2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

非処女の増加はマスコミと国家の陰謀だった

1 ::2009/06/29(月) 00:00:38 .net
人口削減政策というものが存在し、
実は人口削減政策が世界であらゆるところで行われている。
これは白人優越主義でエリート思想の中にあるものである。
9.11テロ(自国のヤラせ)は中東の利権の為の自作自演だったが、
それと同時に人口削減の政策の目的もあった。
わざと戦争を煽って、人口を減らそうとしたのである。
SARSもアジア人の人口を減らす目的で、人口的に作られたものだった。
HIVも人口削減のために意図的に作られた。
日本でもそのような政治家が実際に存在しており、計画を立てている。
おそらくマスコミとつながっている。
非処女がいいとマスコミが煽って、結果日本に非処女しかいなくなった。
しかし、2CHでは結婚は処女派が多数な様に、男は魅力のない非処女
なんかと結婚する訳がない。
結局、国家とマスコミの陰謀だったのである。
マスコミは非処女の方がいい、と洗脳し続けた。
処女の価値なんか語られなくなった。
結婚で一番大事な条件である処女性を日本の女から取り去ってしまった。
これは人口削減政策に他ならない。
マスコミは意図的に女を変えてしまった。
男に結婚する気を起こさせないように。



2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:02:49 .net
>>1
もともと「処女性」を重んじる文化がない国=日本だから、本来の価値観に戻っただけでは?

3 ::2009/06/29(月) 00:08:25 .net
>>2
そんなことはない。昔から処女の方がいいのは当たり前だったし、
処女は守るべきだという考えの方が多かった。
男も非処女なんて結婚はありえないという方が多数派だった。
(これは今でもそう)
マスコミがおかしくなり始めてから処女率が一気に低下した。
おそらく90年代から。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:11:10 .net
>>3
その昔、日本にキリスト教を広めようとやってきた宣教師が自国に
「村人同士で乱交を繰り返すこの国にキリスト教を広めるのは困難」という手紙を送ったし
実際、夜這いは古くから日本に伝わる風習でもある。

処女云々と言い出したのは、キリスト教がはいってきた
それこそここ100年も遡らる必要も無い程度の新しい話。

もし日本が「処女は守るべき」という考え方が多かったのなら、夜這いなんて存在しない。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:15:53 .net
>処女が一切いなくなった


これは大袈裟じゃね?
処女結構いるぞ
不細工男に回って来ないだけだろ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:21:10 .net
まぁ、>>1の言っている事は正しいかも知れん
tbsの上層部に在日、電通トップも在日
日本の国力を弱めて乗っ取りたい連中が、マスコミを牛耳っている

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:24:45 .net
うん。処女は確かにいる。
私の周りでも、旦那が初体験って人は結構いるし。

単に処女に相手にされるだけの価値の無い男の遠吠えじゃないの?>>1

8 ::2009/06/29(月) 00:31:12 .net
俺が言いたいのは処女率の低下はマスコミによる
人口削減政策だと言いたいだけだ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:41:52 .net
>>8
だから。
もともと日本は処女を大事にする文化がなく
そういう時代でも人は結婚して子供をつくって育ててきた。

現代に「処女が減ったから未婚率が増えた」というのなら
その「処女性を大事にしなかった過去の日本」でもそういう現象が起きているはずなのに、そんなことはない。

よって、その意見は間違っているということ。

何が間違っているかというと、非処女が増えても未婚率は増加しない(=過去の歴史より)
処女は存在する、が、お前らが相手にされないだけ(=お前らの問題)

そういうこと。

10 ::2009/06/29(月) 00:42:07 .net
人口削減計画と言った方がいいかもしれん。

11 ::2009/06/29(月) 00:45:55 .net
>>9
もちろん子孫を残す奴はいる。
でも俺含め、処女じゃないと結婚したくない奴が多数派だ。
よって人口の総数は減る。
非処女が増えれば人口は減る。
エリート主義の陰謀通り。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:50:10 .net
>>11
>処女じゃないと結婚したくない奴が多数派だ

いや、日本人男性のほとんどは結婚する。
「処女じゃないと結婚したくない」奴がいたとしても、それは実際には少数派(=既婚者の方が多数いる)

ちなみに、未婚の男性の傾向って知ってる?

・低所得(年収が高ければ高いほど未婚率が低い)
・非正社員(正社員の方が未婚率が低い)
・低学歴(高学歴の方が未婚率が低い)

これは傾向としてはっきり出ている。
この理屈を貴方の理論に適用した場合
「低所得で非正社員で低学歴な人間ほど、処女じゃないと結婚したくない奴が多い」ということになる。
逆にいえば「高所得で正社員で高学歴ほど、処女性を問わない」という傾向になるね。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:50:37 .net
人口減ればいいと思う。
非婚派男性の中にも、人口を増やす必要ないから結婚しない
っていう男性も結構いるし。
少子化を責められるより気が楽。

14 ::2009/06/29(月) 00:58:44 .net
>>12

・低所得(年収が高ければ高いほど未婚率が低い)
・非正社員(正社員の方が未婚率が低い)
・低学歴(高学歴の方が未婚率が低い)
実はこれこそが人口削減計画なのだ。
アメリカは小泉を使って、日本人がいくら働いても貧しくなるようにした。
エリート主義は進化論に基づいている。
貧乏人みたいな低層な人間は淘汰されるべきだと。




15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:32:12 .net
馬鹿すぎ
昔の村社会と現代の結婚制度を同列にするなんてナンセンス
こじつけも酷いなおい

16 ::2009/06/29(月) 01:38:48 .net
ちなみに俺はエリート主義でも何でもないよ。
ただそうゆう連中が人口削減計画を立ててるってこと。
その中の一環として、若者の非婚の増加(処女率の低下もこれに含む)
が上げられる。処女率の低下は間違いなくマスコミがエリート主義に
導かれて意図的に作り出したものだと確信している。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:07:21 .net
衆議院議員 阿部知子氏「議会工作をしてまで人の死を望んだ下劣な国会議員達」/阿部知子の「ニッポン再生」
http://www.choujintairiku.com/abe/abe090626.html

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:54:16 .net
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        

19 ::2009/06/29(月) 22:34:53 .net
ある本に書いてあったのだが、非処女率を増加させたA級戦犯のあるマスコミ
関係者の話。
「僕はねえこの世の遊びというものはすべてやってきた。グルメも女も。
いろんな女優も食ってきた。そしてある事に気付いてね、男の幸福は
2つしかない事に気づいたんだよ。何だと思う?
1つは最高の女にその人の色に染められるルート、
もう一つはある一人の処女を徹底的に自分の物に染め抜くルートだ。
僕が今の奥さんと結婚したのは処女だったからなんだ。」
と。
これは紛れもない、日本に処女率を低下させたある大物マスコミ関係の人の話だ。
つまり意図的に自分の価値観と正反対のことを世に出していたということだ。





20 ::2009/06/29(月) 23:09:50 .net
ttp://plaza.rakuten.co.jp/baku0918/diary/200807010001/

ここに人口削減について書かれている。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:40:36 .net
日本人女の貞操観念を低下させた理由は、韓国、中国人女と日本人男との
結婚を増加させるためだとどこかで読んだことがある。
そうやって純粋な日本人を滅亡させようとしてるらしい。
そりゃ、他の男に抱かれた女を養いたくはないよな・・・。

22 ::2009/06/30(火) 00:14:00 .net
ttp://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo&feature=related
ここにも人口削減のことが語られている。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:21:51 .net
非処女を増やしたのは男に結婚させないためというより、
性への意識を軽くして男が結婚しなくても自由にやれるためなんだな。
あとは女の社会進出だな。女は家で家事に集中するのが唯一の仕事になれば
女たちは自然と就職先(結婚相手)の望む人材になろうと努力するだろう。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:26:11 .net
私は仕事が好きだから結婚したくないし、今の世の中に別に不満はないなあ。

25 ::2009/06/30(火) 01:04:51 .net
だいたい、常識的に考えて、非処女の方がいいということは結婚そのものを
否定してるようなもんだと思わないか?
結婚は一人を死ぬまで養う(愛する)という制度だぞ?
結婚=処女と同じようなものだ。
矛盾したことを言ってるマスコミがおかしいと思わないか?
非処女がいいなんて変だと思わないか?マスコミは平然と非処女が正義だと言っている。
世の中にこれほど矛盾したことはないと思うのだが。
非処女がいいって結婚を否定してるのと何ら変わりない。
意図的に何らかの陰謀が働いて、洗脳していたとしか思えない。


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 04:13:44 .net
>>1
全面的に同意。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 05:02:07 .net
結婚がゴール?
いつから男はそうなったんだ?          それは女の方の言い分じゃなかっつけか?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:36:17 .net
>>1
もし陰謀だったとしたら、日本は何がしたいんだろうね?

SARSやHIVや病気ならわかるんだよ。
免疫力の低い人間や体力の低い人間から死んでいくわけだから
これからの日本のお荷物である老人が真っ先に死んで行く。
でも、結婚しない方向にもっていくことで、国家はどんな利益があるんだろう?

通常、結婚する人が減ると子供も減る(実際、今の日本はそうなっている)。
そうなった場合、労働力の低下の問題がまずあがってくる。
そしてそうなると当然国力そのものが低下する。
さらに、介護や福祉、医療の負担は国民も国家も増加してしまう。

国としては非婚が増えて良いことなんてひとつも無いように思うんだが?

>>1は論理的に「結婚しない人が増加した場合の国の利益」をあげるべきでは?

29 ::2009/06/30(火) 19:52:24 .net
>>28
世の中全員が国益を考えているわけではない。
どこかの人間から汚い金を受け取って売国行為をする奴もいるのだ。
その大元はアメリカの秘密組織だったりする。


30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:00:18 .net
>>29
売国行為をした個人の陰謀ってこと?
でも>>1

>結局、国家とマスコミの陰謀だったのである。

ってかいてるよね?

31 ::2009/06/30(火) 20:28:39 .net
アメリカの陰謀でもありマスコミの陰謀でもあった。
>>22
を見てくれ。
例えば女性の社会進出はCIAやロックフェラーがマスコミを使った陰謀だったと言っている。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:13:03 .net
みんなそんなに結婚したいのか?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:33:09 .net
>>1
突っ込めるところがない
確かに人口削減なんてのはいつの時代もあったことだしな
特に不況続きで再建不可になってしまった国家に残された道は戦争か革命だけだし
単純な話、人口削減はその前兆としていつの時代でも当たり前のことだから不思議にも思わない

>>28
ついでだからレス
確かにこのままの国家の存続において未婚の増加はマイナス以外にない
だが上に書いたように戦争や革命などの大きな国家再建を目指す上で国をマイナスに持っていくことは実はプラスなわけだ

>>30
横からだが
個人の陰謀、主に金の利益を引き合わせて一つの方向に持っていくのも国家として仕組まれた道ともいえる
例を出すと、非処女を流行らしたマスコミ
これは非処女を流行らすことによって恋愛市場が活発化、それによって受ける利益
衣類、化粧品、美容整形、ブライダル関係などなどがテレビ局に利益還元
こんなことは日常茶飯事だろ?

一見個人の利益追求に見えても単に国家陰謀の一駒として動いてるに過ぎないこともある

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:34:46 .net
>>33
なんで非処女が増加して未婚率がアップしてるのに、ブライダル関係がテレビ局に利益還元するの?
むしろ利益減りそうなもんだが。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 06:10:39 .net
処女A「私まだHしたことないんだー」
非処女B「うそー?早く経験しなきゃだめだよ?Aはかわいいんだからすぐ捨てられるよ^^」
処女A「でも結婚するまでは大切にしなきゃって思うから・・・」
非処女B「今どきそんな考え方古いよw女の価値は抱かれた男の数で決まるんだよ?
      将来の旦那のことを思うなら、それこそ早く経験しておかなきゃ!!」

この二人の会話に、処女と非処女の基本的な関係性が集約されているようである。

男と女は、残念ながら別の生き物である。
たとえば一度の人生スパンで考えたとき、女はせいぜい1〜10人の子を産むのが限界であるのに対し、
男は100人の女を妊娠させることも可能であり、妊娠による身体的制約などもゼロである。
その結果、男は暇つぶし・ストレス解消など、女にとっては信じられないような理由でセックスをすることがある。
ゆえに女は、少しの容姿と少しの努力さえあれば、男とセックスをすることが可能である。

この点を考慮してみると、Bの主張の拠り所となっている
「女の価値は抱かれた男の数で決まる」という命題は、どこか的を外していることに気づく。
女にとっては、セックスの「回数」には希少性はない。
女は少しの努力で、いくらでもセックスをすることができるのだから。

上の会話の中でBは明らかに、Aに処女を捨てさせようと企んでいる。
しかしBがその根拠として用いている命題は、上で説明したように大きく的を外していた。
Bはなぜ、このようなウソ八百を並べ立ててまで、Aに処女を捨てさせようとしたのだろうか?
その答は、もはや明白である。BはAに嫉妬をしていたのである。

「他の条件が一定ならば、男は非処女よりも処女を好む。」
これはもはや国境を越えて成立する、一般的事実である。
Bは分かっていたのだ。どうあがいても埋めようのない「差」が、Aとの間に存在することに。
その「差」を埋めるためには、Aを自分と同じ「非処女」なる土俵に誘い込むほかに手段がないということに。
Bの言葉は巧妙なレトリックによって、(無意識的であったにせよ)
「処女」とぃう自分よりも優れた存在を一人でも減らそうとした、非処女の醜い嫉妬心の表れだったのである。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:08:25 .net
>>34
なかなか結婚出来ない女が、結婚相談所などに殺到するからじゃないのか?
ブライダル関係=結婚式場 だけではないぞ。
その前段階も含まれている。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:17:32 .net
>>36
いや、ブライダル=結婚式・婚礼という「儀式そのもの」だから、結婚相談所等は含まれないよ。
「ブライダル市場」と「見合い市場」は別扱い。

第一、非婚が増えたらブライダル(結婚式・婚礼関係)は利益が減少することは明らかだし。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:29:36 .net
>>34
レス遅くなってすまない
中古脳が増加すれば結婚してもすぐ別れるからな
再婚でまた結婚式でもやってくれんだろ
未婚率は上がってるかもしれない、だけどそれはブライダル関係企業も後の祭り
そういう風潮の中で儲かる方法を考えたときに離婚マンセーが生まれたんだよ
早々に離婚すれば第二の人生が!!なんてのが一時期はやっただろ?あれだよ。
旦那の悪口をテレビで流しまくったりもしたしな、バラエティとかニュースとかで。

普通、みんな一回しか経験しない大きな、そして金のかかる行事が人生に何回かやる人間がちょっと増えるだけで大還元なんだよ
もともと不況で式あげる人も少なくなってきたしな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:32:45 .net
>>38
再婚の場合挙式しない人のほうが多いし、どう考えても未婚率が増加したほうがブライダル協会はダメージくらいますが。

何がどうなって「ブライダル関係などなどがテレビ局に利益還元」なんて事できるのかまーったくわかりません。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:50:29 .net
>>39
そうかそうか。
それはスマンカッタ
んじゃ>>33のブライダル関係というのは脳内削除しといてくれ

41 ::2009/07/05(日) 21:28:24 .net
マスコミはバカなことばっか言ってる。
みんながバカなこと言ってるマスコミについてるスポンサーの物を買わないように
すれば日本はもっとマシになるかもね。
日本のマスコミは国を良くしようという気がない。
日本はもともと礼儀正しく、世界から高い評価を受けていた国だった。
なのに今の日本は何だろう?
大衆の前で放送するのだから、言うことをわきまえてもらいたい。
どこかの圧力によって洗脳するためだけの放送なら日本人の質は下がるだけだ。
日本のマスコミは日本の昔からある清き正しき精神を捨てさせて
しまった。本当に嘆かわしい。
日本人が本来の美しい心を取り戻すためにはマスコミに圧力をかけなければ
ならない。非処女がいい、処女はダメ発言をしたら直ちに抗議文を送り、
みんながそのスポンサーの物を買わないと言う圧力をかければいい。
しかしそれはなかなか難しい。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:36:22 .net
非処女崇拝の宗教でも始めるしかないねwww

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:41:31 .net
>>41
そのとおりだ。
頑張ろうじゃないか!

マスコミや報道関係の会社はサヨが多くて日本を潰したいのだから仕方がないよ
ちゃんとさせようなんて無理ってもんさ

44 ::2009/07/05(日) 21:47:00 .net
俺は非処女を排除しようということを言うつもりはない。
ただ、大衆の前で発言するマスコミが平然とおかしいことを正義と
言ってるのが腹立たしい。
もちろん非処女になる奴もいるかもしれない。
でもあくまでそれは良くないことなんだから持ち上げるようなことは
するべきではない。
一番正しいことは処女でいることであるわけだから
非処女を持ちあげるべきではない。
非処女は後ろめたいことであり、堂々と正当化されるべきではない。
マスコミが平然とみんなの前で言うことではない。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 05:45:17 .net
なに夢見てんだよ
おまえらは下の女を拾ってやる運命にあるんだよ
http://www.42ch.net/UploaderSmall/cgi-bin/../source/1246301526.jpg

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 08:49:33 .net
>>44
今のマスコミに何かを求めても無駄
それこそアンタが一人で革命起こせって言うぐらい難しいことなんだよ
本当に必要なのは情報を正しく認識して日本人としての誇りと国の将来に対しての持論や信念
これらをもった若い人たちの人口を増やすことだ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:31:24 .net
マスコミという洗脳装置は罪深いよほんと。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 04:52:24 .net
秋元康の罪は大きいな
セーラー服を脱がさないでの歌詞とか、きめぇw

49 ::2009/07/16(木) 22:01:56 .net
>>48
まあマスコミ関係者ってその人物のことだ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:17:41 .net
なるほど
確か秋元って在日だぞw

51 ::2009/07/18(土) 13:44:02 .net
セーラー服を脱がさないで

あの歌は悪質極まりない。軽快な音色に合わせ、普通そうな少女達が
破廉恥なことを平然と当たり前のように歌っている。
新興宗教と何ら変わりない。これを作った人間が処女派というのだから
タチが悪い。日本全国に日本をダメにする倫理感を植え付けようとした
強い悪意が見受けられる。しかもこれが世代をわざわざ超えてモームス
にまで受け継がれているのだから。しがみつくように日本のマスコミは
日本を堕落させようとしている。マスコミはもはや悪い宗教だ。
人をいい方向に持っていくのではなく、悪い方向に持って行っている。
極めつけはアラフォー婚活だ。婚活女を正当化することによって、ますます男の
非婚化にトドメを刺した。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:47:23 .net
キリスト教は人身売買組織 云々
忘却) 〜は既存の肉欲宗教を潰して独占する為に必要 云々
過度な処女信仰は女を高値で売るため 云々
まりあ さたん でびる や さばと 儀式 聖水 金 銀 じぱんぐ 云々
娘が犯されたから仕返しに斬った、とか、仕置き人がどうたら 云々
敵討ち 仇討ち 復讐 報復 傷物 割れ物 腫れ物 云々

処女って宗教用語…ではないか。
大昔は処女じゃなくて操と呼んでいたのは気になるがまあいい。
それよりもやっぱ鎖国だね(はあと

53 ::2009/07/18(土) 22:34:34 .net
それを言えばみんなこの世の中宗教だ。
世の中いろんな考えがある。
しかし、今現在、日本は結婚制度があり、一組のカップルが子孫を残し、
育てるということで成り立っている。
現在の結婚制度で成り立っている以上、処女性が失われてしまっては、
結婚自体が成り立たなくなる。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:27:09 .net
まぁ昔と今は違うだろう
女の進学率も上がり、就職し、男と同じように税金を納め、
国の経済にも貢献している
男女が肩を並べ協力して労働しているわけだろ
そんな現代における処女性は、イコール処女である必要はない
結婚というものは、女の為にあるのではない
人類の為にあるのだ
相手が処女でないから俺は結婚しないという考えも個人の自由で構わないが、
そういう男は人類の発展など頭に無く、非社会的な部外者に過ぎない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:43:07 .net
国民の所得が減れば、治安や道徳が乱れるのは必定。
さらに、女性の社会進出を促して共働き家庭を作れば、離婚が当たり前になったり、
「家庭」というものがガランドウになって、家庭教育も崩壊し、ストリートチルドレンが増える
というアメリカ型の社会になるのも必定。

往々にして女性政治家が、女性の社会参加を促し、同時に「子供を守る」みたいな
ことを言っているけど、まったく逆。そういうフェミ議員は実は子供、家庭の敵なんだね。

それは、数十年後に結果を見れば歴然とするだろう。

56 ::2009/07/18(土) 23:51:56 .net
それなら結婚制度自体改正すべきだろう?
女も働かなくてはならないとか。若い女と浮気しても全然問題にならないとか。
離婚しても親権は平等、慰謝料なし、女も養育費を平等に負担するとか。
今の結婚制度は大半は女は仕事引退して養ってもらうんだから。
今の結婚制度変えたら女が苦しくなるだけだよ。
今の結婚制度だったら処女じゃないとダメってなっちゃうよね。


57 ::2009/07/19(日) 00:17:46 .net
まあ間違いなく社会は崩壊するだろうね。
フリーセックスが大義名分になってしまったら日本は終わるだろう。
56に書いたような社会になってしまったらもう末期症状だね。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:24:26 .net
いやいや、地球人類の一員として家族を築き地球を存続させたいか否か
また、男としてそれに参加したいかどうか
それだけだろう
処女かどうかなど実際は全く関係ない

59 ::2009/07/19(日) 00:46:01 .net
非処女と結婚したくない奴は多いはずだ。
人類のためにならなくても非処女を一生養う馬鹿らしさから、
独身を選ぶ男は多い。
少なくとも俺は働かない非処女を一生養う気にはなれないな。
またそんな母親に教育する資格なんてないと思う。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:03:16 .net
>>58
お前はいつも人類のためとか考えながら生きてるの?
宗教くせー。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 14:21:57 .net
>>60
宗教ではない

地球規模の視点に立って物事を捉えるのは当たり前の事だと思うが?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:27:50 .net
1よ、結構頑張って持論煮詰めてるようだな

一つだけ惜しいところを指摘させてもらおう
結婚制度が云々と言っていたが
結婚制度のところを社会という言葉に置き換えてみてくれ
もっとすんなりいくはずだ。

>>60
こういう人間は自分の経験と目の前の現実からしか物事の判断が出来ない人間なんだな。
もちろんそれを植え付け先を見る能力を奪っていったのもマスコミという事実
ただ一つだけ言っておくが、宗教も思想も持たない人間より劣る人間はいない
自分の理想や思想のために犯罪を犯す人間たちよりある意味では劣等人種だ。
>>60の先祖ももちろんずっと昔から人間は何かの教えなどに従って生きてきた文明があることぐらい少し考えればわかりそうなもんだが?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 15:46:44 .net
>>59
全面的に同意

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:54:10 .net
>>61-62
全体主義者乙。
個人主義否定が当たり前かよ。
お前はこれからは全体主義を前提に生きろ。
全体主義を主張する宗教もあるからな、お前のようにw
地球のためにガンバって生きてくださいw

65 ::2009/07/23(木) 23:47:18 .net
底辺の底上げが重要。日本人の意識が、普通が底辺になってしまったら
日本は崩壊する。それは結局個人主義ですら崩壊してしまうということ。
マスコミを動かしている裏の勢力は、最終的には人を家畜同様に支配するつもりなんだ。
家畜は何も考えない。逆らわない。そうして最終的には悪魔主義のエリート軍団に
支配される。
マスコミが既に乗っ取られてるのは分かっただろうが、他にも個人が段々管理されつつ
あることに気付いているだろうか?例えば携帯電話、電子マネー化とか
その一例だろう。個人一人一人が管理される社会に近づきつつあるのだ。
最近驚いたのが、医療カルテまで国がオンラインで管理しようというのだ。
これは本当に恐ろしい。
段々我々は家畜に近づいてきてるのだ。
マスコミの愚民政策に乗せられていては、最終的に個人自体が支配されるんだぞ。
国民の意識の底上げが大事。

66 ::2009/07/24(金) 00:15:56 .net
管理社会では過激な主張をする人間をこの世から抹殺しやすくできるってことだ。
俺はマイケルジャクソンの死は暗殺だと思ってる。
おそらく大衆の前で何か真実を発言しようとしたのをキャッチされて
殺されたんだろうと推測できる。
あまりに突飛な死だ。


67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:18:20 .net
>>64
全体とか個人とかそういう低い次元の話ではないだろう

ま、分かる奴だけが分かれば良い話だがな
お前には未だ早かったようだ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 09:53:42 .net
>宗教も思想も持たない人間より劣る人間はいない

この一言で台無しですよ。
宗教家か思想家が自分の考えを披露してるだけ。
宗教家・思想家が自分の宗教や思想を他人に強要するなよ。
こんなスレで宗教の自慢して楽しいの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:57:54 .net
http://www.youtube.com/watch?v=0W_snPT43Aw
肉便器
これがいまの日本の現状
どげんかせんといかん!!
愛国者よ立ち上がれ!!!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 04:20:12 .net
>>68
そういう話ではないと思うぞ
ま、いちいち説明するのも面倒なんで、どうでもいいが

71 ::2009/07/25(土) 14:27:14 .net
宗教や思想が利用されることがあるのは事実。
過去の歴史において、人を支配する道具として、宗教、愛国心が利用されてきた。
裏の支配者が人を支配する際、管理しているのが、1金融2政治軍隊3宗教
4知識学問5社会マスコミだ。
何教が正しい他は悪、と言った信仰は危険だが、かといって愚民放送によって
何も考えないのも問題アリだと思うぞ。
マスコミの言ってること全部鵜呑みにすると危険なことになる。
もともとマスコミ自体が日本人を骨抜きにする宗教だからな。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:47:55 .net
創価学会や幸福の科学のような宗教
共産党や社民党のような思想

こんな宗教や思想に引っかかるような人間が最も劣る愚民だろ
地球人類のために家族を築けというような思想を持つ者も愚民だな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:07:46 .net
何の思想も持たず、国家に対する問題意識も持たない者が愚民の最たる者。
共産党を批判する前に無思想であることを恥じるべき。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:12:24 .net
マスコミって、創価学会だろ。
創価学会のカネがなかったら、新聞社なんてほとんど倒産しているらしい。

75 ::2009/08/11(火) 22:14:22 .net
アメリカがhaarpという地震兵器で日本を攻撃しやがった。
それでもマスコミは報道せず。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:15:18 .net
いま俺たちに出来ることは非処女とは結婚しないこと、それしかない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:19:13 .net
>>72
いや、知らず知らずのうちに国家滅亡の片棒を担いでいる民主支持が一番の愚民だろ

いま一番大きい宗教は言うなれば創価よりマスコミ教だ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:49:19 .net
男たちは非処女と結婚すれば解決さ

79 :1:2009/09/13(日) 22:56:09 .net
9.11のバカな映画がゴールデンタイムでやっていた。
闇の組織がでっち上げを信じ込ませるために作った映画。
これを未だに放映している日本のマスコミはもはや
意図して国民を洗脳しているとしか思えない。
そして、日本のマスコミがすでにアメリカに乗っ取られたことを
証明しているようなものである。
アメリカは対テロを口実にして、またでっち上げによって戦争を
煽るかもしれない。
日本のテレビ局がこんな放送しているということは、民主党もすでに
アメリカの言いなりになったんだろう。



80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:19:28 .net
age

81 :マフムード:2009/12/06(日) 14:22:05 .net
>>1
少しずれているな。
マスコミがあんな情報操作をしたのは、自分達が若い愛人を作りたいからだ。
本当にそんなくだらない理由だったのだ。

この国は家庭を大事にしなくなった。
スウェーデンやアメリカのシングルマザー問題、ドイツのパッチワーク家族問題、
家庭を大事にしない国には希望がない。家庭が誇れるモノになってはじめて人間は明るく振舞う事が出来る。

今世界には二つの流れがある。フェミニズムとアンチフェミニズムだ。
前者はノルディック諸国とフランスとアメリカ、後者はイスラームと南米だ。
私は必ずやイスラームが勝つと考えている。男性型社会と女性型社会、いつの時代も勝つのは男性型社会だった。
イエス誕生時のパレスティナ
ムハンマド誕生時のメッカ
ルネサンス期のイタリア
大きな改革が起きる時、例外なくその地は無秩序で金と権力と裏切り、売春婦が溢れる世界であった。
http://www2.dokidoki.ne.jp/racket/nyumonjosei_01.html

まずはこれでも読むと良い。

82 :1:2009/12/07(月) 16:02:20 .net
アメリカで200万人ものメディアに対するデモがあったらしい。
史上最大で、真実を伝えろ!と訴えていたらしい。
日本のマスコミは全く報道しなかった。

83 :1:2009/12/07(月) 16:36:49 .net
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/2/c/h/2chinfo/912tea2.jpg
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/2/c/h/2chinfo/912tea.jpg
この数はヤバい。
これを報道しないって逆に異常。


84 :1:2009/12/07(月) 17:27:31 .net
ttp://www.youtube.com/watch?v=HCbQm0k3QeM&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=2E-OreKKXjA&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=-VMXz6xGeqc&feature=related
凄い人数だ。革命に近い状況だ。
大事件に近い。これを報道しなかった日本は
アメリカに圧力掛けられて報道出来なかったのだろう。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:19:30 .net
http://www.excite.co.jp/News/society/20091209/Kyodo_OT_CO2009120901000594.html
「喫煙者は結婚の対象外」 学生調査、男子は7割も

非処女は結婚の対象外 という学生調査をしないマスコミ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:17:45 .net
>>84
日本が独立国だと思っているのですか?
そっちを先に疑ったほうがいい


87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:33:55 .net
自由恋愛化して相手を自由に選べるようになったというのに、なぜか
未婚率、離婚率が増加。
逆に相手を選べないお見合い結婚していた昔の方がむしろうまくいっていたという
事実。

こういう矛盾が起きた理由を誰か論理的に説明して・・・

インターネットが普及して、個人的な本音を自由に言えるようになって、
ますます女は避けられ、未婚率、非婚率が高まりそうな予感・・・

このままいくとどんな現象が起きるかがむしろ楽しみになってきたよ。

「25までに全ての男性は女性と結婚せねばならない」
「少子化対策のために30になるまでに女性は必ず一人の子を産まねばならない」
「日本人女性が結婚できるようにするために日本人男性と外国人女性との
婚姻を禁ず」

などとキチガイババア(フェミニスト政治家)は言うのかねえ?
女は基本的に論理的に考えることができないから頓珍漢な事を口に出せる。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 01:25:07 .net
人生楽しんだ物勝ち
結婚なんてしんどい

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:43:06 .net
男が結婚相手に求める条件は性格を除けば「容姿」「若さ」「処女性」これが3大条件。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:33:42 .net
文化とか風習とか持ち出す奴はほんと頭弱いね
>>4みたいなのね
若い 腰の括れ 肌の美しさ 若さ(シワが無い)等を好むのと同じで
良いメスを選ぶ本能的嗜好で文化風習なんぞその上に築かれた脆いガラス細工
のような物。

確かに中古病が流行ると求愛行動を何回も繰り返すから、
恋愛関連ビジネス(飲食、ファッション、etc)が儲かるねw
婚期も遅くしてなるべくお金を消費させるw
で、第二段階は婚渇で「モテる〜」とかでまた金落とさせるんだよなw
いい服やバック買っても中古オバサンは男にモテないよ?
裸で手ぶらでベットに横たわる若い処女が望みなんだからw




91 ::2010/03/04(木) 21:17:09 .net
ちなみに女子高生以下を犯罪にしてしまったのも国の陰謀であろう。
一番女性として魅力的な時期を封印することにより、男女の恋愛を
遮断してしまった。
女子高生のどこにロリコンという要素があるのだろうか?
昔は17才という歌や、15で姉やは嫁に行きという歌詞があったし、
女子高生は普通に当然としての恋愛対象だった。
sweet little16という歌や、
when i saw her standing there という歌もそうだ。
客観的にみると16から18までが大体女のピークであることは明確だろう。
しかしその年代に経済力のある成人男性と恋愛させないようにすることにより、
結婚をさせないようにした。淫行条例というアホな法律を作った。
これも人口削減計画の一つだったのだろう。
例えば小学生とかなら分かるが、いい大人の女子高生を規制する意味など
どこにあると言えよう?誰が損するのであろうか?
子孫繁栄の妨げにしかならないであろう。
少子化対策なんて女子高生解禁によって一気に解決するはずだ。
表向きは人口削減を隠しているが、男が多数派はアラフォーに興味なんかないことを
知っているのである。


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:11:48 .net
>>91
国家じゃなくてユダヤの陰謀だろ
国家は急激な人口減少になんの得も無い
俺はピークは15〜21くらいまで幅があると思う。
ピークが遅い人は身長が高い子に多くて、老けるのも穏やかに老けるのが多い。

93 :エビちゃん親衛隊:2010/03/06(土) 20:42:15 .net
陰謀は確かにある。
エンコーをもてはやした93年頃から日本は狂い始めた。
少子化への策動は確かにあるし、女が得だと思わせてマスコミと行政が二人三脚で
悪い女ほど得になるよう意図的に仕向けている面もある。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 19:52:27 .net
彼氏の元カノ「多い方がいい」 自分も経験豊富だから寛容に
http://www.j-cast.com/2010/02/28060995.html?p=all


陰謀とはこういう事でしょうか・・・

95 ::2010/03/17(水) 00:08:03 .net
ttp://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi/etc/1000000000/
ttp://btfinder.exblog.jp/12723937/
まあここから分かるように、マスコミに操作されていない、真のアンケート結果は
こんなところだろう。およそ6〜8割方、処女がいいというのが結果だ。
母数が3000人近いので、大体日本の平均を反映していると言えよう。
全数調査でなくとも、数学の確率的に考えればまあ概ね7割方が処女派に
集束してくることは明確だろう。もちろん自演で処女派に投票していることも
考えるだろう。しかしそれなら自演で非処女派に投票してるやつも存在するということだ。
まあそうゆう誤差も全部含めて3対7くらいの割合だったわけだ。
これは非処女がいい、処女がいいという論ではなく、結局日本人の一般男性の考えそのものの
結果以外の何物でもない。そこに正義悪は関係ない。そうゆう結果なのだから。
しかしマスコミの言ってる結果は明らかに逆である。
これは何か目的と意図があるからこそそのような結果になったのである。
それは俺が再三指摘している、人類削減計画だったのかもしれない。
もしかしたら風俗産業の活性化を促すことによって、闇の支配者が儲けようとしたのかもしれない。
もちろん日本のマスコミが自主的にその意図を持って非処女を正義にしているわけではないだろう。
日本は第二次世界大戦で負け、日本の精神まで闇の支配者に支配されてしまったのだ。
何か歯向かえば地震兵器で脅され、暗殺され、飛行機が落ち、痴漢にされてしまったりして、
従わざるを得なかったのである。


96 ::2010/03/18(木) 21:02:30 .net
ttp://www.youtube.com/watch?v=xple7fAnqR8&feature=topvideos
ここにアメリカが日本のメディアを洗脳装置として利用したとある。
つまりメディアは闇の支配者が何かを目的としてシナリオを作っているのである。
メディアを支配するということは国民の精神を支配することと等しい。
それほどメディアは闇の支配者に管理されているのだ。

97 ::2010/03/20(土) 21:16:14 .net
ttp://www.youtube.com/watch?v=LYqVbDbKNys&feature=related
ここにマスコミはモロ陰謀とある。
教育機関、マスコミは闇の支配者に支配されているのだ。


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:09:23 .net
911の自作自演や、HAARPの人工地震等は
マスゴミが報道しないだけで真実だけど、
(他にもナチスのホロコースト捏造や、
アポロ11号は本当は月に行ってない、等腐るほどある)

非処女の増加が陰謀って…wwww
そんなちっさくてショボい陰謀あるかよww

君らの言うフェミって、世界の全て牛耳ってる黒幕みたいなイメージなのかい?
まるでエヴァンゲリオンのゼーレみたいなww
単なるババァ集団にそんな権力あるわけなかろうにwww

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:27:30 .net
>単なるババァ集団にそんな権力あるわけなかろうにwww
あのババア団にどれだけ税金つかわれてるとおもってるんだ?


100 ::2010/03/21(日) 20:30:19 .net
>>98
じゃあなんで日本の男性はアンケートで7割方処女がいいって言ってるのに、
非処女がいいってマスコミでは言ってると思う?
何か意図があって違う考えに洗脳したいからだろ?
非処女を推してたマスコミの大物が処女派ってどうゆうことだと思う?
結婚は処女がいい奴が多いのだから非処女が増えれば結婚したくない奴が増えるのは
当たり前の結果じゃないか?
なぜ結婚に不利になるような価値観をマスコミは植えつけていると思う?
何も陰謀がないと思うか?


総レス数 581
340 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200