2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら? 36

1 :人間七七四年:2023/01/14(土) 11:18:09.40 ID:uFUFL1eR.net
信忠が京都から一目散に逃げて、身を潜め生き延びてたら、その後の歴史がどうなったかを語りましょう!!
信忠、信孝、信雄、秀勝、秀信、秀吉、勝家、長秀、一益、家康、氏直、兼続、元親、輝元…。

前スレ
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら? 35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1667349087/

2 :人間七七四年:2023/01/14(土) 18:18:56.75 ID:QA4/sUuP.net
アテブレーデ
オブリガード

3 :人間七七四年:2023/01/15(日) 17:25:35.72 ID:iL0y2dmO.net
51 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
https://i.imgur.com/wpMY8Aw.jpg
https://i.imgur.com/4PEZUsM.jpg
https://i.imgur.com/VkoIDAc.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/855392/ref/15062/affiliate_banner_id/1

地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
JKっぽいし同級生に毎日おかずにされまくってそう
https://i.imgur.com/vvLsFGJ.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/862884/ref/15062/affiliate_banner_id/1

89 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
ここまでエロい尻と太ももの女はなかなかお目にかかれない
特に斜め後ろからの尻がマジでエロすぎて何回抜いたかわからん
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/869724/ref/15062/affiliate_banner_id/1
https://i.imgur.com/gYV5vKe.jpg
https://i.imgur.com/9RQvnLQ.jpg
https://i.imgur.com/HTUEhuT.jpg
https://i.imgur.com/ZZKaI2F.jpg
https://i.imgur.com/AuV4ajJ.jpg

4 :人間七七四年:2023/01/15(日) 17:25:43.58 ID:iL0y2dmO.net
すみません、誤爆しました

5 :人間七七四年:2023/01/18(水) 08:46:01.25 ID:vae/SCUQ.net
前スレ999へ

的外れでも何でもないぞ
信忠-信長と対立することを
家康が選択してた訳じゃない

6 :人間七七四年:2023/01/18(水) 08:55:26.61 ID:vae/SCUQ.net
処刑対象を匿った例を具体的に出せば良いだけだ

まず間違いなく時系列の誤認か
後世の編纂物(下手すると小説)が典拠のもの

7 :人間七七四年:2023/01/18(水) 09:36:11.66 ID:C2C8NKtD.net
だから秀吉に関する新説言いたいならスレ違いだって

秀吉で大発見したならこちら

【秀吉・秀長】豊臣氏・羽柴家総合スレ5【秀頼・秀次】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1542893023/

戦国最強って結局秀吉だよな?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1505822101/

豊臣秀吉と家臣について考察するスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1597066183/

【太閤への道】明るい豊臣秀吉【近世の開幕者】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1286764261/

豊臣秀吉の功罪
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1496932326/

秀吉系スレで堂々と主張すればいいのに
なんで信忠スレで?
ククク秀吉スレだと誰にも相手されず罵倒されるのがミエミだからww

追加
これが言いたいんだな在日は
豊臣秀吉朝鮮人説
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1652075591/

8 :人間七七四年:2023/01/18(水) 09:37:30.95 ID:C2C8NKtD.net
仮想戦記の脳内設定書きたいならコッチ


【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1662447999/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol81【あらすじ・プロット晒しも可】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1657814506/
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537930837/
私の考えた小説のあらすじ意見をお願いします
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1463492003/

9 :人間七七四年:2023/01/18(水) 11:46:44.61 ID:E6feYNFp.net
>>6
ナイス!ナイスアシスト!
自滅してやがるw
仕方ないな、キミにボーナスタイムをやろう

ここで尻尾巻いて逃げてもいい
それとも、その後世の編纂物・小説とやらを挙げてみるか?
好きなほうを選んでいいぞ

10 :人間七七四年:2023/01/18(水) 11:47:59.44 ID:mxzaLnWc.net
だから秀吉に関する新説言いたいならスレ違いだって

秀吉で大発見したならこちら

【秀吉・秀長】豊臣氏・羽柴家総合スレ5【秀頼・秀次】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1542893023/

戦国最強って結局秀吉だよな?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1505822101/

豊臣秀吉と家臣について考察するスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1597066183/

【太閤への道】明るい豊臣秀吉【近世の開幕者】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1286764261/

豊臣秀吉の功罪
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1496932326/

秀吉系スレで堂々と主張すればいいのに
なんで信忠スレで?
ククク秀吉スレだと誰にも相手されず罵倒されるのがミエミだからww

追加
これが言いたいんだな在日は
豊臣秀吉朝鮮人説
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1652075591/

11 :人間七七四年:2023/01/18(水) 17:28:47.43 ID:myHX8Lab.net
6月2日に信忠脱出、安土に逃亡
光秀追撃、瀬田が焼かれて矛先を摂津に向ける
美濃と近江、尾張の兵を集めて出陣が6月5日
6月6日に瀬田到着、光秀が少し残した兵の抵抗や架橋で時間が3日かかる
その間に安藤反乱や甲信の反乱の情報が入り、安藤の反乱に一部の兵を割く
6月11日に瀬田を突破、入京
その間に光秀が摂河泉を平定
明智軍は2万5000くらいに膨れ上がって決戦

12 :人間七七四年:2023/01/18(水) 17:28:52.47 ID:myHX8Lab.net
6月2日に信忠脱出、安土に逃亡
光秀追撃、瀬田が焼かれて矛先を摂津に向ける
美濃と近江、尾張の兵を集めて出陣が6月5日
6月6日に瀬田到着、光秀が少し残した兵の抵抗や架橋で時間が3日かかる
その間に安藤反乱や甲信の反乱の情報が入り、安藤の反乱に一部の兵を割く
6月11日に瀬田を突破、入京
その間に光秀が摂河泉を平定
明智軍は2万5000くらいに膨れ上がって決戦

13 :人間七七四年:2023/01/18(水) 17:41:27.66 ID:Wg3Qw69o.net
どうしても光秀が追撃諦める展開にしたいのか?
摂津も信忠生きてるなら光秀に抵抗済んだろ池田は普通に信忠に従うだろうし

14 :人間七七四年:2023/01/18(水) 18:06:14.24 ID:myHX8Lab.net
>>13
高山 1000〜1200
中川 1000〜1200
塩川 500?
池田 3000〜3500
信孝・丹羽 5000

明智 13000

勝ち目ないだろ

15 :人間七七四年:2023/01/18(水) 18:33:52.21 ID:upWDVH5R.net
相手が城に立て籠もったりした場合1万3000で一国、二国を一週間やそこらで攻め落とすのは無理だろ
3000人籠もった城でもそんな短期間で攻め落とすのは難しいと思うが

16 :人間七七四年:2023/01/18(水) 19:21:29.55 ID:Bws1mEe2.net
甲信の反乱が史実じゃ12日以降
電話使う設定か?

17 :人間七七四年:2023/01/18(水) 19:36:33.54 ID:/L/LcuXC.net
でも別の時間軸で秀吉様が天下人だから未知数の信忠様より秀吉さんに従いますって人ばっかの設定の在日理論じゃん
電話くらい軽い軽い

18 :人間七七四年:2023/01/18(水) 19:47:27.38 ID:E6feYNFp.net
なるほどな
史実と違って乱が過激になったり早くなる設定なんだろうな
なにせ信忠が後先考えず信長の死を公に認めちゃって兵を集めようとするんだから
逃亡兵で空白地や空き城がいっぱいだな

19 :人間七七四年:2023/01/18(水) 20:24:59.46 ID:+9l/iwSv.net
でもなんで偉大な秀吉公褒めたたいならなんでこんな場末で寂しく?
友達いないの在日チョンくん?

20 :人間七七四年:2023/01/18(水) 20:33:41.43 ID:vae/SCUQ.net
>>9
それこそ司馬遼太郎も山岡荘八も書いてるぞ

それより家康が処刑対象を匿ったと
主張してるあなたこそ確かな史料を出すべき

確かな史料などないというのが俺の主張で
ないことの証明などできない
が、俺が間違ってる証明であれば
確かな史料を一つ出せば良い

さあどうぞ

21 :人間七七四年:2023/01/18(水) 21:53:12.43 ID:E6feYNFp.net
あらあら強気にでちゃってw
せっかくボーナスタイムあげたのに

武田遺臣起請文の写本
浜松御在城記
家忠日記
徳川家康御年譜
井伊家年譜
甲斐志料集成
新編甲州古文書
あと、おまえが眺めた小説の脚注にでも資料名が書いてあるだろ

さあ、ごめんなさいしよい

22 :人間七七四年:2023/01/18(水) 22:15:46.05 ID:I6UAinWf.net
でもどの史料にも秀吉が銀山多数所持して既に織田から独立して一大勢力築いていたとか直臣4万いたとか書いてない残念!
まあ漢字捨ててハングルだけにした弊害だね

23 :人間七七四年:2023/01/18(水) 23:23:33.14 ID:E6feYNFp.net
このレス、半分以上あぼーんwww
負け犬の遠吠えにNGワードが引っかかったようだな

24 :人間七七四年:2023/01/19(木) 00:30:09.27 ID:k2V5BA+L.net
くくく在日君だけNGワードにしても全く無駄

25 :人間七七四年:2023/01/19(木) 00:31:03.51 ID:k2V5BA+L.net
具体的なことが何も言えずに負け犬の遠吠えwww

26 :人間七七四年:2023/01/19(木) 07:51:47.71 ID:X9C7kQw/.net
>>21
ではその中で唯一の一次史料
家忠日記に「処刑対象を匿った」記事をどうぞ
「信忠が殺せと命じた」「誰を」「いつ」
「どのように」匿ったのか

それだけではっきりします

27 :人間七七四年:2023/01/19(木) 07:55:02.52 ID:mWr6LjDC.net
「信長は名のある甲州武士を
 皆殺しにしろと命じた」

みたいに当たり前に書いちゃう人いるけど
その命令ていつどう出されたの?ってのはあるよね
実際甲州武士でも高坂のように
より気になってる例はあるわけで

もちろん戦後すぐであれば降伏認めた以外は
落人なので見つかれば殺されるだろうけど

28 :人間七七四年:2023/01/19(木) 08:48:33.99 ID:MdIhASUA.net
でもどの史料にも秀吉が銀山多数所持して既に織田から独立して一大勢力築いていたとか直臣4万いたとか書いてない残念!
まあ漢字捨ててハングルだけにした弊害だね

29 :人間七七四年:2023/01/19(木) 09:20:53.03 ID:X9C7kQw/.net
武家の奉公構が全国区になるのは豊臣政権下
織田政権下の武田家臣について他領国までおよぶ
奉公構よりさらに過酷な抹殺命令が出てた
という根拠は何なんだろう

織田領国で信長の勘気を被って追放されたものを
徳川が抱える、客将になる例はいくつかある
大河でも取り上げられた佐脇藤八(利家弟)が有名

なので武田旧臣を抱えたことが
織田政権や信忠との対立を示す行動だというのは
全くら成り立たない主張だろう

何かおかしな点があるなら具体的にどうぞ

30 :人間七七四年:2023/01/19(木) 10:04:53.65 ID:tSD/k6Ey.net
それがなんで本能寺後信忠が生き残っても世界中が信忠無視して秀吉が天下人になりますニダ
って宇宙ニダニダ理論的にどう結びつくの?

31 :人間七七四年:2023/01/19(木) 10:23:10.79 ID:g5ejNbQK.net
>>26
あらあらwまたナイスアシストしちゃって
史料ってそれだけしかわからないの??

32 :人間七七四年:2023/01/19(木) 10:31:28.52 ID:l1fmv3Q2.net
史料史料でモーモー

33 :人間七七四年:2023/01/19(木) 11:23:38.62 ID:PCjt5eAW.net
>>27
天正10年3月14日

ごめんなさいしようなw
今なら謝らず尻尾巻いて逃げてもいいぞ

それとも、またいつものように負け犬の遠吠えしたけりゃしてもいいけど、NGワードで見れなかったらごめんなさいwww

34 :人間七七四年:2023/01/19(木) 11:34:14.17 ID:PCjt5eAW.net
>>29
はい、またまた的外れな妄言
信忠であっても絶対に徳川は織田の命令に従うとか平伏するという主張は正しくないという話な
家康は織田に絶対服従はしていないし、利害関係を優先してコソコソ裏でやる男という話な
織田の混乱で何もしないはない。
史実では信雄は徳川を取り込むことを優先して許したが、信忠は徳川を許さない。
家康は家康で信忠が許さないことがわかっているから北条と手を組み続けるだろう
だから史実より早く動く可能性も高い
明智討伐で頭いっぱいだから背後から騙し討ちも狙える

35 :人間七七四年:2023/01/19(木) 12:27:51.59 ID:UZtFNwJ6.net
でその史料は?
信忠が生きてたらこう動いてましたって史料はーーモーモーさん?

36 :人間七七四年:2023/01/19(木) 12:34:11.55 ID:dQZSOrrI.net
史実で北条と戦って、信雄と信孝に仲裁されてるのに北条と手を組み続けるって?
まず、手を組むところから始めないと
最初は組んでないんだから
戦争して和睦してという手続き踏む羽目になるはず
ノータイムで手を組めるとかは無いだろ
北条が攻めて来てるのに放置したらマズイ、徳川からしたら甲斐信濃を北条に押さえられるのは避けたい
和睦を最初から目指すにしろ交渉はすぐ終わるということにはならないだろう
利害が対立しているから
徳川の国防上、甲斐を抑えるのは言い訳が効くが、尾張、美濃攻めたら完全に薄汚い裏切り者だし

37 :人間七七四年:2023/01/19(木) 13:03:50.07 ID:EXZIFTmR.net
>>36
ますますバカが露呈w
恥の上塗りとはこのこと

38 :人間七七四年:2023/01/19(木) 13:33:52.08 ID:XVL+R01U.net
>>36

北条徳川外交の具体的事例
北条氏規が取次をつとめた相三同盟段階(永禄12年〜元亀2 年)
北条氏照が氏規に取って代わった第一次相遠同盟(天正7 年〜10年)
氏規が取次に復帰した第二次相遠同盟段階(天正10年〜)

この際、いつもの的外れでもいいからさあ
今後は史料か研究資料つけてくれないかな?
人に論拠を求めるくせにキミは一切何も出さないよな
まあキミのは妄言たがらそれでもよかったんだけど
この先も目上の人に相手にして欲しいなら礼儀からしっかりやれよ
忠告な

39 :人間七七四年:2023/01/19(木) 13:53:35.89 ID:Xz3MDzl/.net
早く秀吉が銀山所有して日本の最大の大富豪だった史料出せよクソ食いwwww

40 :人間七七四年:2023/01/19(木) 19:50:54.40 ID:mWr6LjDC.net
>>33
それ抹殺命令にそむ書いた話じゃないやん

41 :人間七七四年:2023/01/19(木) 19:56:34.19 ID:mWr6LjDC.net
>>34
そんなこと言ってないぞ

奉公構のような織田分国外への強制力などない
だから織田に攻められ国外に出た者を
召し抱えても客将にしても
そもそも何も問題はない
と言ってることさえわからんのか?

だから武田旧臣を召し抱えたことを持って
徳川家康が織田と戦うと言うことにはならない

42 :人間七七四年:2023/01/19(木) 20:12:08.06 ID:S9ACCXU2.net
>>40
的外れな妄言を前提としたおまえの頭のなかの言い訳はいいから
こっちは家康はこの時から裏表の顔を巧みに使い分けるタヌキって話だから残念
とりあえず尻尾巻いて逃げるかごめんなさいしような
この際、負け犬の遠吠えでもいいぞ
はいどうぞw

43 :人間七七四年:2023/01/19(木) 20:21:00.65 ID:S9ACCXU2.net
>>41
だからそれが的外れの妄言だってw

まさかかもしれんがコイツは人違いをしてるかもな
武田遺臣を召し抱えたことをもって徳川は織田と戦うぞって主張してる人いたら、相手してやってよ
ちなみにコイツは認知能力に問題があるからまともな議論を期待しないほうがいい

44 :人間七七四年:2023/01/19(木) 21:02:55.64 ID:X9C7kQw/.net
>>42>>43
いやだから別に旧臣抱えたからって
織田と戦争する証拠になんかならん
織田が抱えるなと言った訳でも咎めた訳でもない

45 :人間七七四年:2023/01/19(木) 21:05:28.18 ID:X9C7kQw/.net
>>43
また話そらしかよww
前スレでそれ言ったから続いてる話題やん

そう主張してないなら黙っときゃいいもんを
反論できなくなったからって見苦しいわ
本当に見に覚えないなら読み返して
変なチャチャ入れてきたことを悔いろ

46 :人間七七四年:2023/01/19(木) 23:59:23.26 ID:S9ACCXU2.net
またいつものアスペ発動か
めんどくさい奴

47 :人間七七四年:2023/01/20(金) 04:25:02.74 ID:/jyFW38V.net
前スレから『武田旧臣を召し抱えたから徳川家康が織田と戦う』って主張してる人いませんかー

自分は探してみたけどいなかったなあ
じゃあそろそろ、キミごめんなさいしよっか

48 :人間七七四年:2023/01/20(金) 05:07:18.75 ID:/jyFW38V.net
>>27
天正10年3月14日
依田は信忠の元に出仕しようとしたが、家康から「処刑を予定している武田家臣の書立の筆頭に依田の名前」と言われ、徳川領内への潜伏を勧められる。依田は遠江に身を隠すが、信長の死により6月20日頃小諸へ帰る。
ちなみに他にも多くの人材が旧武田家臣で家康に帰参していた成瀬正一のもとに潜伏した。
(依田記・有形文化財清水家文書他)

49 :人間七七四年:2023/01/20(金) 05:23:36.50 ID:YjazZjqn.net
仮想戦記の脳内設定書きたいならコッチ


【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1662447999/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol81【あらすじ・プロット晒しも可】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1657814506/
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537930837/
私の考えた小説のあらすじ意見をお願いします
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1463492003/

50 :人間七七四年:2023/01/20(金) 08:33:45.46 ID:1jasH1do.net
>>48
だからそれはあくまで織田家でのブラックリストに
なってるぞと徳川が教えてるだけ
他の大名領国に対して強制力あるけど
我々は織田に背くよと言う宣言ではない

俺が主張してるのはそれだけ
そこに文句あるなら聞くよ

51 :人間七七四年:2023/01/20(金) 08:36:54.50 ID:1jasH1do.net
そもそも>5から始まった話な

52 :人間七七四年:2023/01/20(金) 08:37:37.92 ID:/jyFW38V.net
>>50
潜伏しなさいって意味を考えましょうね
さあ、ごめんなさいしようか

53 :人間七七四年:2023/01/20(金) 08:40:37.28 ID:/jyFW38V.net
>>51
アスペは白黒、敵味方がはっきりしないと辛いよね
ちなみに今はごめんなさいをする時間だよアスペ

54 :人間七七四年:2023/01/20(金) 08:45:31.01 ID:/jyFW38V.net
どなたか前スレから『徳川の潜伏しなさいは織田への宣戦布告』と主張している方いませんかー
アスペが暴れてますよ

55 :人間七七四年:2023/01/20(金) 08:46:12.54 ID:1jasH1do.net
いや状況はグレーだろ

武田旧臣を助けたから織田信忠と戦うはずだー
て考え方こそ白黒しか考えてないので
そんな単純じゃないぞって言ってるだけ

56 :人間七七四年:2023/01/20(金) 08:48:12.71 ID:zgVCUxZp.net
ああああアスペあああアスペええええ

57 :人間七七四年:2023/01/20(金) 08:55:42.41 ID:1jasH1do.net
んで話を前スレに戻すと
信忠が継いだら徳川は甲信攻めて織田と対立すんの?
史実でさえ織田家との対立はしてないのに?
その理由は武田旧臣を匿ったからなの?

俺が主張してんのは前スレで展開された
これらの主張は成り立たないというもので
それ以外はあなたが勝手に読み取って興奮してるだけ

徳川は絶対服従とか俺は一切言ってないどころか
むしろその部分は独立した大名領国として
独自に決定できると説明してるのに
なぜか突然俺が主張したみたく言ってきてるし

58 :人間七七四年:2023/01/20(金) 09:21:46.27 ID:/jyFW38V.net
それ的外れって最初から言ってんだけど
いつになったら理解できるの?アスペ

さあ、ごめんなさいの時間だ

59 :人間七七四年:2023/01/20(金) 09:30:29.95 ID:/jyFW38V.net
あとさ、『…だけでいい』とゴールポストを自分で強気な態度で決めたくせに変更はないな
こっちはボーナスタイムまであげたぞ

さあ、ごめんなさいしようか

60 :人間七七四年:2023/01/20(金) 09:38:14.65 ID:c5ZPp83m.net
会話できねえジジイだなこいつ

61 :人間七七四年:2023/01/20(金) 11:27:52.33 ID:ue1PI7Mk.net
依田は滝川に出仕してる記録あるんだが

62 :人間七七四年:2023/01/20(金) 12:41:35.74 ID:/jyFW38V.net
負け犬の遠吠えで手打ちでいいのにな
恥の上塗りは辞めとけ
忠告はしたからな

63 :人間七七四年:2023/01/20(金) 14:07:18.44 ID:sJRwrcbe.net
中卒だから忠告

64 :人間七七四年:2023/01/20(金) 14:49:51.66 ID:/jyFW38V.net
>>55
自分がそう考えてると誤認識してその妄言をぶつけてきたから『的外れ』って最初から何度も言っている
その後も執念深く絡んで迷惑だったが、キミが『…だけではっきりする』と強気なゴールポストを設定したから仕方なく相手をしてやった

キミのごめんなさいの時間は終了だ
おまえは所詮はその程度だったってことで

65 :人間七七四年:2023/01/20(金) 16:54:41.82 ID:c5ZPp83m.net
>>その程度

腹いてえwww

66 :人間七七四年:2023/01/20(金) 17:53:59.20 ID:BRlSNetZ.net
織田一門には特に有能な藩屏もいない
信忠が光秀を討っても統一できるかどうかは微妙だし
多分各地の大名に頭を下げて服従をお願いしないといけない室町幕府の
焼き増し政権になるんじゃないの

67 :人間七七四年:2023/01/20(金) 18:09:53.05 ID:HAiv3qlk.net
秀吉「ワイは普通に殿様に尽くすぞ。無関係な鮮人ごときが口を出すな」

68 :人間七七四年:2023/01/21(土) 00:49:06.94 ID:rSY0tueH.net
>>66
はい話題逸らし兼ねて毎度毎度
否定され尽くした繰り返し入りました!

69 :人間七七四年:2023/01/21(土) 01:05:14.92 ID:rvRIVvQ0.net
ねえどうしてそんなに馬鹿なの?
どうすれば治るの?

70 :人間七七四年:2023/01/21(土) 06:24:28.35 ID:ZM1LO5wx.net
朝鮮人だから

71 :人間七七四年:2023/01/21(土) 10:39:14.87 ID:CkGQaA00.net
ここは在日と朝鮮人が争うスレです

72 :人間七七四年:2023/01/22(日) 22:33:46.49 ID:gNf0/d+g.net
このスレで信忠が天下を取るとか秀吉が信忠に従うとか言ってる奴は歴史知らないんだな
今川氏真見ろよ
義元が死んだら家康に独立されて領国も8年で崩壊した
氏真は義元生前に家督を譲ってもらっててこれだ
氏真も信忠も有力な藩屏はいない
信忠にはむしろお荷物になる次弟がいるし、崩壊は時間の問題だろ

73 :人間七七四年:2023/01/22(日) 23:48:54.97 ID:IOtBOino.net
いやいや、歴史を知ったふりして史料を曲解する人にはかないませんよ
どんな良質な史料でもねじ曲げれば珍説になりますからね

74 :人間七七四年:2023/01/23(月) 04:48:57.65 ID:0Z6zZpFv.net
在日「信忠が嫌い」

75 :人間七七四年:2023/01/23(月) 08:03:50.28 ID:6DCFKsZR.net
在日 ×
朝鮮人⚪︎

76 :人間七七四年:2023/01/23(月) 08:52:10.18 ID:auQ0yfSI.net
朝鮮人は信忠が嫌い!

77 :人間七七四年:2023/01/23(月) 09:24:09.59 ID:L0j32PSX.net
在日は秀吉が嫌い!

78 :人間七七四年:2023/01/24(火) 14:55:41.54 ID:xOzk4lHj.net
なんだこの在日スレ?

79 :人間七七四年:2023/01/24(火) 21:34:13.35 ID:N08kzgMK.net
信忠の能力

統率 89
武勇 97
政治 32
知略 15
魅力 94

くらいだろうな
典型的な脳筋
逃げ延びれる可能性が高いのに自滅したんだから、
自らも側近も頭は無いとみえる

80 :人間七七四年:2023/01/24(火) 21:39:21.06 ID:lRvGq895.net
粘り強い空虚な信忠sage

81 :人間七七四年:2023/01/24(火) 21:42:16.94 ID:sVCRjVDw.net
ゲーム脳なのは在日だからなあ
戦国時代の人間にステータス表見せて説得とかwwww

82 :人間七七四年:2023/01/24(火) 23:39:03.48 ID:rzQC+cSY.net
在日、武勇97魅力94に歓喜

83 :人間七七四年:2023/01/25(水) 09:38:16.25 ID:/CPP7uzN.net
あの負け犬がまた暴れてるようだな
あぼーんばっかりw

84 :人間七七四年:2023/01/25(水) 11:35:09.52 ID:AAKpFSyf.net
やーい負け犬犬食い星人!

85 :人間七七四年:2023/01/26(木) 17:15:40.37 ID:xceztanC.net
祖田浩一
「信忠には常に背後に信長がいたので、個人の力は傑出した者ではなかったが、信長の臣たちに
篤く守られて実力以上の振る舞いができた。信雄や信孝のように弱さや醜さをさらけ出さずに済んだ」

86 :人間七七四年:2023/01/26(木) 18:05:16.85 ID:wjNEsDpu.net
ほー、味方になってくれる作家が、いたか〜。よかったね。
平成半ばで死んだ作家が現代の研究者より頼りになればいあけどなー。

87 :人間七七四年:2023/01/26(木) 18:13:40.92 ID:hpcpnbc8.net
で信忠存命でも秀吉が天下取った言う作家は〜?

88 :人間七七四年:2023/01/26(木) 18:44:10.22 ID:xceztanC.net
>>86
歴史家だぞ

89 :人間七七四年:2023/01/26(木) 18:59:32.05 ID:Ns8btF49.net
いつもの負け犬の的外れだから
気にしない気にしない

90 :人間七七四年:2023/01/27(金) 15:42:39.20 ID:ydcG5zAj.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

91 :人間七七四年:2023/01/27(金) 15:51:04.82 ID:V/Qre8Rs.net
> 秀吉の大規模な海外出兵の理由として,昔から様々な理由づけが語られてきました。
> しかし,そのうちあるものは,論者や作家の想像から生まれた言説であることも少なくありません。
> 秀吉が国威を輝かす功名心にかられてこの戦争をはじめたのだとか,東アジアの覇者をめざした第一歩であるとかいうものです。
> これらの「物語」は秀吉の政治の実際に触れたものではありません。

> 秀吉は国内戦の延長として朝鮮から中国にまでその支配権を及ぼそうとしていたことです。
> そこには,東アジアでそれぞれの民族が国家を形成し,また交易を行っていたことなどは眼中にありませんでした。

> だから緒戦こそ勝利を得たものの,朝鮮と明の連合軍,そして朝鮮の農民などが中心となった義兵によってその野望はあえなくくじかれたのです。
> この戦争こそ,誰も利をうることはできず,無謀,無体,無道な戦争であった,と言うべきでしょう。


> 在日コリアン・マイノリティー人権研究センター 理事長

92 :人間七七四年:2023/01/28(土) 04:22:20.96 ID:xhtH5Z8L.net
在日在日とほざいてる奴らって悪口ばっかで何にも出さないな
信忠が優秀とか生きてたら天下を統一していたとか、誰が言ってるのか出せよ

93 :人間七七四年:2023/01/28(土) 05:55:36.74 ID:3PJBfs1w.net
散々だしただろ
都合の悪いことは脳内から消える
さすがザイニチ

94 :人間七七四年:2023/01/28(土) 08:44:59.11 ID:OPLu/B+M.net
在日のいつもの論調だよ
「論者や作家の想像から生まれた言説であることも少なくありません。 」

95 :人間七七四年:2023/01/28(土) 09:40:56.81 ID:VsAVvN7X.net
仮想戦記の脳内設定書きたいならコッチ


【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1662447999/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol81【あらすじ・プロット晒しも可】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1657814506/
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537930837/
私の考えた小説のあらすじ意見をお願いします
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1463492003/

96 :人間七七四年:2023/01/28(土) 10:45:33.71 ID:O62aufXT.net
在日「これらの「物語」は秀吉の政治の実際に触れたものではありません。」

97 :人間七七四年:2023/02/01(水) 18:32:31.54 ID:ACqwOIte.net
このスレで在日とか言ってる奴らは史料読んだことないのかよ
それとも史料が読めないから誤魔化してるのか?
当時に近い史料でも「信忠は逃げれた」と言ってる
なのに逃げずに二条御所に踏みとどまったおバカが信忠
そんな馬鹿に天下がとれるとか笑わせるなよ

あ、また在日とかいってごまかすのかな?
史料読めないからって在日在日とかいう奴は情けないなあ

98 :人間七七四年:2023/02/01(水) 19:51:02.76 ID:pFa/NW1G.net
さあさあとうとう在日が本能寺の秀吉が銀山を大量に所有していた
既に織田から独立して日本一の大富豪だった
直臣4万所有していた
世界中の歴史学者が信忠存命でもみんな無視して秀吉が天下取ったと言う「史料」を公開します!

99 :人間七七四年:2023/02/01(水) 22:03:17.64 ID:NxJNGc0k.net
>>98
文章読めねえのかよ
既に織田から独立して日本一の大富豪だった
直臣4万所有していた
世界中の歴史学者が信忠存命でもみんな無視して秀吉が天下取った

そんなの知らんわ
ただ「信忠は逃げれた」と言ってる史料があるって言ってるんだろ
本当に在日在日言ってる奴は池沼なんだな

100 :人間七七四年:2023/02/02(木) 05:10:11.01 ID:hclCTFy7.net
マータ在日の自己記憶改変かよ

総レス数 1001
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200