2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ONでも】TT-02を熱っぽく語る14【OFFでも】

1 :名無しさん@電波いっぱい:2022/05/16(月) 02:46:55.98 ID:uTGCB/A1.net
情報交換してTT-02を煮詰めましょう!!

●前スレ
【ONでも】TT-02を熱っぽく語る13【OFFでも】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1629721449/


●過去スレ

 TT-02を熱っぽく語る6
 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1463981764/

 TT-02を熱っぽく語る7
 https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1475774759/

 TT-02を熱っぽく語る8
 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1495118410/

【ONでも】TT-02を熱っぽく語る9【OFFでも】
 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1509722884/ 

【ONでも】TT-02を熱っぽく語る10【OFFでも】
 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1528060587/

【ONでも】TT-02を熱っぽく語る11【OFFでも】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1559178391/

【ONでも】TT-02を熱っぽく語る12【OFFでも】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1602414263/

699 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 18:49:07.77 ID:z6GdJuLv.net
420脚はサスブッシュの部分が弱すぎるから
自分もリバサスのが良いと思う。

700 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 18:59:50.49 ID:KPMMZ87Q.net
>>698
>>696の言う様に新規カーボンダンパーマウント、新規リバウンドストッパーを追加した
TT-02SRXXが出ないとは言い切れない

尚、何故かダンパーはCVAのままでw

701 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 19:01:03.89 ID:5a5IBW4s.net
>>698
待たなくても普通にTTの足回り変えれば良いのでは?

702 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 19:16:34.81 ID:r/BNQTyr.net
TT-02に金かけるより別のマシン買ったほうがよくない?

703 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 19:26:12.16 ID:KPMMZ87Q.net
>>702
BD11もTA-08も有るけど面白いのはTT-02
後、雑に扱っても壊れない&心が痛まない
壊れても次に魅力的なボディーが発売されたら必ず増えてる

704 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 19:40:22.18 ID:xGjaVr8L.net
>>702
キミは何も分かっていない

705 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 19:57:47.23 ID:53iSbPQW.net
TTが面白いって思えたのはミドルやハイエンドまでやって一周回ってからかな?

706 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 19:58:03.55 ID:53iSbPQW.net
TTが面白いって思えたのはミドルやハイエンドまでやって一周回ってからかな?

707 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 19:58:22.59 ID:53iSbPQW.net
TTが面白いって思えたのはミドルやハイエンドまでやって一周回ってからかな?

708 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 19:59:09.40 ID:53iSbPQW.net
ごめん連投になってしまった

709 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 19:59:15.96 ID:4YSg8KUs.net
3周回ってこいw

710 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 20:00:29.81 ID:KPMMZ87Q.net
>>705
これは人それぞれだから何とも

711 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 20:23:14.72 ID:5a5IBW4s.net
>>702
趣味なんだから好きに金かければ良いんだよ

712 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 21:01:43.32 ID:h6fDzrdn.net
SRXは値段設定完全に間違えたな、いくら物価高騰とはいえ強気すぎるわ
それでもTD4よりお買い得に思えてしまう
タミヤさん最近値段設定おかしいよ!

713 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 21:18:47.87 ID:PHjO5ZPM.net
>>712
別で揃えること考えたら普通にお買い得だろ
問題は420足なのでリバウンドストッパーが無いって事かと

714 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 21:22:44.09 ID:4YSg8KUs.net
SR持ってる奴が一番勝ち組
リバウンド調整にも困らない、SRXのシャフトやスプールは追加OPで買えば良いだけ

715 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 23:37:02.70 ID:rOcdTgwb.net
リバウンド調整ねぇ
ノーマル足ですら国際レースで十分走れるのに
さぞハイレベルな競技をやってるんでしょうね

716 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 23:43:58.74 ID:cvdr4EE8.net
あん?

717 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/09(木) 23:54:01.55 ID:4YSg8KUs.net
>>715
バカかお前
未熟者だからこそリバウンド調整は必要だろがよ

718 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/10(金) 00:02:05.02 ID:rZ+nFEWx.net
>>715
ノーマル足で国際レース走る人がどノーマルのTTで走るとでも思ってんの?
ダンパー長変えてリバウンド調整してないとでも思ってんの?
馬鹿なの?

719 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/10(金) 00:12:13.69 ID:eB0muD6u.net
>>715
バカなん?アレはノーマル足統一レギュだろ

720 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/10(金) 04:09:15.79 ID:IFmInUu0.net
>>715
走らせてはセッティングゲージ広げてるような
全く腕が追い付いてない下手糞ほど
その辺こだわるからねw

721 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/10(金) 05:26:05.69 ID:rZ+nFEWx.net
>>720
TTのノーマル足レギュの話なんだが?
しかもリバウンドの話なんだが?
リバウンド調整でセッティングゲージ広げんの?
お前も馬鹿か!

722 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/10(金) 08:57:28.76 ID:U3erQfLf.net
下手糞の好例すら理解出来ない境界知能w
リアルコースで他人に迷惑掛けてない事を祈るばかりだなw

723 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/10(金) 10:12:41.19 ID:iyisQJaX.net
もまえら仲良くしれ

724 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/10(金) 10:51:19.56 ID:bnnRIlmZ.net
もっと争え

725 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/10(金) 11:03:53.42 ID:QUv/Eixy.net
けんかをやめて 二人をとめて
私のために争わないで もうこれ以上

726 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/10(金) 14:43:57.19 ID:+doPT5N4.net
またもカッペループで呆れるw

727 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/10(金) 14:53:41.87 ID:TFGNC3UK.net
>>726
いい加減アウアウはオリジナル造語を使うのをやめなはれ

728 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/10(金) 20:19:10.55 ID:G+y5Xv8M.net
仕方ないよそれしか言えないから

729 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/14(火) 22:17:49.18 ID:dI3gauPI.net
相手にしたら余計つけあがるタイプなので黙ってNGワード

730 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/17(金) 18:27:08.82 ID:4ygI7lj+.net
SRXもBRもやまずみ

731 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/17(金) 18:50:18.62 ID:T9AKINI7.net
ね。
自分がよく行くお店でもあまり売れてる気配がない。
発売からずっと山積み。

732 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/17(金) 19:18:25.96 ID:n1VAES02.net
足りないよりは良いんだけどね
タミヤがいつもより数を用意してくれたのか
売れないのか不明ですが
こんなに在庫があるのも珍しいなって思った

733 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/17(金) 19:27:28.34 ID:xyOLp/Hu.net
BRは速攻売り切れると思ったが意外だな
まあ土日経過後どうなるかだな

734 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/17(金) 19:39:48.54 ID:7nZxTvdI.net
>>730
xずみ
oづみ(積み)

735 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/17(金) 20:29:28.46 ID:VYfvQykf.net
BRの方は土日で変化あるんじゃない?
SRXと違ってスペシャルモデルは久しぶりだし

736 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/17(金) 20:54:18.55 ID:ptaFUXfv.net
TT02に3万もだすか?

737 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/17(金) 20:58:31.26 ID:ROpNRL6a.net
さらに必要最低限なオプション突っ込んだら5万オーバー
タミヤは凄いよ、感心する。

738 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/17(金) 22:21:09.38 ID:x7f1yLjb.net
>>736
BRなら出せる
SRXには【現時点では】出せない

739 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/17(金) 23:09:28.74 ID:4ygI7lj+.net
>>734
まさかのマジレスw
山積みって書いてない時点で察せないかね

740 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/17(金) 23:38:29.37 ID:7nZxTvdI.net
>>739
うわっ、素で間違えたのをネタにしようとしているw

はずかちぃ~

741 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 08:29:36.96 ID:GXErl1ra.net
仮にネタでずみって書いたのならイラッとくる

742 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 08:36:20.70 ID:YmbtuzgY.net
夜麻済みだろ?

743 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 10:26:46.20 ID:fyndAfmQ.net
SRXの値段見てるとTA08にしようか悩む初心者ワイ

744 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 10:31:47.04 ID:pAUb8Dv+.net
TTのスレで申し訳ないけど…
オプション無しでもTA08はよく走ってよく曲がる。
同じ価格帯だからそっち行くのは全然アリ。

745 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 10:45:34.92 ID:YmbtuzgY.net
おれなら08だな
TT02系は組み飽きたし、古いけどタイプsあるから
同じ前価格なら08よ。

746 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 11:59:10.27 ID:CdVBfukp.net
>>745
組み飽きたとか極めて個人的な理由で論じるのはやめていただけませんかね

747 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 11:59:32.98 ID:J1p/ia+K.net
カッペニートお休みの日は自演が捗るねw
ひとりで綴るから相変わらずのカッペループだけど

748 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 12:47:05.06 ID:HFpAJqVb.net
>>743
TA08かな
TTの方が速く走らせるための難易度高い

749 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 12:52:45.97 ID:m4nqmRNJ.net
BRもSRXも上位モデルと価格帯が被るのがよくないよな
TTは安さ手軽さが魅力なのに、オプションあれこれ付けると高くなりますよって

750 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 12:56:26.25 ID:YmbtuzgY.net
>>746
だから俺ならとかいたのだ!!
そもそもみんなTT02系の3個4個は組んでるし

751 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 15:26:55.88 ID:rQFIihhg.net
>>747
自分がやってるから他人もやっているだろう、というのは良くない思い込みだぞ

752 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 15:27:59.42 ID:rQFIihhg.net
>>750
そういうのはな、チラ裏とか隙あらば自語りって言うんだ

753 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 15:54:46.20 ID:BlgwHzu8.net
>>749
BRは良いだろ
唯一のまともな4駆ミドルバギーだぞ

754 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 16:10:31.12 ID:YIc4KADR.net
根津ンテ、、、

755 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 17:04:24.32 ID:9IGdTsJb.net
08の方が楽に速く走らせられるが、セット変えてわかりやすいのはTT だと思う。

756 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 17:21:40.92 ID:BlgwHzu8.net
>>754
そんな黒歴史は知らん

757 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 17:48:35.83 ID:hwOesFS7.net
BRのダンパーステー単品売りいつ頃かな?

758 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 18:53:28.60 ID:nZBNjbbv.net
OP.1820 TT-02B ステンレスサスシャフト&サポートブリッジ
付属されているサスシャフトの長さはどのくらいですか?他車ですが流用を考えており調べてはみたもののわかりませんでした
ご教示頂ければ幸いです

759 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 19:18:48.96 ID:vJyUolIN.net
58mm

760 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 19:23:09.02 ID:nZBNjbbv.net
>>759
助かります
ありがとうございます

761 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 20:18:25.72 ID:me/0npAW.net
>>755
あんなフニャシャーシなんだから当たり前 
ダンパーセットも超適当でもよく走っちゃう

762 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 21:22:34.18 ID:3HZu+BDn.net
TA08はセッティングやコンディション維持が初心者には難しそうだなって思ってSRX買ったけどTA08の方が楽なんです?

763 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 21:29:51.86 ID:MGiDMyIP.net
>>762
初心者なら素のtt02一択じゃね?

764 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 21:32:57.48 ID:mnc8oCZ3.net
08はちゃんと組めればセット適当でも走る
ていうか説明書通りでいい
そして速い

765 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 21:36:23.32 ID:9GtxT8gQ.net
>>762
ta08が一番楽で一番速いよ
tt-02は上級者の戯れマシン

766 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 21:48:56.11 ID:YJIAN/LG.net
>>762
最初はベアリングとCVAとSRフランジ追加した素のTT-02でそれ以上のオプション入れず1年くらい遊んで
シム使った調整やらメンテナンスやら分かってきたらTA-08に乗り換えるのが一番いいと思う

TA-08のが全てにおいて上だけど初心者がいきなりだときちんと走る状態に組めないと思うわ

767 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 21:57:18.88 ID:rz5T62j8.net
08の評価は※ただしグラチャレレギュで走らせる限りはという一文が付く

768 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 22:00:09.25 ID:YJIAN/LG.net
確かにTA07やTB05ならもっと上の速度域で使えるけど
遅ツーとか走るならタミヤミドルじゃなくBD11とか使うでしょ?

769 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 22:14:50.16 ID:3HZu+BDn.net
>>763-766
ちょうど素のTTで1年くらい遊んでタミチャレなんかも視野に入ったタイミングでSRXが発売されたんで飛びついてしまった…
全然走ってないTA08の動画見たせいで悪い印象ついてたけど基本的なメンテができれば回避できるのね

770 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 22:30:37.12 ID:me/0npAW.net
08速いのは認めるけどアレはタミヲタGPやら
タミチャレやらのローPower限定の話し
もう少し上のPowerになれば 
下手するとtype Sのが上なんじゃないの?

771 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 22:32:41.48 ID:YJIAN/LG.net
>>769
メンテもそうだけど組み付けなんかもそう
初心者がTA-08きちんと組むのはキツい

まあSRXはリバウンドストッパーが出ればTT系最強になるし
ガッカリしないで気長に待つよろし
(CVAダンパーを毎度組み直してスペーサーで調整する根性有るなら現時点でもTT系最強)

772 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 22:34:22.47 ID:YJIAN/LG.net
>>770
そうだよ
事実上タミチャレ専用機で速度域上がったらTA07のが上

773 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/18(土) 22:40:06.70 ID:HFpAJqVb.net
近場に教えてくれる人が居るなら相談してみると良いかと
サーキットならスタッフに聞けばコースに向いてるとかノウハウ有るとか

初心者なら教えてくれる人が得意な機種にしといた方角良い

774 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/19(日) 00:09:12.40 ID:L9c2u+bk.net
>>772
速度域が上がったらタミヤパーツ以外も使えることになるよな
だったから尚更ta08最強だぞ
スーパーGTにta08で出たがめちゃくちゃ走るよ。
ちなみに、アッパーデッキ追加しただけ。

775 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/19(日) 00:19:04.68 ID:BReeDD3i.net
>>774
すまん、アッパーデッキの存在頭になかった

アッパーデッキ結構な金額したと思うし
TA07はそのままでも走れるって前提で話してたわ

・・・ただそのクラス走るなら普通はハイエンド使うだろ?
TA-08にオプションとアッパーデッキ投入するよりセールのBD11買う方が安くあがるしw

776 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/19(日) 00:19:08.87 ID:9186oHG4.net
TTスレでTA08の事を聞くのってマナー違反だと思います

777 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/19(日) 00:20:00.20 ID:BReeDD3i.net
>>776
ごめん、もう止めます

778 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/19(日) 00:29:27.50 ID:ZYbKVApN.net
いやそもそも普通のタミオタならTT02-S系も420脚も持ってるから480円のリヤシャフトアダプター買えばSRXは組めるんだけどね
今更リバウンド無しとか苦行でしかないしめんどくさいからやらないだけで

779 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/19(日) 00:40:43.96 ID:tt8LptJJ.net
ダンパーの中にカラー入れて 
リバウンド左右で揃うの? 
プラッチックの車なんだから揃う訳無いよね

780 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/19(日) 00:41:32.90 ID:BReeDD3i.net
>>778
タミヤ車だけで合計18台+オクで落としたジャンク2台ほど有るが420脚は持ってねーよ
ハイエンドだけはタミヤじゃなくヨコモ買った

ちなSとSRは有る

781 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/19(日) 05:58:43.68 ID:CGmlwRUO.net
>>778
なにがそもそもなのかさっぱりわからん…
組めるからなんなんだ?

782 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/19(日) 08:21:31.31 ID:HwwZ3bze.net
もともとプラモデル好きで、走るプラモとしてラジコン見てる部分あるので、ボディの選択肢の多さでtt-02選んだな。

783 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/19(日) 11:12:38.51 ID:Zfi24y/E.net
俺は手持ちのスペアパーツが尽きた消耗品から、順次SRX化を検討だな。
早いパーツで2〜3年後くらいで、遅いパーツは一生SRX化されないと思われ。

784 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/19(日) 15:41:57.82 ID:3Q94wufE.net
TT-02SRX買うのとTA-08買うのそんなに値段変わらんのかぁ・・・
言われてみるとそうだなってお得感0やな

785 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/19(日) 15:46:08.36 ID:PIMN0mrm.net
>>774
アッパーデッキ追加でようやく07のノーマルと同等
普通に07でいいわ

786 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/19(日) 16:22:05.23 ID:ZYbKVApN.net
SRXは初心者ホイホイと全部もってて金余ってる超上級者の道楽向け
最低TRFダンパーいるから08とは比較にならないくらい価格は高い
まぁTRFダンパー買ったところでリバウンド調整できないしな

787 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/19(日) 18:53:55.33 ID:80OVmcDu.net
>>785
07もアッパーデッキないとメタメタだぞ

788 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/19(日) 19:08:06.25 ID:Mq50qKWX.net
08の軟体動物からすると遥かにマシ
というか08はアッパーデッキ付けても相変わらず軟体動物だし

789 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/19(日) 19:08:43.43 ID:S+Ldjo2W.net
07は純正でアッパーデッキあるから

790 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/19(日) 23:02:47.90 ID:9186oHG4.net
スレチやめろ

791 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/20(月) 08:18:47.96 ID:EaDFK/Mo.net
まだカッペループやってるしw

792 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/20(月) 08:44:55.70 ID:H8fLbnIq.net
>>791
カッペハンデはまだ分かるがループはマジでイミフ
いい加減サムいからやめろ

793 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/20(月) 12:26:10.35 ID:r4e+apFA.net
ta07 は良い車だと思うけど、今tt02 からのステップアップに手に入りづらい車はお勧め出来ないのでは

794 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/20(月) 12:50:47.26 ID:vCUpBv6x.net
淘汰されるの早過ぎだと思うから
タミヤ車に手を出し辛い 
そこに来て02は息が長くて良いね 
そこそこパワーの有る仕様でカーペットみたいな
ハイグリップ路面とかじゃなければ
02Sも07も良く走ってくれるし

795 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/20(月) 13:13:49.70 ID:BBdOkIGN.net
>>794
>淘汰されるの早過ぎだと思うから
>タミヤ車に手を出し辛い 

ヨコモハイエンド・・・

796 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/20(月) 14:42:50.32 ID:cDLKTUmF.net
TTが長いって言う所を話すなら良いと思うが
それ以外のタミヤ車が長い短いはツーリングスレででもやってくれ

797 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/20(月) 17:35:24.16 ID:npNJLpt/.net
どなたか、type-sからSRX化にかかる価格を教えてくださいますでしょうか?

798 :名無しさん@電波いっぱい:2023/03/20(月) 17:43:32.52 ID:fjo2r2nm.net
>>797
シャーシからして違うし大部分買い換えだぞ
諦めてSRX買うかSR化目指した方が幸せになれると思う

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200