2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ポップコーンの味付けについて

315 :チラシの裏メモ:2006/11/09(木) 06:48:14 .net
my secret journal - おいしいポップコーンの作り方
http://d.hatena.ne.jp/usacom/20060618/p1

最近ポップコーンを手作りするのにはまってます。
何度か試行錯誤して失敗なしにおいしく作れる方法を編み出したので紹介します!

1.大きめの鍋を用意します。
  『軽く熱してから』一旦火を止めて、ポップコーンの種を重ならない程度に底いっぱいになるよう入れます。
2.コーンが全て浸るくらいの量の植物油(サラダ油など)を『たっぷり』入れます。
  油が少ないとできあがりがぱさぱさするばかりか、焦げ付きの原因になってしまいます。
3.鍋にふたをして『中火』にかけます。
  火が弱いとはじけるまでに時間がかかって結局焦げちゃったりするので、最初は必ず中火で。
4.はじける音が聞こえてきたら、『弱火』にします。焦げ付かないようにときどき鍋を揺すります。
5.全てはじけきるまで時間が掛かるので、その間にバターを用意します。
  小さい鍋に『無塩バター』と『塩をほんの少量』(一つまみよりも少ないくらい)入れて弱火にかけます。
  塩は入れすぎるとしょっぱくなるし、バターのおいしさを引き立たせる役目と考えて、少なめがおいしいのです。
  軽く混ぜながら、ある程度バターが溶けてきたら火を止めてあとは余熱で溶かします。
6.そうするうち、コーンのはじける勢いが弱まってくるので、音がしなくなってきたら火を止めます。
  完全に音がしなくなるまで待つと焦げることがあるので、その辺は見きわめです。
7.火から下ろして、一呼吸おいてから(余熱で残りが突然はじけることもあるので注意)鍋のふたを開けます。
  溶かしバターをまわしかけて完成!あつあつでジューシーなポップコーンのできあがりです☆


159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200