2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局、宇宙って何やと思うけ?簡単に教えて

1 :名無しSUN:2010/09/24(金) 00:13:06 ID:KbR7cUUU.net
持論やけど、
宇宙もまた何らかの生命体の一部やと思う。
そしてその生命体もまた何かの一部で…
人間の細胞では地球の事を理解できないように
我々人間が宇宙を理解するのは難しい

2 :名無しSUN:2010/09/24(金) 00:20:22 ID:vgf/3kk0.net
死ぬまでに知りたいよね〜! 考えると また眠れなくなりそ〜(笑) 早くカシコイ人 解明してほしいが 何せ広すぎるからね〜…やはり五次元なのか それ以上なのか?結局宇宙あるから人間が生まれたんだから 解明は無理かな…

3 :名無しSUN:2010/09/24(金) 01:07:32 ID:HW7DCIlU.net

こればっかりは無理!!!!!

4 :名無しSUN:2010/09/24(金) 01:30:39 ID:sKDa6RR3.net
原寸大の模型まで使って簡単に説明してるじゃないか
もう140億年間も説明してるのにまだわからないのか?
人間の知能ではまだ無理か。。。

5 :名無しSUN:2010/09/24(金) 01:38:09 ID:HW7DCIlU.net
↑何?

6 :名無しSUN:2010/09/24(金) 01:48:11 ID:n7VxcZmj.net
気のせいだと思う
宇宙も俺たちもホントは存在していない

7 :名無しSUN:2010/09/24(金) 01:55:22 ID:KbR7cUUU.net
人間同士が争うのも個人の争い事も俺が今からオナニーをするのも眠るのも
すべて、その生命体が生きていくために必要な意味のある事象である
生きている間は人間の心臓が動き続けるようにね

8 :名無しSUN:2010/09/24(金) 01:56:35 ID:KbR7cUUU.net
↑なんか間違っとるけ?

9 :名無しSUN:2010/09/24(金) 03:39:37 ID:CZ/+FKuT.net
飛行機の発明からほんの数十年で大量輸送とか実現してるし
あと数百年もあれば解明出来るんじゃねえの

10 :名無しSUN:2010/09/24(金) 04:58:01 ID:9czpuuko.net
実は、その飛行機ですら、どうして飛べるのか分かっていないという。

11 :名無しSUN:2010/09/24(金) 05:03:44 ID:KbR7cUUU.net
数百年やったら、どれだけ早くても数百光年先までしか解明できなくない?
光よりも早い情報伝達手段があれば別だけど

12 :名無しSUN:2010/09/24(金) 08:42:28 ID:UuPzlotm.net
>>1
どうせ火の鳥の未来編でも読んだんだろ。

13 :名無しSUN:2010/09/24(金) 21:32:19 ID:KbR7cUUU.net
どんな話やったけ?

14 :名無しSUN:2010/09/24(金) 22:09:22 ID:vgf/3kk0.net
ビックバンの 説に 反対だな!まず何もないところて何かわかってないでしょ!俺アホやけど 何年後か 説て 変わるよね〜 !

15 :名無しSUN:2010/09/25(土) 05:56:31 ID:NqFLjXC+.net
宇宙はある生命体の一部でその生命体もまた生命体の一部でその生命体も…

ところで地球は宇宙の中も重要な星の一つやと思う
このまま異常気象が続けば宇宙様は手術を敢行してくるに違いない

16 :名無しSUN:2010/09/25(土) 09:57:24 ID:/Tpit5cu.net
>>1
ここのこと。

以上。

17 :名無しSUN:2010/09/25(土) 12:42:23 ID:P4Agx1XN.net
じゃあ 宇宙は 生命体の 内臓みたい で 俺たちバイ箘? ほど でかくないか…

18 :名無しSUN:2010/09/25(土) 13:16:48 ID:NqFLjXC+.net
俺のイメージでは宇宙が内臓で人間なんか原子レベルだな
生命体からみて宇宙自体が細胞レベルの大きさとも否定できない

19 :名無しSUN:2010/09/25(土) 16:41:21 ID:P4Agx1XN.net
謎が 深まる…

20 :名無しSUN:2010/09/25(土) 17:33:10 ID:KKfmO70t.net
MMOみたいなもんやね。
3次元の俺らが2次元上でキャラ動かすのと同じように
4次元のやつらが3次元上の俺らを動かす感じ。
俺を動かしているやつは怠け者だったらしい。

21 :名無しSUN:2010/09/26(日) 21:54:40 ID:ENvjALOS.net
だからさ、我々生命体を遺伝子レベルじゃなくて、
素粒子レベルでプログラミングしてあるのが宇宙ってことでしょ
つまり我々生命体は化学レベルより下、
物理学と数学レベルで生命として成り立つことになってるということだよね

22 :名無しSUN:2010/09/26(日) 22:10:22 ID:W24c3TA5.net
わからん...

23 :名無しSUN:2010/09/27(月) 00:29:20 ID:xw16/tcE.net
夜中にこのスレ開くと眠らなくなってしまうのはなんでだろう

24 :名無しSUN:2010/09/27(月) 00:42:30 ID:RKCMH9ZL.net
時空とか物質とか忘れろよ
そんなもん無いって
考えれば分かるだろ

25 :名無しSUN:2010/09/27(月) 02:53:10 ID:hUXMLlOs.net
愚問だな、宇宙というのは「すべて」さ
内も外もない形や色もない「すべて」が宇宙なんだよ

26 :名無しSUN:2010/09/27(月) 07:41:34 ID:xw16/tcE.net
>>25
別スレやけど、宇宙は事象やっていう人がいたな

27 :名無しSUN:2010/09/28(火) 01:12:20 ID:+T0Z3lio.net
>>21
物理学はともかく、数学は、我々の宇宙とは別の宇宙があったとしても成り立つもの

28 :名無しSUN:2010/09/28(火) 02:19:16 ID:w2K8gFBw.net
宇宙=個人の意識  で問題ない。

個人の数だけパラレルになるがどうせ立証は不可能。

29 :名無しSUN:2010/09/28(火) 02:39:44 ID:zRVkyjhs.net
>>21
生命のような物体は情報の塊という訳だな。
その考えでいけば宇宙とはデーターベースのような物。

物理学の答えとは無関係な話だけど

30 :名無しSUN:2010/09/28(火) 11:01:44 ID:gp4ZIAsO.net
難しすぎてよくわからんけど、宇宙を円周率とするなら地球はそのうちの一桁、人間はその数字を構成する物質って事か

たぶん違うしやっぱりいいわ

31 :名無しSUN:2010/09/28(火) 11:36:49 ID:9xgY6II5.net
宇宙は>>1自身。

32 :名無しSUN:2010/09/28(火) 12:05:17 ID:8/KcnrAA.net
太陽系の起源を調べてみれば

33 :名無しSUN:2010/09/28(火) 12:21:40 ID:gfu3WFja.net
>>23
昼間寝てっからじゃない?

34 :名無しSUN:2010/09/28(火) 13:41:42 ID:gp4ZIAsO.net
太陽なんて宇宙規模でみたら・←こんなもんや

35 :名無しSUN:2010/09/28(火) 16:37:31 ID:pBcU/lGx.net
それは銀河系サイズだろう

36 :名無しSUN:2010/09/28(火) 18:12:31 ID:X5fEqZ+C.net
太陽系サイズだな

37 :名無しSUN:2010/09/28(火) 18:29:43 ID:pBcU/lGx.net
いやいや、宇宙全体をみたら銀河系なんて米粒みたいなもんさ

38 :名無しSUN:2010/09/28(火) 23:13:58 ID:gp4ZIAsO.net
.←こんなもん?

39 :名無しSUN:2010/09/28(火) 23:24:30 ID:zRVkyjhs.net
大きい小さいなんてのは相対的だからな。

観測可能な宇宙は半径460億光年でその中に銀河は800億個以上あると見積もられている。

40 :名無しSUN:2010/09/28(火) 23:33:49 ID:sYbKXmbS.net
>>6,24
こっちの方がいいような気がする。

41 :名無しSUN:2010/09/29(水) 04:50:01 ID:6DzDyHv4.net
ぶっちゃけ普通に神の創造物でしょ?
「宇宙は神が創ったものではない。物理法則で出来たものだ。」
とか言うけど、その物理法則はどこから来たの?

もう人間はそろそろ素直になるべきだよ。
神が普通にいるんだよ。

42 :名無しSUN:2010/09/29(水) 11:37:48 ID:/6D/iwDE.net
その神とやらが、宇宙を含む生命体や
前にも書いたけど、眠くなるのも性欲がわくのも全部生命体が生きているからや

43 :名無しSUN:2010/09/29(水) 11:58:52 ID:tI1Qi70v.net
ぼいど

44 :名無しSUN:2010/09/29(水) 12:17:59 ID:ME9T7NaH.net
作ったの俺なんだけど
俺の作った宇宙になんか文句あるわけ?

45 :名無しSUN:2010/09/29(水) 12:53:41 ID:/jyCv+Dn.net
神の有無と物理法則は今のところ関係ない。神の自由意志が法則や現象に影響を
与えるなんて事になれば話は別だが、その心配は今のところ無い。

46 :名無しSUN:2010/09/29(水) 12:55:37 ID:/jyCv+Dn.net
物理学が出来るのはいかに神が賢いかの証明かね。
美しく、単純でそれでいて物凄く洗練されている宇宙。

47 :名無しSUN:2010/09/29(水) 17:48:13 ID:/6D/iwDE.net
そうやその通りや。
ただ対象があまりにも巨大すぎてそれに気づいていないだけや

48 :名無しSUN:2010/09/29(水) 17:50:11 ID:/6D/iwDE.net
人間の細胞が地球の事について考えるのと同じ事や
次元が違いすぎる

49 :名無しSUN:2010/09/29(水) 19:16:58 ID:6DzDyHv4.net
そう。人間は神の意思にはどうやっても到達できない。

50 :名無しSUN:2010/09/30(木) 00:54:04 ID:LMOMMsuy.net
それは科学の否定

51 :名無しSUN:2010/09/30(木) 00:56:02 ID:GotbtGNp.net
今まで価値のあったものがある日突然価値が無くなる
などという事はない。人間社会みたいに。
それが宇宙だ。


52 :名無しSUN:2010/09/30(木) 01:05:15 ID:GotbtGNp.net
人間は宇宙の一部なのだから
今まで価値のあったものがある日突然価値が無くなる。
ということがあるのが宇宙だ。

53 :名無しSUN:2010/09/30(木) 01:44:44 ID:SZTRXMaZ.net
>>50
否定ではなく限界があるという事だ。

科学とは結局神の摂理にあれこれと人間が名前を付けてるだけだ。

54 :名無しSUN:2010/09/30(木) 11:01:50 ID:pJymo0/N.net
神ってのは自然の事だろ
まさか一神教を信じてる訳じゃないよな

55 :名無しSUN:2010/09/30(木) 12:20:40 ID:M0z2YqcL.net
>>54
生物がなぜ動くのかわかってないのに、宇宙の事がわかるわけがない。
元をただせば、ただの原子の集まりなのに

56 :名無しSUN:2010/09/30(木) 12:25:57 ID:gaOmKcPr.net
宇宙は素粒子だよ

57 :名無しSUN:2010/09/30(木) 12:49:30 ID:8HtQK0+V.net
>55
逆じゃないか?
宇宙が何かわかっていないのに生物の事がわかるわけがないと思う


58 :名無しSUN:2010/09/30(木) 13:19:20 ID:gaOmKcPr.net
君たちまず論議の勉強したほうがいいよ
定義をきちんと決めなさい
自分に有利になるような解釈とか定義を発表してるだけじゃないか

59 :名無しSUN:2010/09/30(木) 13:59:43 ID:saO8WRDe.net
>>55
実は人が原子だと言ってるものの中に生物が存在してたりしてw
で、そこでも宇宙が膨張してると仮説をたててるが、ただ太っていってるだけとか。
新たな星の誕生は細胞増殖によって誕生

60 :名無しSUN:2010/09/30(木) 14:25:38 ID:t42g9hIX.net

Gliese 581g: the most Earth like planet yet discovered
A newly discovered planet may be the most Earth like yet and so most likely to be habitable, claim scientists.

A team of planet hunters has announced the discovery of Gliese 581g, an Earth-sized planet
orbiting a nearby star at a distance that places it squarely in the middle of the star's "habitable zone,"
where liquid water could exist on the planet's surface.

If confirmed, this would be the most Earth-like planet yet discovered and the first strong case for a potentially habitable one.

The relative speed and ease at which it was found also suggests there are millions of others waiting to be discovered.

"Our findings offer a very compelling case for a potentially habitable planet," said Professor Steven Vogt at the University of California.

"The fact that we were able to detect this planet so quickly and so nearby tells us that planets like this must be really common."

The findings are based on 11 years of observations at the W. M. Keck Observatory in Hawaii.

"Advanced techniques combined with old-fashioned ground-based telescopes continue to lead the exoplanet revolution," said

Prof Vogt and Paul Butler, of the Carnegie Institution in Washington,
team's new findings are reported in a paper to be published in the Astrophysical Journal.

http://www.telegraph.co.uk/science/space/8033124/Gliese-581g-the-most-Earth-like-planet-yet-discovered.html

要するに20光年離れた星に生命体がいる可能性が非常に高いらしい

61 :名無しSUN:2010/09/30(木) 16:02:25 ID:8HtQK0+V.net
>>60
これだけ広い宇宙なんだから水がなくても生きられる生命体がありそうだけどね。人間には見えないだけで
なんでもないように見える岩石に知能があったりとか

62 :名無しSUN:2010/09/30(木) 16:51:52 ID:SZTRXMaZ.net
>>58
こんな所で論議なんて言ってたら笑われますよ

63 :名無しSUN:2010/10/01(金) 00:06:51 ID:PywGYYoI.net
宇宙とは愛である

64 :名無しSUN:2010/10/01(金) 00:49:00 ID:wXfplZrr.net
>>1の本文とほぼ同じ内容の長寿スレが
ちょっと前まであったなぁ…。

65 :名無しSUN:2010/10/01(金) 04:20:03 ID:2bB/oru3.net
宇宙は神の創造物。俺が言ってる神とは自然の事とか物理法則の事とかじゃない。

明らかな意思を持った人格神の事だ。
その神がこの宇宙の全てを創った。

俺は特定の宗教の信者ではない。
だが普通に神がいてこの世界を創ったと考えるのが最も自然な考え方だ。

66 :名無しSUN:2010/10/01(金) 06:01:55 ID:vPT9FUbP.net
時間とは何か?と問うスレとかは多いけど、位置とは何か?を問う人を見たことが無い。

67 :名無しSUN:2010/10/01(金) 12:47:32 ID:PywGYYoI.net
>>64
じっぷらなら自分や。
それ意外やったら同じ事考えとる人がおるってことや

68 :名無しSUN:2010/10/01(金) 23:42:58 ID:asMI0ET5.net
宇宙はMMORPG

みんなで力を合わせて謎を解いて次の世界へ行くべし

69 :名無しSUN:2010/10/02(土) 00:28:11 ID:gvNNEsys.net
宇宙はマンコだ

70 :名無しSUN:2010/10/03(日) 02:15:43 ID:zhglMciW.net
>>66
宇宙は位置だと…

私には理解できませんが

71 :名無しSUN:2010/10/04(月) 00:14:40 ID:F9hQmLpa.net
結局、自分が生きてる間しか認識できない
はかない物だね

72 :名無しSUN:2010/10/04(月) 01:08:10 ID:R4o6WTGE.net
宇宙…

73 :名無しSUN:2010/10/04(月) 01:20:14 ID:8xZSe7Dw.net
うちう

74 :名無しSUN:2010/10/04(月) 18:37:58 ID:QvDKTY6g.net
宇宙誕生は137億年前と言われているが
ただ光が届いてないだけなんじゃないのか

75 :名無しSUN:2010/10/04(月) 22:23:02 ID:/t6wG9Ks.net
障害物がなければ360 度全周囲に137億年前のビッグバン直後の宇宙が見える筈とはこれいかに?
遥か遠くの原始宇宙を観察するとは宇宙の中心部を観察すると言うよりビッグバンから今までの宇宙の広がりを観るようなもんか?

76 :名無しSUN:2010/10/04(月) 23:34:31 ID:R4o6WTGE.net
我々、人間にとって最も速い物質は光だが
その光をもっても宇宙の端までうん億年、またはそれ以上かかると思われる。

つまり宇宙規模で考えると端から端までうん百億年、下手するとうん兆年かかってしまう非常に遅い物質となる。
光も足元に及ばない超速の物質があるのか
それとも宇宙時間ではうん億年が一瞬で過ぎてしまうのか
はたまた、光は人間にしか見えておらず宇宙空間では光という概念すらないのか
深い…


77 :名無しSUN:2010/10/05(火) 01:03:51 ID:c926cn8W.net
>>75-76光は物質ではないよ。


78 :名無しSUN:2010/10/05(火) 01:54:23 ID:zAcc0r6w.net
>>77
お前は高校物理をやりなおせ

79 :名無しSUN:2010/10/05(火) 02:15:23 ID:c926cn8W.net
>>78
お前は
日本語が読めるようになってから吼えな。中国のワン公が

80 :名無しSUN:2010/10/05(火) 02:21:38 ID:c926cn8W.net
屠殺すんぞ?ワン公

81 :名無しSUN:2010/10/05(火) 03:21:04 ID:CofLCnkn.net
卵焼きやね

82 :名無しSUN:2010/10/05(火) 12:07:56 ID:r57OOhle.net
宇宙は卵焼…

83 :名無しSUN:2010/10/05(火) 13:41:32 ID:ukJ78UWf.net
卵焼き!卵焼き!!☆
     /
 (Д´)_
  (  )) 彡 −☆
  く く



84 :名無しSUN:2010/10/05(火) 14:04:50 ID:aUvbIreY.net
宇宙の作り方
1・.器に卵を割り入れ、みりん、塩をよく混ぜ合わせる
2・.フライパンに油をひき、卵を3回〜4回に分け、巻いていく

アドバイス:牛乳を少量入れるとふんわりした卵焼きになります

85 :名無しSUN:2010/10/05(火) 21:33:28 ID:r57OOhle.net
宇宙は事象や イベントや

86 :名無しSUN:2010/10/05(火) 22:21:49 ID:wDUnO93w.net
玉子焼きの作り方
6種類のクォークフレーバーと暗黒物質を宇宙規模大量に用意して4つの力と暗黒エネルギーを使ってよく掻き混ぜます
137億年ぐらい経つと玉子焼きが何処かで出来上がってるでしょう
宇宙てのはそんなものです

87 :名無しSUN:2010/10/05(火) 23:15:51 ID:r57OOhle.net
宇宙には時間という概念がないと思う
時間が存在するのは人間だけや。

88 :名無しSUN:2010/10/06(水) 00:58:05 ID:8AeHJ+yp.net
光速未満の移動体には時間は存在しますよ。

89 :名無しSUN:2010/10/06(水) 01:24:24 ID:qN4aOxYS.net
宇宙は平面だよ。立体的に人間が見えてるだけさ。

1次元+2次元+3次元<人類の壁<〇次元


水面に石を落とすと波紋が広がるように宇宙は誕生したんだ。


この石が物質の元だから銀河やらになって人類もできた。

つまり神が石を投げたんだ。


宇宙は神のいたずらなんだよ。

アハハアハハアハハ…


90 :名無しSUN:2010/10/06(水) 01:43:14 ID:8AeHJ+yp.net
あったまい〜
さっすがあ〜
むけてるう〜


91 :名無しSUN:2010/10/06(水) 02:24:33 ID:bwswzhwO.net
すごい年月かけてブラックホールが周囲全て飲み込み
ブラックホール同士が融合し始めやがて1つに
飲み込むものが無くなり重力が溜め込んでいた物質を抑えられなくなり
爆発しビッグバン





92 :名無しSUN:2010/10/06(水) 02:54:09 ID:8AeHJ+yp.net
だめ
10点
障外車2級

93 :名無しSUN:2010/10/06(水) 06:03:30 ID:rQ3bf4wM.net
つーか宇宙の地平線は百数十億光年といわれてるじゃないですか。
だけどインフレーション理論によれば、遥かに広いと言う・・

んじゃ、本当のサイズは?

94 :名無しSUN:2010/10/06(水) 08:10:43 ID:CwHe6wsL.net
>>93
こんぺいとうの似たような話があったけど
宇宙には間違いなく端があるんだけど、
端に近づけば近づくほど、容積が小さくなる
つまりどれだけ時間がかかっても宇宙の端にはたどり着けないわけや

95 :名無しSUN:2010/10/06(水) 08:15:56 ID:5Und2YhU.net
いわゆる風船を使った宇宙モデルで考える
風船の直径が時間軸で表面が我々の三次元的な宇宙
風船の内側は四次元なので我々にはわからない世界というモデル
とするとを風船の半径は137億光年
宇宙の広さは表面積に相当するので4πR2乗だが我々が観察できる空間はπR2乗なので宇宙全体の四分の一に過ぎない
しかもビッグバン直後は光より速く空間が広がったらしいので宇宙の大きさなどわからない


96 :名無しSUN:2010/10/06(水) 10:15:26 ID:5Und2YhU.net
風船の内側は四次元ではなくて過去だった訂正

97 :名無しSUN:2010/10/06(水) 10:21:14 ID:uQsEgknd.net
一生懸命説明してくれたけど、説明不足で何言ってるかわからない
ブログのURL貼ってくれ。暇な時添削する

98 :名無しSUN:2010/10/06(水) 12:16:44 ID:CwHe6wsL.net
>>95
光よりも早く空間が、…

その空間の外には何があるの?

99 :名無しSUN:2010/10/06(水) 12:21:12 ID:CwHe6wsL.net
宇宙って人間から見れば巨大だけど、
宇宙を形成しているものからすれば宇宙自体が細菌みたいなもんなのかな


100 :名無しSUN:2010/10/07(木) 21:58:51 ID:5kHPT1Pg.net
俺はブドウ糖

101 :名無しSUN:2010/10/09(土) 00:37:54 ID:KeEHkxWr.net
宇宙の外には別の世界がアルヨ。

今、君の部屋が宇宙として窓を開けたら何が見えるか。

僕らはこの宇宙にある地球に産まれたからには、この宇宙にしか住めない。

君の部屋に君が住んでるように…




102 :名無しSUN:2010/10/09(土) 01:06:43 ID:BlCEZsqL.net
>>101
あん?そういうものを宇宙を呼んでるの?
だったら楽...

103 :名無しSUN:2010/10/10(日) 00:27:42 ID:+4sx0ISj.net
視点を変えて考えてみると…
宇宙はあり地獄のようなもので無限に見えるが実は限りあるものかもしれない
我々人間があり地獄に溺れているのを誰かが楽しんで
みているのかも

104 :名無しSUN:2010/10/10(日) 01:13:44 ID:f3jtd4pL.net
なんか日常生活の話のような...

105 :名無しSUN:2010/10/10(日) 23:34:17 ID:+4sx0ISj.net
宇宙はあり地獄や

間違いない

106 :名無しSUN:2010/10/11(月) 02:47:36 ID:PiNR8xwx.net
ダークマターと呼ばれ、いまだ謎に包まれている物質がある。

僕らが認知している物質以外に、宇宙にはほぼ全てこの未知の物質が溢れ、銀河など人類が形成された物質なぞほんの3%ほどなんだという。

ダークマターは君の目の前にもあり、どんな物も貫通してしまう。
この奇妙な物質なくしては銀河は産まれず、我々も存在し得なかった。

ダークマターこそが宇宙が何か答えられる鍵である。

107 :名無しSUN:2010/10/12(火) 01:37:49 ID:kT21Vz7d.net
鉄、ニッケル、コバルトはなぜ磁性体なのか?
ただ陽子の数と電子の数が他と違うだけじゃん
なぜ地球は鉄を主成分とする核が存在し磁極をもってるのか?
地球に磁極があったからこそ我々地球上の生き物は太陽からの放射線に守られている
それはいったい何者が何時仕込んだ事なのか
それともそれは単なる偶然なのか?
ビックバンの時にあらかじめ仕込まれていたのか
それともビッグバンはあらゆる可能性が仕込まれていただけで偶然が重なり合った結果に過ぎないのか?
だれか答えられる?

108 :酔っぱらい:2010/10/12(火) 01:53:12 ID:QbVBY4sO.net
ダークマター と、
わー、くまだー!! は

似てるな。

宇宙も森のような空間なのね。

109 :名無しSUN:2010/10/12(火) 02:00:56 ID:kT21Vz7d.net
それとも偶然が重なり合えば我々人類が誕生するようにあらかじめ仕込まれていたと考えるべきなのか?

110 :名無しSUN:2010/10/12(火) 02:06:12 ID:apxbn55n.net
誰(何)が仕込んでるというのよ

111 :名無しSUN:2010/10/12(火) 02:38:15 ID:VprPvlL8.net
それがわからんから宇宙は謎ねんて

112 :名無しSUN:2010/10/17(日) 05:05:39 ID:F/QCs5do.net
宇宙は仕込みか・・・深いな

113 :名無しSUN:2010/10/17(日) 20:04:32 ID:SQTB7kFc.net


114 :名無しSUN:2010/10/17(日) 21:12:12 ID:2KvQEd66.net
少なくとも>>86は、玉子焼きの仕込み方を知らないってことですね
つまり玉子焼きは作れないてことで

115 :名無しSUN:2010/10/18(月) 02:09:07 ID:Q2eEDwiy.net
宇宙人が仕込んでると思う

116 :名無しSUN:2010/10/19(火) 20:47:45 ID:SGduSbGK.net
>>107
根本的に違うと思う

放射線から守るために磁極があるのではなく
磁極に守られているので、人間その他の生物は放射線への耐性がないのだと思う。
つまり仮に磁極がない地球であれば放射線に耐性を持った別の生物になっていたと思う。
そもそも水が無いと生物が生きられないなんて人間の戯言で、人間の目には見えないところで生物は生きていると思う
例えば、人間から見れば月はただの衛星だけど
人間とは違う次元で星にも頭脳や感情がありそれぞれの星が生物として生きているのかもしれない。
人間が気づいていないだけで。
もちろん、地球に落ちている草や石、空気にもそれぞれの次元で頭脳的なものを持っているのかもしれない

117 :名無しSUN:2010/10/20(水) 19:42:15 ID:zUyEa1EV.net
…もしかすると宇宙自体存在してなかったりして。
NASA等の一部の人達が巨額の予算取りのため騙しているのかも
宇宙なんて、子供の頃から教えられただけでテレビを通してしか見た事ないし

118 :名無しSUN:2010/10/21(木) 22:15:34 ID:74wsA2Lp.net
宇宙を時間という概念で考える。
宇宙が生まれたのは137億年前
地球が生まれたのは46億年前
人間が生まれたのは数百万年前
自分が生まれたのは28年前…
1人の女性に振られる事くらい宇宙史上で考えれば大した事ではないのかもしれない

119 :名無しSUN:2010/10/22(金) 16:58:56 ID:XneN91lg.net
>>117
いやいや だとしたら望遠鏡から見える惑星や星団たちはなに?


120 :名無しSUN:2010/10/22(金) 18:50:53 ID:CIAy6cMs.net
☆こんぺいとう


・・・かな

121 :名無しSUN:2010/10/23(土) 00:20:41 ID:iem1ooX7.net
おいしそう♪

122 :名無しSUN:2010/10/23(土) 00:41:06 ID:b4GAV97k.net
チャラ〜ン。

123 :名無しSUN:2010/10/23(土) 02:07:34 ID:FW+Le/0N.net
望遠鏡から見える惑星や星団たちは☆こんぺいとう

おいしそう♪ (*^o^*)


124 :名無しSUN:2010/10/23(土) 02:12:53 ID:FW+Le/0N.net
☆こんぺいとう(望遠鏡から見える惑星や星団たち)の創り方

氷砂糖に水を加えて煮詰め、蜜をつくる。
回転鍋を熱しながら、☆こんぺいとうの核となるケシ粒(現在はザラメ糖が用いられることが多い)を入れる。
ケシ粒に熱い蜜を少量ずつかけ、回転させながら目的の大きさと凹凸状の突起ができあがるまで、
1週間から2週間以上の時間をかけて粒をゆっくり成長させていく。


125 :名無しSUN:2010/10/23(土) 14:43:33 ID:GsY3SjRe.net
タルホっぽいな

126 :名無しSUN:2010/10/23(土) 23:26:56 ID:HPaQbZ8U.net
水は生命に必要不可欠というけれど、
これだけ広いのだから、水がなくてもいきられるのがいてもおかしくないと思う。
もしかして太陽にも生命体がいたりして

127 :名無しSUN:2010/10/24(日) 00:34:22 ID:R7qcx2sz.net
おまえのおめこはうちゅうだな

128 :名無しSUN:2010/10/24(日) 12:25:24 ID:tsenBbjW.net
液体水素で構成された生命とかいるかもね。
生命が環境に合わせるんだから、どんなのがいてもいいのに。
現に、原始生命にとって酸素は猛毒だったから。

生命には水や酸素、適切な気温が必要不可欠ってかたくなに言っているのには、
誰かに口止めされているとか、何か理由があるのか?
その割には、エウロパの海には生命がいる可能性が高いとか言ってるのな。

129 :名無しSUN:2010/10/25(月) 03:53:33 ID:q0zJ2wAR.net
宇宙はただのエネルギーの塊
無は総和0の世界

いつかエネルギーは散り散りになりまた無に戻る

他の無限にある宇宙でも同じ議論がなされてるんだろうな

130 :名無しSUN:2010/10/25(月) 05:08:19 ID:CKIHkkfe.net
巨大生物の体の中の一細胞。
又は、地球の実験対生物に観察中と悟られないための壮大なハリボテ

131 :名無しSUN:2010/10/25(月) 22:08:52 ID:yqkWQetR.net
>>130
大いに同意!
だけど、そうなると頂点は何だという話になるよね
宇宙も実は全体で見たら細胞レベルだったりしてwww

132 :名無しSUN:2010/10/27(水) 05:08:07 ID:ouz6LykO.net
宇宙はお前らの使ってるパソコンと一緒だよ。

HDDを増やそうとすれば増やせるだろ?

宇宙もそんな感じ。

いつか寿命がきてぶっ壊れるさ

133 :名無しSUN:2010/10/27(水) 05:40:45 ID:E3Rp8kvj.net
宇宙なんて、なるようになった結果、というだけ。
なるようにならなかったものは破綻して存在すら出来ないのだから。
出来あがったこの宇宙を調べれば調べるほど、理解すれば理解するほど
ものすごく精巧に出来ているように見えるのは当然。

134 :名無しSUN:2010/10/27(水) 08:48:13 ID:IcQ5fNay.net
なんの根拠もなく、ただ自分の想像を言ってるだけじゃないか。
例えば、上位の細胞塊というのならそれを確認する手段を考えて
実験で証明するとこまでやるんだよ。
それが科学的と言うものだ。

おまえみたいに、細胞の一部だと自己完結してウンウン頷くだけなんて
宗教家のように頭の悪いことだと思う。辞めとけよ。

135 :名無しSUN:2010/10/27(水) 12:21:13 ID:TVcRREre.net
>>133は無理のない考え、同じように感じる。
文系の最終見解か(逃げかごまかしか)?

対する理系は
遠い星までの距離や大きさなどを正確に測る。
星(宇宙)に行って帰って来れるような数式を作る。
実際にロケット作って飛ばせる。
など、勝手にやってる。

136 :名無しSUN:2010/10/27(水) 22:49:15 ID:7lGU/JvL.net
文系の最終見解としては やっぱこれじゃないかな


♪ "Nothing Gonna Change My World."


lyric from the song "Across The Universe."

137 :名無しSUN:2010/10/28(木) 00:04:51 ID:U3qLDsJ0.net
>>134
スレタイで 何やと思うけ?って聞かれとるし自分の想像を書いただけや

138 :名無しSUN:2010/10/28(木) 11:57:20 ID:iopR7XdM.net
じゃいぐるーでいばー

139 :名無しSUN:2010/10/28(木) 12:36:14 ID:nzOSusTV.net
生まれつき目の見えない人に色の概念が分からないように
人間レベルではどうにもならない

140 :名無しSUN:2010/10/28(木) 14:57:51 ID:aRZ0bHqx.net
宇宙はブラックホールの中にあると言う学説なかったっけ?

141 :120 ☆こんぺいとう です:2010/10/28(木) 19:48:12 ID:FEOebNsu.net
>>139
たとえ、生まれつき目の見えない人であろうとも
人の想像力には限りというものが無い。

想像力は 紙コップの中の降り止まぬ雨をくぐり抜け
思考の限界を超え 宇宙の果てまでも跳び超えて行けるもの。
そういうものじゃないかな。

142 :120 ☆こんぺいとう です:2010/10/28(木) 19:49:38 ID:FEOebNsu.net
>>138さん どもねー

>「じゃいぐるーでいばー」

「アクロス・ザ・ユニバース」はレノン=マッカートニー作品であり
実質的にはジョン・レノンの作とされる。
ジョンの楽曲の中でも特に歌詞が印象的な作品で
出だしの部分 "words are flowing out like endless rain into a paper cup"
という一節が浮かんだ後、しばらく考えた末に一気に書き上げた。とジョン自身は語っている。
繰り返し歌われるマントラ(神文) "Jai Guru Deva Om…" は
「我が導師 神に感謝あれ」(神に感謝を)の意である。
〜(中略)
ジョン・レノンは
「本当に良い歌は、メロディーがなくても歌詞だけでその価値を見出せる歌であり
それに該当する曲こそが、アクロス・ザ・ユニバースだ。」と言っている。

尚、NASAが設立50周年を迎えることを記念して
2008年2月4日米東部時間午後7時(日本時間5日午前9時)に北極星へ向けてこの曲が発信された。
この日は楽曲のレコーディングから40周年ということもあり
ポールは「NASAよくやった!異星人によろしく」と粋なメッセージをNASAに寄せた。
また、オノ・ヨーコは「何十億もの惑星と交信する新しい時代の始まりを感じる」と伝えたという。


以上 wikipedia.より抜粋引用しました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9

143 :121 おいしそう♪です:2010/10/28(木) 21:52:17 ID:iopR7XdM.net
>>142 君とは気が合いそうだw

144 :名無しSUN:2010/10/28(木) 22:02:39 ID:U3qLDsJ0.net
宇宙とは想像力や
人間だけが、宇宙を目を通して見えるんや

145 :名無しSUN:2010/10/29(金) 00:44:56 ID:/8vA67QH.net
人間いなくても宇宙はあるわけである。



想像を絶する広がりの中にいる俺たちは存在さえしていないのかもしれない。



が、しかし俺らはいる。現に宇宙とはなんなんだと叫び散らすが回答なし。


この世はまやかし…

なぜ生きてるの?なぜはたらくの?なぜ生まれてきたの?


なぜ夜空に輝く星たちは美しいの?




146 :名無しSUN:2010/10/29(金) 19:54:15 ID:4CdSvgNX.net
なぜ改行がひどいの?

147 :名無しSUN:2010/10/29(金) 23:07:10 ID:tdfr9mnp.net
↓によると、人間が知りえる物質は宇宙全体にある物質のうちたった4%らしいね。残りの96%は未知
さらに人間が知りえる宇宙は全体の1%
どこまでが本当かわからないけど、いくら科学が進んでも現状では人間が宇宙を理解できないのは当たり前だね。
想像に頼るしかないわけや
http://www.youtube.com/watch?v=Mpt11t4RdRQ&sns=em

148 :名無しSUN:2010/10/29(金) 23:28:15 ID:w32KUs2t.net


邪愛愚流出異波
じゃあいぐる〜でいばー

昔の人の考えた宇宙といえば、

金剛界曼荼羅
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b4/Kongokai.jpg

胎蔵界曼荼羅
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a2/Taizokai.jpg

149 :名無しSUN:2010/10/29(金) 23:33:31 ID:w32KUs2t.net
>>148
しかしながら、曼荼羅もやっぱりこんぺいとうに見えてしまう

150 :名無しSUN:2010/10/30(土) 03:15:28 ID:HymL1bsU.net
Words are flowing out like endless rain into a paper cup.
言葉が終わることの無い雨のように紙コップに降り注ぐ

Nothing Gonna Change My World.
如何なるものも私の世界を変えたりしない

Mother Mary comes to me.Speaking words of wisdom,"Let it be."
聖母様が現れて尊い言葉を語り続けてくださる。「あるがままに」と。

観自在菩薩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空
度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 色即是空 空即是色

菩薩様が宇宙の真理を究めようと行を深めた時
五感に感じるものは全て空であることを実感された
全ての苦しみは取り払われる


色不異空 空不異色 色即是空 空即是色
空間から全ての物質を取り除いて「無」の状態を作ったとしても、
そこでは新たに無数の粒子と反粒子が誕生しては衝突しては消えていく


Mother Mary comes to me.Speaking words of wisdom,"Let it be."
聖母様が現れて尊い言葉を語り続けてくださる。「あるがままに」と。

Nothing Gonna Change My World.
如何なるものも私の世界を変えたりしない




151 :名無しSUN:2010/10/30(土) 23:35:34 ID:KUZE+mcx.net
広義には、森羅万象(あらゆる物事)を含む全ての存在。天地の全体、「世界」の意味。

152 :名無しSUN:2010/11/03(水) 06:27:57 ID:+E//Nomt.net
こんぺいです

153 ::2010/11/03(水) 21:16:06 ID:M+oFSjeS.net
けっきょくなんなん?

154 :名無しSUN:2010/11/03(水) 21:18:06 ID:M+oFSjeS.net
everybody evrybody wants love
everybody everybody wants be loved

155 :名無しSUN:2010/11/04(木) 19:19:24 ID:KzYPNepG.net
>>153
真似しんといてや
スレ立てたん自分ねんから

156 :名無しSUN:2010/11/04(木) 22:01:24 ID:feqQ9ZdY.net
人って精子が卵子に着床したとこから生まれるまでの約280日間で
28億年分の生物進化プロセスをたどるんだってな
これって宇宙だろ?
宇宙って精子みたいなものか卵子みたいなものか子宮みたいなものだと思う

157 :名無しSUN:2010/11/04(木) 22:20:09 ID:KzYPNepG.net
宇宙がまだ数億匹あるという事か
世の中広いわ

158 :名無しSUN:2010/11/06(土) 00:20:24 ID:ml/LRE/0.net
たしかインフレーション理論だと我々の宇宙は母宇宙なのか子供宇宙なのか孫宇宙なのかすらわからない
てことになってるんじゃなかったっけ


159 :名無しSUN:2010/11/06(土) 05:43:15 ID:K/PmajNF.net
宇宙の前には何があったか?
http://www.youtube.com/watch?v=tvQW-Yiib38&feature=related

160 :120 ☆こんぺいとう です:2010/11/09(火) 19:34:29 ID:vRxOOIPx.net
>>155
1さん
実は某板に自分の立てたスレあるんやけど
ここと相互リンク貼ったってもいいかな? お返事ちょうだいませ。

以下のスレです。よろしく〜。

【♪】☆占星術宇宙夜話【おしゃれなバー】第2部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1289297353/l50

追記です。
>>152は自分じゃないですよぅ〜。

161 :名無しSUN:2010/11/10(水) 22:08:53 ID:4YyN89qC.net
>>156
>これって宇宙だろ?

宇宙だね。
宇宙の「宇」は「空間 -Space. 」の事であり
宇宙の「宙」は「時間 -Time. 」の事を指しているのだそうだ。
ノーベル賞を受賞した江崎玲於奈博士が雑誌ニュートンでそう言っていたよ。

ちなみにWikiにもそれらしき記述があるよ。

>「宇宙」という言葉の確定した起源や意味は不明だが、次のような幾つかの説がある。

>「宇」は「天地四方上下」(つまり上下前後左右、三次元空間全体)
>「宙」は「往古来今」(つまり過去・現在・未来、時間全体)を意味し
>「宇宙」で時空(時間と空間)の全体を意味する(漢代の書物・「淮南子斉俗訓」)
〜以下つづく

宇宙
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99

162 :名無しSUN:2010/11/11(木) 12:00:36 ID:uYr1v1kW.net
>>1
いいよ 貼ってや。

163 :名無しSUN:2010/11/11(木) 19:23:13 ID:iN7iOCV3.net
アインシュタインの膨張宇宙までは良かったが、
佐藤勝彦のインフレ宇宙やリサランドールの
五次元の世界あたりの理論になると哲学に限りなく
近づくと感じるのは、俺だけか?

164 :名無しSUN:2010/11/11(木) 19:37:08 ID:uYr1v1kW.net
>>160
いいよ貼ってや

165 :名無しSUN:2010/11/12(金) 00:04:32 ID:vJQmWLTT.net
宇宙… それは幻。人生… それも幻。
今、たった今。過去、過ぎ去った過去。未来、いまだこないその時。
今しか生きられない僕たちはいつか死ぬ。未来に死ぬ。
いまだこないその時。否、死は今しか訪れない!
宇宙… 人類が初めて知った現在、過去、未来。
すべてにまとわりつく死… いや、はじめから実は何も無かったような。
宇宙… 永久なる映画スクリーン。そこに写し出された銀河、地球、人類。



166 :120 ☆こんぺいとう です:2010/11/13(土) 23:01:52 ID:bMB8SXUY.net
>>162>>164
>>1さん ども。ありがとう。
さっそく、ここのリンク貼らせてもらったよ。みんなも遊びに来てくれりゃ
ついでに上げとくね。( ノ・`ω´・)ノ ウリャア!!

167 :名無しSUN:2010/11/14(日) 22:09:00 ID:P/Tj8Z1/.net
>>163
そだね。
アインシュタインまでの所謂 古典論的とされる物理学と
ニールス・ボーアあたりに端を発する、
全ての事象は 確率によって生じ 統計論的にしか認識出来ない。とするような
(つまり、全ては偶然 偶発によってしか起こらないし、生じない。という)
「不確定性原理」によって非決定論的な性格を与えられた
それ以降の 所謂 量子論的 近代的?とされる物理学とでは
両者の間に手法的といおうか、アプローチの仕方には大分、大きな開きがあるからね。

ちなみに インフレーション宇宙論の佐藤勝彦教授は明日発売号の週刊現代にも
「日本の理系天才たち7人」という記事の中で紹介されてたみたいだね。

更にちなむと
この板の某スレだけど(既に落っこちてしまったようだ…)自分が投稿したレスもあるよ。

宇宙科学と天文学
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1288216602/

168 :名無しSUN:2010/11/14(日) 22:15:16 ID:P/Tj8Z1/.net
宇宙科学と天文学
1 :名無しSUN:2010/10/28(木) 06:56:42 ID:u/Hkza9p
天文学って宗教なの?

2 :名無しSUN:2010/10/28(木) 09:11:13 ID:TE2FibNA
天文学は、学問です。 だから、このスレは これで終了。

3 :名無しSUN:2010/10/28(木) 20:29:07 ID:FfOBx2b2
>>2 でも、宗教も学問のひとつ だよね?

>>1
天文学とゆーか、天体物理学に関連してだけど
何でも、御大 スティーブン・ホーキング博士は最新の本の中で
「宇宙で起きる事象のすべては物理学の法則だけで完全に説明がつく」
と主張されているんだそうな。

これなども見方によっては 物理学も信仰の対象となるのだ といってもいいのかも知れないね。

4 :名無しSUN:2010/10/29(金) 01:52:20 ID:H7Vmbk7d
>>1
宇宙科学(うちゅうかがく)は、宇宙空間すなわち地球の大気圏外の空間領域を研究する学問の総称である。
自然科学に含まれる。宇宙科学には以下のような学問分野が属する。
宇宙空間物理学(超高層大気物理学) 宇宙工学 惑星科学 天文学 宇宙生物学
http://ime.nu/ja.wikipedia.org/wiki/宇宙科学

5 :2:2010/10/29(金) 17:14:59 ID:sLkKNtmH
>>3
”宗教”と言われると、つい”カルト”の方が浮かんじゃうんだよね。

169 :名無しSUN:2010/11/15(月) 01:26:35 ID:y9A0zoQn.net
「不確定性原理」について。

佐藤勝彦教授も言っているように
今 現在の宇宙物理学と量子論は その両方ともにアインシュタインが産みの親であり
(アインシュタインが1905年に発表した光量子仮説から端緒が開かれているように)
一方は極大の宇宙 -マクロコスモス-を扱う研究であり
他方は極小の宇宙 -ミクロコスモス-を扱う研究であるといった関係にあるのだけど。
にもかかわらず
現状では この両者はともに「相克性」を持った関係として論じられる場合が多い。
佐藤勝彦教授の言い方を借りるなら “相性が悪い”。

その理由はひとえに、この「不確定性原理」の扱いに関して難がある為。
そのままでは 両者の統合性 整合性に関して致命的な破綻が生じてしまうがゆえ。だよね。

「不確定性原理」によれば すべての事象は「確率」によってのみ操られているのであり
ニュートンの万有引力の法則によって決められているわけではない。
それは ニュートン力学の否定であり その背後に存在し働き 
つき動かしているであろう自然界の法則 物理法則そのものの否定に他ならないのだから。

これはもう、信念の持ち方の違いというしかないね。或いは信仰の持ち方といってもいい。
或いは センス -Sense.
 -それを持つ者と持たざる者との違い と、そう言ってもいいものなのかもしれない。
だからこそ、アインシュタインは「不確定性原理」論者に対し こう言い切ったわけで。
「神はダイスなぞもて遊ばない」と。
そして こうも言ったとされる。
「彼らは自分たちが何を弄んでいるのかが、分かっていないのだ」ともね。

今現在に至るも 未だ この決着は着いていないままだけどね。


170 :名無しSUN:2010/11/15(月) 12:41:55 ID:zJneNGAT.net
難しいわ。
ざっくり説明するとどういう意味や?

171 :名無しSUN:2010/11/16(火) 00:56:07 ID:Ukd/BBHA.net
ざっくり説明すると・・・

科学の歴史というのは ここまで来るのに 決して単調ですんなりと一本道を辿って来た訳ではない
ということだね。
それは行きつ戻りつもして来たし、時として横道に逸れて そのまま脱線してしまう事もあったんだ
ってことさ。

後から振り返って見れば、アレは完全に あさっての方向に進んでいたよねって事も往々にしてあるもの。
でもね。
そういう、あさっての方向に進んでいろんな思考錯誤を繰り返しているうちに
思わぬ所で思わぬ発見をしてしまい、それが 思ってもみなかったような進歩のきっかけにもなる −
時として そんな面白い出来事に出くわすのも 実は また科学の面白いところ 醍醐味なのかも。
なんだか、そんな気もしてくるね。

ま 何も科学だけに限った話でもない訳なんだけど。これは。

172 :名無しSUN:2010/11/16(火) 02:10:55 ID:JsuQGNyD.net
スレチと思うけど、2012年12月21日の銀河直列って、どういう状態?
いまいち明確に説明しているところがないのでわけワカメ状態なんです。

銀河の円盤の真横の位置に太陽が来るってこと?
っていうか銀河が土星の輪とすると、土星の輪の消失と同じような位置に
太陽が来るということですか?

173 :名無しSUN:2010/11/16(火) 03:48:19 ID:Ukd/BBHA.net
>>171 追記

だからといって、
決して あさっての方向に進むこと それ自体にも意味がある という事にはならないんだけどね。


>>172
これかな

ナショナルジオグラフィック ニュース
2012年終末説の真実:銀河直列
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2009110903&expand#title
(以下引用)
「地球最後の日を告げる銀河直列」説
“2012年終末説”を信じる天文愛好家は、2012年の終わりに“銀河直列(galactic alignment)”と呼ばれる現象が起きて人類が滅亡すると考えているようだ。
この人類滅亡のシナリオでは、地球最後の日、天空を移動する太陽の進路が天の川銀河の見かけ上の中心を横切るように見える。
銀河の中心、太陽、地球が一直線に並ぶということから“銀河直列”と命名され、2万6000年に1度しか起こらないという。
このような天体配列により、銀河レベルの非常に強力かつ未知の力が地球を襲う危険性があるという。
おそらくは、地球の自転軸が変動する“ポールシフト”や、天の川銀河の中心で生じる超大質量ブラックホールの活発化などが地球滅亡の主因となり、銀河直列はその滅亡速度を速めるらしい。
しかし、NASAの宇宙生物学者デイビッド・モリソン氏は、「2012年には、銀河直列などの現象はもちろん、少なくとも普段と異なる特別な現象は一切起こらない」と話す。
地球から見たときに太陽が天の川銀河の見かけ上の中心に位置するように見えるといった配列は、実は毎年冬至の時期に必ず起きている。
「占星術をなりわいとする人であれば、この天体配列に興奮するのかもしれない。しかし、現実的にはこの配列は科学的に何の興味も引き起こさないものだ。つまり何も起きない」
とモリソン氏は話す。地球にかかる引力の大きさ、太陽放射の量、惑星の軌道、そのほか地球上の生命に影響を及ぼすといわれているどんな要因も、このような天体配列で変化が生じることはないという。

174 :名無しSUN:2010/11/17(水) 00:13:21 ID:0xE8hXok.net
>>172
>銀河の円盤の真横の位置に太陽が来るってこと?
>っていうか銀河が土星の輪とすると、土星の輪の消失と同じような位置に
>太陽が来るということですか?

上の記事を読む限りでは、たぶん、そうゆうことみたいだね。

水平に見た銀河円盤(天の川)は黄道に対してかなり傾いているので
(ほぼ直角に近い感じ?なのかな。。。正確な傾斜角は知らないが…)
黄道を進む太陽は どこかの時点で(一年に二度)天の川を横切る格好になる。
銀河円盤(天の川)の中心方向とその反対方向の位置だね。
このうち、銀河円盤(天の川)の中心方向を横切る時期は、だいたい冬至の日の近辺になる
ということなのだが、黄道上での冬至となる位置は いつも常に変化している。
(年に50″ほど後退している)なので
いつの時点かには、冬至の位置と 銀河を横切る時点とがピタリと一致する年が現れる事になる。
記事を読んで判断する限りでは、その二つの位置が重なる年というのが どうやら
2012年の冬至である12月21日なのだ ということらしいね。

175 :名無しSUN:2010/11/17(水) 01:38:36 ID:0xE8hXok.net
>>174  ちょと訂正

でも、よく考えたら・・・

>銀河の中心、太陽、地球が一直線に並ぶ
とあるので、これはひょっとしたら
水平に見た銀河円盤(天の川)を横切るというのとは ちょと違うのかも知れない。

必ずしも 銀河円盤(天の川)を横切らなくとも
>銀河の中心、太陽、地球が一直線に並ぶ という現象は起きるからね。幾何的に考えて。

176 :名無しSUN:2010/11/18(木) 00:31:03 ID:LQYf/Ofx.net
はやぶさってイトカワに住んでる人が見たらびっくりしただろうね
宇宙船が降りてきて砂回収して帰っていくんだから

177 :名無しSUN:2010/11/18(木) 01:19:07 ID:Ob3XCPva.net
銀河直列は起こらないと言いつつ、毎年冬には直列しているとか言ってるな。

26000年に一度起こるのなら、
なぜ26000年前に絶滅しなかったんだ、という話にもなる。


178 :名無しSUN:2010/11/18(木) 04:56:18 ID:LQYf/Ofx.net
・・・●・・・





179 :名無しSUN:2010/11/18(木) 19:42:29 ID:H8O7ETOc.net
まぁ、>>174-175で自分が書いてる
太陽が >水平に見た銀河円盤(天の川)を横切る というのは
あくまでも 地球から見たら「そう見えるよ」というお話やからね。
つまり 見かけの上で、という前提の上で お話を書いていますということね。
実際に銀河を横切っている、という話ではないよ。
なので そこのところは 皆さん、どうか誤解なさらぬように。ね

180 :名無しSUN:2010/11/18(木) 20:28:28 ID:H8O7ETOc.net
>>176
おつかいちゃんと出来てたね。やった!


     __
    |__|
    |__|  ごめんやっしやあ〜
    |__|
  ___|__
/|  ・ 、   |  ,,;;;;;;;; 3
| |      )   .|<三二 3
\|  ・ ´   .|  `;;;;;;;;;;3
   ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
    | ̄ ̄|
    | ̄ ̄|
    | ̄ ̄|

          ちょこっと、砂もろていきますけん。 おおきになあ〜

181 :名無しSUN:2010/11/18(木) 20:35:14 ID:LQYf/Ofx.net
あんまりでしゃばって人間が地球の外に出ようとすると手術されるんじゃ…
地球なんて、ちょっとした石をぶつければイチコロ

182 :名無しSUN:2010/11/19(金) 10:34:59 ID:Q8+s0k4j.net
そんな存在なら、外に出ようと何しようと知ったこっちゃ無い
ほんの一瞬、塵が意志を持って数ミリ動いた感覚

183 :名無しSUN:2010/11/19(金) 12:57:16 ID:le1RrB7q.net
もしかしたら、目に見える夢みたいなもんで
宇宙は実際は存在しないのかもしれない。
実は、宇宙ではなく真の支配者が人間を操ってたりして

184 :名無しSUN:2010/11/19(金) 14:13:42 ID:wqrp1KcR.net
チンパンジーが把握している範囲は、1mm程度の砂粒から自分の周囲数キロ程度まで。
チンパンジーが把握している時間は、精々数十年前から数十年後。

人間が把握している範囲は、1/1000000000000000000m程度のクオークから自分の周囲140億光年程度まで。
人間が把握している時間は、140億年前から無限の未来まで。

宇宙が何であるかの答えは、生物Xでも分らないと思う。

知能の進化の度合い
低レベル ←――――――――――――――――――――――――――――――――――――→ 高レベル
チンパンジー  

185 :名無しSUN:2010/11/19(金) 14:15:23 ID:DlMFXPOH.net
ロマン?

186 :名無しSUN:2010/11/19(金) 14:18:48 ID:wqrp1KcR.net
一部訂正

チンパンジーが把握している範囲は、1mm程度の砂粒から自分の周囲数キロ程度まで。
チンパンジーが把握している時間は、精々数十年前から数十年後。

人間が把握している範囲は、1/1000000000000000000m程度のクオークから自分の周囲140億光年程度まで。
人間が把握している時間は、140億年前から無限の未来まで。

宇宙が何であるかの答えは、生物Xでも分らないと思う。

知能の進化の度合い
低レベル ←――――――――――――――――――――――――――――――――――――→ 高レベル
チンパンジー    

187 :名無しSUN:2010/11/19(金) 14:21:17 ID:wqrp1KcR.net
何故か人間と生物Xが表示されないので再度貼り直し。

チンパンジーが把握している範囲は、1mm程度の砂粒から自分の周囲数キロ程度まで。
チンパンジーが把握している時間は、精々数十年前から数十年後。
人間が把握している範囲は、1/1000000000000000000m程度のクオークから自分の周囲140億光年程度まで。
人間が把握している時間は、140億年前から無限の未来まで。
宇宙が何であるかの答えは、生物Xでも分らないと思う。

知能の進化の度合い
低レベル ←――――――――――――――――――――――――――→ 高レベル
チンパンジー                 人間                     生物X

188 :名無しSUN:2010/11/19(金) 18:51:50 ID:YSGaM9Wz.net
宇宙って、よく見るとウンコみたいだよね

189 :名無しSUN:2010/11/19(金) 21:08:18 ID:le1RrB7q.net
考え方が変わったわ
宇宙は仮想現実や。
目に見えるけど、宇宙は存在していないんや。間違いないわ

190 :名無しSUN:2010/11/19(金) 23:13:05 ID:IvXB0L2W.net
宇宙(と時間と空間)の誕生が約137億年前だったとすると その前は一体どうなっていたの?

191 :名無しSUN:2010/11/20(土) 01:39:09 ID:sqA8MCCO.net
>>1
宇宙は宇宙。
宇宙がどこに属するか、つまり宇宙の外は不明。
とりあえず生命体の一部なんかでは無いし、全てが生命とかこの地球上の常識や理解で語れると思うのが間違い。
普通に生きてTVや雑誌で得た知識で全てを理解して語れると思うのが無理。

>>190
190が生まれる前に190は存在しないし、190が亡くなった後にも190は存在しない。
ただ、人類の歴史は続いていたし、その人類の歴史の前には生命の歴史があって、生命の歴史の始まる前に地球の誕生や太陽系、宇宙の誕生ってものがある。
全てが一つの流れの中で発生したことで、もちろん個々に発生、進化等はあれど、宇宙の進化の中に生命が内包されているから、宇宙の進化のひとつに生命を混ぜて語るのは面白いけど。

時間は、物事の推移であってそれが無いと何も変化しないから宇宙が発生した場所では時間が存在するはず。
全てがこの宇宙と同じような構造であればそう考えられるけど、宇宙がどこにあるか分からないのだからやっぱり分からない。
つまり、時間という概念がこの宇宙に発生した人間が観察した結果として生まれた概念なので。

192 :名無しSUN:2010/11/20(土) 23:07:26 ID:nhWUkP8D.net
>>191
>190が生まれる前に190は存在しないし、190が亡くなった後にも190は存在しない。

ほんとうにそうかな。
じゃあ どうやって>>190や君は この世に生まれたのだろう。
そして、生まれる前には 君は どうなっていたのだろう。

193 :名無しSUN:2010/11/21(日) 03:56:55 ID:mjGUPedY.net
そう。
この世界は四次元の人達がやっているシムシティの世界なのだよ。

194 :名無しSUN:2010/11/21(日) 06:04:04 ID:2U1RIi+D.net
どっ!

195 :名無しSUN:2010/11/21(日) 20:47:48 ID:G7zqMMmW.net
>>191
宇宙は広いから地球の常識では考えられない星もあるかもしれないですね

例えば、時間を吸い込む星(その星の周りだけ時間が立つのが早い)

思考力がある岩とか(岩に頭脳があって意思を持って動くの。これは火の鳥にあったかもしれないw)

とか?

196 :名無しSUN:2010/11/22(月) 13:55:28 ID:wPb0/gBo.net
地球での命が終わった瞬間に、別の星で誕生する仕組み
ないとは言えんだろ。

いや、ないな。

197 :名無しSUN:2010/11/22(月) 18:46:45 ID:pQHjwb16.net
>>187での生物Xとは。

寿命が人間の3倍の250年で、脳細胞の数は人間の2倍。
人類最初の文明が発祥してから1万年以下だが、生物Xの文明が発祥したのは10万年前。
人類の個体数は60億だが、生物Xの個体数は300億。

人類より遙かに進んだ生物Xでも、宇宙が何であるかの答えは出せないだろう。

198 :名無しSUN:2010/11/22(月) 19:16:02 ID:NYTLweHc.net
佐藤勝彦は真空のエネルギーに端を発し、ビッグバンから現在の宇宙に
進化し、またさらに宇宙から子宇宙孫宇宙が生まれ・・・・と説いた。
その真空のエネルギーは物理的ゆらぎであって、そのゆらぎからポッと
現在の宇宙が飛び出したと。
真空の物理的ゆらぎとは何か?
それは他次元宇宙との境目なのか、それともまだ解明されていない非対称性
対消滅以前の物質の状態なのか?
そこを知りたい。

199 :名無しSUN:2010/11/24(水) 11:51:26 ID:61EDG0m/.net
観測地点が地球一つだけじゃなかなか本質は見えて込んだろうなぁ
太陽系を飛び出して、どっかに観測地点を作ってやっともしかして?が
見えてくる。
ビックバンなんてねーと思う

200 :名無しSUN:2010/11/25(木) 00:23:05 ID:eXIMp+p6.net
>>195
>宇宙は広いから地球の常識では考えられない星もあるかもしれないですね

スタニスワフ・レムのSF小説『ソラリスの陽のもとに』とか、ね。
アンドレイ・タルコフスキー監督の『惑星ソラリス』(1972,旧ソ連)の方が遥かに有名でしょうか。
この映画、印象深いんですよねー。特に映像が・・・(東京の高速道路のロケーションとかも含めて)

(以下 引用です)
[ストーリー]
映画はプロローグ(地上の現実)とエピローグ(惑星での未来)を持つ2部作。
惑星ソラリス、それは宇宙のかなたの謎の星で、生物は存在は確認されないが
理性を持った有機体と推測されるプラズマ状の“海”によって被われていた。
世界中の科学者達の注目が集まり、"海"と接触しようとする試みが幾度か繰り返されたが、いずれも失敗に終った。
そして、ソラリスの軌道上にある観測ステーションは原因不明の混乱に陥ってしまっていた。

心理学者クリスが原因究明と打開のために送られることになった。
美しい緑に囲まれた我が家を後に宇宙ステーションヘと飛び立つクリス…。
しかし彼を待っていたのは異常な静寂と恐しい程の荒廃だった。
物理学者ギバリャンは謎の自殺を遂げ、残った二人の科学者も何者かに怯えている。
そんなある日、突然クリスの前に、すでに10年前に自殺した妻ハリーが現われた。

彼女はソラリスの"海"が送ってよこした幻だった。
"海"は人間の潜在意識を探り出してそれを実体化していたのである。
妻の自殺に悔恨の思いを抱いていたクリスは、遂には幻のハリーを愛するようになるが
科学者としての使命感と個人的な良心との相剋に悩まされる……

惑星ソラリスСОЛЯРИС / SOLARIS
http://www.imageforum.co.jp/tarkovsky/wksslr.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%91%E6%98%9F%E3%82%BD%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%B9

201 :名無しSUN:2010/11/25(木) 00:38:58 ID:eXIMp+p6.net
わたし、この映画を見ると どうしても海王星とイメージがダブってきちゃうんですよね
海というのが。。。

202 :名無しSUN:2010/11/25(木) 01:01:27 ID:eXIMp+p6.net
連投ごめんね。もそっとだけ以下 引用。


『惑星ソラリス』と比較されることの多い『2001年宇宙の旅』を公開直後にタルコフスキーは観ているが
「最新科学技術の業績を見せる博物館に居るような人工的な感じがした」
「キューブリックはそうしたこと(セットデザインや特殊効果)に酔いしれて
人間の道徳の問題を忘れている」とコメントしている。また劇中で、
人間の心の問題が解決されなければ科学の進歩など意味がないという台詞をスナウトに語らせている。

未来都市の風景として東京の首都高速道路が使われているが、「タルコフスキー日記」によれば
この場面を大阪万博会場で撮影することを計画していたものの当局からの許可が中々下りず
来日したときには既に万博は閉会。
跡地を訪ねたもののイメージどおりの撮影はできず、仕方なしに東京で撮影したとのことである。

日本公開は1977年。
かねてから親交のあった黒澤明が紹介に努めたが、SFファンなどからは酷評された。
その後、各種の上映会等で徐々にタルコフスキーの理解者が増えていき、現在では名作の誉れが高い。
黒澤は後に、熊井啓 の手により映画化された『海は見ていた』(英題:" The sea " watches . )の脚本で
『惑星ソラリス』と同様に 「海」の持つ 「限りない優しさ」 を描くことになる。

203 :名無しSUN:2010/12/26(日) 01:52:10 ID:Wwf9Bp3/.net
なんで、自分が上げんかったら誰も書き込まんが?
宇宙に興味あるやろ?

204 :名無しSUN:2010/12/26(日) 02:07:11 ID:zU9j34VT.net
女体に興味あるよ

205 :名無しSUN:2010/12/26(日) 02:08:02 ID:zU9j34VT.net
明日こそおっぱい揉めるかなって毎日考えてる

206 :名無しSUN:2010/12/26(日) 22:33:02 ID:+j3gel0M.net
資源がほぼ無尽蔵にあるようなでかいスーパーアースで気候もグッドでも住人は戦争するのかなぁ


207 :名無しSUN:2010/12/27(月) 21:33:38 ID:kPNy/R67.net
さらなる欲を求めて
他の星とか攻めそうw
所詮、人間だからね

208 :名無しSUN:2010/12/29(水) 23:24:22 ID:UMCLhRVM.net
宇宙って、「存在する」という事だと思う。
この世が有るか無いかで言えば「有る」というようなものだと思う。

時間は「物の動き」だと思う。
動きが生じて「物が存在」して、時間が生じるのだと思う。
なので、動きが無くなれば、物も時間も無い。
静止している石とかでも振動によって石として現れてるらしいし。
(物理に詳しくないので、間違ってたらごめんなさい。)

「物の動き(時間)」言い換えれば、変化があって存在してるのだと思う。
変化の中に「存在」しえて、人は死んだ後も何かに移り変わりゆくのかもしれない。
動きが無くなれば、物も時間も無い。

などと考えたのですけど、どうでしょう?

それと、「真空」ってのはどうなってるのでしょうか?
物も動きもないのかな?

どなたか詳しい方、やさしく教えてください。

209 :名無しSUN:2010/12/29(水) 23:41:43 ID:/j6+tUlj.net
人間の目に見えているだけで、存在はしないものや。
人間の頭の中であたかも宇宙が存在するように処理されているだけで
実際は宇宙なんて存在しないんや

210 : 【だん吉】 【561円】 :2011/01/01(土) 14:17:07 ID:5l3xDor3.net
105 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2011/01/01(土) 04:54:41 ID:HE/WXIQM


    .ハ ハ   . A HAPPY NEW YEAR!!
   /ノ/ノ   .
   (´・ω・)     ━━┓ ┏━┓ ┓  ┓   
   /つつ     ..┏━┛ ┃  ┃ ┃  ┃  
  ( _ )     ┗━━ ┗━┛ ┻  ┻  
   ̄  ̄    


211 :名無しSUN:2011/01/02(日) 23:57:09 ID:t0CWkYj6.net
宇宙いかんけ?宇宙

212 :名無しSUN:2011/01/03(月) 00:30:19 ID:qdTvYgnj.net
宇→空間
宙→時間

宇宙とは時空のことだな

213 :名無しSUN:2011/01/07(金) 14:01:56 ID:mkpDI0PF.net
以前付き合ってた人が他の惑星から来たって言ってたんだけど
その人が言うには宇宙と呼ばれているものは綿みたいにふにゃふにゃになってて
時と場合によって様々な形に変形するって言ってました
ただ、それらは自分たちがいる、いわば内側からの見解で外側からはどうなってるのか、
外側に何があるのか解明できた惑星は今のところ存在しないそうです
本当か嘘かわからないけど不思議な人でした


214 :名無しSUN:2011/01/14(金) 00:30:49 ID:bMnPLF6V.net

宇宙、そこは最後のフロンティア。

5年間の調査飛行に参加したいね。

215 :名無しSUN:2011/01/14(金) 22:50:22 ID:BuwsZfgd.net
受動意識仮説によれば人が行動を起こす時、意思とは無関係に先に体が動き、
その一瞬後で脳が行動を自分で起こしたと認識するのだそうだ。
その絶え間ない受動的情報の連続の中で脳は自分が体を自由に動かしていると錯覚するのだという。

すなわち我々の自由意思・意識というのは全て錯覚なのである。
人間の思考は人間の生物的特性に束縛されている。知能も同じ、
我々は自由意志を司った創造的な精神などではなくただの物質なのだ。

我々は永久に無意味なこの宇宙で脳と目を通して宇宙のほんの一部の視野を見ている観測者に過ぎないのだ。
我々が感じてる宇宙は色も明るさも温度も全く現実と異なる錯覚なのだ。
虚偽の空を見て何を感じようが全て錯覚に過ぎない。人間ごときが宇宙を理解することなど果てしなく不可能。

216 :名無しSUN:2011/01/16(日) 21:16:40 ID:G7rAfZ6q.net
宇宙ってふしぎや
地球のことでもわからんがんに

217 :名無しSUN:2011/01/19(水) 02:26:16 ID:zfDthUKG.net
たとえばさ、光速で移動できたら僅か数年しか歳をとらない内に
数百億年後数千億年後の宇宙の終焉を観ることができるの?
そのとき私は光になって消えてゆくのでしょうか?

218 :名無しSUN:2011/01/19(水) 13:55:08 ID:XrSQCUrv.net
自分が見ている世界は自分と同じ時間経過。

219 :名無しSUN:2011/01/19(水) 20:15:41 ID:MNvX0y3D.net
2012到来予定
http://ameblo.jp/pepsicoara/entry-10649902112.html

220 :名無しSUN:2011/01/21(金) 01:05:44 ID:tBz0B6VH.net
たこ焼きとお好み焼き、どちらが宇宙のメタファーとしてふさわしいと思うか?
理由も一緒に?

221 :名無しSUN:2011/01/26(水) 02:04:13 ID:i/FQUqFe.net
関連スレですね

【宇宙】ビッグバン以前の宇宙の存在に新説
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1293592192/l50

【物理】LHCビッグバンから数マイクロ秒後の宇宙は液体だった?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291219600/l50

222 :名無しSUN:2011/01/27(木) 08:05:21 ID:LmN6Q5mN.net
たこ焼きとお好み焼き、好みでいえば
フォアローゼス・ブラックバーボンの炭酸割りハイボール、に、たこ焼きかな。最近では。
サラダもつけて。いい気分になれるんだな。この気品のある薫りが。

それに宇宙のメタファーとしては、やっぱタコが入っとらんと。

>>221 Good Job.

223 :名無しSUN:2011/01/27(木) 13:22:12 ID:7x62dwkT.net
まだ車どかんが?

遅くないけ?


224 :名無しSUN:2011/01/28(金) 21:40:47 ID:jLeg5vcl.net
本当に宇宙って膨張してんの?

225 :名無しSUN:2011/01/29(土) 15:43:15 ID:PTVDR6+Y.net
観測できる範囲ではな。
その先はどうなっているのかわからない。

226 :sage:2011/01/29(土) 22:19:38 ID:oBJRLAqz.net
>>224
膨張継続中な上に、加速し続けている事が判明して、学界の常識がひっくり返ってるなう
問題は加速し続けていると言う点。

227 :sage:2011/02/09(水) 01:54:09 ID:44wqnnWs.net
もし、光速で移動できたとしたら
歳を殆どとらないうちに数千億年後に起こるビックリップに遭遇して素粒子に分解されてしまうの?

228 :名無しSUN:2011/02/12(土) 20:10:08 ID:SaDgLcgG.net
なんで歳をとらないんだ?
それにビッグリップがおこるのは、あと数百億年後だ。

229 :名無しSUN:2011/02/12(土) 20:16:58 ID:z+JLlGTj.net
宇宙とは「何か?」
これって、言葉で説明出来ないとしたら(人類の持ち得る概念や事象で表すことが出来ない)、当然簡単にも、難しくも、説明出来ない。

同じように、人類が光速で移動するタイムマシンを作り出すことが出来ないなら(まず、光速に近づいたときの質量の増加に耐えられない?)、ここをすっ飛ばして話をすることがままならない。

230 :名無しSUN:2011/02/12(土) 20:22:22 ID:3TWbLHOF.net
最後のフロンティア

231 :名無しSUN:2011/02/12(土) 20:29:59 ID:N6WPC7iG.net
宇宙はひとつでなく無数に存在してたりして・・なんてなw

232 :名無しSUN:2011/02/13(日) 06:00:14 ID:xCZf5/n5.net
宇宙って現実なのに宇宙のこと考えると現実逃避みたいな感覚になるのは何故なのかな??

233 :名無しSUN:2011/02/19(土) 18:46:02 ID:o9x0OwYy.net
意識の産物。
誰も自分の身体がひもの振動などと感じない。
波の性質で考えると自分の範囲や外界を規定しているのは意識だと気付く。
一度めまいでも起こしてみれば世界が回って見えるのは何かと気付く。


234 :名無しSUN:2011/02/19(土) 18:58:13 ID:VKrOhuon.net
よく考えたら
そんなものがある訳無い

235 :名無しSUN:2011/02/19(土) 19:23:03 ID:OGm9srB9.net
ブルースリーが死んだんだってね。 うちゅううう

236 :名無しSUN:2011/02/23(水) 23:30:43.71 ID:ZTcSashW.net
359 :本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 02:08:29 ID:fIouLwWi0
いよいよ始まったね・・・

もうすぐ今までの常識では考えられないようなビックリすることが起こるよ。

昨年末、アメリカ軍NORAD退役将校のスタンレイ・フルハムと言う人が
「2011年初頭に宇宙人の完全なるコンタクトがある」と予言したのが現実の
ものとなりつつある。

幸か不幸か、とにかく俺達って凄い時代に生まれてきたね。

360 :本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 05:45:58 ID:kGD0zx710
2012年12月に接近してる三個の影って
やはり宇宙船なんじゃね?
それまでに人類にパニックになることなく少しずつ
情報を小出しにして少しでも免疫をつけておかせる。
銀河に56個の地球と同規模の惑星発見のニュースも
それに向けての情報だと思うな。
まずは地球以外にも似たような惑星があることで
地球外生命体の存在を公式に匂わせておいて、
次の段階で地球外生命体の確立が高い事を報道する。
そして次には知的生命体の存在を発表。
そして次の段階で知的生命体とのコンタクトを匂わせて、
そして2012年12月に到着する(侵略か、友好かは謎だが)宇宙人
が現れることを公式に発表。
この二年間は激動の二年間になりそうだ。



237 :名無しSUN:2011/02/26(土) 14:19:16.05 ID:MHNJV5M8.net
宇宙って考えだすとめんどくさい

238 :名無しSUN:2011/02/27(日) 08:22:03.98 ID:WvBuRg4I.net
地球と同じ星に宇宙人がいると考えるのは、正しく人類らしい考えと言える

自分達を基準でしか考えられない頭の弱い人達

239 :名無しSUN:2011/03/02(水) 01:49:11.04 ID:jQ7k6qXP.net
ただな、銀河系に少なくとも500億個の惑星があることがわかったと伝えられた。そのうち約5億個の惑星は寒くも暑くもなく、居住できるゾーンにあり、生命が存在する可能性もある

で、地球上に今の人類が誕生するためには、約20億年前と約8億年前の全球凍結(スノーボールアース)も
2億5千万年前の低酸素大量絶滅時代 生命の母である筈の海すら硫酸の海に変質し生命が住める環境でなくなった時代
そのときの魚類の殆どは一旦陸に上がり、肺を浮袋に退化させ今の海に戻った
そして恐竜が支配者として君臨した時代と小惑星衝突による恐竜の絶滅
それらすべてが今の人類が誕生するのに必要不可欠な出来事だった

と考えると、それら偶然の重なって人類相当の生命体が誕生する確率は、
5億分の1より大きいのが小さいのか?良く分からない


240 :名無しSUN:2011/03/09(水) 12:17:55.74 ID:sUqzOkM3.net
人類相当の生命体ってなによ
何も人間に見える理解できるものが生命体とは限らないじゃないか
例えば岩盤なんかに実は知能があって地震を起こしているとか

そもそも水がないと生命体が存在しないというのが理解できない

241 :名無しSUN:2011/03/10(木) 15:44:12.10 ID:MOftIWmn.net
というか、「なんでも人間周りの狭い概念で語ろうとすんなよ」と言いながら使ってる概念が全て人間に由来するものばかりなんだけど…
人が知覚、理解できるものが全てじゃ無いだろってのは、誰もがひとつの考えとして想起できるけど、人間の理解の及ばないものは扱えないよ。
ともかく、その書き込み自体がてんでめちゃくちゃ。


242 :名無しSUN:2011/03/13(日) 23:13:39.11 ID:GnUOIw2u.net
>>239
>約20億年前と約8億年前の全球凍結(スノーボールアース)も
全球凍結は Wikipediaによると
1回目は約24億5000万年前から約22億年前で単純な構造のバクテリアから、ミトコンドリアやその他複雑な器官をもつ真核生物へ変化
2回目は約7億3000万年前〜約6億3500万年前で単細胞生物から多細胞生物へと進化したという
そしてその全球凍結のきっかけとなった酸素が、高いエネルギーを消費する生物を生み出すことが可能になるきっかけとなった

他にも高度な知能を持つ生命が誕生するのに不可欠な条件や事件は他に沢山ある
たとえば地球の衛星としての月の存在を忘れてはならない
月が存在しなければ今のような地球の生態系は存在しなかっただろうと言われている




243 :名無しSUN:2011/03/13(日) 23:22:57.04 ID:GnUOIw2u.net
>生命の母である筈の海すら硫酸の海に変質し生命が住める環境でなくなった時代
ナウシカに出てくるような硫酸の海に変質してしまったかどうかはわからないが、

少なくとも2億5千万年前、地球上の大陸が巨大なパンゲア大陸ひとつだけになったことにより海流が変わり
海水に酸素が補給されなくなってシアノバクテリアのような原始的な生物以外に
海に生命が生息することができなくなったということらしい

244 :名無しSUN:2011/03/13(日) 23:31:45.53 ID:GnUOIw2u.net
>例えば岩盤なんかに実は知能があって地震を起こしているとか

少なくとも地球は、月や火星に比べたら生きているという感じはする。
生きていると云うより、活動していると云った方が正しいか、、、?

少々不謹慎かもしれないが東日本巨大地震でマグニチュード9.0のエネルギーが解放されたとき
机の下に避難しうずくまりながら床から伝わる振動に地球の息吹を感じてしまった。

245 :名無しSUN:2011/03/18(金) 12:18:51.58 ID:K2vYFJIB.net
現実問題として、やな

246 :名無しSUN:2011/03/21(月) 00:46:10.37 ID:B5rZCmYM.net
地球は銀河の過疎にあって地球が存在する銀河自身も
宇宙の端にあるらしいね

我々人間は本当に小さい小さい生物で
残念ながら地球で起こる自然災害でさえも太刀打ちできないけれども
それでも明日に向けて生きていかなければならない
生きよう

247 :名無しSUN:2011/03/21(月) 00:53:00.36 ID:jY4YMF/N.net
己の意識が創り出した世界

248 :1:2011/03/21(月) 01:15:32.91 ID:V/aLAsI9.net
>>208
物質を全部どけたとしても、温度があり、絶対零度まで冷やしても
真空自体が揺らいでいて物質と反物質が
生成しては対消滅してるのを繰り返してゆらいでいるらしい。(不確定性原理)

もともと、たまたま大きな揺らぎが成長してビッグバンになったとかニュートンか
何かで読んだ。

249 :名無しSUN:2011/03/22(火) 19:14:57.08 ID:1OYdtX1N.net
>>248
嘘つくなwww
スレ主は自分や

250 :名無しSUN:2011/03/25(金) 01:28:24.83 ID:kjUxo1D5.net
結局宇宙て何や?て考えて思った

原爆にしろ、原発にしろ
その恐ろしさやら安全性やらを
伝えるのが日本の役割

結局宇宙てそういうもんなんやない?

251 :名無しSUN:2011/03/27(日) 11:45:34.04 ID:9X+FzFbL.net
宇宙様がお怒りになって地球を潰そうと思ったら
一瞬だろうね

想定外だったと言うれど、短い人間史の中でも
M8〜9クラスは発生してたんだから
個人レベルではともかく官 民レベルでは想定しておかないとダメだね
不謹慎だと思うけど、現実問題として陸側又は直下形で起きていたら
今回の比じゃない被害になっていたと思うよ

想定外といえるのは人間が経験した事のない
M10以上クラスとか、地球外部からの攻撃とかだね
少なくとも原発は阪神直下クラスが限度で設計されてると思うから
想定をあげる検討をした方が良いと思う

252 :名無しSUN:2011/03/27(日) 11:46:35.75 ID:9X+FzFbL.net
宇宙様がお怒りになって地球を潰そうと思ったら
一瞬だろうね

想定外だったと言うれど、短い人間史の中でも
M8〜9クラスは発生してたんだから
個人レベルではともかく官 民レベルでは想定しておかないとダメだね
不謹慎だと思うけど、現実問題として陸側又は直下形で起きていたら
今回の比じゃない被害になっていたと思うよ

想定外といえるのは人間が経験した事のない
M10以上クラスとか、地球外部からの攻撃とかだね
少なくとも原発は阪神直下クラスが限度で設計されてると思うから
想定をあげる検討をした方が良いと思う

253 :名無しSUN:2011/03/27(日) 18:38:52.21 ID:abguSHNd.net
でかさがわからんのだよ。
インフレーション理論とか言って、あんなの反則。
科学的に否定されないのか。

254 :名無しSUN:2011/03/29(火) 11:23:39.78 ID:ikReYWMK.net
真面目な話で
何らかの異常で地球が逆に回り始めたと仮定したらどういう影響があると思う?
気候変わるかな

255 :名無しSUN:2011/04/01(金) 03:53:56.05 ID:cgtcQNtZ.net
どうせ人間が宇宙って呼んでるもんの
その外には1000億〜2000億ぐらい似たようなのがあって
その宇宙銀河がまた1000億〜2000億ぐらいあって
結局最後は鶏が先か卵が先かになるんだろ

要するに宇宙とはエネルギーの集合体なんだよ

256 :名無しSUN:2011/04/01(金) 06:34:17.06 ID:uLe/Ygxg.net
そのエネルギーとやらも
人間が考えているものやろ

257 :名無しSUN:2011/04/01(金) 20:44:30.89 ID:R75nbUS0.net
人間の考えていること=人間の考えられる範囲を抜け出せない

という考え方もあるけど

人間が考えていること=宇宙が考えていること

と考えることもできると思うがな

258 :名無しSUN:2011/04/01(金) 21:27:46.06 ID:mchRD49V.net
宇宙って広いから
ものすっごい臭い星とかあるんやろうね

個人的には時間を吸う星がないか期待してる
その星の周りだけ時間が流れるのが早いの
あっという間にじいさんになっちゃう

259 :名無しSUN:2011/04/02(土) 16:30:30.31 ID:4h3BEhtb.net
>>252
むしろ津波が起きない分、被害が減る。

>>254
自転の方向が変わる瞬間に、すさまじいGで
地球上のあらゆるものが潰される。
気候変動どころじゃないぞ。

260 :名無しSUN:2011/04/02(土) 21:37:27.82 ID:EjpBOJWg.net
>>252
スレ違いだけど
阪神直下クラスであれだけの被害
だったんだからM9クラス直下が来たら今回の比じゃないと思う
あれだけ震源から離れて震度7だっただからね しかも縦揺れ

261 :名無しSUN:2011/04/02(土) 21:40:08.78 ID:79+4cPQx.net
何を言われたって信じてくれへんかっても構わへん


みんなに見て貰って気付いて欲しい、、


お願いします 広げてくれ、、。


MC SHO - 東北地方太平洋沖地震 A.K.A. 最後の希望

http://www.youtube.com/watch?v=unG7-_yuum4&hd=1

262 :名無しSUN:2011/04/02(土) 23:56:07.44 ID:dv3tNfn5.net
手をとりあって、このまま行こう 愛する人よ
静かな宵に光を灯し 愛しき教えを抱き

http://www.youtube.com/watch?v=1eo7iPe0aCE

japan 1979
http://www.youtube.com/watch?v=ddnn3nX_mwc&feature=related

この件、なぜか宇宙を感じてしまう
「量子もつれは時間も超越」とかいう
http://wiredvision.jp/news/201101/2011012422.html


263 :名無しSUN:2011/04/03(日) 14:33:52.40 ID:ug1FriOy.net
>>262
この曲、「手をとりあって Teo Torriatte (Let Us Cling Together) 」
http://www.universal-music.co.jp/um3/queen40/teo_torriatte.php
フレディ・マーキュリーの曲だと思っていたが
天文物理学博士号を取得しているブライアン・メイが書いた曲だった

「クイーン」のブライアン・メイ氏が天体物理学の博士号取得へ
http://www.astroarts.co.jp/news/2007/07/31brian_may/index-j.shtml

オフィシャルサイトでも既に日本に向けたメッセージが
http://www.universal-music.co.jp/um3/queen40/message.php



264 :名無しSUN:2011/04/07(木) 00:34:58.74 ID:+YNBHq0d.net
>「量子もつれは時間も超越」
つまり、今の行動が時空を超えた世界に影響を与えるということになるか?
なんか、生前の行いで天国へ行くか地獄へ行くか決まるというのより宗教的

265 :208:2011/04/07(木) 13:34:55.85 ID:x9suNx/M.net
>>248
「無」の状態というのが無いのかな。
だとしたら、この宇宙は「有」の世界になってる…かな!?

何もなければ(「無」の状態ならば)今はない。
何かがある(「無」の状態ではない)から今が有る。
とでも言えるかな。

「無」の状態がなければ人が死んでも「無」にはならない。
なので、霊かなにかのようなものへと変化すると予想されます。

宇宙は生命体も含めて、「有」「ある」「存在する」ということに大きな意味があるように思います。

それとも「無」の状態はあるのかな。
これだと上記の話は成り立たないですね。
でも、変化も何もないから「無」だと思うんですよね。そんな状態はないように思えます。

見当違いの話だったらスマソ。

266 :名無しSUN:2011/04/08(金) 16:29:37.20 ID:pOIze21p.net
>>265

0〜3歳までの子供には母胎と宇宙が繋がってる記憶が残ってるハズだから
子宮というのは神秘的な場所なんだよ


267 :名無しSUN:2011/04/08(金) 18:54:19.76 ID:S8AilphV.net
子宮が神秘的なのは認めるが
それ意外は初めて聞いたぞw

268 :名無しSUN:2011/04/08(金) 22:19:07.70 ID:pOIze21p.net
子供は親を選んで産まれてくるんだよ
だから親は自分の元に産まれて来てくれて有り難うと感謝しないといけないんだ


269 :名無しSUN:2011/04/08(金) 22:58:45.35 ID:S8AilphV.net
それはわかったけど、
子宮と宇宙がつながってなんたら

270 :名無しSUN:2011/04/09(土) 00:00:14.32 ID:yZoo0FZv.net
宇宙と繋がっているからこそ、そこに生命が宿るのです。宇宙と同じ波動を持つ母胎空間は本来とても幸せで快楽の場所なのです。

271 :名無しSUN:2011/04/09(土) 23:14:26.13 ID:sNBQ0gBw.net
前世とか後世とか言うけれど、
よく考えたら、再び地球で産まれるとは限らんな
後世は、ブラックホールの一部をなしているかも知れない
それはそれで、人間には見えない知能があってブラックホールの一部になる事で幸せを感じているのかも知れない
感情は人間だけのものではなく
実は宇宙上のあらゆる物質にあるのかもしれない

272 :名無しSUN:2011/04/09(土) 23:17:11.35 ID:sNBQ0gBw.net
人間は子孫を残す事に幸せを感じているけど
太陽は燃え続け事に幸せを感じているのかも知れない

273 :名無しSUN:2011/04/11(月) 06:21:46.10 ID:pJuaz7Uw.net
宇宙を脳で感じようとするから駄目なんだよ
宇宙を体で感じようとするから駄目なんだよ
宇宙を心で感じようとするから駄目なんだよ
宇宙を夢で感じようとするから駄目なんだよ

274 :名無しSUN:2011/04/11(月) 07:55:19.12 ID:u8doyGgI.net
名言や

275 :名無しSUN:2011/04/16(土) 01:28:05.03 ID:096Ublhw.net
>宇宙って広いから
>ものすっごい臭い星とかあるんやろうね

ものすっごい人間臭い感覚やな

人間がものすっごい臭いと感じる
硫化水素やアンモニアなどが大気にあふれてる星は
それこそいっぱいあるんやないか?

スカトールとかのうんこ臭い匂いが大気にあふれてる星もきっとある
地球人が臭いと感じるだけで、異星人が臭いと感じるかどうかは知らん

スカトールは薄めると、
地球人はレモンのような香ばしい良い匂いと感じるらしいが、、、

276 :名無しSUN:2011/04/16(土) 01:38:17.13 ID:096Ublhw.net
そゆ、ものすっごい人間臭い感覚も
宇宙の一部なんやろな

277 :名無しSUN:2011/04/16(土) 05:36:34.67 ID:gRfuXRiQ.net
かじると、美味しい星とかもあるんやろうか

278 :名無しSUN:2011/06/01(水) 22:03:01.07 ID:Q9d/yZ6y.net
ageてもいいけ?

279 :名無しSUN:2011/06/02(木) 08:37:52.05 ID:0JDvIKcu.net
人間は人間固有の感覚で世界を扱うより他無いし。

280 :名無しSUN:2011/06/04(土) 23:29:47.04 ID:Y8Wa46/s.net
仮に宇宙叉は宇宙を持つ生命体に、知能があったとしたら
年々温暖化し続ける地球に対して抗生物質を打ったりする事もあるのじゃないか

果たして温暖化が人間の活動が原因かどうかは定めでないし温暖化自体も長期的に見ると異常な事象ではないのかもしれないけど
人間の体温が2〜3度上がると注射を打つように
地球に対して抗生物質を投与したりしないのか
太陽活動が温暖化の原因とみなして
太陽活動を抑制させるのか
地球上の人間という微生物が発生させるガスが原因だと突き止めて人間を殺してしまうのか
いずれにせよ、宇宙には我々人間は勝機はない

281 :名無しSUN:2011/06/05(日) 00:12:37.20 ID:TBxcATfg.net
宇宙の直径は930億光年と言われている
つまり端から端まで行くには光でも930億年かかると
宇宙から見れば光なんて亀みたいなもんよ

282 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 00:34:17.81 ID:eMDC9nC4.net
空間の膨張速度は光速以上だと言われてる
時間の進み方も一定ではないかも知れない

283 :名無しSUN:2011/06/05(日) 10:27:06.11 ID:JICC0E2j.net
宇宙からみたら、
本来地球内で活動しているはずの
人間という微生物が、
近年地球外での活動を進めている
これは異常な事だと察知し
抗生物質を投与してくるにちがいない

284 :名無しSUN:2011/06/05(日) 10:40:34.99 ID:pRTo1Ffl.net
といっても、まだ太陽系すら出てないんだよなぁ
何千億分の一にも満たない

285 :名無しSUN:2011/06/05(日) 11:30:12.52 ID:wuVaVLd/.net
全ては銀河の渦に通じる
貝もカタツムリも殻は渦巻
芋虫も小エビもダンゴムシも渦を巻くように丸くなる
台風も竜巻も渦
そこには、今話題の原子力による核分裂とは逆の減少、常温核融合がある


286 :名無しSUN:2011/06/05(日) 11:35:25.77 ID:wuVaVLd/.net
x逆の減少 -> 逆の現象

太陽も原子番号1番の水素を2番のヘリウムに転換することでエネルギーを生み出している
雑草は地上の生物のためにケイ素をカルシウムに転換している
牛や馬やウサギ、そして人も草を食べ、バクテリアの常温核融合機能を利用して炭素を窒素に転換して
たんぱく質を合成することができる



287 :名無しSUN:2011/06/05(日) 11:41:44.42 ID:wuVaVLd/.net
バクテリアは宇宙からの使者である
バクテリアと縁を切った者は宇宙の理から孤立する
宇宙は生命体に試練を与えると同時に恵みを与える

本来、生命体は環境に適応するものである
逆に環境を改変しなければならないのはその生命体が部外者だからである
つまり、地球環境を破壊する者は地球由来ではない
金星からやってきたエイリアンなのかもしれないのだ

288 :名無しSUN:2011/06/06(月) 12:57:05.20 ID:jOcDM+aO.net
環境に適応か改変か
必ずしも改変=部外者とはいえないよね
人間だって、古くなった細胞は新しく生まれかわったりするんだし

それより本来地球上で活動するはずの人間が宇宙にまで出ていこうとするのは理にかなっていない気がする


289 :名無しSUN:2011/06/06(月) 13:08:59.48 ID:jOcDM+aO.net
もし、いとかわに知能を持った生物がいたとしたら、
宇宙船(という概念は人間だけかもしれないけど)が降りてきたと大騒ぎだろうね
仮に万が一、二足歩行ができて知能がある宇宙人がいたとしたら
侵略とみなされ、報復を受けるかもしれないね

地球に害を与えるような星が、近ずいてきたとしたら、
人間は総力をあげて核爆発させるなり軌道を変えようと努力するのと同じように地球も敵扱いされる可能性が無いこともない

290 :名無しSUN:2011/06/08(水) 02:36:48.75 ID:9a65dOJS.net
http://jdouga.com/1179/1.html

291 :名無しSUN:2011/06/08(水) 03:39:36.21 ID:UUlJGhJP.net
宇宙は宇宙

それとは別の世界がある



292 :名無しSUN:2011/06/08(水) 21:06:05.88 ID:Okjr/JQP.net
>>291
詳しく教えてや

293 :名無しSUN:2011/06/24(金) 21:59:16.63 ID:29xH1WM1.net
宇宙って人間の一部やとおもうげんて
つまり宇宙について考える事は自分自身について考える事と同じねんて

294 :名無しSUN:2011/06/25(土) 01:04:54.14 ID:LHzpYFcC.net
宇宙を認識してるのは、今のところ人間だけ

295 :名無しSUN:2011/06/25(土) 10:10:06.19 ID:CYhfp6oB.net
>>294
他にもおるやろ

296 :名無しSUN:2011/06/27(月) 23:02:17.25 ID:iJLTj0pZ.net
無限の可能性を秘めた空間

297 :名無しSUN:2011/06/28(火) 23:54:20.10 ID:9RPppAhu.net
人間ってなんで宇宙に出たがるの?
人工衛生みたいに地球での生活が豊かになる宇宙利用だったらいいけど
宇宙ステーション建設とか意味わからん

298 :名無しSUN:2011/06/29(水) 00:48:20.84 ID:ow89OhM4.net
貴方は何故ここにいるの?
宇宙を知りたくないの?
宇宙を体感したくないの?

299 :名無しSUN:2011/06/29(水) 01:36:04.14 ID:huWKfhpQ.net
>>297
無重力で行われる研究は人間の生活に密接なものも多いよ。

300 :名無しSUN:2011/07/02(土) 22:09:09.05 ID:LRxe52GI.net
昔、名前は覚えていないが、ある漫画家の人が夢うつつの中で
宇宙とは何かが全て解った
が、起きたら全て忘れていた
って言ってたのを何かの本で見た記憶がある

301 :名無しSUN:2011/07/05(火) 22:27:11.40 ID:qysejOav.net
恐らく地球は隕石の衝突でその歴史をあっさりと終えると思う
地球は粉々にくだけ散るが、宇宙に飛び散った水とか空気とかあるいは細胞レベルの物質とかが奇跡的に融合して新しい文明を作るだろう

302 :名無しSUN:2011/07/07(木) 23:42:09.62 ID:JlKGnghB.net
地球より遥かにでかい星が接近してきた場合
危機を事前に知る事はできても
どうする事もできないだろうね
映画みたいに核を使って軌道を変えるなんて難しいだろうね
明日、隕石再接近地球に衝突の恐れ
市民は落ち着いて行動することと書かれた新聞を読む夢を見たよ


303 :名無しSUN:2011/09/05(月) 06:07:55.90 ID:SgGbCg3V.net
NHK放送で『地球 ドラマチック』「すい星物語 〜地球に何をもたらしたのか〜」
( The Comets Tale - 英BBC制作)を見たよ。

1993年に発見されたシューメーカー・レヴィ第9彗星が
21個の破片に分かれ、その後 分裂した核が1994年7月16日から7月22日までに
相次いで木星の大気に突入、巨大な噴煙と衝突痕を残した とか

304 :名無しSUN:2011/09/05(月) 06:14:09.77 ID:SgGbCg3V.net
1609年 惑星の運動を支配している法則(ケプラーの法則)を発見したヨハネス・ケプラーが
惑星の軌道は楕円軌道であると決着をつけた後
1687年 アイザック・ニュートンが彼の著書『自然哲学の数学的諸原理』(プリンキピア)において
万有引力の逆2乗の法則の影響下で運動する物体は
軌道の形が円錐曲線の一種になるということを証明したとか
1705年 エドモンド・ハレーはニュートンの手法を応用し
1758年か1759年に再び戻ってくるであろう彗星(ハレー彗星)の出現を予言した
等々 興味深い箇所は多々あった。

305 :名無しSUN:2011/09/05(月) 06:17:58.21 ID:SgGbCg3V.net
その中でも、小惑星については、その殆んどは軌道が計算出来ていて
地球に接近した際、比較的容易に危機が察知出来るのだが、
彗星においては その限りではない。のだそうな。
事前に危険が察知出来るのは、せいぜいが良くて3カ月ほど前なんだとか。今の技術では。
つまり、結構 危ないよって話だわね。

恐い話なんだけど、でも 
ひとつには 彗星の衝突があったからこそ、人類が誕生したのかもしれない と。
そうゆう内容のお話をやってたよ。

306 :名無しSUN:2011/09/05(月) 06:51:56.95 ID:SgGbCg3V.net
>>252
>想定外だったと言うれど、短い人間史の中でも M8〜9クラスは発生してたんだから
>個人レベルではともかく官 民レベルでは想定しておかないとダメだね

そだね。少なくとも「想定外」という言葉を安易に言い訳に使ってしまうようでは
科学者としても技術者としても三流 失格だろうね。誰が見ても。
ノーベル化学賞を授与された名古屋大学の野依良治教授も言っていたけどね。

NHKニュースウオッチ9 「野依良治さんに問う“科学の危機”どう向き合う」の概要
http://togetter.com/li/132122

307 :名無しSUN:2011/09/05(月) 07:22:58.86 ID:SgGbCg3V.net
以下 概要

【科学の危機とも言える時代に科学者はどう向き合うのか。野依さんに問います

野依理事長「地震・津波は天災、原発事故は人災であり、色々なことを思い起こすが、
   寺田寅彦が正しく恐れることの重要さを指摘していた。その言葉の重みを改めて感じている次第。」

大越キャスター「原発という科学技術の力で作り上げてきたものが
   その前に為す術もなかったという事態を見せられた。これは何が敗北したということなのでしょうか」

308 :名無しSUN:2011/09/05(月) 07:28:18.55 ID:SgGbCg3V.net
野依理事長「科学と技術の違いをはっきりさせなくてはならない。」
     「科学というのはあくまで真理の追究。価値中立であろう。
      一方でそれを社会的に利用するときに光と影がでてくる。」

野依理事長「今、使われている『想定外』という言葉は
   技術の安全性に関わる判断基準が甘かったということで、言い訳には使ってはならない。
   率直に誤りを認めるべき。一方で科学は未知への挑戦であるから、『想定外』ばかりである。
   無限に広がる自然の中で人間が知りうることは極限定的である。」

309 :名無しSUN:2011/09/05(月) 07:32:01.54 ID:SgGbCg3V.net
野依理事長「原子力利用の問題は、真理の追究を趣旨とする科学の問題ではなく、
   寧ろ技術、そして社会の意思決定の問題。」

野依理事長「原子力発電はつなぎだと思っている。将来は再生可能エネルギーを作っていく必要がある。」
   「人々は地球の限定的な枠組みで暮らしていかねばならない。
   科学が明らかにしていく自然の理に逆らわないライフスタイルに意識改革していかなければ
   エネルギー・資源問題は究極的には解決できない」

310 :名無しSUN:2011/09/05(月) 23:18:20.12 ID:KczkJfVL.net
野依理事長「残念ながら科学者がやや内向きで、科学者専門の科学者社会にのみ関わってきた面がある。
   社会の中の科学、社会のための科学といった視点が大事になる」

野依理事長「あくまで、公正に冷静に科学的・技術的に評価した上で社会が意思決定していく事が必要。
   極端な感情感情論や経済至上主義は避けるべき。」

おしまい。

311 :名無しSUN:2011/09/06(火) 00:01:33.45 ID:KczkJfVL.net
まー 個人的な感想としては 野依良治さんに賛同で。

福島の原発事故というのは まず
社会的 政治的な判断の妥当性 誤謬性に添った枠内での評価、或いは批判されるべき問題事故であって
科学技術的にどうだ、とかという話は、また いくぶん違った話なのでは。
とは思っているんだけどね。
自分としては。

312 :名無しSUN:2011/09/06(火) 00:30:33.75 ID:q4iU9nvL.net
もちろん、科学的・技術的な基礎評価というのも大事なのだが。
だが それは まず社会という素地 枠があってこそ。なのだから。

313 :名無しSUN:2011/09/25(日) 00:27:32.51 ID:cDsd+7Wr.net
☆ミュー型ニュートリノ粒子 晴れて光速度突破記念あげ @セルン





ではのうて。これって、やっぱGPSの誤差の範囲なんじゃないのかな。。
それとも、ニュートリノは実は質量がゼロだった、とか
或いは、実は 光速度というのは真空中で30万km/s(秒速)以上出ていた、とか…
そういう「新」事実が出てくる事もあるのかも知れないね。
名古屋大学の教授陣は勿論、相当に根詰めて頑張りなはれたとは思うのだけど。
何にしても、以後は カミオカンデの成果と次号の雑誌ニュートンに期待だな。。
みなさん どう思やうすう?

314 :名無しSUN:2011/10/04(火) 01:20:21.23 ID:iU+z2FIg.net
宇宙は光速を越える速度で膨張しているという
ということは、宇宙の果ては時間が経過していない?
なんて考え始めると、わけがわからなくなる
宇宙の年齢はいったい?いくつなの?

315 :こっちにも書いとくよ:2011/10/08(土) 04:30:46.57 ID:rPjmw4ok.net
さて。ノーベル賞ウィークも終わりました。

2011年のノーベル物理学賞は
「宇宙の加速膨張を超新星の観測で突き止めた」として米豪の3氏に受賞が決定しました。

米豪3氏にノーベル物理学賞 宇宙の加速膨張で - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111004/erp11100420350006-n1.htm

宇宙の加速膨張ですが これは
過去、(1917年ごろ)アインシュタインが自ら記した重力場の方程式の中に 自らで導入はしたものの
後に「要らないもの」として標準理論から切り捨てた 『宇宙項』(記号 Λ,ラムダ)が
今や 宇宙の理論の解明と その説明の為には 必要不可欠な要素として甦り
科学者達に その真相の究明を迫り、かつ 宇宙物理学にも突きつけられている大きな大難題のことです。
 
先日、スイスの研究施設セルンで行われたニュートリノの観測実験の際
超光速が確認された模様との報道があり、物議を醸している最中でもありますが
これも問題の根幹は 
アインシュタインの特殊相対性理論−光速度不変の原理
すなわち 「如何なる座標系であろうとも光速度は 常に一定値c である」
とされるもの と 実験結果との間にある明らかな矛盾にあるわけです。

今回 図らずも、アインシュタインが過去に成した礎(いしずえ) その成果の幾つかが
またも こうした形で 浮き彫りとなって甦り
現在 新たな再認識を迫るような格好で 未だに我々の前で背中を向けて道の先を走っている
というのも
これも ある種の 未来に向けての時代の符号 符丁とでも言うべきものなのか。

なかなかに興味の尽きない話ばかりですよね。そう 宇宙というものは... ね。


316 :名無しSUN:2011/10/08(土) 07:22:14.48 ID:rPjmw4ok.net
>>314
>宇宙の年齢はいったい?いくつなの?

宇宙の年齢(宇宙の晴れ上がり直後から現在まで 経過した時間)は
だいたい137億年。
宇宙の大きさ(地球から電磁波による観測可能な宇宙の果てまで 過去から現在までに広がった空間)は
だいたい半径465億光年〜470億光年ぐらいらしいね。
自分も特に詳しいわけではないけれど。

ず〜っと その昔 過去(宇宙の晴れ上がり直後)には、宇宙の大きさは今よりずっと小さくて
地球から半径約4200万光年ぐらいの大きさだったのだそうな。
で、今や宇宙は 地球から半径470億光年の大きさにまで膨張している。(約1100倍)
しかも、この膨張には加速度がついているので この先 宇宙は未来永劫 膨張が速くなり続ける
宇宙には終わりらしい終わりというものは来ない という事らしいよ。

なお
宇宙膨張の速度が光速の数倍に至る部分もある事については
それは(電磁波の媒質である)空間自体が膨張するためであり
よって 光速を超えること(超光速)も可能である と。
つまり アインシュタインの特殊相対性理論−光速度不変の原理
に矛盾するわけではない。
との見解が支持されてはいるようだね。


317 :名無しSUN:2011/10/11(火) 02:37:44.06 ID:MBtouNEh.net
色で言えば黒

318 :宇宙にビッグバンが起きたのは:2011/10/11(火) 22:42:45.90 ID:CM7iaMkL.net
なにしろ


 ☆A Long Long Time Ago,

  And So Far Far A Way...


 ☆遥か 永い 永い 悠久の昔

  遥か 遠い 遠い 宇宙の果てで・・・


起きた大昔のお話ですよってに。


319 :名無しSUN:2011/10/12(水) 03:18:10.47 ID:ZXc6/Ft9.net
>>317
>色で言えば黒

黒といえば話題に上るのが「暗黒物質−Dark Matter ダークマター」かな。(黒ではないが。)
光を発せず反射もせず 光を放出する通常の物質とは重力以外では相互作用しない物質
だと想定されている。見えないが故に暗黒物質。
その正体はまだ未確定。

観測された結果をもとに計算すると 光を放出する通常の物質の量が
(空間が丁度平坦となる)宇宙の臨界質量密度に占める割合いは
せいぜい約2%〜5%程度。
一方で 光を放出しない暗黒物質の量が 宇宙の臨界質量密度に占める割合いは
これでもせいぜいが約25%程度。
という事になるらしい。
(実際には 単に質量を持った物質だけ、のみならず
 質量を持たない電磁波についても そのエネルギー量を質量として換算し計量しているみたいだ。
 特殊相対性理論の 質量とエネルギーの等価交換の法則 E=mc^2 による との事。)

まー、この「宇宙の臨界質量密度」というのが 
そもそも(宇宙の全エネルギー密度としての)想定上の数値ではあるみたいだけど。


そこで問題となるのが じゃあ、残りの7割強のエネルギーは一体 何?
て事だよね。
今のところ これの1番の候補と目され
宇宙膨張を加速させている当の原因なのでは。とも推定されているのが
実質的な「反重力」として働くとされる「暗黒エネルギー -Dark Energy. ダークエネルギー」
と呼ばれている正体不明のシロモノだよね。

現在では
(想定されている推計としての−)宇宙の全エネルギー密度のうち、約72.9%(観測誤差1.4%)を
暗黒エネルギーが占めているのが測定されている のだそうな。

320 :名無しSUN:2011/10/12(水) 04:15:35.14 ID:RImyULHD.net
サハラ砂漠の砂つぶなんぼと宇宙の星の数、分似たようなもんよね。
数字って必要無い量は無視するからさ。
でも絶対にサハラ砂漠の砂つぶにも無限大はないし、
宇宙の星も解らないからぶっちゃけ無限大。
数字なんて人間が数えられる意識的な物理。
色もやっぱりプリズムからただ単にそう見えるってだけ。
人間の脳が理解できる限界よ。
考えると寝れなくなる(笑)

321 :名無しSUN:2011/11/11(金) 06:11:27.86 ID:wfvpVnOR.net
Wiki見ると宇宙の大きさに関して以下のような記述があった。

「レオナルド・サスキンドはインフレーション直後の宇宙の大きさは有限ながらも、
10^10^10^122光年(原文見ると光年じゃなくMpcだが)という非常に大きな値を解の1つに得ている」

飽くまで解の1つに過ぎないけど、それでももし本当にこんな大きさだったら想像を絶するな。

322 :名無しSUN:2012/01/14(土) 18:43:25.13 ID:Xf/+ybkL.net
宇宙ってなに?


323 :名無しSUN:2012/01/15(日) 00:12:31.36 ID:/ZNCHNiR.net
4次元の時空間?
もっと多次元で別の宇宙も無限にありそう

324 :名無しSUN:2012/01/24(火) 11:26:24.44 ID:J/nMTjQt.net
>>323
数学上ではもっと多次元な11次元なども存在する

時間の定義が人間の寿命の尺度で考えれば今の地球も自分が存在する事も
ごく当たり前の事のように感じる
宇宙での事象もその尺度なら何事も起こらないように感じるほど緩やか
仮に人間の寿命が1000年であっても宇宙での目立った出来事は超新星爆発がおこり
どこかの夜空が明るく照らし出されるのを見れる程度

だが人間の寿命が1万年ならもっと多くの事象が見られる
それでも宇宙という時空の中では僅かな時間

そうして膨大な長さの寿命と時間が定義されれば今の世の中がどれだけ奇跡なのかを認識できるだるう

宇宙を可視化して遠くを鮮明に見渡せたり宇宙物理の法則なんて知れるようになったのはここ100年の出来事
それを知らずに興味も持たずに無関心で生活できる人々の何と勿体無い事か
人類の歴史上では本当に奇跡の100年だというのに

まあそういう人々の税金で宇宙がより解明されていくってのはあるから間接的に無関係ではないんだが

325 :名無しSUN:2012/01/27(金) 15:07:21.49 ID:WLXmJAs3.net
どうでもいいけど宇宙を語るとロマンチストとか言ってくるバカがムカつく
星座見て萌えてるんじゃないんだコッチは
アホか

326 :名無しSUN:2012/01/28(土) 14:46:23.82 ID:kUkOyFji.net
>>325
ああ、星座と神話に興味があるんだと勘違いされるよな
全くもって不愉快だ
そんな不確実なおとぎ話じゃなくて宇宙そのものに興味があるだけなのにな

327 :名無しSUN:2012/01/30(月) 20:52:04.68 ID:QbIjt7Tr.net
復活あげ

328 :名無しSUN:2012/01/30(月) 21:33:24.42 ID:qPotRMI8.net
宇宙は膨大な意識が創り出した世界。

329 :名無しSUN:2012/01/30(月) 23:16:37.91 ID:6Gc5xgSX.net
>>324
アメリカでは
「火星に水が見つかった?だからなんだ、そんな事で俺らの生活が豊かになるのか?」
という突込みがあったなw

330 :名無しSUN:2012/02/02(木) 22:01:58.91 ID:duXPoBGo.net
現実的だよなw
まあスポーツや宇宙科学ってのは文化みたいなもんだからさ
無くても困らないけど無いと世の中がギスギスして淋しい
でも金星の調査で分かった二酸化炭素が温暖化のステップになる事なんかは経済にも大きな影響を与えてる
CO2ビジネスは物凄い勢いで広がったからねぇ
エコビジネスだってそうだ
関係無さそうでも密接に関係してる
そういうのをもっとテレビなんかでもやればいいんだけど

331 :名無しSUN:2012/02/03(金) 00:01:40.94 ID:sOG3cK//.net
宇宙は宇宙であって、何かに例えられるようなものではないし、目的や意義なども無い。
あるがままの姿(を知る事すら困難だが)を受け入れるしかない

332 :名無しSUN:2012/02/04(土) 22:11:04.41 ID:Nt/KWP1v.net
こういう思考停止する奴がインチキ宗教にハマる

333 :名無しSUN:2012/02/09(木) 23:19:58.74 ID:65ZUhTPQ.net
宇宙も恐竜も子供の頃に一度はハマる娯楽だよね
謎をそのまま謎として、いつしか興味がなくなり大きくなる人が大半だけど、
その謎に言及して学者になる人は偉いと思う
もし子供時代に戻れれば、芸能人やスポーツ選手みたいな変な夢を見ずに
堅実に勉強してこういう夢のある職業に就きたいと思う

334 :名無しSUN:2012/02/13(月) 01:08:37.00 ID:Dl0jmEma.net
宇宙は神々のシミュレーターゲーム
子供の娯楽で売られてる
水槽みたいな有限の空間に宇宙のタネを入れスタートさせるとビッグバンが起こる
それを見て、子供が遊ぶんだよ

あっ、ここは生命が生まれた
あっ、ここは進化せずに絶滅した
おっ、知能を持った人間が生まれたw

とか言いながらね
ビッグバン以降は何がおこるかその神の子供も分からないまま偶然の産物である
宇宙の様々な現象を見ながら遊ぶんだ
知的な遊びだよ
シムアースで遊ぶ人間に近い娯楽だな

十分楽しんで飽きたら消滅させられる
まだまだ前半のちょっとの位置である事を祈ろう

335 :名無しSUN:2012/02/14(火) 12:58:23.69 ID:AMisVw0V.net
↑おめーこえーよw
マジでありそうじゃないかw
でも神様出したら何でもアリだな

336 :名無しSUN:2012/03/18(日) 23:40:31.51 ID:0ysXb0e0.net
宇宙津波ってあるの?どんな大津波が起こるの?

337 :名無しSUN:2012/03/19(月) 17:43:15.79 ID:iMdMOb3L.net
宇宙の謎を解くのは選ばれた天才達のみに任せて、俺らはその結果を見て楽しんでたらいいよねw
人類の歴史上でこんなに宇宙の事を深く知れるのは奇跡みたいに運がいいんだしw

338 :名無しSUN:2012/03/20(火) 19:45:11.63 ID:bUEGrJaE.net
人類の歴史自体が宇宙の謎を解くにはまだまだ短すぎるってことなんだろう。
さらに言えば、文明自体が地球の歴史上、奇跡と言っていいほど穏やかで安定した時期に誕生したんだ。

地球は本来、その上に発生した生物を何度となく絶滅のフチに追いやってる。
特に一時代の代表格と呼べるほど大繁殖した生命は、確実に絶滅させてるんだ。

339 :名無しSUN:2012/03/20(火) 22:41:23.87 ID:5Nhe1q8A.net
>>338
山岡士郎乙

340 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/21(水) 11:37:42.27 ID:3KEPflnS.net
その性格の悪い神様ってスターオーシャン3のルシファー社長とかアザトース観たいだな。

341 :名無しSUN:2012/03/22(木) 17:02:36.90 ID:2oGo0LJc.net
>>338
そう言うけど根本たる相対性理論が発表されてるから研究進化のスピードが増えたんだ
相対性理論が無ければ今の宇宙物理学は10分の1も進歩してなかったと思うぞ
アインシュタインに感謝だな

342 :名無しSUN:2012/03/24(土) 08:36:16.23 ID:aXKSNKEC.net
>>341
ご自分は分数の割り算すらまともにできないのに、たいそうな事をおっしゃる


343 :名無しSUN:2012/03/24(土) 09:09:35.94 ID:51ICO78R.net
おや?
相対性理論をご存じない?

344 :名無しSUN:2012/03/25(日) 23:36:37.75 ID:qeJ4Qt9B.net
右の頬をぶたれたら左の頬を出すってやつ?

345 :名無しSUN:2012/03/29(木) 02:59:50.28 ID:ZURBMpAy.net
違うだろ
右手より左手でシコったほうが気持ちいいって事だろ

346 :名無しSUN:2012/03/29(木) 09:21:42.33 ID:Q027kj3/.net
断然右だな

347 :名無しSUN:2012/03/30(金) 04:20:26.09 ID:J32Xb23s.net
アホばっかだな
相対性理論ってのは女のおっぱいがだんだん左右に離れて、そんで下に垂れていく過程を科学したもんだ

348 :名無しSUN:2012/03/30(金) 17:05:26.71 ID:brOylLaj.net
ちげーよカス
シコった気持ちよさと精子が飛ぶ距離は比例する法則だ

349 :名無しSUN:2012/03/31(土) 09:42:22.55 ID:UBDGT7pl.net
宇宙は時間も空間も「無限」

空間は宇宙は無限に“入れ子”式になっている
それが「曼荼羅」の真の意味

我々を構成する原子の素粒子の中にも宇宙が広がり
我々が見上げる宇宙も巨大な存在の原子を構成する素粒子である

また時間も無限に現在から未来に流れ、けっして逆流はしない
巨大な世界と極少世界では時間の流れ方が違うので一切のコミュニケーションは無理
我々を構成する原子の素粒子内の宇宙では、我々がちょっと考える時間に
数千年経ってしまう
我々の数千年は、巨大な存在にとっては一歩踏み出す時間でしかない


350 :名無しSUN:2012/03/31(土) 10:01:26.34 ID:WlxnIryD.net
宇宙のミニチュアがどこかに存在していて、果てをたどると
ぐるぐる同じ所をまわって果てまで行き着かないんだと思う。

351 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/31(土) 10:25:59.81 ID:mHDCadEn.net
宇宙空間は無限大で無限遠の夢幻ですよ。

352 :名無しSUN:2012/03/31(土) 12:02:39.31 ID:V/9ln9gu.net
自分が存在しなかったら、宇宙も存在しないのか?

353 :名無しSUN:2012/03/31(土) 13:36:45.47 ID:k+YZOH9I.net
宇宙ってやっぱ創造主みたいなのがいるのか?
神じゃないとしても誰かが実験で作ったとか
その誰か人間じゃない生命体みたいなのがいるのか
それとも全部ビッグバンも自然現象でできたのか

354 :名無しSUN:2012/04/02(月) 02:03:51.24 ID:GluZG7OJ.net
哲学的や概念的に考えるとどうにでも言える
例えば

人間が宇宙を認識したときから宇宙は出来た

みたいな言葉ね

でもそれってどこまでも人間本位な考え方で宇宙は人間がいようがいまいが実在するし
人間が生きている時間と他の惑星の知的生物が生きている時間も交差しないみたいな考え方も違う
実際には無数の恒星にはそれ以上の数の惑星が存在し、地球みたいに生物の進化を遂げた惑星も在る
それが宇宙人という存在で地球に来る事は難しいだろうが、同じ時間軸で確実に存在はする
しかも存在どころか膨大な数だと思われる
それがどこかを特定する手段が無いだけ

太陽系ですらまだ生物の存在を否定する要素は無い
生物の存在に過酷な環境ってのは人間や地球で生きる生物に対し過酷なだけで
その惑星に住む生物にとっては最適な環境だろう

355 :名無しSUN:2012/04/03(火) 03:18:34.76 ID:B+fRr2hZ.net
簡単に教えてってスレタイ読んでから書けこのアホ

356 :名無しSUN:2012/04/04(水) 02:43:41.79 ID:nVIBAPvI.net
最近小難しく書く奴が多くてなw

357 :名無しSUN:2012/04/05(木) 17:12:22.18 ID:mnRV2l8z.net
じゃあ見本を

宇宙は大きい

358 :名無しSUN:2012/04/16(月) 00:45:37.32 ID:yCddRP/x.net
物理のお手本?

359 :名無しSUN:2012/04/18(水) 23:55:06.95 ID:6l5mNWT3.net
無重力でオナニーしてみたくね?
気持ちよさと精子がどうなるか見たみたい

360 :名無しSUN:2012/04/19(木) 23:08:47.91 ID:yeB/45jA.net
宇宙オナニーか
自分の精子が永遠に宇宙を漂うとか胸アツだな

361 :名無しSUN:2012/04/22(日) 01:30:50.14 ID:iCVJGyNC.net
宇宙飛行士ってオナニーしたくても他の奴がいるし
何よりバイタルサインをリアルタイムでNASAに送られてるから
体調とか排泄とか全部分かるって事だし
オナニーなんかできんだろうなw

362 :名無しSUN:2012/04/29(日) 11:30:44.52 ID:ZVEausR+.net
マジレスすると
宇宙空間には酸素がないので
精子は生き続けるよ ずーっと永遠にね

363 :名無しSUN:2012/05/03(木) 01:13:15.43 ID:NgjlrMN9.net
どういう理屈だw
酸素が無ければ生物は生きられないってのにw

364 :名無しSUN:2012/05/03(木) 08:13:15.30 ID:IIkuiElg.net
>>363
お前もどういう理屈だよw
精子は呼吸してないんだから、別に酸素は関係ないだろw

365 :名無しSUN:2012/05/06(日) 00:28:13.82 ID:DZvPE8OK.net
酸素が無ければ生き続けるとか精子の寿命を無視してんなw

366 :名無しSUN:2012/05/10(木) 06:37:55.48 ID:IF2LXTas.net
>>331
>宇宙は宇宙であって、何かに例えられるようなものではないし、目的や意義なども無い。

けど ロマンはあるやろう とは思うで。

旅立つ〜おとこの胸に〜は〜 ろ〜まあんの〜カケラがほしいのさ〜 てな♪
ヤマトの旅立ちも 人生の旅も 同じ Voyage.(ヴォヤージュ)やて。 

※ Voyage.(ヴォヤージュ)
【名詞】(船・飛行機・宇宙船による) 旅,船旅,航海,航行,飛行 《類語 ⇒travel》


367 :名無しSUN:2012/05/10(木) 06:41:18.73 ID:IF2LXTas.net
>>334
>宇宙は神々のシミュレーターゲーム
>子供の娯楽で売られてる
>水槽みたいな有限の空間に宇宙のタネを入れスタートさせるとビッグバンが起こる
>それを見て、子供が遊ぶんだよ
>あっ、ここは生命が生まれた
>あっ、ここは進化せずに絶滅した
>おっ、知能を持った人間が生まれたw
>とか言いながらね


シーモンキーだな。。まるで。


※「シーモンキー」
>ブラインシュリンプの商品としての名称で、甲殻綱無甲目アルテミア科の節足動物。
>現在も入手可能だし、「学研」の雑誌のおまけとしては定番である。
今でも人気なのだそうな。

出典:シーモンキーとは - はてなキーワード
d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%b7%a1%bc%a5%e2%a5%f3%a5%ad%a1%bc


368 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/05/10(木) 08:09:17.70 ID:w4Pf12Wc.net
スターオーシャン3の筋書きぽいね。
寧ろデジタルモンスター(デジモン)だね。
別に天文学の知識ではワープ技術とか超光速航法とかワームホールテクノロジーを実用化出来ますか?。

369 :名無しSUN:2012/05/19(土) 21:40:09.58 ID:rRwMQls4.net
宇宙って広いけ?

370 :名無しSUN:2012/07/11(水) 09:02:48.43 ID:jUhUUGK0.net
宇宙は広いが無限では、ないらしい。

371 :名無しSUN:2012/07/14(土) 20:29:34.67 ID:/YhmMSR9.net
地球って宇宙から見たら、バイ菌みたいなもんやし、
たかがバイ菌が宇宙を知ろうなんて
無理やろ。

むしろ、抗生物質によって除菌されてしまう

372 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/16(月) 00:19:21.38 ID:E8Eix0WH.net
マジで!
じーまで!?

373 :名無しSUN:2012/07/18(水) 12:19:22.50 ID:iH6S+G4b.net
誰だっけ?ブラックホールに吸い込まれた奴

374 :名無しSUN:2012/07/29(日) 13:05:04.95 ID:uzCXjZqv.net
なんだろうなぁ。
できるけど奥さんはフライパンの耐性がついてるからなぁ

375 :名無しSUN:2012/07/29(日) 13:05:59.43 ID:uzCXjZqv.net
おっと、素で間違えたww
無視してくれお

376 :名無しSUN:2012/08/11(土) 12:31:50.53 ID:IadMUTCV.net
どんなプレイだよ

377 :名無しSUN:2012/09/09(日) 16:41:03.22 ID:hG6bHlBR.net
元気け?

378 :名無しSUN:2012/10/21(日) 23:24:07.41 ID:hmuWwBih.net
まぁ、目に見える光、耳に聞こえる音はすべて過去のものであることは疑いの余地はない
なので、時間軸で考えること、自分自身が感じていることが宇宙の果てそのものであることに、疑いの余地はないですよ

379 :名無しSUN:2012/10/31(水) 22:20:20.82 ID:h0Cxn6bi.net
>>378
時間とか、
宇宙の果てとか人間が尺であって宇宙にはそんなものはないかもしれない。地球上では、無限などあり得ない必ず端があるのが常識だが
宇宙はもしかしたら本当に端がないのかもしれない

380 :名無しSUN:2012/10/31(水) 23:15:01.11 ID:+iZnpTFd.net
>>379
>地球上では、無限などあり得ない必ず端があるのが常識だが
少なくても私とは異なる世界に生きておられるようだ。
私の周りには無限も端の無いものもありふれているけどな。

381 :名無しSUN:2012/11/02(金) 01:14:03.41 ID:Zf3G9U5T.net
我々の宇宙が、あらかじめ、人類のような知的生命体を生み出すように設計されていたかどうかは銅でもよい

最大の問題は、宇宙は愛や憎しみをも生み出す設計図を持っていたかどうか?ということだ

382 :名無しSUN:2012/11/02(金) 04:06:55.53 ID:wR+PEE4p.net
持っていたよ

383 :名無しSUN:2012/11/09(金) 00:36:22.06 ID:cQs7URvI.net
人間のあらゆる各部位の細胞になれるiPS細胞があるように。。。

あらゆる素粒子(クェーク)に変化できる、素粒子の素粒子ともいうべきものが存在する。
それは真空。ということなのですかね?
コズミックフロント「素粒子が解き明かす宇宙」を見て感じたことなんですが、、、

飛躍しますけど、あらゆる生物になれる生物のiPS細胞とでも云うべきiPS生命が
現在地球のにいる生命の根源であるということになるのかな?

さらに飛躍して>>381
あらゆる感情の根源になるiPS感情から、愛や憎しみも生まれたということになるのかにゃん?

384 :名無しSUN:2012/11/11(日) 23:14:44.67 ID:rISP1UKf.net
ちがうな、真空から生まれた素粒子が生み出された全宇宙のエネルギーの
その何兆分の一のそのまた何兆分の一のそのまた(くりかえし数回)何兆分の一ののエネルギーが、
今や私のブヨブヨした腹の脂肪になっているのであるというこなのだ。宇宙というものはそういうものなのだなW。

385 :名無しSUN:2012/12/22(土) 09:41:09.88 ID:5mwLTwNh.net
スレ立ててから2年も立ったわ

386 :名無しSUN:2012/12/22(土) 09:42:55.60 ID:Kxct4ouQ.net
貴乃花の糞

387 :名無しSUN:2013/01/01(火) 01:17:54.19 ID:cFABml7S.net
あははは

388 :名無しSUN:2013/01/01(火) 04:37:37.64 ID:5swfk03D.net
宇宙は今も広がり続けてるらしいが、いつまで広がると思う?

389 :名無しSUN:2013/01/12(土) 19:56:32.74 ID:M00vT0r5.net
>>388
おまえが死ぬまで

390 :名無しSUN:2013/03/08(金) 09:29:10.70 ID:OSebMNKt.net
>>389
俺が死んだら宇宙は萎み始めるん?
俺すげえ

391 :名無しSUN:2013/03/17(日) 11:30:11.88 ID:64qrHPL5.net
             _i⌒r-.、    
           ,,-'´   ノ    
          ./ ´・ω・` .l      
          /       l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵

【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

392 :名無しSUN:2013/04/01(月) 12:23:09.38 ID:7DlIMikv.net
>>390
そうそう
キミの知覚してる宇宙は
キミにとってはキミの死後膨張しないよ

393 :名無しSUN:2013/05/09(木) 11:13:33.33 ID:t+h0x+5l.net
なんでかけんが

394 :名無しSUN:2013/05/17(金) 00:17:25.92 ID:UqVmNYbH.net
↑この書き込みが規制解除を知ったきっかけになったわ

395 :名無しSUN:2013/05/17(金) 20:07:10.37 ID:imK1z7dA.net
カール・セーガンさんが、コスモでたしか、この宇宙はそのまた宇宙の電子の一つでしかなく、
その宇宙もまたそのまた宇宙の電子の一つでしかなく、それが大きいほうにも小さいほうにも
無限につづいていく、そんなことも考えられなくはないなんてことを言っていたな。

396 :マツダ株で爆益爆乳:2013/10/20(日) 01:59:59.35 ID:xuO3QUoz.net
宇宙はビッグバンで生まれた生命体。
60兆ある細胞の一つが地球。
その中に蠢く人間一人一人に神性があり、
フラクタルティックにその体内=宇宙なのである。

397 :名無しSUN:2014/04/13(日) 00:31:04.95 ID:YFivQIIA+
独我論とか人間原理とか哲学的に理解しようとすると自分が認識しない限り
宇宙なんぞというものは存在しないらしい。
要するに自分が認識している世界、それが「宇宙」ってことになる。

398 :名無しSUN:2014/07/26(土) 16:43:18.54 ID:X4EMBamA.net
宇宙は力が伝わる非常に小さい媒質が満たされている空間
ダークマターはその媒質の密度が高い空間
ダークエネルギーはその媒質が一様の密度になるように広がる斥力エネルギー

399 :名無しSUN:2014/07/26(土) 16:54:39.12 ID:X4EMBamA.net
そして全ての物質が寿命で崩壊してその小さな媒質になり
その媒質の密度が一様になったところで宇宙の膨張は止まり
宇宙は終焉を迎える

400 :名無しSUN:2014/07/28(月) 02:51:52.19 ID:k+5qj7JE.net
その一様な密度にも揺らぎがありふとした瞬間にエネルギーを持った非常に小さな空間が生まれ、インフレーションが始まり、ビッグバンが発生し、また新たな宇宙が生まれるのである。

401 :名無しSUN:2014/07/28(月) 02:56:33.84 ID:k+5qj7JE.net
その新たな宇宙もやがて寿命を迎える。
全ての物質が寿命で崩壊してその小さな媒質になり
その媒質の密度が一様になったところで宇宙の膨張は止まり
無の状態となる。

その一様な無にも揺らぎがあり・・・・・・

402 :名無しSUN:2014/08/07(木) 23:47:23.32 ID:0JHnngQM.net
祈り子が見てる夢だよ

403 :名無しSUN:2014/08/10(日) 01:13:18.85 ID:3sqGhaaS.net
夢は頭の中にしかない、すごくトンチンカンな答え

404 :名無しSUN:2015/03/07(土) 14:26:21.03 ID:j15NZDaR.net
ぬるぽ

405 :名無しSUN:2015/03/08(日) 01:30:54.32 ID:IqHU12VD.net
1+1=2みたいなもんだな

406 :名無しSUN:2015/03/10(火) 06:48:30.30 ID:4FY3NRtV.net
宇宙文明の歴史
http://youtu.be/eRbEG8UtoYw

407 :名無しSUN:2015/03/16(月) 04:06:43.89 ID:sdMRFFyQ.net
宇宙文明の真相
http://dai.ly/x2hs0o1
宇宙文明の歴史
http://dai.ly/x2hs101
地球文明の上昇
http://dai.ly/x2hs1ib
レプティリアン
http://dai.ly/x2jlhce

408 :名無しSUN:2015/06/20(土) 10:37:16.47 ID:j933a3tP.net
宇宙とはグルグルじゃね?
素粒子にもスピンあるし原子も
電子が原子核の周り回ってる
月も地球の周り回ってるし地球
も太陽の周り回ってる
その太陽系も銀河系中心部のブ
ラックホールの周り回ってるし
回り回られて宇宙

409 :名無しSUN:2015/10/21(水) 09:46:39.05 ID:X/rkjIvs.net
宇宙とは空集合である。

410 :名無しSUN:2016/06/28(火) 10:22:24.88 ID:zFsbJ3ee.net
櫻井家は創価嫌いだから 出馬しないよ

自民も公明を切れよ
カルト宗教と一緒の政党に翔パパがなびくわけないじゃん

創価と区役所や消防の癒着を知っている高級官僚は マジで創価を嫌ってるんだよ
今、中央官庁の採用で 問題になっているのは 
いかに創価大生で公務員試験上位合格者を自庁に入れさせず
他の省庁に押し付けるかだからね

総レス数 410
115 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★