2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人暮らしのぉぃιぃぉゃっ

1 :困った時の名無しさん:02/08/14 10:33.net
一人暮らししてると無性に甘いもん食べたくなる時無いですか?
自分は疲れてる時とかに無性に食べたくなるんですが、あまり
おやつのレスピを知らないので、いいのがあったら教えてくださいー。


2 :困った時の名無しさん:02/08/14 10:41.net
パンの耳、バター入れたフライパンでカリカリに炒めて
砂糖まぶして食うとうまいぞよ。
貧困の時はこれで三日は逝ける。
で四日目にリアルに逝く。
福建省有自信推奨此品。高i。美味。健康。

3 :困った時の名無しさん:02/08/14 10:46.net
檸檬とか、酸い柑橘系の、あまったときに砂糖に漬けておいて、お腹すいたら食べるといいよ。
つかれがとれるよ。
そのままお湯に入れて、あったらハチミツトか入れて、飲んでもおいしい。お酒に入れてもいい。

まぁ、お酒によるけどね


4 :困った時の名無しさん:02/08/14 11:04.net
>3
部のマネージャがよく作ってくれたの思い出して
口中に唾液と体中に変な汁があふれてきたぞ
嗚呼懐かしい少年時代・・・
アレは疲れがとれていいよね

5 :困った時の名無しさん:02/08/14 12:22.net
砂糖水作って飲め
カブトムシ(゚Д゚)ウハッ

6 :困った時の名無しさん:02/08/14 15:44.net
甘いものじゃないけど、パスタ素揚げにしてガーリックと塩で
味付けすると間食にいいよ。
何本でも食べれちゃうね

7 :困った時の名無しさん:02/08/14 17:27.net
>>6
それって、茹でてないパスタを油で揚げるの?

8 :困った時の名無しさん:02/08/14 17:28.net
茹でたマカロニにきな粉かけて食べる。おいちぃ♪

9 :コギャルとHな出会い:02/08/14 17:35.net
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。

10 :困った時の名無しさん:02/08/14 19:01.net
>>7
そうです。普通のパスタより細いパスタがあうかな。
カッペリーニとか。
たまに居酒屋のおつまみとかで見かけますよ〜。
止められない、止まらない味でかなりお奨めです。

11 :困った時の名無しさん:02/08/14 19:15.net
>>8マカロニにキナコですか!?それは思いつかなかったなぁ・・・
でも、よく考えれりゃ団子も炭水化物だし・・・そんな不自然じゃないですね。
よし、試してみよ〜♪
ちなみに、キナコは砂糖いれるんですかね?

12 :8:02/08/14 19:48.net
>>11
そうそう。お砂糖入れてね。
小学生の頃、お友達の家に遊びに行ったら出してくれたの。
ほかほか、なつかすぃ〜味なんです。

13 :sayaka:02/08/14 20:39.net
マカロニきなこかあ、なつかしいなー。思いださせてくれてありがとう、
そうそうなつかしい味なんだよね。


14 :困った時の名無しさん:02/08/14 20:57.net
結構メジャーな技かもしれないけど
ヨーグルトにアンコぶち込むとおいしいよ
缶詰のアンコとか

15 :困った時の名無しさん:02/08/14 21:32.net
えっ、マジ・・・・・・・・・・・・???
今度やってみる〜〜〜<ヨーグルトあんこ

16 :困った時の名無しさん:02/08/14 22:57.net
すいません。
ヨーグルトにアソコぶち込むとおいしいよ
に見えてしまいました。
本当にすいません。

17 :困った時の名無しさん:02/08/15 00:43.net
名古屋的味覚だねw

18 :困った時の名無しさん:02/08/15 01:59.net
名古屋の人は、バタートーストにあんこ載せて食べるんだっけ?
それが喫茶店の定番メニューだとか・・・・

19 :困った時の名無しさん:02/08/15 03:44.net
>>18
それ聞いたことある!!
確か私の記憶が正しければコンビニとかでも売ってるとか・・・
あと、なんだっけ・・・喫茶マウ・・マウ・・・マウンテン?
みたいな。ちょっと有名だとかきいた事ありますね。

で、ついでに一品。
ちょっと手間かかるっちゃかかるけど。
ココアとコーヒー1:1でブレンドしてゼリーにすると美味しいよ。
最近、直接原液にぶち込んで使えるゼラチンがほとんどだから簡単かな?
チョコを申し訳程度にとかすと更にグー。
柔らかめに固めるのがおいしいかな。結構本格的な味になるよ。

20 :困った時の名無しさん:02/08/15 05:38.net
上のほうでちょこっと出てましたが、アンコとパンで一品。
1、耳無しのパンの表面に牛乳を塗る(あんまりしみこませない)
2、そのパンにアンコとマーガリン(バター)をはさむ。
3、縁を押さえつけて密封する。
4、中〜高温の油で狐色になるまで揚げる。
できあがり。ホクホクしてて、和菓子とも洋菓子とも言える
あつあつなおやつです。手順見るとけっこう難しいかな?みたいに
見えるかもしれませんが、実際に作ってみると簡単ですよ^^


21 :困った時の名無しさん:02/08/15 07:23.net
http://profiles.yahoo.co.jp/tengaiten2002

22 :困った時の名無しさん:02/08/15 12:25.net
>>20
おいしそう!あんドーナツみたいですね。
中身をあんずジャムやカスタードクリームにしても良さそう。
手順3のとき、小さめのコップとかで型を抜くとまんまるでかわいいかもね!
あ〜、おいしそう・・・・・・

23 :困った時の名無しさん:02/08/15 19:07.net
ミロと砂糖をまぜて、そのままパンにのせて食べる。

トーストしたものでもいいんだけど、焼かなくても充分に(゚д゚)ウマー

24 :困った時の名無しさん:02/08/15 20:09.net
>>23
それ、シューガートーストのココア味みたいになるのかな?
うまそー。さっそく作ってみよー。

25 :困った時の名無しさん:02/08/15 22:16.net
>>19
あんトーストは普通の喫茶店にありますよ。
ちなみにマウンテン(よく知ってるな)には甘口小倉抹茶スパゲティーなる
名古屋人も裸足で逃げ出すメニューがございます。



26 :困った時の名無しさん:02/08/16 06:00.net
クッキーを牛乳にひたす(あまり浸し過ぎるとボロボロになるので注意
溶かしたチョコに、適度な柔らかさになるように牛乳をくわえる
容器にクッキー→チョコ→クッキー・・・と重ねて入れていく
冷蔵庫で冷やしてできあがり。
本格的なデザートができますよ。ドイツ料理が原点らしいです。

27 :困った時の名無しさん:02/08/16 15:46.net
>>26
名前は忘れたけど、イメージできるよ。
食べる時にバニラアイスやシナモンと盛り合わせるとおいしそう。

28 :困った時の名無しさん:02/08/16 23:52.net
片栗粉1カップ。
砂糖1/4カップ。
卵(M玉)1個。

↑を耳たぶ位の固さになるまで混ぜる。
べた付いてきたら、片栗粉で調整。
ビー玉〜ピンポン球くらいの大きさに丸めて、オーブンレンジで焼く。
表面が狐色になったら、出来上がり。



29 :困った時の名無しさん:02/08/16 23:54.net
茹で小豆の缶詰めと生クリームを密閉容器にいれます。

ひたすらシェイクします。

冷凍庫に入れます。

30分後、かき混ぜて、また冷凍庫へ。

30分後、またかき混ぜて、冷凍庫へ。

できあがり。

総レス数 423
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200