2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【1980】大冷夏【1993】

1 :関連スレッド:2011/02/07(月) 13:03:11 ID:pkBcyj8Y.net
【2007】大暖冬【2009】http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1285999811/

311 :名無しSUN:2013/09/19(木) 07:55:29.85 ID:2IXPrWc2.net
猛暑は西日本中心
北日本や北陸は多雨で日照不足

312 :名無しSUN:2013/09/21(土) 12:16:23.65 ID:xtczHXpn.net
あの程度で多雨とか笑わせるな、
平年比で500%を上回るような多雨な夏を頼むよ、
6〜9月の日照時間は1993年以下でね。

313 :名無しSUN:2013/09/28(土) 01:15:38.96 ID:GC5AA4Di.net
昭和6年の大冷夏の時は前年の大豊作の備蓄によって救われている
順序が逆なら深刻な事態になっていた
平成6年の空梅雨の時は前年の多雨の保水効果によって救われている
順序が逆なら深刻な事態になっていた

314 :名無しSUN:2013/10/06(日) 01:26:35.79 ID:jD1O/jLY.net
昭和の夏について一応言っておくと、「猛暑日」が一度もない方が少ない

315 :名無しSUN:2013/11/01(金) 00:54:22.85 ID:9G/iD8ML.net
平成5年のコメ不足の原因は低温と台風13号
このスレのコメント不足の原因は日の光が当たらないこと、要するに日照時間不足

316 :名無しSUN:2013/11/01(金) 00:59:10.55 ID:LG859LXK.net
真夏日の日数に関しては、意外なことに昭和も平成もほとんど変わらない。
むしろ昭和より減少したところがあるくらいだ。
熱帯夜に関してはいうまでもないが・・・

たとえば、名古屋の真夏日の年間日数は1933年の記録が今年破られたが、
1994年や2010年をもってしても破られなかった。

317 :名無しSUN:2013/11/01(金) 07:40:35.87 ID:66jDZ8w2.net
真夏日日数は昭和と変わらないが、大きく変わったのは、時期が変わっている
昭和は7月中旬〜9月上旬頃だったが、最近は5月下旬〜7月中旬とかに暑くなり、それ以降も9月中旬頃まで暑くなっている

318 :名無しSUN:2013/11/02(土) 05:28:18.18 ID:E52B4Egu.net
7月中旬〜9月中旬は
真夏日ではなく猛暑日という意味で書いてるんかい?

319 :名無しSUN:2013/11/02(土) 08:22:53.37 ID:JRnkYFNo.net
>>318
真夏日だよ

320 :名無しSUN:2013/11/02(土) 08:50:12.69 ID:k6nhy8Fm.net
http://www.youtube.com/watch?v=gokB9GgQ3H8

総レス数 1894
396 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★