2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

石田三成の挙兵 ★6

1 :人間七七四年:2023/07/01(土) 17:55:14.09 ID:pp0jbPin.net
石田三成が上杉討伐で挙兵をしない、もしくは合戦
勃発後に挙兵していたらどうなっていたか。
※前スレ
石田三成の挙兵
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1646589302/
石田三成の挙兵 ★2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1659567400/

石田三成の挙兵 ★3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1667713567/

石田三成の挙兵 ★4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1675638266/

石田三成の挙兵 ★5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1681718599/l50

984 :人間七七四年:2023/09/13(水) 22:20:54.45 ID:pJ38Juri.net
結果が残せなかったから三成が悪く言われるのは仕方ないよね
だけど三成は主家を守ろうとした忠臣だった

985 :人間七七四年:2023/09/13(水) 23:39:35.62 ID:R4JvTAoj.net
>>984
黙れゴミ

986 :人間七七四年:2023/09/14(木) 01:15:53.14 ID:ZPbRXCJ4.net
仮に三成が忠臣で豊臣家を守ろうとしていたとしてもやった事は豊臣崩壊の手助けなんだよな
無能の働き者の典型例

987 :人間七七四年:2023/09/14(木) 08:09:33.75 ID:QEccT/P/.net
三成は忠臣でも佞臣でもない単なる官僚
豊臣公儀に従って豊臣公儀に見捨てられて死んだ

988 :人間七七四年:2023/09/14(木) 08:55:36.50 ID:3I1OMF4B.net
本気で疑問なんだが、なんで奉行って自分が犠牲になったり身を切るのを死ぬほど嫌がるんだ?
少なくとも自分が考える忠臣と呼べる最低ラインって主家や主君の為に
己の没落や破滅を平然と受け入れられる奴なんだが、三成ってその程度の事も出来てないんだよ
三成忠臣説なんて後世の人間の願望を仮託した物に過ぎないんだろうけど、
なんていうか、その、もうちょっと対象にする人間を選べよ、とは思ってしまう

989 :人間七七四年:2023/09/14(木) 11:53:26.98 ID:gNWIG9ts.net
そらそんな奴戦国時代どころか日本史全部探して一人居るか居ないかだろ

990 :人間七七四年:2023/09/14(木) 12:46:12.92 ID:3I1OMF4B.net
>>989
いや、いっぱいいるだろ 基準が緩すぎると思う位なんだが
代替わりや方針転換、用済みであるって理由だけで解任や排除されたら、反抗を一切せず
黙って静かに表舞台から去ればいいだけだぞ、こんなの誰でも出来るわ
本来ならもっと忠臣の基準なんてガチガチに厳しくしたいよ、自分なんかは
この程度じゃ世の中が忠臣で溢れかえってしまう(その基準すら満たせないのが三成だが)

991 :人間七七四年:2023/09/14(木) 12:57:44.22 ID:eMvg0bYp.net
>>989
殉死って知ってる?

992 :人間七七四年:2023/09/14(木) 14:07:25.16 ID:SYychHdE.net
夏目吉信とか毛利勝永とか土屋昌恒とか
ああいうパターンのことじゃないの

993 :人間七七四年:2023/09/14(木) 14:26:50.59 ID:6wMFFCQq.net
鳥居元忠とか?

994 :人間七七四年:2023/09/14(木) 14:39:09.07 ID:880yqoJe.net
そもそも日本の場合、忠臣である前に一族郎党の長だから、犠牲になれと言われてはいそうですかとはならない。
殉死でさえ多くは隠居かつ世代交代済の爺さん。

防衛戦や撤退戦での犠牲は、一族郎党の安泰に繋がるから成立する。
例えば、殿軍を任せて当主が死んだ家を、後継がいないから御家断絶な、なんてやったら家臣が一斉に離反しかねない。

995 :人間七七四年:2023/09/14(木) 15:05:36.84 ID:3I1OMF4B.net
>>994
まったくもってその通り、だからこそ私はその高いハードルを乗り越えることが出来ない奴に
忠臣なんて大層な称号を与えたくないと思う
自らの御家の立場や末路をかなぐり捨ててでも、ただ、主君や主家の礎となるのであればそれこそ本望!
となんのためらいもなく犠牲になれる存在こそ忠臣と呼ばれるに相応しい存在だ
はっきり言って三成程度の存在を忠臣とか表現してもらいたくない、忠臣を馬鹿にするなと言いたい

996 :人間七七四年:2023/09/14(木) 15:06:14.95 ID:CDbagiyh.net
>>991
殉死は「主君の為に身を滅ぼす」行為じゃ無いぞ

997 :人間七七四年:2023/09/14(木) 15:10:16.23 ID:CDbagiyh.net
主君の為に犠牲になれと言うのは結局のところ「秀頼には主君としての力が無い」事を他責的に押し付けてるだけ
というか輝元からすりゃ噴飯モノだろう
どうして赤の他人の為に自分が身を切らなければならない?そんな事を言う奴がまず腹を切るべきで他人に言うなって話よ
つまり豊臣の方が毛利の為にその身を削れって結論になるし輝元はそれを実行したまで

998 :人間七七四年:2023/09/14(木) 15:12:19.10 ID:iY2NJzj/.net
奉行も奉行なりに豊臣のことは考えていたんだろうがだから何なのレベルの話で終わった

349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200