2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

大坂夏の陣の時に秀頼が出馬すれば勝てたのか

118 :人間七七四年:2020/02/14(金) 16:35:09 ID:huO7mDhO.net
大坂夏の陣で家康は、真田幸村に追い詰められ、まず天王寺の茶臼山本陣を捨て、城の反対側・堺へ逃れようとする。
堺(平野)口の樋ノ尻口地蔵で、幸村が仕掛けた地雷を馬廻り衆や弓取り衆が踏んで軽傷を負うが逃亡を再開。
真田の追手が迫る途中、目の前に村人の葬列を見つけ、その棺の中の亡骸と入れ替わり身を潜めてやり過ごそうとしたが、
追い付いてきた真田の槍の使い手が「その棺、家康ではないだろうな!」と疑い、棺を槍で一突き!
家康は腹を刺されたが、そこは武士、ぐっと声を堪えて、自分の着物で槍の血を拭い、「確かに死体のようだな、相すまぬ。成仏召されよ(合掌)」と言って敵が去るのを待った。
しかし、まもなく大量失血した家康は虚血性心疾患で息を引き取り、そのまま堺の南宗寺に葬られた。
その後、南宗寺には、徳川秀忠、家光が菩提を弔いにやってきた。幕末にも、薩長連合軍を誅するべく大阪城入りする徳川慶喜が「徳川家の歴史を正しに参りました」と南宗寺を訪れた。
南宗寺の僧侶が「こちらが家康公の葬られた場所の墓石です」と案内したその石には、何も刻まれていなかった。
家康は、日光東照宮に祀られているはずで、堺にあっては歴史が大きく変わってしまう。
慶喜に付き従っていた山岡鉄舟が、その墓石の横に「家康公之墓」と文字を刻んだ。

大坂夏の陣で戦死した双子の兄・家康の影武者として取って代わった双子の弟・恵最だが(最大の脅威・豊臣氏が滅びたこともあり)秀忠の後継を養子の家光(家康と春日局の実子)から、
秀忠と江の実子・忠長に覆そうとして、春日局と焼津の良知家で鷹狩(密会)した後、木屋川で狙撃され、駿府城で絶命。
久能山東照宮に眠るのが恵最。堺の南宗寺から日光東照宮へ改葬されたのが家康本人。
そして、徳川宗家の正室で唯一火葬された江も、春日局に毒殺された。
https://www.youtube.com/watch?v=g7uRSbYJ34E
https://www.youtube.com/watch?v=Q0SfPa1xuNM

46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★