2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お酢

1 :じゃん:05/01/26 21:15:12 ID:EqYB1uG0.net
お酢っていいよね・・・

535 :隠し味さん:2008/06/22(日) 06:23:46 ID:uDU76CO9.net
>>534
それは酢の物じゃありません。単なる酢漬けです。
それに酢の物は作った日か残っても翌日までには食べるものです。
それに普通は砂糖も入れる方が美味しい思います。

536 :534:2008/06/22(日) 11:23:44 ID:KF67b1cf.net
うっ……別物だったんですね……
どおりで酢を大量に使うわけだ……
取りあえず腐る気配がないので、きょうもこれ食べます……。

ありがとうございました。

537 :隠し味さん:2008/07/19(土) 08:47:39 ID:MLQhwJx/.net
 
たぶんミツカンのTV・CMだと思うが酢で豚肉揚げるのやってみたい‥

何のCMか見つかん無いな。

538 :隠し味さん:2008/07/19(土) 12:07:37 ID:Ol8NHSQb.net
お酢、お肉 何でおをつけるかむかつく(怒)!
酢、肉でいいんだよ!馬鹿!

539 :隠し味さん:2008/07/19(土) 15:35:20 ID:1Ik8whys.net
>>537
酢で肉は揚げられないってww
お探しのレシピはミツカンのサイト「レシピ検索」に載ってる。

540 :隠し味さん:2008/07/19(土) 21:41:14 ID:HTKKcNeQ.net
>>538
ここは、「お酢」スレでつぉ。

>>537 >>539
こんなスレで宣伝するなっつ!
何で宣伝するかむかつく(怒)!

541 :アホ!!:2008/07/19(土) 22:56:53 ID:Ol8NHSQb.net
おはいらねぇ!キモイ(怒)!酢、肉だろうが!日本語勉強しなおせ!

542 :隠し味さん:2008/07/21(月) 02:15:16 ID:Yr3TVplT.net
オッ酢!

543 :隠し味さん:2008/07/21(月) 11:23:51 ID:rNqDyKGk.net
合格!

544 :隠し味さん:2008/07/24(木) 02:25:56 ID:Y0P5r1My.net
>>539
ミツカンは酢のイメージが強かったものだから,しゃぶしゃぶだったのね‥

しかしよけい酢で炒めたくなった.酢醤油でバーベキューというのはどうかな?

545 :隠し味さん:2008/07/24(木) 17:09:54 ID:ZIzuQk3X.net
お酢野郎ワッショイ

546 :隠し味さん:2008/07/24(木) 21:12:53 ID:TAWX6o3+.net
だから お は要らねぇから(怒)!キモい野郎共が!

547 :隠し味さん:2008/07/25(金) 07:47:36 ID:n53msSED.net
 
押忍!

548 :隠し味さん:2008/07/25(金) 09:38:28 ID:+sQBDABp.net
お寿司

549 :隠し味さん:2008/07/25(金) 23:59:26 ID:BTKD49lE.net
>>540
宣伝するなっつww


550 :隠し味さん:2008/07/26(土) 15:59:25 ID:VxjEKDHS.net
>>544
さっぱりして美味そうだ。
この季節、いいかもしれないね。

551 :544:2008/07/29(火) 04:54:52 ID:ufMaG5fU.net
>>544
知人にその話しをしたらそれはいいと言われたよ‥

552 :隠し味さん:2008/07/29(火) 23:20:41 ID:Yr6Bn5Xn.net
穀物酢が・・・うまー

553 :隠し味さん:2008/07/30(水) 11:26:43 ID:d//8nqgi.net
速醸の穀物酢は
癖が無くていいねえ。

安いので、掃除や農薬代わりに家庭菜園の野菜に薄めてかけて
使えるしねえ。

554 :544:2008/07/30(水) 13:28:01 ID:dw6Hd+6c.net
 
自分にアンカー打てりゃせわないな‥

酢で肉煮るのはあった,まるっきり外れというわけでもない

穀物酢を使っている。

http://www3.mizkan.co.jp/sapari/menu/cook/recipe/index.asp?id=1824

555 :隠し味さん:2008/07/30(水) 18:13:07 ID:d//8nqgi.net
↑こんなところで
業者宣伝は止めたほうが
いいぞ”

556 :名無し名人:2008/07/30(水) 18:50:01 ID:HO+++gKu.net
そうである

557 :隠し味さん:2008/07/30(水) 22:37:47 ID:44xbOxJ4.net
穀物酢のツーンとした香りが好き。

558 :隠し味さん:2008/07/31(木) 06:47:14 ID:yMtOwi+Y.net
エロ酢

559 :隠し味さん:2008/07/31(木) 07:21:06 ID:skxuY5yZ.net

酢醤油を自分で作るのがめんどくさいな‥

http://tenant.depart.livedoor.com/t/slowfoodnet/item_detail&id=3750464.html

560 :隠し味さん:2008/08/01(金) 13:10:40 ID:8VJ+1v+f.net
保お酢

561 :527:2008/08/03(日) 02:42:30 ID:HYEXrETC.net
 
CMは[豚さっぱり焼き]篇だった‥

しかしそれだとお酢は最後に絡めるだけになっちゃうんだな

酢で料理するというのであれば>>554の通りに

酢2醤油2水1の組合せで煮るしかないな。

562 :隠し味さん:2008/08/06(水) 01:17:19 ID:sYL0pDDA.net
酢の匂いは、クサイとしか思えん。
昨日、熱々ラーメンに大量の酢を入れ、ギョーザにも酢をダイレクトにかけてる
女性がいて、隣にいたオレまでむせた。
食べてる間、終始、すっぱくさい匂いに包まれ、参ったよ・・・・・
思わず、横顔をみてしまったが、超美人だったから、何とか我慢できたようなもの。
女って、なんで酢に強いのか不思議な気がする。


563 :隠し味さん:2008/08/07(木) 01:48:02 ID:ISBJUOgs.net
よく分からないけど、体質なんじゃないの???

564 :637:2008/08/07(木) 14:14:20 ID:JgBFIQQk.net
 
627と間違って書いてしまった‥

565 :東北人:2008/08/10(日) 17:18:42 ID:yyVWaywb.net
おすす

566 :隠し味さん:2008/08/14(木) 10:17:51 ID:w9t8mtZw.net
毎日、酢を水で薄めて飲んでるけど大丈夫?

567 :酢フェチ:2008/08/14(木) 19:50:51 ID:7FNO6EHy.net
俺、オナニーするとき、ミツカン酢のすっぱ臭い匂いを嗅ぎながらするよ。
SEVENTEENとかCANCAMのグラビア見ながら、酢オナニー、最高。

別れちゃったけど、モデルの女の子で(175cmオーバーの長身美女)
その子もお酢の匂いに興奮する子で、セックスするとき、ホテルのシャワールームで
全身お酢まみれでハメまくるのが大好きだった変態女だったよ。

568 :隠し味さん:2008/08/15(金) 02:06:32 ID:jIbWfT5z.net
 
素で引くわ‥

きのう古い酢を見つけた,花壇に撒いて捨てた。

勿体ないことをした,今旧盆で掃除中

掃除で使うんだったな。

569 :隠し味さん:2008/08/15(金) 09:42:21 ID:n8bpqIcg.net
坦々麺に
りんご酢はとてもおいしいです。

570 :隠し味さん:2008/08/15(金) 12:07:36 ID:DL3g/EFa.net
酢を飲むと疲れが取れるね。

571 :隠し味さん:2008/08/15(金) 16:23:13 ID:65EdtXQF.net
>>567
酢フェチって結構いるな。 俺も酢の匂いに性的興奮する。

572 :隠し味さん:2008/08/15(金) 16:58:14 ID:PPfdZxgB.net
>>571
俺も。
酢の匂いもそうだけど
、炊き立ての酢飯の香りが一番エッチな気分になる。

俺も酢フェチな女の子とセックスしたいな。
全てから開放されて、
めちゃくちゃ気持ち良くなれそう

573 :隠し味さん:2008/08/15(金) 18:47:41 ID:n8bpqIcg.net
餃子のタレに
良いお酢使うと
餃子がおいしくなるから不思議です。

574 :隠し味さん:2008/08/16(土) 08:43:30 ID:cpInhIVD.net
>>566の質問に誰か答えてくれ。


575 :隠し味さん:2008/08/16(土) 08:45:33 ID:RnNg8b6+.net
>>574
そんなもん量による。

576 :隠し味さん:2008/08/17(日) 05:04:17 ID:OmTM2rH4.net
癖のある匂いのない酢ってないの?
あったら便利な気がする。

577 :隠し味さん:2008/08/17(日) 08:58:25 ID:dLGgCsp3.net
薬局行ったら

578 :隠し味さん:2008/08/21(木) 19:03:17 ID:MaiPkLLz.net
オッ酢!オッ酢!
アッー!

579 :隠し味さん:2008/08/21(木) 20:43:40 ID:utktI+mO.net
 
前に酢をリンスに使っていた‥

洗面器いっぱいのお湯におちょこ一杯のお酢を入れる

またやってみようかな。

580 :ポニョ:2008/08/22(金) 06:06:26 ID:XbHA28HH.net
やずやは、新聞に載った時 クレームを言った人にだけ返金をしていたと友達から聞きました
こんなことをしていいのでしょうか?ずるいですよね。

581 :隠し味さん:2008/08/25(月) 02:45:33 ID:BOfaxfBq.net
ミツカン穀物酢の匂いに性的興奮を覚える
結構多いのにびっくりした
女子高生の太ももにマッチする
ブルマー全盛期の頃、ティシュに酢を含ませて見物して大興奮した

582 :隠し味さん:2008/08/25(月) 19:11:49 ID:g1uSaDWS.net
 
今日は安かったので大量に買って来ておすそ分けすました‥

583 :隠し味さん:2008/08/25(月) 21:29:51 ID:jWoIMtMo.net
臭い!

消臭リキ

584 :隠し味さん:2008/08/27(水) 00:57:50 ID:vFGMFRLP.net
 
お酢は素晴らすいざんす‥

585 :隠し味さん:2008/08/27(水) 06:18:13 ID:A5wm7Yb0.net
すしのシャリにも使えるね。

586 :隠し味さん:2008/08/31(日) 12:50:58 ID:t+8cY1ft.net
うちにあるのは、ごく普通のミツカンの穀物酢だけど
まぁ…酢は酢なわけだから、水で薄めて飲んだり
物にかけて食べたり使ってるよ
酢は良いからね体に(多分

587 :隠し味さん:2008/09/02(火) 06:44:45 ID:r55k2jV8.net
言っとくけど、速醸だよ。

588 :隠し味さん:2008/09/02(火) 23:19:27 ID:nwfsTnT6.net
すし屋で使う酢も速醸なの?

589 :隠し味さん:2008/09/02(火) 23:25:32 ID:RcytB8ih.net
すし屋で使う米は魚沼産なの?みたいな質問だな。

590 :隠し味さん:2008/09/03(水) 22:06:25 ID:dAcyLOd5.net
>>589
答えてあげてよ。

すし屋で使う酢は速醸もあれば静置もあるよ。

高級店は静置がモチ多いけど、
高級店でも速醸ヨシって板前もいる酢。

591 :隠し味さん:2008/09/03(水) 23:04:04 ID:2/n7q/Fl.net
ティッシュにミツカン穀物酢を染み込ませ、匂いを嗅ぎながら、ミニ制服で
通学する女子高生を車の中から見ながらシコシコする。
ミツカン穀物酢の匂を嗅ぎながらムチムチツヤツヤスベスベプルンプルンの
女子高生のミニの太股を見ながらの車中オナニーは最高。
もちろんモノは隠しながらハアハアする。壊れていてスマン

592 :隠し味さん:2008/09/05(金) 09:06:32 ID:CLybRBli.net
高級店で静置か速醸かは、どうしたら区別がつくのかねえ?

593 :隠し味さん:2008/09/05(金) 19:46:16 ID:NOwMz04e.net
食べてみたらいいんじゃね?

594 :隠し味さん:2008/09/05(金) 20:43:41 ID:CLybRBli.net
サンクス、
でも、味では区別がつかないぉ?

お金はあるけど、舌には地震がないぉ。

595 :隠し味さん:2008/09/06(土) 00:27:50 ID:KB5yexpz.net
区別つかないんならどっちでもいいじゃん。

596 :隠し味さん:2008/09/06(土) 20:09:43 ID:b/XsouQC.net
サンクス、
区別がつかないけど
違うのはわかるんだょ。

どっちが物本かなってこと?

まだまだ物本と贋物区別はムツカシイのよね。

597 :隠し味さん:2008/09/06(土) 23:31:07 ID:KB5yexpz.net
いや、どっちも本物の酢だから。

598 :隠し味さん:2008/09/07(日) 10:18:59 ID:pyVO/WHi.net
寿司屋のシャリの酢も速醸だなんて全く気づかなかった。

599 :隠し味さん:2008/09/07(日) 10:34:16 ID:ntJKEGyO.net
速醸かとかはどうでもいい、汚染米のほうが余程気になる。

600 :隠し味さん:2008/09/07(日) 15:32:59 ID:pyVO/WHi.net
もしかすると酢の原料になる米も汚染米使ったりして…

601 :隠し味さん:2008/09/07(日) 15:37:20 ID:wo2CgAdH.net
お酢の匂いを嗅ぐとHしたくなる。
子供の頃から現在まで変わらない

602 :隠し味さん:2008/09/07(日) 17:46:22 ID:X1BBcyIb.net
それって
速醸の米酢・黒酢はやばいってこと?

静置の米酢・黒酢もやばいか?

603 :隠し味さん:2008/09/07(日) 18:11:35 ID:ntJKEGyO.net
仮定にもとづく妄想が独り歩きして都市伝説になっていくのを見た

604 :隠し味さん:2008/09/09(火) 02:12:49 ID:cDOKcmgx.net
お米は産地の農家でかうべし!【Part2】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1193768086/

605 :隠し味さん:2008/09/09(火) 03:28:04 ID:8psMVGYv.net
【社会】 三笠フーズの「汚染された米」、大半が消費され回収困難…「10年前から食用に」「他の業者もやってた」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220777703/

197 :名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 17:56:37 ID:mi7bSc1d0
取りあえずよく使う調味料の
お客様相談センターに電話して
聞くしかないな。
国がやらないなら自分でやるしかない

 〜ご飯として〜
  *外食産業(ライス)
  *コンビニ弁当、おにぎり、駅弁、ホテルでの無料朝食
  *冷凍食品(チャーハン、ピラフ、焼きおにぎり、オムライス、ドリアなど)
  *レトルト(おかゆ、レンジ加熱のごはん等)
 〜加工品〜
  *麺類(ビーフン、フォー、餃子やシュウマイの皮)
  *ういろう、餅、団子類(うるち米原料のもの)
  *米菓(せんべい,あられ、スナック類)
  *最近流行の米粉入り食品(パン、ウドンなど)
 〜原料〜
  *醸造酒(酒、みりん、ビール類)
  *蒸留酒(焼酎、泡盛)
  *調味料(味噌、醸造酢[もろみ酢、米酢、黒酢]、マヨネーズ)
 〜その他〜
  *家畜用飼料(牛、豚、鶏(卵)、その他家畜)
  *工業用糊(紙パックに使用する糊、カップラーメンやゼリーの蓋に使用する糊、等)
 〜その他不安なもの〜
  *安売店などの激安米、プライベートブランドの激安製品

(東京商工リサーチ&帝國データバンクによる)
★商号 三笠フーズ(株)
(販売先) 機内食会社,駅弁会社,寿司チェーン,スパー・ホテル・飲食店, 醸造メーカー,一般個人,
      全日空,がんこフードサービス


606 :隠し味さん:2008/09/09(火) 06:40:03 ID:bYtUabyQ.net
酢も酔っ払うの?

607 :隠し味さん:2008/09/09(火) 09:57:34 ID:RkVgPCQs.net
発癌性100%の事故米。
ミツカンらは、まだ自社安全宣言を出して無いらしい。

608 :隠し味さん:2008/09/09(火) 18:30:04 ID:mj0nebpC.net
黒酢は怪しい

鹿児島産で材料は米w!!

609 :隠し味さん:2008/09/09(火) 18:37:16 ID:YkgrunHx.net
すぐに100%とか言うやつは信用できねえってばっちゃが言ってた。

610 :隠し味さん:2008/09/09(火) 19:49:52 ID:8psMVGYv.net
三笠フーズと農林水産省の対応で
いま、全ての米関連の食品に不安を抱いてしまうのは
当り前の話だ!
だれも否定できない!

611 :隠し味さん:2008/09/10(水) 01:17:59 ID:zFFWgj9+.net
>>601
「こどもの頃から」は極端にしてもオレも酢フェチ
酢の匂いを嗅ぎながら、女性雑誌のモデルを見て、
あるいは女子高生の体育祭ビデオを見て抜くのはオレだけかと
思っていたが、ナカマが多いことに逆にびっくりした。


612 :隠し味さん:2008/09/11(木) 06:08:51 ID:gcQadCjB.net
三笠の事故米使ってないのが確定の酢ってないのかな

613 :なおしとく:2008/09/11(木) 06:33:42 ID:gcQadCjB.net
三笠の事故米使ってないのが確定の"米酢"ってないのかな

614 :隠し味さん:2008/09/11(木) 06:50:50 ID:b7aolEQA.net
中国産を買えばいいよ。

615 :隠し味さん:2008/09/11(木) 10:29:41 ID:G9xTNa0C.net
お酢の匂いは魅惑。
匂いを嗅ぎすぎると陶酔して、気持ちが女になっていく。
そしてHな気分になって、やたら男が欲しくなる。
ちなみに自分は男ね^^

616 :隠し味さん:2008/09/11(木) 14:48:22 ID:gcQadCjB.net
穀物酢買ってきたら、原料米って、、

617 :隠し匂いさん:2008/09/11(木) 16:19:40 ID:Nzog0gRe.net
お・お・雄じゃなくって・てて・わ・わ・わいんびねがーでや・や・やるとか・か・かぐわしいいどどどう・うっふんふん

618 :隠し味さん:2008/09/11(木) 20:38:45 ID:Rte0LBOl.net
中国産馬鹿にしてはいけないよ!

国産の米製品(材料が中国産の事故米かも!)
がもっと心配なのは
皮肉な話。

619 :隠し味さん:2008/09/11(木) 23:03:07 ID:WyjZIJjy.net
 
ゆで玉子をお酢に漬けて置いたら殻が溶けて薄皮しか残らないそうだ‥

620 :隠し味さん:2008/09/12(金) 00:03:38 ID:qx00JkAI.net
生卵でもそう。
ぶよぶよの半透明な物体が出来上がる。

621 :隠し味さん:2008/09/12(金) 11:48:53 ID:NJqo+PIZ.net
>>615
キメーな、お前。

622 :隠し味さん:2008/09/12(金) 13:28:49 ID:q1SNAcoc.net
酢を飲んで酔っ払う、ということない?

623 :隠し味さん:2008/09/12(金) 17:39:06 ID:dv+h6JIg.net
酔わないよw

624 :隠し味さん:2008/09/13(土) 21:57:29 ID:XMu5yGCb.net
結局のところ、酢を使わないおすしがいいね。
シャリもほんの少量の塩だけでいいし。

625 :隠し味さん:2008/09/13(土) 22:06:19 ID:IH6zqBx/.net
何が結局のところなんだか知らんが、それはおにぎりでは。

626 :隠し味さん:2008/09/14(日) 04:44:28 ID:GxVIb5xu.net
酢自体劇毒だし日本アウト

627 :隠し味さん:2008/09/14(日) 04:58:00 ID:JceaJQg0.net
エロ酢

628 :隠し味さん:2008/09/14(日) 10:06:29 ID:RG4yJ8wW.net
>>626
酢酸ね。

629 :隠し味さん:2008/09/15(月) 00:20:43 ID:oLcbg8iU.net
酢も、どうせ酒に毛の生えたようなものだから。

630 :隠し味さん:2008/09/15(月) 14:42:57 ID:P9cn8Fph.net
>>616
なんか駄目なの?
…それは飲むものじゃないのかな、飲んじゃダメなのかな……?

631 :隠し味さん:2008/09/15(月) 19:53:59 ID:c4zSMloq.net
米は全部汚染米で食べたら即死するからダメなんじゃないかな

632 :隠し味さん:2008/09/15(月) 20:15:37 ID:s07JRy+k.net
そうだね、死亡率100%だからね。

10リットルぐらい一気飲みしたら。

633 :隠し味さん:2008/09/16(火) 20:16:47 ID:QLHDFtSc.net
うん、どんどん公表が始まった。

634 :隠し味さん:2008/09/16(火) 22:21:40 ID:IYQY5Igr.net
リーマンショックで毒米とかどうでもよくなった俺涙目

総レス数 1000
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200