2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるまでもない質問スレ

1 :人間七七四年:2014/09/18(木) 00:20:31.58 ID:/FPKG71w.net
スレ立てるまでもないちょっとした質問のスレッドです。

955 :人間七七四年:2017/08/05(土) 11:35:50.37 ID:hfQvLamI.net
>>953
たしか坂井政尚と一緒に遠征していたような

956 :人間七七四年:2017/08/05(土) 21:23:44.34 ID:FWr26v+g.net
>>955
おーありがとうございます!
じゃあ坂井氏がメイン大将、秀吉は与力みたいな感じでしょうか

957 :人間七七四年:2017/08/05(土) 21:58:40.66 ID:OowWLysD.net
>>956
その辺は自分にはわからない
どこかのスレで書状に秀吉の名前が先に書かれてるから秀吉が主将に間違いないって言ってる人はいたけどね
ただ坂井は尾張時代から信長の信任を受けていたりする人なので秀吉の下位に置かれるかというと個人的には疑問に感じる
信長って結構気を使う人だから、両者同格か坂井が正、秀吉が副ってところだと思ってる

958 :人間七七四年:2017/08/08(火) 11:21:54.07 ID:FkWBhAUW.net
なんかこの永禄の但馬出兵に関しては資料が少ないな
「雲伯因三ヶ国合力」ってワードで調べるとまだ引っかかるんだが
坂井が早死して後に秀吉がもう一度攻めた印象もあってか
秀吉の名前が先に出てるのが多い
ただし秀吉配下に2万人っていうのは違ってて摂津衆なんかの寄騎を
引き連れていっただけに思える ※坂井にしてもこの時期に2万人は違和感がある
だから後の軍団制になってからの何万人なんかとは違うんじゃないか
ただしそれにしては18城を瞬く間に落としたとか謎が多いな

959 :人間七七四年:2017/08/11(金) 18:47:52.78 ID:CkL5MSjK.net
尼子最後の当主が殺されずに幽閉されたのはなぜですか
3年も攻城戦したらもうテメーは許さんとなってもおかしくないと思うんですが

960 :人間七七四年:2017/08/11(金) 18:56:31.36 ID:EnE0N8yB.net
尼子旧臣を刺激しないため

961 :人間七七四年:2017/08/12(土) 14:02:46.89 ID:Wb246YEh.net
まお再興軍に参加しまくった模様

962 :人間七七四年:2017/08/13(日) 04:50:38.34 ID:k6Xlj+Ty.net
日本の逸話て忠義を果たして死んだみたいなお涙頂戴ばかりだけど、中国みたいに理を説いて助かりましたみたいなのないですか。

963 :人間七七四年:2017/08/16(水) 18:45:33.88 ID:IMD/zQPb.net
関ヶ原の戦いの落ち武者狩りって、時間的・場所的にどれぐらいまで追及が続いたのでしょうか?

例えば宇喜多軍に加わった武士がいたとして、
命からがら関ヶ原の戦場から岡山の故郷に帰り、出家するか帰農しようかとしていたところ、
新領主の捕縛隊がやってきて捕えられ、首をさらされる、なんてこともあったのでしょうか?

964 :人間七七四年:2017/08/16(水) 22:56:35.97 ID:GayA8khB.net
まず1兵卒なら、それもできたろうけど
当主クラスなら地元には戻らない(戻れない)んじゃないのかなあ
縁を頼って他国の大名に仕えるとかそんな感じじゃない
まず地元に戻っても既得権益は回復できないだろうし

965 :人間七七四年:2017/08/20(日) 11:56:25.49 ID:OiIyTr3n.net
>>963
家康が現地から離れたらほぼないんじゃないの
それ以後は首とっても褒美もらえないし重たいだけだし
名の売れてる重臣クラスならもっと後まで続いただろうが
「宇喜多軍に加わった武士」ってのが足軽歩兵まで指してるなら数日レベル

966 :人間七七四年:2017/08/20(日) 20:23:16.78 ID:UBMIQDs8.net
戦国時代って駆り出した農民とかが戦死したら、
その家族に保障があったって読んだんだけど本当かな?

967 :人間七七四年:2017/08/20(日) 21:02:15.10 ID:tcSURXfX.net
後継者が成長するまでは村が責任もって面倒見ろ。その間その家は無税。
ってとこだったかと

968 :963:2017/08/21(月) 21:08:21.16 ID:8UbMZpJ0.net
>>967
なるほどそういうことだったんだ。ありがとう
一応責任は取ってくれるんだね

969 :人間七七四年:2017/08/31(木) 08:00:57.21 ID:nbD1yfUd.net
すいません。

ちょっとお聞きしたいのですが、
織田信長のような頂点にいるような人物も、
侍(サムライ)と呼ぶのでしょうか?
侍って主君に仕える人のイメージがあるので、どうなのかと・・・

教えてください。お願いします。

970 :人間七七四年:2017/08/31(木) 09:31:38.67 ID:7wHyi/kM.net
建前上は主君は天皇(朝廷)なので問題ありません。
むしろ貴人に直接使えれる武士ということで上級武士を指す言葉でした。

971 :人間七七四年:2017/08/31(木) 10:15:54.09 ID:TD2n5bfk.net
>>969
>侍って主君に仕える人のイメージがあるので、どうなのかと・・・
言葉の由来は『「伺候(しこう)[1]する」「従う」を意味する「さぶらう」に由来する。』だけど侍という言葉自体は
武士という身分を指す言葉でしかない。もはや使える人という意味はない。
言葉の由来とか言ったら「陛下」は階段の下に立ってる人、「閣下」「殿下」は建物の下に立ってる人だよ。

972 :人間七七四年:2017/09/15(金) 06:11:39.19 ID:dXt4UrZo.net
あの武将ってこういうイメージで語られる事が多いけど
意外とこういう面もあった、みたいなの総合スレってないですかね
個人個人で立ってるスレではなく、そういった「イメージと違う」ってのを
扱った話題総合みたいなの
なければ立てたいのだけど

973 :人間七七四年:2017/09/15(金) 21:19:55.06 ID:6j2TuJ3+.net
革新的じゃなかった信長
エロダルマ肖像画じゃなかった信玄
脳筋じゃなく内政優秀な柴田勝家
三大悪が濡れ衣どころか忠臣説まで出てきた爆弾弾正

みたいな?立てたければ立てればええ

974 :人間七七四年:2017/09/16(土) 03:17:08.88 ID:x3f0rcxX.net
>>972
ここは?

実は創作だった通説・俗説3【コピペ・レッテル貼禁止】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1472636283/

975 :人間七七四年:2017/09/18(月) 18:37:13.71 ID:b4e9twar.net
ケツ掘るときにうんちつかないんすか?

976 :人間七七四年:2017/09/21(木) 12:36:14.82 ID:NliZxs3+.net
>>972
これに近いんだけどコーエーの
この武将能力設定はおかしい!ここが評価されるべき
みたいなスレなかったっけ

977 :人間七七四年:2017/09/21(木) 13:44:45.83 ID:UmJKwOfW.net
あるよ信長の野望で検索すれば出てくる。歴ゲー板にもあるけど基地外の遊び場

978 :人間七七四年:2017/09/23(土) 20:41:46.79 ID:5zgaPEuN.net
赤井とか波多野とか丹波国衆についていろいろ調べたいんだけど
該当するようなスレ1個もないのな

979 :人間七七四年:2017/09/24(日) 15:39:00.35 ID:LgUcWb3G.net
上杉謙信や武田信玄って出家して名前を変えてるけど戦国時代における出家ってどんな意味があるのでしょうか?

980 :人間七七四年:2017/09/24(日) 16:26:34.70 ID:4xTwE4Xq.net
>>979
名前は変えてない。「法名」という新しい名前が加わるだけ。
あと出家には色んな意味合いがある。例えば信玄の出家は、最近では甲越和睦を違反したことに対する将軍足利義輝への謝罪の意味があった、なんて言われている。
ともかくまあ、それぞれの個人、家の事情によって出家の意味はそれぞれ違うと思ったほうがいい

981 :人間七七四年:2017/09/24(日) 17:23:12.65 ID:P5vpLeTk.net
後継者に家督を譲ると同時に出家することも多いから家督を譲ったアピールで出家という面もあるように思う

982 :人間七七四年:2017/09/26(火) 16:31:38.40 ID:QoZtDgI5.net
頭を丸めるってのは現役を(名目上)退いたってアピール

983 :人間七七四年:2017/09/26(火) 19:08:40.81 ID:r0Me4Piv.net
そういえば信長は家督を譲っても出家はしてないんだっけ?

984 :人間七七四年:2017/09/26(火) 19:51:35.54 ID:MoqyhZHA.net
>>983
戦国期全体でも、家督譲っても出家しないほうが多い印象

985 :人間七七四年:2017/09/27(水) 23:50:03.61 ID:ou0ZtSC0.net
家督を譲る=隠居ではないからな
隠居=実権の譲渡でもないし

986 :人間七七四年:2017/09/28(木) 14:24:40.91 ID:sfOX4XeK.net
直虎見てて思ったんだけど出家と還俗ってそんなホイホイできるもんなのかね

987 :人間七七四年:2017/09/28(木) 18:12:33.91 ID:hprxhZ3H.net
>>986
ありゃドラマだからな。普通は立場が変わる以上家中やら親族の間での調整やら何やら、非常に面倒くさい

988 :人間七七四年:2017/09/28(木) 23:01:56.19 ID:8ehsv0NR.net
司馬遼太郎小説『義経』で、
「出家をするというのは(俗世から離れた)死後の世界の住人になるということであり、・・・(だから武士として復讐を果たしたい義経は比叡山から逃げた、という流れ)」
という描写があったんだが・・・還俗すればいいんじゃね?と思った

989 :人間七七四年:2017/09/28(木) 23:13:32.18 ID:4MCXSnT0.net
義経の同母兄義円は出家の身だけど頼朝に合流して、頼朝の命で叔父源行家の元に
援軍に行って討ち取られてる。

990 :人間七七四年:2017/09/28(木) 23:50:18.83 ID:BI9WUyCC.net
ドラマだからと言えばそれまでだが直虎は元々還俗ありきの出家だったからな
子供の頃の話だが

991 :人間七七四年:2017/09/28(木) 23:53:24.01 ID:hprxhZ3H.net
そもそも司馬遼太郎で史実を語るな

992 :人間七七四年:2017/09/29(金) 13:08:01.32 ID:knKSZPOa.net
>>988
そもそも一度は死刑になったのを清盛の義母だっけ?の願いを入れて
死一等を減じて成長したら寺に入れることを条件に生かされたんだから
還俗とか許されるわけ無いだろ

993 :人間七七四年:2017/09/29(金) 18:26:29.90 ID:wzo710Oa.net
>>992
それは頼朝だ。そして義円は還俗しないまま戦闘に参加して討ち取られてるから還俗の必要はそもそもない。

994 :人間七七四年:2017/09/30(土) 07:54:01.62 ID:zbz4KKZp.net
>>993
今若乙若も知らなさそう…(小並感

995 :人間七七四年:2017/09/30(土) 10:26:11.83 ID:5Jcptk51.net
>>994
その乙若が義円だろ。

996 :人間七七四年:2017/09/30(土) 22:16:21.69 ID:xwfnrY48.net
今若乙若牛若三兄弟のそれぞれの生育環境や成人後の活躍を見ると、
やっぱり教育の重要性がわかる。
材料(種と腹)が同じでも、こうも方向性が変わってくるんだな〜と。

997 :人間七七四年:2017/10/02(月) 17:22:35.39 ID:fmPU5wUp.net
今川義元がやられている時に家康は救援しなかったの?

998 :人間七七四年:2017/10/02(月) 18:01:32.62 ID:BOggKfOX.net
後方に下げられてたから何も出来ん

999 :人間七七四年:2017/10/03(火) 09:35:17.60 ID:poNg74Oq.net
嘘を書くな。最前線で義元の到着を待ってたら死んだと聞いて慌てて逃げた。

1000 :人間七七四年:2017/10/03(火) 10:00:25.91 ID:pETGfPtT.net
鷲津・丸根砦攻略に参加したあと大高城で休息中に桶狭間で義元討ち死。by信長公記

1001 :人間七七四年:2017/10/03(火) 15:45:08.52 ID:/ocfZgQU.net
>>997
何の義理もないんだから真っ先に逃げたんだよ
雪斎に教えてもらっただのは後世のこじつけ

1002 :人間七七四年:2017/10/15(日) 10:25:08.83 ID:39HGgVmi.net
豊臣秀吉の小田原征伐についてです

実は豊臣軍の兵站(兵糧補給)が限界に来ていてあと少し北条家が粘っていたら豊臣軍は敗北していた
という文章を読んだのですが、これってソース(史料やちゃんとした学説)があるんでしょうか?

1003 :人間七七四年:2017/10/15(日) 14:05:23.79 ID:3tulqp3V.net
たしか宣教師の記録だった気が

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★