGG/.net
いや、その通りだよ
更にカーボンステーやアルミサーボマウントやアルミステアリングやTRFダンパーやバッテリーホルダーなんかも入れたくなるだろうし総額6万円コースです
ta08買った方が遥かに幸せになれる


だが、tt-02でレースに挑みたいんだよ

569 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/04(土) 14:19:24.90 ID:SIlUjT0J.net
>>568
まさにそれらオプションを今日買ってきた
ラバーシールベアリングとかメカ入れると総額10万近い

570 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/04(土) 14:46:56.19 ID:nfZvcTL/.net
もやもやするからSRX予約してスッキリ

571 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/04(土) 14:47:53.96 ID:WlEpFoi+.net
なるほど把握
俺はTT02Bユーザーだけどステアリング切れ角以外は気に入ってるし、車体あちこち傷んできたらBR買うか

572 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/04(土) 17:29:45.03 ID:jq2ed3TC.net
俺も大抵のopは突っ込んできた…というかopで組み上がってるけど
今回の専用プロペラジョイントに樹脂カバー、xv-02のデフと37mmシャフトを入れれば完全体になるのかな
できればSSBBも入れたいけど
ステアリングは無印用とLTで結構違いが出る?

573 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/04(土) 18:55:52.83 ID:pQ91HA5f.net
カッペニートの日記だね

574 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/04(土) 19:47:57.83 ID:6b/MXu9V.net
ガイジおじさん登場

575 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/04(土) 20:45:28.24 ID:tzeHkx5/.net
調べてみますね・・

576 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/05(日) 06:16:19.67 ID:haC7Og9n.net
タミグラの代表権が掛かるJrグランプリはTTのみなので、SRXの需要は有ると思う。

577 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/05(日) 23:39:14.45 ID:Hix7rZrd.net
TT02をラリー仕様にしたいんだけど、どんなパーツを付ければ良いですか?公園で遊ぶ位なんですけど…

578 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/06(月) 02:08:04.36 ID:HV/4bOvi.net
>>576
各大会参加者20人くらいだから
そこだけの需要だと結構きついんじゃないか?

579 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/06(月) 10:29:30.40 ID:DXx9t4I8.net
カッペニートの未来予想って
当たった事あったっけ?

580 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/06(月) 10:47:24.91 ID:+WabrJQE.net
>>577
マルチポストはダメなんだけど。
初心者スレで言われた通りで特に買い足しする必要はない。
説明書に車高を高くする方法が書いてあるからその通り組めばいい。
敢えて言えばTT-02 シャーシカバーセットを買えばメカの汚れが多少減る。
でも熱もこもるから良し悪し。

581 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/06(月) 10:48:44.92 ID:BS9yBWHc.net
オリジナル造語を好んで使うのってアイタタタって感じがするよね

582 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/06(月) 19:57:41.32 ID:Qj4PrNRE.net
Mシャーシ用のビッグボアショートダンパー?
を付けてる猛者を見掛けたけど、それって
インチキじゃないの?

583 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/06(月) 20:31:13.45 ID:HV/4bOvi.net
着けばokってのと着いてもNGってのの境がわからんけど多分セーフ

584 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/07(火) 01:49:09.05 ID:2wu9bKIx.net
タミグラなど定番の禁止って記載なければ使用してもOK論

585 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/07(火) 12:15:40.52 ID:QOLDtlek.net
カッペニートさんがんばってね

586 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/07(火) 15:34:51.31 ID:MqT4ZDGe.net
>>585
はい頑張ります

587 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/09(木) 20:22:40.12 ID:UhfILPYW.net
キット付属のモーターのギボシ端子の大きさを教えてください。

588 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/09(木) 20:50:22.34 ID:3EyuvpLS.net
>>587
ホムセンでカー用品コーナーで売ってるんじゃね

589 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/09(木) 22:25:21.55 ID:UhfILPYW.net
ありがとうございます明日行ってみます

590 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/14(火) 22:02:23.33 ID:wyOhLlDd.net
タミヤから交換用のギボシセット出てなかったか?

591 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/15(水) 11:25:41.97 ID:D6YOPodR.net
ミニダンパー在庫なしって舐めてるのか?

592 :名無しさん@電波いっぱい:2023/02/15(水) 13:00:16.92 ID:tq0Qoizl.net
CVAダンパーのピストンとダイヤフラムを
TRF用に変えてオイルも一般的?な
400番入れてみた。てか普通に付くんだね。 
どう変わるか楽しみだけど良い方向に
転がってくれたら嬉しい

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200