2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

海の司令官〜小西行長を語り継ぐ

1 :人間七七四年:2007/11/14(水) 06:23:29 ID:WUX0FD78.net
豪商・小西隆佐の子で、宇喜多家出入りの商人だった所から秀吉に見いだされ、
水軍や兵站で活躍したことで肥後半国の主まで登り詰めた異彩の人。
朝鮮の役での加藤清正との功名争い、関ヶ原での敗退・斬首などなど、
一族・縁者を含めて語りましょう。


■関連スレ
石田三成総合スレ2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1193273145/
加藤清正は名将です、疑う余地はありません
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1174113771/
キリシタン大名についてオプリガードしよう!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1158912368/

148 :人間七七四年:2008/12/03(水) 06:01:26 ID:hblRdKGn.net
宣教師の報告じゃ、小西親子はベタ褒めだしな。

149 :人間七七四年:2008/12/26(金) 04:41:35 ID:qQsDNhNI.net
改宗する前の小西家は何教だったんだろ?

150 :人間七七四年:2008/12/26(金) 23:10:12 ID:gSccD4NB.net
ゾロアスター教

151 :人間七七四年:2008/12/27(土) 17:30:26 ID:xW5GoJKy.net
船乗りの守護神の金毘羅大権現とかだろう

152 :人間七七四年:2009/01/09(金) 15:56:05 ID:Z68yCiyN.net
あの当時の商人は法華教が多いな。

153 :人間七七四年:2009/03/12(木) 00:01:58 ID:tbwqc/KA.net
>>6
実際は城に立て込もってただけなんですけど。
んで市街でちょこっと遭遇戦があっただけ。

加藤が宇土城攻略にかからなかった理由は第一に沼地の深さを見誤った事。
宇土城はそもそも三の丸まである立派な城で周りは湿地帯で天然の要塞になっていた。
実際の所この湿地の沼地は浅かった訳だが清正はこれを見て慎重になり力攻めを敢行出来なかった。
後は島津の存在がでかい。
北上に戸惑った島津だが九州最大勢力が南にいる以上城攻めで力を使うことは出来ない。


154 :人間七七四年:2009/03/12(木) 14:12:12 ID:CKUAXPAH.net
>>152堺出身なら法華宗だろうな

155 :人間七七四年:2009/03/12(木) 15:48:23 ID:7jsqTREE.net
付き合いがあった宇喜多家、備前も法華が強かった。

156 :人間七七四年:2009/03/14(土) 21:25:49 ID:sTC/beUv.net
現代の学会員みたいにそこらじゅうにいるのか。

157 :人間七七四年:2009/03/15(日) 19:39:19 ID:1b0ajrgc.net
耶蘇を除けば、浄土真宗(一向)と日蓮宗(法華)以外は戦国時代でもマイナーだろ?


158 :人間七七四年:2009/04/09(木) 21:36:47 ID:jzgeFSJ+.net
ttp://www.konishiyukinaga.com/

159 :人間七七四年:2009/04/09(木) 22:58:49 ID:DgkazHL6.net
小西はほんと御花畑だな
功績?ねーよww

160 :人間七七四年:2009/04/09(木) 23:34:02 ID:watu8tEd.net
>>159
あんたのお城の一口城主になってあげようと思ったけど、
そんな意地悪なことを言うならやめる。


161 :人間七七四年:2009/04/10(金) 10:43:23 ID:a4r9tax9.net
当時からいろんな武将からけちつけられてるし
石田並みのKYだったのだろう

162 :人間七七四年:2009/04/10(金) 12:35:08 ID:TwWGvdF4.net
清正、正則、長政あたりがクレーマーだっただけだろw

163 :人間七七四年:2009/04/10(金) 20:47:03 ID:7DoOlVnY.net
ロジスティック担当の奴が出世したのがよっぽど不愉快だったと見えるな
蝶々トンボも鳥のうち

164 :人間七七四年:2009/04/14(火) 23:04:40 ID:LrRAvwbc.net
相手より大勢を動員するというのは戦国武将の重要な能力なのに・・・
しかも奇襲成功ってすげぇ
普通奇襲って少数側の博打的手法なのに・・・
てか、相手はどんだけ馬鹿なのか・・・

165 :人間七七四年:2009/04/17(金) 18:50:18 ID:JXEvlTji.net
こににゃんにゃん

166 :人間七七四年:2009/04/19(日) 16:15:55 ID:zX1LOALV.net
>>163
>>164
二つまちがっとる
第一に小西は商人出身やキリシタンというだけで柔弱なイメージあるだけで
実際には苛烈な実戦派だ
第二に清正や正則は講談や時代小説のイメージとは違い、有能な軍事官僚
であり、自らも動員軍政やロジティクス等に長けている
三成や行長との対立は武断派と文治派の反目などというものではなく単なる
政治的な対立に過ぎない


167 :人間七七四年:2009/04/19(日) 23:13:32 ID:IWIg/8Rl.net
尾張・美濃閥と近江閥を中心とした派閥の争いみたいなもん?

168 :人間七七四年:2009/04/20(月) 19:27:21 ID:daTxHn4m.net
>>167
そっちの方が理解しやすいな。

169 :人間七七四年:2009/04/21(火) 02:34:29 ID:ZZMdQJb0.net
多分そうだな
ただその場合も
近江閥=淀君派
尾張閥=北政所派
という大きな誤解されてることが多い
淀君が実際に政治的な動きを始めるのは関ヶ原の後だし
関ヶ原前あたりで北政所と一番親しかったのは近江閥の三成

170 :人間七七四年:2009/04/22(水) 17:43:16 ID:ju8iMNVc.net
海の司令官(笑)

171 :人間七七四年:2009/06/04(木) 23:31:21 ID:OuWsnQ5v.net
だておち寸前とは流石小西(笑)
宇土城周辺の神社や寺を焼き払らう宗燐並みの基地害
こんなアホな事をする奴の末路は宗燐と同じ大敗大衰退だよ(笑)

172 :人間七七四年:2009/06/05(金) 00:40:09 ID:fOOE2biq.net
マジで?

173 :人間七七四年:2009/06/05(金) 23:30:34 ID:w3cieczg.net
熊本駅西側の万日山にあった奈良時代以来の古い寺も行長に焼かれてる。
僧侶が大量に生き埋めにされたとか
万日山はそれ以来「穢れ地」とされ、21世紀の現代になってもまだ荒地のまま放置されている
(昭和40年代までは朝鮮人部落もあった)

174 :人間七七四年:2009/06/06(土) 01:58:01 ID:r4V3E+oj.net
あと宇土城のそばにある西岡神社だったかな?そこも焼き討ちにされてる。
天皇を祭ってる神社を焼き討ちしてるんだぜ!
その後すぐに清正により復興されるけどね。
宗教狂いのきてぃがいですわ
だから行長は全く宇土の人からも無視されてるね。
逆に復興に携わった清正は神となる。

175 :人間七七四年:2009/06/06(土) 02:39:01 ID:e8PL102p.net
majide?

176 :人間七七四年:2009/06/06(土) 10:07:31 ID:r4V3E+oj.net
マジだよ
キリシタンが入ってきて発展したのはいいけどそういう庶民の心底を測れなかったアホな事やってた。
「いつかバチが当たるぞ…」ってね。
まぁその後清正が入ってきて神社寺復興して仕事も多いし(治水など)不作も少ないし
清正は神社を復興させて肥後を良い国にしている!→加藤神→加藤神社→清正崇拝
に少なからず影響を与えてる


177 :人間七七四年:2009/06/06(土) 20:20:28 ID:8NDUIGwt.net
海音寺潮五郎には「士魂はない」と評されてた。
(武将列伝「加藤清正伝」より。理由は文禄慶長の役で清野の計を行ったこと)

まあ、海音寺は西郷とか謙信とか、裏表ない人を好んで三成とか行長のような
人を嫌ってるからそうなるんだろうな

178 :人間七七四年:2009/06/06(土) 23:03:23 ID:A9aRhZzK.net
三成ほど裏表のない人はいないよ。

179 :人間七七四年:2009/06/07(日) 19:39:17 ID:LGgaJhSq.net
>173
清正領内の寺をなぜ行長や焼けるのか激しく疑問なのだが…。


まぁ、行長に焼かれたという伝承のほとんどは嘘らしいが。

180 :人間七七四年:2009/06/07(日) 23:57:04 ID:ljQJirA/.net
今で言うネガキャン?

181 :人間七七四年:2009/06/08(月) 13:31:25 ID:Vdb9thiz.net
>>179
清正領内のは知らんが宇土城周辺の焼き討ちはがちですが?

182 :人間七七四年:2009/06/09(火) 00:36:15 ID:0jqNohLu.net
>174 で挙がっている西岡神社が行長によって焼き討ちされたというのは確認できるが、
行長がキリシタンだから云々というのは話半分に解釈しないとな。

183 :人間七七四年:2009/06/09(火) 01:38:26 ID:42sljQmL.net
死人に口なしってことか

184 :人間七七四年:2009/06/09(火) 21:08:39 ID:KIirMJ3C.net
小西がキリシタンに狂ってるから焼き討ちするんだろ。
西岡神社がどこにあるかわかっ言ってるのか?
宇土城からほとんど離れてない場所にあって行長とって
 目 障 り でしかないんだよ。

185 :人間七七四年:2009/06/09(火) 22:08:50 ID:0jqNohLu.net
アンチ行長もここまでくるとキモイ。

186 :人間七七四年:2009/06/10(水) 09:55:27 ID:wVtQK+ps.net
アンチとか言う前に現実みろよ

187 :人間七七四年:2009/06/10(水) 12:17:52 ID:hBrsbvAx.net
なんか可哀相な人だなあ

188 :人間七七四年:2009/06/10(水) 21:23:22 ID:KhaIYn4J.net
加藤厨が暴れてるスレはここですか?

189 :人間七七四年:2009/06/10(水) 21:30:33 ID:oTgMEDon.net
ほんと行長はかわいそうだよなぁ
おとなしく商人してればこんな悲惨な目にあわずにすんだのに。

190 :莫邪 ◆Bakuya.ugA :2009/06/11(木) 21:45:40 ID:wt1aGeRL.net
歴史に残っただけでも重畳

191 :人間七七四年:2009/06/14(日) 23:05:28 ID:CSD7MLx+.net
小西には悪い話ししかないな
良い話しはないのか?

192 :人間七七四年:2009/06/14(日) 23:07:22 ID:AbXwwLjm.net
朝鮮軍を蹴散らす話

193 :人間七七四年:2009/06/15(月) 13:23:32 ID:OGePd4CI.net
難病に苦しむ人達の治療院?を建てたり、朝鮮から孤児の女の子を連れ帰った話とかはどうだろう。
でもそのおたぁジュリアはあまり幸せな人生を送ってないんだよなぁ。

194 :人間七七四年:2009/06/17(水) 11:46:43 ID:B30goSGu.net
>>189
ほんとだね。
あれだけの商売の才覚があったなら、
後にドラッグストア「コニシユキナガ」になってたり、
はたまた「小西百貨店」や「コニシストア」なんて
小西グループで今の時代をリードしてたかもしれない。

195 :人間七七四年:2009/06/21(日) 13:59:30 ID:WlBR2yWb.net
いいなそれw

196 :人間七七四年:2009/07/15(水) 05:16:48 ID:s1P0tqRe.net
むしろ倣岸で商人に向かないから武士になったような人物と評されてるけどな
商人の子でキリシタンということで勝手に柔弱なイメージつけられてる
そもそもキリスト教徒自体が十字軍やらイエズス会のこと考えりゃ平和主義と
程遠いのにw


197 :人間七七四年:2009/07/18(土) 20:33:46 ID:MoE/evNB.net
小西行長の肖像画は無いって話を聞いたけど、
宇土城に立っている銅像は、想像なのかなあ

198 :人間七七四年:2009/07/21(火) 07:52:08 ID:nfYB30v9.net
>>197
屏風絵とかも残ってないのかな?

199 :人間七七四年:2009/08/05(水) 01:19:37 ID:lFUuVYHx.net
案外バチカンとかにあったりして

200 :人間七七四年:2009/09/04(金) 01:49:17 ID:9Lnv+7aG.net
小西家が渡来人の家系だった、というか
小西隆左が朝鮮人だったっていう説詳しく知ってる人いませんか?

>>135
>親父さんの隆佐って商人で武家として仕えたのは息子より後なんだが。
詳しく教えてください

201 :人間七七四年:2009/09/07(月) 23:34:23 ID:0XoEp+M4.net
教えてくださいって…
誰でも調べられる範疇だからここでも誰かに語られてる訳で。
ご自分でお調べになったら如何でしょう…。

202 :人間七七四年:2009/09/28(月) 01:45:09 ID:HLLQWqcI.net
もう良いとこ探しはやめようぜ(笑)
まぁほっといても落ちるスレだけど最後にAGEといてやるわ

203 :人間七七四年:2009/10/02(金) 12:21:31 ID:+rdlAxsa.net
いやーん、落ちないで

204 :人間七七四年:2009/10/03(土) 20:33:09 ID:Lv+kjlSR.net
行長って人気ないんだな〜。

205 :人間七七四年:2009/10/04(日) 10:32:06 ID:R6AEoSVa.net
ソースが少なすぎて語る事がない

206 :人間七七四年:2009/10/13(火) 11:15:36 ID:YzdRklOd.net
http://leverwurst.img.jugem.jp/20090407_678700.jpg

207 :人間七七四年:2009/10/13(火) 13:21:05 ID:g/zNl6YG.net
http://leverwurst.img.jugem.jp/20090407_678700.jpg

208 :人間七七四年:2009/10/13(火) 18:09:30 ID:U1HfDDsU.net
かっこいいね

209 :人間七七四年:2009/10/13(火) 19:02:03 ID:SpbaR85x.net
最近は戦将として見直されてきたんだね

210 :人間七七四年:2009/10/15(木) 14:49:05 ID:1DkzlMtQ.net
在日パワーのおかげかな

211 :人間七七四年:2009/12/13(日) 02:41:43 ID:qKgkG9co.net
と、いうか西軍武将全体が見直されているように感じるのは俺だけか。


212 :人間七七四年:2010/01/13(水) 12:21:17 ID:WsT7SYmg.net
地元肥後での評価はどうなんだろ?

213 :人間七七四年:2010/01/16(土) 22:13:03 ID:2lcTN13n.net
小西行長は関ヶ原ではマトモに戦っていなかったそうで

214 :人間七七四年:2010/05/15(土) 18:32:11 ID:Hkqa9ye0.net
まぁ、商人出身であるにもかかわらず
死後400年以上経ってるのに
教科書にも載るほど名を残してる時点で
有能である事は間違いないんじゃね?

215 :人間七七四年:2010/05/26(水) 12:28:06 ID:RfsLSF2W.net
>>212
清正公以外はカス扱いじゃね?

216 :人間七七四年:2010/06/07(月) 15:12:25 ID:1GNP8D2u.net
佐々成政の功績も知らんような肥後民はどうでもいい

217 :人間七七四年:2010/06/08(火) 01:59:00 ID:G1WV8KB8.net
成政は越中の方が評価高いのな。

218 :人間七七四年:2010/06/08(火) 13:12:17 ID:yaSdzOxV.net
悲憤の武将・佐々成政
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1165854720/


219 :人間七七四年:2010/06/15(火) 10:50:44 ID:IDnDGv2d.net
「水軍の将小西行長伝(1)」(秋田書店/能田達規)ってマンガが7/20に出るみたい。

220 :人間七七四年:2010/06/16(水) 18:07:53 ID:Wn+w0Vey.net
個人的には小西行長好きなんだけど、
このスレでは悪口ばかりだなあ。
良い人だったと思うよ。

221 :人間七七四年:2010/06/17(木) 14:45:38 ID:2STsEsje.net
三成スレといい清正厨に目つけられてるからね

222 :人間七七四年:2010/06/25(金) 06:34:38 ID:pM28CeUj.net
そう基本的に清正自身ならびに清正厨に
貶められている人物。

223 :人間七七四年:2010/07/27(火) 00:19:11 ID:rI2IY4Pw.net
>>219
買った。宗教に懐疑的で出世欲と大志の塊というのは思ったより新鮮。

しかし能田センセなら出身地の河野・村上・来島や藤堂高虎あたりを描きそうな印象があったんだが。

224 :人間七七四年:2010/07/31(土) 22:33:54 ID:SurFUREh.net
買お!

225 :人間七七四年:2010/09/14(火) 21:58:10 ID:duLVEUJM.net
全盛期の豊臣はほんと人材が豊富だな
豊臣家臣は家康によって瓦解されたが

226 :人間七七四年:2010/09/14(火) 22:03:52 ID:duLVEUJM.net
>>214
高校の日本史教科書だと小西隆佐も載ってるからね。
とんでもない親子だよ。

227 :人間七七四年:2010/09/17(金) 23:35:48 ID:rr5OGX2o.net
安国寺と違って潔い死に際だったというし、
武士出身でないからこそより武士らしくあろうとした人なのかもな

228 :人間七七四年:2010/09/20(月) 08:52:05 ID:A5T8psxK.net
善政を敷いたので領民には凄く慕われてたみたいだよ

行長を慕い続ける領民が清正の暗殺を何度も企んで
清正はその都度解き放って遂には家臣にしたというエピソードは有名

行長も清正も熊本では名君

229 :人間七七四年:2010/09/20(月) 13:54:45 ID:J/4/ZwJt.net
>>228
宇土城下に留まらず領内の神社仏教施設、及び日本文化に放火破壊しまわって領民から大顰蹙買ってるんですけど。
釈迦院をはじめとするまぁそこそこの山々にある小さな神社、かなり偏狭のど田舎にまで放火と破壊を繰り返す十字軍。

全部は調べてないけど恨み節が結構残ってる。

そういう恨み節が何故声高にならないのか?

それは加藤家が二代に渡って(豊臣家と同じような散財政策かな)片っ端から再建した功績がでかい。

以上の経緯もあって肥後南部の神社や寺に言って建物の経緯や歴史を尋ねると大概
小西行長に燃やされて加藤忠広加藤清正のどちらかの援助、支援を受けての再建という歴史が多い。

領民からも小西行長の滅亡衰亡は自業自得の声が大きいわけ。(この辺り宗麟と似てるか。

そういうこともあって領民からの良い印象を当然後世に伝える事が出来ていない。


小西行長の肥後南部の統治の成功点は上記逆のキリシタンの熱烈振興だったこと。
キリシタンの振興を認めていたことだけあって海外投資、技術をゲットした点は成功だった。
肥後南部は海上貿易に適した場所が結構多かったのもポイント。

この辺りの商業的センスはずば抜けてた。この点は清正も行長の商業センスに嫉妬してる記があるね。
(内容的には宗教批判も含まれてるけど)

商業国として成功を収めつつあるかに見えていた。


ただ上記のように結構熾烈な弾圧構造もあって領民の心象も芳しくなく、またこういう統治政策の
一環で島原の乱へつながってしまったという印象が大きいため肥後領民の心象は最低に近い。

いかんせん統治の時間が短くキリスト教も中途半端だったため領民に広がることが無く(一部地域には根付いたけど)
仏神の破壊で領民の文化を破壊した破壊者の汚名だけが残ってしまったのが痛い。名高いってより存在が無視されてるけど。
もう少し統治時間があれば結果は変わってるんだろうけどね。

行長は長崎か博多辺りに所領もってればもっと才能を活かせたと思う。

230 :人間七七四年:2010/09/30(木) 22:33:11 ID:izVheoeP.net
いきなりやってきて、神仏関係のもんぶっ壊して、
「お前等が明日から信じる神は○○だからよろしくー」
って言って去っていったらいくら善政しかれててもしこりが残るだろ?

まぁ長く善政しとけば○○でもよくね?ってなるけど、行長の場合は統治期間が短すぎたね

231 :人間七七四年:2010/11/12(金) 17:33:19 ID:PcXV9XOf.net
>>219
能田逹規ってSFとサッカーしか描けねーと思ってたけど違うんだな

232 :人間七七四年:2010/11/16(火) 19:12:34 ID:CFUtcp1U.net
今度、熊本行くけど小西氏縁の資料館とかある?

233 :人間七七四年:2010/11/17(水) 00:59:20 ID:n6eNo6Df.net
宇土城


234 :人間七七四年:2010/11/17(水) 09:43:46 ID:qUG6emsM.net
>>232
とりあえず熊本では、小西行長を再検証しよう、という本が出てるね。
正確な題名は失念しちゃったけど…

235 :人間七七四年:2010/11/17(水) 21:50:50 ID:n6eNo6Df.net
小西より佐々の再評価の動きが大きいかな…。

する事ねーよって感じだけど。

236 :人間七七四年:2010/11/18(木) 00:47:11 ID:VKBakvxJ.net
清正の敵役ってことだけでも、熊本では歴史的に抹殺されてるよね

237 :人間七七四年:2010/12/18(土) 18:47:22 ID:kAcqvuCu.net
文禄の役和平交渉でのウソの報告ってのは秀吉のプランってのは本当?

238 :人間七七四年:2011/01/15(土) 17:10:46 ID:zOA78Qj9.net
昨日の朝日新聞に、熊本で小西を見直す研究の記事載ってた。
お客さん来てくれるのか心配してたらしいけど
フォーラムは500席満席だったって書いてあったよ。

239 :人間七七四年:2011/01/15(土) 23:28:58 ID:LOB0uWml.net
>>234
『小西行長 「抹殺」されたキリシタン大名の実像』かな 

240 :人間七七四年:2011/04/12(火) 19:31:45.07 ID:HMjgP47w.net
戦勝国の政治家、軍司令官の生きざま

http://s1.shard.jp/rabbit1/0204/43/289_2.html

その者達の歴史に日本史が関係していた。

http://book.geocities.jp/japan_conspiracy/0202/p002.html

241 :人間七七四年:2011/04/13(水) 00:34:41.05 ID:Z5dtJzQl.net
>>239
これだな
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/078f4162.0400bdaf.078f4163.d5699732/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fbook%2f6631107%2f%3fscid%3daf_ich_link_mail&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fbook%2fi%2f13818850%2f


242 :人間七七四年:2011/04/13(水) 02:35:41.08 ID:BcPRiG/L.net
清正如き一騎打ちなら楽勝だったろうにな

243 :人間七七四年:2011/04/13(水) 03:07:38.37 ID:b9fkR1rr.net
キリスト教と出会うまですさまじく気が荒かったというのはほんとだろうか
なんか商人上がりでメガネでソロバンのオタク野郎というイメージだったけど
よく考えたら唐入りのときは清正とともに先鋒だもんな 屁タレなわけがないか

244 :人間七七四年:2011/04/13(水) 03:40:06.48 ID:mSn0sWxD.net
小西はゲームでも統率武力低め知力普通政治ちょっと高い
みたいな2流文官だからな
もっと武の面を評価されてもいい

245 :人間七七四年:2011/04/13(水) 05:46:31.29 ID:7ZiJ63xV.net
小西行長って関ヶ原じゃあまり活躍きかないね。戦闘経験豊富な大名なのに

246 :人間七七四年:2011/04/13(水) 17:57:22.46 ID:oIFPt1Hy.net
やっぱり朝鮮での損害が大きかったせいじゃなかろうか

247 :人間七七四年:2011/04/13(水) 20:40:21.68 ID:Ngb7m9ii.net
>>245
西軍の総予備であったが、投入の機会を掴めずに
小早川の裏切りに動揺する先鋒を収容しようとしたら
そこを東軍に付け込まれて壊乱

248 :人間七七四年:2011/06/22(水) 18:07:46.10 ID:PUOXtwr2.net
用事で熊本行ったんでついでに宇土城跡に行ってみた
熊本宇土間は20kmとあったけど、車で30分くらいもかかったよ

城跡は2つあるんだね
宇土・名和両氏の居城であった中世宇土城と行長が築城した近世宇土城
どちらも市役所から車で5分ほど
そして見事に広っぱのみという……
中世の方には竪堀跡とか柱跡とかあったけど
近世の方は何もなく一番奥にぽつねんと立つ行長像が寂しげだった

歴史資料館は図書館のおまけって感じでちょびっとあるだけ
うどんカッパの手が珍しかった

88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200