2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【木刀】宮本武蔵を語る【サイコー!】

142 :人間七七四年:2007/03/22(木) 12:03:57 ID:6Xbc3AjI.net
小倉碑文にツッコミ。

二刀兵法の元祖と為るなり。
 =>ウソばっか

十手の利は一刀に倍すること甚だ以て夥しきを灼知す。
 =>五輪書と矛盾するだろ。伊織は理解してないのか。
  …伊織、武蔵と生前ちゃんと会話してるか?
  ウソかホントかわからんテキトーな昔の自慢話ばっか聞かされた系だろ。

或ひは真剣を飛ばし、或ひは木戟を投げ、北る者、走る者、逃避する能はず。
 =>当理流には手裏剣技あるからわからんでもないけどさ
其の勢、恰も強弩を発するが如し。百発百中、養由も斯れに踰ゆる無し。
 =>荒唐無稽の創作しすぎ

新当流有馬喜兵衛なる者
大力量の兵術の人、秋山
 =>ふたつとも他に史料がないヨタ話。

扶桑第一の兵術、吉岡なる者有り。
 =>吉岡側にも吉岡伝があるから本当に試合はしたんだろうな。
  でも相互に相手の記述が同レベルのウソっぽさ。
  「清十郎」「伝七郎」「又七郎」どこの誰だよそれ
  「松平忠直の家臣・奥羽の無敵流・宮本武蔵」どこの誰だよそれ
  吉岡伝を荒唐無稽っつー奴がいるが碑文も五十歩百歩。両方とも身内ぼめだしな。
  まあどっちが勝ったかわかったもんじゃないな。
  洛外下り松の百人相手はありえない。他の史料にないし、荒唐無稽な創作だろ。
  吉岡滅んでないし。

新免無二をして日下無双兵法術者の号を賜ふ。
 =>そんな記録ほかにあるのか?

爰に兵術の達人、岩流と名のる有り。
 =>小倉・引島近辺に伝承もあるし、沼田家記もあるからまあ決闘はしたし勝ったんだろ。
  でもなぜ碑文以外の伝承・記録は武蔵卑怯者なんだろうね。
  事実細川藩はその後師範としてないし、よっぽどひでー決闘だったんだろうよ。
  勝てばいいという系ってなら…「五輪書」とは矛盾しないけどね。
  あれか、要は地元の武蔵卑怯者伝説を消したいから碑文立てたのか。

十三より壮年迄、兵術勝負六十余場、一つも勝たざる無し。
 =>証拠のない妄言。つうか自慢話を真に受けすぎだって伊織。

且つ定めて云く、敵の眉八字の間を打たざれば勝ちを取らずと。毎に其の的を違はず。
 =>五輪書にそんな事書いてないよ。


243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★