2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

[春]山菜食うぞ!!![苦学生]

1 :困った時の名無しさん:03/04/01 13:39.net
苦学生のおまいら、山菜食ってんだろ?
タンポポ、よもぎ、ツクシ、オオバコ…
春は山の恵みを味わおう。

ツクシのおひたし
1袴を取って良く洗う
2茹でる
3流水でザブザブ洗う。

醤油でウマー

2 :困った時の名無しさん:03/04/01 13:40.net
重複
ツクシ摘んできたんだけど
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1048941943/l50

3 :困った時の名無しさん:03/04/02 02:01.net
よもぎは茹でて味噌汁の具にしちゃう

4 :困った時の名無しさん:03/04/02 04:00.net
いたどり最強

5 :困った時の名無しさん:03/04/02 06:00.net
おひたしにしてよく食べてたのあ
カンゾウ。田ゼリ。カタクリ。
育ち過ぎたのは食べないのが吉>硬いからね

6 :困った時の名無しさん:03/04/02 08:23.net
いたどりは生でよし、煮て良し、炒めて良しでなかなかよろしいです。
 
細竹のたけのこの佃煮もなかなか。
早く出てこないかな

7 :困った時の名無しさん:03/04/03 03:42.net
根曲がり竹(゚д゚)ウマー だね〜
自生しない地方にいるから
親戚に水煮を送ってもらってたよぅ

この時期に河原にいくとノビルがいい具合!
犬シッコかかってると思うが引っこ抜いてきて
さっと湯通ししてタベチャッタw

8 :困った時の名無しさん:03/04/03 14:15.net
菜の花(野生)が満開です。
もうちょっと早く来てたらよかったな。
おひたし、煮物、きんぴら、てんぷら。
いろいろ食べられるよね。
 
でも、咲いた花はどうやって食べればいいんだろ?

9 :困った時の名無しさん:03/04/03 23:42.net
花が咲いちゃったら堅くてたべられないよー>野生の菜の花

10 :困った時の名無しさん:03/04/04 08:41.net
>9
やっぱり堅いですか。
んじゃ、もう少し待って種が出来たら、貝割れ大根みたいにしてみます。
(アブラナ科だからスプラウトは食べられるよね)

11 :困った時の名無しさん:03/04/04 08:46.net
からすのえんどう しぎしぎ は
てんぷらで食べられるそうだけど、なんだか微妙に苦い。
そのまま揚げてしまったけどアク抜きせんといかんのかな。

12 :困った時の名無しさん:03/04/05 02:51.net
てんぷらで食べる時はアク抜きいらないと思う
苦いのも味のうちということでw

13 :困った時の名無しさん:03/04/08 00:24.net
よもぎだろう
どこにでも生えている
てきとうにあく抜きするんだぞ



たんぽぽも


14 ::03/04/08 00:51.net
菜の花は若い蕾の部分を油で炒めると美味い。
味付けは岩塩少々。

15 :困った時の名無しさん:03/04/08 03:42.net
よもぎ摘みにいったら、手がアクで真っ黒になった(;'A`)


16 :困った時の名無しさん:03/04/08 13:27.net
>>15
それは良かった。
ヨモギエキスは美容にいいんだよ。
お肌すべすべしっとり・・・。

17 :困った時の名無しさん:03/04/08 22:49.net
山蕗の佃煮、ウマー、
毎年大量に作ってるよ。買うより安いし、意外と簡単だし。

18 :困った時の名無しさん:03/04/09 01:12.net
ミズと油あげのお煮付け食べたーい



19 :困った時の名無しさん:03/04/14 09:22.net
イタドリいっぱいとってきて、皮向いてタンサンで茹で
タンザクに切って豚バラとトウバンジャンで炒めたら、
あら不思議。キムチ入れないのに豚キムチっぽいものが出来あがった。


20 :困った時の名無しさん:03/04/15 05:05.net
>19
なんでだろ〜♪

21 :山崎渉:03/04/17 09:54.net
(^^)

22 :山崎渉:03/04/20 05:10.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

23 :困った時の名無しさん:03/05/03 19:36.net
そのへんの道ばたになんか山菜生えてないかな。
自分は川崎なんですが、近くに山菜取れる場所ないかな。


24 :山崎渉:03/05/28 15:48.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

25 :困った時の名無しさん:03/05/31 22:51.net
片葉は皮むかなくていいし、灰汁もないので
とってきた晩にすぐ酒の肴になって最高

26 : ◆yGAhoNiShI :03/06/11 01:34.net
そこら辺に自生してるよもぎの食い方きぼんぬ
テンプラ以外で

27 : ◆yGAhoNiShI :03/06/11 01:34.net
  

28 :ぱん田:03/06/11 01:58.net
>>26
@味噌汁・吸い物に入れると旨いよー
Aすり潰して醤油・みりんでのばして、茹でたタケノコと和えるのもグー
B刻んで塩と共に米に混ぜて炊くと香り高いよもぎご飯に!おにぎりにイイヨ(´∀`)

もちろんすべて、茹でこぼしてアク抜きしたよもぎを使ってくらさい

29 : ◆yGAhoNiShI :03/06/11 01:59.net
アク抜きって重曹使うの?

30 :ぱん田:03/06/11 02:11.net
>>29 そうです
鍋に水を入れ、沸騰してきたら重曹少々ときれいに洗ったよもぎを入れる。1分弱茹でる

茹で上がったよもぎを ざるなどにあげ水気を切り、ボールにためた水に30分〜1時間さらす。

だそうです。アク抜きは親に任せてたのでシランカッタ・・・(^-^;)

31 :無料動画直リン:03/06/11 02:12.net
http://homepage.mac.com/norika27/

32 : ◆yGAhoNiShI :03/06/11 02:18.net
木曜に土手に狩りに逝ってこよう

33 :困った時の名無しさん:03/06/13 19:33.net
山菜食うなら、キノコもね!
漏れは、キノコがメイン。

34 :困った時の名無しさん:03/06/14 01:13.net
ゲテ食大全持ってる?

35 :山崎 渉:03/07/12 16:39.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

36 :山崎 渉:03/07/15 12:24.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

37 :なまえをいれてください:03/07/17 20:55.net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

38 :困った時の名無しさん:03/08/09 10:58.net
 

39 :困った時の名無しさん:03/08/09 10:59.net
  

40 :山崎 渉:03/08/15 21:13.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

41 :困った時の名無しさん:03/11/04 17:05.net
そろそろ秋の山菜の季節ですね。
 
クリ・キノコ・アケビ・山ブドウ・桑の実。
 
おいしい秋の味覚を楽しみましょう。

42 :困った時の名無しさん:04/02/10 00:08.net
そしてからしなの季節がやってまいります。土手にからし菜を採りに行きませう!!

43 :困った時の名無しさん:04/02/10 00:14.net
さっそく明日行ってみる!!

44 :困った時の名無しさん:04/02/23 11:06.net
そろそろ春の匂い?

去年の秋に、どーーーーーー田舎に引越しました。
緑は沢山あります。
初めての山菜摘み、山菜料理、楽しみたいな。
手始めに、このスレを参考にしつつ具具ってみよ。w

PS.食べられる木の実とかもこのスレで語っちゃだめかな?


45 :困った時の名無しさん:04/02/23 11:09.net
>>44 いいんじゃないの? ついでにアブナイ野草やキノコなんかも網羅して欲しい

46 :43:04/02/23 11:15.net
>>45
ですか?嬉しい。
んでわ、どんな情報が載るか楽しみですねw>木の実・アブナイ(ry

ちなみに先日、市販の佃煮をたべました。
筍と一緒に「こごみ」とかいうののが入ってたんだけど驚きました。
まるでお肉みたいな、、濃厚な風味がするんです>こごみ
動物性っぽいコクというか、、、機会があれば是非>皆さん。

47 :46=44:04/02/23 11:16.net
46=44です
43さんゴメンナサイ...

48 :困った時の名無しさん:04/02/23 15:59.net
昨日、セリ摘みに行ってきました。
おひたしとかき揚げにして食べました。ウマかった。
タネツケバナも採ってきました。
ちと硬かったけど、ウマかった。
早くレンゲとイタドリが出てこないかな。
イタドリのジャムはウマー!!


49 :重複スレの1:04/02/24 08:57.net
あれから1年・・・・

ツクシの生えていたところに工場が建っていました。

50 :47:04/02/24 23:51.net
知らない山菜名を検索するのも楽しいです。
皆さん詳しいんですね、、感心。
ジャムとか作りたいな
パンが大好きなので。w

でもあれかなぁ、、勉強してるうちに思ったんだけど
大抵のものは天ぷらにしたら、ある程度美味しくいただけるのかな。
料理法が分からないものは、そうしてみよっかな。
だんだんプロになっていこっと。

菜の花のおひたし、大好きです。
旦那様が、お子様ランチスキなので、、私一人で楽しんでます。寂

51 :困った時の名無しさん:04/02/25 10:52.net
菜の花おいしいよね。
てんぷら、おひたし、おつけ物。
 
アブラナ科の花はたいてい食べられるので
いろいろ試してみたけど、やっぱりつぼみのうちが
どの花もおいしい。

52 :切り込み隊長:04/02/28 20:41.net
おまえら、酒飲んだ後に山菜そば食え。
食べればわかる。

53 :困った時の名無しさん:04/03/03 02:37.net
よもぎ摘んだ。団子・天ぷら・お味噌汁に入れた。一人ぼっちで食った。まぁ、マンセ。

54 :困った時の名無しさん:04/03/03 08:37.net
からすのエンドウ試した人いる?
本には食べられるって書いてあるけど、とても食べられそうにないんですけど。


55 :困った時の名無しさん:04/03/07 00:46.net
>>53
うまい山菜も一緒にうまいねって言って食ってくれる人がいるとなおいいよね。
漏れはリアル消防の頃、食う行為は全然楽しくなくて、
山ではしゃいで採るのがとにかく好きだったなぁ〜。
今は漏れも一人ぼっち。

>>54
漏れも試した人の意見聞きたい。
見た目は遠藤の小型版みたいで見るたびに食べたくなるんだがねぇ〜。

56 :困った時の名無しさん:04/03/22 14:43.net
ふきのとうのうまい食べ方教えてくれ。

天ぷらとフキ味噌以外で。

57 :困った時の名無しさん:04/03/22 14:56.net
>>54-55
試した事あるよ。
採取時期が合わなかったのかな、硬くて食えなかったよw

クズのつる部分の新芽(生えてきたばかりの柔らかい茎)を
天ぷらにして食うと、むちゃくちゃウマーだぜぃ!!
クセもほとんど無くて、なんかアスパラのような食感。

58 :困った時の名無しさん:04/03/22 15:03.net
ノビルと、むかご、採りすぎて、今年は少なそう;
ノビルを酢味噌であえたの、うまいんだけどなぁ。
むかごは、ちっちゃいジャガイモだと思ってた。(笑)

59 :57:04/03/22 15:05.net
ああ、言い忘れたけど
クズを採取する際、カメムシがとまってないかどうか確かめようw
カメムシもクズが大好きなのだ。

60 :困った時の名無しさん:04/03/22 15:06.net
フキも佃煮うまいから、ふきのとうも
佃煮にならないかなぁ。



61 :56:04/03/22 15:13.net
>>58
野蒜はよく洗って1cm幅くらいに刻んで
モロミで喰うとうまい。

62 :56:04/03/22 15:16.net
>>60
佃煮はちょいと苦手(^^;

63 :困った時の名無しさん:04/03/24 19:07.net
レンゲの若芽はおひたしにするとウマーだよ!
甘味があって、コクがある。
マヨで食べたら最高!!

64 :困った時の名無しさん:04/03/25 00:44.net
ttp://www.sing.co.jp/haru/haru31.htm

食べつくせ!!

65 :困った時の名無しさん:04/03/25 00:47.net
出来るだけ多くの、山菜のカロリーが知りたい。
誰か一覧で乗せてくれ。

66 :困った時の名無しさん:04/03/25 09:02.net
生で食べるんですか?

67 :困った時の名無しさん:04/03/28 07:09.net
w

68 :困った時の名無しさん:04/03/28 18:19.net
もうワラビが出始めたね。
季節到来!ウズウズ

69 :困った時の名無しさん:04/03/30 17:53.net
タンポポの種を蒔いたら芽がでてきた。(鉢植え)
はやく食べたいな。。。

70 :れーじママ ◆edEY/Nzpqs :04/03/30 17:58.net
一昨日、筑紫みっけ。
明日、筑紫とりに行く。初めてだ、わくわく
ならば山へ行こうってことになったけど、他の種類のもとったりしたいな。
山菜で検索して事前勉強してからにしよーっと。わくわく

71 :困った時の名無しさん:04/03/30 20:33.net
つくしとスーパーで売ってた山菜の水煮を一緒にダシで煮た。
ソバにして喰った。うまいっす。

はかまを高速で取る方法無いかしら。

72 :困った時の名無しさん:04/03/31 02:44.net
ノビルの利用法。
玉の部分はタマネギと同じように使う。
葉の部分はニラと同じように使う。
先週末はノビルの葉でチヂミモドキを作成した。
うまかったよ。


73 :56:04/03/31 19:55.net
>>70
筑紫?土筆では?

>>72
ノビルは丸ごと湯がいて酢ミソあえもいけます。

74 :困った時の名無しさん :04/03/31 20:26.net
タラの芽の季節ですよ!!

山菜とは思えないほどの美味です
天ぷらさいこー

75 :困った時の名無しさん:04/03/31 21:02.net
「こしあぶら」はうまいと思う。

76 :困った時の名無しさん:04/03/31 21:18.net
ゼンマイの灰汁抜き法を検索したんですが
茹でる→さらす→干す・・・凄く大変そうなのもあるし
茹でる→干す・・・これだけ?
ってのもありました

皆さんの、ゼンマイの灰汁抜き法を教えてください。
宜しければ、フキノトウと土筆も。。

77 :56:04/04/01 08:25.net
>>76
重曹つかえ。

78 :困った時の名無しさん:04/04/01 13:11.net
重曹って炭酸ですか?

79 :れーじママ ◆edEY/Nzpqs :04/04/01 13:27.net
フキノトウ採って来ました。
バックリ咲いちゃってるのとか、蕾んでるのとか色々。
軽く下茹でして塩コショウで炒めてマヨで食べ、、
ガクガクってなるほど苦かったです。灰汁抜きちゃんとしなきゃなんですね。
下茹で済みの状態で冷蔵庫に沢山残ってるどーしよ。。

あと、ゼンマイみたいなのを採って来ました。
家で検索し倒しても、やっぱりゼンマイかどうか分からない。
灰汁抜きも大変らしいし、山菜手強し。でも山とかダムとか超ーー楽しかった。



80 :56:04/04/01 14:37.net
>>79
ふきのとうの基本は天ぷら。
アクが気になる場合は茹でて絞ってから天ぷら。
そうで無ければ、そのまま天ぷらでOK。

大量に有る場合は一度茹でてから絞って冷凍保存。

若しくはフキ味噌。
一度下茹でしてから絞ってみじん切り、
油で炒めてそこへ味噌とみりんと酒と砂糖で味付け。
甘めがうまいぞ。

フキ味噌にすれば当分持つよ。

81 :困った時の名無しさん:04/04/01 18:14.net
ぜんまいやワラビはアクヌキが難しい。
ビギナーには向きませんな。

82 :困った時の名無しさん:04/04/03 20:36.net
ノビルの玉のところを細かく刻んで、マヨネーズとしょうゆ少々とおかかで和えて、
スライスしたバゲットにのっけてオーブントースターで焼く。(゜Д゜)ウマー
マヨネーズにちょびっと味噌を混ぜてもいい。

83 :困った時の名無しさん:04/04/03 23:34.net
山菜はとりあえず 揚げれば食べられる

84 :れーじママ ◆edEY/Nzpqs :04/04/05 11:55.net
>>80>>83
横着して炒めちゃった。>フキノトウ
天ぷらマジックを軽んじた私をお許しください。
>>80
茹でといたのを、更に水にさらして味噌にしてみました。
程よく香りが残っておー!初めての味。
土筆の佃煮と一緒に、実家の不細工な妹に送る。ありがと。
>>81
みたいね、しかもゼンマイかどーかも分からーん
キモイんだ、あれ。山の神に懺悔して埋葬します。。>台所に放置のゼンマイみたいなの

85 :困った時の名無しさん:04/04/05 12:35.net
>>79
それ、こごみじゃないかな?てんぷらはもちろん、おひたしも
おいしい。
灰汁少ないから、さっと茹でるだけ。こごみは↓のやつ。
ttp://www.sansaiya.com/sansai/kogomi.html

86 :れーじママ ◆edEY/Nzpqs :04/04/05 12:43.net
>>85頭上のお人
ありがと、採って来たのと激似。>こごみの画像
その「渦巻いてる状態」にオガクズみたいなんがワーンサカ付いてるん。
だからどー検索してもドンピシャな画像が無くて。。
埋葬するん可愛そうだから料理してみよっかな。
未知の味だからゲテモノだったとしても気付けない私なんだがな、あははー。レッツトライ


87 :困った時の名無しさん:04/04/11 07:24.net
昨日ヨモギ摘んできて、草餅つくった。初めて。
禿しく(゚д゚)ウマー!!

ワラビも採れたんだけど、重曹入れて茹でたら、段々溶けてきちゃった・・
重曹が多かったかな?
本によって灰汁抜きの方法が違うからムズい。

88 :困った時の名無しさん:04/04/11 09:04.net
>>87
ワラビとってきたら漏れの場合、新聞紙を広げ、ワラビの切り口を包丁で切りそろえ重曹を切り口に
付け、ワラビ本体にもパラパラ掛け新聞紙の上で、ワラビ刷り込む。
その後大きめの鍋に入れ、熱湯を掛け一晩放置プレイ。
これで、固さも色も問題なしだ。

89 :87:04/04/11 11:04.net
>>88
教えてくれてありがd。
放置プレイがよいのですね。
次回からそのやり方でやってみます。Thx!

90 :困った時の名無しさん:04/04/11 11:13.net
>>89
ガンガレよー。

91 :困った時の名無しさん:04/04/11 11:27.net
>>89
書き忘れたが、次の日に放置プレイした灰汁水は捨てて、
水を変えて2時間ほど晒せよ、後は普通に使える。

92 :困った時の名無しさん:04/04/11 11:52.net
>>87
重曹入れて煮込んじゃダメだよ。沸騰したらすぐに火を止めて、自然に
冷ます。そのあと水を変えて置いておけばすぐに使えますよ。
採ってきたその日は疲れちゃっってるので、
すぐに使う予定では無い時は、88さんのようにしますが・・


93 :困った時の名無しさん:04/04/11 14:01.net
>>87です。
追レスありがとうございます。
しっかりプリントアウトしましたので、今度は大丈夫だと思います。
ガンガリます!!

それより、今度山に行くときにワラビ採れるかなぁ・・・
地元横浜の山ではワラビは数少なくて(黒いのも緑のも生えてはいますが)
早いもの勝ちなんですよ。
来週また逝ってきます。
そろそろイタドリがいい感じに育ってきたので
ジャムを作ろうかな。

94 :困った時の名無しさん:04/04/22 08:01.net
93です。またワラビが採れたので、
>>88さんと>>92さんのやり方で灰汁抜きしたら、上手くいきました!!
苦みも全く無く、形も綺麗なままできました。
お浸しや、筍と一緒に煮物にしました。美味しかったです。
お二方、本当にありがとうございました!!

95 :困った時の名無しさん:04/04/22 23:14.net
ワラビ第二段とれた。
しかし先日タマゴとじとちらし寿司を作ってしまったので、
他の調理法が思いつきません。
白和えは家族が苦手なので食べてくれないし…。
何かいい調理法ないでしょうか。

96 :困った時の名無しさん:04/04/22 23:47.net
>>95
味噌汁。

97 :困った時の名無しさん:04/04/22 23:58.net
>>95
マヨ付けて食え

98 :困った時の名無しさん:04/04/23 13:25.net
わらびはうちではマヨネーズ+醤油。
後は、もみのり+醤油もおいしい。

99 :95:04/04/23 14:06.net
レスありがd
ワラビのマヨあえ食べたことなかったよ。
やってみよう。

100 :困った時の名無しさん:04/04/24 20:53.net
こしあぶらウマー
サイコ。
しかも日持ちする。

101 :七資産:04/04/24 21:28.net
アク抜きしないでいっぱい食べると
カラダに悪いのかな???

102 :困った時の名無しさん:04/04/24 21:29.net
悪いのもあるそうです。
食べすぎイクナイ
私にオスソワケ  イイ。

103 :困った時の名無しさん:04/04/25 08:58.net
>>100
こしあぶら ってなんですか。

104 :困った時の名無しさん:04/04/25 09:40.net
>>103
ググれ

105 :困った時の名無しさん:04/04/25 10:28.net
蕨、私はお浸し風のシンプルなものが一番好きだけど。
油切りして細切りにしたお揚げと煮びたしとか、和風サラダとか。

106 :困った時の名無しさん:04/04/25 14:18.net
こしあぶら,くぐってみました。
山国育ちなのに、聞いた事のない名前だったのでスマソ。

107 :困った時の名無しさん:04/04/25 15:19.net
前にテレビで「こしあぶらは幻の山菜」って
専門家と山に入って探す番組があったから、
なかなか食べられないものだと思ってた。
美味いらしいんで食べてみたい。

108 :困った時の名無しさん:04/04/25 17:30.net
東京住みだが、コシアブラ、昨日デパ地下で売ってた。
1パック200gくらい入って、470円也。

109 :困った時の名無しさん:04/04/25 20:05.net
たかー
でも、しょうがないか一瞬で伸び切ってしまうもんね〜

110 :七資産:04/04/25 21:35.net
タラの芽、またまたゲットしました。
今年で3度目。。。そろそろ天婦羅にも飽きが・・・。
でも、天婦羅が一番美味しいんだよね?

111 :(*‘ー‘) 55:04/04/27 02:50.net
>>57
だいぶ遅レスだがカラスノエンドウのレスさんくす。
食えるんだね。
いま「食彩」とかいうNHKの再放送でも、
天ぷらや卵とじにして食えるって道場さんがやってたよ。

クズなんてそこらへんにいくらでも生えてるからこりゃいいことを聞いた。
漏れは一度クズの根っこからでんぷんをゲトして本物の葛餅を作ろうとたくらんでいるんだけどスレ違いなので(ry

こっちはそろそろワラビが出る季節。
採ってきたら>>88>>92は参考にさせてもらうよ。
ところで>>93のワラビの緑のと黒いのって何???

112 :困った時の名無しさん:04/04/27 03:16.net
ワラビ、スーパーで一握り位、258エン購入。
しかし、むしょーに自分で採りに行きたくあさってゲット行って来ます。
東京から近くてワラビ採れる所詳しい人情報下さい。
田舎は詳しいが日帰りキツイ・・・ヨロピコ


113 :困った時の名無しさん:04/04/27 06:50.net
>>111
一般的にお店でも売られているのは黒い(紫?)ワラビだけど
も少し細めで黄緑色のワラビもあるよ。
生える場所の土の違いなのか、それとも種類が違うのかは判らんが。

114 :困った時の名無しさん:04/04/27 06:58.net
>>111
>根っこから、、、
俺はいっぺん本物のごま豆腐をと密かに決めてるんだけど
同じ様な事考えてる人は初めてだ。(笑
ところで「くずもち」どうやって作るんですか?
教えてください。

115 :困った時の名無しさん:04/04/27 09:26.net
>>114 葛粉から手作りする?(www
なんちゃって。111さんじゃないけど。
鍋にくず粉と水、砂糖入れて、火に掛け透明になるまで練る。
入れ物に流し入れ、冷やしてから切る。黄粉、黒蜜掛けてどーぞ。
ごま豆腐も似たもんだよ。上の材料に、練り胡麻入れて良く練り込む
だけだもん、作り方も大体同じさ。
ごま豆腐スレもあるよ。”ごま豆腐”大好き!↓参考にどーぞ。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1015750146/1-100

116 :(*‘ー‘) 111:04/04/27 10:48.net
>>113
なるほどサンクス。
漏れは「その年最初のワラビ=黒」「2番目以降=緑」かと思ってたよ。
その年最初の出たばかりのってなんとなく黒々として太くてうまそうだし、
「早蕨」って言葉もあるようだしね。種類もいくつかあるのかなあ。
そういえば漏れはガキの頃、山から根っこごと取ってきてプランターに植えようとしたことあるけど失敗orz
でも今考えるとこういうのはやはりその季節に山に採りに行くのがいいんだよな。

>>114
同じ考えの人がいてワラタ!
>ところで「くずもち」どうやって作るんですか?
じつは漏れもちゃんとは知らないんだ。
でもググルればいくつか出てくるようだね。
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwnk3364/kuzumochi.html
とか。>>115もdクス!そういえばワラビ餅ってのもあるな〜(^q^)

>>112読んだら漏れも早速採りに行きたくなった。
この雨でニョキニョキッと伸びてることを期待しつつ・・・。

117 :困った時の名無しさん:04/04/27 13:27.net
この間、鉄腕ダッシュのダッシュ村で葛粉を作ってたね。
ダッシュ村のサイトでは見当たらなかったので、
http://plaza.rakuten.co.jp/haruharupon/diary/2004-03-07

そーいや、ワラビ餅、というからには
ワラビからも餅が作れるはず。

118 :困った時の名無しさん:04/04/27 13:35.net
ぐぐったらすぐでてきた。
わらび粉の作り方。
http://www.niji.or.jp/home/toishi/warabi/warabiko.htm
もう少し何度も水を変えたら綺麗になるんじゃ無かろうか。

もう一つ偽片栗粉の作り方。
http://www.ajiwai.com/otoko/make/katakuriko.htm

誰か作ってみてくれ。

119 :困った時の名無しさん:04/04/27 22:19.net
hiuyoi7o

120 :困った時の名無しさん:04/04/27 22:20.net
>>112

121 :(*‘ー‘) 111:04/04/27 23:33.net
>>117
葛から葛粉なんて誰もやらないようなことかと思っていたら、
鉄腕でやってたのね。情報サンクス。

>>118
こちらも情報サンクス。
ワラビ餅は好きで夏場よくヤマザキの150円のを買うんだけど、
ワラビ粉でできたやつはまだ食ったことないな〜。
ろ過するの難しそうだね(´・ω・`)

どちらも穴掘るのがしんどそうだけど機会があればチャレンジしてみまつ。

122 :困った時の名無しさん:04/04/28 14:17.net
114です。
皆さんありがとうです。
ますます挑戦したくなりますた。

123 :困った時の名無しさん:04/04/28 20:52.net
ウコギ飯、香りがよくてウマー

124 :困った時の名無しさん:04/04/28 21:36.net
どうやるの?

125 :困った時の名無しさん:04/04/28 22:24.net
摘んできたウコギの新芽を、塩を入れた熱湯で茹でて、水にさらして
それを刻んで、うすい塩味をつけたご飯に混ぜてできあがり。
一般的な菜飯と同じだよ。

126 :困った時の名無しさん:04/04/28 22:31.net
山菜そばウマイ。
最近こればっか食ってる。

127 :困った時の名無しさん:04/04/28 23:53.net
>>125
サンクス
なるほど〜。
やってみまつ。
体、喜ぶよね、、。

128 :風流佛 ◆syNvxiVHLc :04/04/29 00:06.net
山菜のシーズンだすなー。
こないだ渋谷の居酒屋でちょっと喰いました。
東北に行くと「道の駅」とかで安く買えるんですよねー。
山菜採りの人の事故が起きないことだけが願いです、、

129 :困った時の名無しさん:04/04/29 00:28.net
明日は山歩きしてきます。
おそらくふきとわらびはゲットできるかと・・・。
5月からはうどが採れますなあ。。。
秋の松茸もいいけど、春の苦味ある山菜、最古ー!
わらびごはん作る時、バターを少々入れると美味しかったです

130 :困った時の名無しさん:04/04/29 09:06.net
家宮城なんだけど、タラの芽、こごみ、わらびなどの山菜いい具合になってきたよ。
ちょっとふきはまだ少し小さめ。ゴールデンウイークに山菜取りに山に入る人増えそう。
ホンと安易に山に入って事故が起きなければいいんですが。雨で地盤ぬかるんでるし。
山菜取りする人にお願い。たらの芽取りに行く時、木は切らないで、手で芽だけを
摘んでほしい・・・木を切ちゃうとその木枯れちゃって翌年そこにいっても、もう
ダメぽになる。もっと資源を大切にしてほしいよね。

131 :困った時の名無しさん:04/04/29 19:47.net
たまに切ってあるやつがあるね
さし木して庭に植えてたりして…


132 :困った時の名無しさん:04/04/29 20:13.net
こちら兵庫。
コゴミとって来ました。
もうほとんど伸びきっててもう今年最後だね。

133 :困った時の名無しさん:04/04/30 00:10.net
何か挿し木じゃなくって、小さいから水に入れて大きくして食べるそうな・・・
んなのまずいと思うがな、そんな事やると天然の香りと味なくなるそうだよ。
そいつ曰く、でも次行くのが面倒とそいつは言ってたが・・・。気分だろうな・・・
そうか木が枯れるのはまずいな。知らなかったよ。
山菜のシーズンて、今各地で何が旬なんだろうか、宮城はタラが旬のようだし、
兵庫は終わりかげんか、わらびはまだまだ各地で取れてるようだな。
今どこで何が取れるか山菜情報交換てのもいいよな。どうよ!>>1さん!

134 :困った時の名無しさん:04/04/30 23:08.net
山菜そばとかに載ってる味付き山菜ってどうやって作るか分かりますか?

135 :困った時の名無しさん:04/04/30 23:42.net
そんな、、、(略。

136 :困った時の名無しさん:04/05/02 06:00.net
>>134
まず、苛性ソーダなどの劇薬液等に漬け置きアクを徹底的に抜く。(食品添加物として立派に認可されている)
細竹の根付近などの硬い部分も徹底的に柔らかくする。
適当な長さにカットし、調味液に漬け込む。
(化調、防腐剤、塩、保湿剤、ペーハー調整剤、着色剤、香料)
「え〜っ そんな物成分表には書いてないよ〜」って思った人は正しい。
複数のアミノ酸が含まれている場合「アミノ酸等」とすればオケなのでし。
製法を見た通り少量の資源を最大限お金に変換する有効な技術と味覚音痴を大量に製造
する功績で業界に多大な利益をもたらした。
ただし、悪行は栄えない。   最近は売れない。   そりゃそ〜だ人間は美味しい物を
より分けて食べ続けて生きながらえてきたんだから。(栄養素の多い物を って意味)
どういう作用が働くのかは知らんが「食べ続けたくなく」なるそうだ、
ハムや揚げ菓子などの味バランスの悪い一部の加工製品全般に起こりつつある現象らしい。
経営者は利益が下がる事に不慣れでパニックらしいが何をしてもムダでしょう。
栄養学者が「あんな物にろくな栄養はない」って言い続けても気にせず食べてきた先祖は
  偉 大 だ。  山菜はすごい。 根絶やしにしないように子孫へと残しましょう。
資源と調理法。

137 :困った時の名無しさん:04/05/03 08:25.net
何が言いたいのかよくわかりません。

138 :困った時の名無しさん:04/05/03 10:39.net
>>137
山菜そばとかに載ってる味付き山菜は体にイクナイって言ってるんだろうな。
なぜなら、ビン詰め、袋詰めされている山菜は>136さんが言ってるように
作られているから。山菜そばに使われてるのは大抵ビン詰め袋詰使ってるはず
だから。

139 :困った時の名無しさん:04/05/03 13:08.net
ヨモギを大量に摘んで処理して冷凍。
これで一年、ヨモギ団子♪

140 :困った時の名無しさん:04/05/03 15:35.net
ヨモギって一応キク科の植物だから春菊の代わりに
すき焼きに使えないかな

141 :困った時の名無しさん:04/05/03 15:53.net
灰汁が強いので、湯がいてからならイイんじゃないかな。
でも手間だな。

142 :困った時の名無しさん:04/05/03 15:55.net
よーく灰汁抜きしたとしても、香りがキツいしねえ・・・筋っぽいし。
多分(+д+)マズー・・だと思うよ。

143 :(*‘ー‘) 111:04/05/04 16:32.net
>>130
うちも宮城ですよ。

今日ワラビ採りに行ってきますた。

ゲトしたの4本だけ_| ̄|○
今茹でてます・・・。

144 :(*‘ー‘) 111:04/05/04 16:36.net
↑おっと危うく煮込むところだった。危ない危ない。

また連休明けて暫くしてから採りに行こう・・・。

145 :困った時の名無しさん:04/05/05 08:43.net
>140
俺の家では母がヨモギを取ってきてテンプラにして
食ってます。(若い葉のみ)

146 :困った時の名無しさん:04/05/05 10:55.net
>>145
いいね、そういうの。家庭の食卓って感じがする。

147 :困った時の名無しさん:04/05/05 11:57.net
熊本の阿蘇へ里帰りした際にワラビをとって来ました。
見渡す限りのワラビの草原でしたが、ほとんどがもう伸びちゃッてまして
惜しい事をしました。
それでも家族が喰うには困らないくらいは採れました。

うちの近くにもあんな場所があったらいいのに。

148 :困った時の名無しさん:04/05/05 14:42.net
ヨモギって天ぷらにする時は灰汁は抜かなくても
いいなかな。

149 :130:04/05/05 16:59.net
>>111さんって宮城なんだ。ゲトしたの4本だけとは寂しいですね。
まだそちらは早いのかな?私は今日ワラビいっぱいGETして来ました。
ついでにふきとたらの芽も♪今から仕込みま〜す。

150 :130:04/05/05 17:13.net
>>149さん
そのまま天ぷらで大丈夫ですよ〜。
私も山菜と一緒に天ぷらやりますよ。


151 :130:04/05/05 17:14.net
間違えた。>>148さんでしたね。ゴメソ!

152 :(*‘ー‘) 111:04/05/05 18:25.net
>>130
どうもこんにちは。宮城はだいぶ新緑の美しい季節になってきましたね。
昨日は太白山周辺を散策したんですけど、上記のような結果に。
ぶっちゃけ大鍋にワラビ4本は寂しいものがありましたw
たぶんまだ早いというよりは、私がワラビの生えてる場所を十分に見つけきれてないせいだと思う。
すれ違う袋を下げてる人には「どこに生えてますか?」って聞きたいけど、
横取りするみたいでなかなか聞きづらいしね。
って昨日は袋持ってる人自体少なかったなあ・・・。
4月にカタクリの花を見に出かけたときにはツクシがたくさん生えてて、
あと、いい香りのする野生のミツバをゲトしてきました。
130さんは、たくさんゲトとはうらやますぃ〜!

他の皆様ローカルネタすまそ。

153 :130:04/05/05 22:43.net
わらび、ふき、よもぎの灰汁抜き完了〜。>>111ども!家は泉区(w
あっ!!わらびの茶色の綿皆さん取ってますか〜。
あれ発ガン物質含まれれるの知ってる?上から見てきたけど書かれて
なかったような・・・

154 :困った時の名無しさん:04/05/06 04:01.net
フキ味噌って美味しいんだよね〜
むかし野原で遊んでた頃を思いだしちゃう。
一日遊んで家に帰ると手にフキの匂いが付いてたもんだ。

155 :困った時の名無しさん:04/05/06 08:59.net
フキ味噌か〜。今年フキノトウは天ぷらにしただけだったけど、
標高の高い山ならまだ出てるよね、ドライブしながら今度探しに行って来ようかな〜。
北海道はもう終わったのかな?昨日は三つ葉、せり、ウド、ゲット。おひたしと
きんぴらにして食べたよ。


156 :(*‘ー‘) 111:04/05/06 19:53.net
>>130
近くですね(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

発ガン性物質の話は私も気になってましたが、
あれは先っぽの玉のところにだけ含まれてるのでしょうか?
ググったけどそのへんの記述が見当たらなかったので。

157 :130:04/05/06 20:51.net
先っぽの葉っぱの所だけらしいです。家では、わらびに重曹刷り込む時に
一緒にもんで先端の部分ある程度落としちゃいますよ。
何か、あの茶色い綿毛が良くないそうです。(wow)/


158 :困った時の名無しさん:04/05/06 22:39.net
ふきのとうは茹でて冷凍してタッパにいっぱい保存してある。
いつでもフキ味噌が作れる。(^^)

159 :困った時の名無しさん:04/05/06 22:47.net
>>158
この幸せ者!!(・∀・)/uramesiya〜。


160 :(*‘ー‘) 111:04/05/07 09:25.net
>>157
130さんレスありがとうございます。
参考になりました(´∀`)

161 :困った時の名無しさん:04/05/08 15:54.net
今まで自分で採集するって選択肢は浮かばなかったけど、ここを見てたら取りに行きたくなっちゃったよ。
北関東でコレからが食べごろの山菜ってどんなものがありますか?
差し支えなければ教えてください。

162 :困った時の名無しさん:04/05/09 08:16.net
>>161 ウワバミソウ(ミズ)はどうだろう?
取る場所としては、湿った日陰地の斜面に生えていることが多い、
食べ方は、皮をむき茹でるか、皮をむき熱湯を掛け冷水に晒すと食べれるので、初心者向き
と言えると思う。茹でると粘り気が出るので、包丁などで細かくして、だし汁、削り粉、醤油
掛けて食べたるのもいい、適当に切って炒めて食べても旨い。

163 :161:04/05/09 10:30.net
両親に山菜を取ってみたいと言ってみたところ、山どころか父のアトリエの庭に生えてることが判明。
茗荷、フキノトウ、ウド、セリ、野蒜、コシアブラとか、色々生えてるそうです。
通りで食卓に山菜が並ぶことが多いと思った。
しかし、こんなに生えてるのに気づかないなんて俺の目は節穴なのだろうか……_| ̄|○
でも、ウワバミソウは生えてないようなので山に入ってみたいと思います。

164 :162:04/05/09 10:43.net
>>163
羨ましい環境ですね。山は危険が多いので決して無理をせずに山菜取りを楽しんで下さい。

165 :困った時の名無しさん:04/05/11 02:04.net
 田沢湖の従兄弟が山菜を送ってくれました。山深いところ
なので里より1,2ヶ月遅く、タケノコ(ネマガリ)はもう少し先です。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20040511015159.jpg

左上:ミズの若芽(ウワバミソウ)  右上:アイコ(ミヤマイラクサ)
左下:山ウド               右下:シドケ(モミジガサ)

 今日は山ウドのてんぷら、シドケは御浸しで懐かしい春を味わいました。

166 :165:04/05/11 23:19.net
 今日はミズの水炊き、アイコは御浸しで頂きました。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20040511223815.jpg

 左:水炊きの材料です。塩鯨は昔のような分厚い鯨の塩漬けが手に
入らなくなってしまいました。塩皮鯨で代用です。ミズは最近アカミズの
名前で市販されているのも見かけます。大きく育ったミズの葉は普通は
食べません。今回は採りたての若芽なので柔らかい葉も食べました。
 良く熟成された塩鯨はパンチェッタや金華豚にも劣らない旨味のスープ
が出るのですがここ数年見かけなくなりました。捕鯨規制もあって味を知
る世代も減り需要も少なくなってしまったようです。
 鍋は塩が付けたままの塩鯨だけのスープでミズを炊きます。鯨のヌメリ
、ミズのヌメリとさくさくした歯ざわりがこの鍋の醍醐味です。こんな不思
議な鍋を誰が思いついたのか、まったくもって先人の冒険心に感謝です。

167 :161:04/05/12 10:33.net
久しぶりの雨のせいで山に入れなかったのですが、昨日は晴れたので早速山にいってみました。
図鑑片手にそれっぽいものを色々採取、教えてもらったミズをはじめ色んなものが取れました。
帰ってきてから、向かいのお婆ちゃんに食べられるか確認を依頼。
そしたら、1つ食べるとお腹壊すよって言われたものがあって、少々冷や汗物でした。
その晩は山菜尽くしの晩御飯でしたが、何か自分で取ってくると何時もより美味しい気がしますね。
山菜取りは宝探しをしているようで、想像以上に楽しかったです。
機を見てまたいってみたいと思いましたよ

168 :困った時の名無しさん:04/05/13 00:56.net
>山菜取りは宝探しをしているようで、想像以上に楽しかったです。

 最初は山を知っている人に同行してもらうといろいろ教えて
もらえるよ。地元の人はどんな場所に何があるか、何をしては
いけないかを良く知ってる。ウルシやイラクサのように素手で
触れない方がいいものもあるし、シドケと間違ってトリカブトを
採っていたなんてことは洒落にもならない。
 山菜やキノコ採りでは大きな群落を見つけると興奮するよね。
地元の人でさえ一人で山へ入って下ばかり見ながら探していて
道に迷ってしまったという事故が毎年何件もある。マムシや熊
に出会わないというのはたまたま幸運だっただけという山も多い。
知らない山に入るのはそんな危険もあるし、どの山も誰かの所
有地なので法律を犯さないということも大事なことです。

169 :風流佛 ◆syNvxiVHLc :04/05/13 09:41.net
山菜採りに夢中になって遭難や崖から転落、なんて実際あるものね。
地元の人だから大丈夫、なんてものでもないらしい。
みんな気をつけてね。

170 :困った時の名無しさん:04/05/15 01:25.net
この時期になるとうちのおかんが道ばたの雑草を指差して
小さい頃良く食べたといいます。
で、どうやッて食べるのか聞くともう花が伸びてて食べられないと言います。

ネットで調べてみた所、ツバナ、もしくはチガヤと呼ばれるもののようです。
食べた事のある方いますか?


171 :困った時の名無しさん:04/05/15 03:40.net
>>170
> で、どうやッて食べるのか聞くともう花が伸びてて食べられないと言います。

 私も知らなくてネットで調べたら、その花をかじるようですね。昔は
年の違う子供たちが一緒に遊んでいて、年長の子が下の子にそういう
遊びを教えていました。今は子供たちだけで遊ぶ機会もないし自然も
ない。せめて親ぐらいは子供たちに自然の楽しさを教えてあげられる
といいのですが、自然の楽しさを全然知らない親も増えました。子供
たちに教えられるように私も勉強しないといけないと思っています。

172 :風流佛 ◆syNvxiVHLc :04/05/15 14:40.net
>>170
ああ、俺も母と道ばたの野草をむしったことを想い出した。
俺がやや糖尿の気があったんで、その為だったんだろう。
その母は脳の手術が失敗して、植物状態になり、そして
死んでしまった。 (続きはないですw)

173 :困った時の名無しさん:04/05/16 16:05.net
ふき、好きです。
糖尿の味方でふ。

174 :困った時の名無しさん:04/05/17 09:36.net
ノビルがどれだかわからんぞ。
塩つけて生でもうまいと聞いたが。
今朝、土手で探したんだが。

175 :困った時の名無しさん:04/05/17 10:48.net
>>174
ノビルはちょっぴりニラっぽい外見
ニラに比べるとかなり細いけどね
竹串程度の太さの縦に長い葉で、地面との境目あたりに、茶色っぽい縦縞の半透明の皮がまきついてる感じ。
引っこ抜けば、白い玉状の根っこが付いてるからすぐわかるかと
ちなみに、うちの地元では「ひょろっ玉」って呼ばれてます
葉と玉を大雑把に刻んで油味噌にするとゴハンのお供に最高

176 :困った時の名無しさん:04/05/17 12:56.net
うちの田舎のほうでは「ののひょろ」って言うよ>ノビル

177 :困った時の名無しさん:04/05/17 17:33.net
教えてください
イタドリを採ってみたいんです
近所の土手や空地に大量に棲息しているものがイタドリに似ていますが
唯一違うところは、葉の形が長いところなんです
茎をかじってみると、すっぱくもないです
イタドリは何処にでも生えていると聞いたんですが
その「よく似た草」しか見当たりません
これは、イタドリの仲間ですか?イタドリのように食せますか?
また、イタドリの見方のコツを教えてください

178 :困った時の名無しさん:04/05/17 18:43.net
>>177 それって、これ?↓、もうイタドリの収穫時期は終わりじゃないかな。
http://niah.naro.affrc.go.jp/disease/poisoning/plants/curly%20dog.html

179 :困った時の名無しさん:04/05/18 10:03.net
177です

>>178さま、そ、そ、そうです。
結構バリバリ味見してしまいました。
イタドリは何処にでも無い・・・(寂。もういい。。。。

180 :困った時の名無しさん:04/05/18 11:58.net
>>179 これがイタドリの若芽、こんなに大きいのは珍しいが、
小さいのらな、取れてた、もう収穫時期は終わりじゃないかな。
http://tonbiiwa.hp.infoseek.co.jp/linked/itadori1301.jpg
茎緑地に赤が点々しててドクドクしいよ、

181 :困った時の名無しさん:04/05/18 12:53.net
で、それをどうやッてたべるの?
やっぱりジャム?

182 :困った時の名無しさん:04/05/18 13:23.net
>>181 検索すれば幾らでも出ると思うがな、ホレ!↓
ttp://cookpad.com/omikan/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=139660&Mode=full

183 :困った時の名無しさん:04/05/19 00:35.net
177です
>>180さま、それで若芽なんですか??
何だか逞しいですねー。私の認識が間違ってるのかな
やっぱり最初は、詳しい人に付いてきてもらうのが理想ですね。。
時期は過ぎましたか、、イタドリに興味を持ったのが遅かった。
来年こそは緑色のジャム、挑戦します!ありがとう。

184 :困った時の名無しさん:04/05/31 16:59.net
今年初の姫タケキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
湯がいたやつをそのまま食べてもうまーい!!

ところで、ワラビが大量にあるのですが、
おひたしと煮物と味噌汁はもう飽きました。
なにか、和風じゃない料理法ってないのでしょうか?
ゼンマイみたいにナムルにしても大丈夫だろうか?


185 :困った時の名無しさん:04/06/03 02:56.net
>>184
油いためもうまい。。
きゅうりとかきゃべつの浅漬けに一緒につけてもgoo。。

わらびたたきは食べましたか?
ラーメンにも入れてみては・・
あと・・・・・・・・・
ぜんまいと同じように干して保存してぜんまいと同じように食べる。


186 :困った時の名無しさん:04/06/03 02:57.net
姫タケって根曲りたけかい?

今度採りにいくぞ・・・・・・・。


187 :165:04/06/06 22:51.net
 田舎のいとこがタケノコを送って来ました。クール便で送って
くれたので早速処理しなければなりません。大量です。
焼きタケノコはアスパラガスのような柔らかさ、味噌汁は独特の
出汁が懐かしい。当然食べきれないので残りは水煮して冷凍す
るしかないかな。田舎なら持込で缶詰加工ができるんですが。
残念。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20040606224633.jpg


188 :困った時の名無しさん:04/06/07 11:51.net
>>165
いいタケノコだねー。
おれも昨日十和田に逝ったけど
夜勤明けで出遅れたものだから、人の歩いた後の取り残しをあさるはめに。。。

 orz

189 :(*‘ー‘) 111:04/09/09 22:15.net
保守

春は気づかなかったけどワラビが生える場所をシダになったワラビをみて近所にハケン。
来春が楽しみ(^o^)

190 :困った時の名無しさん:04/09/12 19:43:49.net
 いつも山菜を送ってくれるイトコがマイタケを送ってくれました。
最近は簡単に栽培物が手に入るのでマイタケが珍しいものでも
ないんですが、昔はとても貴重なものでした。お吸いものにすれば
鶏肉のような出汁もでる不思議なキノコです。栽培物では天然の
香りは及びもつきません。計量したら3.2sありました。今年の
日本一、ニになるかもしれない大物です。箱詰めのために少し折って
しまっていますがこの大きな株を一目ご覧下さい。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/news/img-box/img20040912193112.jpg

191 :190:04/09/12 21:08:30.net
 早速、頂きました。マイタケが届くと思っていなかったので今日は
新鮮なマグロのあらを買ってきていました。急遽あらの剥身の刺身
とマグロのアラ汁にマイタケを入れてみました。
 さすが、家族中が驚嘆する美味しいお吸い物になりました。天然
のマイタケを味わうと松茸などはクズキノコに思えてしまうのが笑え
ます。明日はマイタケご飯にして、天然の価値の判ってもらえるご近
所にもおすそ分けして、残りは半干しして大事に頂こうと思ってます。

192 :(*‘ー‘) 111:04/09/12 23:29:57.net
>>190さん
これはまた見事なマイタケですねー。
私は栽培物しか食したことありませんがそれでも好きです。
天然物とそんなに違うんですか。一度味わってみたいですね。
そういえば当方宮城はそろそろ芋煮会のシーズンです。

193 :困った時の名無しさん:04/11/15 21:06:32.net
>>191
うわー、こりゃすげーわ
いいなあ

194 :(*‘ー‘) 111:04/11/19 16:17:40.net
来年に向けて保守。

195 :困った時の名無しさん:05/01/14 09:46:15.net
春待ちage。もうすこし。

196 :困った時の名無しさん:05/01/22 12:16:55 .net
庭に移植しておいたふきからふきのとうが取れた3個
これからシーズンが終わるまでざるに3倍くらいは採れる。
ちなみに伸びるも植えといたので少し採れる。
みょうがも採れる。
山三つ葉も採れる。
蕗の佃煮も自分ちの庭の蕗で間に合う。

根づくまでに3年かかりましたが
東京のはずれです。

197 :困った時の名無しさん:05/01/23 23:20:45 .net
祖父母の墓がある墓苑のとなりに雑木林があって、
結構いろいろ獲れる。
もうすぐ本命のタラの芽の季節、
今年も出陣します!

198 :困った時の名無しさん:05/01/25 11:45:42 .net
>>196
ふきのとうは早春のお知らせですね。こちらまでワクワクしてきました。
>>197
たらのめはちょっと先でしょうか。関東は4月ぐらい。

199 :困った時の名無しさん:05/02/06 13:05:03 .net
ふきのとうはどう食べてます?
うちはふきのとう味噌。
天麩羅は一度やってみたけど苦くて。

200 :困った時の名無しさん:05/02/06 20:24:27 .net
>199
あの苦味がおいしさ、とまで言うくらいだからねー。
基本的にはどんな調理法でも苦いものと考えたほうが。
ま、自分も苦手なんだけど<ふきのとう
ウチではふき味噌、てんぷら、湯がいて三杯酢くらいかな。
湯がいたあと流水に長時間さらすといいかも。

あと2・3ヶ月もすれば、コシアブラのてんぷらが食べられる……
ただの雑木の木の芽なのに、何であんなにうまいんだろう。
時々無性に食べたくなるけど、まさに季節のもので
旬にしか食べられないのが口惜しい……
たらの芽も好きだけど、微妙に違うんだよね。

あとは休耕田でセリでもつんでくるかな。
昔ばあちゃんと採りに行った山あいの湿地は、スーパー林道になっちまったよ。

201 :199:05/02/07 23:45:21 .net
>>200さん、ありがとう。
北陸なんでふきのとうは当分先になるけど、出たら晒すのやってみるね。


202 :200:05/02/09 19:19:06 .net
>>199
ウチも北関東なのでふきのとうは先ですよー。むしろそのあとのフキの煮物が楽しみw
長時間水にさらしすぎると、苦味は薄くなるけど
風味も薄くなるし絞っても水っぽくなるから気をつけてくださいね。

203 :困った時の名無しさん:05/02/10 00:08:10 .net
ふきのとう、まだ小さいふきの葉っぱの美味しい食べ方

ざくざく切る
ごま油と鷹の爪入れたフライパンで炒める
そこに味噌を入れるだけ・・・

もひとつ、同じくいためたら
おかかをまぶし、しょうゆを回しかけるだけ

白いご飯とよく合います。



204 :困った時の名無しさん:05/02/22 00:20:59 .net
この前、初めてふきの葉っぱのほう食べた。
青柳貝と一緒に酢味噌で和えて食ったんだけど、やばいくらい旨かった(;´Д`)ハァハァ

205 :困った時の名無しさん:05/02/22 11:58:25 .net
みんなのとこはもう芽吹き始めてるのか
うちもこの週末くらい山歩きするかな

206 :困った時の名無しさん:2005/03/29(火) 19:50:56 ID:
初!ふき味噌作った記念age



苦!!

207 :困った時の名無しさん:2005/04/02(土) 12:44:30 .net
苦!!

かよ。ワロスw

208 :困った時の名無しさん:2005/04/03(日) 08:30:02 .net
>>206
そうそう!あの苦味がたまらなく旨いよね〜!
子供の頃大好きだった。

209 :困った時の名無しさん:2005/04/07(木) 01:24:50 .net
ニガッ

210 :困った時の名無しさん:2005/04/17(日) 07:39:14 .net
昨日は、フキ味噌を熱々ご飯に乗せて食べました。ウママママママーッ

211 :困った時の名無しさん:2005/04/18(月) 20:05:40 .net
ばあちゃんが田んぼの土手で何かつんで来てくれた。
なんだろう?ヨモギかな。楽しみ〜。

212 :困った時の名無しさん:2005/04/26(火) 14:10:21 .net
きゃらぶきの佃煮に初挑戦しましたが失敗・・・焦がしてしまいました。
砂糖が多かったのかな

213 :困った時の名無しさん:2005/04/26(火) 20:18:59 .net
>>211
いいなぁ!ばあちゃんもいない(じいちゃんもみんな他界しちゃった)し、
ヨモギもはえてない…。

214 :199:2005/04/26(火) 23:55:20 .net
>>212
ふきの佃煮を伽羅ぶきって言うんだと思うけど・・・
砂糖は好みで加減すればいいけど、極く弱火でとろとろ水分を飛ばす感じだと成功率が高いですよ。
そうそう、>200さん。
ふきのとうを茹でて晒して天麩羅、やってみますた。
・・・何か香りが薄いみたいな。
きっと茹で加減とかもあるんでしょうね。
苦味がまろやかになっている点では、確かな可能性を感じました。
こっちではまだ終わってないので、しばらくは修業に励みます。

215 :困った時の名無しさん:2005/04/27(水) 01:32:12 .net
家の前の墓地には土筆が生えるんだが
あれはやっぱりそれぞれの墓の持ち主のものだろうか

216 :困った時の名無しさん:2005/04/27(水) 16:43:29 .net
今年初の蕨とってきたよー
サラダで食べてるけどなかなか減らない・・・onz

217 :困った時の名無しさん:2005/04/28(木) 01:20:21 .net
こしあぶら最強!山梨でいっぱい取れるらしい〜

218 :困った時の名無しさん:2005/04/30(土) 00:22:16 .net
センノキだっておいしいぞ。

219 :困った時の名無しさん:2005/04/30(土) 12:36:55 .net
ここ2,3日で、たらの芽があちこちから大量に舞い込んできた。
天麩羅、酢味噌和え、味噌汁にとかなりの量を使ったにもかかわらず
一向に減らないorz
でも嬉しい悲鳴( ゚∀゚)

220 :困った時の名無しさん:2005/04/30(土) 13:48:28 .net
セリが生えているのを 発見したのだが 今の時期のせりは 食べても大丈夫なのだろうか?
なんだろうか? シュッと伸びていてきれいなんだけど・・・よく食べるセリは
田んぼで取ってきているので 地面にへばりついたようなセリなんだけどなぁ

221 :困った時の名無しさん:2005/04/30(土) 15:06:05 .net
>>220
香りが強くて旨いよ。

222 :困った時の名無しさん:2005/04/30(土) 20:05:55 .net
>>125&ALL

ウコギの他の食べ方を。


1.ウコギを〜(中略)〜刻む、までは一緒。

2.大根のみそ漬け、剥きクルミを適当に刻む。分量はお好みで。

3.刻んだウコギと混ぜる。

4.ほかほかごはんにかけて召し上がれ。


ウチでは春の味です。。。。。。んまぃよ♪

223 :困った時の名無しさん:2005/05/04(水) 15:33:01 .net
山菜の握を取りすぎるとよくない?

224 :困った時の名無しさん:2005/05/04(水) 19:29:11 .net
アクといってもピンキリらしく
発ガン性(が疑われる)物質からポリフェノールまで極端だそうな。


225 :困った時の名無しさん:2005/05/07(土) 20:42:26 .net
河原でイタドリ摘んで来て、ジャムと炒め物作ったよ、
ジャムはパンの耳に付けて明日喰う予定さ。

226 :困った時の名無しさん:2005/05/22(日) 16:38:03 .net
ミズ大量にもらったけど細いミズで皮むきが面倒(´・ω・`)ショボーン


227 :困った時の名無しさん:2005/05/26(木) 19:35:56 .net
タラノメは見つけたけどコシアブラが見つからない_| ̄|○

228 :困った時の名無しさん:2005/05/31(火) 17:58:29 .net
「イタドリについて」

念願のイタドリを採って来たんですが、皮が堅くて話になりません。
熱湯につけてから剥いて、更に茹でてから剥いて、、、
剥いても剥いてもまるで「竹ヒゴ」のように頑丈なんです。

引き下がるわけにもいかず、ジャムは諦めて煮てみたんですが
噛みしだいて、エキスだけを食し、口内の残骸を「ぺっ」と吐き出す、という感じでした。

ジャムがお薦めみたいだったので、ジャムにしたかったです。
何がいけなかったのでしょう。


229 :困った時の名無しさん:2005/05/31(火) 18:26:42 .net
君の生い立ち

230 :困った時の名無しさん:2005/05/31(火) 22:50:05 .net
モチ草最強!
おひたし、天ぷら、煮付けでウマー
混ぜご飯、味噌汁、オムレツウママー
しかも誰でも大量に採れる。



231 :困った時の名無しさん:2005/05/31(火) 23:02:25 .net
>>かたいイタドリ
ジャムにするには、遅くても二尺(約60cm)までのものを使うべし。
大きくなってたら、採ったその場で皮剥いてまるかじり。咽喉の渇きを癒そう。
炒め物なら結構デカいのでも対処できるはずだけどねえ。
薄めの小口切りにしてみてはどうだろうか。

>>モチ草
ヨモギ類のことだったら、微塵切りにするとちょっと気取った洋食ではパセリの代役が務まるし、中華でもシャンツァイの替わりになる。
ポタージュに散らしてみたり、餃子の中身に混ぜたりしてみよう。

232 :困った時の名無しさん:2005/05/31(火) 23:37:47 .net
>>228
ジャムにするなら、柔らかい葉の茂る前のイタドリを
使うべし、今のは固くて不向きだろうな、使うなら穂先の柔らかい部分のみかも。

233 :困った時の名無しさん:2005/06/02(木) 16:16:51 .net
今さらですが、東北の山独活送ってもらったのでいただいてます!
ウマイー!葉も青々として苦味が濃くて。

234 :困った時の名無しさん:2005/06/02(木) 18:06:35 .net
山菜かわかんないけど、
つくしがうまいですよ。

235 :困った時の名無しさん:2005/06/03(金) 18:17:55 .net
>>227
高級食材

236 :困った時の名無しさん:2005/06/03(金) 23:16:57 .net
ばあちゃんのキャラブキが食べたいうー。
あの、こしゅっと心の強い歯応えが再現できないうー。

237 :困った時の名無しさん:2005/06/11(土) 13:39:01 .net
きゃらぶきって、普通のフキじゃなくて
ツワブキを使うんだっけ?出来合いのって明らかにフキじゃないよね。

238 :困った時の名無しさん:2005/06/13(月) 22:49:52 .net
>>237
つわぶきじゃなくて水ぶきじゃない?
つーかウチのおかんは毎年水ぶきで作ってるよ

239 :238:2005/06/13(月) 22:51:16 .net
ごめん今確認したら水ぶきでなくて山ぶき(野ぶき)とのこと。

240 :困った時の名無しさん:2005/06/15(水) 00:04:58 .net
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1112040902/85

241 :(*‘ー‘) 111:2005/10/09(日) 00:44:47 .net
保守

242 :困った時の名無しさん:2006/01/02(月) 05:28:33 .net
保守

243 :困った時の名無しさん:2006/02/20(月) 10:52:45 .net
あげ

244 :困った時の名無しさん:2006/02/20(月) 19:51:12 .net
この間くわいを煮付けと素揚げにしたらウマーだった。昨日は、桜の花の塩漬け買ったんだけど料理に使えないかな???

245 :困った時の名無しさん:2006/03/03(金) 16:10:13 .net
熱湯注いでお茶がスタンダードだけど、
お吸い物などにも使えるのでは? >桜の花の塩漬け
塩抜きして、お菓子や和え物・前菜などのトッピングにしてもいいかも。

246 :困った時の名無しさん:2006/04/19(水) 12:28:18 .net
亀だけど
軸の部分を切り落として花びらだけにして
ドレッシングに混ぜると綺麗です。

247 :困った時の名無しさん:2006/05/05(金) 17:11:00 .net
親子三人でハイキングがてら蕨採りへ。。。
毎年、蕨の炒め煮の味で春を感じています。

明日は卵を落として食べよう。

来年もまた元気で三人で行けたらよいなage

248 :困った時の名無しさん:2006/05/06(土) 15:23:19 .net
都会でもなんとかありそうな草
たんぽぽ(葉)天ぷら灰汁抜きなし。
ゆきのした(葉)民家の脇なんかに生えてる丸い葉、
天ぷらにするとすごく旨い。肉厚で。あく抜きなし。
おおばこ(葉)天ぷらあく抜きなし。
かんぞう(葉)土手などに生えている、若い葉を天ぷら、甘い。
あく抜きなし。
川原の土手に「山菜辞典」みたいなのをもって行くと結構たくさんある。
毒のあるものの方が少ないよ。



249 :困った時の名無しさん:2006/05/06(土) 15:32:56 .net
犬のしょんべんとかついてるよね。
しみこんでる。

250 :困った時の名無しさん:2006/05/07(日) 08:57:02 .net
>>248
もっと手軽なのは柿の葉。
新芽の天ぷらはモッチリしてておいしいよ。

251 :困った時の名無しさん:2006/05/07(日) 13:02:33 .net
>>236
1年前のレスに亀にも程があるってもんだけど、
今年も挑戦してみようと思ってるならと思って。
もしかして皮を剥いて作ってないかい?
キャラブキは皮ごと煮るんだよ。
よくこすり洗いして、細かい毛を落としてからね。
この前フキを大量にもらったから自作したばかり。

252 :困った時の名無しさん:2006/05/08(月) 21:23:56 .net
実家ではふきのとうなんて庭にいくらでも芽えていたが・・・
東京は土が少なくて大変だ

253 :困った時の名無しさん:2006/05/24(水) 19:20:18 .net
わらびのアクヌキはどうしたらいいのかな?
重曹で煮ても苦くて…

254 :困った時の名無しさん:2006/05/24(水) 20:06:35 .net
>>253
水で3時間以上晒してから使うんだよ。

255 :困った時の名無しさん:2006/05/24(水) 20:25:30 .net
>>253
重曹の入れすぎもダメだよ。
重曹自体に苦味があるから。

256 :困った時の名無しさん:2006/05/24(水) 21:17:27 .net
>>255
ありがとうございます。
重曹は水に対してどのくらいがいいですか?

257 :困った時の名無しさん:2006/05/25(木) 23:08:08 .net
こしあぶらは、どこにあるの?

258 :困った時の名無しさん:2006/05/25(木) 23:32:33 .net


259 :困った時の名無しさん:2006/06/07(水) 21:15:56 .net
ウドをたくさんもらいました。何かオススメの調理法ありませんか?うちではいつもウドの酢味噌和え・ウドの天ぷらなので…

260 :困った時の名無しさん:2006/06/07(水) 22:00:04 .net
>>259
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%B1%B1%E3%81%86%E3%81%A9+%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9&num=50

261 :困った時の名無しさん:2006/06/07(水) 22:14:16 .net
↑さん!ありがとうございました!

262 :困った時の名無しさん:2007/02/28(水) 19:23:34 .net
あげ

263 :困った時の名無しさん:2007/03/01(木) 22:01:42 .net
そろそろ時期?age

264 :困った時の名無しさん:2007/03/12(月) 22:38:31 .net
つわがたくさんあります。どーしよーよぉー(>_<)
レシピお願いします

265 :困った時の名無しさん:2007/03/12(月) 23:55:11 .net
>>264
「つわ|ツワ レシピ|作り方」でぐぐってみれ。
皮を剥いて(手が真っ黒になるのは覚悟)
水に晒してアクを抜いて、油炒めしてから煮るのが基本かな。

266 :困った時の名無しさん:2007/03/13(火) 14:01:00 .net
桑の実ってどんなとこになってますか?

267 :困った時の名無しさん:2007/03/13(火) 18:14:26 .net
>>266
桑の木

268 :困った時の名無しさん:2007/03/15(木) 19:02:11 .net
>>267
吹いちゃったよ(^w^)

269 :困った時の名無しさん:2007/03/19(月) 11:50:41 .net
この程度で笑えるなんてうらやましいわー

270 :困った時の名無しさん:2007/03/20(火) 01:56:43 .net
そういえば、今年は、「菜の花」としていろんな植物をスーパーで見かけた。
基本のアブラナ以外に、コマツナとかカラシナとか。

カラシナは食用じゃなくて観賞用だったけどw

271 :困った時の名無しさん:2007/03/25(日) 18:01:04 .net
からし菜の菜花の漬物、近くの地場野菜市であった。すばらしい香り、ほどよい辛味・・・ネ申の口未

272 :困った時の名無しさん:2007/04/14(土) 17:40:07 .net
からし菜の漬物に一票♪

273 :困った時の名無しさん:2007/04/21(土) 12:14:38 .net
きのう河川敷でノビルとってきて、夕飯に餃子作ったよ。
今日の夕飯はニラ玉(´∀`)
子供のおやつに今からヨモギもち作るよ。
タンポポとオオバコのお茶と一緒にいただきます。
あさってはタンポポの天ぷらにry

野草とり楽しすぎるぅぅ(≧ω≦)

274 :困った時の名無しさん:2007/04/24(火) 01:23:24 .net
こごみが大量にあります。天麩羅、おひたし以外で消費したいのですが、知ってる方いたら教えてください(´∀`)

275 :困った時の名無しさん:2007/04/24(火) 02:40:33 .net
コゴミはクルミ和えやゴマ和え、ピーナッツ和えにするのが好き。
コゴミ自体がアクや癖が無いからかクルミやゴマの持ってる風味も殺さないし
ナッツ系特有のチョイ油分と合う。
クルミやピーナッツを擦る手間が面倒な時は茹でてゴマしゃぶのタレ掛けて食って(゜Д゜)ウマー

276 :困った時の名無しさん:2007/04/24(火) 16:38:07 .net
>>275
ヤバス!くるみあえ旨杉!今日はピーナツバターであえてみようかと思ってる。

277 :困った時の名無しさん:2007/04/24(火) 17:22:40 .net
>>276

275だけど、ピーナツバターはヤメときぃ。
おつまみとかで売ってる落花生やバターピーナツや塩ピーナツを買ってきて
グリグリ潰して和える方が(゜Д゜)ウマー

278 :困った時の名無しさん:2007/04/24(火) 20:38:39 .net
>>277
遅かった………
今日ピーナツバターであえてみたけど、くるみあえ、ごまあえには勝てなかった(´Д⊂ヽ
しつこすぎたけど、醤油を加えたらまぁまぁになりましたぉ。
あと、ふきのとう、こしあぶら、たらのめが段ボールいっぱいに余ってます。
どうしよ_| ̄|〇

279 :困った時の名無しさん:2007/04/24(火) 20:52:35 .net
>>277

またまた275だけど
コシアブラも茹でてゴマ和えや水切りした豆腐と混ぜて白和えにするとウマす。
煮物や味噌汁に入れてもウマす。

フキノトウは軽く茹でて水に晒してアク抜きしたのを
親のカタキってくらい包丁で切り刻んで微塵にして味噌と混ぜると(゜Д゜)ウマー

そのままご飯に乗せてもヨシ。
朴葉や柿の葉に乗せて焼き味噌にしてもヨシ。
もちろん味噌汁作る時にちょいと入れても風味ヨシ。

タラの芽は…天ぷらがオードソックスみたいだけど
炭火焼きにして味噌塗ったりマヨネーズ塗ったりして食うと(゜Д゜)ウマー


280 :困った時の名無しさん:2007/04/24(火) 20:54:54 .net
>>277×
>>278

自分にアンカ売ってしまった
m(_ _)m

281 :困った時の名無しさん:2007/04/24(火) 20:57:24 .net
こごみを生で食べちゃったのですが、大丈夫でしょうか??
非常にまずかったです・・・

282 :困った時の名無しさん:2007/04/24(火) 21:58:35 .net
>>279
サンクス。よく知ってるね〜。去年は放置プレーで見事に腐らせてしまったから、今年は頑張って消費してみる。ふきのとうは好き嫌いあるよね。
あの匂いと苦みがちょっとね('A`)
でも山菜の苦みは脂肪燃焼にいいらしいし、ふきのとうは花粉症にいいらしいね。
こしあぶらの味噌汁やってみるわ( ̄ー+ ̄)


283 :困った時の名無しさん:2007/04/24(火) 22:02:09 .net
>>281
生でって……
サラダ感覚で食べちゃったの?
こごみはどうかわからんけど、うどなら生でも大丈夫だった気がした。


284 :困った時の名無しさん:2007/04/26(木) 16:12:26 .net
実家の土手や庭で取れたのでよく食べました。ウド・タラの芽・フキ・フキノトウ等々。ウドは鯖缶と粕汁にタラの芽は天ぷら、フキは伽羅ブキにしてフキノトウは天ぷらとフキ味噌で食べてました。苦味が苦手でフキノトウはいまだに苦手ですが・・・

285 :困った時の名無しさん:2007/04/26(木) 21:17:05 .net
アズキナ美味しいよ。
携帯からなんで、URLはれないけどググってみて。
天ぷらがおすすめ。

286 :困った時の名無しさん:2007/04/26(木) 22:59:55 .net
>>285
アズキナ(ナンテンハギ)は
天ぷらより、カラッと素揚げにして塩をパラリが美味いよ。

287 :困った時の名無しさん:2007/05/04(金) 20:40:01 .net
ふきのとうは、油で素揚げしてから
佃煮にすると、苦くないし
長持ちするよ。



288 :困った時の名無しさん:2007/06/08(金) 02:59:53 .net
フキは葉っぱを佃煮だろ。これ最高!

289 :困った時の名無しさん:2007/08/21(火) 00:12:30 .net
age

290 :困った時の名無しさん:2007/08/27(月) 01:57:57 .net
>>288
3ヶ月近く前のレスにレシピ希望と書いてみる
来年のフキの季節までマターリまつ
すなわちホシュですな

291 :困った時の名無しさん:2007/11/01(木) 14:23:30 .net
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「三国志が好きな奴は中国学科に来るな」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・東京都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y准教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。

292 :困った時の名無しさん:2008/02/07(木) 06:25:21 .net
そろそろ山菜出る季節だよね。

293 :困った時の名無しさん:2008/02/08(金) 02:12:09 .net
>292
ああ。毎日大根と里芋を食うだけの陰鬱な季節はもうじき終わりだ。

294 :困った時の名無しさん:2008/03/17(月) 11:29:39 .net
ウドの酢味噌食べたいから、ウド買ってきた。
これから作ります。

295 :困った時の名無しさん:2008/03/18(火) 22:22:07 .net
カラスノエンドウがお浸しやすまし汁にお勧め。天ぷらもおk。
花や若い鞘も美味しく頂けますよ。

296 :困った時の名無しさん:2008/03/21(金) 09:32:24 .net
からすのエンドウてんぷらにしたら
パリパリおいしかった!
よもぎ、ふき、つくし(べたべたしてからっとあがらなかった)もてんぷらに
野カンゾウはおひたし。歯ざわりがグー


297 :困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 00:26:35 .net
タラノメの上手な保存
1.茹でておく
2.水切りせずに冷凍
3.自然解凍に任せる

半年は持ちます

298 :困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 01:58:17 .net
土筆と芹摘んできて食べた。
土筆は卵とじ、芹は白和えでさっぱりと。
旨かった。春を感じる味。
明日も散歩ついでに摘んでこよう。

299 :困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 18:21:48 .net
うちの田んぼの用水路に、クレソンとセリが、混ざって生えてるな
ちなみに、うちの地域では、クレソンを
朝鮮セリと言うらしい。

300 :困った時の名無しさん:2008/03/26(水) 23:13:15 .net
ふきのとう味噌作ったよ。
この苦味がたまらんね。

301 :困った時の名無しさん:2008/03/27(木) 11:19:29 .net
なずなが大量に有るんだがどうすればいいのか

302 :困った時の名無しさん:2008/03/28(金) 09:15:19 .net
>>301
分からない時は、ザッと茹でて
おひたしや、炒め物。

たしか、菜の花科だから、菜の花と同じように食べられたはず。


303 :困った時の名無しさん:2008/03/29(土) 01:32:38 .net
>>299別に朝鮮から来た訳じゃないのにね…。

304 :困った時の名無しさん:2008/04/02(水) 21:20:49 .net
>>301>>302
>>302さんが正解。やや短めに切って鰹だしがいいかも。甘く胡桃味噌でもいい。
ただし、花茎がのびた段階だと硬くてダメかもね。
長野県内のスーパーや惣菜屋で市販されていたぐらいだからまずくはない。


305 :困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 21:38:25 .net
ふきのとう美味しいよ。
都会の料亭では花の部分も天ぷらで揚げるけど、私の家は花は美味しくないから捨てる。
刻んで、かさが足りなかったらキャベツとかもいっしょにして、卵とてんぷら粉で揚げる。

塩をつけて食べると美味しいよ。ソースも美味しかった。


306 :困った時の名無しさん:2008/04/03(木) 21:49:45 .net
野草って天ぷらにすると結構うまいよな。
山菜の苦味がたまらん。

ただ、野草はアクが強いので食べ過ぎると吹き出物が出たりする。
モノによっては肝臓がやられたりする。
少量なら健康にいいが、食用に進化させた野菜じゃないからほどほどに・・・

307 :困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 14:23:54 .net
中学の頃ゼンマイの酢物が給食で出た
雨の日の道路で轢かれてフニャフニャになったカンタロウみたいで
気持ち悪かった
それ以来ゼンマイ食ってない

308 :困った時の名無しさん:2008/04/04(金) 23:49:19 .net
>>307
カンタロウってなに?

309 :困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 10:02:28 .net
カンタロウ
青紫色の馬鹿でかいミミズ
高知の方では普通に見かける
鰻の餌になるから罠に使ったりする



310 :困った時の名無しさん:2008/04/05(土) 14:09:28 .net
>>309
ありがとう、あのでっかいミミズってカンタロウって言うんだ
初めて知った。山の中で見たことはあったけど
普通のミミズが山の栄養でめちゃくちゃ育ったらああなるのかと

311 :困った時の名無しさん:2008/04/06(日) 20:57:59 .net
トチの芽って食べられるの?
誰か教えて下さい。

312 :困った時の名無しさん:2008/04/07(月) 05:51:43 .net
>>311
トチの実って、アクが強くて
灰汁に何度も浸して
アク抜きしなくちゃ駄目なので
芽も食べにくいのでは?

313 :困った時の名無しさん:2008/04/14(月) 16:07:05 .net
>>290
おまたせ。>>288が自分なのか違うのかイマイチ自信がないが。

ふきの葉はまず軽く湯がいた後、水に晒して灰汁を抜く
水をぎゅーっと絞って細かく刻む
ごま油を敷いたフライパンで水分を飛ばすように炒める
この時、お好みで鷹の爪や出汁を取った後の昆布を細く切った物等をいれる
少しのだし汁、砂糖と酒(もしくはみりん)、醤油で味をつける
煮詰めたら、香り付けにごま油と胡麻を入れて出来上がり
醤油を味噌に変えても旨い

ふきの季節に間に合って良かったw

314 :困った時の名無しさん:2008/04/15(火) 20:34:06 .net
ワラビの灰汁抜きをやっていますが
(鍋に湯を沸かして重曹を入れてワラビを入れて火を止めるやり方)
お湯の色がうっすら緑になっただけで、どうやら重曹が少なかったようです…
ワラビはもう既に柔らかくはなっています

もう今からではどうしようもないですか?(´・ω・`)

315 :困った時の名無しさん:2008/04/16(水) 20:23:56 .net
ネット見ると
「アクが取りきれなかった時は冷水に小さじ1杯の重曹を溶かしてそこにさらしておくと取れる」
って書いてあるところを見つけたけど
本当にそんなやり方で抜けるのかはわからん
やる時は自己責任でw

あとツバキの葉っぱでもワラビのアクが抜けるらしいよ

316 :困った時の名無しさん:2008/04/16(水) 20:39:28 .net
>>314
もう遅いけど、ココのスレに簡単な灰汁抜き方が書いてあるよ

317 :困った時の名無しさん:2008/04/26(土) 07:08:38 .net

【食品安全】 毒草「ハシリドコロ」のおひたしで夫婦2人が中毒 

若芽はフキノトウ、芽生えはギボウシに酷似 痙攣や吐き気など症状
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1209071262/
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1209073705/

318 :困った時の名無しさん:2008/04/27(日) 10:59:04 .net
初心者向けのワラビ・ヤマブキのレシピってありませんか?

319 :困った時の名無しさん:2008/04/29(火) 00:31:30 .net
>>318
おかかで和える。
茸類と、炊き込みごはんにする。


320 :困った時の名無しさん:2008/04/29(火) 20:55:38 .net
>>318
ワラビはアク抜きの段階で既に初心者向けじゃない。
ヤマブキはうちの地方では喰わんから知らん。
まあ、いずれも地付きのばあちゃんにでも取り扱いを習うのが確実だろう。

もう遅いかと思うけど、アク抜きが簡単なワラビのレシピを一つ。
1) ワラビは鍋に放り込み、水からゆでる。
2) 一度沸騰したら湯を捨て、冷水で洗ってもう一度ゆでる。2回目は熱湯からでいい。
3) 沸騰状態を維持しながらアクが出なくなるまで取り、水を切る。
4) 熱いうちに二杯酢で和え、酢の物とする。

321 :困った時の名無しさん:2008/04/30(水) 10:00:28 .net
アク抜きされたワラビが売ってることもある。

322 :困った時の名無しさん:2008/04/30(水) 11:35:44 .net
>>318
あく抜きしたワラビをすりおろした生姜と味ぽんで食べる。

323 :困った時の名無しさん:2008/04/30(水) 12:49:56 .net
ツバキの葉っぱでワラビのアクが抜けるとは知らなかったな
やってみた人いる?

324 :困った時の名無しさん:2008/04/30(水) 16:56:51 .net
こしあぶらはいつも天ぷらでしか食べなかったんだけど、混ぜご飯にするとおいしいって
近所の人に聞いて、作ってみたらウマーでした

325 :困った時の名無しさん:2008/05/09(金) 22:18:34 .net
うどの新芽のあたり、何かいい食べ方ない?
酢味噌和え、天ぷら、きんぴらで食べた。旨かったけど飽きた。
まだかなりある。

326 :困った時の名無しさん:2008/05/09(金) 22:50:41 .net
>>325
ゆでて味噌と摺り合わせるっての、どうだ?
ちょいとアクの強い山菜でやるもんだから、余ったウドではあんまり美味くないかも知らんけど。

327 :困った時の名無しさん:2008/05/13(火) 00:10:49 .net
>>326
亀すまんです。
まだ残ってるから明日やってみる。
ついでに>>324のこしあぶらに見立てて混ぜご飯もやってみよう

328 :困った時の名無しさん:2008/05/13(火) 01:24:27 .net
山菜は、クルミ和えや
ゴマ和え
白和えにすればいい。


329 :困った時の名無しさん:2008/05/18(日) 12:01:57 .net
327じゃないけどウドの細いとこと皮と葉っぱで油味噌作ってみた。
ごま油で炒めて砂糖とみりんと酒と醤油
いい具合に煮詰まったら味噌で練り合わせて終了
白いごはんに合うねぇ。保存も利きそうだ。
ウドの太いところは適当にざく切りして豚肉と薩摩揚げで炒め煮にした。
こっちは醤油ベースの味付け。

あとイラクサとウワバミソウと葉わさびとヤマブキがある。忙しいw



330 :困った時の名無しさん:2008/05/20(火) 22:01:58 .net
くそーギシギシばっかりでイタドリがどこにも生えてない!
田舎に来たから腐る程生えてると思ったのに……

331 :困った時の名無しさん:2008/05/21(水) 00:27:43 .net
あぁイタドリいいな
豆板醤で辛く炒めたのが酒にも飯にも合って好きだ
こっちじゃもう時期的に遅い
冷凍したのが少し残ってるだけだ

332 :sage:2008/05/24(土) 00:19:09 .net
ギシギシいーじゃーん オカジュンサイ!
もう飽きるほど食べちゃった?
中心の芽を摘んでおひたしでもてんぷらでも!ヤムヤム。
もうイタドリもギシギシもピーク終わっちゃったけど…

333 :困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 20:11:18 .net
自分もイタドリジャムが冷凍庫に少しだけ残してある
酸味があってうまいんだなこれがw

でも、市販されてないのでコレ食べてしまうと来年の春まで食べられないと思うと…

もったいなくて食えねえーー (;´Д`)


334 :困った時の名無しさん:2008/06/06(金) 01:13:48 .net
.
.
                ,lli,,
              ゙lll|
             ,illll゜
       .._,,,_    ,,illll°
: :      .llllllli,: .,,,,iilllll!゙°yosi6/6ya No74yana
: ゙lliiil'    .'!llllllli,illllllll!°issinnsiteyaruzo!!
 .゙゙!lii,,,,_ ,,,_,,,,llllllllllllllll:
   ゙゙!lllllllllllllllllllllllllllll゙
    `"゙゙゙゙゙゙゙llllllllllllll′
        lllllllllllllll
       ,llllllllllllllll,
       ,illlllllllllllllllli、
      .illllllllll!lllllllll:
      .llllllllll’゙!lllllll
      :llllll!° 'lllllll,:
      :llllll:   .゙llllll,、
      'lllll°   'lllll|
      .,lll|     ゙llll
      ,llll|     lllli、
     : ll!!!!!"    .illlll


.

335 :困った時の名無しさん:2009/03/02(月) 07:23:55 .net
雑草、例えばスベリヒユを料理するよキュムキュム
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1219761536/


336 :困った時の名無しさん:2009/03/02(月) 07:41:10 .net
ドケチのお料理Σ(゚□゚lll) 3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1235816149/
【節約】レシピ【応援】その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1083412538/
50円以下で作れる激安おかずpart2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1219373956/
あなたのキッチン節約術日記
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1146301831/
わたしの節約食生活〜安簡旨〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1088552480/
ドケチのお弁当 5(´・ω・`)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1232032617/
【節約】貧乏女子校生のお弁当レシピ2【簡単】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1154959485/
一人暮らしの節約レシピ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1222042960/


337 :困った時の名無しさん:2009/04/09(木) 21:40:58 .net
灰汁とるのめんどいな

338 :困った時の名無しさん:2009/04/24(金) 14:08:23 .net
ぜんまい取ってきた
灰汁とって天日干しにしているが
もみ方悪いとまずくなるの?

339 :困った時の名無しさん:2009/05/04(月) 01:43:14 .net
いいすれ

340 :困った時の名無しさん:2009/05/04(月) 16:23:05 .net
わらび、いつもとってきてすぐ茹でるだけのあく抜きしかしたことないけど
じゅうぶん抜けてる
わさび醤油でウマー

341 :困った時の名無しさん:2009/05/05(火) 14:55:32 .net
春山菜?って誰かなっておもった。

342 :困った時の名無しさん:2009/05/14(木) 10:44:34 .net
中部地方のワラビって、いつから採れるんだろう。
昨年6月中旬に群生地を見つけたので、早めに行ってみようと思っているところ。

343 :困った時の名無しさん:2009/06/01(月) 00:09:43 .net
桑の実ジャム最高!
ブルーベリーに似たフルーティーな風味&いちごに似た種のプチプチとした
食感が病みつきになりそうっす。

ところでイタドリのジャムってどんな物だろうか?
(同じタデ科のルバーブ〔食用ダイオウ〕のジャムみたいな物か?)
…(残念ながら、どちらも食した事がないので。)
ちなみにこちら沖縄では、イタドリは生えていませんorz

344 :困った時の名無しさん:2009/06/01(月) 12:21:35 .net
桑の実ってどこで売ってるの?

実家にいた頃は近所に桑畑があって、よく口の中紫色に染め上げてたけど
今は住宅街になってるから桑の実食べられないんだ。
どっかで通販やってないかな

345 :困った時の名無しさん:2009/06/01(月) 19:13:13 .net
344ですが、桑の実その物を売っている所は(すぐに傷みやすい
事もあって)ほとんど無いと思います。
ただお住まいの地域によっては、ホームセンター等で「マルベリー」
と言う名前で苗木が売られている様ですよ。
(もっとも、栽培種の桑の実は、野生種に比べ実が大きい物の、
かなり大味らしいですが…)

(ちなみに、苗木なら通販〔ネット〕で購入できますよ。)

あと、ジャムもネットで購入可能です。(かなり値が張る様ですが…)

346 :困った時の名無しさん:2009/06/01(月) 19:22:57 .net
↑スマソ343でした。…orz
あと、冷凍物でしたら通販で購入できるかも知れませんね。
とにかく、まず「桑の実」で検索して情報を収集してみると
良いと思いますよ。

347 :困った時の名無しさん:2009/06/02(火) 12:04:42 .net
ありがとう。yahoo先生に相談してみる

348 :困った時の名無しさん:2009/06/02(火) 18:22:04 .net
先週1週間は山菜で生き延びた。
給料前だったから助かった。

山うどの炊き込みご飯
うどの酢味噌和え
うどのきんぴら
タラの芽の天ぷら
タラ味噌
うど味噌
よもぎ蒸しパン

魚も肉も取らず山菜とご飯だけだったのに何だか体の調子がイイ!


349 :困った時の名無しさん:2009/06/08(月) 13:05:18 .net
ふきのとう終わっちゃった
気づいたらもう六月だったよ

ふきのとう味噌作るの忘れちゃった(´・ω・`)





350 :困った時の名無しさん:2009/06/08(月) 15:35:41 .net
>>349
キャラブキなら2回作ったし、フキご飯も作った。

351 :困った時の名無しさん:2010/06/06(日) 10:27:50 .net
肉って食わなくても意外と大丈夫だな
米もほぼやめて3ヶ月ぐらいだけど意外といける

実家で野菜作ってるからその余ったのを
調理してそればっかり食ってる
ブロッコリー、玉ねぎ、スナック豌豆、にんにくのトウとか
半分ぐらい食べられる野草とかでもいけるかもしれないな…

体質とかもあるんだろうけど
野菜メインで小食にすると体調が良いよ


352 :困った時の名無しさん:2010/06/06(日) 16:48:06 .net
それ長生きの秘訣だわなw

353 :困った時の名無しさん:2010/07/02(金) 03:47:30 .net
だな

354 :困った時の名無しさん:2010/11/09(火) 06:14:50 .net
浮上

355 :困った時の名無しさん:2011/02/05(土) 02:54:24 .net
もうすぐだな

356 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/02/28(月) 20:04:56.78 .net
もうすぐ3月

357 :困った時の名無しさん:2011/03/06(日) 21:16:38.07 .net
年度末

358 :困った時の名無しさん:2011/04/25(月) 23:16:24.62 .net
コゴミを大量に貰って消費しきれん!
でも深緑色で茎は太いし、凄く食感が良いから何とかしてたべたい。

天ぷら、お浸し、ゴマ和え以外になんかないですか?

359 : ◆fMaK9YiviA :2011/04/26(火) 22:46:40.08 .net
ぜんまいうめー

360 :困った時の名無しさん:2011/04/27(水) 01:51:17.67 .net
>>358
味噌汁に入れれば

361 :困った時の名無しさん:2011/05/08(日) 22:56:09.69 .net
わさび、タラの芽、こごみ、うど、わらび
と、山菜をいろいろいただいた。
わさびはとりあえず葉をおひたしに、タラの芽はホタルイカとマリネに、うどは茎を酢みそあえに。
嬉しいなあ。

362 :困った時の名無しさん:2011/05/20(金) 20:51:50.34 .net
そろそろ終わりかな

363 :困った時の名無しさん:2011/05/22(日) 17:54:22.76 .net
そうなの?
せっかく山菜調理に挑戦しようと思った矢先だから
残念だな。コシアブラとか食べてみたかった。

今ワラビあく抜きしてる…お湯真っ黒になるんだね

364 :困った時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:41:00.69 .net
浮上

365 :困った時の名無しさん:2012/03/15(木) 16:07:34.68 .net
そろそろ季節だね
去年採って塩漬けしておいたわらびを煮物にした
うまいなぁ

366 :困った時の名無しさん:2012/06/27(水) 00:25:17.59 .net
立ち喰い蕎麦屋の山菜蕎麦に乗ってくる山菜はどんな味付けなんだろ?

367 :困った時の名無しさん:2013/02/03(日) 12:14:10.10 .net
肉食は絶対に許さない
http://www.youtube.com/watch?v=btWRd1awYk4

368 :困った時の名無しさん:2013/04/01(月) 23:12:46.29 .net
季節なのでageておきます

369 :困った時の名無しさん:2013/04/02(火) 23:01:51.73 .net
ふきのとうの天ぷらを6コ食べたら胸焼けした・・・ 残りは捨てた。
鶏の唐揚げ6コ食べたって胸焼けしないのに・・・ くやしい

370 :困った時の名無しさん:2014/04/21(月) 01:53:49.28 .net
【北海道】山菜採りシーズン、マダニに注意…さまざまな感染症になる危険、対策しっかり、肌の露出避けて
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398011633/

371 :困った時の名無しさん:2014/04/27(日) 19:06:15.11 .net
野山から盗むなよ
天罰

372 :困った時の名無しさん:2014/05/29(木) 04:00:24.63 .net
木の芽(アケビの新芽)に卵黄+醤油は最強

373 :困った時の名無しさん:2014/05/29(木) 10:11:42.42 .net
木の芽っていうと山椒の芽のイメージがあるな

374 :困った時の名無しさん:2014/05/29(木) 11:30:18.84 .net
>>372
中越民乙
キノメ、苦うまだよねw

375 :困った時の名無しさん:2014/05/29(木) 13:11:12.75 .net
長野のコシアブラから基準値を超える放射能を検出!県は採取の自粛要請!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2620.html

376 :困った時の名無しさん:2014/09/09(火) 18:00:36.71 .net
>>1

↓これ、絶対わざとだろw


朝日新聞社:写真取り違え 毒草トリカブトと食用シドケを

朝日新聞社は、15日付朝刊秋田版「山菜採り危険も色々」と題する記事の中で、
毒草のトリカブトと食用のシドケの写真を取り違えて掲載した。
読者の指摘を受けた同社は同日、ホームページ(HP)に正しい写真付きでおわび文を掲載した。
同社広報部は「人命にかかわる事柄で誤った報道をしたことを深くおわびする」とコメントした。

記事は毒草の区別や山中のクマ対策などを紹介。
食べると中毒の可能性があるトリカブトとシドケの見分け方が難しいとして葉の特徴の違いを説明したが、写真が反対だった。
同社は「社内の確認作業が不十分だった」としている。
HPのおわびは両方の写真を再掲したうえで「秋田版の写真は誤りです。
お気をつけ下さい」と注意を呼びかけている。【小倉祥徳】

毎日新聞 2005年5月15日 19時25分



トリカブトとシドケの比較写真
http://www.city.akita.akita.jp/city/pl/pb/koho/htm/20120504/050407img/1.jpg

377 :困った時の名無しさん:2014/10/12(日) 12:15:38.27 .net
>>5
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

378 :困った時の名無しさん:2014/10/26(日) 22:51:14.84 .net
恐ろしく高い秋夕の物価 景気不安・家計負債など負担増加、
長期間の豪雨で物価が大幅上昇
http://kimsoku.com/archives/5713663.html

379 :困った時の名無しさん:2015/03/07(土) 00:23:50.70 .net
お店で見かけるようにったけどまだ高いね

380 :困った時の名無しさん:2015/03/15(日) 23:59:51.95 .net
生のうるいをアンチョビマヨディップでおつまみにして(゚д゚)ウマー

381 :困った時の名無しさん:2015/04/17(金) 18:41:00.03 .net
草刈りをしていたら、フキを大量に発見。
めんつゆで煮た。唐辛子を利かせたんでピリ辛。
酒のアテによさそう。フキはまだまだたくさんあるから、
他の料理にも挑戦したい。お勧めがあったらヨロ!

382 :困った時の名無しさん:2015/04/20(月) 12:46:51.56 .net
山菜といえるかどうか疑問だが、他に適当なスレもないので。

桜の花の開きかけのつぼみや開いたばかりの花をとってくる。
ビンに入れて、まぶすよりも多めに塩を入れて30回くらい振る。
色を悪くしたくなければ、塩とともにちょっとだけ酢を入れる(入れすぎ注意)

翌日あたりから桜茶にできる。
塩が多めについているので、桜をつまんで2,3回振って塩を落として使うのがいい。
湯のみ1杯に花2輪くらいがいいと思う。

383 :困った時の名無しさん:2015/05/01(金) 02:32:12.10 .net
桜に限らず、花びらは天ぷらにするとけっこう食えるよね。
先日、イタドリを取ってきて皮を剥いて天ぷらにした。
葉っぱはそのまま天ぷらにした。けっこうイケるのに感動した。

384 :困った時の名無しさん:2015/05/09(土) 03:22:25.21 .net
フキが多すぎて食い飽きた。皮を剥こうとすると手が真っ黒になるし。
剥かなくてもそれなりに食べられるけどアクが強いし。
今日も道ばたで見つけて採ろうと思ったけど、やめた。

385 :困った時の名無しさん:2015/05/26(火) 00:19:40.21 .net
タケノコが今どんどん生えてる。
人にあげてもまだ余る。あーもったいない。

386 :困った時の名無しさん:2015/06/11(木) 16:40:01.94 .net
385だけど、雨ばかりでタケノコ穫りにいけない。多すぎるのも
困るけど、いくらでもあるのに穫りにいけないのももどかしい。

387 :困った時の名無しさん:2016/01/29(金) 14:11:29.34 .net
早くスベリヒュのシーズンがこんかいな

388 :困った時の名無しさん:2016/09/21(水) 15:53:25.63 .net
>>387

こいつ、あちこちにコピペ拡散して暴れん坊将軍をやってるやん。過去の犯罪なんだしくどいよ。どんな動画をみろと?

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

このクソスレのクソ住民の意識の緩みが荒らしを招く。冬到来だし、風邪を引いちゃダメ。ミカン食べなきゃ! ね?

389 :困った時の名無しさん:2016/09/29(木) 19:31:55.29 .net
三才

390 :困った時の名無しさん:2017/02/04(土) 15:58:29.90 ID:xAcPJ1kBX
保守

あとひと月もすれば
山菜天国だな…

391 :困った時の名無しさん:2017/02/09(木) 23:36:39.88 ID:TNxzSwJeo
山菜も海藻ももうすぐだよな

392 :困った時の名無しさん:2017/02/09(木) 23:38:33.10 ID:k6nIQtHDe
山菜に比べ海藻はライバル少ないしワカメとか大量に採るぞ

393 :困った時の名無しさん:2017/02/11(土) 23:50:59.54 ID:NjyRLQ522
タラの芽食べたい

394 :困った時の名無しさん:2017/02/12(日) 20:44:28.08 ID:m4DNOTPD7
コシアブラも美味い

395 :困った時の名無しさん:2017/03/09(木) 11:55:21.63 ID:vqdVat7Pg
フキノトウage

396 :困った時の名無しさん:2017/05/20(土) 22:51:33.10 .net
オワレている たすけて下さい この男の人わるい人

397 :困った時の名無しさん:2017/05/21(日) 19:06:45.02 .net
ザ!鉄腕!DASH!! ★1 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1495359691/

398 :困った時の名無しさん:2017/09/17(日) 02:41:17.42 .net
野蒜(ノビル)はいくらでもあるんで、必要な時に少しずつ穫って来る。
すぐに食べないと臭くなるし。

399 :困った時の名無しさん:2018/03/17(土) 23:22:01.75 .net
そろそろ季節だからageとく

400 : :2018/03/18(日) 10:29:28.85 .net
>>396
洋子の話は信じるな
    /〜ヽ
  ((。・-・)) ぷるるん♪
    ゚し-J゚

401 :困った時の名無しさん:2018/03/30(金) 20:13:28.58 .net
好物の野カンゾウがあったけど短すぎるし色がよくなかったから結局買わず
あー早く食いてえな

402 :困った時の名無しさん:2018/04/07(土) 10:42:43.80 .net
野菜高騰の折には、冷凍コゴメが役に立ちました。
風味も見た目も劣化しないので、大量に取れた時の保存にお勧めです。

403 :困った時の名無しさん:2018/06/07(木) 02:35:59.81 .net
オイラの場合野菜高騰の時は雲南百薬が重宝している
野菜が安い時期は見向きもしないが夏場の野菜高騰の時はそれをしり目に良く喰らう

関東以南なら上部が枯れても芋の部分から生えニョキワサ状態に‥
暖地なら冬でも上部枯れず収穫出来る
ただ爆発注意の上あまり日当たりが良いと葉も大きくならず美味くないのな

404 :困った時の名無しさん:2019/06/22(土) 22:33:28.05 .net
この時期の山は面白いもの少ないけど
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1561210250/

405 :困った時の名無しさん:2020/04/11(土) 21:50:27 .net
初めて来たがこういうスレッドがあることに気がつかなかった。
今後はちょくちょく閲覧しようと思う。

406 :困った時の名無しさん:2020/04/11(土) 22:06:35.79 .net
フキは至るところにある。

407 :困った時の名無しさん:2020/04/15(水) 00:00:14 .net
コシアブラが見つけられねえ

408 :困った時の名無しさん:2020/04/15(水) 10:22:45.05 .net
フキでしたら至る所に自生しています。
野蒜もあります。ドクダミもかなり目にします(お茶をしばらく自分で作っていました)。
5月になればクワが楽しみです。実は果実酒に(生食もOK)。若い葉は天ぷらやお茶に。

409 :困った時の名無しさん:2020/04/16(木) 23:48:03 .net
おかじゅんさいうまかった!
明日も取りに行こう

410 :困った時の名無しさん:2020/04/20(月) 20:33:26.21 .net
今年から本格的に始めて、数えてみたら20種類越えた
本当に美味しいのはそんなに多くないけど採ること自体楽しいし満足してる
これからはスズコと、ミズを狙っていく

411 :カトリン ◆yJqMYCioDY :2020/04/22(水) 08:08:14 .net
たらの芽の天ぷらとかミズはおひたしに

412 :困った時の名無しさん:2020/04/26(日) 09:55:49 .net
ユキノシタを大量に収穫!

413 :困った時の名無しさん:2020/04/29(水) 22:19:03.84 .net
コゴミとウドが大量に生えてるとこ見つけた!
兵庫でもあるってことがわかってうれしい
採る場所によっての味の違いもよーくわかったw

414 :困った時の名無しさん:2020/05/01(金) 19:33:48.98 .net
>>358

土井義晴さんがきょうの料理でやってた芋和えが旨かったです。なんぼでも食べれる感じ。

415 :カトリン :2020/05/01(金) 20:48:03.44 .net
フキの煮物食べたいなぁ

416 :困った時の名無しさん:2020/09/11(金) 09:32:41.69 .net
慣れてしまえば啜らない方が静かで楽

417 :困った時の名無しさん:2021/01/09(土) 06:46:51.74 .net
緊急事態宣言で行きつけの店が廃業

418 :カトリン :2021/01/09(土) 17:37:08.12 .net
もうハルかゆ…

419 :困った時の名無しさん:2022/01/11(火) 14:30:55.10 .net
山菜が芽吹いていたぞ

420 :困った時の名無しさん:2023/02/01(水) 00:34:21.68 .net
上杉鷹山先生に感謝

421 :困った時の名無しさん:2023/02/28(火) 18:43:33.78 .net
タラの芽の天婦羅

422 :困った時の名無しさん:2023/03/20(月) 08:56:06.65 .net
蕗の薹味噌
酒、みりん、味噌で味付け(砂糖なし)
ねり胡麻を入れてみたらすごく美味しい

423 :困った時の名無しさん:2023/03/20(月) 19:33:29.30 .net
ウドの天婦羅

424 :困った時の名無しさん:2023/10/20(金) 00:11:23.30 .net
当たり前だろ!俺様は絶対無敵のボクサーだぜ!

96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★