2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国武将の容貌

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 05:42:53 ID:AEemVKV0.net
宇喜多秀家はかっこいい
http://www.city.okayama.okayama.jp/museum/rekidai/ukita/hideie.htm

武田信虎はまるでエイリアンみたい・・・・
http://www.city.kofu.yamanashi.jp/contents/content/view/55/88/1/2/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 05:45:07 ID:HPDGWR0L.net
直家もイケメンだったみたいね。
そういう家系なのかな。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 05:47:59 ID:AQsJasHM.net
島津日新斎の肖像も信虎に負けず劣らず凄かった

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 07:31:51 ID:9W6q13HT.net
浅井長政も背が高いイケメンだっただろ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:31:06 ID:mM9HfCTR.net
松永久秀も美形だったとか

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:32:43 ID:ho6ji2Na.net
織田信長
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%94%E7%94%B0%E4%BF%A1%E9%95%B7

織田信忠
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%94%E7%94%B0%E4%BF%A1%E5%BF%A0

織田信雄
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%94%E7%94%B0%E4%BF%A1%E9%9B%84

親子で肖像画も似てるな。
こういうのってちゃんと本人を見て描いたのかな?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:40:54 ID:iqgHLS69.net
肖像画なんてものは話し聞いて書くのが殆どだよ
写真が普及してきた明治頃でもそうだし
西郷像なんかは本人と全く似てない事で有名だが
製作当時は西郷の顔知ってる人なんて腐るほどいたし
毎日のように顔合わせてた兄弟や親類だっていたのにいい加減なものだ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:43:49 ID:w87Ubp/J.net
>>4
背以上に横幅もありそうだけどな
当時はあれが美形だったのかもしれんが


9 :バロン曽志崎:2006/10/10(火) 13:46:19 ID:1MvhfwEA.net
残念ながら織田信長・信忠・信雄の肖像画で寿像(生前に書かれた肖像)は
存在しない模様。wikiの肖像画は全て江戸前中期の作品。
信長の肖像画で最も古いとされるのは、信長一周忌の供養の為に書かれた
肖像画だと思う。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:52:29 ID:R9zesYoZ.net
宣教師が書いたと言われるリアルな信長像があったけど、あれはやっばり偽物?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:15:03 ID:80W25YlV.net
あれは明治時代のお雇い外国人が書いたものらしい

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 17:33:19 ID:gaErvGry.net
当時の平均身長が160以下ってすごい萎える
顔がよくてもチビなんだよね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:28:12 ID:iIRZWsJt.net
>>12
お前、山県氏にあやまれ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:49:13 ID:xbBbCkO0.net
兎口か…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 20:54:08 ID:mrbMryfk.net
宣教師が描いたという信長
ttp://kajipon.sakura.ne.jp/haka/nobunaga9.jpg

微妙に頭の部分が変なことから、
多分、この宣教師はこの髪型を描きなれてない。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:04:19 ID:P+gHJvAv.net
宇喜多秀家まじかっこええわ。
追っかけギャルとかもいたんだろうなw
彼がもし秀吉の実子で豊臣家継いでたら
豊臣も安泰だっただろな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 19:52:13 ID:xWZ0Ll36.net
熊本城でみた佐々の絵はほっぺたピンクで笑えた
清正とかの絵とのギャップがさらに笑えたなー

18 :たんたん:2006/10/16(月) 20:50:22 ID:BBWQu9WV.net
福島正則について語ろうよ! 大好きなんだけど…あんま好きな人いないみたい((泣´pω;) 少しでも好きだったら語ろうよ!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/10/17(火) 20:31:33 ID:pMN1Q47N.net
好きというよりも哀れみを感じさせられる。
理性よりも感情の先行した人間の悲惨な末路というイメージ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:31:15 ID:qO1C4m1x.net
日本画の画風で描かれた肖像画って
現代の感覚からすればどれも全然似てないだろ。
あんな顔の人間いねーよw

家康は貫禄つけるためにわざと太く書かせたようだし、信用できねー

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:43:42 ID:we/zYNqI.net
前に細川幽斎の肖像画と、細川元総理の写真を並べた画像どっかで見たけど
滅茶苦茶似ててワロタ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:50:42 ID:BG4NjttN.net
やっぱイケメンだったのは、信長と宇喜多秀家だったのかな?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:38:06 ID:5JiRIOLf.net
つttp://www.m-network.com/sengoku/senimage.html
↑「宇喜多秀家」

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:40:03 ID:KbbSohUP.net
>>23なんで忠勝に陣笠かぶらせてんだよw せめて兜にしろよww

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:17:56 ID:b6/XMNoJ.net
木村重成が1番かっこよかったのじゃねーの 重成が戦死したとき大阪城の女が全員ないたらしい。しかも身長もそうとう高かったらしい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:48:02 ID:3thH9b79.net
おしゃれ貴族だぞキムシゲ

27 :名無しさん:2006/11/19(日) 15:30:47 ID:CHKK18v/.net
>>25
重成は相当なナルシストだったんだろう
司馬良太郎の城砦じゃあ内臓が出た時汚くないように食物を
節制してたとか書いていたがそれが本当ならとても戦国武将じゃ
ないよな


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:35:21 ID:aG0xk+hq.net
司馬の小説がソースかよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:27:28 ID:SSxTNLed.net
>>27
ナルシストじゃない。軍人として当然だ。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 14:20:31 ID:FyIIPxHW.net
平氏系の武将は戦国時代でも万一、首を取られても醜い状態を晒さないために
合戦に出るときは女並みに化粧してた奴が結構いるって言うぞ(北条とか)
死ぬときに醜い様を見せないことは当時の価値観ではかなり重要だったみたいだ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:13:28 ID:YVln6Urk.net
スタイルを保つためにわざと鍛錬をしなかった武将すらいそうな話だな。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:50:53 ID:h7be6udP.net
平氏系じゃないけど

島津忠良は教訓として
「武士のたしなみはお歯黒とか化粧を忘れないこと」
と書いてますね。理由は>>30と一緒。
だからこの爺ちゃんの教育をしっかり受けた義久・義弘・歳久・家久の4兄弟も

・・・

まあ、そういうことだ。
先日の『太閤記』の義元ほどすごくはなくても
白塗りお歯黒の可能性は高いと言うことだ。

夢を壊してごめんな。


33 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/06(火) 18:27:17 ID:6WPSxryU.net
美男子という記述がある武将はたくさんいますが
醜いという記述が残されている武将はいるのでしょうか?

34 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/06(火) 20:05:59 ID:6wMBmsFh.net
>>33
木下藤吉郎

35 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/06(火) 21:54:24 ID:MAEP1se2.net
>>33

36 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/06(火) 22:02:01 ID:dxRbvBtr.net
美しい醜いといっても当時と美的感覚が違うからな。

37 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/06(火) 22:20:32 ID:G/iuLiTK.net
当事、美男子とされてた連中って今の美的感覚だと不細工なんだろうか?
信長とか久秀とか長政みたいな美男子と呼ばれた人たちは実物を見れたらアレなのかな…
肥ゲーや漫画のカコイイイメージとのギャップが

38 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/06(火) 23:40:59 ID:qif022Y7.net
美貌の武将と言えば前田利家じゃないか。
180cmを超える長身のうえに美男子だったので、信長のホモ相手として寵愛された。



39 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/07(水) 00:01:18 ID:+1ju110/.net
家康が脱糞して逃げ帰ったってときに描かせたって言われてるあの絵はどうなの?

40 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/07(水) 00:56:22 ID:JpnEbRjE.net
当時の美男子が現代人から見て美男子かはわからないけど、
当時のブサイクは想像以上にブサイクなんだろうな

41 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/07(水) 04:17:09 ID:2cz4XOaM.net
>>39
あれは家康がわざと醜く描かせたんじゃなかったっけ?

42 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/07(水) 04:32:10 ID:Mqv8IMES.net
浅井長政が美男子だというから
桂枝雀みたいのが男前だったんだな

43 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/07(水) 07:02:53 ID:ACM5Fdo/.net
>>41
自虐的すぎね?

44 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/07(水) 11:09:12 ID:2cz4XOaM.net
>>43
『戒めの為、わざと醜く描かせた』と聞いたけど…

45 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/07(水) 21:01:04 ID:gOC4NVWw.net
山県昌景は容貌魁偉と記されているようにはなはだ
醜男だったらしい。山本勘助もか。

46 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/08(木) 09:18:24 ID:g9W72RxG.net
>>37 まあ美男子の基準は古今では変わらんと思うよ
デブ専かガリ専だけの違いで

話は変わるが巨乳女なんて40年前までは不細工の象徴だったのに

47 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/08(木) 14:10:28 ID:X5a7h2jp.net
肖像画を見る限り今の基準で信長や長政をイケメンとするには無理がある。
まあ、肖像画は生きてるうちに書かれたものじゃないから当てにならんのかも試練が。

48 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/08(木) 19:36:46 ID:1i7XyBCI.net
信長は渋くて、中々かっこいいんじゃないか

49 :仙台藩百姓:2007/02/08(木) 19:40:13 ID:wT/vXAB1.net
政宗公は今も昔もイケメンですよ

50 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/08(木) 20:32:23 ID:e1rn2T3v.net
ちょうど政宗の骨から復元した顔を見た
色合いとか肌とか部品はわからんが今の基準にしてもかなりカッコイイじさまだった
鼻筋がピシッと通ってるのは昔の人らしくないね

51 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/08(木) 21:12:24 ID:EHIvaply.net
>>50
鼻筋が通ってるのは典型的な公家面じゃないの?

52 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/08(木) 22:04:09 ID:X5a7h2jp.net
政宗は昔は隻眼+アバタだらけだから不細工扱いで本人も気にしてたらしいぞ。
復元された顔見る限り現代の基準ならイケメンっぽいが。

53 :50:2007/02/08(木) 22:38:47 ID:e1rn2T3v.net
>>51
鼻が高いなあ…という印象

>52
そうか天然痘の跡があったね
隻眼自体はまぶたが閉じてたら気にならないが、さて

54 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/09(金) 00:38:52 ID:ShT/2KvA.net
信長は綺麗な顔って感じじゃない。
他と比較すれば

55 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/09(金) 04:45:59 ID:SdpzjQds.net
政宗はイケメンだったとしても駄目だな
大河でモロダシしてしまったわけだから

56 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/09(金) 09:00:22 ID:D7OJLRb9.net
他に遺骨とかから顔が復元されて判明してる人は誰かいたっけ?

江戸時代に入ると徳川将軍は何人か分かってるのだが……

57 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/09(金) 09:04:43 ID:zAD7nnYd.net
>>6見てワラタw織田の遺伝子強過ぎ
某スケート選手も信長ソックリだしなw

58 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/09(金) 09:24:45 ID:+GjIszRn.net
>>52
政宗本人が気にしていたのはあくまで隻眼の点だけであって、
アバタはそんなに無かったと思うが?
そういう話もないし。
それに、ブサイクじゃないだろ。

59 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/09(金) 11:00:38 ID:gk9VPmpb.net
>>57
>>9

60 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/09(金) 11:04:30 ID:Wg6/8jkM.net
>>58
政宗がブサなのは有名だろ。
それが原因で母親に嫌われたって話だし

61 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/09(金) 11:33:20 ID:QOZwekP7.net
>>60
それは疱瘡の後とそれに伴う隻眼の件ね。

62 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/09(金) 11:35:57 ID:zAD7nnYd.net
>>59
厳密にあんな顔ってわけじゃないんだろうけど、どの顔も共通して
長くて、鼻デカくて、エラが出てて、ガリだしあんな感じだったんじゃね?

63 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/09(金) 12:22:13 ID:FiRrSJuX.net
斎藤義龍は巨人病だったんだろうな。若く亡くなってるし

64 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/10(土) 00:47:13 ID:G6hTR9Lu.net
>>60ー61
大昔だから偏見もバカでかいだろうしね
死に至る病を目玉ひとつで生還した子なんて大事したいはずだがなあ

65 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/10(土) 20:57:54 ID:lW51IMod.net
>>56
三成
小柄で細面だったぽいが反っ歯

66 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/10(土) 21:24:27 ID:DWHvVogi.net
昔の人はほとんど反っ歯だったらしいな。
何が原因かは知らんが

67 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/10(土) 21:27:29 ID:ePbZSSon.net
>>66
食生活の問題と聞いたことがあるけれど細かいことは忘れた。
少なくとも中世まで反っ歯は畿内人の特徴で美形の条件の一つだったらしい。


68 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/11(日) 11:05:44 ID:H4bTlVWl.net
>>62
当時の織田一族の顔にそういう共通の特徴があったから参考にしたとか?
子孫の顔を参考にするってことはあるのかな。よくわからんが。

69 :仙台藩百姓:2007/02/11(日) 11:13:45 ID:eEvj8V1c.net
政宗公は遺骸から美形であることが確認されています

70 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/11(日) 11:43:42 ID:c9LxadeU.net
スケートの信成君の顔は織田家の遺伝ではなく、彼の母親に似てるだけだと思うが

71 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/11(日) 11:47:55 ID:P2nRqh0u.net
三好一族はどうだったんだろ?

72 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/11(日) 13:57:13 ID:5IHx1xpU.net
というか信成に織田の血は流れてないだろ?
どこかで養子が入ってると思うんだが

73 :名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/11(日) 22:42:12 ID:nXtNL3IQ.net
>>6
信長どう見てもチョンですw

ドラマでもあんな顔の奴選べば良いのによ

74 :人間七七四年:2007/02/12(月) 10:33:45 ID:3gnBAZ9q.net
信成君は織田家の血が流れてないにしては肖像画の信長に似すぎw
だからこそ話題になったのかも知れんが

75 :人間七七四年:2007/02/12(月) 16:59:23 ID:d5/T2NUZ.net
とりあえず鼻でかかったんだな、というのだけは良く分かる>信長
その鼻におできがあったそうだから凄く目立ったんだろうな。

76 :人間七七四年:2007/02/13(火) 01:21:05 ID:vzvFElGn.net
馬面一族

77 :人間七七四年:2007/02/13(火) 01:47:34 ID:H9Tx3TZ4.net
>>75
信長と酷似している有名人

金本(阪神)、サッカーの中田、横山やすし、やしきたかじん、アンタッチャブルの眼鏡

共通性として
独断的でワンマン。冷酷。逆に独創的、兄貴肌、カリスマ性も併せ持つ

結論として、上に立つ人間で、本人も優秀なのだが、指導力に難あり

78 :人間七七四年:2007/02/13(火) 01:57:21 ID:aVzxyZH2.net
宣教師が描いた信長の似顔絵を見てみろよ。羽賀研二みたいでめちゃくちゃ男前だぜ

79 :人間七七四年:2007/02/13(火) 02:00:30 ID:H9Tx3TZ4.net
家康と酷似している有名人

落合(中日)、森(前西部監督)、不破?(前防衛庁長官)

全体的に鯰のような顔つき。全てを見透かすかのような亀目
これらの顔に共通するのは、心に強い信念を持つが
腹に隠しながら温和に微笑み、人に合わせながら機会を狙う一癖ある人物
自分1人で何かを達成するより、他人を垂らし込み使いこなす能力に長ける
逆に個人としても有能で大いに自信家だが
自分個人の力に頼りすぎるとシッペ返しを喰らいやすい
なので自分の力は抑えつつ他人を自分の意のままに動かすのが吉

80 :人間七七四年:2007/02/13(火) 02:04:36 ID:aVzxyZH2.net
当時は日本の絵師より海外の絵師だろ。技術的に…
何下手くそな日本画見て批評してんだ(笑)

81 :人間七七四年:2007/02/13(火) 02:05:13 ID:H9Tx3TZ4.net
>>78
あの高田順二というか、昔の俳優顔のような信長像だとちょっとズレルな。
でもあんなに目が大きいと当時だと醜男の部類だろ

やっぱり一般肖像画の方が妥当だと思うぞ
でも、そうなるとハッキリ言って思い切り朝鮮人顔なんだよなw

82 :人間七七四年:2007/02/13(火) 02:09:51 ID:tw2Mj50i.net
朝鮮人にあんな顔は居ません><

83 :人間七七四年:2007/02/13(火) 02:16:51 ID:H9Tx3TZ4.net
金本もヤッサンもたかじんも・・

まぁ、差別とかに繋がるから、これ以上言わないけど

信長は完全な大陸系の顔

84 :人間七七四年:2007/02/13(火) 03:06:04 ID:oyE0vVQh.net
秀吉ははげねずみと言われた容姿もさることながら、
多指症や重瞳の持ち主だったと伝わってるな
肌も全身真っ赤に日焼けして赤銅色をしてたらしい
もう見かけからして只者じゃないな

85 :人間七七四年:2007/02/13(火) 03:20:29 ID:GTZ/tUFh.net
当時の日本の絵師のレベルは高いぞ。

86 :人間七七四年:2007/02/13(火) 06:55:19 ID:VaFWLXYu.net
宣教師が書いた奴って明治時代に書かれたもんだろ?
まだ一周忌に書かれた日本画の絵師の肖像画の方があてになる。

87 :人間七七四年:2007/02/13(火) 22:51:43 ID:YWHzrYCD.net
>>83
大陸系ならもっとガタイがでかくてもいいんじゃないか?
信長は痩せ型で筋肉質だったらしいし。

88 :人間七七四年:2007/02/14(水) 01:32:16 ID:IYMy4e/w.net
>>86

信長に謁見した宣教師が直に描いたものだよ

89 :人間七七四年:2007/02/14(水) 01:36:11 ID:gnUPXZSX.net
>>87
信長は別にチビじゃないだろ
てか、別に大陸系というだけで、日本人には変わりないので

90 :人間七七四年:2007/02/14(水) 01:58:19 ID:yDvIlitf.net
>>88
映画かなんかを作る為に後世に書かれたという説もある。うろ覚えで悪いが

91 :人間七七四年:2007/02/14(水) 05:09:04 ID:ibwfDTAC.net
>>88
写実的な肖像画が信長のものだって示す歴史的証拠は何一つ無い

92 :人間七七四年:2007/02/14(水) 13:14:29 ID:IYMy4e/w.net
>>91

そんなこと言ったら、世間一般に知られている信長公の肖像画だって歴史的証拠は無いに等しい
いつ足利尊氏公の肖像画のようになるか分からんぞ

93 :人間七七四年:2007/02/14(水) 19:25:51 ID:1JM66MhP.net
>>77
というか信長の肖像画はこの人に似ていると思う。

http://www.momoya.co.jp/anime/index.html

94 :人間七七四年:2007/02/15(木) 03:49:30 ID:T6iCNm6p.net
織田家は代々続いてきた家系だろ
大陸系とかありえん

95 :人間七七四年:2007/02/15(木) 10:11:29 ID:oj8NZTmG.net
織田信成を見て信長をしのんでたらいいんじゃね

96 :人間七七四年:2007/02/15(木) 15:29:36 ID:snoOeS4V.net
信長の顔は検証サイト見たけど大きくスジの通った鼻と面長なところ
は共通してるみたいだな。目はわからん人に体調によって疲れてショボショボ
の時もあれば元気でランランとしてる時では印象全然違うし。

でも、時代は全然違うが東郷平八郎は美形だなぁ・・。

97 :人間七七四年:2007/02/15(木) 21:37:43 ID:VHXvPfyS.net
明治の人は美形が多いなぁと思うが
あれは写真の技術の所為だと思う。修正が多いから整って見える。

98 :人間七七四年:2007/02/15(木) 22:56:47 ID:xJHdf5nh.net
北条氏康も中々かっこいい。

99 :人間七七四年:2007/02/15(木) 23:48:59 ID:2355tMbD.net
>>97
では原人輪郭の坂本龍馬とか高杉晋作とかは・・・

いや、スルーして下さいw
次どうぞ。


100 :人間七七四年:2007/02/16(金) 00:08:00 ID:WnXjzjDD.net
戦国武将の肖像画で一番カコイイのは毛利輝元か宇喜多秀家だと思う

101 :人間七七四年:2007/02/16(金) 00:17:48 ID:JQS/fe0r.net
良し悪しは別にして、黒田長政は一度見たら忘れられないという点で秀逸だと思う。

102 :人間七七四年:2007/02/16(金) 00:17:58 ID:I1LRVAFe.net
戦国武将バージョンのひな壇があっても違和感ないよな

103 :人間七七四年:2007/02/16(金) 18:35:50 ID:R8pKQs5t.net
前にどこで細川幽斎の肖像画と
細川元総理の写真を並べた画像を見たけど、そっくりすぎてワロタww

104 :人間七七四年:2007/02/20(火) 08:00:16 ID:ATcDY4zE.net
武田信玄の肖像画の件は既出?

105 :人間七七四年:2007/02/20(火) 22:51:25 ID:hfO0GzMn.net
肖像画みるかぎりでは武田震源、キモデブです

106 :人間七七四年:2007/02/20(火) 23:17:34 ID:ATcDY4zE.net
>>105
あの有名な肖像画が、信玄じゃないって話。

107 :人間七七四年:2007/02/21(水) 00:06:54 ID:afmB//HC.net
ああ、畠山義総か義続に比定した方が順当じゃないかって説あるよね。

108 :人間七七四年:2007/02/21(水) 00:40:39 ID:5wYRDhNr.net
>>107
まあ結核で死んだ信玄が、あんなに
丸々している方がおかしいよな。
そもそも肖像画の家紋になぜ気がつかないって
話だよな。

109 :人間七七四年:2007/03/23(金) 09:07:00 ID:+UuEfuqk.net
清正は武骨な肖像と物静かな肖像がある。正則は右目を向いたものと
左目をむいたもの。

110 :人間七七四年:2007/03/23(金) 12:18:37 ID:6/d5hp0f.net
肖像画なんて死んだ後で造った物が多くて絵なんてのは信用出来ない。
第一現代人の感覚と当時の感覚は違うだろ?
80年代アイドル見てみろよ。70年代でも天地真理とか最強すぎるだろ?
いや、今年の日本のミスユニバースなんて凄いぜ?見たらもうびびる。

ここは当時では有名な美男美女を文献からチョイスすべきだと思う。

111 :人間七七四年:2007/03/23(金) 13:00:59 ID:1XlDtPU8.net
さすがに今年から、NHKの歴史番組では「武田信玄」といって
あのキモデブ画像を使う事は一切なくなった。
アレは能登畠山と確定したと考えたみたいだね。

秋葉系オタク顔の肖像画の方は信虎の画像(息子直筆)と骨格が
一致していてほぼ間違いなく信玄のものとされたらしい。
やっぱり引きこもり文系オタだよ、信玄は。おまいら喜べ。

112 :人間七七四年:2007/03/23(金) 22:07:30 ID:TfK+JRbR.net
それを言ったら信長だってひきオタっぽい顔出し、謙信だって池沼丸出しの顔じゃん

113 :人間七七四年:2007/03/25(日) 01:29:58 ID:GWri+Zks.net
みんなさぁ、画像持ってきてくんなきゃどの絵のことかわかんないオ

114 :人間七七四年:2007/03/27(火) 23:22:32 ID:+IQBJ8cC.net
みんなただのオッサン。

115 :人間七七四年:2007/03/30(金) 20:30:20 ID:eKNCAK+j.net
宇喜多秀家、なんかめっちゃ人良さそうな顔してる
少々無理な事、頼んでも「別にいいよ、任せとけって」とか言いそうな顔

116 :人間七七四年:2007/04/01(日) 01:54:39 ID:1blb/QVx.net
目が当時の多くの肖像画と違いすぎるよな。
実際はよっぽど印象的な目だったんだろう。
でも手が小さすぎてキモイ

117 :人間七七四年:2007/04/04(水) 19:58:21 ID:hz9mL10c.net
きれいなジャイアンみたいな顔だな

118 :人間七七四年:2007/04/23(月) 22:16:08 ID:iJYD6GMn.net
今川義元、デブで短足。独りで馬に乗れない降りられない
桶狭間で落馬
しかし本人はお洒落のつもりなのか
お歯黒置眉絶えず薄化粧
なのに山本官助を要望が醜いという理由で採用しなかった

美男といえば長宗我部元親というのを聞いたことがある

119 :人間七七四年:2007/04/24(火) 00:31:55 ID:H+gMURFZ.net
男の顔に興味もつって・・・


120 :人間七七四年:2007/04/24(火) 00:49:33 ID:D8hSv2fc.net
>>118
姫若子と呼ばれてたしな。
三国志だとシュウユとチョウウン辺りか。

121 :人間七七四年:2007/04/24(火) 08:06:22 ID:+EYxFcgb.net
蒲生氏郷とか豊臣秀次みたいなモミアゲにしたいんだけど、頬の髭が薄いからなかなかあーゆーふうにならないんだよね。

122 :人間七七四年:2007/04/24(火) 11:34:31 ID:jaX52lAY.net
>>116
似顔絵の基本だが無茶苦茶誇張するからね。
目が特に綺麗な人→鼻、口は小さめにして目を目立たせる(現在の萌絵)
鼻が特徴的な人→目や口元が綺麗でも鼻を活かすために矮小化傾向(例ズームインの西尾アナ)
眉毛が目立つ人→下手すれば目が潰される(村山元総理)

などなど
アゴがしゃくれてる人、耳がデカイ人、口が大きくいつも笑っているような人
各々思いあたるところはあるかと。

全部整ったパーフェクト系→特徴がなく非常に書きにくい。

123 :人間七七四年:2007/05/29(火) 22:54:32 ID:8wk0PI6R.net


124 :人間七七四年:2007/05/30(水) 01:53:27 ID:3a+FzHvE.net
宇喜多秀家は確かに美男子だと思うが、 俺は父親の宇喜多直家のほうが上だと思う。
美男すぎて、義理の父も油断するぐらい。


125 :人間七七四年:2007/05/30(水) 10:24:39 ID:9Pc5PQ33.net
ということは、秀家は美男美女の子なんだね

126 :人間七七四年:2007/05/30(水) 22:20:02 ID:0arDfa4k.net
直家は木像が戦災で焼失したのが惜しまれますね
幸運にもその写真が残ってたので
「あの謀将の顔が実は!!!11」・・・となったわけだが

127 :人間七七四年:2007/05/31(木) 21:26:54 ID:9cnUcGBZ.net
うぷしる!

128 :人間七七四年:2007/05/31(木) 22:37:19 ID:iWmJnD/k.net
宇喜多直家の木像写真はぐぐればすぐ出てくるはずだが
つ http://www.city.okayama.okayama.jp/museum/rekidai/ukita/image/naoie.jpg

129 :84歳:2007/07/29(日) 15:37:42 ID:Su1Tc8Gm.net
貴族・公家は美男が多い。
在原業平、平維盛、平敦盛、近衛基実、藤原基房、猪熊教利など

130 :84歳:2007/07/29(日) 15:38:18 ID:Su1Tc8Gm.net
戦国武将より貴族・公家は美男が多い。
在原業平、平維盛、平敦盛、近衛基実、藤原基房、猪熊教利など

131 :宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/07/29(日) 15:53:03 ID:uL2vghJ9.net
宇喜多能家直家秀家の顔は分かっているが興家が気になる。
漫画とかだと馬鹿そうな顔にされてるが…

132 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:20:28 ID:Qkc382cy.net
肖像画とか銅像とか見て、ある程度美形だったんだなと思う顔

明智光秀、織田信長、お市、本多忠勝、伊達政宗

133 :人間七七四年:2007/07/29(日) 21:42:51 ID:JzmxLBJT.net
武将じゃないけど、種子島の鉄砲館に保存されてる
等身大の島津の姫様の木像が目茶苦茶小さかった
誰か知らないか?

134 :人間七七四年:2007/07/29(日) 21:53:57 ID:cdaBRu7l.net
・美男(といわれてる人)・・・織田信長、高坂弾正、井伊直政、長宗我元親、浅井長政、
               明智光秀、前田利家、宇喜多親子、大野治長、石田三成、
               木村重成、片倉景長
・美女(といわれてる人)・・・お市、細川ガラシャ、浅井三姉妹、明智ひろ子、
               まつ、甲斐姫、冬姫、松の丸、駒姫

・ブ男(といわれてる人)・・・豊臣秀吉、山県昌景、山本勘助、
・ブス(といわれてる人)・・・吉川元春夫人、亀寿姫、旭姫、春日局

誰か追加頼む

135 :人間七七四年:2007/07/29(日) 22:56:14 ID:PFKRX5cI.net
>>133
検索したけど画像にすらかすらん
ちなみに種子島氏は時尭以降の当主は結構島津氏の姫を正室に迎えている(させられている)ので
該当者は多いのだが・・・

>>134
「美女(といわれている人)」に愛姫(伊達政宗夫人)、お犬の方(織田信長・お市の方妹) よろしく

ところで、浅井長政と石田三成、肖像画がアレなのに当時の基準では美男に分類されていたのかorz

136 :人間七七四年:2007/07/30(月) 01:28:50 ID:RWhUGgYu.net
石田三成が美形なんて記述無いだろ。
浅井長政は今で言えばジャニ系の美形らしいけど。それと織田一族は軒並みイケメンだったらしい。
秀吉が側室にしまくっているのも美人が多かったことが理由のひとつ

137 :人間七七四年:2007/07/30(月) 01:32:56 ID:eMCaRvP9.net
長政市は糸目の長身デブ夫妻

138 :人間七七四年:2007/07/30(月) 03:54:31 ID:EjSAffVl.net
松永弾正は美男子でテクニシャンで頭が賢くて人を当たり前に裏切る。
おれがある意味歴史上で一番憧れる男だ。

139 :偽朝:2007/07/30(月) 06:02:47 ID:k9vdrBfa.net
将軍のホネ〜

神経のか細い人は見ないこと

徳川家宣、家重、家慶、家茂、皇女和宮、伊達政宗
http://www.elph-studio.com/gengi/shougun.html

頭骸骨ってけっこう笑い顔してるものなんだね

140 :人間七七四年:2007/07/30(月) 06:41:43 ID:BnvRwrR9.net
石田三成は秀吉の寵童であったことから政権を担う奉行にまで出世した、という俗説が有る
もちろん後世の創作で信用には足らないと思うけどね
ただ戦国武将としては華奢な体つきだったことは遺骨から明らか
遺骨からの顔面復元作業では普通のおっちゃんだったな

141 :人間七七四年:2007/07/30(月) 10:09:31 ID:O5Nbv/U5.net
>>139
昔の肖像画も特徴をちゃんと描いてるんだなと思った

142 :人間七七四年:2007/07/31(火) 02:16:46 ID:IY9DcKM5.net
>>140
農民出身の秀吉に美少年趣味はありません。そのくらい知っておけ。

143 :宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/07/31(火) 02:30:35 ID:jEaoPWic.net
>>136
確か、骨からの推定じゃないかね?
女性っぽかったらしい。

144 :人間七七四年:2007/07/31(火) 03:01:20 ID:5F9UMoXP.net
>>139
和宮・・・orz

145 :人間七七四年:2007/07/31(火) 06:03:28 ID:I+es6z/q.net
>>142
実際どうかはわからんよ。
下賎の出だから衆道の趣味はないというのは
いかにも秀吉が野卑であるように後に創られたものかもしれんし。

146 :人間七七四年:2007/07/31(火) 11:10:01 ID:q4g0K3Vs.net
市は背がでかいのは知ってたがデブってのはマジ?

147 :人間七七四年:2007/07/31(火) 11:56:24 ID:FlvxZn93.net
ふくよかな女性の方が、子を孕みやすいと思われてたのでは・・・
黒田清子氏のような容貌が戦国後期〜明治頃までの典型的な日本美人だった気がする。

148 :人間七七四年:2007/07/31(火) 12:02:29 ID:Hu16my8U.net
かなり前だが戦国関連の番組で、当時は
色白、おちょぼ、細い目の下膨れが美人とか言ってた

149 :人間七七四年:2007/07/31(火) 20:55:46 ID:SRRTyVQ0.net
>>142
お前読解力ゼロだなw

150 :人間七七四年:2007/08/01(水) 02:13:05 ID:RrQU3BOO.net
利まつ、美男美女夫婦だったのね。
 

151 :人間七七四年:2007/08/01(水) 04:57:49 ID:I0IJ3Knl.net
まつってそうなのか

152 :人間七七四年:2007/08/01(水) 05:11:47 ID:0d7bWvgr.net


153 :人間七七四年:2007/08/05(日) 12:26:10 ID:pRWgzy2c.net
男はふくよか細目、女は>>148みたいなのが美しいとされてるのは人物画での話であって、
実際の顔の良し悪しの基準はそれとはまた違うんじゃなかったか。

骨から復元された三成の顔は、鼻筋は通ってたらしいけど頭がでかくてかなり反っ歯。
元親が姫若子と呼ばれたのは、顔が女みたいだからじゃなくて性格が原因だったはずでは。
信長が美形だったとか、半兵衛は女顔で美形だったとか記述があるけど、
身内(家臣)が書いた文献なんて贔屓目もあるだろうしあまり信用出来ん。
光秀の子供達が皆美形揃いだと外国人宣教師が書いてるのは、第3者だから結構信用出来るかも。
宇喜多親子があの肖像画(木像)通りの顔だとすると、今の基準ではイケメンの部類だと思うけど、
当時の基準ではどうだったんだろう?

154 :宇喜多直家信者 ◆W.uAGfax.c :2007/08/05(日) 13:51:20 ID:+LK6DQKp.net
なんかの文献に直家は美男子と書かれていた気がする。

155 :人間七七四年:2007/08/05(日) 14:16:30 ID:oVhX+CSv.net
直家は男女共に翻弄する魔性の戦国武将と言うことで決まっています。
久秀モナー

156 :人間七七四年:2007/08/05(日) 16:09:27 ID:fbPEIOme.net
超野心家の梟雄でイケメンで色情魔で頭良い文化人でもあるってどこの厨設定キャラだよ久秀。
でも実在したんだよな。

157 :人間七七四年:2007/08/05(日) 16:16:44 ID:cHGLjZ1+.net
大谷吉継がライ病を患う前はどんな顔だったのか気になるな

158 :人間七七四年:2007/08/05(日) 19:31:47 ID:JuDULxkG.net
>>153
悲劇のお姫様なんかは大体美女補正されてるだろうしな。
美男子とか美女とか額面どおり受け取っていいものか悩む。

159 :人間七七四年:2007/08/05(日) 19:37:19 ID:3c4SS2qS.net
大谷吉継の娘(幸村の妻)は美人だったらしいが。

160 :人間七七四年:2007/08/05(日) 23:08:52 ID:oVhX+CSv.net
>>158
>悲劇のお姫様なんかは大体美女補正されてるだろうしな。

つ 亀寿姫
つ 旭姫

161 :人間七七四年:2007/08/06(月) 00:13:20 ID:ZuDbmI6B.net
逆に考えれば、
吉川元春の嫁はそれほどブスでもなかったということでは。

162 :人間七七四年:2007/08/06(月) 04:48:50 ID:boJ+uObv.net
>>159
実の子ではなく養女だけどな

163 :人間七七四年:2007/08/06(月) 09:15:46 ID:AG1Y4YaP.net
信長とか長政とか現代基準だと酷いんだろうな
肖像画見る限り、現代基準でもイケメンと言えそうなのは秀家くらい

164 :人間七七四年:2007/08/06(月) 12:14:53 ID:e3LyiXV/.net
>>148
肖像画の市はまさにそんな感じだな>色白〜


>>159
醜女って話も聞いた事がある


165 :人間七七四年:2007/08/06(月) 21:18:11 ID:HZpylBT/.net
細川ガラシャの肖像画は美人だよね。


166 :人間七七四年:2007/08/06(月) 22:53:47 ID:Sxj/o4V0.net
>>165
それ昭和になってから書かれたもんじゃなかったっけ

167 :人間七七四年:2007/08/07(火) 05:02:25 ID:ci5jFRql.net
肖像画の殆どは後世に書かれたものだしな
宇喜多親子がイケメンなのはガチ

168 :人間七七四年:2007/08/10(金) 10:00:44 ID:xrWOMS2M.net
>>165
それって大阪玉造の教会の壁画?百合の花を抱えた有名なやつ。
バチカン近代美術館蔵のやつ(近代画)はむっちゃブスに書かれてるぞ。

築山殿や駒姫、小松殿も近代に描かれたもんだね。
男だと宇喜多秀家や上杉景勝像が有名か。
いずれも美形に描かれてる。

169 :人間七七四年:2007/08/10(金) 20:11:10 ID:1VRqhJfx.net
じゃあもう信用出来るのは遺骨の復元だけか。

170 :人間七七四年:2007/08/10(金) 22:46:28 ID:NgIBb9uA.net
遺骨の復元も肉付き(肥満状態)や皮膚の状態を再現できないから美醜は判断できないと思う。
美醜の印象は肉付きや皮膚の色や滑らかさで大いに変わる。
まあ骨格自体が悪いとどうやっても美しいとわいえないとは思うけどね。

171 :人間七七四年:2007/08/10(金) 23:09:06 ID:htaWw6FT.net
政宗の遺骨から復元した顔って現代人っぽすぎだな

172 :人間七七四年:2007/08/12(日) 08:59:27 ID:IOy1UerG.net
実の息子・信廉が書いたから、信憑性の高い武田信虎の肖像画。
特徴もよくとらえて、似ているんだと思う。
異相とか気味悪とか思ったが・・・よく見たらGacktに似てない?
するとあれは美形という事になってしまうんだが。

173 :◆nzdGjBH722 :2007/08/12(日) 22:45:39 ID:Xpwnn3ph.net
>>164
幸村が孔明の逸話にのっとったって話だな、それ。

>>158
逆に愛姫とかみたいに悲劇の人物でもないのに可愛らしいという逸話があるよな。
これはガチとみていいのかな?・・・っつっても当時の基準だから、現代基準から見ればどうかわからんがw


174 :人間七七四年:2007/08/12(日) 23:06:37 ID:NvOLFIZM.net
つ http://home.att.ne.jp/omega/zuihoden/megozazo.jpg
つ http://www.shidou.fks.ed.jp/jiten/cgi-bin/jnbt-db/ph1069297441/ph-thum-1.jpg
つ http://www.town.matsushima.miyagi.jp/101_kankou_guide/02_meisyokyuuseki/seiryuden/seiryuden3.jpg

175 :人間七七四年:2007/08/20(月) 09:13:14 ID:nSLmuNLw.net
  

176 :人間七七四年:2007/08/22(水) 02:49:56 ID:qKEQWDbx.net
山中鹿介も美男子と伝わりますが…(銅像はイケてない)

177 :人間七七四年:2007/08/22(水) 04:09:02 ID:Db8J/f4m.net
名古屋にこないだたてられた利家初陣の銅像、なんかかわいらしかった。
信長様に犬犬ってかわいがられてたんだよね。




178 :人間七七四年:2007/08/22(水) 07:30:21 ID:B7rjSOVZ.net
伊勢盛時
丸顔・目つき鋭い・への字の口元

北条氏綱
丸顔・輪郭、目つきが父にそっくり

北条氏康
面長なのは母の影響か、目つきも穏やかに

北条氏政
また丸顔に戻る。威厳はあるが、もう早雲の頃の鋭い目つきは無い
というか、弱冠目がうつろ

北条氏直
丸顔・父同様威厳が有る。
もう早雲の面影は無いが、外祖父武田信玄の若い頃に似ていたと言われる。

5代の中で氏康だけが面長なんだよな



179 :人間七七四年:2007/08/25(土) 22:57:02 ID:x0vC6rKB.net
上杉景勝は肖像画で見限りは男前と思うが、養父兼信は・・・・

180 :人間七七四年:2007/08/28(火) 10:09:33 ID:FK+ZmG8+.net
>>179
不明。あのひげ面の肖像画は江戸時代の創作。

181 :人間七七四年:2007/08/28(火) 23:39:20 ID:FzmMm5HW.net
北条は早雲は目つき鋭くて凛々しいのに、氏康、氏政とか子孫はあんま早雲に
似てなくて面長でシャクレた微妙な顔つきしてるな

182 :人間七七四年:2007/10/18(木) 06:26:59 ID:dl5k+jWH.net
加藤清正・・・とにかく口が大きく拳が入った
竹中半兵衛・・・柔和な外見だったらしく「その容貌婦人の如し」とある
伊達政宗・・・遺骨から長頭で鼻筋の通った貴族的容貌だが顔大きめ、骨格から筋肉が発達していたと推測された
石田三成・・・色白で大き本国な目と長いまつ毛、遺骨は女性かと間違うほど線が細く、反っ歯だった
明智光秀の子供達・・・「スペインの貴族子弟のように気品があり美しい(フロイス談)」

番外編
徳川慶喜・・・外国人外交官に「日本は美女はたくさんいるのに美男はどうして少ないのか?彼は初めて見つけた美男子だ」と言われる

183 :人間七七四年:2007/10/19(金) 04:42:21 ID:wFKT/TwO.net
やはり戦国で美形と言われた人物も今の感覚だとアレなんだろな大半は…

184 :人間七七四年:2007/10/20(土) 03:02:35 ID:zeL+fUea.net
>>183
うむ、アレだな。
特に女なんて化粧や肌の手入れなんてしてないし、そういった品も無かったから、例え顔の骨格と肉付きが良くても・・・
一部の姫をのぞけば、おもいっきり日焼けしまくってるだろうし。

185 :人間七七四年:2007/10/21(日) 23:07:12 ID:zCH1l2yI.net
狭い世界の限られた人数の中で暮らしてた昔の人基準の美形と、
TVで世界中の美女・イケメンを見ている現代人の基準の美形じゃかなり違うと思う。

186 :人間七七四年:2007/10/24(水) 17:29:38 ID:oKk/FIlI.net
武田信玄と言われてた肖像画が、(能登)畠山義続なんだっけ?

187 :人間七七四年:2007/10/24(水) 19:50:24 ID:5pKec7+G.net
>>184
戦国美女は蚯蚓目・おちょぼ・デb
今だとかなり…だな

188 :人間七七四年:2007/10/24(水) 23:07:17 ID:z0inShoY.net
>>187
それって昔の美人の特徴でなく、昔の美人絵の特徴だって聞いたことあるんだが、
実際どっちなん?

189 :人間七七四年:2007/10/25(木) 00:02:38 ID:veprOvuA.net
>>188
大分前だが戦国特番の美人基準でそんな事を言ってた

190 :人間七七四年:2007/10/25(木) 23:48:15 ID:CzbVXis1.net
絶世の美女と言われてたお市の方も縦も横もあるデブだったらしいな

191 :人間七七四年:2007/10/27(土) 10:14:47 ID:LEAEyZwG.net
木村重成の戦死を知った大阪城内の婦女子は皆号泣したというから、
彼は相当な器量だったに違いない。

192 :人間七七四年:2007/10/27(土) 10:22:10 ID:OiErXxGs.net
100年以上経って書かれてる肖像画って意味分かんないよね。
明治とかに書かれたのも、平気で「××の画」とかいって資料館とかに飾られていたりするし。
子孫の自己満なんだろうな。

193 :人間七七四年:2007/10/27(土) 11:07:49 ID:1E6NxZu0.net
肖像画のほとんどは何時描かれたか確証のないものだし

194 :人間七七四年:2007/12/22(土) 18:10:35 ID:qD8oXH4Q.net
前から気になっていたんだけど、明智光秀って本当に美形だったって言われてるの?
メディアじゃ美形扱いされてるけど、正直どうなの?

195 :人間七七四年:2007/12/22(土) 18:57:31 ID:ugK6bDaf.net
男はぽっちゃりして色白なのが美男子で
浅井長政は美男子だったわな
今で言うと伊集院みたいなの

196 :人間七七四年:2007/12/22(土) 20:01:07 ID:kwP8XFUX.net
>>194
宣教師の手記かなんかに明智一家は美男美女みたいな記述が
あるんじゃなかったかな

197 :人間七七四年:2007/12/23(日) 02:50:25 ID:CpDfcMxa.net
松永って、一応イケメンで通ってるが
たしか肖像画の類いは
いっっっっさい残ってないんだよな。


美形としているソースがけっこう気になるのだが。

198 :人間七七四年:2007/12/23(日) 22:38:49 ID:Bfu0tj1F.net
>>197
房中術の権威w→女にもてたに違いない→なら美形だろ

・・・こういう安易な発想のようなw
でもその当時の史料とかソースがあったらおもしろいかも

199 :人間七七四年:2007/12/24(月) 00:41:04 ID:fZI8BkzD.net
>>196
娘のガラシャが耶蘇信者だから、安易な礼賛かもしれぬよ。

200 :人間七七四年:2007/12/24(月) 01:18:54 ID:Y31gJ0lm.net
信長様があの超リアルな肖像画の通りのお顔なら全然イケル

201 :人間七七四年:2007/12/24(月) 16:32:46 ID:iBSmPDO6.net
最近無双とかの影響で元親とか三成が美男とか抜かす奴がいるけど
腐が知った顔で語る姫若子っての美少年ではなく、色白引きこもりだっただけだし
三成に関しては美形など容姿に関して褒められた史料はなかったはず

当時の史料で容姿に関して褒められている、又は美男を彷彿とさせるのは
織田信長・高坂弾正・井伊直政・浅井長政 ・前田利家・片倉景長・松永久秀
くらいじゃないか

202 :人間七七四年:2007/12/25(火) 01:41:24 ID:OuFMrWFB.net
しかも浅井長政も残っている肖像画がアレだから・・・         orz

203 :人間七七四年:2007/12/25(火) 03:33:28 ID:G9Flrps1.net
元親は本人も長男も四男も長身で色白だそうだから
現代においてはイケてるんじゃないかと思う。

逆に利家はカッコイイってずっと思ってたが
(晩年の)肖像画を見て、ええ〜???と思ってしまった。

井伊直政はカッコイイ。


204 :人間七七四年:2007/12/25(火) 08:28:48 ID:7KagYAav.net
諸大名を集めた席で「この中で最も美男子である」と
秀吉に言わしめた宇喜多秀家も中々イケメンだ

205 :人間七七四年:2007/12/26(水) 19:58:35 ID:PEof7dkJ.net
>>201
毛利一族は容姿悪そうだな・・・。


206 :人間七七四年:2007/12/26(水) 20:51:15 ID:rfgtmIIU.net
>>203
利家は初陣の図とかは個人的に戦国一の美男だがな
晩年の肖像画は眠そうなお爺ちゃんだよなw

207 :人間七七四年:2007/12/26(水) 22:56:26 ID:dpvp2ebR.net
>>201
松永久秀はイメージ悪すぎてイケメンだと言われても無理


208 :人間七七四年:2007/12/27(木) 02:12:06 ID:q2MlsOIQ.net
うわ、宣教師が描いた信長テラ美形
肖像画と何かイメージが違う
これ見ると妹の市にも期待してしまうな
細面で鼻高くて目もぱっちりとして全体的に濃い顔付きだね

何か戦国の美形基準から外れている様な

209 :人間七七四年:2007/12/27(木) 09:08:13 ID:G0+OgnP/.net
日本画は想像やデフォルメ掛けまくって描かれているから、実像を探る参考にはならない。
洋画(宣教師)のは実物に近いだろうな。

210 :人間七七四年:2007/12/27(木) 09:20:47 ID:IOmIX42W.net
日本では恰幅がいいほうが大物に見えるから
いかつく描かれたとも言うしな
それで秀吉なんて顔と体のバランスがおかしくなってる

211 :人間七七四年:2007/12/27(木) 11:01:02 ID:7xEBuZ/p.net
おのれ〜>>205!毛利をバカにしおって!
掘られたい武将bPの輝元様が向かわれるから尻を洗って待ってろ。

212 :人間七七四年:2007/12/27(木) 12:00:07 ID:IzlG2jIo.net
>>208
知ってるかも知れないけど・・・
宣教師が書いたか、明治頃に書いたかまだはっきりしてないよ

213 :人間七七四年:2007/12/27(木) 13:05:16 ID:ZsAkVtTV.net
>>208
今、見たけど凄い美形だね
実は戦国時代の美形も今と基準が変わらないんじゃないのか?w



214 :人間七七四年:2007/12/27(木) 13:23:07 ID:3iT0Jrod.net
実際、信玄はごっつい顔じゃなく
病弱美系のヤサ男だったみたいだな
勝頼の画をみれば確かでしょ

215 :人間七七四年:2007/12/27(木) 14:12:49 ID:oGOtJO7a.net
どんだけええええええええええええええええええ

216 :人間七七四年:2007/12/27(木) 14:15:30 ID:d9dB2ZLh.net
島津義弘の美形だったんじゃないか?
肖像画も別に変じゃないし
色白で女みたいな顔だったとも言われてるから

217 :人間七七四年:2007/12/27(木) 14:57:41 ID:EfWCJl3f.net
秀吉は酷いと言われている。

身長145前後
目は離れていて半分飛び出し、指は六本有り、指の長さは30cmにも及んだという。
腕は立っている状態で膝まで届いたと言う。
頭は半分はげ上がり、チリチリのパーマ状態と言われている。
足が短く、腕の半分と言われている。
顔はむくれており、髭も形が悪く、歯は虫歯だらけて半分以上が抜け落ちていた。
腰も10代で曲がっていたと言われている。
右足は引きずるように歩き、ヒューヒュー異様な息継ぎをしていたと言う。

なかなか苦労しそうな容姿である。

218 :人間七七四年:2007/12/27(木) 15:22:44 ID:8C+ZuUK2.net
酷い

219 :人間七七四年:2007/12/27(木) 17:26:22 ID:IOmIX42W.net
信玄の肖像画はゴツイ弟が代わりにモデルとなったんだっけ?
実際の信玄は細身で色白、病気がちで
武将らしい顔立ちじゃなかったから

220 :人間七七四年:2007/12/27(木) 17:31:19 ID:IOmIX42W.net
戦国時代じゃないけど、平安時代は男は目が大きい方がいいと言われてた
おたふく糸目が男女ともに美形だったと言われがちだが違うっぽい

221 :人間七七四年:2007/12/27(木) 19:27:52 ID:WOushtgn.net
>>217
なにそのエイリアン

222 :人間七七四年:2007/12/27(木) 20:41:03 ID:BSj8X8K5.net
在日必死過ぎw

223 :人間七七四年:2007/12/28(金) 13:18:12 ID:S8m1v3Na.net
>>217
何の根拠もないけど秀長や秀頼は整った顔のイメージがある
秀吉は有り得ないようなブサイクで

224 :人間七七四年:2007/12/28(金) 17:26:25 ID:lIYmEvfN.net
>>213
それはちょっとwやはり今とは違うだろ

225 :人間七七四年:2007/12/28(金) 17:38:48 ID:+jeufoFJ.net
糸目下膨れでデ…ふくよか、当時じゃ気品ある公家顔に裕福的な見方かもしれん

226 :人間七七四年:2007/12/28(金) 23:17:55 ID:IY4+EHRj.net
三好長慶の肖像画は目鼻がくっきりして眉毛が凛々しいからかなりダンディーな感じだったんじゃないかと思う。
伊達政宗は遺骨から鼻筋の通ったイケメンだったらしいね

227 :人間七七四年:2007/12/28(金) 23:27:19 ID:QEu4L0hw.net
長頭だから堀深かったんだろうなぁ
結局右目は何ともなってなかったんだよね‥アヤシイ‥

結局専門の人じゃないと何もわかんないか(´・ω・`)

228 :人間七七四年:2007/12/29(土) 11:07:00 ID:zf1Rb7k4.net
鼻筋が通ってるのは昔から美形の必須条件だしね

229 :人間七七四年:2007/12/29(土) 12:58:33 ID:kE43iQKL.net
>>224
でも、あの肖像画が戦国時代に描かれたものとするなら
信長は当時イケメンとされた容姿とは違う気がするけど?

230 :人間七七四年:2007/12/29(土) 13:13:04 ID:59FaTNYJ.net
この前、京都の狩野永徳展で永徳が描いた信長の肖像見て来た。
何点かあるんだけど、信長の生前に描かれたものという一枚は、
シワとか若干たれぎみな頬・上瞼とか結構生々しかった。
印象としては端正で、厳格な感じ。
目が大きくて彫りの深い、作りの整った人が年を喰うとなる顔、っていうか。
石坂浩二とか加藤剛とかあっち系(決してこの二人に似てる訳ではないんだが)
いちばん有名で教科書にも載ってる裃姿とはあんまり似てないと思った。


231 :人間七七四年:2007/12/29(土) 13:34:36 ID:zf1Rb7k4.net
昔でも腫れぼったい目の女はアウトだったぞな

232 :人間七七四年:2007/12/29(土) 21:20:05 ID:7ahcg+E+.net
信長が気に入ってた蘭丸ってどんな容姿だったんですか?

233 :人間七七四年:2007/12/29(土) 21:51:30 ID:tm0dAsBC.net
竹中半兵衛ってイケメンなんじゃなかったっけ?


234 :人間七七四年:2007/12/30(日) 01:43:17 ID:oq74QF8g.net
>>232
生存当時の容姿の記録は無し。
ただ兄弟に関してはガチムチだったという記録がある。

>>233
女みたいといわれていたようですな。
結核で顔から血の気が失せていたし、特にそういう風に見えたかも。
もしくは「日本の張良子房」とも言われていて、その辺からの連想かも。

235 :人間七七四年:2007/12/30(日) 08:19:39 ID:qXwyCjJQ.net
森坊丸・力丸にくわえて蘭丸までもがガチムチだったら笑えるな
そうなったら信長はガチムチ美形の少年が好きだったということにw

236 :人間七七四年:2007/12/30(日) 11:34:56 ID:pqEwhUNT.net
だって「森乱丸」でしょ、本当は。高確でガチムチだよ。
乱丸といたしてたかどうかは不明だけど、
確実にいたしてた利家が180pの美丈夫なんだから
信長は自分よりガチムチな若い子を掘るのがお好きだったんだよ。きっと。

237 :人間七七四年:2007/12/30(日) 12:58:25 ID:9nMIjxMu.net
信長が相撲が好きだったのもそういうことか>ガチムチ
乱丸は生きてた時代に美男子と言われたことは1度もないから
頭が良くて気も利くが容姿が優れてたとかではないんだろう

238 :人間七七四年:2007/12/30(日) 15:38:20 ID:dlHtFeBA.net
利家 182cmの細身美男
乱丸 美形との記述はないがガタイのいい筋肉質

信長が好きなのは現代でいうともこみち(利家)石垣ゆーま(乱丸)ってとこだろうな

239 :人間七七四年:2007/12/30(日) 15:49:05 ID:VVO78SeE.net
信長最愛の小姓といわれる万見重元(仙千代)って容貌の記述残ってるんだっけ?
親兄弟の七光りバリバリで、ある意味可愛がられても当然な気がする乱丸に比べて、
万見こそ信長にとって最強のツボをつく男前だったんじゃないかと思うのだが。

240 :人間七七四年:2007/12/31(月) 00:35:55 ID:DBAoC6DG.net
秀吉が肖像画を描かせたときに絵師につけた注文が
1大柄に描くこと、2美男子に描くこと、3どっしりした人物に描くことらしい
実像は、今残ってる肖像画よりもっと酷いだろうな
1と3は貫禄をつけるために、他の武将でも注文することが多かったけど

241 :人間七七四年:2007/12/31(月) 01:48:40 ID:ar2/P31X.net
秀家「笑顔を描いてくれw」

絵師「ハ?!はぁ・・・。」

242 :人間七七四年:2007/12/31(月) 12:29:46 ID:iHJILu5W.net
色小姓上がりの武将は大体美形と推定できるんじゃねーの
松永久秀、高坂禅正、前田利家、直江兼続、井伊直政、

乱丸は高校球児みたいな感じだったのかね?

243 :人間七七四年:2007/12/31(月) 17:26:12 ID:nvMc3ZAy.net
>>242
ゲームとかの影響で蘭丸のガチムチ姿がどうも想像出来ない
どうしてもジャニみたいな感じを想像してしまう
家康=津川雅彦みたいな感じで

244 :人間七七四年:2007/12/31(月) 18:24:09 ID:rtZ+zQG1.net
直江兼続が色小姓上がりかどうかは…。
御館の乱頃に景勝の取り次ぎ役をやっていた以前は全く分かってないだろ。

245 :人間七七四年:2007/12/31(月) 18:58:21 ID:4GFusW56.net
>>242
この頃の美形は肌が綺麗で鼻筋通って切れ長のさっぱり顔らしいね。
色小姓上がりは女性からも憧れの存在だったらしい。

246 :人間七七四年:2008/01/23(水) 13:43:19 ID:qPYp45fZ.net
>>242
松永久秀が色小姓上がりかどうかも…。
二十代?の頃に三好家の秘書をやっていた以前は全く分かってないだろ。


三好長慶の肖像画はテラカワユスと思う。

247 :人間七七四年:2008/01/23(水) 18:04:30 ID:3SEmOjei.net
これか
http://suido-ishizue.jp/kokuei/chushikoku/tokushima/yoshinogawa_hokugan/img/0104_p02.jpg
小さくて不鮮明だけど

某スレの過去スレでは久秀に無茶苦茶されてたなw 最後に逆襲したけどwww

248 :人間七七四年:2008/02/14(木) 07:54:05 ID:Qmkd8yYa.net
>>99
坂本竜馬を見た俺の第一印象「…志村ケン?」

249 :人間七七四年:2008/02/14(木) 07:55:58 ID:Qmkd8yYa.net
>>229
西洋人が描いた肖像画は信長死後かなり後に描かれたものらしい

250 :人間七七四年:2008/03/19(水) 01:43:28 ID:lU8l+cbQ.net
この時代のイケメンも現代的美意識で見ればおそらく不細工

251 :人間七七四年:2008/03/20(木) 04:25:25 ID:yeaUUY+O.net
400年後のイケメンの顔想像してみようか

252 :人間七七四年:2008/03/20(木) 19:28:08 ID:VBMMpqD6.net
http://www.hairyfaces.com/watersports/HF_watersports021.jpg
http://www.hairyfaces.com/watersports/HF_watersports022.jpg
武将髭…

253 :人間七七四年:2008/03/20(木) 21:19:19 ID:tHOECjYH.net
>>252
死ね

254 :人間七七四年:2008/03/20(木) 21:45:50 ID:VBMMpqD6.net
http://imgbbs.mobi/upload/paradise4dadds/paradise4dadds-6-308-9e63c17627.3gp
ぶっかけ武将…

255 :人間七七四年:2008/03/25(火) 01:22:11 ID:wsOf/XnI.net
近親者に絵描きがいたりしたら信用度高いよね。
武田とか。

256 :人間七七四年@全板トナメ開催中:2008/06/01(日) 22:00:12 ID:9rd1cePy.net
直江兼続は残ってる鎧の様子から大柄だったって言われてるんだっけ

257 :人間七七四年:2008/07/06(日) 01:00:09 ID:YQWdn2jZ.net
>>229
どの肖像画も死後にかかれたのしか元々残ってないから、
信じられそうな方を信じるか妄想に任せるかしかないよ

258 :人間七七四年:2008/07/14(月) 13:18:22 ID:0ql9XBqd.net
山県昌景って身長130〜140位しか無かったんでしょ
でも戦場ではとても大きく見えたとか

259 :人間七七四年:2008/07/17(木) 20:30:55 ID:HvnZfKyV.net
浅井長政→デブ、明智光秀→ハゲ、豊臣秀吉→チビでブサ

260 :人間七七四年:2008/11/12(水) 12:38:19 ID:PmOrooA4.net
>>257
しかも有名な肖像画って江戸時代に描かれたものだったりするんでしょ?

261 :人間七七四年:2008/11/12(水) 18:05:32 ID:6+80GQ2o.net
オレのイメージは

浅井長政
http://imepita.jp/20081112/650270
明智光秀
http://www.rbbtoday.com/news/20051111/26946-mt20051111sb2_01.jpg

262 :人間七七四年:2008/11/12(水) 18:47:40 ID:/yR4vxat.net
>>261
けっこーわかる

263 :人間七七四年:2008/11/12(水) 20:14:02 ID:UBQiJ6AP.net
>>261
その浅井の元ネタは龍造寺だっけ?
明智光秀は桝添氏の方が俺のイメージに近い

264 :人間七七四年:2008/11/13(木) 00:08:40 ID:WIJBFKV1.net
>>249
信長は俺の中では風林火山で小笠原長時を演じていた人
(エステーのCMの将軍役)なのだが・・・。

265 :人間七七四年@全板トナメ開催中:2008/11/13(木) 00:49:40 ID:VuR4kU20.net
コアマガジンの「画像で見る日本史ミステリー」つ最近出たコンビニで売ってた書籍によると
宣教師ルイスフロイスの書き残した「日本史」によれば
信長はあの外人の描いたやつよりあの教科書にもよく出る定番の
肖像画の方が本人に近いらしい

266 :人間七七四年:2008/11/13(木) 00:58:25 ID:tm4C2Hg7.net
明智が枡添ってのはちょっと納得するw

267 :大人の名無しさん:2008/11/13(木) 07:24:26 ID:2AhTGECl.net
竜造寺隆信の熊っぷりがどの位か気になる。

268 :人間七七四年:2009/03/06(金) 03:43:39 ID:Q6F5VMCJ.net
>>267
当時の馬って小さかったから、それほど巨体の肥満と言うほどでもないのでは?

269 :人間七七四年:2009/03/06(金) 03:57:28 ID:f+dfHMah.net
龍造寺隆信のイメージ=淫乱テディベア

270 :人間七七四年:2009/03/06(金) 05:39:26 ID:1g51h3u3.net
秀吉は現代人でいうと増添陽一に近かかったような気がす。

271 :人間七七四年:2009/03/07(土) 08:47:54 ID:cEYAfqxK.net
石田三成の頭蓋骨は、どこかの寺の境内から出土して、写真も残っている。現代の技術を用いれば正確な復元もできるのだろうが、その後行方不明になったそうだ。
さらしものにされるのを避けて、誰かがどこかに葬ったのだろう。


272 :人間七七四年:2009/03/07(土) 08:55:58 ID:cEYAfqxK.net
信長の肖像は、狩野永徳や弟の宗秀が描いたものが有名だが、これ以外にもまだある。東京大学所蔵のものだが、これが実に奇妙で、異常に鼻が大きく、目つきも悪く、変な顔としか言いようがない。
もし後世に、この肖像しか残らなかったら、信長は今ほどの人気はなかっただろう。信長のイメージを壊すからか、ほとんど世に出ない。

273 :人間七七四年:2009/03/07(土) 09:34:06 ID:bgugRa51.net
政宗・片倉主従は実は肥満デブコンビ
美食家政宗のウエストは120以上
片倉は肥満過ぎて鎧が着れず馬にも乗れず重度糖尿病で死去。
腐女子に本当のことを教えてやれ。

274 :人間七七四年:2009/03/07(土) 11:23:03 ID:yNewdr64.net
>>272
狩野常信が祖父狩野永徳が信長の生前に描いた肖像画(寿像)を模写して
納めたっていうあれ?
見たけど確かにへんな顔だったな。
疲れた中年サラリーマンみたいな顔してる。
確かにあれが出回ってたら信長のイメージはあんまよくなかったろうな。

275 :人間七七四年:2009/03/07(土) 12:03:03 ID:DYaSY9vu.net
>>273
しかも肥満中年同性愛カップルw

276 :人間七七四年:2009/03/07(土) 12:35:57 ID:GQ2XlSW4.net
>>268
熊に関しては、当時も今も品種改良も海外種との血統の掛け合わせも行われていないので、姿形は変わりません。

ただし九州の熊は絶滅はしてるので、標本などしか残っていませんが。

277 :人間七七四年:2009/03/07(土) 12:59:01 ID:qAg6HyAv.net
>>274 常信のものもたしかに変だが、それとはまた別だ。あの程度ならばまだ許せる。もっと変な顔で、京都報恩寺に伝来した物。岐阜市歴史博物館「信長とその武将たち」展(平成10)の図録に所収のもの。
解説によると近衛前久の賛があり、実像に最も近い可能性がある、とのこと。所蔵は東京国立博物館に訂正。ただしここに乗っているのは写しで、原本は現在行方不明である由。

278 :人間七七四年:2009/03/07(土) 18:23:07 ID:bgugRa51.net
その画のリンク先を教えてくれ

279 :人間七七四年:2009/04/16(木) 18:40:41 ID:exFjcjgG.net
秀家はたしかにいろんな文献や伝承でイケメンだった、って残ってるから間違いなくイケメンだったんだろうけど

ここで評価されている肖像画は明治以降に、父親直家の木像とイケメン伝説を参考に描かれたモノだよ

だから、他の武将の肖像画と比べて近代補正がされている

280 :人間七七四年:2009/04/18(土) 01:25:03 ID:nSOHHaJy.net
北条氏綱→イチロー
北条氏直→小栗旬



281 :人間七七四年:2009/08/07(金) 15:54:31 ID:eYxef8Iu.net
>>273
中年〜壮年はたとえ元が美形だろうが大体そんな体系なるだろ

282 :人間七七四年:2009/08/08(土) 15:17:37 ID:/GUf/dYc.net
日本は古来からランニングやウェイトトレーニングの概念が無かったから、逆三体型や細アゴは殆ど有り得なかったからな…どれほど痩せ型でも腹まわりはネ…まして政宗は食い道楽な戦略を採って生き延びたし…

283 :人間七七四年:2009/08/20(木) 23:11:37 ID:M6AnzR98.net
今川義元の肖像画がすごい猛将っぽいんだが
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/3e/6c/me468646/folder/1188778/img_1188778_22814168_0?1220958017

284 :人間七七四年:2009/09/10(木) 20:18:18 ID:PWyA99+l.net


285 :人間七七四年:2009/09/26(土) 05:53:57 ID:YH6AyhX2.net
www

286 :人間七七四年:2009/09/26(土) 17:27:53 ID:E9yjLoWZ.net
www

287 :人間七七四年:2009/10/09(金) 17:17:03 ID:GQitjSjW.net
××│|      /__     ヽ
××│|  /   |⌒ヽ\|      ヽ  「ドラえも〜ん。」
──┘|/     |+  |─l- 、     |
 ̄ ̄ ̄|     cーU #  ノ   / っ
      |  / ⊂_/ ⌒ヽ\ヘ/   っ
      |/         ⊂j ゙ .へ
 ̄ ̄ ̄|    (ヽ∩ヽ二二 // ヽ
      |  / 三   j ̄ ̄ ̄ )   l
___|/     ̄  ̄ ̄ ̄|      | ───
      |   /      ,−┼ー──|  ̄ ̄ ̄
      |  /  /´ヽ/ヽ_|.___ノ、_,− 、    ⌒ ヽ
___|/    ! //ヽ/    \  | |__  l ──    )
   /.       \ __ノ          ̄ ̄|ー  !  ̄ ̄(  ノ
  /                    `ー′
/             ::::::::::

      ____   /
    /   / ⌒ヽ⌒ヽ\  /    「 クロロホフムとスタンガンとデジタルビデオカメラを出してくれ!」
   /  , -|  (((|))) |-、ヽ  _
  /  /   ` ー ●ー′  ヽ           ,  -──- 、
 / /    二  |  二  ⌒ヽ       /___      \
 | | /⌒\─ |  ─ __.ノ     | ⌒ヽ\|        ヽ
 | ! /       ̄ ̄ ̄ ̄ / /       |+  |─|         ヽ
. | | |   (⌒ヽ⌒)   / /     _c 、_ ノつiヽ        |
  ヽ ヽ、______/ / ))   (_U   U_ ゙ | |)     /
((  >━━━━O━━ く        ̄ ̄  ヽー´\ ヘ /
  /  / ____ ヽ  ヽ             ⊂| #    l
  ◯  | ヽ    ノ | |◯        ヽ二二_ / ̄ ̄ヽ
   |  ` ー /⌒ヽ─′ヽ     /^rヽ    //  ̄ ̄`ヽ
   ヽ、    |   |___ ノ  ( ( l    ノ、  /⌒ヽ      \
      ̄ ̄ ` ー ′         ヽ、/  \/   l      l
      「 え え っ ! 」




288 :人間七七四年:2009/10/09(金) 17:42:07 ID:RLZUsgOE.net
>>275
政宗とカップルなのは息子の方
景綱と衆道かは不明
景綱が肥満で死んだのは有名だけどなぁ……
腐女子は「史実なんて関係ない!」とか言いそうだ


289 :人間七七四年:2009/10/09(金) 22:51:05 ID:kqhGMWRt.net
戦国時代の武将は身長はどうせ150p台だろ?
今の小学生みたいなもん
そう考えると迫力ないわな

290 :人間七七四年:2009/10/11(日) 21:02:25 ID:wV7EUMJN.net
でかいのもいたよ


291 :人間七七四年:2009/10/15(木) 12:03:08 ID:320PlU5f.net
昔と今じゃ美の基準が違うっていうけどそうかなあ。
フットボールの岩尾やえなりかずキとかとタッキーだったら
400年前でも500年前でもタッキーが寵愛されると思うけど。
生理的感覚だからどの時代でも美形は美形でしょ。

292 :人間七七四年:2009/10/15(木) 23:23:59 ID:6URCRdAE.net
>美の基準

戦国当時以前から残っている美術品(仏像とか絵画とか)に対して
現代の自分たちも「美」を感じるわけだから、さほど基準は違わないと思う。


293 :人間七七四年:2009/10/15(木) 23:47:34 ID:5ucHLLgw.net
坂上田村麻呂は身長約176センチあった

1000年以上前でこの身長

294 :人間七七四年@全板トナメ開催中:2009/10/16(金) 02:11:19 ID:NiFYAgEm.net
以前TVで戦国の美形基準は背高くて太ってて髭が豊かなのがそうみたいな事言ってたな
女は武将の嫁や姫は白塗り化粧にお歯黒と豊かな長い黒髪がこの時代普通だった様だが
こんな化粧してると美醜の違いってあまり分からん様な、皆馬鹿殿化粧・・・

295 :人間七七四年:2009/10/19(月) 18:04:29 ID:pLU7rbxl.net
>>277
気になったから検索してみたんだけど、
ぐぐるで「織田信長 肖像ドットコム」で検索すると出てくるページの、
下のほうに載ってるやつかな?

296 :人間七七四年:2009/10/19(月) 18:15:30 ID:pLU7rbxl.net
>>295
早速自己レスだが、これはまた別ぽいね

297 :人間七七四年:2009/10/24(土) 17:29:36 ID:JVvN8p+V.net
伊達政宗は眼帯取ったらグロ顔だよな

298 :人間七七四年:2009/10/25(日) 16:29:24 ID:Aohcev/G.net
>>297
眼帯取らなくても顔は疱瘡の名残で痘痕だらけだったそうな
身体も足から腕まで傷だらけww


299 :人間七七四年:2009/11/04(水) 13:21:15 ID:/Z5Bt5B5.net
容貌については幕末・明治初頭の古写真などからも
有る程度の推測はできないものかな

そりゃ戦国末期から幕末まで約300年、幕末から現代まで約150年と
俺らの方が年代的に幕末に近いんだけど・・・・
生活文化・習慣に関しては戦国期の方が現代より幕末期に近い気がする

300 :人間七七四年:2009/11/05(木) 01:45:23 ID:lJyZixvJ.net
今は30年も経ったら生活習慣がまるで変わるくらい進歩が激しいな

301 :人間七七四年:2010/01/04(月) 00:13:49 ID:dis4kFAq.net
リアルな写生の技術がなかったにせよ、
今だって似顔絵みたいなモンがあるわけだし、
肖像画もそれなりに本人の特徴を描いているんじゃね?
仮にタイムマシンで本人を見に行ったとして、
ああやっぱり肖像画に似てるなってことになるとおもうわ。




302 :人間七七四年:2010/01/22(金) 21:37:34 ID:Jl3vuB/Y.net
>>301
南蛮人は写実的な似顔絵書いてるぞ。

303 :仙台藩百姓:2010/01/22(金) 23:28:00 ID:LwDBHGkM.net
問題は肖像画の大半は本人を見て描いたわけではないと言う事だお( ^ω^)
ただ幕末の肖像画は本人を見たか、それほど年月を経ず描かれたものが多いから
子孫と見比べると非常に似ている場合があるお( ^ω^)

304 :人間七七四年:2010/01/26(火) 18:38:34 ID:cBEoQyRk.net
>>247
おいwもうちょっとマシな肖像あるだろw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E4%B8%89%E5%A5%BD%E9%95%B7%E6%85%B6.jpg

三好長慶の肖像は3回忌に笑嶺宗訢が書いたからかなり実像に近いと思う
3回忌に書かれたとあるけど、長慶の葬儀は3年目に行われたし遺体も塩漬けされて残ってたし
笑嶺宗訢は1回目の葬儀の時には既に書いてたかもしれんな

305 :人間七七四年:2010/01/26(火) 20:27:31 ID:Pq1NgkSj.net
>>304
>遺体も塩漬けされて残ってたし

またまたご冗談をw

306 :人間七七四年:2010/01/26(火) 20:39:46 ID:hVWUGstz.net
>>305
> またまたご冗談をw
    ∧__∧
    (`・ω・´)  AAをもてぃ!
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

307 :人間七七四年:2010/01/27(水) 00:41:53 ID:sm7Xzqhn.net
>>216
義弘公の爽やか体育会系的肖像画はガチ
小栗とか赤西とか切れ長色白系

308 :人間七七四年:2010/01/27(水) 13:20:24 ID:ZosXSAnj.net
>>305
いやいや、死んでから3年間は死を黙秘していたんだよ
葬儀までのその3年間は塩漬けだったんだよ

309 :人間七七四年:2010/07/30(金) 21:26:15 ID:FUJfiq8Z.net
>>201
超絶遅レスだが、長宗我部元親について。
「生得背高く、色白く柔和にして、器量骨柄天晴れ類ひなしと見えながら、要用の外は物言ふ事なく、
人に対面しても莞爾と笑ふばかりにて、会釈もなく、日夜深窓にのみ居給ひければ、”姫若子”と異名
を付けて、上下囁き笑ひけり」 『土佐物語』

「器量骨柄天晴れ類ひなし」だから見栄えはよかったのだろう。
現存する木像は晩年の姿ながら切れ長の目に鼻筋が通ったお顔だった。

310 :人間七七四年:2010/09/08(水) 22:54:37 ID:WhF+yS4J.net
今日の毎日新聞に石田三成の肖像画が載ってた。
遺骨のデータを元に復元したものらしい。

311 :人間七七四年:2010/11/20(土) 23:11:39 ID:M8gnjPBb.net
三成が華奢だったのは事実だろうが、華奢=女っぽい美形
と勘違いしてる奴は無双に毒されすぎ。
女並みにひょろくてキモい男なんて周りにいくらでもいるだろうが。

312 :人間七七四年:2011/02/18(金) 00:24:02 ID:6ZpUs1//.net
http://livedoor.2.blogimg.jp/funs/imgs/1/c/1c618de0.jpg

313 :人間七七四年:2011/02/18(金) 23:00:06 ID:WROSot3w.net
秋山信友の肖像画


314 :人間七七四年:2011/02/20(日) 00:01:55.96 ID:x5GRA+pN.net
>>311
昔の漫画に出てくるマジックハンド持ったキモヲタとかは大抵ガリガリだな。

315 :人間七七四年:2011/05/01(日) 14:40:02.67 ID:0aAbnYNr.net
三成は頭がでかくてバランスの悪い体だったんだろ
嫌われ者でキモいって

井伊直政はカッコいいな

316 :人間七七四年:2011/06/06(月) 21:49:26.92 ID:zrSSSiHo.net
>>311
三成が美形であったとはどこの史料にも書かれていなからなー

317 :人間七七四年:2011/10/02(日) 00:42:30.59 ID:XgZWrVuq.net
不毛な話ですね

318 :人間七七四年:2012/02/28(火) 18:43:15.40 ID:H5IW6Tej.net


319 :人間七七四年:2012/02/28(火) 19:30:58.95 ID:hSyUwfjI.net
三成は体は華奢で頭周りが異様に発達してて出っぱだった

それだけ

320 :人間七七四年:2012/02/29(水) 09:48:05.25 ID:H82qaZts.net
井伊直政は家康の寵童だったんだから、
美男子なんだろうサッ!!!!!!!!!!!




321 :人間七七四年:2012/03/17(土) 20:55:27.02 ID:GWxNmzWX.net
うほ

322 :人間七七四年:2012/04/08(日) 10:33:06.61 ID:ILpVCiZZ.net
戦国時代は現代と美形基準はほとんど変わらなかったらしいよ。

323 :人間七七四年:2013/01/28(月) 23:37:58.28 ID:LIxjJtXX.net
狩野内膳の南蛮屏風に描かれている女性(寺院に座ってる方)は淀殿らしい。
大きな切れ長の目で鼻が高くて綺麗。お市肖像画をやさしくした感じに見える。
内膳は豊臣家お抱え絵師だし本人にも会ったことがあるんじゃないかな。

いっそのこと本人だか誰だかわからない江戸時代に描かれた肖像画じゃなくてこちらを本人画像にすればいいのに。

324 :人間七七四年:2013/02/19(火) 00:17:37.74 ID:MGPTSFil.net
>以前TVで戦国の美形基準は背高くて太ってて髭が豊かなのがそうみたいな事言ってたな

竜造寺隆信とか今川義元とかデブだったことを揶揄的に書かれている
(後世の捏造の可能性も高いが)ぐらいだから
太っているのが美男というわけではないのでは。
中肉中背だったという信長が美男とされていたんだし。

325 :人間七七四年:2013/02/19(火) 04:02:13.62 ID:9TF/SkIb.net
デブといっても当時は油も砂糖もなかった時代だから、ブヨブヨじゃなくてガチムチって感じじゃないか?
甲冑や着物を着てキマルのは背が高くてガタイがいい方が良いのはわかる。
特に着物って実際着てみるとわかるが、わりと恰幅有る方が着映えする。着付けしたときわざわざ腹周りに詰め物したし。特に男は体が薄いと余計貧相に見える。
なので浅井長政が肖像画がアレなのにイケメン設定なのは当時の基準としてはあながち間違ってはいないと思う。

それと戦国時代って結構高身長がいたのな。六尺(180cm)超えって言われてるのが、
藤堂高虎、真田信之、浅井長政、前田利家、前田慶次、豊臣秀頼、斉藤義龍、 直江兼続、大野治長、最上義光、後藤又兵衛あたり。
中には伝承で誇張されてるのもあるかもだが。

326 :人間七七四年:2013/02/19(火) 09:18:11.57 ID:uCMf9CxR.net
秀頼は確実にメタボのデブだろw

327 :人間七七四年:2013/02/19(火) 11:55:23.52 ID:a9ht/1sS.net
>>325
龍造寺隆信や義元は明らかに太っていることを否定的に書かれているでしょ。

328 :人間七七四年:2013/02/23(土) 21:48:12.65 ID:GtfYYArz.net
デブ過ぎは駄目だが、ムッチリくらいぐらいなのはいいんじゃない?
昔はふくよかなのが富の象徴というし。

329 :人間七七四年:2013/02/24(日) 00:18:46.46 ID:G9htkbj7.net
高虎のご子孫さん知ってるが身長は高くなかった。170前後かな。
秀頼も170ちょっとだと試算する人もいるね
成人男子が156だった時代に170超えてたら、現代の190超の迫力あっただろうし
現代人より筋肉質でもある分、巨人に見えただろうな

330 :人間七七四年:2013/04/19(金) 23:49:20.27 ID:lSsQHHsk.net
>>324
信長は別に美男とされていないよ

331 :人間七七四年:2013/12/21(土) 09:51:44.43 ID:Sf63rspr.net
小早川秀秋はイケメン

332 :人間七七四年:2014/08/31(日) 22:06:32.54 ID:5RJUhdwm.net
三成の遺骨って言われてるものは掘ったら出てきたものを勝手に三成の骨と言ってるだけで根拠も何もないと聞いたが

333 :人間七七四年:2015/01/18(日) 11:39:34.63 ID:fQAXrN/u.net
>>332
捏造かよw

334 :人間七七四年:2015/01/18(日) 16:12:20.15 ID:ZekWnbd+.net
豊臣秀頼:身長196センチ 体重161キロ

335 :人間七七四年:2015/01/18(日) 21:46:50.74 ID:ByO83P0z.net
>>334
猿の息子とは到底思えんな
まぁ茶々の親父がでかかったらしいが

336 :人間七七四年:2015/01/19(月) 00:14:17.84 ID:wtd8CZXL.net
>>335
でも三成の子供でもないよな…
茶々も女にしてはでかかったらしいね

337 :人間七七四年:2015/01/19(月) 07:29:19.12 ID:KoUM/BA7.net
そもそも秀頼が身長196センチ、体重161キロってのは確かなのか?

338 :人間七七四年:2015/01/19(月) 18:11:19.54 ID:ICjBuCWZ.net
秀頼以外で巨漢とされているのは
義龍、藤堂高虎といったところか?

339 :人間七七四年:2015/01/19(月) 19:26:50.95 ID:3tlCCOKb.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/#7

340 :人間七七四年:2015/01/19(月) 22:55:10.24 ID:BjI8eM4P.net
義龍は今でいう巨人症(末端肥大症)だったのかも

341 :人間七七四年:2015/01/20(火) 01:13:17.64 ID:J1byk/Ft.net
巨人症は早死にすることが多い(ジャイアント馬場が62歳まで生きたが巨人症としては驚異的な長生きだという)
それなら義龍の早死にも説明がつく

342 :人間七七四年:2015/01/20(火) 08:11:28.66 ID:DM1zZXbI.net
義龍の直接の死因はハンセン病だが、巨人症だと病気にもかかりやすいのかな

343 :人間七七四年:2015/01/20(火) 15:10:12.77 ID:SK6ogVk9.net
加藤清正はホントにデカかったのか?
デカく見せてただけか?

344 :人間七七四年:2015/01/20(火) 20:53:43.39 ID:bvQTAiC7.net
伊達政宗はイメージと違い相当小さかった

345 :人間七七四年:2015/01/21(水) 00:19:18.11 ID:Me6Pxs9h.net
>>338
前田利家

346 :人間七七四年:2015/01/21(水) 06:04:38.21 ID:VfvAiwAI.net
>>345
ガタイのいいイケメンが信長の好みだからな
だから利家も蘭丸も・・・

347 :人間七七四年:2015/01/21(水) 10:18:03.56 ID:k9/Y5PhJ.net
斎藤義龍や藤堂高虎なんて当時の人には化け物みたいに見えただろうな

348 :人間七七四年:2015/01/21(水) 12:10:16.72 ID:vcXAMS9V.net
一番一般的に持たれている容貌のイメージと実像が異なるのは
秀頼で間違いなし

あの気弱そうな普通の体格の肖像画は一体何なんだろう

349 :人間七七四年:2015/01/21(水) 19:20:19.91 ID:xL7a8E0R.net
公家の肖像画のテンプレの一つなのかも

350 :人間七七四年:2015/01/21(水) 21:36:49.51 ID:lHtV9Has.net
戦国武将なら強そうに書かせるものだろうに、
弱そうに書かせるとはこれいかに?

351 :人間七七四年:2015/01/22(木) 00:46:57.51 ID:ZbSQarYn.net
秀頼の容貌に関しては謎が多い

352 :人間七七四年:2015/01/22(木) 04:17:37.94 ID:igRZnnI9.net
>>350
徳川史観じゃね?

353 :人間七七四年:2015/01/22(木) 05:06:16.83 ID:aubJRl45.net
判官びいきなのか、関が原の西軍とか夏の陣豊臣側の武将をイケメンに書く傾向

354 :人間七七四年:2015/01/22(木) 14:28:10.88 ID:KP4s4MZ2.net
そうかな?三成の肖像画、普通のおっさんじゃん

355 :人間七七四年:2015/01/22(木) 14:52:13.01 ID:aubJRl45.net
肖像画はまあね。

漫画とかゲームじゃ幸村とか三成や政宗のイケメン度は異常。

356 :人間七七四年:2015/01/22(木) 21:26:47.51 ID:S3kmedwM.net
政宗「えっ、俺西軍にも豊臣にもついてないんだけど」

357 :人間七七四年:2015/01/22(木) 21:39:43.48 ID:82wpLPCL.net
政宗は実際は自分の容貌(片目)に相当コンプレックス持っていたんでしょ?
確か彼の命で作られた木像で、両目が揃っているのが存在すると聞いた

358 :人間七七四年:2015/01/22(木) 23:50:00.96 ID:aubJRl45.net
>>356
知名度だけが高いので別枠

359 :人間七七四年:2015/01/22(木) 23:54:35.13 ID:82wpLPCL.net
>>358
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1294388782/l50

360 :人間七七四年:2015/01/23(金) 00:59:36.04 ID:wYSknSvC.net
肖像画でイケメンなのは山中鹿之助

361 :人間七七四年:2015/01/23(金) 02:09:58.26 ID:PBRai26H.net
>>357
容貌を褒められてる文書は残ってないけどお洒落、悪く言えば格好だけだったのは事実
伊達男の語源だしなw
顔とスタイルが人並みでも、垢抜けた着こなしをしてる人がかっこよく見える効果はあったんじゃないか?

362 :人間七七四年:2015/01/23(金) 03:43:22.54 ID:3R8xgbHi.net
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

363 :人間七七四年:2015/01/23(金) 21:16:26.63 ID:4Y/f6nxJ.net
>>361
>伊達男の語源だしな

知らんかった
こんなに定着している言葉の語源になってるのは凄いな

364 :人間七七四年:2015/01/23(金) 23:53:57.60 ID:QftynMXJ.net
伊達政宗って身長が150前後だったと聞いたことあるけど
ホントかな?

365 :人間七七四年:2015/01/24(土) 02:00:21.45 ID:hOTRH+ac.net
政宗なら普通にヨロイや衣裳が現存しているだろう

366 :人間七七四年:2015/01/24(土) 13:17:52.55 ID:p/dNAyke.net
信長は体格も顔も今でもモテそうな容貌だね

367 :人間七七四年:2015/01/24(土) 16:03:29.89 ID:3ldKhqXO.net
中肉中背で女と見まごう偉丈夫
今でもモテそうだが、腐にも受けそうだな>信長

368 :人間七七四年:2015/01/24(土) 23:23:33.95 ID:IIDNiyxV.net
実際女信長みたいなのが描かれている
女秀吉や女家康は絶対無理w

369 :人間七七四年:2015/01/24(土) 23:57:06.87 ID:V4GYCy+g.net
江戸時代に想像で描かれたマジもんのゲイみたいな謙信の肖像画を崇めている米沢

370 :人間七七四年:2015/01/25(日) 00:13:49.08 ID:DZBsp1q2.net
>>364
俺はペニスが150cmあるぞ

371 :人間七七四年:2015/01/25(日) 00:27:06.87 ID:d9SzSLbl.net
>>370
いつもどこに収めているの?

372 :人間七七四年:2015/01/25(日) 00:35:27.83 ID:DZBsp1q2.net
>>371
マジメに返信するとかアホかwww

373 :人間七七四年:2015/01/25(日) 00:43:23.00 ID:R44v7OBj.net
青葉城の伊達政宗騎馬像は物凄くかっこいいよな。

374 :人間七七四年:2015/01/25(日) 00:54:10.41 ID:BFFzKDJL.net
>>365
鎧や衣装どころか遺骨から159cmと判明してる
それどころか骨格から顔も声も復元されてるし、さらにDNA判定で血液型まで判明されてる

>>373
騎馬像だと最上義光も島津義弘もみんなカッコいいよな
銅像作るんならみんな馬に乗せればいいのにw

375 :人間七七四年:2015/01/25(日) 02:48:36.49 ID:R44v7OBj.net
今度、黒田官兵衛の銅像を姫路市が作るそうだが、騎馬像かレン像で作って欲しいな。

376 :人間七七四年:2015/01/25(日) 05:58:52.71 ID:qShlb/dY.net
でも最も実際の信長に近いと言われてる肖像画ってこれなんだよなあ

377 :人間七七四年:2015/01/25(日) 05:59:19.72 ID:qShlb/dY.net
ttp://blog-imgs-29.fc2.com/i/i/w/iiwarui/20101229184641229.jpg
画像はり忘れた

378 :人間七七四年:2015/01/25(日) 12:15:08.79 ID:ZTqB3G3y.net
>>377
ちょっと鼻が長すぎな気もするけど誇張も入ってるだろうし
普通の髪型にしたら現代でも中の上くらいにはいけるだろ
にしても全く強そうに見えないw

379 :人間七七四年:2015/01/25(日) 12:45:52.71 ID:7iNMfgwe.net
>>375
史実に忠実に作るなら崩れた顔にしなけりゃダメだな

380 :人間七七四年:2015/01/25(日) 22:26:18.28 ID:8rvtvTdK.net
>>378
>にしても全く強そうに見えないw

それが信長の人気の一つでもあるだろ
見るからに強そうなのは柴田勝家かな

381 :人間七七四年:2015/01/26(月) 00:39:09.83 ID:DaYq0zCM.net
>>379
最上も直江も伊達政宗も顔は作者の想像(創造)で作られてるけどね。

上杉神社の直江は妻武器そっくりw

382 :人間七七四年:2015/01/26(月) 00:40:22.19 ID:DaYq0zCM.net
黒田長政の銅像も無いんだね。福岡県民って郷土愛が無いねw

383 :人間七七四年:2015/01/26(月) 00:59:35.44 ID:16qknw7x.net
>>381
上杉神社のはドラマ天地人の銅像だから仕方ない
直江は長身、景勝は小柄と伝えられているのに、銅像はほぼ同じくらいの身長で作られてるw

384 :人間七七四年:2015/01/26(月) 01:02:00.64 ID:fMRChEVO.net
>>382
かわりに黒田節像は博多駅にある

385 :人間七七四年:2015/01/26(月) 10:41:43.62 ID:s46HKvYP.net
黒田はブサ面

386 :人間七七四年:2015/01/26(月) 20:03:35.49 ID:9GHiOq38.net
穴山信君も梅毒で顔が崩れてしまっていたと聞いたことがある

387 :人間七七四年:2015/01/26(月) 22:16:19.52 ID:DaYq0zCM.net
黒田が不細工なら他の武将はもっと不細工だなあ。肖像画ね。

創作顔の騎馬像や銅像はいったい。
最上も伊達も騎馬像かっこいいけど顔は創作だから。

388 :人間七七四年:2015/01/26(月) 22:49:28.81 ID:9s0UbVG0.net
>>387
肖像画って「上手く描かないと打ち首かも」という無言のプレッシャーがあったと思うけど
イケメンに描かれているのは意外と少ないな

389 :人間七七四年:2015/01/27(火) 01:44:27.56 ID:QQ6/vjjX.net
肖像画でイケメンというと山中鹿之助かな↓

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/38/%E5%B1%B1%E4%B8%AD%E5%B9%B8%E7%9B%9B%E5%83%8F%EF%BC%88%E9%83%A8%E5%88%86%EF%BC%89.JPG/200px-%E5%B1%B1%E4%B8%AD%E5%B9%B8%E7%9B%9B%E5%83%8F%EF%BC%88%E9%83%A8%E5%88%86%EF%BC%89.JPG

390 :人間七七四年:2015/01/27(火) 20:40:54.10 ID:LAWnLwHZ.net
黒田(息子の方)の肖像画があんなんなのは
風圧に必死に耐えてるせいじゃないのか

391 :人間七七四年:2015/01/27(火) 22:19:23.41 ID:gHsdQF2i.net
風圧?

392 :人間七七四年:2015/01/27(火) 22:40:27.06 ID:A/1EeZNT.net
>>390
空気抵抗が半端なさそうだもんなw

393 :人間七七四年:2015/01/28(水) 08:55:08.06 ID:t4sOJ0KJ.net
一の谷兜は最高にシュールでかっこいいと思う。

394 :人間七七四年:2015/01/28(水) 10:39:47.15 ID:xgaMglQt.net
いや、やはり鹿の角をつけた兜だろ

395 :人間七七四年:2015/01/28(水) 22:28:44.89 ID:ai5r17gE.net
大谷良嗣は間違いなくブサメンだったはずだが
カッコよく思えるから不思議だ
生き方の問題かな

396 :人間七七四年:2015/01/28(水) 23:15:44.00 ID:7efAIMKH.net
藤堂高虎の唐冠形兜もプロペラみたいでなかなかシュール
アレは頭一つデカかったと言われる高虎じゃないと
隣に立つ人にすげー迷惑かかるだろうな

397 :人間七七四年:2015/01/29(木) 01:28:19.89 ID:G/ks3OQK.net
自分はミーハーだが、例の秀吉の後光が差しているような兜が好き
名前は何と言うんだろう

398 :人間七七四年:2015/01/29(木) 12:59:42.08 ID:KeleVGbF.net
信玄のカブトも風格が有っていい
あれヤクの毛を使ってるんだっけ?

399 :人間七七四年:2015/01/29(木) 21:29:12.79 ID:3hbCXBWW.net
>>397
秀吉のあの兜の名称は「馬藺後立兜(ばりんうしろだてかぶと)」だよ

>>398
諏訪法性兜のあれはヤクの毛でおk
輸入品なんだろうけど何処で入手したんかな

400 :人間七七四年:2015/01/29(木) 21:29:47.70 ID:yBgcl9iG.net
兎を耳をかたどった鍬形の兜もあったね

401 :人間七七四年:2015/01/29(木) 23:31:15.78 ID:c+3q9yqj.net
サザエが潮吹いてる兜とか、エビが逆立ちしてる兜とか
そんな変わり兜が大好き

402 :人間七七四年:2015/01/30(金) 01:26:43.34 ID:3/CaxADR.net
秀吉のばりんなんとかいう兜の現物は戦後行方不明と書いてあるのを本で見た記憶が。

あれ現物あるんだっけ?

403 :人間七七四年:2015/01/30(金) 10:09:03.59 ID:3LlV1IyU.net
写真は沢山見た、しかもカラー写真だから間違いなく戦後も存在しているはずだが
模造品なのかな?

404 :人間七七四年:2015/01/30(金) 11:30:47.36 ID:3/CaxADR.net
秀吉のそれは昭和の戦後の混乱時か関東大震災かなんかのあとに、現物は行方不明と書いてあった記憶があるんだよ。
他の兜だったらすみません。

405 :人間七七四年:2015/01/30(金) 11:33:20.74 ID:3LlV1IyU.net
ホントのところ、どっちなのかね?

406 :人間七七四年:2015/01/30(金) 23:01:53.43 ID:N54OK/bL.net
兎の耳をかたどった鍬形の兜ってのは
速く走れるようにという願いがこもっているのかな

407 :人間七七四年:2015/01/30(金) 23:54:40.56 ID:9wtsVYWH.net
>>406
お月様信仰からウサギらしいけど
ウサミミ付けた敵将が現れたら笑っちゃうよなw

408 :人間七七四年:2015/01/31(土) 00:13:04.25 ID:s/t6/Wto.net
>>407
それが目的かもしれん
相手を笑わせて、笑っている間に討ち取るという

409 :人間七七四年:2015/01/31(土) 00:57:46.65 ID:/nB7pwCZ.net
>>408
笑わせてるんじゃない、笑われてるんだ

410 :人間七七四年:2015/01/31(土) 16:02:15.63 ID:X1gMYeSi.net
笑うと力が抜けるだろ?

411 :人間七七四年:2015/01/31(土) 18:14:14.09 ID:HmAX6MB6.net
兎耳形兜の武将「月に代わって成敗いたす!」

ってことか
手持ちの本ひっくりかえしてみたけど
ウサミミ兜の所持者は上杉謙信・脇坂安元(安治の次男)・前田利政
他に所要者不明(江戸時代)のが2つばかりと
結構な人気モチーフだった模様

412 :人間七七四年:2015/01/31(土) 18:47:36.67 ID:bUoufpad.net
>>411 明智秀満もだよね?

413 :人間七七四年:2015/01/31(土) 21:23:48.91 ID:Tlu04Jc3.net
>>411
それじゃセーラームーンじゃんwww

414 :人間七七四年:2015/01/31(土) 21:55:11.93 ID:HmAX6MB6.net
>>412
そうだった忘れてた
東京国立博物館の収蔵品にあったね
あれが一番有名かな?

415 :人間七七四年:2015/02/01(日) 00:57:49.96 ID:M8thiFVm.net
東京国立博物館に秀吉の馬藺後立兜も無かったっけ?
行ったのが子供の頃だからよく覚えてない

416 :人間七七四年:2015/02/01(日) 14:05:36.99 ID:4fAGubf0.net
家康の兜の鍬形はシダの葉をかたどっているね
何故シダ?と思うが

417 :人間七七四年:2015/02/01(日) 20:02:46.18 ID:cz9ezzNh.net
関ヶ原の時、家康は兜を付けず
戦いが終わった後つけた
「これが勝って兜のおをしめる」だと言って

418 :人間七七四年:2015/02/02(月) 02:12:14.09 ID:qlGFVxpv.net
シダには子孫繁栄の意があるからって解説がされることが多いような

419 :人間七七四年:2015/02/02(月) 18:44:22.75 ID:qzo6Pfzw.net
シダにそんな意味があるんだ〜

420 :人間七七四年:2015/02/02(月) 21:06:36.03 ID:POlRCIQc.net
胞子で一杯増えるからじゃなかったか<シダと子孫繁栄
確かに家康は子沢山

カタバミもすごいスピードで増える草だから
やっぱり子孫繁栄の象徴として家紋にされてる(宇喜多とか長曾我部とか)

421 :人間七七四年:2015/02/02(月) 21:25:20.54 ID:C2rXy2WM.net
繁殖力だとするとウサギ兜も納得できるな

422 :人間七七四年:2015/02/02(月) 22:44:26.95 ID:ZRijqsKi.net
欧州だと兎は多産の象徴だったけど
日本にもそういう常識が既に有ったのかな?

423 :人間七七四年:2015/02/03(火) 16:10:04.20 ID:w/1h51dy.net
繁殖力ということでネズミじゃダメか?

424 :人間七七四年:2015/02/03(火) 16:46:23.21 ID:XsnIaZ4G.net
ウサギは前の人も書いてるけど、月信仰からきてるだけだと思うけど

425 :人間七七四年:2015/02/03(火) 16:47:26.35 ID:w/1h51dy.net
>>424
それなら納得いくな

426 :人間七七四年:2015/02/03(火) 19:15:59.77 ID:9eVRIwvs.net
>>424
政宗の三日月と共通点が有ったのか

427 :人間七七四年:2015/02/03(火) 23:10:18.41 ID:C+dOGoJo.net
政宗の三日月前立て兜は日輪の旗指物とセット

容貌というか外装(兜)の話で盛り上がってしまったが
よくイケメン扱いされてるが実は顔にデカイ傷があった細川忠興さん
彼は自分で甲冑をデザインしており(越中頭形兜など)
それが彼に良く似合い、当時の人達にとてもお洒落に見えたので
色んな人から甲冑デザインを頼まれまくっていたそうな

428 :人間七七四年:2015/02/03(火) 23:25:38.50 ID:v7ArhJto.net
兜に月を掲げてる人は結構いるね

細川忠興がイケメン扱いされてるのは、美人の嫁を束縛=それが出来るのはイケメンしか許されないって説もあるが…
まぁ政宗にしろ忠興にしろ、洒落たカッコウしてれば元がそれほどでなくてもカッコよく見えるってわけだよ
ちなみに彼が発案した越中褌は女性の下着をもとに作られたらしい

429 :人間七七四年:2015/02/04(水) 01:30:22.33 ID:ja96yLAn.net
>美人の嫁を束縛=それが出来るのはイケメンしか許されないって説もあるが…

秀吉はどうなるんだよwww

430 :人間七七四年:2015/02/04(水) 07:33:16.53 ID:tP2eQVD9.net
(俺達の心情的な意味で)許されてないじゃん秀吉

431 :人間七七四年:2015/02/04(水) 12:55:00.45 ID:wXyiqox0.net
ただしイケメンに限る
今と変わらないなw

432 :人間七七四年:2015/02/04(水) 13:35:31.97 ID:CGcOIcyj.net
>>429
秀吉が持ってるのは金と権力だろ

433 :人間七七四年:2015/02/04(水) 14:04:16.35 ID:wXyiqox0.net
顔よりも金と権力か

434 :人間七七四年:2015/02/04(水) 19:49:36.68 ID:cG0tpcS7.net
昔からモテる用件は
一押し二金三男(アタックする意欲>財力>見た目)って言われてますしおすし

435 :人間七七四年:2015/02/04(水) 20:40:33.96 ID:fC4d7EJP.net
どんなに押しが強くてもブサイクだったら迷惑でしかないんじゃないの

436 :人間七七四年:2015/02/04(水) 22:04:00.52 ID:Bsx+rVtD.net
茶々も実は迷惑だったとか?

437 :人間七七四年:2015/02/04(水) 23:05:18.64 ID:FSvd73cs.net
茶々は権力と結婚したようなものと思ってる
それ以外に美人が、親の敵でじじぃで不細工で種なしの秀吉と結婚した理由が考えられない

438 :人間七七四年:2015/02/04(水) 23:20:13.17 ID:1zwAUJcl.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

439 :人間七七四年:2015/02/05(木) 21:52:49.69 ID:LwxrV8gw.net
>>437
>親の敵

母の敵ではあるが父(長政)の敵は秀吉でなく信長だろう
当時秀吉は信長の家来で主君の命を実行しただけなんだから

440 :人間七七四年:2015/02/06(金) 00:54:22.62 ID:chDFre6i.net
『江』とか酷かったな
信長は尊敬の対象、秀吉は父母の敵で憎んでも憎み切れない相手

441 :人間七七四年:2015/02/06(金) 13:42:40.09 ID:yc0KRj1d.net
秀吉はガチ小さかったから大きな衣裳を付けたとか

442 :人間七七四年:2015/02/06(金) 22:07:18.05 ID:zyE8a9Zd.net
馬藺後立兜も己をデカく見せるためだったりして
清正のそれと同じく

443 :人間七七四年:2015/02/07(土) 00:12:08.42 ID:MMbNmKGE.net
つまり秀吉の後立のアレは孔雀の尾羽と同じ効果


清正小柄あるいは普通体型説の初出は江戸も後期になってからのものと読んだことがある
具足も文献からの復元じゃないやつは自分の知る限りボロボロのしかないんで実際どーだかね

444 :人間七七四年:2015/02/07(土) 01:13:28.80 ID:sKWbo0Dh.net
清正って兜含めれば2mぐらいあったんじゃないか?

445 :人間七七四年:2015/02/07(土) 14:03:47.50 ID:fo771ONT.net
斎藤義龍や藤堂高虎は本当に190pあった。
彼等が兜かぶったら・・・

446 :人間七七四年:2015/02/07(土) 18:51:53.87 ID:wahl5ZSb.net
前田利長の兜(鯰尾兜)の高さは127.5pだそうだが…

上に長いタイプ(鯰尾または長烏帽子)被ってる人は他に
蒲生氏郷とか前田利家が居た筈

447 :人間七七四年:2015/02/07(土) 19:21:25.26 ID:0z7TB9tm.net
>前田利長の兜(鯰尾兜)の高さは127.5pだそうだが…

すげー高さ、戦うとき邪魔にならんかったのかな

448 :人間七七四年:2015/02/07(土) 19:33:51.01 ID:gD5cpEZN.net
戦う以前にそんなもの頭上に乗っけてバランスとるのも大変だったろうに
でも前たてって木とかに引っ掛かって動きが不自由にならないように
柔らかくて軽い素材で出来てたんだってね
そこまでして飾りに拘らなくても…とも思うけど

449 :人間七七四年:2015/02/07(土) 22:45:53.43 ID:aMsikE4n.net
>>448
まったくだなw

450 :人間七七四年:2015/02/08(日) 01:47:52.29 ID:Pn3LY9F6.net
戦いにくいだけだもんな

451 :人間七七四年:2015/02/08(日) 14:10:04.33 ID:OZNxc8Ph.net
「家康に過ぎたるものは二つあり、唐のかしらに本多平八」

452 :人間七七四年:2015/02/08(日) 22:06:08.91 ID:a7nXuSCo.net
兜も鉄砲が発達してからは源平時代のようなものじゃなく
鉄製の実用的なものに変わっていっただろう

453 :人間七七四年:2015/02/09(月) 00:55:59.35 ID:Z1jJ3nf+.net
実用的になって華やかでなくなった分
せめて鍬形には凝りたかったんだろうな

454 :人間七七四年:2015/02/10(火) 23:05:14.32 ID:nIiQRJe7.net
政宗の兜なんて立てじゃなく横に邪魔だったんじゃないのかな

455 :人間七七四年:2015/02/11(水) 01:57:39.98 ID:9BoQBTnU.net
>>454
あの前たては刀を振るときに邪魔にならないように右側は短く左は長いNIKE形になっている
そこまでしてそれを付ける必要があったのだろうか
今のサラリーマンが真夏に冷感スーツを必死に着るようなものか

456 :人間七七四年:2015/02/11(水) 12:22:54.48 ID:0jUdg5Bh.net
>>455
乱戦になったとき、真横にいる敵や味方に当たって身動きが取れなくなったり
下手すりゃ落馬しそう

457 :人間七七四年:2015/02/12(木) 08:20:09.65 ID:8/Cnw/V8.net
>>455
大将は格好つけたいものだろうな
鍬形って実用はなく、飾りでしょ?
男塾の伊達じゃないんだからw

458 :人間七七四年:2015/02/12(木) 21:18:54.62 ID:44KmIZEx.net
この時代の日本の馬はポニーサイズ
義龍とか乗れたのかな?

459 :人間七七四年:2015/02/13(金) 17:27:05.88 ID:baEHDELs.net
短足なら乗れる

460 :人間七七四年:2015/02/13(金) 21:24:20.22 ID:+UuI8euE.net
義龍は多分巨人症
巨人症は早死にが多い
プロレスのジャイアント馬場が62歳まで生きたのですら驚異的長寿らしい

461 :人間七七四年:2015/02/14(土) 00:28:05.09 ID:RNm/Jw0z.net
義龍は巨人症なら馬場みたいな顔だったのだろうか?
彼の肖像画って余り残っていないんだな

462 :人間七七四年:2015/02/14(土) 01:13:20.06 ID:x5NNJM2Z.net
短足だろうがジャイアント馬場並みの対格が乗ったらポニーサイズの馬がかわいそうだなw
重すぎて馬に乗れなかったのって龍造寺と今川義元だけだっけ?

463 :人間七七四年:2015/02/14(土) 14:45:38.05 ID:AbHoBrGa.net
>短足だろうがジャイアント馬場並みの対格が乗ったらポニーサイズの馬がかわいそうだなw

義龍もそこまではデカくないぞ。義龍=190p、馬場=諸説ある(プロレスラーの身長の鯖読みは普通だから)が2m以上は確実


>重すぎて馬に乗れなかったのって龍造寺と今川義元だけだっけ?

イエス。だから輿に乗っていた。

464 :人間七七四年:2015/02/14(土) 15:32:08.70 ID:TVLtURdD.net
重すぎてってのもあるだろうが、高身長だとそれ以前に、
ポニーより大きくて「乗った」にならないだろ。足ついちゃって。

465 :人間七七四年:2015/02/14(土) 21:02:52.05 ID:EisAK3cc.net
いや、義元は重かったから輿に乗ったんじゃなくて
幕府から輿の使用をするされる身分だから使ってただけだろ。嘘言うなよ

466 :人間七七四年:2015/02/14(土) 22:26:10.65 ID:opE0Ohsb.net
義元に比べて隆信は最期がコミカルに描かれているものが多いな

467 :人間七七四年:2015/02/15(日) 01:50:46.78 ID:qZo12PS3.net
一般的なイメージ(偏見)

義元=白塗りにお歯黒の公家顔
隆信=がさつでブサイクなデブ

468 :人間七七四年:2015/02/15(日) 02:32:23.55 ID:MkZ2iW+j.net
>>465
身分が低いから輿禁止はあっても、身分が高いから馬禁止はないだろ
輿より馬の方が動きやすそう
ただ乗馬は結構な運動量だからそれを避けるための輿利用としか思えない

469 :人間七七四年:2015/02/15(日) 16:40:37.11 ID:rJJ9HeS2.net
さすがに義元も緊急時には馬に乗っただろうな
隆信は馬に「乗らない」でなく「乗れなかった」ようだがw

470 :人間七七四年:2015/02/16(月) 12:18:47.74 ID:1ifR2GLE.net
義元はイケメンそう

471 :人間七七四年:2015/02/16(月) 23:01:26.85 ID:R4WidVFS.net
隆信は馬にも乗れないどころか泥田をまともに走れず
転げまわっていたところを討ち取られた

472 :人間七七四年:2015/02/17(火) 01:02:43.48 ID:CUo6BiZl.net
龍造寺隆信は肖像画がブサイクだからな

473 :人間七七四年:2015/02/17(火) 16:33:07.14 ID:JYG7bmYT.net
肖像画にイケメン少なし

474 :人間七七四年:2015/02/19(木) 08:49:35.93 ID:qkWlm233.net
信玄は本当は青白い痩せた男
長い間間違えられていた

475 :人間七七四年:2015/02/19(木) 23:51:05.55 ID:bq+AacOz.net
信玄は太れない体質だったらしい

476 :人間七七四年:2015/02/20(金) 01:48:37.68 ID:WIF+nYx4.net
信玄の肖像画だと長い間信じられていたのは
実は穴山信君の肖像画なんだっけ?

477 :人間七七四年:2015/02/20(金) 17:19:45.54 ID:QcRMFTDr.net
穴山信君は梅毒で顔が崩れてたらしい

478 :人間七七四年:2015/02/20(金) 19:33:48.67 ID:oTV4i2Oo.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

479 :人間七七四年:2015/02/20(金) 23:05:05.36 ID:KIb+SlV7.net
どっかのスレで穴山梅毒って書かれてたの
あながち間違いでもなかったんか

480 :人間七七四年:2015/02/20(金) 23:51:29.63 ID:vUQsNp5+.net
この時代、梅毒で顔が崩れるのはままあることだったろうしね

481 :人間七七四年:2015/02/21(土) 01:37:00.52 ID:ppuPP8q2.net
秀康と大谷は特に有名

482 :人間七七四年:2015/02/21(土) 02:03:44.35 ID:15Hvp3lO.net
なお大谷の史実性

483 :人間七七四年:2015/02/21(土) 02:13:22.35 ID:ppuPP8q2.net
>>482
どういう意味?

484 :人間七七四年:2015/02/21(土) 03:50:03.24 ID:15Hvp3lO.net
大谷についてわかっていることで確実なのは眼病にかかっていたことだけで、
梅毒とかハンセン病、ましてや顔が崩れていたというのは後世の創作だというのが有力って話

485 :人間七七四年:2015/02/21(土) 14:24:16.12 ID:V0jzXSFA.net
>>484
珍しいね。大谷って歴史上いわば善玉扱いなのに
悪いほうに話を捏造されるのは

486 :人間七七四年:2015/02/21(土) 22:19:18.89 ID:fnjoz/cf.net
森蘭丸は髭面だったという説もある

487 :人間七七四年:2015/02/22(日) 00:28:08.97 ID:+6HKX7XX.net
>>486
享年18歳なのに?
まあ髭のある高校生もいないわけじゃないが…

488 :人間七七四年:2015/02/22(日) 01:26:37.39 ID:dGkCtGoJ.net
基本信長はイケメン好きだったらしいから、どうかな
信長本人が中性的な容貌だし

489 :人間七七四年:2015/02/22(日) 12:40:27.04 ID:IEQEiT3g.net
付け髭だってあったしな
信長の好みがどんなんだったか分からないが気に入られるためならそのくらいやるだろ
豊臣秀吉も付け髭だったらしいね

490 :人間七七四年:2015/02/22(日) 15:39:25.91 ID:G6Ie6spG.net
秀吉って付け髭だったのか!
威厳を出すためかな?

491 :人間七七四年:2015/02/22(日) 16:28:46.34 ID:fJ2uwxm7.net
>>490
当時は立派な髭を生やしてることはステータス
秀吉は髭が生えない体質だったらしく付け髭を使っていたそう
神は二物を与えないと言うが天下以外のものを与えなすぎだろう

492 :人間七七四年:2015/02/22(日) 22:05:24.03 ID:r1h4Qqnv.net
信長も髭が薄いイメージ
声も甲高かったというし、結構女性ホルモンが多かったのかも

493 :人間七七四年:2015/02/23(月) 00:18:17.42 ID:/jetEuE9.net
>>492
でも信長が流行らせたという月代はハゲ隠しの理由もあったみたいで
49で薄毛だとけっこう男性ホルモン強いのでは?
甘党で下戸って噂もあるし現代の感覚でいくとかわいいなw

494 :人間七七四年:2015/02/23(月) 01:13:53.37 ID:hi1PpmsT.net
男性ホルモン強いイメージなのはむしろ柴田勝家みたいな奴だな

495 :人間七七四年:2015/02/23(月) 12:55:15.67 ID:fG/8HDss.net
>>493
実は信長がハゲだったと知られたら
かなり人気落ちそうw

496 :人間七七四年:2015/02/23(月) 19:58:38.08 ID:W0rR9oMy.net
月代の原型といえば十河額こと十河一存だが
あの人も確か汗で蒸れるとすぐかぶれちゃう体質だったから
苦肉の策であんな髪型にしてたんだよな…

497 :人間七七四年:2015/02/23(月) 22:35:19.84 ID:ipF0s6MJ.net
汗で蒸れるとすぐかぶれちゃうんなら、戦の時困っただろうな

498 :人間七七四年:2015/02/24(火) 01:37:20.64 ID:8YpQX/lV.net
兜の通気性もだけど、頻繁に洗髪もしないし、長髪だし、髪にとっては過酷な時代だよな
現代よりはるかに薄毛に悩む男性は多かったのかもな

499 :人間七七四年:2015/02/24(火) 02:37:02.31 ID:9HjF8ocX.net
そのかわり頭頂部は剃るのが基本だったからハゲが目立たなくてよかったじゃん

500 :人間七七四年:2015/02/24(火) 12:03:37.67 ID:GNWcNWLy.net
ハゲたら出家すればよかった

501 :人間七七四年:2015/02/24(火) 22:02:44.95 ID:tXhE2h4g.net
大名のまま出家するのも多かったしな(信玄や謙信みたいに)

502 :人間七七四年:2015/02/25(水) 01:15:12.76 ID:JqIEAd7V.net
ハゲを誤魔化すために出家した大名もいたんだろうなw

503 :人間七七四年:2015/02/25(水) 06:00:21.13 ID:hcFxay6K.net
井伊直政と北条氏康がイケメン

504 :人間七七四年:2015/02/27(金) 00:51:00.90 ID:/Y4lmdK+.net
梅毒等で顔が崩れたわけでもないのにブサメンで有名だったのは誰?
秀吉以外にいる?

505 :人間七七四年:2015/02/27(金) 15:01:31.75 ID:9WeUgZZ1.net
普通はお世辞でイケメンって言い伝えられるもんだと思うけど、天下人なのにケチョンケチョンに言われる秀吉ってすごい

506 :人間七七四年:2015/02/27(金) 15:34:42.11 ID:BhHSuq8c.net
結城秀康が元々魚っぽい顔(ギギとかいう魚)
山県昌景が唇裂
山本勘助がブサメン
ばっと浮かぶのはこれくらい?

507 :人間七七四年:2015/02/27(金) 22:32:34.67 ID:Du5nrQte.net
>>505
でも秀吉が猿に似ていたということを示す史料は無いんだよね
「木の下のさる関白」という狂歌が唯一の根拠だけど
これも外見でなく身分の卑しいという意味だとも言われる

508 :人間七七四年:2015/02/28(土) 00:46:10.96 ID:eD374rMA.net
>>507
ハゲネズミとも呼ばれてるよね

509 :人間七七四年:2015/02/28(土) 01:22:06.01 ID:iebD4Un4.net
「山上宗二は茶の湯の上手であり、物知りでしたが、なんとも顔が悪く、口も悪く、人に憎まれていました。」(長闇堂記)
武将じゃないが容姿も含めなかなかのdisられっぷりである

510 :人間七七四年:2015/02/28(土) 01:29:36.13 ID:x2Kx6pl6.net
>>508
ハゲてたわけでもないのにねw

511 :人間七七四年:2015/02/28(土) 08:41:51.77 ID:wf1SvnMd.net
>>486
ひげ面かどうかはともかく、ガチムチマッチョだったらしい

512 :人間七七四年:2015/02/28(土) 08:43:15.77 ID:wf1SvnMd.net
>>475
年がら年中腹下しててトイレでお仕事してたぐらいだもんな

513 :人間七七四年:2015/02/28(土) 08:53:01.76 ID:wf1SvnMd.net
>>338
真柄太刀の真柄さん

514 :人間七七四年:2015/02/28(土) 14:28:13.91 ID:7OO2+FZw.net
>>475
トイレで仕事してたのは事実だが
それはトイレが一番落ち着けるからだろw

515 :人間七七四年:2015/02/28(土) 16:56:57.77 ID:ZFf0e2Tw.net
信玄は結核だの住血吸虫だの
なんか慢性疾患の噂があるな
いずれにせよ太れない

516 :人間七七四年:2015/02/28(土) 17:37:45.00 ID:doMzpeHv.net
謙信はデブだったと言われるのにな
これは酒の飲み過ぎからか

517 :人間七七四年:2015/02/28(土) 17:45:01.78 ID:vhJOYk/O.net
>>515
あの辺りは吸虫症多いやね

518 :人間七七四年:2015/02/28(土) 23:37:56.06 ID:7OO2+FZw.net
逆にライバルの謙信は何故か細身のイメージがあるね

519 :人間七七四年:2015/03/01(日) 01:15:35.27 ID:nymI9M4E.net
肖像画は下ぶくれなのに

520 :人間七七四年:2015/03/01(日) 01:26:09.50 ID:j7Xw3gXm.net
演じた役者のイメージが強いんじゃない?
昔石坂浩二、今Gackt

521 :人間七七四年:2015/03/01(日) 13:11:37.45 ID:4OVnqgD1.net
晩年の謙信はいわば半身不随だった

522 :人間七七四年:2015/03/01(日) 17:16:23.52 ID:xG2VD/kP.net
>>519
帽子かぶってるから目立たない面もある

523 :人間七七四年:2015/03/01(日) 22:20:31.91 ID:E8k07HL3.net
龍造寺隆信とかはブサメンのイメージがあるな

524 :人間七七四年:2015/03/02(月) 00:53:46.25 ID:f8u2odDO.net
>>523
デブだし肖像画がブサイクに描かれてるからだろ

525 :人間七七四年:2015/03/04(水) 22:00:52.33 ID:b7QhhC+s.net
「ハンサムに描かないと打ち首じゃ」と脅すことも容易なはずなのに
なぜか肖像画はブサメン率が結構高い

526 :人間七七四年:2015/03/04(水) 22:38:20.11 ID:WKfKL6bA.net
政宗は肖像画には両目入れろと脅してたらしいがイケメンには描かれてないよな

527 :人間七七四年:2015/03/04(水) 23:11:41.56 ID:b7QhhC+s.net
>>526
両目入れろと言ったのは木像じゃなかったっけ?

528 :人間七七四年:2015/03/05(木) 10:25:49.34 ID:WZUeQgXc.net
家康の祖母の華陽院は美人という伝承があって、
母親の伝通院は「私とお母さんそっくりだから私の肖像画2枚描かせて片方お母さんの肖像画ってことにしよう」って逸話があるから
つまり家康もイケメンの可能性が高(ry

ないな

529 :人間七七四年:2015/03/05(木) 13:18:57.77 ID:f0fGOIaJ.net
手が6本あったらしいが藤吉郎

530 :人間七七四年:2015/03/05(木) 13:59:03.94 ID:2dVhhIeP.net
>>528
晩年激太りしたことは確かだが、若い時からデブだったとは書かれていない家康
イケメン説も聞いたことないけど

531 :人間七七四年:2015/03/05(木) 17:38:52.57 ID:O8wNSZ1m.net
本多忠勝「もっとゴツく描いてください」と
リテイク出しまくった結果があの有名な肖像画だそうな

532 :人間七七四年:2015/03/05(木) 18:33:48.72 ID:WZUeQgXc.net
言っとくけど「もっとゴツく」ってのは某スレ民の想像で
分かっているのは「何度も書き直しさせた」ってことだけだぞ

533 :人間七七四年:2015/03/05(木) 21:18:50.21 ID:O8wNSZ1m.net
>>532
俺がその説を知ったのは
新人物往来社の「戦国武将の肖像画」って本からだったと記憶している
そのスレ民もそれを見たのかも?

534 :人間七七四年:2015/03/05(木) 22:44:56.11 ID:glnwNzXe.net
>>530
例の三方が原の直後に描かせた肖像画だと痩せてるな>家康

535 :人間七七四年:2015/03/06(金) 01:50:54.89 ID:fLCSVQKx.net
>>531
確かにあの鹿の角の兜かぶった本多忠勝の肖像画は
人間と思えないゴツさだな

536 :人間七七四年:2015/03/06(金) 07:05:48.14 ID:qJjc/L4D.net
>>534
しかみ像最近立体化してたよね
↓静岡県のローカルニュース記事
ttp://j-town.net/shizuoka/news/localnews/201085.html

537 :人間七七四年:2015/03/06(金) 14:06:13.09 ID:5rk7spif.net
>>536
GJ

538 :人間七七四年:2015/03/06(金) 15:34:32.66 ID:zFFhXKNj.net
>>536
31歳で漏らしたのか

539 :人間七七四年:2015/03/06(金) 15:55:48.19 ID:OgVcrl+M.net
漏らした話は創作だって言ってるだろ!
よしんばホントでも三方ヶ原じゃねえ!

540 :人間七七四年:2015/03/06(金) 20:52:52.63 ID:N6ZeH1VN.net
>>539
創作かどうかはわからん
「はっきりしない」というのが正確なところ

541 :人間七七四年:2015/03/06(金) 21:52:50.53 ID:OgVcrl+M.net
>>540
専門家が調べても一切史料が出てこない時点で創作と言って差し支えないだろう

542 :人間七七四年:2015/03/06(金) 21:56:18.63 ID:N6ZeH1VN.net
>>541
しかし江戸時代からあれだけ知れ渡っていたわけだからなあ

543 :人間七七四年:2015/03/06(金) 21:57:18.98 ID:OgVcrl+M.net
>>542
脱糞の話が出回ったのは戦後になってからなんですがそれは

544 :人間七七四年:2015/03/06(金) 22:48:31.64 ID:N6ZeH1VN.net
>>543
いや、大久保彦左衛門が言い出しっぺじゃなかったっけ?

545 :人間七七四年:2015/03/07(土) 00:57:37.44 ID:8VoKjFxq.net
家康のお蔭で焼き味噌が有名になった
味噌業界は家康に感謝すべきだ

546 :人間七七四年:2015/03/07(土) 09:09:43.05 ID:HSZs9Xzp.net
>>544
おう近代デジタルライブラリーに三河物語あるからどこに載ってるのか言ってみろよ

547 :人間七七四年:2015/03/07(土) 13:18:29.78 ID:wI4ODNdu.net
なんで容貌スレなのに脱糞で揉めてるんだ
家康にとって糞は化粧品だったのか?

548 :人間七七四年:2015/03/07(土) 16:36:21.82 ID:QpA3AYf2.net
最近出回ってるリアル信長は怪しいな。
たとえ絵でも肖像画である以上モデルの特徴を捉え
実物をみれば、なるほどなと思えるはず。
信長が実際あのリアル肖像画のツラしてたら、
あんな絵の肖像画になるはずがない。

549 :人間七七四年:2015/03/08(日) 09:02:19.45 ID:Uz8bSFa3.net
そもそも最近出回ってるリアル信長ってなんで頭頂部剃ってないの?
頭頂部剃らなくてよかったの?

550 :人間七七四年:2015/03/08(日) 13:02:42.99 ID:hksEivNi.net
総髪(頭頂部剃ってない髪型)の人も存在しない訳じゃ無かったろうからなあ
前にも言われてるけどアレは兜被ると蒸れるから剃ってたわけで
戦が無ければ放置してたかもしれん
髪の毛伸びるまで結構みっともないことになるけど

551 :人間七七四年:2015/03/08(日) 15:41:46.42 ID:Ga6LE84s.net
ビジュアル的には総髪のほうがカッコいいね

552 :人間七七四年:2015/03/08(日) 16:16:50.72 ID:1sFAYuu3.net
つけ髭があったくらいならヅラくらい当時からあったのかな?

553 :人間七七四年:2015/03/08(日) 16:31:43.92 ID:DrwMCB0E.net
あの頼朝の代表的な肖像画が実は足利尊氏って事になったらしいし、もうめちゃくちゃ

554 :人間七七四年:2015/03/08(日) 17:24:47.15 ID:ylfgtyIp.net
尊氏じゃなくて直義の方だったような

555 :人間七七四年:2015/03/08(日) 18:52:39.12 ID:NZebVKzx.net
蘭丸ちゃんは瑞々しい漆黒髪をおかっぱにして、色白の肌に紅を塗った口元が映える男の娘
蘭丸ちゃんの口づけには魅惑という名の毒があると上総ノ介様もご満悦

556 :人間七七四年:2015/03/08(日) 20:26:06.54 ID:oFIJoGLB.net
>>549
元々は戦のときだけ月代の毛を抜いて兜をかぶっていたんだけど
いつでも戦えるよう日常的に剃らせるようにしたのが信長と言われている

557 :人間七七四年:2015/03/08(日) 20:46:01.04 ID:O3W6oFzd.net
>>556

じゃ>>548はやっぱり正しいのか

558 :人間七七四年:2015/03/09(月) 00:43:56.15 ID:uu0FAUDS.net
殿様がお気に入りの寵童をずっと愛でていたいがために
いい歳になっても元服させずに前髪を落とさせないということもあった

559 :人間七七四年:2015/03/09(月) 00:52:47.72 ID:0ftD9srk.net
精悍な男なら額出してもいいだろうけど、可愛い子は絶対に前髪があった方がいいに決まっとる
この大正義の不文律を殿方達が心得てたなんて流石

560 :人間七七四年:2015/03/09(月) 12:44:03.51 ID:/0ct5GWU.net
>>558
長尾晴影でそういう逸話があったな

561 :人間七七四年:2015/03/09(月) 21:59:31.80 ID:bLl8oLHn.net
長尾晴影は酒の飲み過ぎのためか早死に
弟(謙信)と同じだなw

562 :人間七七四年:2015/03/10(火) 01:28:18.04 ID:4GTztQ4f.net
酒好きや下戸は結構遺伝するというからな

563 :人間七七四年:2015/03/10(火) 11:45:47.70 ID:B0vphy3a.net
晩年の伊達政宗は巨デブ

564 :人間七七四年:2015/03/10(火) 22:32:54.67 ID:fvaQjbEW.net
政宗お気に入りの片倉影綱もデブ

565 :人間七七四年:2015/03/11(水) 00:22:39.82 ID:gn1B2Wl9.net
戦国武将ってデブとガリの両極端に分かれている気がしない?

566 :人間七七四年:2015/03/11(水) 02:52:39.79 ID:msjz+2SK.net
現代でも老年になればデブかガリがほとんどじゃね?

567 :人間七七四年:2015/03/11(水) 13:08:20.24 ID:C7q/kjjg.net
隆信は若い頃からデブ

568 :人間七七四年:2015/03/11(水) 15:16:40.61 ID:uQiEBMcE.net
虎とか龍は強そうなイメージあるけど、熊みたいだねって悪口だよなw

569 :人間七七四年:2015/03/11(水) 23:30:59.74 ID:TybXVbbI.net
>>568
でも日本に実際に生息する最強の動物ってたぶん熊だよね

570 :人間七七四年:2015/03/12(木) 01:38:02.24 ID:DI/dzEK5.net
>>568
確かに甲斐の虎とか越後の竜というのは賛辞だけど、熊は・・・

571 :人間七七四年:2015/03/12(木) 03:11:35.39 ID:XbwIgXpl.net
キャラとしての熊は大きくてかわいい?くまさんだけど
実物の熊って大きくて獰猛な猛獣だしな。デブのイメージもない

とは言え龍、鬼、神が伝説の生き物で虎や獅子なんて見たこともない人が多い動物が多い中
実在の熊とか狐とか猿とか狸とか二つ名を付けられてしまうのは、やっぱり容姿も影響してるんじゃないかと思う

572 :人間七七四年:2015/03/12(木) 08:51:43.53 ID:XLUS8hxM.net
そういう渾名は江戸時代以降、越後の竜とか相模の獅子はここ数年でKOEIが広めたものだろうに

573 :人間七七四年:2015/03/12(木) 13:56:17.88 ID:L02eh+qk.net
熊狐はともかくとして、
秀吉の猿は身分の低い出自であることからだし、家康の狸は明治時代以降だから容姿と関係があるはずがない
なお家康の生前のあだ名は猛牛だった模様(当時水牛兜を好んで使用していたことから)

574 :人間七七四年:2015/03/12(木) 22:28:59.73 ID:2JaVkkov.net
家康の狸オヤジは「ムジナ」から来てるんだろうけど
ムジナは実際は狸じゃなくて穴熊
ずっと間違えられてきているが

575 :人間七七四年:2015/03/13(金) 01:10:51.16 ID:gbG/qzQ+.net
アナグマオヤジw

576 :人間七七四年:2015/03/13(金) 08:10:36.95 ID:WcYSRAY1.net
甲斐の虎はガリガリの虎だったんだろうな
結核末期で

577 :人間七七四年:2015/03/13(金) 19:08:00.94 ID:hyIRHVpM.net
>>576
元々ガリガリだった上にさらにガリガリか

578 :人間七七四年:2015/03/13(金) 23:30:10.59 ID:QrrkPtuy.net
>>576
飢えた虎は恐ろしいぞ

579 :人間七七四年:2015/03/14(土) 00:51:13.14 ID:2i+Gts55.net
川中島の戦いはイメージと違って
デブvsガリだったんだな

580 :人間七七四年:2015/03/14(土) 14:38:35.29 ID:3nNbHwQ5.net
織田家は美形の家系

581 :人間七七四年:2015/03/14(土) 20:40:05.48 ID:+hI3YOwW.net
信長は美形というか潔癖症っぽいから他人の十倍は身なりや清潔さに気を使ってたようなイメージがある
そのせいかな、大きな病気無かったのも
酒も嫌いだったみたいだし体が健康そう

582 :人間七七四年:2015/03/14(土) 21:09:04.43 ID:dZKVcui9.net
なお塩分

583 :人間七七四年:2015/03/14(土) 22:19:10.56 ID:9fqBiElr.net
>>581
信長は糖尿病+高血圧症で本能寺の変がなくてもあと数年で死んでいたとも言われるぞ

584 :人間七七四年:2015/03/14(土) 22:54:51.15 ID:P3WbatDM.net
それ言ってる人からして信用できない。医者の暇つぶしかなんかじゃなかったっけ?

585 :人間七七四年:2015/03/14(土) 23:16:47.89 ID:9fqBiElr.net
>>584
俺は医者じゃないからわからんが
信長がやたら水を欲しがっていたのは事実のようで
知り合いの看護師に聞いたらそれは糖尿病によくある徴候だと

酒は飲まなかったが信長は甘いもの大好きだったようだから

586 :人間七七四年:2015/03/15(日) 00:23:45.93 ID:fJE5GGWh.net
信長の持病を推測する時参考になりそうな史料
公家の日記「病気で面会できず」「面会できず」「今日は朦朧としちゃってて」…
それ以外の史料、信長のコメント紹介「頭が焦げ付いて炭になっちゃっても驚かないで」

雰囲気的に糖尿とか高血圧って感じじゃない気がするんだ。
酒飲まなかったのも、この持病とたぶん関係してる。

587 :人間七七四年:2015/03/15(日) 00:37:29.24 ID:yOdC/tAv.net
何の持病だろうね
いずれにせよ健康体じゃなかったのか

588 :人間七七四年:2015/03/15(日) 01:06:47.09 ID:MMhUOs1m.net
短気ですぐかっとなっちゃう性格こそ血圧にはよくなさそうだしな
40代後半にもなればそれなりにガタもきそうだけどな

589 :人間七七四年:2015/03/15(日) 02:44:09.41 ID:2lytCaTm.net
下垂体や副腎が絡む内分泌系や自己免疫系かなとふと思った。 
ホルモンや免疫系は糖尿病(T型の先天性が多い)や高血圧も絡みやすいし 
症状の不愉快さや病気因子などからしばしば性格病変も起こすよ。 
最近注目されている男の更年期障害(若年もあり)にも似ているかなあ…。

590 :人間七七四年:2015/03/15(日) 08:23:52.38 ID:1gGGVChW.net
まあ武田信玄や上杉謙信は同じくらいの年齢で病死してるからな
織田信長が50前後で病死しても何の不思議もない。

591 :人間七七四年:2015/03/15(日) 10:50:15.62 ID:1n1FuFSE.net
その辺の病気が言動に影響してたら、
光秀とのいざこざも納得出来そう

592 :人間七七四年:2015/03/15(日) 15:13:39.24 ID:UJUIYqHL.net
>>590
謙信は信長と対照的に明らかに酒の飲み過ぎが死因だろ
塩分の取りすぎだったのは共通しているが

593 :人間七七四年:2015/03/15(日) 18:29:59.35 ID:1gGGVChW.net
>>591
むしろ個人的には、光秀は「もう信長は長くない」って思ってたフシがありそうなんだよな。
光秀は信長との接点はあれど、後継者の信忠との接点はまるでない。
自分の子供も幼いし、信長も光秀も死んだら明智家は間違いなく衰退するわけで
信長は信忠殺しのついでだった可能性は否めない。

594 :人間七七四年:2015/03/15(日) 18:37:09.30 ID:/Ccqh+ti.net
糖尿病の水飲みたがる症状ってのは
浸透圧利尿で出ていく分とセットになってる
なのでやたらトイレに行きたがる症状とセットになって無くて
熱っぽいから水飲みたいってのはどうも糖尿病らしくない

595 :人間七七四年:2015/03/15(日) 22:30:57.58 ID:TQqc143f.net
光秀も下戸だったんだよな

596 :人間七七四年:2015/03/16(月) 08:35:16.85 ID:EcpI02hk.net
日本人は単一民族だったから外人から見れば似たり寄ったりだったと思われるな

597 :人間七七四年:2015/03/16(月) 12:00:49.34 ID:Po6fad2u.net
日本人は弥生、縄文とわかれているし
韓国なんかに比べればずっと多民族国家だよ

598 :人間七七四年:2015/03/16(月) 17:12:14.95 ID:r98f+wOe.net
時代は違うが坂の上田村麻呂なんてペルシャ人ぽい風貌だったとか

599 :人間七七四年:2015/03/16(月) 21:43:33.82 ID:yUlJRk7k.net
意外や意外、伊達政宗は背が低かった

600 :人間七七四年:2015/03/17(火) 01:34:38.12 ID:p4Ibfdap.net
>>599
159pだな

601 :人間七七四年:2015/03/17(火) 09:17:14.22 ID:nwAgz786.net
当時としては平均的では?

602 :人間七七四年:2015/03/17(火) 17:38:54.86 ID:XDd7GjET.net
戦国大名としては小さいほうでは?
農民とか栄養状態が悪かったであろう人も含めれば平均がそれぐらいだろうが

603 :人間七七四年:2015/03/17(火) 19:22:37.12 ID:I5c5auXb.net
今は中学生でも平気で170越えだから、当時の日本人が見て同じ民族だと知ったら驚くだろうね
民百姓なんて背低い上にガリガリだと思うし

604 :人間七七四年:2015/03/17(火) 20:11:28.10 ID:nwAgz786.net
俗説かもしれないが
織田信長170cm
徳川家康158cm
だったかな。

そりゃあ、前田利家みたいな巨漢もいたろうけど。

605 :人間七七四年:2015/03/17(火) 22:37:51.74 ID:p4Ibfdap.net
信長は今でも普通じゃん

秀吉なんて140センチ代だったんだろうな

606 :人間七七四年:2015/03/18(水) 00:15:56.35 ID:1YrRHAZl.net
信長でかっ
つーか背が高いだけでも威圧感とか俄然違うだろうね

607 :人間七七四年:2015/03/18(水) 00:31:21.33 ID:ZUK085ZG.net
秀吉150pって見たな

平均身長が今より約10p低い時代だから、信長は今の感覚だと180ぐらいの偉丈夫ってことかな。

608 :人間七七四年:2015/03/18(水) 00:36:00.49 ID:ZUK085ZG.net
前田利家は甲冑などから180pほどあったと推測されているね。

身長20p違えば、個人戦闘では大分アドバンテージがあったことだろう。

もちろん、甲冑つけての体術も開発されていて、単純な体格差だけで優劣が決まるわけではないが。

家康が防御的な武芸を優先して学んだという逸話があるが、ひょっとしたら体格が小さいというのも関係していたのかな?

609 :人間七七四年:2015/03/18(水) 01:00:27.10 ID:BJSNV5WW.net
義龍や高虎なんて今だったら2m超の感覚か

610 :人間七七四年:2015/03/18(水) 03:23:59.99 ID:1YrRHAZl.net
利家が180cmあって槍持ってるとすると圧倒的なリーチですね
農民の足軽じゃ話にならん
強いと噂の忠勝なんかは身長の資料あるのかな
呂布もモンゴル系の血入ってて一般の中国人より大きいという話を聞いた事がある

611 :人間七七四年:2015/03/18(水) 03:33:50.74 ID:ojDVj5fF.net
そもそも150cmレベルの人間が2m超の槍持って振り回せるのか?
やっぱりデカイだけで威嚇にもなるし能力の1つだよな

612 :人間七七四年:2015/03/18(水) 13:19:37.80 ID:BN3FyxVh.net
秀頼は196cm

613 :人間七七四年:2015/03/18(水) 17:32:38.17 ID:KehW90HZ.net
秀頼って武芸やってたの?

614 :人間七七四年:2015/03/18(水) 22:39:16.25 ID:vhAi98bD.net
>>611 
女だが武田の松姫が使用していた愛用の槍が寺に残ってるけど 
その位の長さだよ、薙刀の方はもう少し短かったけど。 
女でも使ってたという話だから男なら尚更普通に使っていたんじゃね? 
ちなみに松姫が長身だったという話はないよ、父親の信玄も150cm代。

615 :人間七七四年:2015/03/18(水) 22:44:02.48 ID:WWHOK2jO.net
槍って振り回すより敵に向けて突進する武器じゃないの?
それなら長くても問題ないだろ

616 :人間七七四年:2015/03/19(木) 00:54:36.48 ID:paFVBA2/.net
極端に長い槍を考案したのは信長とされているが
実際は斎藤道三らしいね

617 :人間七七四年:2015/03/19(木) 13:35:15.39 ID:B6+CriJi.net
太閤記だと秀吉になってる

618 :人間七七四年:2015/03/19(木) 14:20:50.67 ID:zPHpaqmU.net
全く武道の心得無い身からしたら、長槍や薙刀の方が刀よ弓より扱いやすい
命懸けなら尚更

619 :人間七七四年:2015/03/19(木) 19:03:08.76 ID:vyeCw7L4.net
>>613
昔知ってるつもりで秀吉を取り上げた時は
「怪我をしないように」と
剣術の稽古すら秀頼にさせなかったと言ってた記憶がある

620 :人間七七四年:2015/03/19(木) 23:18:30.17 ID:MuGWPmlp.net
>>618
ただ柄の部分を掴まれたら終わりだがな>長槍や薙刀

621 :人間七七四年:2015/03/20(金) 01:41:12.55 ID:WYHv00oQ.net
兜の鍬形で相手を突き刺すことは無かったのかな
ただの飾り?
『魁け男塾』で伊達臣人が鍬形を刺す技出してたけどw

622 :人間七七四年:2015/03/20(金) 14:08:42.50 ID:Ez54TnMd.net
所詮漫画

623 :人間七七四年:2015/03/20(金) 22:09:05.09 ID:nOMnZARa.net
今川義元の公家風の風貌は多分後世の捏造
肖像画も木像もそんな風にはなっていない

624 :人間七七四年:2015/03/21(土) 00:36:49.86 ID:vjikE76d.net
>>621
無理無理
兜がずれるか首を痛めるか

625 :人間七七四年:2015/03/21(土) 00:43:10.73 ID:R3wPkjs1.net
>>624
ですよねー

626 :人間七七四年:2015/03/21(土) 09:02:56.84 ID:G1+EklJG.net
でも森可成のスイカバーみたいな兜見てると
アレを武器として使わないのは勿体ない気がする

627 :人間七七四年:2015/03/21(土) 12:48:42.30 ID:SxwgNnf5.net
日本の戦国の兜で、西洋のヨロイみたいな一本づののは無かったのかな?

628 :人間七七四年:2015/03/21(土) 16:15:19.73 ID:XwECQoqV.net
聞いたことないなあ

629 :人間七七四年:2015/03/21(土) 18:40:34.01 ID:vQ+0f67r.net
>>627
熱海城に展示されてるので赤い一本角の兜があるらしい

630 :人間七七四年:2015/03/21(土) 22:43:47.56 ID:2BDNnl4P.net
>>629
熱海城・・・そもそも熱海城って後世に観光用に作られたものだよね

631 :人間七七四年:2015/03/21(土) 23:35:03.34 ID:eLyV4oc4.net
秀吉は竹中直人みたいな顔してると思うな
タマを見せたり、「だはははは」とか引きつった笑い方してそう

632 :人間七七四年:2015/03/21(土) 23:44:11.69 ID:AdRn9kT3.net
義元に関しては公家がどうこう以前に情けないイメージを持たせる記述全般が信長を持ち上げる為の脚色でしょう
解りやすく物語化する為に国力あって暗愚な今川と、弱小国のうつけ呼ばわりされる野心家という
織田は弱小じゃないし義元も三傑や武田上杉北条に並ぶ大名なんだけど

633 :人間七七四年:2015/03/22(日) 00:41:08.65 ID:Vc9Osmuu.net
>義元も三傑や武田上杉北条に並ぶ大名なんだけど

三傑に並ぶってことはないだろ
その当時なら秀吉と家康は問題外

634 :人間七七四年:2015/03/22(日) 13:01:38.67 ID:/UnFpJ/g.net
>>631
まんま大河の『秀吉』じゃないかw

635 :人間七七四年:2015/03/22(日) 22:44:10.61 ID:culKG2fy.net
家康は意外とイケメンだったんじゃないかと思う

636 :人間七七四年:2015/03/22(日) 22:55:05.62 ID:dRD/m2hB.net
ドンロドリゴの「尊敬すべき愉快な容貌」というよくわからん家康の容貌評

637 :人間七七四年:2015/03/23(月) 02:14:13.04 ID:C61MgqAg.net
駿府城跡にある家康の銅像は晩年のものだが
貫禄があってなかなかカッコいい顔してる

638 :人間七七四年:2015/03/23(月) 09:34:28.52 ID:kd7QmF+e.net
池田恒興の長久手での肖像画より酷いのはそうはありますまい…
まるで妖怪こ泣き爺だ

639 :人間七七四年:2015/03/23(月) 12:10:21.88 ID:Tyymt9sd.net
死後だから酷く描けたんだろうね

640 :人間七七四年:2015/03/23(月) 14:49:13.33 ID:OE/bv2YD.net
>>637
銅像は誰でも大体カッコいい造形だよね
ただし島津義久は

641 :人間七七四年:2015/03/23(月) 16:06:11.61 ID:bbwXn5ml.net
銅像って後世のイメージ優先で作られてるしね

642 :人間七七四年:2015/03/23(月) 18:20:14.63 ID:G7prkXFN.net
銅像とかだと体型とかも考慮して作らないといけないから
彫刻師ってすごいわ
+馬の造形も関わってくる騎馬像とかほんと凄いよね

643 :人間七七四年:2015/03/23(月) 22:44:06.15 ID:9Ef/poCy.net
>>642
時代が違うが、皇居にある楠木正成の騎馬像はほんとカッコいいわ

644 :人間七七四年:2015/03/23(月) 22:54:21.78 ID:O5vstNqz.net
人物像ってなぜか人間の目には実際のサイズよりも小さく見えてしまうんだってさ
彫刻家はそういう目の錯覚も計算にいれてサイズを決めるらしい

645 :人間七七四年:2015/03/23(月) 22:55:57.84 ID:kd7QmF+e.net
最上義光のも格好いいね
乗ってる馬の躍動っぷりが凄すぎる

646 :人間七七四年:2015/03/24(火) 01:53:14.67 ID:SUQmZn3V.net
最上の銅像は時代設定という点での出来はよくないけど
あの躍動感は間違いなく傑作

647 :人間七七四年:2015/03/24(火) 02:27:13.63 ID:Cpk/ALWQ.net
戦国時代に人物の銅像は作られなかったのかね
もっとずっと昔に仏像の銅像(そういうギャグ昔有ったなw)があったんだから
充分技術的に可能だったはずだが

648 :人間七七四年:2015/03/24(火) 02:42:24.49 ID:GLmMAKGy.net
>>638 
実はその肖像画は玄孫の継政(綱政)が書いたものが元になったとされていて 
こっちの肖像画での恒興は眼が大きくて眼力鋭く書かれている。
信松院蔵の武田二十四将図にある信玄みたいな感じかな。 
後ろの旗にはお不動さんの剣が描かれてあってなかなかかっこいい構図。

649 :人間七七四年:2015/03/24(火) 08:25:00.58 ID:/A0j6d+v.net
木像はゴロゴロしてるけど銅像は聞いたことないなあ
誰か知ってる?

650 :人間七七四年:2015/03/24(火) 10:22:35.10 ID:ucXVUqTb.net
青葉城の伊達政宗騎馬像は完全に捏造だしな。

信長のキンキラ金ぴか像。
あれとっとと解体して欲しいわ、趣味悪すぎ。

651 :人間七七四年:2015/03/24(火) 15:22:01.07 ID:2SvEGL19.net
戦国武将の銅像は後世に造られたものばっか

652 :人間七七四年:2015/03/25(水) 11:05:07.78 ID:IqUFRMTi.net
>>650
金ピカの像は嫌だね
金の茶室よろしく

653 :人間七七四年:2015/03/25(水) 14:22:12.79 ID:v9PK64rw.net
>>648 
林原美術館のか… 
よく見ると下顎にちっこくて可愛らしい牙が二本生えているというw 

654 :人間七七四年:2015/03/25(水) 22:59:36.96 ID:cd/vI8y/.net
伊達政宗だけ頭蓋骨から顔を復元してみたんだよね
他の武将もそういうのやってほしいな

655 :人間七七四年:2015/03/26(木) 01:31:24.91 ID:KmxLzEKs.net
仙台人の政宗好きは異常

656 :人間七七四年:2015/03/26(木) 09:03:37.58 ID:FPPR5t8Z.net
双璧は熊本清正かね?
スレチだが、
鹿児島西郷と高知龍馬の地元民敬愛ぶりも異常、特に龍馬
地元経済への龍馬の貢献具合は一故人としては全国断然トップと思われ
政宗も清正もそこまでではないよね

657 :人間七七四年:2015/03/26(木) 11:47:33.52 ID:/uJMSwFG.net
熊本民だけど実際清正好きでサーセンwww

ということでネタ提供
清正は戦時でも平時でも非常食を入れた袋を腰に巻き付けていた
「上一人の心、下万人に通ず」の名言の逸話なのでよくビジネス書とかにも取り上げられてるが
それ以外の理由の一つが「腰回りが軽いと旗指物(馬印)が安定しないからこうしてる」
ってのは余り知られてない
つまりせいしょこさん縦どころか横方向にも体型補正してた疑惑(腰が細いから米袋で体型補正してた)

ただその非常食袋の中身が米三升+銀300匁+干し味噌適宜
→玄米1合156g&1匁3.75g+味噌が300〜500g位?で換算
→推定重量6s前後(この上から甲冑着用)
なので筋肉ムキムキなのはほぼ確実だった模様

658 :人間七七四年:2015/03/26(木) 12:00:30.91 ID:O9OzITTt.net
上田市民の真田幸村(敢えて幸村)好きも。
来年の大河で更に盛り上がるんじゃないの?

659 :人間七七四年:2015/03/26(木) 13:02:08.19 ID:DsVcYPWf.net
大河とかもう時代遅れだろ。昔のように盛り上がらないし。

660 :人間七七四年:2015/03/26(木) 13:25:04.57 ID:O9OzITTt.net
>>659
グーグル検索で去年「黒田官兵衛」が激増したぞ

661 :人間七七四年:2015/03/26(木) 14:12:15.38 ID:tToin/EQ.net
NHKは宣伝しまくるし民放も追従するから
昔ほどではないにしろ盛り上がりは確実にある
腐っても大河だ

662 :人間七七四年:2015/03/26(木) 15:36:22.89 ID:rNl8GKYh.net
日本史の大作ドラマって大河くらいしかないしね
昔みたいにはいかないが存在は大きい
民放はコストかかる合戦物なんか滅多にやらず、恋愛コメディ一本化だし
幸村は如水や清盛よりも人気あるからかなり数字取ると思うよ

663 :人間七七四年:2015/03/26(木) 19:07:55.62 ID:/uJMSwFG.net
脳内での外見イメージが
大河の役者に引きずられるのは俺だけじゃないと思いたい
政宗159pだって知っても脳内イメージは渡辺謙184pのままだ

664 :人間七七四年:2015/03/26(木) 19:27:01.90 ID:DsVcYPWf.net
確かに幸村は伊達の双璧とも言える人気武将だけど、逸話や伝説ばかり。
三谷氏はどう料理するのかが問題だけど、近年史実オタクが増えてるからかなり心配よ。

665 :人間七七四年:2015/03/26(木) 19:29:47.51 ID:DsVcYPWf.net
>>663
政宗は本当に大成功したよね。

666 :人間七七四年:2015/03/26(木) 21:58:52.99 ID:gjqX4S7Y.net
>>665
あれは放送のタイミングも良かった
あの頃大河では明治以降の近代劇ばかりやっていて
特に独眼竜政宗の前年の『いのち』は大河というより朝ドラっぽい内容だった
当時の視聴者は本格的時代劇に飢えていたんだよ

667 :人間七七四年:2015/03/26(木) 23:29:42.47 ID:N8W9AVwS.net
米沢には新潟、会津から移動した謙信の遺骸があるというが果たして本当なのだろうか?漆塗りにして固めたというが····。
正直、米沢の人が作ったホラ話くらいにしか思えない。遺骸を移転したことに関する景勝期の一次資料とかあるのかな。

668 :人間七七四年:2015/03/27(金) 00:42:10.47 ID:3CHXeuvA.net
>>667
遺骸があるなら政宗みたいに復元してみればいいのに

669 :人間七七四年:2015/03/27(金) 00:55:14.41 ID:mKAy92ts.net
>>668
復元してみたら実はおばさんだったら夢を壊すだろw

670 :人間七七四年:2015/03/27(金) 01:44:05.23 ID:3CHXeuvA.net
>>669
謙信女性説を信じているのか?

671 :人間七七四年:2015/03/27(金) 17:01:31.96 ID:GaSgYVCC.net
手前勝手なイメージだが、武将の顔をタレントに例えるとたら
信長=館ひろし
謙信=阿部寛
信玄=中尾彰
真田昌幸=大杉漣
家康=伊東四朗
義元=堺雅人

672 :人間七七四年:2015/03/27(金) 22:34:29.69 ID:lIVIGr/S.net
>>671
謙信=阿部寛は『天地人』で実際に演じたが、
謙信はあんなスタイル良く彫が深いイメージじゃないなあ

673 :人間七七四年:2015/03/27(金) 22:52:21.50 ID:k3CTwjgB.net
阿部寛さんローマ人も違和感なく演じてしまえる彫の深さだもんな
あと義元が「倍返しだ!」ってやってるの想像してワロタw

674 :人間七七四年:2015/03/28(土) 01:40:04.36 ID:Dlh6F7Jx.net
義元はもっと太ってて貫禄のあるタイプのほうがいい
それでいて高貴さも兼ね備えている

675 :人間七七四年:2015/03/28(土) 03:37:50.57 ID:yzvvowc1.net
昔見たTBSドラマ『関ヶ原』の配役は完璧だったな
石田三成 加藤剛
徳川家康 森繁久彌
加藤清正 藤岡弘
福島正則 丹波哲郎
宇喜多秀家 三浦正和小早川秀秋 国広富之島左近三船敏郎

特に丹波福島なんてまさに適役
今でも関ヶ原通ると水牛角兜を被った丹波さんが出て来そうな気がするくらいだ

676 :人間七七四年:2015/03/28(土) 04:13:56.29 ID:ujuIrTcz.net
正則だと自分は葵三代での蟹江敬三さんが好き
肖像画にも似てるし
背景に「太平奸賊乱世英雄」って文が書いてある奴

677 :人間七七四年:2015/03/28(土) 13:02:07.93 ID:OAttjnX+.net
蟹江さんって芸の幅広いな
ウルトラマンレオのブニョとかも凄かったし

678 :人間七七四年:2015/03/28(土) 15:53:01.02 ID:X0QXXUff.net
早速、池田輝政の像が姫路城内に今回の修復記念で実現しそう。
昨日姫路城近くのイベントで輝政の会の質問者が文化庁からきた人に質問していたが。

679 :人間七七四年:2015/03/28(土) 21:41:17.74 ID:QcEsRd+4.net
姫路城内にはかなり昔から本多忠刻や千姫の像があるね
銅像ではないが
現代風の美男美女として作られている

680 :人間七七四年:2015/03/29(日) 00:32:02.44 ID:0Eatn5uL.net
本多忠刻は実際イケメンだったんだろ
坂崎との約束を反古にして千姫が惚れるんだから

681 :人間七七四年:2015/03/29(日) 01:34:32.44 ID:Yz4Wlu64.net
150年前の木戸孝允や土方歳三は現代人から見ても超イケメンだから、400年前にも現代風美男美女はそれなりに居ただろうね。

682 :人間七七四年:2015/03/29(日) 12:27:17.83 ID:7UixQNxz.net
もっと昔の弁慶は実は阿部寛みたいな風貌だったとも言われるね

683 :人間七七四年:2015/03/29(日) 13:05:43.41 ID:R90Z6YWK.net
宣教師が褒めてる細川ガラシャとかは実際西洋人から見ても美女だったのかね

684 :人間七七四年:2015/03/29(日) 18:08:55.49 ID:vk5NUdxR.net
個人的には戦国一の美貌と誉れ高い不破万作という少年を見てみたい
大名からおなごに見間違われるくらい可愛かったらしいが

685 :人間七七四年:2015/03/29(日) 18:26:33.83 ID:aTqg2xSe.net
>>678 
今上実姉厚子さんの降嫁先であっても今まで池田関連を何もしてこなかったのに 
文化庁の役人に質問した位でそう簡単に動くとはとても思えんわ。 
池田宗家はそういう個人単位の扱いをあまり好まない家風という噂もあり。

686 :人間七七四年:2015/03/29(日) 21:17:14.73 ID:T9USWvl+.net
>>683
どうだろう、キリスト教に傾向したからそう言われている気もする

687 :人間七七四年:2015/03/29(日) 23:25:29.30 ID:vtgySqJO.net
池田家は跡継ぎがいないから、最後の最後姫路城に痕跡を残すべき。
姫路城の築城者である池田輝政像建立は姫路の池田輝政顕彰会でも悲願。

688 :人間七七四年:2015/03/30(月) 00:20:52.73 ID:8SqmqaDE.net
長年の池田好きとしては建ててもらいたいと思うし悲願なのもよくわかる。 
だが、長年池田好きだからこそ言わせてもらうが今まで冷たかったじゃん。 
その報いが今出てるんじゃね? 
それに本気でやりたいなら豊橋行く前に行く所あんだろ? 
岡山とか鳥取とか岐阜な。 
そして関係する場と連携したりネット配信や有志集って働きかければ 
またいい方向へ動くんじゃね?

689 :人間七七四年:2015/03/30(月) 00:41:15.82 ID:3bvSLOnU.net
池田にとって姫路城は呪われた城でもあったんじゃ?
督姫の毒殺事件の件で

690 :人間七七四年:2015/03/30(月) 01:11:13.86 ID:8SqmqaDE.net
督姫の毒饅頭事件は冤罪だと思うよ。 
忠継の廟を移動させた時に遺骨を科学的に調査したら死因が毒由来ではないという 
結果が出たり督姫が納めた直筆願文が残っていて中でも利隆だけには 
くれぐれもという言葉が書かれてある。 
他に家康や秀忠、実子全員の名前も羅列されているというに。 
他にも実子に池田を継がせようとする動きがなかったこと、利隆生母が 
姫路で病没していて督姫も追善供養していることが位牌等が見つかったことで 
判明したり利隆家臣や内政に北條関連が関与していること等から 
督姫が利隆を暗殺しようとしたというのはかなり無理があるという見方強し。 
実際仲はそんな悪くなかったんじゃないかな、光政も位牌を鳥取に持って行ったし。

691 :人間七七四年:2015/03/30(月) 01:22:39.36 ID:3bvSLOnU.net
>>690
そうなのか

692 :人間七七四年:2015/03/30(月) 12:09:23.06 ID:3Yh6HfWY.net
>>686
秀吉の容貌とか酷い事になってるしな<宣教師の記録

でも忠興&玉夫婦が結婚した時に
信長が「二人ともお雛様みたいだね」って言ったそうだから
当時(16歳)は二人とも可愛らしい容貌だったのだろうか

693 :人間七七四年:2015/03/30(月) 14:37:12.76 ID:b96VKuSh.net
忠興はイケメンだったのか?

694 :人間七七四年:2015/03/30(月) 15:11:34.59 ID:9Vivp/i5.net
忠興イケメン説はその歪んだ性格からだろ
で、その忠興がベタぼれのガラシャはやっぱり美女であるだろうと
いづれにしても子供の頃から知ってる二人が結婚となったらよほどの不細工じゃなきゃ可愛いねってなるんじゃない?

695 :人間七七四年:2015/03/30(月) 15:48:51.85 ID:3Yh6HfWY.net
利休七哲だったり人気甲冑デザイナーであったことから
美的センスは優れてるっぽい<忠興

顔面の方は初陣(15歳)時に投石をデコにまともに喰らって傷あり&
夫(一色氏)を謀殺された妹に殺されかけて顔面の真ん中に横一文字の傷
ということでかなり痛々しい事になってる

それでも元が良ければノブヤボ創造PKの顔グラみたいに
傷はあるけどイケメンみたいな解釈も可能っちゃ可能

696 :人間七七四年:2015/03/30(月) 20:41:43.03 ID:R40jcrGQ.net
光秀の妻(ガラシャの母)も病気で醜くなってしまったというが、
そういうのは遺伝しないな

697 :人間七七四年:2015/03/30(月) 21:50:31.00 ID:wCYOHnMy.net
そもそも光秀の嫁ってよく分からなくね?
まず病気エピが創作かも知れんし、
創作じゃなくても、その病気妻はガラシャの母じゃないかも知れん

698 :人間七七四年:2015/03/30(月) 22:19:42.96 ID:+LRrig+j.net
病気になってから醜くなったのなら容姿は遺伝しないのでは?

699 :人間七七四年:2015/03/30(月) 22:21:33.51 ID:R40jcrGQ.net
>>698
俺も>>696でそれを書いた

700 :人間七七四年:2015/03/31(火) 00:51:54.39 ID:Y5jiSYOs.net
病気で顔が崩れた大谷良嗣の娘は醜女だったとか(真田信繁の妻)
まあ出典が柴錬の歴史小説だから信憑性は限りなくゼロに近いがw

701 :人間七七四年:2015/03/31(火) 07:25:09.19 ID:XU2yuj9w.net
娘という記述は無い。
縁者、という記述があるので兄の娘という説もある。

702 :人間七七四年:2015/03/31(火) 09:59:49.77 ID:gTzMbygR.net
そもそも大谷吉治も息子なんだか怪しいらしいな
弟を養子にしたとかなんとか

703 :人間七七四年:2015/03/31(火) 10:59:23.09 ID:8RQCYqbo.net
>>700
吉川元春の妻醜女説も真偽はどうなんだろうね
元春は生涯側室を持たなかったとも言われてるし

704 :人間七七四年:2015/03/31(火) 18:37:57.05 ID:K6ZcyizE.net
チビで冴えない風体のナポレオンが絵画であんなにハンサムかつ勇ましく描かれてるんだから、日本の故人の逸話も信憑性低いな
妻が醜女だったって話は、つまりその武士は女を顔だけで判断してないよという美談なわけでしょ
病気で醜くなっても気にしないよ、とか

705 :人間七七四年:2015/04/01(水) 11:23:30.98 ID:tGI/TXAb.net
>>704
いや、ナポレオンが立ってるところの画では
ややハゲのきてる小太りのおっさんに描かれているぞ

706 :人間七七四年:2015/04/01(水) 13:00:14.59 ID:MKsBS/u+.net
日本の肖像画って衣服は豪華に書くけど顔は忠実だよな。

707 :人間七七四年:2015/04/01(水) 13:00:47.09 ID:MKsBS/u+.net
小早川秀秋とか。

708 :人間七七四年:2015/04/01(水) 21:36:09.21 ID:QFunPLK4.net
秀吉は不細工みたいな逸話が多いけど、肖像画だとそんなことない

709 :人間七七四年:2015/04/01(水) 21:43:19.21 ID:jwn+5xM5.net
>>708
あれでもマシに描いてあるのかも知れんよ

710 :人間七七四年:2015/04/01(水) 23:06:06.51 ID:MKsBS/u+.net
なんで大谷って逸話や伝承ばかりなのにこんなに人気があるのか。

711 :人間七七四年:2015/04/02(木) 00:47:17.21 ID:dctYYF/G.net
>>710
関ヶ原の時の誠実な態度からじゃない?

712 :人間七七四年:2015/04/02(木) 00:52:47.60 ID:H7cBL52c.net
>>710
「葵三代」と「関ヶ原」での描かれ方が格好良いからだろうな。
関ヶ原で壮絶に果てたのも大きい。
秀秋や脇坂小川等に嫌悪感を抱けば抱く分だけ、吉継の好感度が増すからな。

713 :人間七七四年:2015/04/02(木) 03:08:51.18 ID:i+A8gREz.net
信玄は病弱で
色白痩せやったやろ
肖像画は威厳を持たせるために厳つく描かせたのと、徳川史観のせい
勝頼や信虎の容姿をみればね

714 :人間七七四年:2015/04/02(木) 11:44:55.98 ID:k+aBtRJW.net
>>713
あれ本当は穴山信君の肖像画なんでしょ?

715 :人間七七四年:2015/04/02(木) 21:01:33.75 ID:GtiJHiLy.net
穴山信君の肖像画としても相当脚色されてるんだろうな

716 :人間七七四年:2015/04/03(金) 01:16:15.31 ID:BhKxgDyI.net
信玄は芋虫が大の苦手だった

717 :人間七七四年:2015/04/03(金) 09:40:50.80 ID:mOBZYeZK.net
伝吉良頼康像が本当の信玄の肖像説もあるよね
あっちはでっぷり肥えて昔ながらの信玄のイメージに近いけど

718 :人間七七四年:2015/04/03(金) 14:30:17.03 ID:ts4Eq+ss.net
複数の肖像画が残っている人物で、それぞれの画の印象が全然違う場合は、ちょっと困る時あるよな。
石田三成なんて「伝」の付く方の頭巾被ってる画は相当頭脳明晰で落ち着いた知将てイメージ。
しかし、もう一方の画は気難しくて融通の利かない小役人的イメージで、今の三成オタの歴女たちも一気に幻滅するのではないかと思う程。

719 :人間七七四年:2015/04/03(金) 16:35:24.17 ID:6Xm0Hoi5.net
>>717 
甲冑姿は甲冑の種類や描かれた季節なんかに左右されることがあるけど 
基本恰幅が良くでっぷりな感じで描かれるものが多いよ。 
秀吉ですら甲冑姿の肖像画はそんな感じで描かれている。 
 
あとその写本と言われるものが高野山にもあるけど賛文によると 
こっちのは実弟信綱が描いたものらしい。

720 :人間七七四年:2015/04/03(金) 17:09:34.12 ID:u0pdIdwx.net
信玄って影武者使いまくってた人でしょ
意図的に印象違う肖像画を描かせてても不思議じゃないと思う
未だに信玄の肖像画が特定出来ないってのは、明らかに武田の広報戦略じゃないかな

とはいえ、自分も信玄は恰幅良いおっちゃんの方が魅力ある

721 :人間七七四年:2015/04/04(土) 10:06:52.15 ID:vYVwSLyW.net
>>720
信玄の影武者って弟の信兼じゃなかった?

722 :人間七七四年:2015/04/04(土) 15:40:28.28 ID:V1UcrkFZ.net
>とはいえ、自分も信玄は恰幅良いおっちゃんの方が魅力ある

完全にそのイメージが定着しちゃってるしな

723 :人間七七四年:2015/04/04(土) 16:09:25.59 ID:ze4p7VWQ.net
>>721
親族複数を影武者にしてるよ
越軍が深志城付近まで攻めてきた時は周囲の八つ近くの城全てに影武者置いてかわしてる

724 :人間七七四年:2015/04/04(土) 17:26:41.87 ID:XVTFdxXU.net
なんという分身の術だw

725 :人間七七四年:2015/04/04(土) 19:48:15.86 ID:yzU8OITq.net
どれが本物の信玄なのか分からない状態なら
死んだことを3年隠すなんてことも可能だよな

726 :人間七七四年:2015/04/04(土) 21:57:51.88 ID:exQk4iCF.net
>>723-724
大坂夏の陣の時、真田信繁が複数の影武者を使って徳川を混乱させたというのは
その流用かな

727 :人間七七四年:2015/04/05(日) 00:45:05.68 ID:LHeVgqRl.net
>>725
でもすぐばれたね
まあ勝ち進んでいた武田勢が急に引き上げたのだから怪しまれないほうがおかしい

728 :人間七七四年:2015/04/05(日) 13:02:31.81 ID:k/6sttrq.net
信玄が死んでもそのまま勝頼を総大将にして進軍させ、ちょっと行き詰まったところで引きかえさせればよかったんだよ

729 :人間七七四年:2015/04/05(日) 16:51:56.19 ID:XKch1AZW.net
勝頼も病弱で青白くやせ細っていた?とてもそうは思えないな。
あの戦キチ○イぶりからして

730 :人間七七四年:2015/04/05(日) 20:51:55.88 ID:zQQeXUGd.net
痩せこけた信玄vsでっぷり太った謙信
面白いね

731 :人間七七四年:2015/04/05(日) 22:57:59.75 ID:9f+4mAog.net
>>729 
高野山に納められた家族揃っての寿像を見る限りそんな感じはないよ。

732 :人間七七四年:2015/04/06(月) 00:47:34.72 ID:NVEVPcYO.net
勝頼はいかにも猪武者という感じだなあ

733 :人間七七四年:2015/04/06(月) 07:47:11.74 ID:caGf6sgV.net
本当は北条みたく隠居してから暫く息子を支えていくのが親子の在るべき姿だと思うけど、信長とか信玄は敵多過ぎて謀反されたり病気でそうできなかった
謙信も早死だし
かといって家庭に恵まれた氏政が名君かと言えば、勝頼や信雄よりはマシかなってくらいだし、スタートが気まずかった景勝はかなり頑張ってたと思う

734 :人間七七四年:2015/04/06(月) 11:38:50.69 ID:e1p/5Wlz.net
>>733
ただしネクラだったけどな>景勝

735 :人間七七四年:2015/04/06(月) 17:21:52.25 ID:18VGa5tW.net
織田家は美形が多かったと言われるが
信雄が美形だったとは想像出来んw

736 :人間七七四年:2015/04/06(月) 17:50:31.32 ID:r2uz1IYw.net
信長の外見を一番引き継いだ息子は信雄だから
コヤツも美形のはずなんだがあまり触れられることはない

737 :人間七七四年:2015/04/06(月) 20:04:55.98 ID:+z1uuMmP.net
前田けーじ、おーたに、幸村 伊達政宗

現代のイケメン度が異常すぎる

738 :人間七七四年:2015/04/06(月) 21:55:54.88 ID:RT6yNt0Z.net
>>736
バカで鈍くさいイメージが強すぎるからじゃね?

739 :人間七七四年:2015/04/07(火) 00:20:14.36 ID:XLRdqk5U.net
>>737
そこらは全部ゲーム等でイケメンにされた連中だからな

740 :人間七七四年:2015/04/07(火) 11:32:02.73 ID:dS78KIsh.net
で、宮城県や仙台市は選挙ポスターにもイケメン政宗を起用。

あほか。

741 :人間七七四年:2015/04/07(火) 15:42:35.77 ID:lRD0VM+/.net
静岡県さん
イケメン義元の出番やで
機は熟しとるで!

742 :人間七七四年:2015/04/07(火) 22:29:44.92 ID:COCK4fJL.net
>>741
静岡はむしろ家康をイメージキャラにしようとしてるからなあ
静岡市も浜松市も

743 :人間七七四年:2015/04/07(火) 23:19:41.79 ID:0KCUBtUo.net
同じ静岡県でも家康推しは中西部のしかも一部だけで東部や伊豆は冷めているから 
静岡県がと一括りにして家康をと言うのはちょっと違うんだな、これが。 
あと県内で仮に今川でなら富士、宮エリアがやりそうに思う。 
ただ、アピールとかが下手な地域だから上手くいく気がしなくて困る…。

744 :人間七七四年:2015/04/08(水) 00:20:28.81 ID:wQyJK7J5.net
>>743
中部でも大御所を売り出そうとしているよ
駿府城を改築したり

745 :人間七七四年:2015/04/08(水) 00:23:10.47 ID:S+zNxaAn.net
家康の没後400年というこれ以上ない狙い目の時期だから多少はね? >静岡の家康推し

746 :人間七七四年:2015/04/08(水) 04:03:12.58 ID:THVc6Bw/.net
家康のイメージってどうしても浜松あたりだからね
そもそも伊豆なんてどちらかと言えば北条だし、東京にご当地武将がいないのと同じレベル

747 :人間七七四年:2015/04/08(水) 11:11:04.02 ID:XLeDL4YD.net
>>746
伊豆は関八州に含まれているからな

748 :人間七七四年:2015/04/08(水) 14:47:16.42 ID:86NAnPhS.net
浜松には「家康くん」というゆるキャラもある

749 :人間七七四年:2015/04/08(水) 14:50:22.03 ID:2C4HkLW2.net
>>743 
富士宮は西山本門寺で信長のイベントもやってるな。 
織田の旗と武田の旗を指物に交互に並んで火縄銃を打っ放すそのセンスと 
徳川が相手にされていないようなスタンスが静岡県なのにおもしろい。 
なんつうかかつての富士氏が強い地盤エリアは同県内でも他所とはなんか 
違う空気というか雰囲気があるように感じるよ…。 
富士山という絶対的資産抱えているのも大きいんだろうけど。

750 :人間七七四年:2015/04/08(水) 21:28:19.36 ID:X6Uin6Eb.net
富士宮の辺りに信長の遺骨が埋葬されているとかいう寺があるんじゃなかったっけ?

751 :人間七七四年:2015/04/08(水) 23:08:47.29 ID:2C4HkLW2.net
それが西山本門寺だよ。

752 :人間七七四年:2015/04/09(木) 00:19:22.16 ID:wFwEhTtL.net
その検証番組、youtubeで見た

753 :人間七七四年:2015/04/09(木) 09:58:25.18 ID:5FvgIhqO.net
結局のところ、今の静岡には今川義元の影も形も無くなってしまってるのですね…
勝者が歴史を作るとはいえ、悲しい現実です。
「街道一の弓取り」の名付け親?、小和田先生も悲しんでおられるだろうな…

754 :人間七七四年:2015/04/09(木) 11:47:45.11 ID:ssu6Hiu1.net
>>753
しょせん「公家趣味にそまって軟弱化した、信長の引き立て役」のイメージが
強すぎるからなあ

755 :人間七七四年:2015/04/09(木) 16:58:12.91 ID:taB6QKKx.net
>>753
駿府城では義元のことも一部取り扱ってるよ
センゴクの影響で

756 :人間七七四年:2015/04/09(木) 20:26:41.58 ID:4fYaIzQ4.net
今川義元再評価は難しいか?

757 :人間七七四年:2015/04/09(木) 20:50:51.25 ID:leQ/e37M.net
ノブヤボの顔グラ的な意味なら天道以降再評価されてるじゃん
特に創造の顔グラは公家的な雰囲気ながら精悍さも感じられる

758 :人間七七四年:2015/04/09(木) 21:40:48.72 ID:4fYaIzQ4.net
>>757
それは喜ばしい

759 :人間七七四年:2015/04/10(金) 00:21:51.10 ID:jd50ww2k.net
>>755
サブカルチャーの影響力って馬鹿に出来ないんだなあ
もっとも江戸時代の講談とかサブカルチャーそのものだったわけだし
幸村人気なんてある意味サブカルチャーで作られたようなものか

760 :人間七七四年:2015/04/10(金) 21:22:44.74 ID:nplZZ85Y.net
真田信繁は若い頃はイケメンだったのかな?

761 :人間七七四年:2015/04/11(土) 00:13:04.40 ID:lZ25RMtK.net
>>760
時代劇やゲーム、歴史小説だと判で押したようにイケメンだがw

762 :人間七七四年:2015/04/11(土) 11:12:23.86 ID:VAtwnZN5.net
娘が岩城宣隆に見初められるくらいの器量だから
親父もブサではないだろ

763 :人間七七四年:2015/04/11(土) 14:29:34.76 ID:TiCk+tWl.net
>>762
娘で判断されることって多いね
三国志の張飛も娘が美人(劉禅の皇后)だったため
イケメンだったのじゃないかという説がある

764 :人間七七四年:2015/04/11(土) 17:26:28.31 ID:4v5StE1R.net
張飛なんて戦国時代以上に容姿に関する信憑性は絶無だから、今の短気で豪放磊落なむさ苦しい酒豪オヤジというイメージは根底から間違ってる可能性も余裕である

765 :人間七七四年:2015/04/11(土) 20:29:13.64 ID:2/I1I6mE.net
>>764
横山光輝の漫画だと結構イケメンに描かれているな

でも酒で何度も失敗しているのは事実だろ

766 :人間七七四年:2015/04/11(土) 20:50:13.60 ID:4v5StE1R.net
確かに横山張飛は強面のカッコいい兄貴分って感じの見た目だった

767 :人間七七四年:2015/04/11(土) 22:12:53.20 ID:2/I1I6mE.net
>>766
おまけにヘアバンドみたいなのしてたしな

ああいうのしてた戦国武将はいないだろ

768 :人間七七四年:2015/04/12(日) 00:20:35.66 ID:a4HVBIfL.net
戦国武将にも意外なイケメンがいるかもしれん

769 :人間七七四年:2015/04/12(日) 14:24:16.85 ID:wVF/QKoA.net
信長がイケメンと聞くと驚く(今の)人間が多いな

770 :人間七七四年:2015/04/12(日) 18:51:49.62 ID:vYPd/r2x.net
石田三成は出っ歯

771 :人間七七四年:2015/04/12(日) 20:11:30.29 ID:Ed6nJj3q.net
>>770
当時は歯の矯正とかも出来なかったろうしね

772 :人間七七四年:2015/04/13(月) 00:16:04.86 ID:aq2cVVtA.net
真田信繁は大阪入城の時、歯がほとんど無かった

773 :人間七七四年:2015/04/13(月) 16:07:49.22 ID:2OxYmcXo.net
>>770
イメージと違うなあ

774 :人間七七四年:2015/04/13(月) 20:58:50.44 ID:ba1FApKk.net
イメージと違うといえばなんといっても秀頼がえらい巨漢というのだろう

775 :人間七七四年:2015/04/14(火) 00:32:20.54 ID:QcjM5csy.net
>>774
しかも義龍みたいな巨人症じゃない普通の巨漢だったようだから

776 :人間七七四年:2015/04/14(火) 09:03:14.04 ID:aTTbaONt.net
196p170s

777 :人間七七四年:2015/04/15(水) 21:36:37.35 ID:NA+S8Zm9.net
やっぱ栄養のあるいい物ばっか食って、ストレスのない至れり尽くせりの生活してると、身体も成長するんだろうな
ま、遺伝もあるだろうがね

778 :人間七七四年:2015/04/17(金) 06:57:29.15 ID:3LKZPhX7.net
浅井長政も巨漢だったらしいね

779 :人間七七四年:2015/04/17(金) 11:59:59.54 ID:KEPxorrw.net
しかし時代劇とかゲームだと優男風に描かれる事が多い長政

780 :人間七七四年:2015/04/17(金) 18:42:40.99 ID:0+n1DUJ1.net
>>779
戦国いちの美女とされるお市の旦那だからな
特に戦に強いとかの逸話もないし、若くして殺られてるし、よい描き方をしようとすればその方向性しかない

781 :人間七七四年:2015/04/17(金) 20:31:47.57 ID:U+I1E67M.net
悲劇の武将のイメージも強いし>浅井長政

782 :人間七七四年:2015/04/18(土) 00:10:29.19 ID:9SVp5D4k.net
長政も秀頼も巨漢なのに優男のイメージが定着しているのが面白い

783 :人間七七四年:2015/04/18(土) 04:13:08.92 ID:7Z9Eb85j.net
実像を知ったら歴女ががっかりしそう

784 :人間七七四年:2015/04/18(土) 14:42:27.34 ID:tNe3g0P3.net
なんかイメージで
浅井長政=若い優男
朝倉義景=髭面のおっさん
というのが定番だね

785 :人間七七四年:2015/04/18(土) 22:04:05.23 ID:Moz639/w.net
朝倉義景は肖像画が髭面のおっさんそのもの

786 :人間七七四年:2015/04/19(日) 00:27:30.12 ID:f8LCFVup.net
肖像画はおっさん率高い

787 :人間七七四年:2015/04/19(日) 01:57:37.68 ID:mLtQTlBj.net
やっぱどうせ政略結婚で嫁ぐならイケメンの方がいいわ

788 :人間七七四年:2015/04/19(日) 02:49:38.36 ID:T63R7iob.net
山中鹿之介は?イケメンだぞ

789 :人間七七四年:2015/04/19(日) 06:24:12.73 ID:UpXz8Etg.net
浅野黒田浅井まぎらわしいわ

790 :人間七七四年:2015/04/19(日) 12:39:42.50 ID:1yhA7QEv.net
>>788
去年の大河の配役は別所哲也さんでそれなりに格好良かったぞ

791 :人間七七四年:2015/04/19(日) 15:16:22.97 ID:b+CLnLoF.net
山中鹿之介は肖像画からしてイケメン

792 :人間七七四年:2015/04/19(日) 20:24:19.73 ID:gRsztrS6.net
伊達政宗がイケメンというのを時々聞くが、彼は容貌コンプレックス持ってたのでは?

793 :人間七七四年:2015/04/19(日) 22:30:32.34 ID:VHxPvhCF.net
そりゃアバタ面で隻眼だからな

794 :人間七七四年:2015/04/19(日) 23:13:43.88 ID:78+j51gj.net
伊達政宗がイケメンだったって逸話はひとつも残ってないからなw
一応顔復元されてるが、よくもなく悪くもなくって感じだな

795 :人間七七四年:2015/04/20(月) 00:55:45.68 ID:P3AZAW+n.net
政宗以外のも復元してほしい

796 :人間七七四年:2015/04/21(火) 02:21:42.43 ID:Ggkm/O4N.net
復元可能なのって何かしら使える資料が残ってる人物だけでしょ
それも正確な保証があるわけでなし
大半の武将は生没年すら諸説あるみたいなレベルの人が多いから無理だろう

797 :人間七七四年:2015/04/21(火) 12:04:50.69 ID:A8okbDOh.net
骨が残ってれば可能だろ

798 :人間七七四年:2015/04/21(火) 14:21:15.62 ID:1EvITlho.net
政宗の墓復元(きんきらきんのやつ)で仙台市は税金300億。
どれだけ政宗に投資してるの。あんまし観光客きてないけど。

799 :人間七七四年:2015/04/21(火) 16:36:58.38 ID:vc3M1rEj.net
どんだけ仙台市民は政宗好きなんだって話だな

800 :人間七七四年:2015/04/21(火) 22:10:26.22 ID:CP/MiWA1.net
まあパンダよりもいい出費

801 :人間七七四年:2015/04/22(水) 11:44:22.04 ID:JHqUEsxy.net
400年経っても地元に恩恵をもたらしてくれるなんて政宗さまさまだわ

802 :人間七七四年:2015/04/22(水) 11:46:06.10 ID:5HS7El04.net
牛タンとどっちが経済効果上かな?

803 :人間七七四年:2015/04/22(水) 12:51:15.24 ID:L+O9uQEn.net
仙台と言えば牛タンと政宗だけど、特に青葉城が人気観光スポットってわけでもないw
上野=パンダと同じかんじで仙台=政宗って位置付けのキャラだよな

804 :人間七七四年:2015/04/22(水) 16:12:45.86 ID:xrXRuWRs.net
青葉城って山の中だもん

805 :人間七七四年:2015/04/23(木) 10:52:11.82 ID:5X5FygcD.net
ひょっとして政宗って最も地元で愛されている戦国武将?

806 :人間七七四年:2015/04/23(木) 16:09:50.36 ID:gksNa0tm.net
可能性はある

807 :人間七七四年:2015/04/24(金) 14:51:15.34 ID:b/m8kZBe.net
政宗の兜カッコいい

808 :人間七七四年:2015/04/24(金) 17:49:00.44 ID:zknwBFUd.net
政宗とか兼続とかは今の日本人が特に好きなタイプだろう
所謂、権力や体制に恐れず向かっていくみたいなイメージの武将
現代人はルサンチマンだからこういう人物の評価が上がって、逆に秀吉や家康みたいな権謀術数で権力手に入れたハングリーなのは今一評価されにくい

809 :人間七七四年:2015/04/24(金) 20:48:59.74 ID:mXAhfMmQ.net
日本人の頭の形は江戸時代くらいまでは長頭型が多く、
何故かその後急速に短頭型が増えていくらしいな。

810 :人間七七四年:2015/04/25(土) 03:19:46.15 ID:4+KoyUQa.net
食生活の変化が原因?

811 :人間七七四年:2015/04/25(土) 03:55:43.08 ID:7zXi1apO.net
髷を結ってたからかな?

812 :人間七七四年:2015/04/25(土) 18:37:15.55 ID:kXAb9mSn.net
頭頂部を剃るのはいいね
ハゲを誤魔化せる

813 :人間七七四年:2015/04/26(日) 00:06:58.62 ID:Kr+3L1G0.net
歴史小説で信長が蘭丸の前髪を切らせたくないって言ってるシーンがあった
可愛い子は前髪残した方がいいって感覚は当時からあったのかな

814 :人間七七四年:2015/04/26(日) 12:08:24.60 ID:DDa4utZt.net
>>812
「あいつの月代青くないぜwww」プークスクス

815 :人間七七四年:2015/04/27(月) 13:49:06.64 ID:+tEUpLe6.net
結局バレるのねw

816 :人間七七四年:2015/04/27(月) 14:55:58.01 ID:b18PYEx0.net
織田信長が流行らせたという説がある
部下にキンカ頭だのハゲネズミだのハゲなあだ名を付けていた
月代は禿をごまかせる

織田信長自身が頭髪に問題を抱えてたのでは?

817 :人間七七四年:2015/04/27(月) 15:28:47.25 ID:74O9xW8X.net
確かに信長は頭頂部剃ってないイメージだ
有名な肖像画では剃ってるけど

818 :人間七七四年:2015/04/27(月) 16:55:01.97 ID:PSiWJmdP.net
月代って当時の感覚だとかっこよかったのかな
でも江戸時代と違って、戦国時代の武将は全員月代ってわけでもないよね
源平時代とかはさらに少ない気がする

819 :人間七七四年:2015/04/27(月) 21:31:20.77 ID:7knrElx3.net
>>818
まあハゲ散らかした総髪で結ってる奴よりカッコいいんだろうけどな

月代が流行ったのは信長以降
反信長や年寄世代は流行りに乗らないで総髪が多かったらしい
しかも地方まで流行が広まるのはもっとあとの話だし
江戸のは完全にファッションみたいなものだったらしいけど

820 :人間七七四年:2015/04/28(火) 00:04:10.09 ID:TGuWoBDr.net
信長は暑いのが苦手だから頭が蒸れないように月代にしてたって話を聞くけど

821 :人間七七四年:2015/04/28(火) 01:23:44.60 ID:6+vYdtyu.net
素肌より毛があったほうが蒸れなさそうだけどな
ただ当時はシャンプーとかしてないし不快だったのかね
ただヘルメット被ると前髪や横髪が邪魔になるのは分かる
そして髪の毛あってもなくても風を通さない鉄製のものを被ってたら相当暑いだろうな

822 :人間七七四年:2015/04/28(火) 02:41:38.76 ID:TGuWoBDr.net
ああうん、蒸れるの嫌ってのは兜被った時の話であってる
そもそも月代剃るのがそのためらしいし

823 :人間七七四年:2015/04/28(火) 12:34:29.79 ID:xRYEwRA8.net
最初は抜いてて痛いから剃るようになったんだっけ

824 :人間七七四年:2015/04/28(火) 15:03:58.25 ID:f23rYcpn.net
最初は抜いてたの?痛そう

825 :人間七七四年:2015/04/28(火) 22:02:11.45 ID:NJpNXbpu.net
確か加来だったと思うけど日本史における髪文化についての本を書いていて 
その中で月代にしたら顔が血みどろになったと記述されている史料があると 
史料名出して紹介してたり、月代が剃る形式になったのは激痛を嫌がった 
信長が当時は仏具だった剃刀を使うようになったからと書いてたよ。 
なんでも当時の感覚では剃刀で髪を剃る=出家という認識だから 
この行為はかなり衝撃だったらしくて北條家臣の記録にも書いてあるんだと。

826 :人間七七四年:2015/04/30(木) 17:46:50.18 ID:6wll6KyI.net
なるほど。 
いくつかある出家を指す言葉の中でも剃髪は一段上みたいな感を 
含むような書かれ方をしているのはそういう考え方が反映していたのか。 
勉強になるなあ。

827 :人間七七四年:2015/04/30(木) 18:57:08.35 ID:zq86jiVQ.net
つまり>>814みたいな事言われたら
「お前らみたいな軟弱な若造と違って抜いてるんじゃ!」と返せばよかったと
やはりハゲに優しい世界だな

828 :人間七七四年:2015/04/30(木) 22:25:48.49 ID:B974uPWS.net
当時バリカンとか安全カミソリ発明できたら大金持ちになれそうだな

829 :人間七七四年:2015/04/30(木) 22:29:52.51 ID:JK9BeRTk.net
つるっぱげの人は出家するほかなかったのかな

830 :人間七七四年:2015/05/13(水) 20:43:19.17 ID:eIgOmHcx.net
むしろハゲたら出家という逃げ道があるだけいいのでは?
現代ならハゲとして生きるしかない

831 :人間七七四年:2015/05/20(水) 10:29:25.80 ID:1qB1342/.net
隠居後、出家してる人ってハゲ隠しの意図もあったのかもね。

832 :人間七七四年:2015/07/03(金) 19:22:58.06 ID:19rF5zHk.net
>>545
味噌嫌いの家来に手渡しで焼き味噌あげたら、その家来の手が腐って死んだ、
という後味の悪い話まであった

833 :人間七七四年:2015/07/03(金) 19:25:33.10 ID:19rF5zHk.net
>>555
高身長のガチムチマッチョだったらしいけどな、蘭丸

834 :人間七七四年:2015/07/03(金) 19:27:23.08 ID:19rF5zHk.net
>>570
秋山信友の、「猛牛」ってのもあるね

835 :人間七七四年:2015/07/03(金) 19:28:07.06 ID:19rF5zHk.net
>>572
鬼虎だらけの武田家

836 :人間七七四年:2015/11/25(水) 20:45:52.27 ID:8rGUujlr.net
相合元綱

837 :人間七七四年:2015/11/25(水) 20:46:58.64 ID:8rGUujlr.net
相木昌朝

838 :人間七七四年:2015/11/25(水) 20:47:32.50 ID:8rGUujlr.net
青木一重

839 :人間七七四年:2015/11/25(水) 21:17:48.66 ID:CDTai5Df.net
840

840 :人間七七四年:2015/11/25(水) 21:18:31.40 ID:CDTai5Df.net
841

841 :人間七七四年:2015/11/25(水) 21:19:05.04 ID:CDTai5Df.net
842

842 :人間七七四年:2015/11/25(水) 21:55:36.55 ID:8rGUujlr.net
青木重直

843 :人間七七四年:2015/11/25(水) 21:56:11.52 ID:8rGUujlr.net
青地茂綱

844 :人間七七四年:2015/11/25(水) 21:56:43.87 ID:8rGUujlr.net
青柳清長

845 :人間七七四年:2015/11/25(水) 22:25:46.23 ID:CDTai5Df.net
846

846 :人間七七四年:2015/11/25(水) 22:26:17.24 ID:CDTai5Df.net
847

847 :人間七七四年:2015/11/25(水) 22:26:47.48 ID:CDTai5Df.net
848

848 :人間七七四年:2015/11/25(水) 23:12:25.99 ID:8rGUujlr.net
青山忠門

849 :人間七七四年:2015/11/25(水) 23:13:01.23 ID:8rGUujlr.net
青山忠俊

850 :人間七七四年:2015/11/25(水) 23:15:00.00 ID:8rGUujlr.net
青山忠成

851 :人間七七四年:2015/11/25(水) 23:42:10.48 ID:CDTai5Df.net
852

852 :人間七七四年:2015/11/25(水) 23:42:40.99 ID:CDTai5Df.net
853

853 :人間七七四年:2015/11/25(水) 23:43:11.48 ID:CDTai5Df.net
854

854 :人間七七四年:2015/11/26(木) 00:09:42.54 ID:RlMUWnlW.net
赤井照景

855 :人間七七四年:2015/11/26(木) 00:10:17.15 ID:RlMUWnlW.net
赤井直正

856 :人間七七四年:2015/11/26(木) 00:10:59.79 ID:RlMUWnlW.net
赤井直義

857 :人間七七四年:2015/11/26(木) 00:38:28.35 ID:kHBUiVYO.net
858

858 :人間七七四年:2015/11/26(木) 00:38:58.56 ID:kHBUiVYO.net
859

859 :人間七七四年:2015/11/26(木) 00:39:26.22 ID:kHBUiVYO.net
860

860 :人間七七四年:2015/11/26(木) 01:09:26.26 ID:RlMUWnlW.net
赤池長任

861 :人間七七四年:2015/11/26(木) 01:10:02.00 ID:RlMUWnlW.net
赤尾清綱

862 :人間七七四年:2015/11/26(木) 01:10:36.42 ID:RlMUWnlW.net
赤尾清冬

863 :人間七七四年:2015/11/26(木) 01:47:29.70 ID:kHBUiVYO.net
864

864 :人間七七四年:2015/11/26(木) 01:47:59.80 ID:kHBUiVYO.net
865

865 :人間七七四年:2015/11/26(木) 01:48:25.08 ID:kHBUiVYO.net
866

866 :人間七七四年:2015/11/26(木) 02:24:29.64 ID:RlMUWnlW.net
赤川景弘

867 :人間七七四年:2015/11/26(木) 02:25:04.64 ID:RlMUWnlW.net
赤川就秀

868 :人間七七四年:2015/11/26(木) 02:25:35.66 ID:RlMUWnlW.net
赤川元保

869 :人間七七四年:2015/11/26(木) 02:53:47.04 ID:kHBUiVYO.net
870

870 :人間七七四年:2015/11/26(木) 02:54:15.32 ID:kHBUiVYO.net
871

871 :人間七七四年:2015/11/26(木) 02:54:49.26 ID:kHBUiVYO.net
872

872 :人間七七四年:2015/11/26(木) 13:14:24.17 ID:RUj5u4RS.net
            川||三≡ ' ´  , 彡彡ヽ
            /        , 彡彡彡 彡ヽ
           /    ::::::::::::::::彡彡彡彡 彡彡 l
        /     ::::::::::::::::气彡 彡彡彡 彡 l
/ ̄ ̄ ̄\ l        ::::::::::::::::彡 彡 彡彡 彡|
        ll        ::::::::::::::::彡彡彡彡彡彡|
   物     || :::...   ...:::::::::: ::::::彡彡彡彡彡彡|
   狂   ‖  ::::::::::::  ,..rzョ=‐  `ヾ;:彡./⌒}:|
   い     lヾ_,、 `-'.f .f j_.フ´    彡:{r .ソ|
   か    | ト'斗 :  ^ ´:::         彡f rソ |
          |  l  :| :  :::..        ミ } _.ノ/
         > \:} :...::ヽ::...  /       , イ
\___/    ゝ.-.ィ‐':::. /       l lF、
              !:ゝ...-.‐'‐'`      /  l|
                 ヽ└ =' ´     , ..::'   ヽ
               l::::....    , .:':´::::::     ∧
              `ー ‐ ァ、  ::::::::::....../ /\
               _ _ //∧ ::::::://
         , - ― ´ /// / ://
       /      // / / //

873 :人間七七四年:2015/11/27(金) 03:33:23.47 ID:B+/T3MWs.net
大道寺政繁

874 :人間七七四年:2015/12/01(火) 20:26:50.92 ID:ox9/qVGR.net
赤座直保

875 :人間七七四年:2015/12/01(火) 20:27:26.34 ID:ox9/qVGR.net
赤沢宗伝

876 :人間七七四年:2015/12/01(火) 20:28:02.83 ID:ox9/qVGR.net
明石全登

877 :人間七七四年:2015/12/04(金) 20:40:38.88 ID:aIZwfF04.net
明石行雄

878 :人間七七四年:2015/12/04(金) 20:41:40.86 ID:aIZwfF04.net
赤穴久清

879 :人間七七四年:2015/12/04(金) 20:42:26.06 ID:aIZwfF04.net
赤穴光清

880 :人間七七四年:2015/12/04(金) 21:10:45.08 ID:U/5BsuVP.net
881

881 :人間七七四年:2015/12/04(金) 21:11:20.52 ID:U/5BsuVP.net
882

882 :人間七七四年:2015/12/04(金) 21:11:48.83 ID:U/5BsuVP.net
883

883 :人間七七四年:2015/12/04(金) 21:40:02.79 ID:aIZwfF04.net
赤穴盛清

884 :人間七七四年:2015/12/04(金) 21:40:40.32 ID:aIZwfF04.net
赤星親武

885 :人間七七四年:2015/12/04(金) 21:41:25.22 ID:aIZwfF04.net
赤星統家

886 :人間七七四年:2015/12/04(金) 22:08:39.74 ID:U/5BsuVP.net
887

887 :人間七七四年:2015/12/04(金) 22:09:11.38 ID:U/5BsuVP.net
888

888 :人間七七四年:2015/12/04(金) 22:09:38.14 ID:U/5BsuVP.net
889

889 :人間七七四年:2015/12/04(金) 22:46:25.96 ID:aIZwfF04.net
赤松則房

890 :人間七七四年:2015/12/04(金) 22:47:09.30 ID:aIZwfF04.net
赤松晴政

891 :人間七七四年:2015/12/04(金) 22:47:40.58 ID:aIZwfF04.net
赤松政範

892 :人間七七四年:2015/12/04(金) 23:07:18.85 ID:U/5BsuVP.net
893

893 :人間七七四年:2015/12/04(金) 23:07:52.04 ID:U/5BsuVP.net
894

894 :人間七七四年:2015/12/04(金) 23:08:22.27 ID:U/5BsuVP.net
895

895 :人間七七四年:2015/12/04(金) 23:43:46.87 ID:aIZwfF04.net
赤松政元

896 :人間七七四年:2015/12/04(金) 23:44:27.24 ID:aIZwfF04.net
赤松義祐

897 :人間七七四年:2015/12/04(金) 23:44:58.44 ID:aIZwfF04.net
赤松義村

898 :人間七七四年:2015/12/05(土) 00:13:04.01 ID:Jp+TnGQx.net
899

899 :人間七七四年:2015/12/05(土) 00:13:32.99 ID:Jp+TnGQx.net
900

900 :人間七七四年:2015/12/05(土) 00:13:58.67 ID:Jp+TnGQx.net
901

901 :人間七七四年:2015/12/05(土) 00:45:54.96 ID:FQ5l/qzP.net
安芸国虎

902 :人間七七四年:2015/12/05(土) 00:46:26.09 ID:FQ5l/qzP.net
秋上宗信

903 :人間七七四年:2015/12/05(土) 00:47:01.32 ID:FQ5l/qzP.net
秋田実季

904 :人間七七四年:2015/12/05(土) 01:15:01.64 ID:Jp+TnGQx.net
905

905 :人間七七四年:2015/12/05(土) 01:15:32.06 ID:Jp+TnGQx.net
906

906 :人間七七四年:2015/12/05(土) 01:15:57.96 ID:Jp+TnGQx.net
907

907 :人間七七四年:2015/12/05(土) 01:50:26.68 ID:FQ5l/qzP.net
秋月種長

908 :人間七七四年:2015/12/05(土) 01:51:02.84 ID:FQ5l/qzP.net
秋月種実

909 :人間七七四年:2015/12/05(土) 01:51:40.09 ID:FQ5l/qzP.net
秋月晴種

910 :人間七七四年:2015/12/05(土) 02:23:56.37 ID:Jp+TnGQx.net
911

911 :人間七七四年:2015/12/05(土) 02:24:28.25 ID:Jp+TnGQx.net
912

912 :人間七七四年:2015/12/05(土) 02:25:08.67 ID:Jp+TnGQx.net
913

913 :人間七七四年:2015/12/05(土) 03:01:34.93 ID:FQ5l/qzP.net
秋月文種

914 :人間七七四年:2015/12/05(土) 03:02:13.03 ID:FQ5l/qzP.net
秋山虎繁

915 :人間七七四年:2015/12/05(土) 03:03:08.54 ID:FQ5l/qzP.net
明智秀満

916 :人間七七四年:2015/12/05(土) 11:48:43.94 ID:nTK/idwr.net
変なのに粘着されてこのスレももう終わりだな

917 :人間七七四年:2015/12/05(土) 20:09:32.35 ID:WkGdaYcD.net
明智光忠

918 :人間七七四年:2015/12/05(土) 20:10:10.07 ID:WkGdaYcD.net
明智光綱

919 :人間七七四年:2015/12/05(土) 20:10:44.19 ID:WkGdaYcD.net
明智光秀

920 :人間七七四年:2015/12/05(土) 20:37:17.76 ID:axQ3UMMI.net
921

921 :人間七七四年:2015/12/05(土) 20:37:48.80 ID:axQ3UMMI.net
922

922 :人間七七四年:2015/12/05(土) 20:38:16.39 ID:axQ3UMMI.net
923

923 :人間七七四年:2015/12/05(土) 21:05:57.26 ID:WkGdaYcD.net
明智光安

924 :人間七七四年:2015/12/05(土) 21:06:29.99 ID:WkGdaYcD.net
浅井井伴

925 :人間七七四年:2015/12/05(土) 21:07:01.18 ID:WkGdaYcD.net
浅井井規

926 :人間七七四年:2015/12/05(土) 21:31:21.40 ID:axQ3UMMI.net
927

927 :人間七七四年:2015/12/05(土) 21:31:55.72 ID:axQ3UMMI.net
928

928 :人間七七四年:2015/12/05(土) 21:32:25.95 ID:axQ3UMMI.net
929

929 :人間七七四年:2015/12/05(土) 21:59:01.61 ID:WkGdaYcD.net
浅井井演

930 :人間七七四年:2015/12/05(土) 21:59:34.94 ID:WkGdaYcD.net
浅井井頼

931 :人間七七四年:2015/12/05(土) 22:00:12.96 ID:WkGdaYcD.net
浅井惟安

932 :人間七七四年:2015/12/05(土) 22:23:24.65 ID:axQ3UMMI.net
933

933 :人間七七四年:2015/12/05(土) 22:23:58.09 ID:axQ3UMMI.net
934

934 :人間七七四年:2015/12/05(土) 22:24:29.57 ID:axQ3UMMI.net
935

935 :人間七七四年:2015/12/05(土) 22:50:42.04 ID:WkGdaYcD.net
浅井亮親

936 :人間七七四年:2015/12/05(土) 22:51:16.67 ID:WkGdaYcD.net
浅井亮政

937 :人間七七四年:2015/12/05(土) 22:51:53.55 ID:WkGdaYcD.net
浅井長時

938 :人間七七四年:2015/12/05(土) 23:17:04.18 ID:axQ3UMMI.net
939

939 :人間七七四年:2015/12/05(土) 23:17:37.04 ID:axQ3UMMI.net
940

940 :人間七七四年:2015/12/05(土) 23:18:02.37 ID:axQ3UMMI.net
941

941 :人間七七四年:2015/12/05(土) 23:44:00.82 ID:WkGdaYcD.net
浅井長政

942 :人間七七四年:2015/12/05(土) 23:44:35.24 ID:WkGdaYcD.net
浅井久政

943 :人間七七四年:2015/12/05(土) 23:45:16.41 ID:WkGdaYcD.net
浅井秀信

944 :人間七七四年:2015/12/06(日) 00:06:12.50 ID:N1peyxn/.net
945

945 :人間七七四年:2015/12/06(日) 00:06:46.84 ID:N1peyxn/.net
946

946 :人間七七四年:2015/12/06(日) 00:07:13.14 ID:N1peyxn/.net
947

947 :人間七七四年:2015/12/06(日) 00:35:39.97 ID:iOE6xuIa.net
浅井政貞

948 :人間七七四年:2015/12/06(日) 00:36:13.60 ID:iOE6xuIa.net
浅井政重

949 :人間七七四年:2015/12/06(日) 00:36:47.51 ID:iOE6xuIa.net
浅井政澄

950 :人間七七四年:2015/12/06(日) 01:00:32.53 ID:N1peyxn/.net
951

951 :人間七七四年:2015/12/06(日) 01:01:04.46 ID:N1peyxn/.net
952

952 :人間七七四年:2015/12/06(日) 01:01:36.54 ID:N1peyxn/.net
953

953 :人間七七四年:2015/12/06(日) 01:29:45.00 ID:iOE6xuIa.net
浅井政元

954 :人間七七四年:2015/12/06(日) 01:30:23.25 ID:iOE6xuIa.net
浅井政之

955 :人間七七四年:2015/12/06(日) 01:31:00.85 ID:iOE6xuIa.net
浅井盛政

956 :人間七七四年:2015/12/06(日) 02:01:21.37 ID:N1peyxn/.net
957

957 :人間七七四年:2015/12/06(日) 02:01:53.31 ID:N1peyxn/.net
958

958 :人間七七四年:2015/12/06(日) 02:02:21.25 ID:N1peyxn/.net
959

959 :人間七七四年:2015/12/06(日) 02:34:11.03 ID:iOE6xuIa.net
浅井吉政

960 :人間七七四年:2015/12/06(日) 02:34:45.68 ID:iOE6xuIa.net
朝倉孝景

961 :人間七七四年:2015/12/06(日) 02:35:22.11 ID:iOE6xuIa.net
朝倉氏景

962 :人間七七四年:2015/12/06(日) 12:50:43.75 ID:S9VkxuJQ.net
963

963 :人間七七四年:2015/12/06(日) 12:51:20.25 ID:S9VkxuJQ.net
964

964 :人間七七四年:2015/12/06(日) 12:51:52.17 ID:S9VkxuJQ.net
965

965 :人間七七四年:2015/12/06(日) 12:52:16.92 ID:S9VkxuJQ.net
966

966 :人間七七四年:2015/12/06(日) 12:52:42.38 ID:S9VkxuJQ.net
967

967 :人間七七四年:2015/12/06(日) 13:05:09.74 ID:S9VkxuJQ.net
968

968 :人間七七四年:2015/12/06(日) 13:05:37.02 ID:S9VkxuJQ.net
969

969 :人間七七四年:2015/12/06(日) 13:06:02.00 ID:S9VkxuJQ.net
970

970 :人間七七四年:2015/12/06(日) 13:39:04.68 ID:lbiUS3Ei.net
971

971 :人間七七四年:2015/12/06(日) 13:39:32.01 ID:lbiUS3Ei.net
972

972 :人間七七四年:2015/12/06(日) 13:39:57.05 ID:lbiUS3Ei.net
973

973 :人間七七四年:2015/12/06(日) 13:40:22.71 ID:lbiUS3Ei.net
974

974 :人間七七四年:2015/12/06(日) 13:40:56.03 ID:lbiUS3Ei.net
975

975 :人間七七四年:2015/12/06(日) 13:45:24.31 ID:lbiUS3Ei.net
976

976 :人間七七四年:2015/12/06(日) 13:45:54.48 ID:lbiUS3Ei.net
977

977 :人間七七四年:2015/12/06(日) 13:46:20.46 ID:lbiUS3Ei.net
978

978 :人間七七四年:2015/12/06(日) 14:20:29.06 ID:EoY+fRK4.net
979

979 :人間七七四年:2015/12/06(日) 14:21:04.68 ID:EoY+fRK4.net
980

980 :人間七七四年:2015/12/06(日) 14:21:28.81 ID:EoY+fRK4.net
981

981 :人間七七四年:2015/12/06(日) 14:21:57.79 ID:EoY+fRK4.net
982

982 :人間七七四年:2015/12/06(日) 16:00:59.03 ID:3fiA2Q4j.net
満足したか?

983 :人間七七四年:2015/12/06(日) 18:11:26.36 ID:j/u/LyDv.net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
ヤクザグッズ!指定暴力団各組織!代紋バッチ!金箔代紋入り大灰皿!代紋彫刻ジッポーライター!代紋バックルエルメス方式!品揃え多数!一度画像ご覧くださいませ!

総レス数 983
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★