2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【豪】本多政重【傑】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:59:51 ID:AAHrZFTJ.net
正信の次男坊、政重を語れ

177 :人間七七四年:2009/10/26(月) 09:27:36 ID:DY330rNB.net
直江勝吉が加賀仕官する時には利長や仕官を斡旋した藤堂も直江安房と呼び、
自身も利常からの知行宛がいに対する覚に直江安房と署名している。
当初は直江勝吉として加賀藩に仕えた。

幕府の隠密などと言うのは秀忠の乳母(春日局に限らず当時の乳母の力
は大きい)の子を斬ったことの重大性を軽視している。本人も加賀藩で
は「両御所様から勘気を蒙っている」「公儀日かげ」を理由に藩政トッ
プ就任を断り続けた。

加賀藩での本多家臣団は本多譜代、広島召抱、加賀召抱などさまざま
だが、中核は直江一族で与板衆筆頭の篠井ら米沢召抱衆からなる。
米沢時代の彼等の知行は計七千石に上る。景勝は本庄充長が没すると、
再三にわたって長房の帰参を求めるようになり、景勝の、他家に仕官
した者への帰参要求には抵抗感が感じられない。
藩財政の厳しい上杉家にとっては、禄減らしの効果があったと見るこ
ともできる。
『直江兼続の新研究』 「直江勝吉」に関する一考察 本多俊彦

178 :人間七七四年:2009/10/26(月) 15:50:36 ID:lsrkTz4X.net
いよいよ来週か

179 :人間七七四年:2009/10/26(月) 20:31:49 ID:6hPKr4Ha.net
>>177
ありがとう。しっくりとくる説だ。

180 :人間七七四年:2009/11/02(月) 08:59:54 ID:Eg0tZTRI.net
やはりスパイ説を採用でしたな。

181 :人間七七四年:2009/11/04(水) 01:17:35 ID:PRGhgn46.net
wikipediaの関連項目ではしつこいくらいに、出奔したと書かれているな。

182 :人間七七四年:2009/11/04(水) 02:41:21 ID:bv1NyKp7.net
加賀藩で同じような経歴の成瀬吉正と一緒になってるが
成瀬こそ間諜だったんじゃないのか

183 :人間七七四年:2009/11/04(水) 14:06:22 ID:i7g2RBIM.net
いちじくか

184 :人間七七四年:2009/11/09(月) 19:55:27 ID:n/laU6Rz.net
金沢本多蔵品館の政重の甲冑が、上杉博物館で展示されてますね。

185 :人間七七四年:2009/11/12(木) 19:51:32 ID:jBuyYHLi.net
天地人に出された武将は、どんな海千山千の曲者武将も、気持ち悪いキャラにされてしまう。

186 :人間七七四年:2009/11/21(土) 15:19:06 ID:t6oZsyvU.net
福島とかただのお人好し

187 :人間七七四年:2009/11/27(金) 12:24:10 ID:m7EMPCL/.net
>184
見に行きたい

188 :人間七七四年:2009/11/27(金) 12:39:51 ID:b/D2+sEm.net
本多政重曰く
「…国、民、藩、藩主の為に、自分が働く。
…直江兼続にそう教えられた」

そう言って、加賀・前田藩の基礎を作ってくれた筆頭家老・本多政重は、石川県の誇りだ!

そう言っていた石川県民を見付けた。
良かったな兼続公(つ_;)。

189 :人間七七四年:2009/12/07(月) 12:30:32 ID:W+ZguwxS.net
天地人も一つくらいは良いとこあったんだね・・・(涙

190 :人間七七四年:2009/12/07(月) 23:46:22 ID:AoAUvU05.net
>189
そうじゃないと浮かばれんよね

191 :人間七七四年:2010/01/01(金) 06:46:10 ID:VrnQZozQ.net
謹賀新年

192 :人間七七四年:2010/02/11(木) 21:54:04 ID:6xipnc16.net
この人主役で新作書いてくれそうな小説家いないの?

193 :人間七七四年:2010/02/12(金) 11:06:59 ID:h/r2A6Z9.net
すでに前田家の筆頭家老だったのに、景勝と兼続が家康の見舞いをできるように兄の正純に
取り計らったり(「ありがとう。駿府滞在中に会って積もる話をしたい」という兼続書状が
残る)、景勝やお船が亡くなった時には弔意を表したりと上杉との関係はずっといいんだよな。

194 :人間七七四年:2010/03/14(日) 01:48:58 ID:UQeUvAUE.net
いい話だ(´∀`)

195 :人間七七四年:2010/03/24(水) 16:36:48 ID:lXA7QOME.net
それでもwikipediaでは執拗に「出奔」としたいひとがいるからなw

196 :人間七七四年:2010/09/04(土) 09:17:24 ID:HRRRPuTB.net
保守

197 :人間七七四年:2011/03/10(木) 11:44:20.35 ID:KJ6HKLUo.net
宇喜多にいた頃は正木左兵衛って名乗ってたらしいね

198 :人間七七四年:2011/03/10(木) 23:18:42.85 ID:a5g4sX69.net
結局この人はスパイだったの?それとも慶次みたいな生涯反抗期?

199 :人間七七四年:2011/03/10(木) 23:22:53.80 ID:NjN3kGqd.net
スパイって感じはさすがにしないな。実力がある上実家が色々煩わしくて
外に出ちゃったんだろ。

200 :人間七七四年:2011/03/16(水) 12:01:49.05 ID:bJ4nFZ5T.net
>>198
秀忠の乳母の子を斬殺したので、徳川家に
帰れず諸家を転々とした感じだろう。
父の正信には諸大名と徳川家の関係を安定
化させる役割があるので、その意味で非常
に大きな存在だった。上杉家では「早くこ
い」とか「家中の杖柱となれ」と言われて
るように、本多を通じて徳川家との関係改
善をしたい大名側にも来てくれると非常に
有益だった。

201 :人間七七四年:2011/06/11(土) 08:53:12.99 ID:AzqrH8NT.net
宇喜多家で本当に何万石ももらっていたのだろうか。
福島とか前田(1回目)とかも。そのあとの上杉家でも1万石だし。


202 :人間七七四年:2011/06/11(土) 15:12:19.84 ID:flBJ9Q5q.net
本人にスパイする気は無かっただろうが周りがコネ目的にスカウトした

203 :人間七七四年:2011/06/11(土) 18:30:52.45 ID:AzqrH8NT.net
それはそうなんだが、
20歳の徳川家から見れば罪人の政重に宇喜多家で2万石。
福島家3万石→前田家3万石→上杉家1万石→前田家3万石のち5万石
前田家は2度目(1度目の仕官が事実なら)の召し抱えの際に幕府に気を
つかって、召し抱えても問題ないことをわざわざ幕閣に確認している。



204 :人間七七四年:2011/09/18(日) 21:07:02.19 ID:Qdu7am6N.net
本田忠勝にはどう思われていたのだろう?


205 :人間七七四年:2012/01/17(火) 17:21:31.42 ID:AiQGXlmk.net
>>201
明石全登よりは少ないだろうけど、
宇喜多騒動で前線指揮官が抜けた状況下だから結構もらってたりして。

206 :人間七七四年:2012/01/28(土) 01:07:55.93 ID:z+I9ob6D.net
>>205
でも20くらいでろくな戦闘経験もないと思う。

207 :人間七七四年:2012/01/28(土) 01:43:15.89 ID:3hD+lZsV.net
例えは変かもしれんが天下りみたいなもんで有力者へのパイプという意味もありそうだから
実績や年齢を考慮されずにそれなりの禄を貰ってたとかじゃねぇの?

208 :人間七七四年:2012/01/28(土) 13:20:22.75 ID:z+I9ob6D.net
自分で「公儀日かげ」「両御所様御勘気」って言ってるくらいだからなあ。
まぁ田付流砲術の名手(自称)だったらしいが。

209 :人間七七四年:2012/02/27(月) 20:25:03.86 ID:U7dyCFMx.net
親父や叔父貴が出奔してふらふらしてたのもそのくらいの年頃じゃね

210 :人間七七四年:2013/02/20(水) 10:50:08.03 ID:tOdDxjs6.net
保守

211 :人間七七四年:2013/02/21(木) 22:56:50.90 ID:pWBY7Ygp.net
藩老本多蔵品館で図録とか売ってます?
HP見てもそれらに関しての情報がないので

212 :人間七七四年:2014/02/23(日) 13:04:44.12 ID:ORXPSl6W.net
本多正信の子孫で一番繁栄したのは政重系

213 :人間七七四年:2014/03/15(土) 18:52:48.78 ID:IM+HjVei.net
本田政重は秀忠の乳母の息子を殺害した罪で
コ川宗家を追い出されてしまい
各藩を転々とすることに…
直江家に7年間養子関係となり
兼次に薫陶を受け政重は人間的にも成長し
そのことが本田正信はすごく嬉しかったらしい…

いつの世も親は子供のことが気がかりだからね

214 :人間七七四年:2015/09/26(土) 01:09:27.54 ID:1lc/Vmu9.net
三河武士は槍が得意な人が多そうな感じ

215 :人間七七四年:2016/02/11(木) 06:20:13.31 ID:Tc1v0+kH.net
https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(マイナスSTAP胞細)(沖縄神田政典制圧)
https://www.youtube.com/watch?v=UpW3OnvM8RY

入浴厨森永喫茶大敗タイラーリーマンゲンジシャチョウシュッチョウクルマセンター
ニューヨーク飲会廃線自社買いボーナスワーナー映画(シネマレビュー低所得評論家)
川崎50代厨房教育違反アシスタント

216 :人間七七四年:2017/02/01(水) 03:51:21.71 ID:rytS+0+0.net
保全

217 :人間七七四年:2017/12/01(金) 21:47:03.98 ID:9rLniYyU.net
5万石は御三家付家老よりすごい

218 :人間七七四年:2018/05/13(日) 23:15:52.26 ID:Nn77WTUO.net
家臣団
https://ci.nii.ac.jp/els/contentscinii_20180513231351.pdf?id=ART0009305095

219 :人間七七四年:2018/07/04(水) 09:24:28.73 ID:Lw0B/TR1.net
CiNii 論文 - 加賀藩における本多政重登用の再検討
https://ci.nii.ac.jp/els/contents110009926226.pdf?id=ART0010469014

220 :人間七七四年:2019/06/01(土) 03:51:10.72 ID:cudELIbl.net
懐かしいな

221 :人間七七四年:2020/02/13(木) 17:54:45 ID:kvffLMy8.net
政重の直系の安房守本多家、図書家、主水家とおまけで長家にも血を後世に伝えている

>>218
本多政重家臣団の基礎的考察というやつかね
そのリンクだと見れないけど

222 :人間七七四年:2020/11/13(金) 18:40:05.59 ID:MGdF3iM4.net
>>182
松平康定といい利常時代の家臣は闇が深過ぎる
とにかく家康ゆかりの人をかき集めてたな

223 :人間七七四年:2021/03/06(土) 09:46:23.68 ID:CGbyFv4G.net
松平康定は利家時代から何十年も前田家に仕えてる人ですけど?

224 :人間七七四年:2022/01/07(金) 18:18:41.92 ID:H8V7vJZc.net
>>222
大藩だから仕官先として求められただけでは?

225 :人間七七四年:2022/02/05(土) 18:43:42.18 ID:Mb8RZg2A.net
小藩なら評価されていたとしても雇う石高は限られるからな

226 :人間七七四年:2022/02/25(金) 13:12:13.55 ID:mTMAWjeo.net
>>214
晩年時のイメージが強いから譜代中の譜代家臣という世間一般の印象だけどね。(苦笑)

総レス数 226
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★