2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら? 36

1 :人間七七四年:2023/01/14(土) 11:18:09.40 ID:uFUFL1eR.net
信忠が京都から一目散に逃げて、身を潜め生き延びてたら、その後の歴史がどうなったかを語りましょう!!
信忠、信孝、信雄、秀勝、秀信、秀吉、勝家、長秀、一益、家康、氏直、兼続、元親、輝元…。

前スレ
もし本能寺の変の時に信忠が脱出できていたら? 35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1667349087/

412 :人間七七四年:2023/02/19(日) 19:05:23.83 ID:woms5wQk.net
>>411
>>402
秀吉嫌いの在日さんちーすw


『在日は秀吉を嫌っている』という指摘があります。その理由として『秀吉が織田家の中間管理職であったのが許せないから』としていますが、この理由は正しいか検証せよ。

「在日は豊臣秀吉を嫌っている」という指摘について、「秀吉が織田家の中間管理職であったのが許せないから」とする理由については、史実に基づかない誤った認識であると考えられます。
秀吉は織田信長の重要な家臣であり、織田信長が日本を統一するために尽力しました。
織田家の中間管理職であったという主張は、秀吉の功績や彼が実現した業績を無視しているものです。
したがって、この指摘は誤りです。

413 :人間七七四年:2023/02/19(日) 19:26:44.64 ID:M0kctBW3.net
信忠が生きていたら統一は可能か、という点だろ
なら無理

例えば家康が関ヶ原の前に急死して、秀忠が跡を継いだらそのまま家康と同じことができると思うか?
それと同じで信忠もまず無理
毛利や上杉、長宗我部などの強敵に滅ぼされて日本はまた戦国時代に逆戻り

414 :人間七七四年:2023/02/19(日) 19:46:27.18 ID:WB5U43yf.net
信長から家督を継いでいた織田信忠が本能寺の変で死なずに生きていたら、天下統一は可能か不可能か

可能の考えるならそのシナリオを提示しなさい
不可能と考えるならそのシナリオを提示しなさい。

織田信忠が本能寺の変で死なずに生きていた場合、天下統一が可能かどうかについては、以下のようなシナリオが考えられます。

【不可能性が高いシナリオ】

・信忠は、信長に比べて指導力や戦略眼に欠け、織田家内部でもあまり有力な支持者がいなかったため、信長と同様に天下統一を達成することは難しいとされます。
・さらに、信長の死後、信忠は家中の統制が取れず、家臣の内部対立が生じる可能性があります。そのため、織田家の勢力拡大は頓挫する可能性があります。
・信忠は、信長と異なり、家臣団の意見を聞くことが多かったため、豊臣秀吉など他の有力な大名によって織田家を分裂させられる可能性があります。
・信忠は、信長と同様に北条氏や徳川家康との戦いを続けることができますが、天下統一を達成することは困難とされます。

以上のように、信忠が本能寺の変で生き残った場合、天下統一を達成することは、信長と同様に困難であると考えられます。

415 :人間七七四年:2023/02/19(日) 19:47:44.67 ID:WB5U43yf.net
どちらを選んでもいいと条件をつけたのに
可能性が高いシナリオが提示されなくてびっくりしたよ

416 :人間七七四年:2023/02/19(日) 20:23:10.05 ID:aUzPvp0j.net
本能寺の変で織田信忠が死ななかった場合、織田信忠が天下統一するには何年かかるか。秀吉と比較して早いか遅いか。

417 :人間七七四年:2023/02/19(日) 20:24:27.27 ID:aUzPvp0j.net
もし、本能寺の変で織田信忠が死ななかったとしても、織田信忠の天下統一には非常に時間がかかるでしょう。信長は、天下統一に向けて強力な指導力と政治手腕を持っており、多くの人々からの支持を受けていました。一方で、信忠が信長ほどの能力を持っていないので、彼が同様に多くの支持を集めることは難しいでしょう。

そのため、天下統一に必要な時間は大幅に延びると考えられます。また、戦国時代は非常に不安定な時期であり、他の大名や戦国大名が台頭する可能性もあるため、信忠が天下統一を達成するまでに数十年単位の時間がかかる可能性があります。

秀吉と比較すると、秀吉は信長の後継者として信長の地位を継承し、既に多くの支持を受けていたため、天下統一を迅速に達成することができました。したがって、信忠が天下統一を達成するまでにかかる時間は、秀吉よりもはるかに長くなる可能性が高いでしょう。

418 :人間七七四年:2023/02/19(日) 21:12:16.21 ID:f071/v9c.net
そもそも織田兄弟は仲良かったのか?
信雄と信孝の不仲は周知の事実だが、信忠と信雄、信忠と信孝の仲はどうだったんだろうか?

信長が余りに格差をつけすぎてるから弟たちが逆に妬んでいる可能性はあるし、弟は二人とも
馬鹿だから重臣の神輿にされやすいと思うが

419 :人間七七四年:2023/02/19(日) 21:23:55.12 ID:hCJt9o98.net
その二人の不仲も確かではないよね
二人が家督を争ったというのも怪しい
川角太閤記かなんかだったはず

420 :人間七七四年:2023/02/19(日) 21:34:42.37 ID:0zWW4RwI.net
清須会議後に尾張美濃の国境確定では揉めてたみたいだ
清須会議で三法師の後見を信雄と信孝どっちにするかが決まらなくて宿老の合議制になったって話もあるし、本能寺前までは信忠麾下として問題なかったのが清須会議で仲がこじれたってところなんだろう

421 :人間七七四年:2023/02/19(日) 21:58:25.74 ID:cRuzVvJl.net
そりゃワンチャン織田家の総帥狙える立場になれば仕方ねーだろ

422 :人間七七四年:2023/02/19(日) 22:04:26.99 ID:mGa8cxrh.net
まぁ実質的に天下を取るかどうかの話だからな
揉めない理由を探すほうが難しい

423 :人間七七四年:2023/02/19(日) 22:37:04.04 ID:f071/v9c.net
下手したら応仁の乱だな

424 :人間七七四年:2023/02/20(月) 02:34:15.21 ID:HbP8jJCK.net
>>418
四国遠征軍の信孝のために兵を集めたり支援したりしたのが信忠って話はあったな
単に仕事でやっただけか愛情かはわからんが

あと信忠生きてる状態で神輿になるのは無理だろ
信孝なんて信包以下の立場だし

425 :人間七七四年:2023/02/20(月) 03:18:38.87 ID:r37HafVz.net
三人で能演舞して大好評だったそうです
信長パパカンカンだったですが

426 :人間七七四年:2023/02/20(月) 06:07:45.19 ID:Y6qCaDpk.net
その記述と調和して、天正9年8月、伊勢松島で、信忠・信雄・信孝兄弟が代わる代わる舞楽を行ったことが『勢州軍記』には述べられている。以下、引用である。

【 勢州軍記 】
 松嶋舞楽事  天正九年辛巳秋八月。織田三位中将、信忠卿。神戸三七信孝。到松嶋城為遊興。信忠、信雄信孝、御兄弟。替々為舞楽也。貴賤群衆而見物之。君達好舞楽 信長公非之也。凡舞楽者費金銀。忘家業。乱國之本也。主将好不可用之云々。

https://bimikyushin.com/chapter_8/ref_08/tensho15_1.html

427 :人間七七四年:2023/02/20(月) 06:30:08.94 ID:mpdoARi/.net
調和してというか>>425の元ネタその勢州軍記でしょ
それに対する信長の反応は記述なかったような

428 :人間七七四年:2023/02/20(月) 06:54:15.47 ID:1vDc1lnX.net
書いてあるだろ読め

429 :人間七七四年:2023/02/20(月) 07:02:00.90 ID:AT16nxt1.net
「御局に申越候。近年、兄弟不和の件、且夫々内状、両者の間をよくとりなし、心を結ばすべくは、工夫尽くされんことを望ましく存候。」
織田信長書状

430 :人間七七四年:2023/02/20(月) 07:23:35.88 ID:CTxhJ/8L.net
織田当主とあろう者が明智に謀叛を起こされるような指揮監督をしたばかりか、信長のすぐ側にいながら一目散に逃げた
そして信長は死んだ。織田当主としての責任は重い。
一方で父の仇を討ち織田家の危機を防いだ功労者の信孝。
充分に御輿になれる状況だな。

431 :人間七七四年:2023/02/20(月) 07:36:05.82 ID:mpdoARi/.net
またそれかよw

432 :人間七七四年:2023/02/20(月) 08:17:14.19 ID:K3M8Ysmi.net
当主としての責任云々言うなら、生き延びて反撃することが当主の責任じゃないのか
それが可能であればの話だが

433 :人間七七四年:2023/02/20(月) 08:49:59.27 ID:cvGJOYqc.net
秀吉は上杉で逃げたよ

434 :人間七七四年:2023/02/20(月) 08:54:44.50 ID:gNjEMthJ.net
改易か切腹を言われる直前やったな
播磨へ飛ばされただろうが

435 :人間七七四年:2023/02/20(月) 09:15:51.39 ID:9v6JtnLC.net
>>432
逃げたことだけを責めてる設定か?
織田家の家臣に謀叛を起こされ父を死なせたこと
父の仇を弟らに直接討たれたこと
このふたつが逃げたことより重いぞ
信忠なら父を死なせた責任を痛感して権力にしがみつくことはしない

しかし信忠が権力にしがみついてあがくなら、まずは英雄扱いされてる信孝へ強引に謀叛の疑いをかけて討つことやろうな
関東甲信上越から撤退しその地方への影響力を失った信忠が優先してやることは、まずそれな

436 :人間七七四年:2023/02/20(月) 09:29:31.03 ID:fYxNE6be.net
逃げずに死ぬ方が逃げて反撃するより偉い

謎価値観すぎる・・・

437 :人間七七四年:2023/02/20(月) 10:42:34.19 ID:2gxHUNV7.net
史実の信忠をdisる奴がいて草

そもそも反撃できるのかな?
まさかまたまた濃尾に臨戦体制の数万の兵が待機しているとでも言うのかしらんw

438 :人間七七四年:2023/02/20(月) 10:51:20.89 ID:2gxHUNV7.net
>>436
正しくは、逃げずに反撃と逃げるの比較だろボケ

439 :人間七七四年:2023/02/20(月) 11:16:46.61 ID:sZDVtdfz.net
在日に妄想と現実の区別しろって無理

440 :人間七七四年:2023/02/20(月) 15:18:49.62 ID:fYxNE6be.net
>>438
アホか?
ろくな兵もなしに突撃する方が
ちゃんと体制整えて征伐するより上だと?

441 :人間七七四年:2023/02/20(月) 15:22:19.09 ID:hcWv3M0c.net
>>440
変な解釈して絡んでくるなよアスペ

442 :人間七七四年:2023/02/20(月) 15:35:48.93 ID:JE8w2jGx.net
>>441
ねぇ、チャージマン

443 :人間七七四年:2023/02/20(月) 15:37:19.60 ID:xMQ+RPHc.net
さっさ病院いけよアスペ

444 :人間七七四年:2023/02/20(月) 16:41:45.32 ID:zFrOFRrk.net
韓国人に無理言うな

445 :人間七七四年:2023/02/20(月) 19:41:05.43 ID:fYxNE6be.net
ボケだの、アスペだの中身のない罵倒をいくら使っても
本能寺で可能なら一旦領国帰って討伐が正解

踏みとどまって戦うのは悪手でしかなくて
それでどうこう言われるというのは
阿呆みたい難癖でしかないよ

446 :人間七七四年:2023/02/20(月) 20:51:03.41 ID:+uLT8eoC.net
>>445
アホか?

447 :人間七七四年:2023/02/20(月) 20:55:23.65 ID:BBQr9hB2.net
在日は信忠が逃げたあとなんもせずブルブル震えていただけで
かつ光秀も何故か信忠を追撃せず秀吉と決戦し
かつ秀吉も摂津衆も何故か信忠無視して光秀と決戦しましたって史料出せばいい
ドラえもんと友達なら簡単でそ?

448 :人間七七四年:2023/02/20(月) 20:57:26.46 ID:+uLT8eoC.net
>>445
論点変えても相手にしないよ
的外れのアスペくん

449 :人間七七四年:2023/02/20(月) 21:11:29.41 ID:+Kwjwm4O.net
やーいチョンアスペ

450 :人間七七四年:2023/02/20(月) 22:06:48.09 ID:fYxNE6be.net
普通に逃げれたら普通に討伐起こすし
織田家中なら普通にその指揮下で功名を競う

逃げた時点で何故死ぬまで戦わなかったかと
家中から攻められるってどういう価値観なんだマジで

451 :人間七七四年:2023/02/20(月) 23:35:08.58 ID:r37HafVz.net
当然対上杉戦で敵前逃亡したものも同罪ですね

452 :人間七七四年:2023/02/21(火) 11:49:16.11 ID:plE3Rp2X.net
歴史の多くは内ゲバで政権崩壊した例が多いけど
信忠が生き延びても信雄、信孝で分裂して織田政権
内ゲバで崩壊しそうだな

そのあと、信雄(秀吉)と信孝(勝家)の争いになりそう

そもそも史実でも信雄と信孝が内ゲバしたのが織田政権崩壊の
原因のひとつだし

453 :人間七七四年:2023/02/21(火) 13:19:42.10 ID:/OzqeI9R.net
仮想戦記の脳内設定書きたいならコッチ


【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1662447999/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol81【あらすじ・プロット晒しも可】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1657814506/
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537930837/
私の考えた小説のあらすじ意見をお願いします
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1463492003/

454 :人間七七四年:2023/02/21(火) 18:16:10.55 ID:SIVgf8D+.net
菅沼!何度もリンク貼るなって言ったやろ
どっかいけよ

455 :人間七七四年:2023/02/21(火) 22:54:22.93 ID:an+fGNfV.net
菅沼ここにいたのか?懲りない奴だな

456 :人間七七四年:2023/02/21(火) 22:54:36.71 ID:an+fGNfV.net
菅沼ここにいたのか?懲りない奴だな

457 :人間七七四年:2023/02/22(水) 01:49:59.61 ID:e08xrMbY.net
>>452
信忠いるのにその存在が消え失せて
信孝信雄の争いになるとwww

無理矢理史実の流れになるという
阿呆みたいな思考停止をいつまで続けんの?
自分の頭で考える能力ないと大変だな

458 :人間七七四年:2023/02/22(水) 06:46:10.84 ID:NSLJIoUG.net
>>457
自作自演か?アスペ

459 :人間七七四年:2023/02/22(水) 06:54:42.53 ID:OVO7sylx.net
>>457
確かに菅沼っぽい口調だよな

460 :人間七七四年:2023/02/22(水) 09:22:17.84 ID:fuxUsGIe.net
>>457
菅沼失せろ!!

461 :人間七七四年:2023/02/22(水) 16:13:18.32 ID:5g66NLe6.net
>>458
ドラえも〜ん🤤

462 :人間七七四年:2023/02/22(水) 20:17:03.87 ID:e08xrMbY.net
なるほど反論できなくなるとコレやるんだな

463 :人間七七四年:2023/02/22(水) 21:53:16.05 ID:jCLzOb6A.net
>>404
>秀吉は、織田家の中間管理職であったわけではなく、むしろ独立した大名として
>独自に権力を持ち、織田家に多大なる貢献をしました。

お前のopenAI は冗談が上手だなw

464 :人間七七四年:2023/02/22(水) 22:10:28.60 ID:uLaAu/mL.net
だから秀吉に関する新説言いたいならスレ違いだって

秀吉で大発見したならこちら

【秀吉・秀長】豊臣氏・羽柴家総合スレ5【秀頼・秀次】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1542893023/

戦国最強って結局秀吉だよな?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1505822101/

豊臣秀吉と家臣について考察するスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1597066183/

【太閤への道】明るい豊臣秀吉【近世の開幕者】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1286764261/

豊臣秀吉の功罪
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1496932326/

秀吉系スレで堂々と主張すればいいのに
なんで信忠スレで?
ククク秀吉スレだと誰にも相手されず罵倒されるのがミエミだからww

追加
これが言いたいんだな在日は
豊臣秀吉朝鮮人説
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1652075591/

465 :人間七七四年:2023/02/22(水) 22:35:53.31 ID:4HqBpNKu.net
>>464
スーガーヌーマー

466 :人間七七四年:2023/02/22(水) 23:15:37.62 ID:kFsSKd/0.net
>>404
ドラえもん🤪

467 :人間七七四年:2023/02/23(木) 07:34:43.60 ID:PomSyUfK.net
>>463
ほらよ、在日アスペw
おまえは単純な奴だってよ
ほんと、AIの冗談は皮肉が効いてて面白いよな



羽柴秀吉は、戦国時代から安土桃山時代にかけての日本の武将であり、豊臣秀吉として知られています。彼が中間管理職だったかどうかを検証するためには、まず「中間管理職」とはどのような役職であるかを理解する必要があります。

「中間管理職」とは、企業や組織において、一般社員と上級管理職の間に位置する管理職のことを指します。この役職には、一般社員を指導・育成することや、上級管理職からの指示を実行することなどが求められます。

羽柴秀吉が中間管理職だったかどうかを検証するためには、当時の社会制度や彼の役職・職掌を調査する必要があります。しかし、戦国時代や安土桃山時代の日本は、現代の企業組織とは全く異なる社会制度であり、彼の役職も現代の企業組織における管理職とは全く異なるものであるため、単純に「中間管理職」に当てはめることはできません。

一方で、羽柴秀吉は織田信長の家臣として出世し、独自の軍事・政治力を持つ大名となりました。その後、豊臣秀吉として天下統一を果たし、日本を支配する大名となりました。彼は、戦国時代の中でも最も有名な武将・大名の一人であり、単なる中間管理職ではなく、上級管理職に相当する地位にあったと言えます。

以上のように、羽柴秀吉が中間管理職だったかどうかを明確に判断することはできません。しかし、彼の地位や役職には、現代の企業組織における上級管理職に相当する地位であったと言えます。

468 :人間七七四年:2023/02/23(木) 07:53:01.10 ID:NVKTS1M7.net
おっと頼りのAI様にも信長在世中は
独立大名ではないと言われてしまったな

与力なしに単独4万とか堺や銀山支配とかも聴いてみなw

469 :人間七七四年:2023/02/23(木) 08:09:50.23 ID:PomSyUfK.net
>>468
悔しいのうw悔しいのうw

470 :人間七七四年:2023/02/23(木) 08:15:48.12 ID:5GYkbN9L.net
羽柴4万はおまえの脳内妄想を基にした解釈
世界でおまえだけな
いつものアホとわかるので助かってるよアスペ

471 :人間七七四年:2023/02/23(木) 08:57:54.53 ID:NVKTS1M7.net
本当だ具体的反論できないとコレやるんだw

472 :人間七七四年:2023/02/23(木) 09:35:54.80 ID:7Ct18ejg.net
独自の妄想的解釈を前提とした煽りには相手しないよ
暇になったら少しは相手してやってもいいぞアスペくん

473 :人間七七四年:2023/02/23(木) 10:16:23.32 ID:9F6AfWhW.net
まあ在日だし

474 :人間七七四年:2023/02/23(木) 20:36:39.76 ID:7LWR8vjW.net
架空戦記小説だけど、織田武神伝の著者は桐野作人だったのか

桐野は歴史学者だから、信忠が生きていた場合に織田家臣の半数が秀吉につくのは間違いないと思うぞ

475 :人間七七四年:2023/02/23(木) 20:46:07.13 ID:PomSyUfK.net
>>474
アスペは誰と誰が争うかまで理解できんぞ
信忠と秀吉が争うと思い込んでるからな
あと架空小説に関わる人の名前はだすな
喜んで絡んでくるぞ
まあ、おまえが今後相手してくれるなら助かる
一応忠告はしたからな

476 :人間七七四年:2023/02/23(木) 20:58:49.49 ID:NVKTS1M7.net
久しぶりに出してきたな桐野

彼は歴史学者というより
通俗的な歴史読み物を出してきた
編集者、作家

なので史料上の整合性よりおもしろさ優先の
著作を多く出していたが在野の研究者として
評価されるようになるにつれ
無難で誠実主張が増えてきた

本能寺も朝廷黒幕説から単独説になったりな

477 :人間七七四年:2023/02/23(木) 21:23:58.25 ID:BOdbr/f/.net
乖離戦国伝
作者:藍上男
天正10年、天下人に最も近い男・織田信長が本能寺に散った。それとほぼ同時に、嫡男・信忠も後を追うように逝くはずだった。だが、史実にはいなかった武将の行動によって信忠は窮地を脱した。信忠の生存をきっかけに、歴史は本来のものから乖離していく事になる。

https://ncode.syosetu.com/n6026cn/

478 :人間七七四年:2023/02/23(木) 21:26:00.90 ID:BOdbr/f/.net
ほれ在日が大好きな信忠存命で一旦信忠が天下取ったが、途中で秀吉が裏切って天下奪う話だわ
思うに在日の元ネタ
Web小説がネタ元だったわけ

479 :人間七七四年:2023/02/23(木) 22:16:24.67 ID:PomSyUfK.net
ほらな

あとはよろしくな

480 :人間七七四年:2023/02/23(木) 22:36:15.15 ID:79VyKnyw.net
異戦国志って架空戦記も昔あったな
あれ人気出たけど
信忠ではなく信長が存命の場合のイフだったが

481 :人間七七四年:2023/02/23(木) 23:29:42.49 ID:xLZOJwLx.net
>>478
秀吉が天下奪る話を毛嫌いするのは在日だけ
在日がバレると焦って他人を在日と呼んでるのだろうけど
それで誤魔化せるのは池沼だけな

482 :人間七七四年:2023/02/24(金) 04:58:58.10 ID:pUA4gaew.net
ほらな在日だろ?

483 :人間七七四年:2023/02/24(金) 08:23:44.13 ID:VWGWScdD.net
>>474
ドラえもん🥸

484 :人間七七四年:2023/02/24(金) 22:39:31.60 ID:cqku/L/k.net
>>477
菅沼失せろ!!

485 :人間七七四年:2023/02/24(金) 22:55:32.26 ID:pUA4gaew.net
まさか在日が信忠生存でも秀吉が天下簒奪ってのがなろうが証拠だったとは

486 :人間七七四年:2023/02/24(金) 23:19:49.42 ID:m8isZYXN.net
>>474
ほらな
責任とれよ

487 :人間七七四年:2023/02/25(土) 04:33:14.73 ID:zLphI/Jw.net
わかった
責任とるよ

488 :人間七七四年:2023/02/25(土) 05:01:41.09 ID:0xzXsN8l.net
在日在日うるさいスレだな
在日特権与えてるのは日本だろ

489 :人間七七四年:2023/02/25(土) 08:49:44.54 ID:ViOXT4CW.net
>>481
ドラえも〜ん🇰🇷

490 :人間七七四年:2023/03/01(水) 17:53:53.64 ID:zQmYazdt.net
信忠って武田征伐見る限りは典型的な脳筋
秀吉が補佐しないと早期に破綻すると思うけどな

491 :人間七七四年:2023/03/01(水) 17:59:55.56 ID:+/P5e+zb.net
斎藤利治「外様の羽柴が何言ってんだ?」

492 :人間七七四年:2023/03/01(水) 19:38:48.87 ID:B615nRAW.net
みんなが忘れた頃にボソッと呟いてんな
でも毎回同じ意見だからな
信忠が脳筋って言ってんのは1人だけ

493 :人間七七四年:2023/03/01(水) 20:00:49.87 ID:4PLRjQD+.net
>>491
秀吉が外様?
信長初期から仕えてるのに外様は無い

494 :人間七七四年:2023/03/02(木) 02:34:37.55 ID:Rhvq4NKT.net
外様は降伏した独立大名
秀吉は、信長によって大名にしてもらったんだから、外様じゃあない。これ常識

495 :人間七七四年:2023/03/02(木) 05:47:58.52 ID:e/IxS4uE.net
信忠「筑前すまんなあ九州の様子はどうだ?」

496 :人間七七四年:2023/03/02(木) 09:32:14.97 ID:dfBEQtox.net
外様というと違和感あるけど
政権の中枢や本家の家政にしゃしゃったら
違和感どころじゃなく内戦始まるだろ

497 :人間七七四年:2023/03/02(木) 10:13:39.62 ID:e/IxS4uE.net
秀吉は中国地方担当営業本部長で将来は九州支部長確定だろ
普通は本社の経営に関わらんよ
史実はトップの会長社長が突然死んだから

498 :人間七七四年:2023/03/02(木) 10:30:31.00 ID:O6oOO5Ti.net
零細企業勤めだとわかる脳筋でワロタw
漫画『脳筋でもわかる経営学』でも読んでこいよ

499 :人間七七四年:2023/03/02(木) 10:41:43.53 ID:+4Klh9c4.net
マータ在日が暴れてる

500 :人間七七四年:2023/03/02(木) 10:45:05.75 ID:iqYZ4dHi.net
そもそも会長は天皇で社長は将軍じゃね?
織田はせいぜい地方の支店長やろ
社長を追い出し横領三昧してたところを内部告発を受けただけやんけ

501 :人間七七四年:2023/03/02(木) 11:21:41.34 ID:Mo6QC9dC.net
そら在日理論だと秀吉は織田と無関係な織田よりデカい独立大名だしな

502 :人間七七四年:2023/03/02(木) 12:34:19.06 ID:pWYhJIgA.net
501の半島人がなんか喚いてるな
誰か日本語に翻訳してよ

503 :人間七七四年:2023/03/02(木) 14:13:17.03 ID:e/IxS4uE.net
やれやれ半島人に粘着されるとは中将様も運が悪い

504 :人間七七四年:2023/03/02(木) 14:33:31.57 ID:oOEF7Efi.net
>>497

> 秀吉は中国地方担当営業本部長で将来は九州支部長確定だろ

それってクソ雑魚って事ですか??
九州支部長ってどんだけお先がない未来なん?
織田家臣団は謀反確定やんけ

505 :人間七七四年:2023/03/02(木) 14:58:17.48 ID:C2oi7gLl.net
九州丸々任されたら大出世では

506 :人間七七四年:2023/03/02(木) 15:05:49.52 ID:e/IxS4uE.net
秀吉と光秀の喧嘩って北九州支部長(予定)と南九州支部長(予定)の争いだな
一説には現在の近畿地区の領地没収されて九州に飛ばされるのが嫌で謀叛したとか
二人とも乞食同然の身分から大出世だろうによ

507 :人間七七四年:2023/03/02(木) 15:18:42.69 ID:KI+KBxoP.net
またひとりで喋ってる…

508 :人間七七四年:2023/03/03(金) 09:15:38.57 ID:qf2CYa7r.net
>>506

だから秀吉に関する新説言いたいならスレ違いだって
秀吉で大発見したならこちら

【秀吉・秀長】豊臣氏・羽柴家総合スレ5【秀頼・秀次】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1542893023/

戦国最強って結局秀吉だよな?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1505822101/

豊臣秀吉と家臣について考察するスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1597066183/

【太閤への道】明るい豊臣秀吉【近世の開幕者】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1286764261/

豊臣秀吉の功罪
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1496932326/

秀吉系スレで堂々と主張すればいいのに
なんで信忠スレで?
ククク秀吉スレだと誰にも相手されず罵倒されるのがミエミだからww

追加
これが言いたいんだな半島人は
豊臣秀吉半島人説
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1652075591/

509 :人間七七四年:2023/03/03(金) 11:25:25.21 ID:imzk3IB+.net
仮想戦記の脳内設定書きたいならコッチ


【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ Part.31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1662447999/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol81【あらすじ・プロット晒しも可】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1657814506/
オリジナル仮想戦記のプロットと見所を評価するスレ18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537930837/
私の考えた小説のあらすじ意見をお願いします
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/mitemite/1463492003/

510 :人間七七四年:2023/03/04(土) 11:30:57.82 ID:08MGpkA8.net
地方へ飛ばされる代わりに大出世っていうのは断ったら野心疑われるしな
石田三成とかは秀吉とは比較にならんし元々官僚側

511 :人間七七四年:2023/03/04(土) 16:58:59.96 ID:5tA0Zv1W.net
>>510
だから秀吉に関する新説言いたいならスレ違いだって
秀吉で大発見したならこちら


【秀吉・秀長】豊臣氏・羽柴家総合スレ5【秀頼・秀次】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1542893023/

戦国最強って結局秀吉だよな?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1505822101/

豊臣秀吉と家臣について考察するスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1597066183/

【太閤への道】明るい豊臣秀吉【近世の開幕者】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1286764261/

豊臣秀吉の功罪
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1496932326/

秀吉系スレで堂々と主張すればいいのに
なんで信忠スレで?
ククク秀吉スレだと誰にも相手されず罵倒されるのがミエミだからww

追加
これが言いたいんだな半島人は
豊臣秀吉半島人説
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1652075591/

総レス数 1001
305 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200