2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ダイエット派寒天レシピ

1 :困った時の名無しさん:2005/06/25(土) 16:25:18 .net
流行ですから、立てました
お菓子とはいえないので


201 :困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 12:28:43 .net
>>200
こっちを読めば色々詳しく出てるから参考にしやすいよ。

□□□寒天□カンテン□かんてん□□□11g目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/diet/1131203616/


202 :困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 12:29:53 .net
>>200
もし携帯からだったら…

http://shirayuki.saiin.net/~anonym/kanten/mobile/

203 :困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 16:53:23 .net
プレーン寒天作ったけど、どうも口にあわなくって、罰ゲームな気分になってしまった…。
なんか、美味しい食べ方考えようっと

204 :困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 19:57:56 .net
>>203
きなこと黒蜜かけると(゚д゚)ウマー
もっと食べたくなるよ〜

205 :困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 20:03:17 .net
>>204
黒蜜だけで食べたんだけど、きな粉も追加してみる…。まだ、たくさん残ってなんとか消費したい。
ありがとん。

206 :困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 22:14:11 .net
>203
1センチくらいのさいの目にカットしたものを
牛乳かんの中に散らしたらどうでしょう。

207 :困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 23:36:58 .net
>>206
おぉぉぉ、ナイスアイディア! 
早速やってみるよ!ありがとう!!

あの、500MLで2gの粉だったんだけど、水分を減らせば食感ってかわるよね?
もしかしたら、あのぷしゅって感じが口になじまなかったのかも。
もうすこし弾力のある感じ(みつマメの寒天)にしたいから水分減らして挑戦してみよう。

なんか楽しみになって、沢山つくってしまいそうwダイエットどころじゃないなww

208 :豆乳寒天:2005/11/21(月) 10:44:56 .net
>>200
1)無調整豆乳(固めの豆腐みたいになる)500〜550ml(市販品半パックの量)
2)粉寒天 4g(小袋入りのだと1袋)

作り方:
1)に2)を入れて煮溶かす。豆乳が泡立って沸騰してきたら火をとめる。
粗熱をとって固める。
※計量が面倒な人は豆乳1リットル全部ぶちこんで小袋粉寒天2袋で対応してください。
プレーン寒天に比べて、作り置き2日めでも水が出ない感じ。おすすめです。

209 :困った時の名無しさん:2005/11/21(月) 10:55:55 .net
自分も気になっていたので計ってみた。
>>160
市販添付2ccスプーン=粉寒天 約1g
小さじ1=約2g〜2.5g(小さめのティースプーン1匙くらい)

300ccの水量だと小さじ1ぐらいの粉寒天が必要
500〜550ccだと小さじ2ぐらい(大きめのコーヒースプーン1匙ぐらい)
ちなみに半リットルで作るとモロ○フのプリンカップで4個ほど作れます。

>>207さんみたいに、食感は各々の好みがあるので
適量をプレーン寒天で調べてから作るといいかもしれませんね。


210 :困った時の名無しさん:2005/11/24(木) 00:14:48 .net
豆乳寒天は前作ったんだけど
固まるとなんかこーもそもそになっちゃって食べれたもんじゃなかった…
固まる前のとろーはおいしいんだけど。

いまはいもかかぼちゃか水寒天にポッカレモンかけて
ノンカロリー砂糖かけて食べてます。
スキムミルク+ノンカロリー砂糖もうままーなんだが
それを夜中に食うと体重減らない減らない…

211 :困った時の名無しさん:2005/11/24(木) 00:56:37 .net
もうママー と区切って読んでしまったよママン(´・ω・`)

212 :困った時の名無しさん:2005/11/26(土) 20:03:16 .net
粉寒天4gに水分1リットルでつくったらプルプルのトロトロになった!
凄い上手い!早く気がつけば良かったよ。

213 :困った時の名無しさん:2005/11/28(月) 21:40:57 .net
質問です。
今日、ミツ〇ン黒酢ダイエットジュース(ノンカロリー)を買って寒天作ろうとしたらこのスレ内にアスパールテームが(・∧・)イクナイってありますがトレハロースとスクラロースは大丈夫でしょうか?
ノンカロリーは全て危険なんでしょうか?
どなたかお願いします。

214 :困った時の名無しさん:2005/11/28(月) 22:28:21 .net
>>213
トレハは大丈夫だと思うけど。
アスパルテームは加熱すると発癌物質が発生する、とかじゃなかったかな?
それとトレハはノンカロリーじゃなくてローカロリーでは?
あと加熱に強いローカロリー甘味料ではマービーなどの還元糖類だと甘味度もちゃんとあるので使いやすいのでは
スクラロースについてはググってみて

215 :困った時の名無しさん:2005/11/30(水) 11:47:18 .net
ワタシはこれが一番多いカナァ
普通においしいよ。

www.kouseido.com/shopping/view.php?i=161

216 :ゆぅ。:2005/11/30(水) 17:37:02 .net
調整豆乳はだめ…?

217 :困った時の名無しさん:2005/12/01(木) 02:11:28 .net
寒天関連スレ全部読んでこい
話はそれからだ

218 :困った時の名無しさん:2005/12/22(木) 16:08:14 .net
黒蜜はどこのメーカーの物が美味しいですか?

219 :困った時の名無しさん:2005/12/22(木) 16:50:42 .net
>>218
黒蜜って選べるほど種類を置いてる店って少ないぽくない?
1〜2種類ってことが多い気がする。
サクラ印の黒蜜が、蜂蜜の味も入ってて安くて良かったよ。
黒砂糖と水で作ってもいいよね(´∀` )

220 :困った時の名無しさん:2005/12/24(土) 14:47:25 .net
蜂蜜入ってる黒蜜マズーだった('A`)
あんみつとか売ってるお店の黒蜜が一番美味いかも。

221 :困った時の名無しさん:2005/12/24(土) 18:16:29 .net
>>220=218?


222 :困った時の名無しさん:2006/01/08(日) 19:22:01 .net
なるほどアスパールテームは加熱しなければ大丈夫なんかな
アスパールテーム使ってカロリーを抑えようっと・・

223 :困った時の名無しさん:2006/01/09(月) 19:49:26 .net
個装包の粉寒天てだいたい4gが主流?

224 :困った時の名無しさん:2006/01/11(水) 03:40:31 .net
寒天て本当にウンコ出るんですか?もう1週間以上ベンピしてます、、

225 :困った時の名無しさん:2006/01/11(水) 11:22:02 .net
>>224
そりゃまずいな。
ちゃんと水分取ってるか?
粉だけとか、お茶に溶かして…だと水分足りなくて、
便の中の水分まで吸収して余計に便秘になるぞ。
とりあえず、今は水分とって下剤とか浣腸で出しちまえ。

226 :困った時の名無しさん:2006/01/11(水) 17:15:46 .net
ウサギの糞みたいな糞になった

227 :困った時の名無しさん:2006/01/11(水) 22:00:13 .net
>>225サン ありがとう。水分あんま取ってなかったです。お茶に溶かしたりして飲むだけじゃダメなんですか。。水分多めに取るようにします。ありまとう(^^)

228 :困った時の名無しさん:2006/01/16(月) 22:46:20 .net
ワタクシ、ご飯を炊く係みたいのになってるんですけど、寒天入れて炊いてます。

229 :困った時の名無しさん:2006/01/17(火) 10:34:59 .net
>>226
わかるわかる( ´,_ゝ`)プッ

230 :困った時の名無しさん:2006/01/21(土) 09:22:46 .net
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00182c21.9ee74745/?url=http%3a%2f%2fesearch.rakuten.co.jp%2frms%2fsd%2fesearch%2fvc%3fsv%3d2%26v%3d2%26e%3d1%26s%3d2%26k%3d0%26oid%3d000%26sitem%3d%25B4%25A8%25C5%25B7%26f%3dA%26nitem%3d%26g%3d0%26min%3d3000%26max%3d%26p%3d0
寒天 1キロの検索結果
安くなったね
小分けらーが増える予感

231 :困った時の名無しさん:2006/01/21(土) 09:25:56 .net
>>230
なにアフィリはってんの?

232 :230:2006/01/21(土) 09:26:32 .net
すまん 誤爆

233 :困った時の名無しさん:2006/01/22(日) 17:44:25 .net
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

234 :困った時の名無しさん:2006/01/22(日) 21:38:35 .net
>>230楽天から返信が来てあんたは悪質だからID末梢するだと(プ

235 :困った時の名無しさん:2006/01/25(水) 09:23:15 .net
私も224さんと一緒で寒天取りはじめてから便秘です(涙)

236 :困った時の名無しさん:2006/01/25(水) 11:43:34 .net
付け焼き刃の知識でやるからそうなる

237 :困った時の名無しさん:2006/01/28(土) 20:25:57 .net
gooダイエットに載ってたりんご寒天を作ってみた。
自分にとってはちょっと柔らかすぎて甘さが足りなかった。
正直もう食べる気がしない。
でもまだ大量に残っているから捨てるのも勿体無いし・・・
何かおいしく食べる方法ないですか?

238 :困った時の名無しさん:2006/01/28(土) 21:32:39 .net
甘さが足りないだけならクラッシュして
オリゴ糖やハチミツをかけてみたら?

239 :困った時の名無しさん:2006/01/29(日) 02:16:18 .net
235です…
まだ出ません…
寒天って便秘解消するんぢゃないの?
おなか張って痛いよ〜(涙)

240 :困った時の名無しさん:2006/01/29(日) 02:18:19 .net
230は死にました。

241 :困った時の名無しさん:2006/01/29(日) 04:52:07 .net
勝手に氏んでろって感じで

242 :困った時の名無しさん:2006/01/29(日) 11:59:33 .net
>237りんご寒天おいしそうですね。
トマト以外にいけるやつを探していました。

243 :困った時の名無しさん:2006/01/29(日) 12:03:42 .net
>>238
りんごとはちみつ合いますもんね
忘れてました
ハチミツかけて食べてみます



244 :困った時の名無しさん:2006/01/30(月) 14:39:49 .net
寒天固まった表面がスポンジのようで苦手。
そこだけ削って捨てるかなぁ

245 :困った時の名無しさん:2006/01/30(月) 15:30:55 .net
>>244
そこだけ削ってまとめてレンジでチンして
お茶かコーヒーに混ぜればおk

246 :困った時の名無しさん:2006/02/04(土) 13:57:59 .net
>>240
俺は死んでませんがw
だから誤爆だスマソ って書いたろ 誤ったんだから許せ
コピペ中に貼り間違えたんだよ 5ボタンマウスだから

247 :困った時の名無しさん:2006/02/06(月) 17:51:19 .net
豆乳寒天の作り方教えて下さい

248 :困った時の名無しさん:2006/02/06(月) 18:18:16 .net
>>247
寒天煮溶かす、豆乳温める、
混ぜる、粗熱とれたら冷やし固める、
生姜醤油とかかけて(゚Д゚ )ウマー

249 :困った時の名無しさん:2006/02/06(月) 22:29:15 .net
温めないといけなかったのか(´Д`;)ありがとうございます。さっそくやってみます

250 :困った時の名無しさん:2006/02/06(月) 23:58:46 .net
寒天て
フライパンで焼いたら溶ける?

251 :困った時の名無しさん:2006/02/07(火) 00:39:21 .net
>>250
加熱したら最初は溶けて、そのまま続けると焦げるよ〜

252 :困った時の名無しさん:2006/02/07(火) 22:30:53 .net
やったんだ(笑
ありがとうございます。

253 :困った時の名無しさん:2006/02/08(水) 02:15:33 .net
寒天独特のあのニオイがマシになるような方法ないでしょうか。
100%ジュースで煮固めて冷やしてもダメでした…


254 :困った時の名無しさん:2006/02/08(水) 10:32:04 .net
安物なんじゃない?

255 :困った時の名無しさん:2006/02/08(水) 12:32:56 .net
うん。安物は臭い

寒天は匂いを吸着しやすいから工場でもライン分けないと
ダメで、その分コストかかるから・・・質が良いものは
どうしても割高になるんだとさ。
こないだドンキで買った寒天は最悪だった。
あと小袋に分包されてるヤツが一番いいみたい

256 :困った時の名無しさん:2006/02/08(水) 14:01:56 .net
ケータイからですみません。
寒天はどれくらいの日にち保つのか教えてください。

257 :困った時の名無しさん:2006/02/08(水) 14:16:47 .net
>>256
乾燥したままの寒天なのか
水を固めた寒天なのか
ジュースやその他食材を固めた寒天なのか

どれ?

258 :困った時の名無しさん:2006/02/08(水) 14:19:48 .net
>>257
わかりにくくてすみません。
ジュースとかを使って固めた寒天です。

259 :困った時の名無しさん:2006/02/08(水) 14:32:59 .net
>>258
台所などの衛生状態にもよるけど
糖分が入ってる寒天はせいぜい2〜3日だと思う。
あとは野生の勘と腹具合と相談。

260 :困った時の名無しさん:2006/02/08(水) 14:37:26 .net
>>259
野性の勘ワロスw
ありがとうございました!

261 :困った時の名無しさん:2006/02/08(水) 18:12:48 .net
ダイエット効果が期待出来るレシピ下さい│〇´3`|

262 :困った時の名無しさん:2006/02/08(水) 19:57:22 .net
>>261
そんなもの無い

263 :困った時の名無しさん:2006/02/08(水) 20:43:08 .net
オークションに粉寒天出品しています。
よろしくお願い致します。
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nsg735

264 :困った時の名無しさん:2006/02/08(水) 21:23:40 .net
>>261断食でもしてろ、ブーデー

265 :困った時の名無しさん:2006/02/11(土) 22:01:50 .net
たべごろマンマ!
寒天ご飯
寒天ハンバーグ
寒天グラタン
寒天と納豆の油揚げ包み
http://www.ntv.co.jp/tabegoro/diary/20060211/index.html

266 :困った時の名無しさん:2006/02/11(土) 22:28:50 .net
まごまご嵐で、寒天うにゅ〜と押し出して(ところ天にして)
抹茶と黄粉を混ぜた粉をまぶして食べてたよ、合うんだって

267 :困った時の名無しさん:2006/02/12(日) 22:18:19 .net
>>266
見た見た
おいしそうだったw

ちょうどその時、ネットで寒天について調べてた時だったから
タイムリーだったw

268 :困った時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:35:53 .net
>>266
まごまご嵐ってなに?

269 :困った時の名無しさん:2006/02/13(月) 00:36:50 .net
>>266
ゴメソ、自己解決した、番組名なのねん

270 :困った時の名無しさん:2006/02/14(火) 00:29:51 .net
今、寒天は旬age

271 :困った時の名無しさん:2006/02/14(火) 17:40:01 .net
よくご飯炊く時に
粉寒天入れるとか
書いてあるけど、
入れるとどうなるのですか?また、粉寒天や寒天
買ってみたけど、
入れたらどうなるかとか
使い方が分かりません(o>ω<o)ヾ

272 :困った時の名無しさん:2006/02/14(火) 20:02:40 .net
知ってるけどその顔文字がむかつくから
教えません

273 :困った時の名無しさん:2006/02/25(土) 12:00:38 .net
牛乳かん☆ 

低脂肪牛乳 300ml
水     300ml
パルスイート   大さじ1強
ココナツパウダー 小さじ1
甘納豆   少々
粉寒天   小さじ2

水から寒天をよくにて、完全に溶けたら
火を止めて牛乳を入れてかきまぜる。
きざんだ甘納豆(水ですすぐとなお良し)を
容器に散らばせ寒天液を注いで出来上がり!

うまいですー!ほんとに。試してみてほしー


274 :困った時の名無しさん:2006/02/25(土) 12:09:33 .net
↑アーモンドエッセンスで香りつけたら
杏仁豆腐だな

275 :困った時の名無しさん:2006/03/08(水) 00:09:58 .net
ココナッツミルクのあの甘さが受け付けない

276 :困った時の名無しさん:2006/03/08(水) 00:32:26 .net
>>275
ココナッツミルクはそのままだと甘くないよ?

277 :困った時の名無しさん:2006/03/14(火) 18:04:49 .net
http://ameblo.jp/anaguma2001/entry-10009867068.html
寒天でうどんもどきみたいな感じはいけるのかどうか




278 :困った時の名無しさん:2006/03/15(水) 11:16:19 .net
あ●ある●辞典で前やってたけど
豆乳と寒天は一緒に作っちゃダメらしい。
お互いがお互いの良いところをつぶしあっちゃうんだって。
入れるなら牛乳のほうがおススメかも。

279 :困った時の名無しさん:2006/03/15(水) 20:50:27 .net
寒天は溶かしてとらないと意味がないのでしょうか?
粉のままなにかおかずにかけて食べようと思うのですが

280 :困った時の名無しさん:2006/03/16(木) 00:21:22 .net
>>279
危険だからヤメレ


281 :困った時の名無しさん:2006/03/16(木) 17:14:01 .net
>>279
生米や小麦粉をそのまま食べたりはしないだろ?
素直に溶かして食え。粉のまま食って内臓痛めても知らんぞ。

282 :困った時の名無しさん:2006/03/16(木) 17:15:42 .net
おかず作るときに混ぜればええやん。

283 :困った時の名無しさん:2006/03/16(木) 18:55:31 .net
粉寒天は、ふりかけにして食せるように粉にしてるわけじゃないのにね。
棒や糸寒天でも、お茶とか飲みながらそのままバリバリ食うんかと。

284 :279:2006/03/17(金) 18:49:19 .net
そうでしたか・・・この間届いてからずっとお湯に溶かして飲んでいたのですが
今日はシチューに溶かして食べました。・・・意味ないかorz

285 :困った時の名無しさん:2006/03/17(金) 19:16:18 .net
281
寒天の製造過程知ってますか?米や小麦粉の生とは違うでしょ

286 :困った時の名無しさん:2006/03/17(金) 21:49:42 .net
>>285
たとえ話もわからないのか…

287 :困った時の名無しさん:2006/03/17(金) 22:32:55 .net
無理してたとえ使うからw

288 :困った時の名無しさん:2006/03/17(金) 22:57:53 .net
>>287
国語勉強しようね

289 :困った時の名無しさん:2006/03/21(火) 04:59:49 .net
棒寒天を水でふやかして、それを細かくちぎってドレッシングかけて食べてるんだけれどこれって駄目なんでしょうか?
かなり腹持ちは良いんですが‥

290 :困った時の名無しさん:2006/03/21(火) 08:10:27 .net
うまそう

291 :困った時の名無しさん:2006/03/21(火) 08:37:25 .net
>>289
市販品であるよね

292 :困った時の名無しさん:2006/03/21(火) 08:53:19 .net
>>289
それは問題ないんじゃない?
279はふやかすことすらしないで食べようとしてるからよろしくないだけで。

293 :289:2006/03/21(火) 15:32:13 .net
>>290-292
レスありがとうございます。なんだか大丈夫そうですね( ´∀`)ヨカタヨカタ
増える若布と一緒に青じそドレッシングかけて食べてますが(゚д゚)ウマーです。

294 :困った時の名無しさん:2006/03/25(土) 17:29:17 .net
寒天レシピを考えるのが楽しくなってます

295 :困った時の名無しさん:2006/03/26(日) 20:26:49 .net
寒天って昆布臭くないっすか??

296 :困った時の名無しさん:2006/03/26(日) 21:50:29 .net
寒天が昆布くさい?粉?

297 :困った時の名無しさん:2006/03/27(月) 03:21:18 .net
まぁどっちも海藻だからな

298 :困った時の名無しさん:2006/03/27(月) 13:25:44 .net
便秘によいのは「プルーンヨーグルトかん」かな?

299 :困った時の名無しさん:2006/04/08(土) 16:53:17 .net
(゚Д゚)ハァ?

300 :困った時の名無しさん:2006/04/08(土) 18:10:57 .net
300(`・ω・´)シャキーン

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200