2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

100万石大名について

1 :人間七七四年:2009/02/16(月) 16:49:46 ID:N2wmqinO.net
戦国中期
三好・今川

少し遅れて
濃尾時代の織田、全盛武田・長尾上杉、北条、毛利
小牧長久手期の徳川

関ヶ原頃
上杉・毛利

江戸期
前田


100万石大名についていろいろと語りませう!

298 :人間七七四年:2012/06/18(月) 23:59:37.70 ID:M4DsetAG.net
age

299 :人間七七四年:2013/04/30(火) 12:53:45.52 ID:zQGCslRv.net
http://www.rekishi-midorii.net/pic-labo/limg/457mukade.jpg

300 :人間七七四年:2013/06/12(水) 23:37:02.63 ID:xIUWvF04.net
a

301 :人間七七四年:2014/06/20(金) 08:39:08.64 ID:1EOIJi4p.net
20万石

302 :人間七七四年:2014/12/17(水) 11:42:31.39 ID:Wvu3haoy.net
直金ルーブル共演センタクフィルターアップルとりでプラズマラーメン

直金ルーブル共演センタクアップルとりでちばラーメン

ETCスキャンじゃぶじゃぶくるーぽんプラズマクラスターらーめん
フェイスブック新幹線ダイヤ開票所速報
インサイドパキスタンタンバリンドラマyo-fo-らーめん

303 :人間七七四年:2015/01/17(土) 21:27:04.08 ID:fUFQBZ/g.net
太閤検地でも地方の方はめんどくさくなって適当に自己申告だけで済ませてたって説もあるしなw

でも石高って米のとれだと上越とか奥州の方は米所だし凄くふえるんじゃないの?
当時はそんなに米所ではなかった?

304 :人間七七四年:2015/01/23(金) 13:46:11.31 ID:HTPUx5eI.net
裏日本(出羽から越後にかけて)の大名は石高を過少申告

表高→実高
津軽 5→25
佐竹20→40
上杉15→35
溝口 5→20(万石)

305 :人間七七四年:2015/01/23(金) 13:48:48.37 ID:HTPUx5eI.net
出羽は21世紀の今だと1000万石くらい
越後は500万石(500万石という銘柄の米が実際ある)

306 :人間七七四年:2015/01/23(金) 13:51:41.08 ID:HTPUx5eI.net
朱印高より実際の石高が低いのは
足利(喜連川)、宗、水戸徳川、鍋島

307 :人間七七四年:2015/01/29(木) 09:47:49.06 ID:P8BBH0El.net
島津も実高<朱印高
井伊・越前松平・藤堂も実高30万石に満たず明治で伯爵

(伯爵だった越前・水戸・宇和島は後に維新の功績により侯爵へ)

308 :人間七七四年:2015/04/14(火) 19:53:08.55 ID:2rU3PXKA.net
伊達って昔読んだ漫画で最高で114万石って書いてあったで気がしたけど違うのか?

309 :人間七七四年:2015/09/11(金) 21:49:28.13 ID:EW8TLOm4.net
北条は小田原攻めの時に5万も動員出来なかったのをどう捉えるべきか

310 :人間七七四年:2015/12/17(木) 19:35:16.61 ID:YhmcBbK4.net
トンキンが東京が寒村の漁村地帯であることを嫌がって
近畿にそんな技術無いとか言い出しててワロタ
江戸以前の関東に野原以外に何があるんだよ

311 :人間七七四年:2015/12/17(木) 20:22:48.54 ID:F06WvNIv.net
おいらどっかで伊達政宗は実質200万石って聞いた
脱税レベルの過少申告

312 :人間七七四年:2015/12/19(土) 12:32:58.13 ID:ufqeBhhy.net
>>304
それは江戸時代初期と後期の石高では?
中期には地方でも農機具や灌漑が向上して飛躍的に増産したから

313 :人間七七四年:2015/12/19(土) 12:34:13.34 ID:ufqeBhhy.net
表高はずっと同じだったような

314 :人間七七四年:2015/12/19(土) 16:22:50.55 ID:GvzZJBeI.net
本当に農業が劇的に変化したのは戦後の機械化以後のことで江戸時代に入って地方の産業力が活性化したなんてのは
70年代に持て囃された日本人の勤勉さというイデオロギーありきの学説

315 :人間七七四年:2015/12/22(火) 16:35:33.09 ID:dS7BPhVR.net
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
ヤクザグッズなら当店にお任せ下さいませ。
指定暴力団体代紋バッチ各組織出品中!!
画像を御覧くださいませ!!

316 :人間七七四年:2016/02/08(月) 14:13:31.05 ID:tKHAtur4.net
https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(マイナスタクシーサービス不足)(沖縄空港オマルバイト)

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k

https://www.youtube.com/watch?v=O1HRbHpBK9k(大阪人福祉バンクビジネス)

317 :人間七七四年:2016/09/05(月) 21:55:14.84 ID:+TFiAzJS.net
伊達
黒川114万石
→米沢72万石
→岩出山(岩手沢)58万石
→仙台60万石
→仙台62万石+宇和島7万石(のち10万石高直し)+吉田3万石

318 :人間70年:2017/03/15(水) 08:48:21.75 ID:Q72b3fZjX
島津は短期間じゃなくて10年くらいは100万石維持してるぞ。
耳川直後に領有していた薩摩、大隈、日向、肥後南部でだいたい100万石や

319 :人間七七四年:2017/04/11(火) 18:17:49.67 ID:+Gf6HS43.net
さいたまんぞう

320 :人間七七四年:2018/02/25(日) 00:01:51.78 ID:3KoBIxum.net
良スレ

321 :人間七七四年:2018/04/01(日) 22:16:00.35 ID:LkQTCwR8.net
毛利
112万石→29万石

防長の最検地で50万石余の検地高をたたき出すも
幕閣が難色を示し
36万7千石が表高となる。
幕末には実高90万石とも言われる。

322 :人間七七四年:2018/07/15(日) 23:24:11.01 ID:gnwmrWFU.net
>>317
米沢72万石ってどこから捻り出すの?
上杉の米沢は30万石だし山形城に最上氏が健在だ。

323 :人間七七四年:2018/07/22(日) 06:02:03.08 ID:EbbLEcwM.net
松前藩は石高0で申告して許されてたらしいな
実際は米以外の作物や貿易で儲けてたらしいが石高は0なので潤ってた

324 :人間七七四年:2018/07/22(日) 09:04:35.63 ID:c61oR0+k.net
毛利輝元は 長門、周防、岩見、安芸、出雲、伯耆、備後、備中
これで120万石は過少申告 完全に脱税 かるく200万石は超えてる

325 :人間七七四年:2020/02/18(火) 19:41:40 ID:SJ7dt7iK.net
関ヶ原後の再検地で一揆

326 :人間七七四年:2020/02/20(木) 11:30:13 ID:kNIuTvux.net
>>322
米沢が本拠地の時代の石高でしょ
福島県中通り、宮城県南部、山形県南部含めてかと

327 :人間七七四年:2020/02/22(土) 20:15:56 ID:eVuSGpsO.net
・宮城県白石が2万石
・同じく葛西大崎と信達の間にある伊達旧領が10万石
・新潟県東蒲原が15万石
・福島県で伊達家の本貫地である信夫と伊達で12万石
・同じく二本松10万石と白河5万石
・山形県で伊達旧領の置賜が18万石

合計米沢72万石

328 :人間七七四年:2020/02/28(金) 02:10:58 ID:vADUVbTu.net
>>324
中国地方って石高は結構少ないのよ

329 :人間七七四年:2020/02/28(金) 10:45:33.66 ID:WEA3RZSw.net
>>324
どうやっても200なんていかない
ちょっと内訳書いてみん
200もあったら秀吉との戦いに7万近く出してくるよ
もうそうなると秀吉軍だけでは手におえなくなる

1578年のまだ毛利優勢で中国の国衆が毛利に味方しまくってた上月城の戦いでさえ3万程度
負ければ後がなく信長来たら一気に詰めで背水の陣で
根こそぎ動員しただろう備中高松城の後詰めも3万程度が実情だ。

330 :人間七七四年:2020/02/28(金) 21:42:09 ID:ZnxWCEuQ.net
輝元の秀吉からの朱印高は112万石しか現存していない
俗に言う120万石というのは長州藩の再検地(一揆が続発)で
防長を36万石に高直しした江戸時代からの逆算

331 :人間七七四年:2020/03/01(日) 23:18:30.61 ID:KnRLaIIO.net
30万石とか陪臣の直江山城でもアレなのになw

332 :人間七七四年:2020/07/02(木) 21:20:31 ID:of/UWgR0.net
今の秋田県は500万石

333 :人間七七四年:2020/07/20(月) 18:53:27.11 ID:dsegIpNc.net
今の都道府県を石高で表したらどうなるやろ?

334 :人間七七四年:2020/07/20(月) 19:01:01 ID:3qvOg3re.net
越後は20世紀の時点で500万石を上回り
「五百万石」という米の銘柄がある

335 :人間七七四年:2020/11/01(日) 07:16:59.08 ID:tjjhwE21.net
>>329
関ヶ原後 検地で叩き出した石高がで周防 長門だけで50万石だろ?
安芸だけでそれ以上だろうから中国8カ国全部合わせたら軽く200行くだろ?

336 :人間七七四年:2020/11/01(日) 17:27:20.39 ID:lp3MptrM.net
普通に考えて120万石から30万石に1/4に削られても検地で57万石叩き出してるんだから、4倍で220万石位ありそうだな。

337 :人間七七四年:2020/11/03(火) 06:45:11.86 ID:s8E3frPj.net
幕末には長州藩で80万石位 実高なかったか?

338 :人間七七四年:2020/11/03(火) 06:55:01.44 ID:MfUv6esT.net
>>324
正直、太閤検地では可成り少な目だよね。毛利の120万石は過少だろ。

だって正直記録だけ信じると、元就時代の富田月山城包囲で4万とか五万って異常な数値に。
この時点では安芸備後周防長門でしかないのに、そんな兵数は有り得ん。

339 :人間七七四年:2020/11/03(火) 08:44:40.88 ID:d4EtxQaN.net
兵数は当てにならんのよ
雑兵を含めるかで10倍は変わる

340 :人間七七四年:2020/11/21(土) 10:51:16.35 ID:upDlyZXY.net
>>338
石見銀山を石高に入れるかどうかで大きく変わるよ

341 :人間七七四年:2020/12/08(火) 23:19:33.64 ID:Gmzoe/6T.net
殺生関白

342 :人間七七四年:2021/03/06(土) 10:16:21.70 ID:kwk0ZR7W.net
>>1
けーがーれーおーおし
かーなーざーわー♬

343 :人間七七四年:2021/03/06(土) 14:10:37.38 ID:QMVK6jQE.net
           慶長3年石高
豊臣秀長
 大和      448945.5
 和泉      141512.7
 紀伊      243550
 河内の一部  242105.8の一部

豊臣秀次
 近江の一部 775379の一部
 尾張      571737.4
 伊勢の一部  567105.14

344 :人間七七四年:2021/03/07(日) 23:24:24.90 ID:Wgu9kiLj.net
>>343
その場合、豊臣直轄と蔵入地222万石は大きく下がるよね

345 :人間七七四年:2021/08/07(土) 00:34:56.86 ID:dOuAVx79.net
最上百万石まつり

346 :人間七七四年:2021/08/27(金) 01:08:13.94 ID:VF+DA9m2.net
細川も最盛期は100万石

347 :人間七七四年:2023/08/28(月) 19:13:31.21 ID:YzjUVwto.net
REVELATION
資金源/コング
フロント/天下り/右翼思想
フィクサー/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入
汚職/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入/揉み消し
揉み消し加担

90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★