2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ダイエット派寒天レシピ

422 :困った時の名無しさん:2007/02/24(土) 20:31:25 .net
伊那寒天の1キロ入りを通販で買いました。
使いきれるだろうか・・・・

423 :困った時の名無しさん:2007/02/24(土) 21:01:02 .net
>>422
伊那寒天て「かんてんぱぱ」のこと?
1キロ入りなんて売ってたかなぁ?

私は楽天の寒天本舗で業務用粉寒天1キロ


424 :困った時の名無しさん:2007/02/24(土) 21:21:51 .net
和食好き自分史上一番美味しい和風寒天デザート、抹茶寒天黒蜜がけ(^o^)/
固めのがウマいのでウチレシピ↓

@水250ccに寒天4グラムを混ぜて火にかける。寒天が完全に溶けるまで煮る。
A粉抹茶大匙1に適度に水を加え滑らかになるまで練る。Aを@に加えてよく混ぜる。混ざったらバットに流し入れて粗熱をとり冷蔵庫で冷やし固める。
好みの大きさに切り分け黒蜜をかけていただく。きなこをかけてもウマい!
おすすめです(^皿^)



425 :困った時の名無しさん:2007/02/24(土) 23:41:17 .net
>>423
http://www.rakuten.co.jp/takeya-s/608317/#616669
こんなやつです。買った店は違いますけど。

426 :困った時の名無しさん:2007/02/26(月) 00:07:22 .net
>>425
外部ショッピング専門品みたいですね
かんてんぱぱのカタログには載ってない

427 :困った時の名無しさん:2007/02/27(火) 12:27:57 .net
牛乳に粉寒天入れて、レンジで2分位チンして2時間冷やしたら固まってなかった。
レンジじゃ固まらないのかな?
鍋で沸騰しなおそうとしたけど面倒で飲んじゃった。
固めないと意味ないんだよね。でも牛乳だけ飲むよりはちょっとは栄養採れたかな。

428 :427:2007/02/27(火) 13:20:23 .net
やばい今ごろになってお腹ぱんぱんになってきた。
しかもお腹いっぱいなのに、喉渇きまくって水ガブ飲み。
寒天が水含んで腹の中に長期滞在中。

429 :困った時の名無しさん:2007/02/27(火) 18:55:47 .net
>>428
大丈夫か??

430 :困った時の名無しさん:2007/02/27(火) 22:20:48 .net
>>428
何g摂取したんだ?生きてんのか

431 :困った時の名無しさん:2007/03/23(金) 01:22:26 .net
なんかうちのおやが寒天ばっかりくってたら一ヵ月後に腸ねん転になっているというんですが。
一日どれくらい摂取するのは大丈夫なんでしょうか?

432 :困った時の名無しさん:2007/03/25(日) 11:42:53 .net
いくら身体にいいものでも、摂取は常識の範囲を超えないように。


433 :困った時の名無しさん:2007/04/29(日) 11:06:55 .net
質問なんですが、よくスーパーのお菓子売り場においてあるカラフルな
固い寒天ゼリー(?)の砂糖まぶしたやつってなんて呼ぶんでしょうか?
甘くてむちむちした感じの…説明できないorz

作り方を調べたいので分かる方教えてください。

434 :困った時の名無しさん:2007/04/29(日) 13:36:58 .net
ターキッシュデライトみたいなやつだよね

435 :433:2007/04/29(日) 22:52:45 .net
>434
あぁ、近いと思います!でもあんなに甘くなくてもうすこし固い感じの、
それこそ『ターキッシュデライトを寒天で作ったらこんな感じ』みたいなのです

436 :困った時の名無しさん:2007/05/01(火) 11:14:37 .net
寒天飴?

437 :435:2007/05/02(水) 19:48:34 .net
>436
遅くなりましたがありがとうございます!
どうやらそれっぽいです。でもレシピはなかなか無さげですね…
模索してみます。ありがとうございました。

438 :困った時の名無しさん:2007/05/11(金) 19:13:11 .net


439 :困った時の名無しさん:2007/05/19(土) 00:36:28 .net
 

440 :困った時の名無しさん:2007/05/30(水) 19:19:54 .net
 

441 :困った時の名無しさん:2007/06/06(水) 20:45:04 .net
あぁ、あれ寒天飴っていうのか・・・
果汁に大目の寒天入れて固めて
一口大に切ってオブラートで巻くか、周りにざらざらの砂糖押し付けたら
市販品みたくならないかな?

442 :困った時の名無しさん:2007/06/07(木) 18:08:14 .net
つ【水飴】

443 :困った時の名無しさん:2007/06/08(金) 10:20:57 .net
粉砂糖をまぶしてみたら水分でベタベタになった

444 :困った時の名無しさん:2007/06/10(日) 09:29:29 .net
つ【オブラート】

445 :困った時の名無しさん:2007/06/19(火) 23:46:59 .net
寒天でところてんをつくってみたんですが、ブチブチちぎれてしまってどうもあの感触が…(>_<。)ツルンとした感じにはならないのでしょうか?

446 :困った時の名無しさん:2007/06/20(水) 13:51:25 .net
トコロ天はトコロ天専用の粉が売ってる。
寒天ではあの食感は無理。

447 :困った時の名無しさん:2007/06/22(金) 15:26:12 .net
>>446
粉じゃなくて糸とか棒の寒天をよく煮るとまだいける。
本格的にいきたければ、天草煮出すのが一番。

448 :困った時の名無しさん:2007/07/06(金) 11:37:55 .net
糸寒天ウマ-!

449 :困った時の名無しさん:2007/08/10(金) 11:28:00 .net
 

450 :困った時の名無しさん:2007/08/15(水) 00:36:05 .net
ここの製品をお試しあれ、30日間の保証期間付きです。http://www.breh2.com/omochan/004

451 :困った時の名無しさん:2007/09/13(木) 19:43:11 .net


452 :困った時の名無しさん:2007/09/28(金) 12:02:46 .net


453 :困った時の名無しさん:2007/10/10(水) 07:48:36 .net
粉寒天使って2年ほど。
今までレンジでふっとうするまで温めて使ってた。
最近鍋で透明になるまでしつこく温めたら、
便通が凄いよ!!!!
しつこく温めるの大事みたい!!!

皆さんどうやってあたためてますか?
今まで効果半分しか無かったかも。
ただ温めるだけじゃダメみたいだよ。

454 :困った時の名無しさん:2007/10/19(金) 20:07:32 .net
火に掛けてちゃんととろけるまで。

455 :困った時の名無しさん:2007/10/22(月) 01:55:46 .net
寒天ぱぱって全国的に出回ってるものだと思ってたけど、意外に知られてないって大学に入ってから知った
ちなみにワタシの出身は長野

かんてんクックにジュース混ぜてジュース寒天作って
毎朝それにヨーグルトとはちみつかけて食べてる
一応ダイエット

456 :困った時の名無しさん:2007/11/24(土) 01:00:50 .net
寒天の食感に飽きて、カロリー上がるのは承知の上で片栗粉混ぜてみたら
まんま葛餅の食感で寒天ドコー?ってなった
かなり煮詰めて練ったけど寒天がちゃんと溶けてるのか不安

457 :困った時の名無しさん:2007/12/10(月) 16:56:05 .net
りんご寒天作ってみたんだけど、色が茶色い。
本来の色なのか?!
見た目が不味そうだ・・・。

458 :困った時の名無しさん:2007/12/10(月) 17:12:16 .net
リンゴは空気に触れると酸化して茶色くなる。
昔のリンゴジュースはみんな茶色かった。
レモン果汁入れると変色しないんじゃなかった?

459 :困った時の名無しさん:2007/12/10(月) 17:17:33 .net
>>458
確かに天然ものは茶色だね!
gooのダイエットレシピにレモン汁って書いてなかったから
入れるかどうか迷った挙げ句、入れなかったんだ。
今度からは入れてみるよ。サンクス!!

460 :困った時の名無しさん:2008/02/23(土) 23:18:25 .net
寒天でコンソメ固めてみた
バウンドスッポンスープのイメージに近い
酸味がほしいので、今度は梅干し加えてみようかな

461 :困った時の名無しさん:2008/02/25(月) 23:01:05 .net
あんこがあったのでようかんにしてみた。
あんこってお菓子にしてはカロリー低めだね(240kcal/100)

462 :困った時の名無しさん:2008/02/26(火) 00:17:05 .net
>>456を作ってみた。
寒天+片栗粉のみ
ちょっとういろうの味がした。

けど、食欲を無くす味だ…

463 :困った時の名無しさん:2008/02/28(木) 10:30:33 .net
少量の水で溶かした粉寒天に粉末青汁を入れて熱湯を注いで青汁寒天。
オリゴ糖をかけて食べる。

抹茶菓子みたいで美味い。

464 :困った時の名無しさん:2008/03/25(火) 22:07:01 .net


465 :困った時の名無しさん:2008/03/31(月) 18:18:35 .net
フルーツの缶詰と寒天まぜただけでこんなに美味しい不思議

466 :困った時の名無しさん:2008/04/01(火) 01:45:46 .net
>>463
自分も青汁寒天したことあるけど、冷やしてる間に底に青汁粉が溜まってしまったよ。
で、底のほうだけ食感が悪くなって悲しかった。
ゆで小豆とか入れれば、まだごまかせたのかな。

467 :困った時の名無しさん:2008/05/10(土) 11:00:42 .net
私は荒熱のとれた濃い目の寒天液を青汁に加えて氷を入れてかき混ぜて、
って感じで食べてた。
熱湯だと青汁の栄養素が壊れちゃわない?

468 :困った時の名無しさん:2008/05/14(水) 17:16:17 .net
コーラ寒天について、教えて下さい。
@2グラムの粉寒天を水100ccで溶かし、更に2分煮詰めて完全に溶かす。冷やす容器へ。
Aコーラを約400ccその容器に入れて混ぜて冷やす。
この流れで作るのですが、Aの時に表面にコーラに泡が立ち、全ての寒天が表面で固まってしまい
水中? は単なる不味いコーラ。
カロリー0のコーラ使用。寒天を倍量にしても同じ。
成功させるレシピ教えて頂けませんか?
スレ違いでしたら誘導してください。お願いします。

469 :困った時の名無しさん:2008/05/16(金) 08:15:20 .net
>468
寒天を煮溶かす水が少なくてコーラが多いから、
コーラを入れてる時点で冷え固まってるんじゃないの?
とりあえずコーラの量半分でしてみては?

味が薄いのがイヤな場合は、水を使わずにコーラのみで。
半分くらいの分量を寒天煮溶かすのに使って、残りを火から下ろした後くわえる。
ただこのスレの上の方にもあるけど、アスパルテームを加熱すると良くないそうだから
この方法で作るなら、普通のコーラでどうぞ。

470 :469:2008/05/16(金) 08:50:30 .net
あと、火を止めて直ぐコーラを少しずつ静かに入れて混ぜてから、
冷やす器に移した方がいいかも。

471 :困った時の名無しさん:2008/05/17(土) 04:02:57 .net
梅酒が好きなので失敗覚悟で作ってみよっと

472 :困った時の名無しさん:2008/05/17(土) 16:13:33 .net
梅酒寒美味しいよー
梅のジュースでつくってもさっぱりしてウマー

>>468
コーラはやったことないけど、後で加える液は温めておかないと駄目だよ
よく室温に戻したものって書いてあるけど×。ある程度温めておいた方がいい
ジュース類は味が濃いから水で薄めても味しっかりしてる気がする

100ccの水に粉寒天を4g入れて完全に煮溶かす(プルプルなら2gでも)
別の容器に移さないで温めたコーラを400cc加えて混ぜる
気泡が消えないようにすぐに冷やす

煮詰めるときにコンロ使ってますか?
100ccだと煮詰めるときに粉寒天が鍋にへばりついて
コーラ固める分の寒天が残ってないのかも
倍量以上で作るか、469さんのでやるほうが確実です

473 :困った時の名無しさん:2008/05/17(土) 16:16:08 .net
レンジで煮詰めてたのなら、容器に移し替えたときに冷え、コーラ入れるときに冷え
で混ざってない。この場合、別容器もコーラも温めておくことでなんとかなる?

長々と失礼しました

474 :困った時の名無しさん:2008/05/17(土) 19:09:30 .net
>>469-470
>>472-473
色々と丁寧にアドバイス頂きありがとうございました。
アドバイスを参考にして、0カロコーラで成功しました。
・寒天を溶かす水を増やして煮詰めました。
・その鍋にコーラを注いで混ぜました。
・全体がアワアワしてましたが、最終的に表面に残った泡を箸でつつき全体と混ぜて終了。

475 :困った時の名無しさん:2008/05/17(土) 19:13:06 .net
続き

いつもは混ぜる液体は人肌に温めてはいますが、
グレープフルーツが温めなくても大丈夫だったので、油断してました。
 色々とありがとうございました!! 長々とすいません(^-^)/

476 :困った時の名無しさん:2008/05/17(土) 20:37:37 .net
おお成功!美味しく出来てるといいね

どれくらいの人が見てるか分かりませんが、基本のプレーン寒天どうつくる?
今はこんな感じ↓

プレーン寒天1.5L分
少なくとも水1L分はやかんで沸かしておく
100mlの水で10〜15gの粉寒天を溶かす
↑に沸かしたお湯400mlを加え混ぜ火にかける。沸騰後2分ほど煮詰める
残りのお湯600mlと水400mlを合わせておき、↑に少しずつ加え混ぜる
泡をすくいとり、容器に移し、冷やし固める

沸騰するまでが短いので寒天の焦げ付きの心配時間も少ないのが利点
もっと簡単な方法はないものか。いい案は浮かばない
レンジは失敗…出来はいいけど、漉したり、洗い物が増えたりと余計面倒なだけだった

477 :困った時の名無しさん:2008/05/18(日) 05:49:02 .net
おはようございます(^^)
今お弁当作りながらお腹空いた時にいつも食べてる寒天のストック(黒砂糖と生姜搾り汁)作ってます。
レスを参考に今度フルーツ缶とかコーラも作ってみる予定☆
寒天食べるようになってお通じ良くなったよ(^o^)V


478 :困った時の名無しさん:2008/05/19(月) 21:53:17 .net
>>476
まさかそれ一日分じゃないよね?

479 :困った時の名無しさん:2008/05/20(火) 00:04:40 .net
粉寒天って1食当たり何グラム摂ればいいの?

480 :困った時の名無しさん:2008/05/24(土) 11:45:28 .net
寒天を水のみで作ってヨーグルトで食べるのはおいしくないですかね?牛乳で作ってたんですが、カロリーが気にって…

481 :困った時の名無しさん:2008/05/27(火) 20:30:37 .net
そうそう、私はいつも棒寒天使ってるんだけど、
今日スーパーで糸寒天見てたら、表示カロリーが
100グラムあたり156`カロリーだったんだけど
寒天にもカロリーあるんだね。棒寒天は0キロカロリー表示。
というより、棒寒天と糸寒天って別モノなの?同じだよね?
なんでこんなにカロリーちがうんだろう。

482 :困った時の名無しさん:2008/05/28(水) 00:33:03 .net
>>481
糸も棒も材料も製法も同じ。
前に何かで聞いたけど
キノコや海藻も0kca表示lだけど
厳密にいうとちょっとはカロリーがあるらしい。
その糸寒天の会社が厳密に書いてるだけか表示義務が変わったかしただけだと思う。
たとえ156kcalあったとしても
乾燥状態の寒天100gを1回で食えるわけないしな。
気にする程のもんじゃなかろ

483 :困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 16:29:05 .net
ペプシNEXで寒天出来た。
ペプシNEX500mlに対して、粉寒天8g入れてどうにか固まった。

484 :困った時の名無しさん:2008/05/30(金) 17:39:52 .net
>>478
4日分。家族も食べたりすると、2、3日でなくなる。
みんな焦げたりしないのかね。気温高い日は汗かきながら鍋必死でかき混ぜ。

485 :困った時の名無しさん:2008/06/13(金) 03:02:32 .net
伊藤家の裏技で作る寒天レシピ覚えてる人
いないだろうか?

鳥の酢醤油煮の余り汁に1gの溶かした寒天入れて、
冷えてうまーだった

486 :困った時の名無しさん:2008/06/14(土) 06:19:46 .net
★これが日本の本当の仕組みだ★

右翼団体の正体
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/

@統一教会
→日本人信者から2兆円を搾取。日本の国会議員に100人以上の秘書を送り込む。
 韓国の田舎の独身ブ男に、若い日本人女性を人身売買してまた儲ける。
A朝鮮総連
→自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。朝銀に巨額の税金を投入させる。
 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
Bパチンコ屋
→年商30兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
 生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。
C創価学会
→池田大作はじめ幹部はことごとく在日朝鮮人。庶民階級を騙してお布施を集金し、
 在日の特権拡大に政治力をふるう。韓国の侮日運動を組織をあげて支援している。
D暴力団
→50%が在日(ちなみに在日の比率は0・5%)。麻薬や覚せい剤を南北祖国から
 安く仕入れて、日本人をドラッグ漬けにして金を稼いでいる。反コリア運動を
 暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。
番外
在日の2大ウソ
→@「我々は戦時中に強制連行されてきた」
 A「戦時中に無理やり日本人にしておきながら、52年にその国籍を奪った」

487 :困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 00:30:50 .net
寒天をうっかり凍らせてしまって、解凍してもスが入ってしまった感じで
何ともマズそうな物体になってしまったのですが、捨てるにはもったいない。

再度過熱してみたところ、固める前の液状に綺麗に戻ったのですが、
これってうまく固まるんでしょうか?

488 :困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 01:01:06 .net
そろそろ結果がわかったかな?

489 :困った時の名無しさん:2008/06/18(水) 12:11:03 .net
>>480
寒天とヨーグルトうまいよ!
今ハマってる。
寒天作るときキルシュ入れるとうまい

490 :sage:2008/06/22(日) 23:13:20 .net
>>487

スが入っちゃった?
私は寒天をタッパに入れて冷凍しておいて、お弁当のデザート&保冷剤代わりに持っていくけどスが入ったことないな。
お弁当用だと量が少ないからなのか?
結局 煮溶かしたの?

491 :困った時の名無しさん:2008/06/24(火) 16:30:43 .net
>>489
あたしもハマってた!

無脂肪ヨーグルト+パルスゥイート+水寒天で、寒天つぶしながら食べてウマー

キルシュやってみよ(゚∀゚)

492 :困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 12:00:08 .net
クラッシュってどうやってやんのかお?
それと水と粉寒天の割合教えてくれろ

493 :困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 13:01:17 .net
粉寒天、鍋で煮溶かすのめんどくない?
鍋にくっつくし

494 :困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 19:05:53 .net
>>493
そんくらいでめんどくさがってたら痩せられないよ

495 :困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 19:09:30 .net
大匙1杯の水でまずよく溶かしてそれに熱湯をそそいで混ぜ混ぜすれば
ボールでもできるよ

496 :困った時の名無しさん:2008/07/14(月) 19:25:53 .net
色々やったけど
水と寒天だけでタッパに作っておいて
食前にコップに取ってクラッシュしてジュースと飲むのが一番楽で満腹感あるわ

497 :困った時の名無しさん:2008/07/23(水) 11:14:29 .net
イナアガーは最高だよ!!!
ゼリー、プリン、水ようかん、とか簡単に出来る。

498 :困った時の名無しさん:2008/08/07(木) 21:35:27 .net
クラッシュしてジュースと飲むと、本当にうまいな
毎日飲める!!

499 :困った時の名無しさん:2008/08/21(木) 02:19:42 .net
牛乳か豆乳で固めてミカンの缶詰めも入れるとおいしい

500 :困った時の名無しさん:2008/08/21(木) 09:39:53 .net
  ∩∩
 ( ・ ●) < 500!!

501 :困った時の名無しさん:2008/08/23(土) 16:00:58 .net
皆さん鍋使ってるんですね。
私は専らレンジで作ってます。
大きめジップロックコンテナに
お水を半分までと、寒天全部入れてブクブクするまでチン
よくかき混ぜて残りのお水、もしくはジュースをかき混ぜながらいれる
そうすると冷えて固まるのも早いし、洗いものもパックのみで落です。
とにかくとろみがつくまでよくかき混ぜればレンジでも失敗無しです

502 :困った時の名無しさん:2008/09/05(金) 09:54:40 .net
age

503 :困った時の名無しさん:2008/09/18(木) 22:12:47 .net
水と佐藤だけで寒天溶かして四角い容器に入れる
固まったらナタデココの様にサイコロ型に切る

好きな炭酸飲料に少し佐藤を入れる
旨いよ

504 :困った時の名無しさん:2008/12/26(金) 14:27:03 .net
>>503
砂糖だらけでダイエットにはならないのでは…

505 :困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 02:27:18 .net
デザートにコーヒー寒天や抹茶寒天を作ってアイスクリームやホイップをトッピングして食べるんだけど
ダイエットを考えるとしょっちゅう食べるというわけにはいかない。

かといってコーヒー寒天や抹茶寒天を単独で食べてもあまりおいしいわけではない。

どうにかして糖分や脂肪を極力使わずにコーヒー寒天や抹茶寒天をおいしく食すレシピって無いかな?

506 :困った時の名無しさん:2009/01/17(土) 09:28:45 .net
>>505パルスイートでも掛けてろ

507 :困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 03:43:34 .net
寒天おいしいage

508 :困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 06:33:43 .net
カップに糸寒天を入れ、熱湯と粉末スープ(玉子スープおすすめ)を投入してしばらく放置
寒天麺ウマー

509 :困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 06:58:41 .net
>>504
ラカントつかえばいいやん

510 :困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 15:35:53 .net
>>509
人工甘味料はな(´・ω・`)・・・

511 :困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 06:51:18 .net
今、水1リットルに粉寒天4g入れて片栗粉大さじ3杯溶かして冷やしてる。

どんな物になるか楽しみだ。

512 :困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 23:53:40 .net
>>505
無調製豆乳にきび砂糖少々でクリーム風に。
メープルシロップでもいいんじゃない?

513 :困った時の名無しさん:2009/02/04(水) 03:35:05 .net
メープルシロップも糖分あるがな(´・ω・`)

514 :困った時の名無しさん:2009/02/04(水) 04:36:46 .net
511です。

マズすぎ…orz

515 :困った時の名無しさん:2009/02/05(木) 14:37:59 .net
1.2リットルに粉寒天10グラムくらいで、水寒天作ってそのまま食べる。
水寒天は寒天の味がしてうまい。

516 :困った時の名無しさん:2009/02/06(金) 02:21:05 .net
砂糖入れない芋ようかん最強

517 :困った時の名無しさん:2009/02/06(金) 15:09:02 .net
>>516
レシピkwsk

518 :518:2009/02/16(月) 23:00:26 .net
寒天がうまく固まってくれません。
原因は
1.寒天の粉が少なすぎる。
2.沸騰時間が短い。
3.粉がよく混ざってない。
だと思うのですが。

アドバイスお願いします。

519 :518:2009/02/17(火) 11:32:59 .net
age

520 :困った時の名無しさん:2009/02/17(火) 12:09:27 .net
>>518
> 1.寒天の粉が少なすぎる。

水分どれくらいに対し、寒天どれくらい入れてるか?

> 2.沸騰時間が短い。

何分?

> 3.粉がよく混ざってない。

沸騰させている間、混ぜていないのか?

521 :518:2009/02/22(日) 21:03:52 .net
>>520
2.2分くらい。
3.あまりまぜてません。

522 :518:2009/02/23(月) 19:14:58 .net
age

523 :困った時の名無しさん:2009/02/26(木) 15:26:50 .net


         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:金日成バッチ・ニセドル札・ノートパソコン・ポケットテッシュ・USBメモリー
          飯田里穂写真集「遠泳」・腕時計・千葉の地魚のお寿司・エイリアンの幼虫






524 :>>523好きな処へ送って:2009/02/26(木) 20:34:39 .net
       i"i
       !;;:! ハ,,ハ  
       ('(゚∀゚;∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:金日成バッチ・ニセドル札・ノートパソコン・ポケットテッシュ・USBメモリー
          飯田里穂写真集「遠泳」・腕時計・千葉の地魚のお寿司・エイリアンの幼虫

          棒寒天

525 :困った時の名無しさん:2009/02/27(金) 21:12:15 .net
先日初めて糸寒天を買いました。開封したら臭い!漂白剤みたいな匂い‥
これって普通なの?水洗いして水戻しすれば匂いは消えるもの?
それとも私が買った中国製の糸寒天がヤバイんでしょうか。


526 :518:2009/03/01(日) 09:56:24 .net
            .|::::i'    ` - 、___;;;;; - '''   .):::|
           .|:::::::|                   .|:::::::|
           .|::::::::>                  ./::::::::|   ホンマ
           |::::::/  .,---- ..、     ,,, --..、  ヽ::::::::|    でっか・・・
           __.|::::|   ` ̄ ̄` ''    <-"" ̄`' U `i::::::|_
          .| .ヽ:|    .,.----、 |   , ----、    /:/ .`i
          | -、|::|    .`ニ-・-' .|    --.・--'    |:/ ,-、|
          | | |>|:|     ` ̄ .|   `  ̄      |:| /| | |
          | |< `'       .i'⌒   ' `i        ! ' .フ/ |
           .| `'       .`- 、 , .-'         ' ' .|
          `-┐  U       . ̄         ┌- '
             |         ,-── 、        |
            .ヽ        .!--─--!        /
            ,ヽ、                  /
          , -,'  |`-、               ,/, .`i、、
     _,, -─.' /   .| ``、- 、        , - ,' ',   ヽ ` - .、_
 _, - '    /     |  ` - `=-、-- ,-'''~, - '  /     ヽ    ` - 、


527 :困った時の名無しさん:2009/03/08(日) 16:26:53 .net
寒天たべたらすごいンコでる。

528 :困った時の名無しさん:2009/03/10(火) 01:16:03 .net
はじめる

529 :困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 12:43:44 .net
豆乳とパイナップルの缶詰め固めたのウマー

530 :困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 15:48:40 .net
>>525
独特の匂いはあるし、水で洗っても匂うけど
漂白剤のかほりではないよ。

これが寒天のニオイかーと分かるためにも
まずは国産のちょい高めのものを買ってみては?

531 :困った時の名無しさん:2009/03/17(火) 21:39:48 .net
前に出てた、ヨーグルト+クラッシュ寒天混ぜて食うのおいしかったです!
粉黒砂糖少しかけていただきました。
明日の朝も食うのだー。早く食いたい。おやすみ

532 :困った時の名無しさん:2009/03/18(水) 12:01:41 .net
久し振りに寒天買おうと思ったら以前買った寒天粉の箱が出てきたので
コーヒー寒天をクラッシュして豆乳かけると美味しい!
これで便秘改善してくれるといいな。

533 :困った時の名無しさん:2009/03/19(木) 20:22:26 .net
小岩井りんごジュースと寒天で寒天ゼリーうまー

534 :困った時の名無しさん:2009/03/21(土) 20:27:46 .net
寒天ブームのときに買った粉寒天が出てきた。
賞味期限は激しく過ぎてるけど、問題なく食べてる。
水だけで作って、ヨーグルトかけたり黒蜜きなこかけたり。
カルピスやらフルーツ缶やら、バリエーションつけられて良い。

535 :困った時の名無しさん:2009/03/24(火) 13:34:20 .net
暑い季節はちょっと固めに作った水寒天を野菜の千切り機(スライサーみたいなの)で細く麺状にして春雨の代わりにサラダに入れたり、素麺と半々で混ぜて麺つゆと薬味で食べるのが好き。


536 :困った時の名無しさん:2009/03/26(木) 11:05:30 .net
コーヒー寒をクラッシュしてホットミルクで食べるのにハマってる。
ゼラチンと違って寒天は融点が高いからあったかいデザートもいけるね。

537 :困った時の名無しさん:2009/03/26(木) 15:37:13 .net
そりゃうまそうだ。

寒天はゼラチンより高いイメージだが
買ってこよう。

538 :困った時の名無しさん:2009/04/23(木) 20:57:02 .net
ゆであずき缶+寒天で
なんちゃって羊羹もおいしいですよ

……ダイエットしろwwww

539 :困った時の名無しさん:2009/04/23(木) 21:36:40 .net
>>536
そういうので砂糖使わないで作れないかな?

540 :困った時の名無しさん:2009/04/27(月) 13:28:34 .net
>>539
砂糖を入れずにコーヒー寒を作って
ミルクにパルスイートとかのダイエット甘味料を入るんだ。
まあ寒天に甘みを付けてもいいけど
掛ける物に付けたらそっちの方が甘みを感じるからね。

541 :困った時の名無しさん:2009/05/01(金) 19:14:40 .net
コーヒー寒うまい
コーヒーで寒天の磯臭さが消えるから食べやすいし
2gの粉で300ml分作って、2回に分けて食べてる
お通じも良いし、寒天さいこおおおおおお!!

542 :困った時の名無しさん:2009/05/04(月) 21:40:17 .net
今、ココア寒天を実験中!明日が楽しみ!

543 :困った時の名無しさん:2009/05/05(火) 16:56:54 .net
ココア寒天うまかった!

544 :困った時の名無しさん:2009/05/05(火) 19:50:05 .net
寒天に亀田製菓の0kcalシャーベット(非冷凍)をかけて食う。

545 :困った時の名無しさん:2009/05/05(火) 23:19:30 .net
コーヒー寒天と豆乳寒天を角切りにしてブレンド、甘みなしでも結構美味かった。

546 :困った時の名無しさん:2009/05/05(火) 23:36:38 .net
ものぐさな俺なら最初から豆乳とコーヒーを混ぜてから固めそうだw

547 :困った時の名無しさん:2009/05/06(水) 01:21:05 .net
>>546
分離するだろうな

548 :困った時の名無しさん:2009/05/08(金) 01:45:23 .net
コーンスープ寒天を作った!
明日食べます。

549 :困った時の名無しさん:2009/05/09(土) 19:01:41 .net
夜に無性に刺身が食べたくなって
水だけの寒天を薄切りにしてわさび醤油で食べた
ありっちゃありだったよ

550 :困った時の名無しさん:2009/05/09(土) 19:35:47 .net
コンニャクにすればよかったのに
無茶しますなぁ

551 :困った時の名無しさん:2009/05/09(土) 20:50:44 .net
市販のインスタント粉スープを普通に作って寒天寄せ
丼いっぱい食べても50カロくらいで夜食に助かる

552 :困った時の名無しさん:2009/05/09(土) 20:58:54 .net
>>549
これおススメ
【かつお節を固める】
ttp://portal.nifty.com/koneta06/01/16/01/

553 :国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/05/10(日) 04:58:12 .net
何の参考にもならないだろうけど、コンビニのパスタは油まみれにした麺を
スープをゼラチンで固めたもので調味してる。

寒天使えばカロリーも経費も抑えられるだろうに。

554 :困った時の名無しさん:2009/05/10(日) 13:14:02 .net
寒天じゃレンチンして溶かしてもすぐ固まって
スープやソースとしての食味が悪くなるだろうね

555 :困った時の名無しさん:2009/05/11(月) 00:37:28 .net
>>552
これめちゃくちゃウマそう!

556 :困った時の名無しさん:2009/05/11(月) 19:46:34 .net
>>552
乙! 面白いレシピだけど食べるのに勇気が要るな〜(;´∀`)

557 :困った時の名無しさん:2009/05/13(水) 22:07:42 .net
コーヒー寒を作ってクラッシュじゃなく角切りにしたいんだけど、
みんなは寒天を角切りにする時まな板にのせて切る?それとも容器に入れたまま適当に包丁入れる?それだと綺麗に角切りにならなくて…

558 :困った時の名無しさん:2009/05/14(木) 17:16:19 .net
豆腐方式が多いかなー

容器にいれたまま包丁いれて
とりたい分だけとり、手にのせて角義理。
ゼリーよりはキレイにきれるw

559 :困った時の名無しさん:2009/05/15(金) 19:02:11 .net
>>558ありがとーやってみます

560 :困った時の名無しさん:2009/05/15(金) 21:16:50 .net
無糖コーヒー寒天を作り、スキムミルク(脱脂粉乳)を少量の水にてんこ盛り溶かしたミルク
(いわゆるエバミルク)をかけて食べるとおいしいよ(゚∀゚)!!!

砂糖や脂肪は一切使ってないからヘルシーでダイエット向きの食品になるよ(゚∀゚)!

561 :困った時の名無しさん:2009/05/16(土) 01:59:35 .net
コーヒー寒天なら、無脂肪乳をかければ更に低カロリーでヘルシー

562 :困った時の名無しさん:2009/05/16(土) 04:48:05 .net
脱脂粉乳は無脂肪乳ですよ( ´∀`)b

563 :困った時の名無しさん:2009/05/16(土) 20:22:23 .net
野菜ジュース100%で寒天作ると美味かった記憶がある。

564 :困った時の名無しさん:2009/05/16(土) 23:35:40 .net
水200mlにスキムミルクが大匙4(=24g) 25g カロリー90kcal、
無脂肪乳 200ml 90〜100kcal、大体同じだね〜

565 :困った時の名無しさん:2009/05/18(月) 16:59:13 .net
牛乳にバニラエッセンス加えた寒天に
メイプルシロップかけたら美味しかった!


566 :困った時の名無しさん:2009/05/27(水) 00:14:33 .net
寒天ダイエット

567 :困った時の名無しさん:2009/05/27(水) 12:25:51 .net
粉寒天は4gだと、大さじで どれ位になるんだろう? 大さじ1かな?

568 :困った時の名無しさん:2009/05/29(金) 20:56:06 .net
保守

569 :困った時の名無しさん:2009/05/30(土) 03:03:03 .net
寒天バー

570 :困った時の名無しさん:2009/06/06(土) 19:35:50 .net
牛乳寒天今凝固中!プリンの元に付いていた
カラメルシロップの粉を混ぜて甘みと風味付け
致しました。

571 :困った時の名無しさん:2009/07/16(木) 20:22:05 .net
市販の完成品の寒天に、舌触りがなめらかなものがよくあるんだけど
あれってどうやってなめらかな触感を出しているんだろう?
普通に家で作った寒天ってなめらかというよりサクサクとした触感でしょ?

572 :困った時の名無しさん:2009/07/16(木) 22:21:39 .net
アガーでググれ

573 :困った時の名無しさん:2009/07/16(木) 22:56:40 .net
アガーなんてものがあったとは・・・
でもアガーを売ってるスーパーなんて見たことがない(´・ω・`)

574 :困った時の名無しさん:2009/07/17(金) 08:11:01 .net
生協(COOP)にあるよ、コープアガーってやつ。
結構たっぷりはいってるから使い出があるよー

575 :困った時の名無しさん:2009/07/17(金) 13:21:47 .net
なんで寒天並のメジャーな存在にならなかったんだろうかね?>亜がー

576 :困った時の名無しさん:2009/07/17(金) 19:51:02 .net
寒天★ゼラチン★アガーの違いって?
http://cookpad.com/recipe/287590

■アガーの長所■
アガーは、ゼラチンのような食感と寒天のヘルシーさと
扱い易さのを両方を併せ持つ。ぷるんぷるんと柔らかな食感。
そして常温で簡単に固まり、溶け出さない安定性。
無味無臭で素材の風味を邪魔しない。
そして何よりノンカロリー。私の一押し!

■アガーの短所■
寒天と違って、アガーはダマになりやすく、そうなると加熱しても
うまく溶けなくなることも。そのため、あらかじめ砂糖と混ぜておくか、
しっかり攪拌しながら徐々に加えていく必要があります。


577 :困った時の名無しさん:2009/07/17(金) 20:02:32 .net
そのぐらいの短所なら克服するメーカーがでてきそうな気がする。
寒天も技術革新を経ていまじゃ80度のお湯に入れて混ぜれば簡単に溶けるものが
当たり前に市販されるようになってきたんだし。

578 :困った時の名無しさん:2009/08/11(火) 21:56:39 .net
ばっちゃが牛乳寒天とココア寒天を作ってくれた。ありがとう、ばっちゃ。

579 :困った時の名無しさん:2009/08/16(日) 20:33:01 .net
かんてんぱぱの80度Cで溶ける寒天ゼリーシリーズ

あの寒天らしくないゼリーみたいな食感はどうやったら出せるんだろう?
粉寒天を溶かして作ってもプリンプリンしたなめらかな食感はまず出せない。
あの食感を出すにはなにか混ぜものをしてるはず。
何を入れたらいいんだろう?

580 :困った時の名無しさん:2009/08/18(火) 04:50:30 .net
あがーでつくれば

581 :困った時の名無しさん:2009/08/18(火) 14:15:27 .net
アガーを売ってる店なんて見たこと無い

582 :困った時の名無しさん:2009/08/18(火) 16:04:06 .net
東急ハンズとか、デパートの製菓材料コーナーで見掛けるよ。

583 :困った時の名無しさん:2009/08/18(火) 20:12:39 .net
なんでもっと大々的にウランの?

584 :困った時の名無しさん:2009/08/19(水) 15:24:50 .net
 

585 :困った時の名無しさん:2009/08/20(木) 03:16:25 .net
アガーは後楽園にある成城に1k1000円位で売ってた

ぷるんぷるんでゼリーよりは粘り気あると私は思う

586 :困った時の名無しさん:2009/08/30(日) 22:45:44 .net
>>585
もっと安かった
700くらいだた

587 :困った時の名無しさん:2009/09/01(火) 01:06:12 .net
たんぱん

588 :困った時の名無しさん:2009/09/01(火) 10:03:22 .net
初めて粉寒天1kg買った
適当にカロリーゼロのアクエリアスに混ぜてゼリー付くったがまずかった
カルニチンも入っていいと思ったんだが
ちんぽちんぽ

589 :困った時の名無しさん:2009/09/01(火) 23:11:20 .net
アガー、生協で買った。

590 :困った時の名無しさん:2009/09/05(土) 22:19:22 .net
寒天とゼラチンを半々で混ぜると美味いな

591 :困った時の名無しさん:2009/09/05(土) 23:49:01 .net
アガー買ってきたがこれ寒天に多糖類やこんにゃく粉を混ぜただけじゃね?
だからカロリーが0kcalじゃなくなっていた。

592 :困った時の名無しさん:2009/09/09(水) 10:12:01 .net
寒天は体を冷やすから、あまりダイエットには向かない食材

593 :困った時の名無しさん:2009/09/09(水) 22:54:31 .net
暖かいスープとして飲めばいいよ(゚∀゚)

594 :困った時の名無しさん:2009/09/13(日) 04:17:46 .net
棒寒天と粉寒天ってどう使い分けたらいいの?

595 :困った時の名無しさん:2009/09/15(火) 10:28:40 .net
棒寒天のほうが
溶かすのめんどくさいっていう概念しかなかったわ

596 :困った時の名無しさん:2009/09/16(水) 23:05:42 .net
レモンティー寒天がお気に入り。でもカロリーがあるから違う寒天の方がイイね

597 :困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 17:30:12 .net
ずっと粉寒天使ってたけど
最近棒寒天の美味しさに気付いた。
大洋のみつ豆に入ってた寒天はこれだったんだと。

598 :困った時の名無しさん:2009/09/24(木) 18:09:52 .net
正直どちらも同じもの

599 :困った時の名無しさん:2009/12/19(土) 14:19:10 .net
固めの寒天に生姜(わさび)醤油はまじでうまい

600 :困った時の名無しさん:2009/12/25(金) 13:33:10 .net
  ∩∩
 ( ・ ●) < 600!! ジョワイユー ノエル!

601 :困った時の名無しさん:2010/01/15(金) 11:42:27 .net
りんご寒天

602 :困った時の名無しさん:2010/03/24(水) 22:18:18 .net
暖かくなってきたからまた寒天のお世話になります

603 :困った時の名無しさん:2010/04/11(日) 22:42:35 .net
春夏のデザートはお茶寒天+缶入りゆで小豆が好きだ
抹茶だとちょっとお高いから粉末緑茶で、1回分の容器に固めておいて
食べるときにゆであずきを上にちょっと乗せる
お茶が沈殿しないようにするのがちょっと面倒だけどw

604 :困った時の名無しさん:2010/05/23(日) 02:04:23 .net
キーワード:アス
抽出レス数:11
結論:寒天と一緒に煮溶かすと危険。多くのダイエット飲料に含まれている
>>343

605 :困った時の名無しさん:2010/06/25(金) 06:47:33 .net
緑茶寒天うまーー!>603ありがとう。
ゆで小豆はストックしてないから黒蜜きな粉で食べたけどめちゃうまかった。
今日あずき買ってこよう。

606 :困った時の名無しさん:2010/09/15(水) 00:11:40 .net
アガーは寒天みたく食物繊維入っていますか?
寒天ゼリー作って食べてから、かなり便通が快調なのです!

607 :困った時の名無しさん:2010/09/15(水) 00:19:52 .net
入っていません。
気のせいです。
だから明日からは便秘です。

608 :困った時の名無しさん:2010/09/15(水) 11:16:51 .net
アガーには入ってないんですね
買わなくてよかった〜


609 :困った時の名無しさん:2010/09/15(水) 13:42:11 .net
入ってるよ
スレで聞く前に原材料調べたらわかるだろ

610 :困った時の名無しさん:2010/09/17(金) 22:58:22 .net
何も入れない寒天を作る。
適当な大きさのサイコロ状に切ります。
かき氷のシロップをかけて食べます。おいしいです。

わたしは業務スーパーの、GSかき氷イチゴ 、GSかき氷メロンを 使っています。
どちらも紙パック入りで、一g入りで298円と安い。
他の味には浮気できない。やっぱりイチゴとメロンがおすすめ。
かき氷シロップは、季節モノなので、買うなら今のうちです。

ちなみに使っている寒天は、楽天で買った、業務用粉寒天1キロ5,000円(税込)です。


611 :困った時の名無しさん:2010/09/17(金) 23:43:22 .net
カルピス原液かけたり、ヨーグルトにまぜても(゚д゚)ウマーよ。

612 :困った時の名無しさん:2010/09/18(土) 22:47:49 .net
粉寒天をスープに溶かして飲むのって効果ある?
固めなきゃだめ??

おじさん最近メタボ気になっちゃって。

613 :困った時の名無しさん:2010/09/18(土) 22:52:41 .net
2〜4分沸騰させて完全に煮溶かしたものなら固まってなくてもいいよ
水分はしっかりとってね
あと、寒天飲めば痩せられるってわけじゃないからね
おじさんがんばれ〜

614 :困った時の名無しさん:2010/09/18(土) 23:23:19 .net
>>613
詳しいレスありがとね。若者よ。

食事制限と運動も頑張るよг|∵|ノ゛

615 :困った時の名無しさん:2010/09/18(土) 23:51:20 .net
寒天って沸騰した状態で2,3分待てって言われてるけどなんで?
寒天なんて80度越せば普通に溶けるはずだろ

616 :困った時の名無しさん:2010/09/18(土) 23:58:12 .net
80度のお湯にぶっこんで混ぜてそのまま冷ますだけで
ちゃんと固まるってんならそれでいいんじゃないの。
うちのはそれじゃムリだね、よくある業務用の国産寒天ですが。

617 :困った時の名無しさん:2010/09/19(日) 00:36:36 .net
80度で溶けるのと溶けないのがあるよ

618 :困った時の名無しさん:2010/09/27(月) 17:30:23 .net
昔業務スーパーで買った糸寒天はかなり長く煮ても溶け残りまくった…。

619 :困った時の名無しさん:2010/09/27(月) 19:08:49 .net
粉寒天は「煮溶かし不要」タイプと「煮溶かし必要」タイプがあるよ。

620 :困った時の名無しさん:2010/10/09(土) 16:06:47 .net
初めて寒天粉買って、あんみつ作ろうと思って小豆茹でて
寒天4gを500tの水で溶かして火にかけたのを、タッパーに
流し入れました。

あーーーー水でタッパー濡らすの忘れた!!!
どうすればいい?

621 :困った時の名無しさん:2010/10/09(土) 16:42:06 .net
そもそもそんなことする必要なんか無いし

622 :困った時の名無しさん:2010/10/09(土) 17:51:58 .net
今固まったので、タッパーをひっくり返してみたら出てきた―!
大丈夫なんですね。説明には水をかけたものに入れると書いてあったからビビった。
おいしいーーーー

623 :困った時の名無しさん:2010/10/10(日) 08:47:10 .net
国産粉寒天500gで送料込3300円よりも、同じ条件で安いオンラインショップ知ってるひといたら
教えてくだされ。

624 :困った時の名無しさん:2010/10/10(日) 11:13:54 .net
同じ条件外れちゃうけれど
1kg買可なら冨澤商店はどう?
http://www.tomizawa.co.jp/webshop/commodity_param/ctc/20-02/shc/0/grp/002934/cmc/00293400/backURL/https%28++www.tomizawa.co.jp+webshop+main/detail.html

1k 4,725円 
送料 佐川急便沖縄以外 最高590円

625 :困った時の名無しさん:2010/10/10(日) 11:42:48 .net
>>624
レスありがとうございます。こちらにしようと思います。
1Kだと保存期間が長くなりすぎると思うのですが、
よい保存方法ありますか?

626 :困った時の名無しさん:2010/10/12(火) 00:16:13 .net
小分けで冷凍か
どうせ溶かすときに加熱するのだから湿気ても大丈夫
虫の発生だけに気をつければ

627 :困った時の名無しさん:2010/10/20(水) 21:18:35 .net
楽天寒天本舗
http://item.rakuten.co.jp/kantenhonpo/582476/

業務用粉寒天1キロ 5,000円 税込、送料込



628 :困った時の名無しさん:2010/10/21(木) 23:56:25 .net
顔痩せでするみたいですよ→http://bit.ly/bihada-com

629 :困った時の名無しさん:2010/11/13(土) 22:32:32 .net
米に混ぜて炊くとかしてもいいのかいな?

一人暮らしの男にも凡庸性の高いレシピはあるかなー

630 :困った時の名無しさん:2010/11/15(月) 18:23:40 .net
>629
雑炊作ったりする?
1〜2g入れると腹もちがハンパないよ。

631 :困った時の名無しさん:2010/11/15(月) 18:28:57 .net
ほほうー
ぞうすい!

鶏肉とかほぐして入れて、食べるラー油をかけて食うとうまいんだよなー

雑炊って腹持ち良くない、消化良いイメージだったけど、寒天パワーで腹持ちよくなるのか。

632 :困った時の名無しさん:2010/11/15(月) 23:00:19 .net
寒天ダイエットするにあたって聞きたい

なんかに混ぜてかさ増しするのが普通?
それとも食前に飲んで、満腹感を得るようにするのが普通?

いまいちよくわからないんだ

633 :困った時の名無しさん:2010/11/15(月) 23:03:48 .net
普通ってなんだよ
好きにしろ

634 :困った時の名無しさん:2010/11/15(月) 23:17:15 .net
どっちもやるのか?
よく分からん
糸寒天とかをサラダにいれるのって意味あるのか?
かさ増しにも満腹感増大にもそんなに繋がらないような・・・

635 :困った時の名無しさん:2010/11/15(月) 23:22:45 .net
うぜー。なにこのバカ。

636 :困った時の名無しさん:2010/11/20(土) 18:41:47 .net
米に混ぜて炊くとか、乾燥のままでサラダにするとか、本当は全然効果ないんだよな。
米なんか硬くて不味くなるだけだ。
水に混ぜて固めた寒天にした上で、満腹感を得られるのだけが利点。
検索とかしても、SEO対策したアフィリエイト目当てのブログや業者のページばっかり出てくるから
調べにくくなってるけど。


637 :困った時の名無しさん:2010/11/20(土) 19:51:47 .net
そうなのか・・・!
どおりで痩せないわけか・・・。

牛乳寒天とか好きなんだけど、砂糖たくさんだから意味ないのかなぁ

638 :困った時の名無しさん:2010/11/20(土) 21:44:34 .net
混ぜ込むより後でかける方が少ない量で済むよね
シュガーシロップとか黒蜜とか

639 :困った時の名無しさん:2010/11/22(月) 21:06:38 .net
無脂肪乳で牛乳寒天って出来るかな?

640 :困った時の名無しさん:2010/12/03(金) 09:17:58 .net
寒天とゼラチンを間違えて買って来てしまった。。。
しかも業務用。
ゼラチンにもダイエット効果ありますか。

641 :困った時の名無しさん:2010/12/03(金) 09:25:59 .net
>>640
ゼラチンは食物繊維入ってない。
コラーゲンで美肌になるかも?

まぁゼラチンでローカロリーのもの作って食べて摂取カロリー減らせば
ダイエット効果はあると思うが。

642 :困った時の名無しさん:2011/03/09(水) 23:08:51.32 .net
パルスイート使って初めて寒天作ったけど、糖質がそこそこ入ってるし、やっぱり食べ過ぎはよくないのかな
初めてだったから分量わからずに、水0.8リットルにパルスイート10グラムぐらい入れたけどかなり味薄かった
ダイエット中でほぼこれしか食べてないから、量食べれなくなるのはつらい・・・

643 :困った時の名無しさん:2011/03/14(月) 00:57:03.88 .net
ヨウ素・ヨード
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1299923028/30

30 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 21:05:48.23 ID:???
>>27
焼き海苔、みつ豆(寒天の材料は海草)も食えば完璧

644 :困った時の名無しさん:2011/03/14(月) 21:01:48.89 .net
寒天にヨウ素が入っているなんて初耳

645 :困った時の名無しさん:2011/03/15(火) 19:09:59.26 .net
そうなんだー
ローソン100で寒天を買い占めてる男を見た
何やってんだコイツと思ってたけどネラーかよ

646 :困った時の名無しさん:2011/03/16(水) 16:46:26.27 .net
牛乳寒天、パルスィートで作って食べてるけど美味しいねっ。
おかげで便秘知らず。
すっきり〜
ダイエットの基本は便秘にならないことと、続けられることだから。


647 :困った時の名無しさん:2011/03/17(木) 22:03:42.14 .net
ナマポウマー
災害に便乗したどんちゃん騒ぎで売り上げ伸びてウマー
お金大好き
おちんぽ大好き
http://j.pic.to/18mpwq
触ったり舐めたりしてくれる、飢えた変態紳士様を募集してます
おちんぽじっくりしゃぶって潮吹きさせて下さい

ナマポBar

648 :困った時の名無しさん:2011/03/17(木) 23:09:22.95 .net
こんな過疎スレに出張乙としか

649 :困った時の名無しさん:2011/03/25(金) 21:03:22.51 .net
日本人は普段から海草をよく食べているので・・

650 :困った時の名無しさん:2011/04/10(日) 16:56:45.66 .net
りんごと人参すりおろして入れてる
水300ccに大して砂糖大さじ1弱くらい

651 :困った時の名無しさん:2011/05/08(日) 11:56:16.19 .net
>>650
おいしそう。
早速やってみる!

652 :困った時の名無しさん:2011/05/25(水) 01:46:48.27 .net
ちまたのジュース寒天って何でジュースに水を足して更に砂糖を足すの?
ダイエットしたいのに、とオレンジジュースのみで作ったらジュースの甘さが消えてた・・・。
悔しいけど砂糖いれると市販品とまではいかないけど美味しくなるんだよねぇ。
皆さまもダイエット寒天だから砂糖控えめだとは思うけど
ジュースオンリーでも美味しく作れるコツとかさじ加減みたいなものってあります?

653 :困った時の名無しさん:2011/05/25(水) 10:56:57.49 .net
なぜ、ラカント・パルスイートとかの甘味料を使わんの?

オレンジジュースを水で割って飲んでみ
甘味は倍率で応じて弱くなるけど、酸味は薄めても残るんだ

654 :困った時の名無しさん:2011/05/25(水) 14:43:39.23 .net
確かに100%ジュースのカロリーは見るとギョッとするね

655 :困った時の名無しさん:2011/06/08(水) 16:43:32.22 .net
ノンカロだと、ラカントは使っても、パルスイートは使わないなぁ。
低カロだとマービーかオリゴ糖を使ってる。



656 :655:2011/06/08(水) 16:45:43.56 .net
…って、652じゃないけど。

657 :困った時の名無しさん:2011/06/15(水) 20:48:31.47 .net
グリーンティーで作った寒天おいしいよ

658 :困った時の名無しさん:2011/06/17(金) 14:35:01.20 .net
まさか、ユキチカで現金化しちゃった金属の光沢鑑賞マニアはいないよね?

659 :困った時の名無しさん:2011/09/03(土) 18:40:17.22 .net
---ダイエット食品---

桃の寒天ジェリー

材料

・棒寒天 
・にんじんジュース
・梅酒
・桃の缶詰


http://cgi.members.interq.or.jp/www-user/mtsyk/user-cgi-bin/LDx/img-box/img20110903183229.jpg



660 :困った時の名無しさん:2011/11/25(金) 01:25:20.72 .net
 

661 :困った時の名無しさん:2012/02/01(水) 16:05:22.84 .net
 

662 :困った時の名無しさん:2012/02/13(月) 15:48:12.07 .net
よ〜く、沸騰させないと高分子ポリマー能力が発揮されないって、

最近、気がついた.....

663 :困った時の名無しさん:2012/04/06(金) 18:22:57.11 .net
ペットボトルの無糖コーヒーが沢山あるから作ってみる。

664 :困った時の名無しさん:2012/04/07(土) 13:18:28.28 .net
黒蜜のレシピ、ククパにあったのは糖分200g、水100ccでカロリー高い
で、糖分100g、水100cc、コーンスターチ小さじ2で作ってみた
熱いうちはとろみがたりない感じでも冷蔵庫で一晩冷ましたら大丈夫
若干の粉っぽさが気になるけどきな粉黒蜜にしてさらに粉っぽくしてごまかせばおいしい

665 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/05/23(水) 12:13:38.87 .net


666 :困った時の名無しさん:2012/06/03(日) 15:23:01.09 .net
食べたい気持ちを我慢して摂取カロリーを抑えるか。
 エクササイズで消費カロリーを高めるか。
そのどちらでもない、
 第3のダイエット方法に、注目が集まっています。
食べたいだけ食べてOK! エクササイズ不要!
 第3のダイエット方法 「スリムサプライズ」

667 :困った時の名無しさん:2012/06/12(火) 18:42:49.28 .net
黒蜜自作しても、いっぱいかけちゃうし、買うと高いので、
粉末黒糖を秤で量ってかけて食べてます。
塊の黒糖だと、そのままかじってなくなっちゃうし。

668 :困った時の名無しさん:2012/06/12(火) 18:54:37.85 .net
どんだけコントロールできないの

669 :困った時の名無しさん:2012/06/23(土) 15:51:37.39 .net
ここに入り浸るくらい。

670 :困った時の名無しさん:2012/06/24(日) 17:14:16.39 .net
そうか・・・頑張ろうw

671 :困った時の名無しさん:2012/08/16(木) 16:30:23.45 .net
トマトジュース寒天美味しい

672 :困った時の名無しさん:2012/08/16(木) 16:45:16.11 .net
黒蜜には液体のダイエット甘味料混ぜてる
甘味料:黒蜜が4:6くらいまでなら黒蜜特有のクセとかコクのおかげで
ほとんど甘味料の存在感は無いし、
カロリーはだいたい3〜4割減になるので量使えなくて物足りない!てことにはなりにくい

673 :困った時の名無しさん:2012/08/17(金) 18:00:16.14 .net
人間はカロリーゼロの人工甘味料にも反応して脂肪を蓄える
「すい臓には甘味を感じる受容体があって、甘いものを摂取するとインスリンを出す。
すると、空腹を感じるのと同時に余分のカロリーを脂肪として蓄積します。
 ボストン大学医学部のバーバラ・コーキー博士の研究によると、すい臓は人工甘味料にも反応し、大量のインスリンを出すことがわかりました。
それによって、余分な脂肪が蓄積され、太るしくみが発見されたのです。」
http://digimaga.net/2012/05/fatty-in-calorie-zero

674 :困った時の名無しさん:2012/09/26(水) 22:43:03.74 .net
ああああああああああああああああああげえええええええええええええええええええええええ

675 :困った時の名無しさん:2012/10/03(水) 15:51:16.85 .net
素人イケメンと料理を作ろう!
作った後は二人っきりでムフフ・・!?
まずは「MENS ガーーデン 」って検索してください♪

676 :困った時の名無しさん:2013/02/02(土) 21:02:07.87 .net
冬は寒天進まないな

677 :困った時の名無しさん:2013/02/11(月) 23:22:10.10 .net
寒いもん

678 :困った時の名無しさん:2013/03/07(木) 15:06:06.07 .net
てす

679 :困った時の名無しさん:2013/09/20(金) 20:56:39.32 .net
実際、どれだけ痩せたか聞きたいんですけど。
どのくらいの期間で何キロ減ったか知りたい。
ダイエット効果なきゃ食いたくない。

680 :困った時の名無しさん:2013/09/21(土) 00:47:25.66 .net
ggrks

681 :困った時の名無しさん:2013/09/26(木) 21:42:34.39 .net
こういうヤツはいつまでも経っても痩せられないw

682 :困った時の名無しさん:2013/11/23(土) 17:54:40.44 .net
トマト寒天、美味しく食べる方法ある?

683 :困った時の名無しさん:2013/11/24(日) 00:19:11.95 .net
グリーンサラダに角切りでイン
夏はそのまま食べるのが好きだったな

684 :困った時の名無しさん:2013/12/27(金) 22:28:09.86 .net
http://i.imgur.com/UM1h8GT.jpg

685 :困った時の名無しさん:2014/01/05(日) 00:06:25.75 .net
私は薄切りにしてサンドイッチにした

686 :困った時の名無しさん:2014/01/05(日) 01:22:45.54 .net
それもうただのトマトですやん

687 :困った時の名無しさん:2014/01/05(日) 11:36:41.09 .net
そうそう
素材のトマトで作れるものと同じものって考えたら、幅が広がるでしょ
トマトジュースのままだったらトマトとして使えないもんね

688 :困った時の名無しさん:2014/01/31(金) 03:55:02.53 .net
寒天ホットドリンク

好きな飲み物300mlに粉寒天2g(小さじ半分くらい)を入れレンジで4分

よくかき混ぜて食前に飲む

吹きこぼれるので大きめの器で 私は大きいスープカップを使っている

溶けた寒天は冷めると固まるので煮溶かしたホット寒天を飲むと丁度胃のあたりで

いい感じにゲル状になるんだそうだ 1ケ月で2kg痩せたよ!

689 :困った時の名無しさん:2014/02/01(土) 16:13:36.17 .net
なんで一行空けて書くの?バカなの?

690 :困った時の名無しさん:2014/02/05(水) 16:22:59.62 .net
寒天食べたら、う○ちがめちゃくちゃ長くなる気がする。
長ーく重ーく、ずっしりて感じ。
なんでかな?

691 :困った時の名無しさん:2014/02/10(月) 02:35:33.57 .net
寒天は食物繊維豊富だからね

692 :困った時の名無しさん:2014/02/10(月) 23:37:46.13 .net
毎日食べるんだったら手持ちの寒天
ヨード含有量気にした方がいいよね
甲状腺とか怖いから

693 :困った時の名無しさん:2014/05/12(月) 21:42:04.41 .net
梅酒寒天うますぎ

694 :困った時の名無しさん:2014/05/29(木) 00:02:02.13 .net
>>693
それいいな
クラッシュして梅酒サワーに混ぜたい

695 :困った時の名無しさん:2014/07/29(火) 12:16:35.62 .net
久々に作ったらめちゃくちゃウマイな
水寒天を常温のまま、きな粉と黒蜜かけて食べるのが好き
黒蜜太るだろというツッコミは無しで

696 :困った時の名無しさん:2014/08/06(水) 19:53:38.93 .net
もう10年近くもあるんだなこのスレ
上の方じゃアスパルテームが叩かれてたけど10年経っても売られてるってことはそういうことだよね

697 :困った時の名無しさん:2015/08/14(金) 18:42:33.70 .net
練乳入り寒天

698 :困った時の名無しさん:2016/02/18(木) 21:10:37.12 .net
アセロラ寒天

699 :困った時の名無しさん:2016/03/27(日) 21:26:33.89 .net
米に寒天入れて炊いてる

700 :困った時の名無しさん:2016/05/27(金) 23:38:50.73 .net
>>699
それ美味いの?

701 :困った時の名無しさん:2016/06/13(月) 10:42:27.73 .net
羊羹にして食べる

702 :困った時の名無しさん:2016/07/09(土) 19:59:14.13 .net
家であんみつ作ると安上がりだしうめー!と思ってたんだが
私は過剰な食物繊維で便秘するたちで寒天でもそうだった
おならばっかブッブッ出て辛い 恥ずかしい

703 :困った時の名無しさん:2016/07/23(土) 04:32:25.27 .net
梅干し寒天うめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
梅酢に叩いた梅肉と蜂蜜を入れて寒天で固める

ひんやり梅ジュレ

柚子でもやってみよう
(柚子皮と蜂蜜)

704 :困った時の名無しさん:2016/07/23(土) 04:33:18.48 .net
ねえねえ国産の寒天ってどこの海から摂れるの?

福島から垂れ流された大量の放射能が海藻が吸い取るので
心配

705 :困った時の名無しさん:2016/09/30(金) 08:47:05.08 .net
長野だし直撃だね

706 :困った時の名無しさん:2017/06/08(木) 18:22:13.57 .net
コーヒー寒天作った
ウマー

707 :困った時の名無しさん:2017/09/01(金) 23:28:23.76 .net
同じくコーヒー寒天作って低脂肪乳少しかけて食べた

708 :困った時の名無しさん:2017/10/04(水) 01:02:07.63 .net
私が友人の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。
母親がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし
牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかも、あろうことか空きパックに入ったものを
キッチンの流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。

709 :困った時の名無しさん:2017/12/31(日) 12:08:49.75 .net
黒糖青汁寒天とかいうののWEB広告をよく見かけるので真似して作ってる
青汁、抹茶風味で意外と寒天に合うね
豆乳入れるとまろやかでまた良し

710 :困った時の名無しさん:2018/07/17(火) 19:40:45.91 .net
test

711 :困った時の名無しさん:2018/11/16(金) 07:59:25.46 .net
ほうじ茶を無糖で固めてきなこと砂糖3gずつかけて食べてる

712 :困った時の名無しさん:2019/01/18(金) 07:18:55.83 .net
水寒天固めにつくっておいて、ペットボトルのお茶、ジュースに入れてシェイクシェイクシェイク

713 :困った時の名無しさん:2019/04/04(木) 22:30:09.12 .net
>>711
おー、お茶か!いいかも

714 :困った時の名無しさん:2019/06/25(火) 18:44:19.88 .net
>>712
自分はカフェインが苦手だから好きな青汁の中に入れてやってみる!
良い情報ありがとう

715 :困った時の名無しさん:2019/07/29(月) 07:43:14.17 .net
>>1

http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1564350507/950-1000

716 :困った時の名無しさん:2019/07/29(月) 07:46:06.41 .net
>>1
◆■●寒天ダイエットPart4●◆■
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1340102569/

717 :困った時の名無しさん:2019/11/25(月) 07:29:04 .net
https://i.imgur.com/4MdHM5t.jpg

718 :困った時の名無しさん:2019/11/30(土) 11:45:13 .net
いろいろ疲れて「もうどうでもいいわ!」ってなった時にタッパーいっぱいのジャンボ水ようかんを作った

719 :困った時の名無しさん:2020/06/21(日) 19:49:20.31 .net
ザ!鉄腕!DASH!!★3牛乳寒天

720 :困った時の名無しさん:2020/07/04(土) 20:42:22 .net


721 :困った時の名無しさん:2020/07/04(土) 22:10:00 .net
セブンイレブンの牛乳寒天美味しいよ
あー今食べたい
ないけどw

722 :困った時の名無しさん:2021/05/30(日) 20:06:14.06 .net
世界の果てまでイッテQ!★1

723 :困った時の名無しさん:2021/05/31(月) 09:38:38.35 .net
寒天寄せ

724 :困った時の名無しさん:2021/07/06(火) 08:31:43.67 .net
トマトジュースで寒天つくってみたけどトマトの酸味が気になってだめだった

ストレートじゃなくて水で半分にしたり、甘味料多めにすればいけるかも…

725 :困った時の名無しさん:2022/11/29(火) 12:08:22.78 .net
顆粒かつお出汁入れると、刺し身寒天になる。

726 :困った時の名無しさん:2023/01/01(日) 19:42:47.98 ID:bUk0eeSdj
憲法ガン無視で━方的な現状変更によって私権侵害するだけのテロ政府からの税金と称する金銭要求を断固拒否しよう!
どうして曰本か゛世界最惡の腐敗国家になったのか
それはお前らが民主主義国のような税金不払い運動すらしない北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したような氣持ち悪い奴隸体質だからた゛ぞ
岸田増税文雄は私腹を肥やす目的て゛賄賂癒着してるクソ航空テ□リストと共謀して温室効果ガスまき散らして氣侯変動させて
海水温上昇させて土砂崩れに洪水,暴風.猛暑.大雪にと災害連發させて,地球に國土にと破壞して国民を殺害して
私腹を肥やすテ口リス├て゛あってお殿様し゛ゃねえんだそ゛ポンコツΝpСと゛も

創価学会員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hΤtPs://i,imgur.cоm/hnli1ga.jpeg

727 :困った時の名無しさん:2023/02/08(水) 13:48:28.07 .net
長野南信風の爆弾寒天💣

728 :困った時の名無しさん:2023/04/03(月) 22:51:13.10 .net
>>579
ゲル化剤(増粘多糖類)あたりがあやしい

729 :困った時の名無しさん:2023/04/04(火) 17:19:26.52 .net


730 :困った時の名無しさん:2023/05/17(水) 20:12:17.11 .net
もずく寒天を使うとよい

731 :困った時の名無しさん:2023/05/17(水) 21:00:37.35 .net
コンソメ入れたら大失敗だった

732 :困った時の名無しさん:2023/05/23(火) 21:23:40.01 .net
マツコの知らないあんみつ世界★1

733 :困った時の名無しさん:2023/07/13(木) 19:56:15.40 .net
水寒天を賽の目に切って好きな飲み物に一晩漬けると美味しい
酸味のあるものだと寒天で固めるよりこっちの方が簡単

734 :困った時の名無しさん:2023/09/10(日) 03:33:30.61 .net
牛乳寒天
https://o.5ch.net/21wan.png

735 :困った時の名無しさん:2024/05/29(水) 05:23:33.48 .net
ダイエット

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200