2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冬の気候が温暖な都市、寒冷な都市

1 :名無しSUN:2010/09/12(日) 20:40:39 ID:13szb7Gu.net
47都道府県庁所在地の2010年1月の平均最低気温
 1位 那覇
 2位 鹿児島
 3位 長崎
 4位 福岡
 5位 横浜
 6位 東京
 7位 千葉
 8位 神戸
 9位 和歌山
 10位 徳島
 11位 大阪
 12位 津
 13位 宮崎
 14位 松山
 15位 大分
 16位 高松
 17位 静岡
 18位 松江
 19位 金沢
 20位 佐賀
 21位 高知
 22位 広島
 23位 熊本
  (以下略)

962 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2017/05/19(金) 12:09:35.20 ID:LiKQsUas.net
宮崎は雪がちっとも降り積もらないのに

平均最低気温が5℃未満だ。

963 :名無しSUN:2017/05/22(月) 02:45:36.85 ID:bPVJXJU9.net
>>962
高知や静岡と似た気候
冬は晴天率高く昼間はポカ陽だが夜は意外に冷えることもある

964 :名無しSUN:2017/05/22(月) 02:48:19.65 ID:bPVJXJU9.net
>>960
1951−80平均・1月平均気温/最高平均/最低平均

広島 4.1/8.6/0.6
岡山 3.4/8.8/-1.3

なんだこの寒冷さwwwww

965 :名無しSUN:2017/05/26(金) 20:27:02.32 ID:uwqK54kg.net
>>964
それ、岡山は気象台が郊外にあった頃だろ

966 :名無しSUN:2017/05/26(金) 23:43:10.53 ID:a16lGqTU.net
>>956
年平均気温
福島 13.0℃
小名浜 13.4℃

確かに冬の差を考えると差はないな

967 :名無しSUN:2017/05/26(金) 23:54:57.38 ID:dbsZyyD5.net
>>966
しかも福島は小名浜よりかなり北(北西)にあって標高70m近い 
逓減率0.6℃/100mで海面更正すると
福島のほうが高温なくらいだ

968 :名無しSUN:2017/05/26(金) 23:55:44.89 ID:dbsZyyD5.net
つか、福島と水戸がちょうど同経度だが、水戸ははるかに南にあるのに
年間平均気温差がほとんどない

暖候期の最高気温は、海風がよく入る水戸がかなり低いのはわかるが、
意外にも、冬季の最低気温も僅かに水戸のほうが低い

969 :名無しSUN:2017/05/27(土) 00:32:47.31 ID:1dRXdlXM.net
確かに福島市は特異に温暖だな
冬もだが、特に暖候期の気温が昼夜通して高いのが特徴的
内陸にあるのに春や秋、夏の移動性高気圧時にぐっと冷え込むというようなこともない
最低気温ではヒートアイランドの仙台とトップ2、最高気温では海風の仙台よりぐっと上がることが多い

970 :名無しSUN:2017/05/27(土) 00:36:33.20 ID:1dRXdlXM.net
冬季の福島の温暖性はボラ現象にあるのかもしれない
板谷峠から季節風が吹き込みやすい
現に福島の平均風速は冬季が一番大きく風向は西北西、
それも内陸盆地にしては2.5〜2.8m/sはかなり強め

971 :名無しSUN:2017/05/27(土) 00:40:35.50 ID:NxEinsDy.net
>>970
ボラていうか、米沢から雪雲流れてくるでしょ
飯坂のあたりは特別豪雪地帯

972 :名無しSUN:2017/05/27(土) 00:44:02.59 ID:1dRXdlXM.net
>>971
そうだけどやはり気温が高い

973 :名無しSUN:2017/05/27(土) 00:52:12.48 ID:o2XeD21y.net
>>968
真冬の水戸のminが低くなるのは、関東平野特有の晴天率の高さ&大日較差によるもの
寧ろ、水戸の冬のmaxは、はるかに低緯度にある並の西日本都市より高い

974 :名無しSUN:2017/05/27(土) 09:05:23.03 ID:z1n8QQ+y.net
米沢って郊外に移転してから冬季はマイナス15度以下まで下がるけど、福島はマイナス5度より下がることも
ほとんどないからね。これでも内陸の都市なのか?と思うほど。

当然、観測地点の問題もあるんだろうけど。

場所のわりにやたらと冬が温暖なのって、新得、鹿追、福島、山形、前橋あたりかね。

975 :名無しSUN:2017/05/29(月) 09:50:37.07 ID:eSwsCUzo.net
甲府

976 :名無しSUN:2017/05/29(月) 18:20:37.54 ID:9pxzA42d.net
日本は全体的に温暖な国。

977 :名無しSUN:2017/05/29(月) 18:27:21.52 ID:9pxzA42d.net
福島は1891年2月は-18.5℃まで下がってるね。

978 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2017/10/22(日) 13:04:50.59 ID:xL5oQvKAT
高知と宮崎 静岡は暖かいが、冬日は逃れない

979 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2017/10/22(日) 13:05:19.02 ID:xL5oQvKAT
>>976 但し、寒冷な国も存在しているが

980 :名無しSUN:2017/12/26(火) 12:49:58.08 ID:a/yTqq9P.net
慣例

981 :名無しSUN:2017/12/26(火) 13:09:01.38 ID:KDgqtg9Q.net
水戸は放射冷却が強く発動するから1月に朝の最低気温が−5℃を下回る事も珍しくない。
これは宇都宮も同様。
一方銚子は暖気が入りやすいのと海風が年間通して強いから放射冷却が起きにくい。

982 :名無しSUN:2017/12/26(火) 15:18:11.23 ID:Pn5QOfho.net
銚子からほど遠くない香取ってやたら冷えるよね
ヘタなグンマーより冷える

983 :名無しSUN:2017/12/26(火) 15:20:47.13 ID:Pn5QOfho.net
>>974
逆に、緯度、標高、人口のわりにやたら冷えるのが八王子
南低にも強いし冬日も多い 
東京の雪氷現象ヲタは八王子に引っ越せばいいw

984 :名無しSUN:2017/12/27(水) 20:08:21.71 ID:Ky18Qrt3.net
八王子は1月の平均最低気温は-2.1℃だしな。
1960年は大暖冬だが-12℃まで下がってる

985 :名無しSUN:2017/12/27(水) 21:04:20.11 ID:Pyi/zPs8.net
日本には50万超都市が30近くあるが、1月の最低気温の平年値が低い順に
1位:北海道札幌市
2位:東京都八王子市
3位:宮城県仙台市

八王子は50万超都市では日本で2番目の低さ。
仙台よりかなり南にありながら、仙台より低いのである。

986 :名無しSUN:2017/12/27(水) 21:13:18.55 ID:56LMpX1P.net
>>984
草加市

987 :名無しSUN:2017/12/27(水) 22:01:53.21 ID:6p5b+XsA.net
>>985
宇都宮市も50万都市だからな!
ヒートアイランドでかなり上がってしまったが、それでもまだ-2.7℃。

988 :名無しSUN:2017/12/27(水) 22:49:58.50 ID:Pyi/zPs8.net
>>987
これは失礼。現在の宇都宮の人口は約52万人だった。
人口は十数年前の資料を見てた。

989 :名無しSUN:2017/12/28(木) 11:56:26.73 ID:ZCUfyrVz.net
>>988
少し前の合併で50万の大台に乗ったからね

990 :名無しSUN:2017/12/29(金) 05:42:26.35 ID:+LvIfWxc.net
八王子は宇都宮より人口多くかつかなり南にあり、標高はほぼ同じでこの冷え込みっぷり

991 :名無しSUN:2018/02/04(日) 13:02:21.17 ID:OMx0uw5q.net
あげ

992 :名無しSUN:2018/02/04(日) 13:55:07.32 ID:g94hKE37.net
>>990
八王子VS甲府は?
人口は数倍、緯度はほぼ同じ、標高は150mも低いのに八王子のほうが寒いくらい

993 :脱雪国になってね:2018/02/10(土) 10:53:25.34 ID:cqo7JwTt6
>>990 ほんとうだ
気温もほとんど変わってないね

994 :名無しSUN:2018/02/10(土) 15:10:48.39 ID:jxSRWroid
>>993
オカマが気象のこと語るなカス

995 :いじめられて悔しいです!:2018/02/12(月) 11:27:06.92 ID:Uv/Tm1b9I
>>994 ええいよくもカス呼ばわりしたな

996 :名無しSUN:2018/02/24(土) 19:32:12.38 ID:B8sPW6qq.net
>>9
エベンキ東朝鮮韓唐は日本でもない

997 :名無しSUN:2018/02/24(土) 19:41:37.24 ID:B8sPW6qq.net
>>43
おい、北九州ぬけとんぞ

998 :名無しSUN:2018/02/26(月) 02:09:54.61 ID:hyZ11ws5.net
>>43
これは〇手町の値だなw
北の〇になるとあら不思議、東京は〇位に躍り出るw

999 :名無しSUN:2018/02/26(月) 20:31:53.43 ID:pGpzp6zu.net
【最新版】(1981年〜2010年平均)
50万人超都市の1981年〜2010年の1月と2月の最低気温の平年値
01位 札幌市(-6.80℃)
02位 宇都宮市(-2.30℃)
03位 八王子市(-1.65℃)
04位 仙台市(-1.60℃)
05位 さいたま市(-1.05℃)
06位 姫路市(-0.05℃)
07位 新潟市(+0.15℃)
08位 名古屋市(+0.95℃)
09位 堺市(+1.20℃)
09位 岡山市(+1.20℃)
11位 東京(+1.30℃)
11位 京都市(+1.30℃)
13位 熊本市(+1.75℃)
14位 広島市(+1.90℃)
15位 千葉市(+2.10℃)
16位 静岡市(+2.15℃)
17位 松山市(+2.40℃)
18位 横浜市(+2.45℃)
19位 浜松市(+2.60℃)
20位 大阪市(+2.85℃)
20位 神戸市(+2.85℃)
22位 福岡市(+3.80℃)
23位 鹿児島市(+5.15℃)

1000 :名無しSUN:2018/02/26(月) 20:32:52.05 ID:pGpzp6zu.net
【最新版】(1981年〜2010年平均)
50万人超都市の1981年〜2010年の最寒月の最低気温の平年値
01位 札幌市(-7.0℃)
02位 宇都宮市(-2.7℃)
03位 八王子市(-2.1℃)
04位 仙台市(-1.7℃)
05位 さいたま市(-1.5℃)
06位 姫路市(-0.2℃)
07位 新潟市(+0.1℃)
08位 名古屋市(+0.8℃)
09位 東京(+0.9℃)
10位 堺市(+1.1℃)
10位 岡山市(+1.1℃)
12位 京都市(+1.2℃)
12位 熊本市(+1.2℃)
14位 広島市(+1.7℃)
16位 静岡市(+1.8℃)
15位 千葉市(+1.9℃)
17位 横浜市(+2.3℃)
17位 松山市(+2.3℃)
19位 浜松市(+2.5℃)
20位 神戸市(+2.7℃)
20位 大阪市(+2.8℃)
22位 福岡市(+3.5℃)
23位 鹿児島市(+4.6℃)

1001 :名無しSUN:2018/05/16(水) 12:08:05.30 ID:4JhnboEh.net


1002 :名無しSUN:2018/06/02(土) 15:22:46.81 ID:7Mi1zw+L.net
>>1000
あほ、小倉とんぞぬけ

1003 :名無しSUN:2018/06/11(月) 17:04:50.42 ID:sdvTVfHS.net
小倉

1004 :名無しSUN:2018/06/14(木) 11:30:59.26 ID:LRGBvoSs.net
博多

1005 :名無しSUN:2018/06/15(金) 21:59:06.48 ID:9FxhFFK9.net


1006 :名無しSUN:2018/06/16(土) 06:19:10.94 ID:SsxnZzZY.net
埋め

1007 :名無しSUN:2018/06/16(土) 09:33:34.28 ID:SsxnZzZY.net
生め

1008 :名無しSUN:2018/06/17(日) 10:03:14.45 ID:VEFeUNn7.net
産め

1009 :名無しSUN:2018/06/17(日) 12:46:21.69 ID:23XEFzEx.net
膿め

1010 :名無しSUN:2018/06/17(日) 13:10:39.06 ID:fgvEBYus.net
牛乳の摂取に疑問を投げかけているのが『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』(津川友介・著)である。
2015年発表の研究によると、乳製品の摂取量が1日あたり400グラム増えるごとに、男性の前立腺がんのリスクが7%上昇することが明らかになったというのだ。

女性についても、牛乳を1日1杯多く飲むごとに卵巣がんのリスクが13%上昇する可能性があるとする2006年の研究分析があるという。
同書の著者で、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)内科学助教授の津川友介・医師がいう。

「ヨーグルトの摂取量が多い人ほど糖尿病のリスクが低くなる可能性を示唆する論文もあるので、一概に“乳製品が体に悪い”とはいえません。
それでも中高年は乳製品の摂取量をほどほどに抑えることが望ましい」

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★