2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆1円★ごみ双眼鏡の世界★SuperZenith★

1 :名無しSUN:2012/02/28(火) 06:45:06.35 ID:Y+7E0rNX.net
http://2chnull.info/r/sky/1226927890/1-1001
消えたスレのキャッシュです。必見。
誰もほしがらないSUPER ZENITH やFriendなどの安物双眼鏡の世界です。
安物双眼鏡国 首都は板橋  
ヤフオクでの落札が1000円未満を基準にしたいと思います。

2 :名無しSUN:2012/02/28(火) 16:28:07.54 ID:Y+7E0rNX.net
32:名無しSUN:2008/12/03(水) 23:34:36 ID:HHXjtsY6 http://www.eco.nihon-u.ac.jp/assets/files/33takeuchi.pdf
板橋製品のはなし 資料カメラ編 33:名無しSUN:2008/12/03(水) 23:54:33 ID:HHXjtsY6 http://www.asahi-net.or.jp/~uu3s-situ/00/SOugankyou.html
この方の文章がおもしろい。


3 :名無しSUN:2012/02/28(火) 22:58:11.07 ID:UgbyYOHw.net
復活乙です、記念age

4 :名無しSUN:2012/03/02(金) 00:15:03.64 ID:PYhBn8r0.net
ホームセンターとかで売ってる汚い展示品とかはスレ違い?

5 :名無しSUN:2012/03/02(金) 10:49:37.88 ID:4MjfNLUC.net
ゴミ双眼鏡とヤフオク1000円までなので、ケンコーやナシカの双眼鏡でホームセンター物はすべて対象です。
Amazonなどにある定価20000円、売価1600円のナシカ10×21も中古ヤフオクならクズなので対象です。
ジャパネットケンコー100〜18×21等の高倍率ズームもゴミなので対象です。
ルビーコート対物はゴミなのですべて対象です。

昔の板橋産双眼鏡の研究と、まともでないゴミ双眼鏡の話題を格安スレ等へ拡散しないようにするスレです。
過去スレをみると様々な板橋双眼鏡の資料があります。

6 :名無しSUN:2012/03/02(金) 20:59:47.20 ID:qcPYUVU3.net
15:「見えないロシアン」とは…:2008/11/19(水) 09:29:15 ID:eRy+pRJL ネットで「昼夜兼用、暗闇でも使える」、「ロシア軍仕様」等、人を引きつけるような言葉で
売っているロシアン双眼鏡は、サギ商品です。
商品画像をよく見て下さい。ソ連の鎌トンカチマークや、弾丸の模様など、「子供だまし」の
装飾であふれています。

●レンズは、そのあたりのビンを溶かして作ってあります。全く役に立ちません。
●プラスチックでできた、いかにもチープな作りです。
●光学機器としては、完全に役に立ちません。全く見るに堪えません。
●同価格以下で、すばらしく見える双眼鏡はいくらでもあります。
●買ってはいけません。これを売るのはヤ○ザと、だまされて買ってしまった一般人が、ババを押し付けるためです。
参考
http://homepage1.nifty.com/yoshimura/bino_pic/my_junk1.html 16:「見えないロシアン」とは…:2008/11/19(水) 09:29:48 ID:eRy+pRJL << 「昼夜兼用、暗闇でも使える」、「ロシア軍仕様」のロシアン双眼鏡の続き >>

713 名前:名無しSUN 投稿日:2008/03/09(日) 12:47:14 ID:m4Ze/HUb
ヤフオクで売ってる1円スタートみたいな双眼鏡。
ロシア国旗みたいなマークが入ってる7×50を試しに注文してみた。
どうせオモチャみたいなんだろうと思ってたんだが、オモチャ以下だったぜw
ピントリングはダミー、しかも焦点全然合ってない。いきなり使えねえw
さっそくリサイクルショップに売り飛ばしてくるぜ。


7 :名無しSUN:2012/03/02(金) 21:04:44.97 ID:qcPYUVU3.net
26:名無しSUN:2008/11/21(金) 23:04:05 ID:e3rTuj07 今日はTELSTARをゲットした。
見口以外は総金属製の重い双眼鏡で、対物筒には内部にリブまである。
まあ、よくあるSports30GXだけどね。
376ft at 1000ydsだから8倍かと思いきや、口径5cmで瞳が8mm
誰がどんな目で見るのって感じですね。倍率6倍の50mmで最低倍率以下。
FULLY COATED OPTICSって書いてあるけど、非コート面があるし。
内部は対物筒も含めて軽合金鋳物そのままだから、つや消し塗装をして、プリズムと対物レンズのコバ塗りをして
仕上げるつもり。
価格は1円でした。
右側視度調整部分が芋ネジのゆるみで脱落していましたが、接眼部を分解して修理して
対物レンズ内部の汚れもイソプロパノールで完全に清掃しました。
結構高級感があっていい双眼鏡です、茶色いのが変わっていますね。

27:名無しSUN:2008/11/22(土) 03:22:44 ID:x6YXfKdr TELSTARはその手の怪しい双眼鏡好きな人には結構評判がいいみたいだよ。
俺も格安でSports30GX、Sports18GX(7x35相当)、Sports12GX(8x30相当)
とそろえて楽しいでる。
がっしりと作りはいいし、見えも最近のマルチコート機には明るさで劣るが
他は遜色無く周辺の乱れも少なく優秀な部類。
>>26みたく手入れしてコバ塗り等軽くチューンしたら実用品としては
充分な性能を持ってる。


8 :名無しSUN:2012/03/02(金) 22:44:21.35 ID:vcCWnVSR.net
考えて見りゃ一番泥沼にはまった連中が集まってたのがこの前スレだったような気がする、
上にもあるように自分で光軸調整するような連中がわさわさいたし。

格安スレから隔離するってのはいいと思う、格安スレの3万以下なんてここじゃ超高級機だもんね。

9 :名無しSUN:2012/03/03(土) 08:18:13.53 ID:wdb6d12u.net
高倍率ゴミ双眼鏡の何がゴミかって、一番のポイントは左右の視軸がまず一致しないことだろう。
両目で見ている意味が全くない。
それに比べれば暗さも視野の狭さも可愛いものだ。

10 :名無しSUN:2012/03/03(土) 21:09:09.83 ID:nV81ZOn/.net
ダイアストーンの30x60なんてのを持ってるけどけどここまで倍率が高くなると
光軸調整器使っても瞳径が小さくて調整できない。

海外サイトにあった大型双眼鏡の調整で接眼側から光を入れて対物からスクリーンに
格子模様を投影してるのがあったけどどうやってるんだろ。h


11 :名無しSUN:2012/03/04(日) 13:51:04.74 ID:KezwKarB.net
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0018R3DVC/ref=cm_cr_pr_top_helpful?ie=UTF8&showViewpoints=0
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B002HGA1RM/ref=cm_cr_dp_all_helpful?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=bySubmissionDateDescending
コンサートで使ってという定型文のステマ。
ひどい双眼鏡に★5個

プラレンズに、表面鏡の正立系(プリズムなし)、ラムスデンの接眼レンズ
だまされて買うのが無知なのか、ステマ詐欺が悪いのか。
視軸もあっていないし、どうしようもない。

12 :名無しSUN:2012/03/04(日) 18:41:06.81 ID:KezwKarB.net
http://www.amazon.co.jp/NASHICA-%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%82%AB-%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84-14-50%C3%9728-ZOOM-MF/dp/B000O1P7Z8/ref=sr_1_9?ie=UTF8&qid=1330852732&sr=8-9
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC-CERES-Kenko-18~100%C3%9728MC/dp/B003HC7TU2/ref=cm_cr_pr_product_top
ナシカの方が褒め称えている人が多いから、ケンコーよりステマが多いのかな。
それにしても、ナシカの定価に笑えます。


13 :名無しSUN:2012/03/10(土) 20:15:18.11 ID:DzPUxMfg.net
あからさまな絶賛評価は笑えるよね。

ゴミ望遠鏡も対象にするといいかもね。

最近よく見かける太陽オペラグラスは本気で大丈夫なフィルターなんだろうか。


14 :名無しSUN:2012/03/13(火) 23:58:50.74 ID:phuRo188.net
テルスターブランドだけど18x35って表記の35mm7倍機を手に入れたよ、
おなじみテルスターと違って黒い普通の板橋双眼鏡仕様。

J-B162とJ-E11ってコードも入ってるし、茶色の18GXよりずっとよく見える、
正直言って伝説の訳ありコピター7x35よりもいい。

テルスターの黒って意外と面白いかも。

15 :名無しSUN:2012/03/14(水) 10:13:59.30 ID:fBLGmhrB.net
なかなか倍率表示がでたらめな機種も多いね。
倍率表示と思わせておいて型番とかさ。
でも、テルスターの場合はプリズム筐体を共用していたり、余りパーツで組むからだと思う。
うちにも左右でコートが違うテルスターがあるよ。
もちろん左右の倍率は同じだけど。

16 :名無しSUN:2012/03/14(水) 20:43:28.48 ID:Iu0zUuSd.net
テルスターじゃないけれど12×40 11°のジャンクを購入した。
132°の見かけ視界(!)になるはずだが実際には75°〜80°程度で9×36がホントのところ。
アイピースを分解すると凸レンズ3枚だけの構成だった。(周辺部は収差の塊)
こんなんは部品の寄せ集めじゃなくて確信犯だね。

17 :名無しSUN:2012/03/14(水) 22:25:35.22 ID:2V74Cowo.net
amazonを
★本格派★双眼鏡レンズ7×50★ミリタリーグリーン★
で検索すると、ロシア風くず双眼鏡が出る。高いよ、ヤフオクと違って。

18 :名無しSUN:2012/03/14(水) 22:34:29.35 ID:SaPhjzK/.net
それでも75度以上の見かけ視界はすごいね、ウチにもコピターの8x35 実視界10度って
代物があるけど接眼の枚数が多いみたいでかなり暗い。

そしてなぜか対物のコートが極端な青、モノコートの青じゃなくで昔のimacのような青、
そのため視界が黄色く見える、赤目コートの逆だな。

そんな代物でもJ-B81ってコードが入ってる、割と丁寧に作られてるのに無理な広角と
変なコートで減点の残念な双眼鏡。

19 :名無しSUN:2012/03/14(水) 23:33:09.07 ID:SaPhjzK/.net
>>17
ヤフオクでもその手のゴミを7800円とかで出品してるのがいるよ、レティクル入りは9800円だと、
IDの綴りや説明文の変な日本語から見て多分中国人じゃないかな。

恐ろしいことにその値段で入札があったのを見たことがある、ちなみに希望落札価格は2万円以上だったw

20 :名無しSUN:2012/03/15(木) 00:21:37.57 ID:CrPSYYKa.net
>>18
うちにもそれがある。
対物の飾りリングが金色でしょ。
さすがに広角だから接眼部が大きいよね。
確かにコートの反射光は藍色をしている。
でも、以外と良く見えるしグリスを交換したから使いやすい。
TENTOとともに星見に良く持ち出すよ。

21 :名無しSUN:2012/03/15(木) 15:51:53.20 ID:a52dO7OI.net
ロシア製もどき双眼鏡はAmazonのレビューでかなり叩かないと被害者が出る。
ナシカやケンコーやレイメイ藤井がかわいいくらいだよ。
アカウント持ちの人で星一つレビューをたくさん載せないと買う人がいるのだろうね。


22 :18:2012/03/15(木) 22:56:12.25 ID:02jdzf4q.net
>>20
ウチのは対物飾りリングは銀だけど藍色のコートはこれしか見たことがないから
元は同じで製造時期違いかもしれませんね、ピントリングや接眼部の飾りは
テルスターみたいなギザギザ模様です。

超広角に引かれて買ったものの色付きがひどくて手放そうとも思ったんですがやはり
この視界には惹かれるものがあるし周辺部の歪もそんなにひどくないんで手元においてます。

このコートと接眼レンズのせいか他の8x35に比べて暗いのでウチでは日中専用。

23 :名無しSUN:2012/03/16(金) 17:50:16.52 ID:Cp4qu0yS.net
多分同じですね。
小型だけど接眼部が大きくて格好がいい。
深い藍色のコートですが、内部の黒塗りも良くできていて、そのため黒く見えるというのもあります。
反射光が明るくないから光の損失は余りないのですが、藍色反射のみなので視野は結構黄色になりますね。
最初はトリウムレンズでも使っているのかと思いました。


24 :名無しSUN:2012/03/17(土) 07:06:59.32 ID:iaQYKZFK.net
コピターのカビ付8〜20×45の単眼鏡を500円で購入。
昔、スリービーチなどで扱ってた一眼レフのフィルターねじに接続すると400〜1000mmの望遠レンズとして使える
と宣伝してたもの(TZ820型?)
分解するとレンズ・プリズムはフルコート(マゼンタ)で、キッチリとしたコバ塗り、黒いプリズムカバーもついてる。
おっと思ったけど覗くと対物側の合焦部がユルフン(プラ)で軸がずれるし、ピント・コントラストも今一で残念。
あと製造Noの前にE.O.Cと書いてあったのが気になった(エイコー?)。
コピターは面白い。

25 :名無しSUN:2012/03/17(土) 12:48:56.84 ID:ljfaqv10.net
コピターやケンコーは商社のブランドだからいろいろあって楽しい。
レイメイ藤井やナシカはゴミしかないけど。
ビクセンやケンコーはカタログすら二通り出していたよね。

コリメート式テレコンバージョンになる単眼鏡は昔からいろんなメーカーが出していて、派手な新聞広告だったよね。


26 :名無しSUN:2012/03/20(火) 17:36:57.16 ID:HUWRdh3b.net
ズームと言っても比較的低倍率だとまだ実用になりますね、自分の持ってるダイアストーン8〜
20x50は8倍では結構シャープに見えますし16倍ぐらいまでなら実用範囲です。

さすがに20倍はおまけぐらいの見え方ですが以前持ってた20〜40x50の20倍よりもまともな見え方です。

27 :名無しSUN:2012/03/20(火) 19:20:49.02 ID:9DQusmtG.net
ダイアストーンはズームの中ではまともなほう。

28 :名無しSUN:2012/03/27(火) 20:26:52.59 ID:pev/oCyK.net
>>26
大塚光学のなら7〜15×35(7°〜4.7°)のズームを持っています。
15×時でも歪曲収差も少なく、最周辺部を除いてシャープですね。
ニコンの8〜16×40と比べてもヌケ・コントラストを除いて負けてません。
大きくて(5cmIFポロを短く縮めた感じ)重い(1Kg超)のが難点ですが。

29 :名無しSUN:2012/04/03(火) 09:28:23.15 ID:pFBzccng.net
ヤフオクで落としたケンコークラブトリノ最大150倍ズーム双眼鏡は接眼手前にバローが入っているから、それを活かしてズーム部分を外し、なぜか増えたPL10mmを小さい皿ビスで6本で固定し調整てみた。ファインダーのような感じね。
これで像は二重には見えない。
50倍位だけど、土星や月ならまあまあ楽しめる。
火星は小さすぎ、木星の縞は無理。
左右の視度を自分に合わせたから自分専用機なんだな。右目の視度調整は活かしていないから。


30 :名無しSUN:2012/04/19(木) 19:35:11.49 ID:ZWK7l4d0.net
今日は某8×36EDレンズのダハスレ違い双眼鏡見かけ視野56度と、例の青コートコピター超広角をお天気がいいから持ち出してみた。
視野中心のシャープさだとさすがにポロだけあってフェイズコートをしてあるダハにも負けないし、視野もコピターの方が広い。
でも周囲の崩れ方はコピターが大きく、像も暗い。
ただ、アイポイントが短い分、裸眼で見るにはコピターが使いやすかった。


31 :名無しSUN:2012/04/22(日) 11:50:41.52 ID:5o/rvnoh.net
いま日本で一番売れているゴミ双眼鏡はナシカの10×21ルビーコートみたいだけど、通販のレビューはステマで溢れていて気持ち悪い

32 :名無しSUN:2012/05/09(水) 23:07:12.41 ID:UqANOajU.net
この一ヶ月で双眼鏡がまた3台増えた。
36mm1台と42mmと45mmだけどスーパーの買い物かごにまとめて入れている(カビが生えにくい)
けど、本体だけ詰めていれても5杯分以上になった。

でも、いつも使うのはtentoとコピター広角
最近、nikonのチコリを入手したからまたレポするつもり。

33 :名無しSUN:2012/05/09(水) 23:11:11.80 ID:UqANOajU.net
nikonのチコリはバカボンのお巡りさんの目のような形をしたオペラグラスね。
わりとよく見えます。視野は20度ちょっとなのは仕方ないけど。
ブルーのモノコートでもちろんアクロマートの硝子レンズ。
中折れ式の目幅調整で、ピントも合わせられる。
ガリレオ式としては良くできていて、クラシック調の物よりもよく見えるよ。
とてつもなく軽量なのは想像の通り。

34 :名無しSUN:2012/05/18(金) 13:42:48.11 ID:BYvNa9oI.net
瑞宝光学の双眼鏡500円で落としたんだけど
結局なんだかんだの手数料で2千円超えた…
代引き手数料高すぎだろjk

35 :名無しSUN:2012/05/18(金) 22:05:35.24 ID:oBGoSPrv.net
そんなのはまず送料の安い近県の出品者から買って代金も自分と同じ銀行か
かんたん決済で済まさなきゃ。

それでも500円の落札で送料や振込みで別に1000円近くかかるんだよねぇ

でもってあまり聞かないけど瑞宝ってどんな双眼鏡なの?

36 :名無しSUN:2012/05/18(金) 22:20:13.03 ID:6o/zDcLB.net
家の納戸からTELSTAR Sports30gxてのが出てきた
48年前に7000円で買ったらしい

37 :名無しSUN:2012/05/19(土) 09:09:36.37 ID:YEjj1Xot.net
ごみ双眼鏡界では有名なヤツですな
1円にしては使えるという

38 :名無しSUN:2012/05/19(土) 09:17:01.47 ID:PJW5cJ0L.net
ダイソーで15倍ルーペ(透明の円錐台に乗っかったタイプ)と大型2倍ルーペ(中型、小型もあった)買った。
15倍の方:倍率は確かに高いが歪みや色が問題で、予想通り利用場面は非常に限定される。
大型2倍の方:普通のガラスって感じだし樹脂枠もバリが残りまくりだが、一度に広範囲が見えて意外と便利。

高倍率/低倍率、歪み、色、視界の広さなど、結構学習になった。話として知っていたことが、実感としてわかった。
コーティングのことは今回の実験的買い物ではわからんかったが、それは当然か。

夏までに双眼鏡(防水)買う。そのワンステップのメモ。
(視軸、大きさ、軽さ、めがね問題、値段、・・・)

39 :名無しSUN:2012/05/19(土) 11:13:00.94 ID:EuH/NiI0.net
35>>
戦後に日本光学機器工業組合創立に組合に入ってた光学会社の双眼鏡らしい。
あんまり数が出てくる双眼鏡じゃないから、うれしかたよ。



40 :名無しSUN:2012/05/23(水) 10:31:18.10 ID:J9Zk3ih/.net
>>35
アンカー間違えたん

41 :名無しSUN:2012/07/16(月) 08:23:51.60 ID:yb5zNu2R.net
土曜日に友人とショットバーに行ったら、工学部在籍と言うアルバイトの男の子がいた。
双眼鏡の話をしていると、
「僕もほしいと思ってるんですよね、100倍位のいくら位で買えますか。」
と聞いてきた。
友人が「やめとけ。」などとアドバイスしていたが、
一般の認識ってその程度なんだ。
「7〜8倍で何が見えますか?」
ってね。

42 :名無しSUN:2012/07/16(月) 13:39:34.35 ID:8K2YmfUO.net
「手持ちだと手ぶれが100倍になって見える」って
分かりやすく教えてやればいいのにね・・・

43 :名無しSUN:2012/07/16(月) 20:46:26.76 ID:txpL6bLz.net
同じシリーズの双眼鏡でも7倍より8倍、8倍より10倍のほうが値段が少しづつ高く設定されているのも
高倍率の方が高性能みたいな誤解を生む一つの原因だと思う

44 :名無しSUN:2012/07/23(月) 19:43:41.87 ID:24lq/pw3.net
やっぱ、世間の性能の認識って倍率なんだよね。
口径って視野の広さとしか思われてないし。
大口径=視界が広い。
なんでって聞くと、要は覗き穴の穴が大きくなるのと同じだから視界が広くなるみたいな。


45 :名無しSUN:2012/07/26(木) 21:13:26.02 ID:VrzA1vgk.net
倍率なんて、クルマで言えば速度でしかない。
「格」を表すものが基本的に口径、排気量であることを小学校の理科でついでにで教えるべきだ。

46 :名無しSUN:2012/09/11(火) 18:40:14.85 ID:3yMYgVPz.net
観劇用にVixenのアクティHS8×21を買った
Amazonでは1440円だけど、近所のホームセンターで1280円だった
値段が値段なのでモノもそれなりだけど、観劇用だし特に不満はない

それはさておき、ホームセンターに置いてあったのは、
ケンコー、Vixen、ミザール、ナシカ
ケンコー、Vixen、ミザールはそれなりに見えるんだけど、
ナシカ、これは確かに無いわw

他メーカーと同じ様なスペック・値段の機種内で、明らかに劣る
安物同志の中でも、明らかにダメとわかる
なんたって、まず左右の軸がずれているw
二重になるから双眼で見てられないwww
変なコーティングのせいで視野が青く暗い
ナシカのを片っ端から覗いたけど、まともなのは一個もなかった
こんなもん、恥ずかしげもなく、よく売る気になるなぁ・・・

去年、知り合いが星空観望用にナシカの7×50を何台も買っていたけど、
阻止しなくちゃいけなかったわw

47 :名無しSUN:2012/09/13(木) 19:47:21.85 ID:DwGCWqg3.net
確かにナシカは見えない。
中国で適当に売れ残りをかき集めた感じがするよ。

48 :名無しSUN:2012/09/13(木) 22:10:36.07 ID:SCg1KQyx.net
ちょ、ナシカの7x50を何台も買うってどういう状況だよ、
ナシカラジオだったら判らんでもないけど。

49 :名無しSUN:2012/11/25(日) 00:24:16.04 ID:SXz21pqJ.net
こういうのって詐欺には該当しないの?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e127299850
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g118430509
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/158731174

50 :名無しSUN:2012/11/26(月) 13:28:55.49 ID:Zv8rXDIx.net
>>49
板違いだが…(オークション板で扱うべき話題だが…)
詐欺の認定は日本では非常に難しい。
出品者が「勘違いしていただけだ」と言い張れば詐欺罪が成立しない。

51 :名無しSUN:2012/11/30(金) 00:48:55.89 ID:iv4wjRkq.net
オクつながりで、わざわざ買ってみた。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p322397345
山ほどでている525倍望遠鏡
口径60mm焦点距離700mm
アメリカでは60700という粗悪望遠鏡で有名かな。
で、星の像だけど、PL12.5mm(付属品ではない)でのぞいてみると、視野中心まで酷い収差で木星はにじんで丸くすらみえない。
虫眼鏡で太陽の光を集めるときに、レンズを傾けるときっちり集まらずににじむよね、あんな感じ。
対物レンズを外してみると、なんと一応貼り合わせのアクロマートだけど、凸レンズが青い窓ガラスの素材で、それもコバ部分が
すごく薄い。
光学ガラスですらないよ。
接眼レンズはもちろん、3本ともオールプラスチックレンズで、H表示だけど、焦点がレンズの外にあるから正のレンズでラムスデンの出来損ない。
さらに面精度もなく反射光もゆがんでいるし、使い物にならない。
笑ったのが、ファインダー。対物も接眼も単レンズで、レチクルにピントが来ない。
SR4という粗悪望遠鏡の定番がついているけど、9mm程度のラムスデンだから倍率も嘘。
アルミの三脚と、フォーク型経緯台をつなぐ部分が柔らかい(たぶんポリプロピレン)プラスチックだから
結局、剛性が皆無でしなります。
三脚の開き止めを脚につけるネジを通す穴が1個あけわすれていたのは愛嬌かな。組み立てにドリルが必須ですね。

でも、鏡筒はアルミパイプで塩ビパイプではないから不思議ですね。
ただ、対物セルは両面テープで鏡筒に固定されています。
完璧にゴミ以外の何物でもありませんね。

52 :名無しSUN:2013/02/25(月) 20:36:36.20 ID:2MueegV4.net
>>49
3つのうち2つも売れちまってるじゃねーか
どうにかして被害を防げんのかな・・・

53 :名無しSUN:2013/03/22(金) 09:06:30.11 ID:bWz5wZmZ.net
パンスターズ彗星は薄明、黄砂、地上の明かりなど条件が厳しいから、ゴミ双眼鏡を何機種か試してみた。
ミザールモノコートBK7の10×36は微かにわかる。
粗悪でない頃のスーパーゼニス10×50二面モノコートは尾までわかる。
猫目は背景が明るすぎでダメ、見えない。
フルマルチ、フェイズコート、ED対物10×42はかなりくっきり。
 

54 :名無しSUN:2013/03/22(金) 12:15:21.86 ID:9dPKvj97.net
もちろん三脚固定で見ているけど、今回の条件だとコートや内部反射の処理が効いてくるね。
プリズムまでフルマルチで内部反射処理もされたED対物の双眼鏡は2機種持っているけど、さすがにどちらもよく見える。

古いビクセンの6×36はいつもよく見えると思っていたけど、今回はダメ。
コピター広角も派手なコートの割にはだめ。
タカハシ10×60トリプレットセミアポも最新のフルマルチ42mmに勝てない。
わけありコピターは微かに見えるくらい。
左右でコートが違うマルチとモノコートがごちゃ混ぜのLION10×50はコバ塗りをやったから、かなりしっかり見える。
25年は使っているビクセンアルティマ10×42はかなりよく見えるし、最新ダハのED同スペックとそれほど変わらないから、ポロの優秀さがでるね。

地平線までギリギリで薄明、地上の灯りもある、なんていう条件だとシャープさ以外の性能が求められて、モノコート、コバ塗りなし、内部反射テキトウだと勝負にならない

55 :名無しSUN:2013/03/22(金) 15:16:02.24 ID:ysQ3L/Kc.net
まあモノコートの双眼鏡でも、一面のみのものと、全面モノコートがあるからね。
重くてあまり使えない昔の高額定価ズーム双眼鏡からフルコートの対物レンズを移植したら一面モノコートも改善される。
昔のズーム双眼鏡はレンズ枚数が多いから、コートの品質はよかったですね。

56 :名無しSUN:2013/03/22(金) 17:31:16.59 ID:biuKV/BP.net
対物レンズがきっちり張り合わせていなかったり、対物がアクロマートでもないシングルレンズものはゴミ望遠鏡と違って、板橋双眼鏡には、さすがにあまり無い。
だからある程度は昔のスーパーゼニスでも使える。
新し目のプラスチック多用スーパーゼニスはだめだけど。

板橋が寂れて、中国製を輸入する商社ばかりになってからは、赤目やルミナスリングや超高倍率など、悪意のある優良誤認は多いね。

57 :名無しSUN:2013/03/22(金) 21:22:16.40 ID:l+E0e0Ur.net
テルスターGIANT100EXでパンスターズの尾もなんとか確認できた。
でもコレ口径は6pで倍率は10倍くらいなんだよね。
何をもってGIANT100EXなんだか不明。

58 :名無しSUN:2013/03/23(土) 08:54:48.69 ID:7A/RAg6Q.net
ジャイアントシリーズは沢山のブランドでていますね。
口径100mmを思わす名前が魅力的です。
テルスターは金物が他社とは別で、独自性があるのだけど、ジャイアントは同一商品の別テルスターブランドです。
ジャイアントシリーズは接眼レンズがいまいちなので、ケルナーやケーニッヒの他機種と交換すれば歪みや湾曲が減って見やすくなります。

星雲を見ると、36mmクラスと比べて圧倒的な違いだからジャイアントはいいですね。
プリズムはBK7 BaK4の両方ありますね。

59 :名無しSUN:2013/03/23(土) 12:34:41.30 ID:UKFl29R7.net
テルスター30GXはダイキャスト金物が大きめで懐が広いから、内部を艶消し処理するとかなりよく見える。
そのままだと、ダイキャスト地肌そのままで少しつらいね。
プリズムも大きめで蹴られがなくコートされていて、レンズも空気面はフルコート。
内部のダイキャストとレンズとプリズムのコバを黒塗りしたけど、対物側から見て沈み込むような漆黒の闇になるよ。
ただ倍率がデタラメで、7×50と6×50がある。瞳が9mm弱あって誰が見るのかと思うね。
メーカーが有り合わせ部品で組んでいる機種をいくつか持っているけど、何で低倍率側に振るのだろう。
F5か4が双眼鏡の対物レンズだけど、テルスターはF5だからね。
接眼レンズをどこから流用したのかな

60 :名無しSUN:2013/03/23(土) 16:52:37.78 ID:D0plz0lT.net
>>58
詳しいですね。
GIANT100EXは1.3k円のジャンク品(光学系はキレイ、安ケルナー、BK7)ですが
∞には合うものの合焦範囲が極端に狭く(ピントリングが半回転位しか回らない)ちょっと変です。
やはりなんか流用品っぽいですね。

61 :名無しSUN:2013/03/24(日) 08:53:11.53 ID:t740ck1K.net
おそらくまえの持ち主が分解して、ピントリングの中にある多条ネジに半周ずれてピントリングが噛んでいるのでしょう。
視軸や光軸と関係がないから、直せばいいですよ。
三脚穴とは反対側の左右の接眼レンズを繋いでいる羽根の中央ネジを外して、
接眼レンズを羽根ごと外して、正しい位置で組み直すだけ。
ついでに古くなったグリースを粘度高めの新しいものに換えるとぐらつきもなくなります。

62 :名無しSUN:2013/03/24(日) 14:51:23.25 ID:iIkIcNMJ.net
アドバイスありがとう。
やってみます。

63 :名無しSUN:2013/03/25(月) 08:34:27.22 ID:Z3dTB48c.net
テルスター スポーツ30GXはヤフオクだとコンスタントに数台でているけど、送料込み1500円位で手に入れば内部の処理で生まれ変わるよ。
ダイキャストがしっかりしているので、分解してプリズムを外してから組み直しても、4個とも元の位置に組めば視軸や光軸は狂わない。
まあ倍率が低めだから精度があまり要求されない。

調整するつもりなら、ズーム双眼鏡10〜25×50なんかはヤフオクだと値段がつかないので、そこからBak4プリズムを移植したいい。
50mmのズーム双眼鏡にはプリズムが同じ大きさの機種が多いからね。
瞳が四角いのはあまり気分が良くないよねw

64 :名無しSUN:2013/03/25(月) 10:15:28.35 ID:UZGgA+dF.net
外見は悪くないんだけどな、テルスター
重いこととヌケが悪いことが
面白半分で使うことさえ躊躇わせる
なんでああいう方向になったんだろうなあ

65 :名無しSUN:2013/03/25(月) 12:13:48.41 ID:KYA36Es3.net
そうだよね。
独自のスタイルや外部塗装のきれいさなど秀逸なのに、なんと内部はアルミ合金のダイキャスト地肌のまま。
だから、内部の艶消しとコバ塗りで化けるよ。
そのままだと、黒いプラスチック対物筒のほうがましだから。
まあ大きめで重いのはがっちりしているのと引き替えだから仕方ない。
あの独特の茶色外装はかっこいいよね。

確かにそのまま無改造だと、抜けが悪いし、街灯の影響なんかを受けるね。

66 :名無しSUN:2013/03/25(月) 13:13:08.13 ID:UZGgA+dF.net
へえ、そうなんだ
確かにテルスターは内部がダイキャストの肌剥き出しだね
コバ塗は墨でもいいってどこかで読んだことあるけど
内部の艶消し黒は何系塗料で塗ればいいんだろう
会社に入ってる商社さんのカタログ見たら
光学用の2液型艶消し塗料は4ℓ単位での販売だから個人では手が出ないわ
手ごろな値段の代替品とかあるのかな

67 :名無しSUN:2013/03/25(月) 14:15:16.05 ID:yVuYv6ag.net
かなり前にプラモデル用水性黒艶消しを塗ったら、乾いたあとペリペリ小片が剥がれてきて大変な思いをしたよ。
今はエナメル系の塗料を使っている。プライマー無しでも剥がれないし、内部だから皮膜そのものの硬度は要らないからちょうどよい。
コバは吉田正太郎先生の本にあるように、濃いめに作った本物の墨を使っているよ。
望遠鏡の接眼レンズスリーブやちっちゃいレンズ、延長筒、対物レンズもまとめていくつか塗るんだけど、やっていると精神集中して楽しめる。
 

68 :名無しSUN:2013/03/30(土) 19:27:35.23 ID:G0T9H1m9.net
>>66
わたしは内部の黒塗りやコバ塗りにアサヒペンのカラーパレットっていう水性マーカーを使ってますよ、
臭いがないし乾くとテカりのないつや消し黒だし剥げないのでいい感じです。

69 :名無しSUN:2013/03/31(日) 08:59:30.73 ID:yGH5ZxIG.net
テルスターのダイキャストは使い回ししていないし、金型代金が回収できるだけ1機種だけで量産したんだね。
かなりオークションで見かけるけど、ダイキャスト部分は共通で、光学系は何種類かあるから、ダイキャスト部分が過剰になったのかな。
ボシュロム型に匹敵する剛性と精度がでているので、ちょっと黒を塗るだけでかなり変わる。
なぜメーカーは内部を銀色ダイキャスト地肌のまま販売したんだろうね。
ニコンやフジノンのモノコート機種に匹敵する性能もあり得たのに。
コストはそれほど変わらないし。

70 :名無しSUN:2013/03/31(日) 12:26:27.78 ID:6SpaaJyP.net
テルスターはコントラストが低くて視野に照明や月や輝星を入れると、途端に視野が白っぽくなるからね。
内部の暗黒度合いとレンズやプリズムの良質なコートは大事だよな。

71 :名無しSUN:2013/03/31(日) 14:09:34.42 ID:a+31ZybC.net
テルスターブランドでもおなじみの茶色のほかに普通の板橋双眼鏡のような
黒いのもあってこっちのほうが少しコントラストや解像度が高いように思えます。

やっぱり謎のブランドですね。

72 :名無しSUN:2013/05/26(日) 22:17:20.48 ID:Ahd4etjA.net
カビありジャンクのダイアストーン8-17x40を1000円で落札、カビは唾液を塗ってきれいに落として
内部やプリズムは黒塗り。

さっき月を見たけどフレアーもなくいい感じで見えて結構使えそうです、ズーム機ってぼろくそに
言われることが多いけどダイアストーンの低倍率ズームはまともですね(ゴミ双眼鏡としては)

さすがに日中に同クラスの単焦点機と見比べると見え方は甘いけど実用的なズーム倍率で結構遊べそうです。

73 :名無しSUN:2013/05/28(火) 22:44:49.21 ID:CR+v7pcc.net
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『ロシア軍風のごみ双眼鏡を落札したったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら双眼鏡風の謎の物体Xだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ルビーコートだとかBK7プリズムだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  ただのオレンジの着色&非光学ガラス単レンズだったんだぜ

74 :名無しSUN:2013/05/28(火) 23:44:56.85 ID:KE74VPYq.net
それでプリズムの代わりに普通の鏡が入ってたらトドメだな、ナム〜

75 :名無しSUN:2013/05/29(水) 15:06:35.38 ID:l5tOZWYE.net
>>73
まさか、ゴミ双眼鏡スレにいてこれも知らなかったのか?
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1359474880/7

76 :名無しSUN:2013/05/29(水) 21:37:51.83 ID:I3L0tQca.net
知ってて落札したさ、1円でw
そしたら想像の斜め上をいく性能だったw

それにしてもこの物体X、オークションに出始めた当初は15000円くらいで出てたんだよな
もちろん騙されてその値段で買った人もいたわけで、悪徳にもほどがあるって感じだった

77 :名無しSUN:2013/05/30(木) 03:26:41.79 ID:ebXBGozD.net
あたしゃ、つや消し塗料に昔買ったテテナールの物をつかってるけど、
今は入手ルートがないみたい。

で、これがヒットした。

http://www.scopelife.com/sl/bkpaint.htm

78 :名無しSUN:2013/05/30(木) 14:50:16.35 ID:WjrI+ma2.net
墨でいいじゃない。塗料よりも薄く塗れるし、溶剤いらずでプラ部品に優しいし。

79 :名無しSUN:2013/05/30(木) 21:29:12.48 ID:xkmzSQ67.net
コバ塗りは名前ペンで十分だよ。
内部の金属部分は模型用の油性マットブラックでいい。
塗りやすい濃度にして筆でささっと。
コートしてある双眼鏡ならこれでずいぶん良くなる。
テルスターの対物筒に高さ3ミリから1ミリの遮光絞りを片側四枚ずつ、クリアファイルを艶消し黒で塗って入れてみた。
恐ろしく視野外の月や照明の影響が無くなった。
望遠鏡と違い円錐形の筒だから作りやすいし入れやすい。
かなりおすすめ。

80 :名無しSUN:2013/05/30(木) 22:35:43.54 ID:WjrI+ma2.net
名前ペンって油性フェルトペン? あれ染みこまないものに塗って時間が経つとボロボロになるよ。

81 :名無しSUN:2013/06/06(木) 01:22:43.78 ID:Qr/4gwv4.net
>>80
>>79じゃないが…顔料系ならその通りだけど、油性ペンでそういう話は
聞いたことがないよ。

82 :名無しSUN:2013/09/12(木) 09:50:52.71 ID:qEnJIi/5.net
コバにマッジクペン(油性の黒インク)を使って40年以上になるけど、コバはナシ地だからしみこむし、
40年たってもはがれていない。

83 :名無しSUN:2013/09/12(木) 21:04:18.45 ID:TVrg/2jq.net
「プロッキー」はほとんど何にでも書けるしほぼ速乾なので勘違いしている人が多いが、
水性顔料系インキペンである。
つや消し黒なのでつい使いたくなるが、「ポスターカラー」も水性顔料系インキペンなのは
言うまでも無い。

84 :名無しSUN:2013/09/25(水) 16:04:19.58 ID:ynJ3qxCD.net
vixenの6✕36の多條ねじの雌側とピントリングを止めているダイキャストが折れてしまった。
仕方ないから、ピントリング側を少し削って穴を大きくして、ねじのシャフトの太い部分を入れて固定したら使えるようになった。
無限より少し遠くにピントが出ることになるけど。
この双眼鏡は使いやすいので直ってよかった。

85 :名無しの車窓から:2013/09/26(木) 15:01:11.69 ID:1RwZNi9s.net
最近SUPER ZENITH 7X50 Light Weightを手に入れました。受け取ってビックリ!
筐体はプラスチック。カビはプリズムが外せませんのでレンズとプリズムの外側表面
だけ拭いておしまい。前に買った鎌倉のはプリズムが外せたのに、、、
プリズムの接合部にカビが薄く残っても、手が出せないのは歯がゆいです。
ところで、テルスターの話題は気になります。プリズム本体は鎌倉のように
ねじ止めで台座に乗って、取り外し可能なのでしょうか?
やはり強度的にダイキャストは信頼がおけますよね。

86 :名無しの車窓から:2013/09/26(木) 15:05:25.46 ID:1RwZNi9s.net
最近SUPER ZENITH 7X50 Light Weightを手に入れました。受け取ってビックリ!
筐体はプラスチック。カビはプリズムが外せませんのでレンズとプリズムの外側表面
だけ拭いておしまい。前に買った鎌倉のはプリズムが外せたのに、、、
プリズムの接合部にカビが薄く残っても、手が出せないのは歯がゆいです。
ところで、テルスターの話題は気になります。プリズム本体は鎌倉のように
ねじ止めで台座に乗って、取り外し可能なのでしょうか?
やはり強度的にダイキャストは信頼がおけますよね。

87 :名無しSUN:2013/09/28(土) 00:12:01.40 ID:/Wt+ZiLJ.net
新しい、スーパーゼニスは酷いよね。
そもそも、スーパーゼニスという名前自体がどの会社でも使える登録されていない商品名。

テルスターは、大きめのしっかりしたダイキャスト(中は無塗装でぎんぎら)
で、しっかりと作られている。
もちろん、プリズムの固定もちゃんとできているよ。

88 :名無しSUN:2013/09/29(日) 00:04:40.38 ID:PsXkoGsG.net
テルスターは定番だけど自分は同レベルの作りで大口径のあるイーグルクラウンや実用的な
ズーム機があるダイアストーンも捨てがたい。

89 :名無しの車窓から:2013/09/29(日) 09:57:36.85 ID:PM7Xx6H5.net
自分はマニアックな方ではないと思いますが、自分で簡単にいじれる安物が好きですw
この手の双眼鏡の悩みはカビや曇りですよね。簡単にバラせて清掃し元に戻せれば
取敢えず良しとしています。欲を言えば皆さんと同じく沢山ありますがね。
値段が値段ですから、改造やリノベーションしたりするのも楽しめますよね。
話題のテルスターは、その点で楽しめそうな物ではないかな?

90 :名無しSUN:2013/09/29(日) 20:35:36.78 ID:RLyQXqHS.net
テルスターは迷光防止処理の楽しみがあるよ。

イーグルクラウンも確かにいいね。自分のものは、フルマルチコートに見える
でたらめな色のコートで、いろんな色のレンズが入っているからきれいだぞ。

91 :名無しSUN:2013/11/08(金) 11:41:45.86 ID:30g2kmKL.net
このスレの影響で初テルスター、オクで30GXを100円でゲトしてみた
茶色ボディなんだけどオレのはハズレみたい
プリズムノンコートで軸調整ネジ無しのタイプだった
あ、あと接眼レンズの前玉はアクリル?ガラスでは無いっぽい
こんなのもあるんだね

92 :名無しSUN:2013/11/08(金) 12:17:08.83 ID:83SUQpTM.net
ケルナー接眼レンズの視野レンズ(対物レンズ側のレンズ)が
プラスチックなのは、OMEGAとかの板橋モノではよくある。

どうも現行のNewミラージュも そうっぽい。
視野レンズがノンコートだ。
まあ、送料込み3Kだったし、まあ使えるからいいけど。

93 :名無しSUN:2013/11/08(金) 13:18:21.43 ID:30g2kmKL.net
>>92
>>プラスチックなのは、OMEGAとかの板橋モノではよくある。

なるほど特に変というワケではないんだねサンクス
軸調整ネジの無いタイプのポロ機は軸合わせが難しいね
対物レンズセルが偏心リングになってるからこれで合わせるしかないのかな?
目幅の可動軸との平行もあるしでテルスター初心者には難易度高いわw
面白いけどね

94 :名無しSUN:2013/11/27(水) 10:12:08.86 ID:kb9Ru77M.net
ヤフオクによく出てるイーグルクラウンの口径50mmってみんな12倍だけど表記正しいの?
それとも倍率はまちまち?

95 :名無しSUN:2014/01/11(土) 00:20:45.56 ID:6+753Clo.net
tp//auction.rakuten.co.jp/item/10001705/a/10000877
1円とはいえ送料入れて1000円超えくらいか

この年式のは対物レンズ側の先端端がネジ切れしているハズ
って事はフィルターはめ込みできるのか
しかし故障品だからなあ

96 :名無しSUN:2014/01/11(土) 00:23:41.51 ID:6+753Clo.net
sage忘れた

97 :名無しSUN:2014/01/22(水) 18:21:08.24 ID:BeIfsb09.net
昔のkenko8x32(実視界6.5°)を900円で手に入れた。
比較対象がおもちゃのガリレオ式4x32とkenkoアートス8x42(bak4、実視界8.2°)
しかないけどアートスと比較すると明らかにコントラストが低い。
ノンコートのおもちゃのガリレオ式よりは上。
レンズとプリズムは奇麗だからコーティングとプリズム材質の差かな。
Vixenのジョイフル(bk7、借り物)よりコントラストは下だった。

プリズムの配置(はみ出してる感じ)がアートスに似てるなと思ったら
Made in philippinesで中にPKCの刻印があるのも同じ、
下からの光に弱いのも同じ傾向みたい。
コーティングはレンズの最外面だけモノ。あとはノンコート(?)。
ノンコートっぽい面の反射は経年劣化か元々なのか少し黄色い。
瞳は丸の中にうっすら四角い影が見えるからbk7だと思う。
外観がまるっきり同じなんでSuperStarの姉妹機だろうけど、
bak7仕様があるSuperStarの方が上位なのかな?
まぁ、本体522gと軽いし結構解像してるから昼間なら一応使えんことはないみたい。
見かけ視野もやや狭いけど実視界は数値ほど悪くない。

筐体はメインフレームとプリズム筒・固定枠が金属、対物筒・台座はプラ。
対物・接眼部の一番外のレンズは多分ガラス。
現行ミラージュよりは下のようだけど比較したことがないから詳細は分からん。
あ、あとアイレリーフは短いからメガネ不可。-5.00Dで無望遠は多分ギリギリ。


マイナー機種で長文スマソ

98 :97:2014/01/22(水) 20:35:09.55 ID:BeIfsb09.net
今、kenkoの8x32で木星を見てみたらガリレオ衛星が見えた。
口径21mmのタンクローでも見えるらしいから32mmだと見えて当たり前か。

オリオン大星雲はほとんど見えない。かすかに見えてるような見えてないような。。
@公害マップの黄色(オレンジとの境に近い)の田舎エリア
アートス(8x42)だと星雲らしきものが微かに見える。

99 :97:2014/01/26(日) 14:51:20.48 ID:BRMIn6yc.net
内部はダイキャストの地が丸出しだったので
左だけマットブラックでプリズム側面とプリズム筒、
プリズム押さえ、絞り環を黒塗りしてみた。
ttp://kie.nu/1Dfz
接眼レンズ、対物レンズは接着されていてコバ塗りができなかったけど
迷光が減ってコントラストが上がり、若干黒が締まった。
オリオン大星雲もモワーンと見える。
昼間は視野が白っぽいのが気になるけど逆光さえ避ければまぁまぁ使える。

分解して気付いたが、最外面のみマゼンタコートだと思ったら
何故か右のプリズム1つはマゼンタコートがしてあった。
他のプリズムはノンコート。
それと、接眼レンズはガラスじゃなくてプラみたいだ。

視野の白っぽさはホムセンにあるVixen Joiful H6x18に近い。
解像度はVixenの6x30ファインダー並みにはあるから
送料込み1k位ならアリかな。

100 :名無しSUN:2014/01/27(月) 15:25:41.81 ID:HRDO1ttp.net
>>99
あれ? バラせたの?
Newミラージュ8x42は対物筒が接着してあるみたいでバラせなかった。

>それと、接眼レンズはガラスじゃなくてプラみたいだ。
プラなのは、さすがに視野レンズだけだと思う。
>>91-92を参照。

総レス数 332
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★