2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○日食で目を傷めた人数○→

1 :名無しSUN:2012/05/18(金) 21:54:40.42 ID:Y/kHXssG.net





2 :名無しSUN:2012/05/18(金) 21:57:36.53 ID:FUmNBh55.net
目が潰れたわお前のせいじゃボケ

3 :名無しSUN:2012/05/18(金) 22:05:56.61 ID:BmU/wSko.net
まことに申し訳ない

4 :名無しSUN:2012/05/18(金) 22:05:59.06 ID:XMpfr7n7.net
↓以下、ムスカ禁止

5 :名無しSUN:2012/05/18(金) 22:40:18.17 ID:qQWGdTBa.net
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           わ た し で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \


6 :名無しSUN:2012/05/18(金) 23:24:00.39 ID:RUI4Q96P.net
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |

7 :名無しSUN:2012/05/19(土) 12:52:38.08 ID:zcFUpA+a.net
カメラの撮像素子が焼けました。

8 :名無しSUN:2012/05/19(土) 13:19:17.12 ID:nbC35jvc.net
日本全国、目玉焼きや!

9 :名無しSUN:2012/05/19(土) 14:01:00.54 ID:iYvsOk+Y.net
スーパーマーケットのレジでピッとやるヤツのレーザー光は見ても良いのか?

10 :名無しSUN:2012/05/19(土) 14:10:56.55 ID:maXaDheM.net
いいよ。危険なものは製品に使えない。

11 :名無しSUN:2012/05/19(土) 17:35:06.03 ID:nMeCDcc6.net
実は糖尿病というオチ

12 :名無しSUN:2012/05/19(土) 19:03:19.98 ID:MnWfWPhg.net
明後日、目が潰れた人は確実にムスカだな

13 :名無しSUN:2012/05/19(土) 21:50:21.86 ID:nvhvNY0G.net
危険なグラスって普及率50%くらいらしいな

14 :名無しSUN:2012/05/19(土) 22:10:27.00 ID:GhRGrMw1.net
息)ママ〜今から日食見る〜
母)だめよーちゃんとしたグラスで見ないと
息)なんでダメなの〜
母)難しいかもしれないけど、直視するとおめめを傷つけるのよ
息)ふ〜ん・・・・じゃあ別の方法で見る
母)どうやって観察するの?まさかTVやネットのライブ中継なんじゃないでしょうね
息)違うよ〜画用紙に小さな丸い穴を空けて、その影が欠けていく様子を観察するんだ
母)まぁ〜賢いのね源三郎は

15 :名無しSUN:2012/05/19(土) 22:36:32.58 ID:GhRGrMw1.net
月曜は金環日食!
数百年に一度の祭りがついに明後日、日本にやってくる
悪天候なんて関係ねぇ〜 雨、風、雹、曇天、薄曇 全部まとめて来てみろやぁ〜
日食グラス?そんなガラクタは要らなぇ
男なら望遠鏡で観察せんかい!!
この世紀の1大天文ショーに酔いしれ!
金環日食、5月21日 ついに日本に出現!

16 :名無しSUN:2012/05/19(土) 23:24:17.54 ID:+daeJ7w+.net
可視光線の中で、ブルーライトという波長が短い青や紫の光が有害らしい。
赤より青の方が目に悪いなんて。

17 :名無しSUN:2012/05/20(日) 11:33:34.42 ID:vlqLHU0U.net
波長の長い赤しか届かない朝日、夕陽は直接見れるからな

18 :名無しSUN:2012/05/20(日) 14:06:58.62 ID:cXCRzYCB.net
大気を長い間通るから光も弱まってるし

19 :名無しSUN:2012/05/20(日) 17:19:11.07 ID:42D3Mks/.net
赤青緑の透明下敷きを買ってきた
全部重ねて見れば完璧だよな

20 :名無しSUN:2012/05/20(日) 19:07:09.02 ID:fe0xMC0y.net
日食網膜症の原因は強烈なブルーライト
赤外線でも紫外線でもありません。
対策はしっかり減光するほかありません。

21 :名無しSUN:2012/05/20(日) 21:14:33.35 ID:xPFcDrXE.net
40年位前、黒い下敷きで部分日食見たけど別に眼はなんともなかった。
中には目細めて直接見る奴までいたけどそいつの目がおかしくなったと言う話は聞いたことない。

だからキンカン日食ならもっと平気だよ。
無知な専門家の意見に惑わされてはいけない。

22 :名無しSUN:2012/05/20(日) 22:32:15.92 ID:4/Z/3gkO.net
いんちきでもなんでも社運かかってますから

23 :名無しSUN:2012/05/20(日) 22:36:48.67 ID:+dDyqrFW.net
無知なドシロウトとか悪意のあるドシロウトの意見に惑わされるよりはマシだろう。

24 :名無しSUN:2012/05/20(日) 22:58:38.53 ID:0bIPytTK.net
日食網膜症の眼底写真アリ
ttp://www.scielo.br/scielo.php?pid=S0004-27492004000200016&script=sci_arttext

25 :名無しSUN:2012/05/20(日) 23:23:50.02 ID:jNyPbN5z.net
太陽を誰が一番長く見ていられるか我慢比べする予定

26 :名無しSUN:2012/05/20(日) 23:59:37.01 ID:n+KVKjW5.net
工事現場の溶接面でもがめてこいよw

27 :名無しSUN:2012/05/21(月) 02:48:20.12 ID:KUQKEou+.net
みんなのために心を痛めた

28 :名無しSUN:2012/05/21(月) 03:07:46.82 ID:vAhPK8eg.net
どうせ曇りで見れないんだろww

29 :名無しSUN:2012/05/21(月) 03:16:53.52 ID:vAhPK8eg.net
今、外出てみたけど曇ってたwwワロス

30 :名無しSUN:2012/05/21(月) 03:18:51.66 ID:DWTHNcyt.net
何かないかなと思ったら、まだ飲んでないペットボトルのコーラがあったww

31 :名無しSUN:2012/05/21(月) 03:23:19.45 ID:vAhPK8eg.net
>>30
気を付けてな。うち曇りだからネットで見る

32 :名無しSUN:2012/05/21(月) 03:37:08.80 ID:KKySsUHG.net
専門家が短波長の可視光がやばいって警告してるのに
聞く側は、赤外線、紫外線しか耳に入らないんだよね。

33 :名無しSUN:2012/05/21(月) 03:44:15.35 ID:s9RCknBK.net
80〜90年代の部分日食なんて全部感光フィルムと下敷きで見たよ。
何を今更。
ノーフィルタ500mmF8で普通に執ってやるよ。

セキュリティ過大社会ほど金がかかる物は無い。

34 :名無しSUN:2012/05/21(月) 03:44:49.73 ID:vAhPK8eg.net
>>32
じゃあ、むしろ晴れない方が被害者が出なくて良いのかな? 世紀のイベントだから楽しみにしてしまうんだけど

35 :名無しSUN:2012/05/21(月) 03:46:08.30 ID:vAhPK8eg.net
晴れていたらつい見てしまうから、むしろ曇りでよいのかも

36 :名無しSUN:2012/05/21(月) 04:41:37.21 ID:t3DVqooh.net
天文現象なんて決まってた事で、そんなこと知らない者だけが興味惹かれるんでしょ 

37 :名無しSUN:2012/05/21(月) 05:17:05.06 ID:T78h8gba.net
まぁ全部俺が決めてるからね

38 :名無しSUN:2012/05/21(月) 06:51:44.62 ID:64UlA2j6.net
気を付けていたけどちょっと目がチカチカする。
つけはずしに気を付けろ!


39 :名無しSUN:2012/05/21(月) 07:50:51.07 ID:GAONHrJZ.net
結局何回か裸眼で一瞬見てしまった
でもよく考えたら日常でもよく見てるよな

40 :名無しSUN:2012/05/21(月) 07:53:04.34 ID:XQhWLIcs.net
起きれると思わなかったのでメガネ用意しなかった。
金柑日食裸眼で見えるやんけw
しぱしぱするけどw

41 :名無しSUN:2012/05/21(月) 07:54:22.82 ID:U5HsQ7VK.net
日食って眼鏡なしで見ても大丈夫なんだってさ
さっきテレビで専門家が言ってた方法なんだが

まず目を手で覆い隠して、その隙間から見る程度なら大丈夫らしい(ただし手は覆ったまま)
簡単に言うと、女の子が男の裸見ちゃった時、手の隙間から見てるのと同じ方法だな

穴がブツブツ開いてる眼鏡と同じ原理
まぁわざわざ眼鏡買うことないんだよ

42 :名無しSUN:2012/05/21(月) 07:56:22.92 ID:l8fQVtWi.net
銀板ネガスライドで観たけどこれって悪かったの?

テレビで言ってなかったから…因みに40年以上は前のやつ(俺が産まれた時はすでにフィルムだったし

43 :名無しSUN:2012/05/21(月) 07:56:26.22 ID:cn/MJFgl.net
ただいま
雲のおかげで、肉眼でもハッキリ見れたわ

44 :名無しSUN:2012/05/21(月) 07:58:49.96 ID:XQhWLIcs.net
きっちり晴れたら金色に見えたのかなぁ?
白っぽかった、けどハッキリ見えたからいいや。

45 :名無しSUN:2012/05/21(月) 08:00:46.56 ID:thSHa5zG.net
そんな簡単に傷めるようだと裸眼外出禁止になってるだろ

46 :名無しSUN:2012/05/21(月) 08:02:09.90 ID:cfsnoHYH.net
曇っててグラス通したら見えなかった

47 :名無しSUN:2012/05/21(月) 08:06:32.13 ID:qoRKKCGf.net
肉眼で一瞬見て、その後残像を見たら右下が欠けていた。
札幌じゃ金環にはならんが…

48 :名無しSUN:2012/05/21(月) 08:06:45.73 ID:m744G8UI.net
太陽眼鏡して見たけど目がチカチカしてるw
場所確認するのに少し肉眼で見たからかな

49 :名無しSUN:2012/05/21(月) 08:08:46.38 ID:RlOcavDd.net
持ってなかったので直接見てきました
きれいに見えました

周りにいたグラス持ってた人達は「グラスかけると見えない」と言ってみんな外して直で見てたw
買わないで正解だったようだ

50 :名無しSUN:2012/05/21(月) 08:11:53.95 ID:e8e1KxjN.net
老眼鏡はめたピンホールカメラで見た
投影した画像でもチカチカするわ

51 :名無しSUN:2012/05/21(月) 08:14:39.18 ID:AdHq1Tcx.net
自動車用紫外線よけフィルム2枚重ね+色付きポリカ2枚重ね
今ンとこ目がチカチカするることはない

52 :名無しSUN:2012/05/21(月) 08:18:51.44 ID:peECZOEt.net
自分は日食グラス持ってたんだが、
雲がない好条件で金環に入った頃、近所の奥さんが出てきて太陽向いた。
で、見ながら日食グラス外しそうとしてるように見えたから
「奥さん失明しますよ!」って声かけたら
日食グラスじゃなく普通のメガネだった。

覆い隠しなしで数秒裸眼で凝視してたけど
さすがに大丈夫なのかね…

53 :名無しSUN:2012/05/21(月) 08:20:09.14 ID:s9RCknBK.net
金環状態は裸眼で平気だった。
くしゃみが散々出たけどね、

54 :名無しSUN:2012/05/21(月) 08:20:58.49 ID:wi5x1+k0.net
左目が、今しょぼしょぼ痛い。

55 :名無しSUN:2012/05/21(月) 08:30:57.02 ID:RlOcavDd.net
>>52
雲がない好条件ならやばいだろうねw
こっちは雲の切れ間からちょこちょこ出てた程度だったので直接見たのは3秒×5回ぐらいだった

これなら普段の太陽のほうが網膜に与えるダメージはあるだろうね
日常的に屋外で仕事してる人は今頃失明してるだろう

56 :名無しSUN:2012/05/21(月) 08:35:48.22 ID:++DqU6yP.net
薄曇りのおかげで命拾いした
あれ快晴だったらまじでヤバかったと思う

57 :名無しSUN:2012/05/21(月) 08:38:13.98 ID:U4qKP8PG.net
とりあえずビタミンB群とEとアントシアニンのサプリ飲んでおいた

58 :名無しSUN:2012/05/21(月) 08:41:40.67 ID:Z2Qh4GK4.net
そういえば昨日買ったブルーベリータルトがあった

59 :名無しSUN:2012/05/21(月) 08:43:56.47 ID:UgbJa61N.net
一時間たってまだ目がチカチカする大丈夫かよ…

60 :名無しSUN:2012/05/21(月) 08:45:32.71 ID:UgbJa61N.net
>>39
そういえばそうだった

61 :名無しSUN:2012/05/21(月) 08:55:30.72 ID:s9RCknBK.net
快晴肉眼。
残像もとっくに消えた。
月の部分は黒じゃなくて周囲の空の色なんだよな。
肉眼にトライして良かったよ。

さて写真を現像してもらいに行くか。
4年ぶりにアナログカメラ使ったよ。

62 :名無しSUN:2012/05/21(月) 10:20:22.35 ID:jn3pgPrX.net
目が痛いなあ・・・・回復してくれ・・・

63 :名無しSUN:2012/05/21(月) 11:26:13.80 ID:UV6niUdZ.net
観察用プレートを外すタイミングで一瞬太陽を直視してしまった
目の奥が若干痛いような、重いような感じが…
幸い仕事で眼科医療機器の開発やってるから、眼底撮影や視野測定器を使っての網膜診断がいくらでもできるw


64 :名無しSUN:2012/05/21(月) 11:28:59.68 ID:bip3O7C5.net
おれは全部デジカメで観察したな
ちなみにファインダーは覗いてない
っていうか、まちがってファインダー覗かないように、あらかじめファインダーにテープで蓋をした

65 :名無しSUN:2012/05/21(月) 11:46:33.05 ID:s9RCknBK.net
ニコマートのファインダーは暗くていいわ。
反射500mmf8をかますと金環時にピント合わせやすい。
さすがに食分が小さいうちは遠くの鉄塔でピント合わせてから視野に入れて撃ったけど。

66 :名無しSUN:2012/05/21(月) 11:47:51.25 ID:4opzu0cx.net
自作の日食メガネを街中で売りさばいて小遣い作った奴いない?

67 :名無しSUN:2012/05/21(月) 12:00:25.15 ID:s8Csg+u5.net
目痛い今回は見すぎた

68 :名無しSUN:2012/05/21(月) 12:16:59.42 ID:cpHxSnzy.net
責任者でてこいや

69 :名無しSUN:2012/05/21(月) 12:33:40.90 ID:s9RCknBK.net
アポロンとアルテミス?

70 :名無しSUN:2012/05/21(月) 12:49:48.55 ID:3uGemC8Y.net
兄妹なのにネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

71 :名無しSUN:2012/05/21(月) 13:17:15.11 ID:z/knKCEI.net
日食グラスの売りきれと薄曇りのだったせいで肉眼で見ていた人が多数。
これから1週間くらい眼科が混むのでは?


72 :名無しSUN:2012/05/21(月) 13:17:23.57 ID:s9RCknBK.net
じゃケツァルコアトルとコヨルシャウキだ。

73 :名無しSUN:2012/05/21(月) 13:22:15.62 ID:spNSWjjB.net
まぶたを閉じると金の輪が見えます

74 :名無しSUN:2012/05/21(月) 15:08:04.95 ID:deF4aGYX.net
>>71

痛けりゃ、キンカン塗っとけばOKだろ

75 :名無しSUN:2012/05/21(月) 15:15:20.32 ID:E+0UJ0gU.net
3度ほどチラ見しちゃったけど残像が凄いね。
あれは見続けたら確かにヤバいわ…

76 :名無しSUN:2012/05/21(月) 16:14:30.62 ID:zG+OOl80.net
各種濃度の溶接保護用遮光グラスを並べて一枚のプレートにしておけばよかったな。
雲越しの観察はどうしても素で見てしまったな。

77 :ムスカってみる:2012/05/21(月) 16:18:22.10 ID:R0Up202a.net
>>74
目が、目がぁぁぁぁぁぁぁ

78 :名無しSUN:2012/05/21(月) 16:19:39.01 ID:R0Up202a.net
>>71
日食グラスはある意味罪作り。
安全を意識して濃いめにした結果、
雲がかかると何も見えなくてついつい外してしまう。
かといって雲がかかったときはこっちの薄いのをどうぞなんて
やって安全が確保できるわけもなし・・・そういうのは売り出されないだろうな。


79 :名無しSUN:2012/05/21(月) 16:53:53.71 ID:4ceZ9lNo.net
(産経新聞 - 05月21日 16:10)
 21日午前11時ごろ、神戸市垂水区の病院で、市内の男性が「金環日食を
観察していて気分が悪くなった」と眼科の診察に訪れた。スーパーの白い
半透明のレジ袋を通して太陽を見たという。目に異常はなかった。

80 :名無しSUN:2012/05/21(月) 17:19:09.04 ID:+EDVHnxj.net
ビデオカメラのモニター越しに見たがフィルターが無ければ強い光源で太陽の輪郭さへも確認出来ない
日食グラス、カメラ持参で、そこそこ楽しめたよ

81 :名無しSUN:2012/05/21(月) 17:35:11.40 ID:4xqUplOy.net
>>74
キンカンは、目玉に 塗っても金多摩に塗っても
えらいことになるわな。


♪ 〜 キンカン塗って 股に 塗って

元気に 陽気に キンカンコン


ミカン キンカン 酒のカン

嫁っこ 持たせにゃ 働かん 〜 ♪

82 :名無しSUN:2012/05/21(月) 18:33:45.56 ID:vxuuEyTX.net
パイロットのコスプレでの求婚は痛かった

83 :名無しSUN:2012/05/21(月) 19:00:35.20 ID:Dy71pnRU.net
>>82
まったく同感。
男のパイロットコスプレも痛かったし、女の顔にも思いっきり引いた。
俺なら取材断るけどな、あんな不細工じゃTV写りたくないけどな。
もし同情していたらぶち切れていたかも。良い迷惑だとおもうが・・・。
日本人は皆温かいな、w。


84 :名無しSUN:2012/05/21(月) 19:43:16.12 ID:p/crZI3t.net
JALの宣伝、ひど過ぎ。



85 :大人の名無しさん:2012/05/21(月) 19:48:13.55 ID:MbVlnMhF.net
>>6

目がー!目がー! 
(寺田さんになっちゃうよ)

86 :名無しSUN:2012/05/21(月) 20:35:13.05 ID:yPU6xfeJ.net
BSニュースによると
日本全国にはムスカさんが16人もいらっしゃいますたようで

87 :名無しSUN:2012/05/21(月) 20:57:23.18 ID:64UlA2j6.net
今日どうのより数日立つと飛蚊症みたいな症状が現れると言うのは本当かな?
だとすると数年前の日食に心当たりが…。


88 :名無しSUN:2012/05/21(月) 21:18:06.83 ID:Z2Qh4GK4.net
日食じゃなくてもこれまでになにげなく太陽を見つめたことはあるでしょ
いい天気だなあとか夏の日差しは眩しいなあとか言いながら振り仰いだり
子供の頃に意味もなく凝視したとかさ
むしろ今まっでそうやって太陽を見たことのない人の方が少数のはず

89 :名無しSUN:2012/05/21(月) 21:36:01.54 ID:qVJZ3EGu.net
なにげに一瞬見る(目に入る)のと、形の変化等に注意して凝視するのは、かなり違うヨ

90 :名無しSUN:2012/05/21(月) 21:58:00.99 ID:cfD5+MCT.net
>>82-83
それ病院のTVで見たけど
いいことなんだから大目に見てやれよw

91 :名無しSUN:2012/05/21(月) 22:01:13.93 ID:bbqmxiS6.net
おめめがいたいよお

92 :名無しSUN:2012/05/21(月) 22:38:08.48 ID:Iuw2LIWz.net
>>83
まあ、度量を持ちなさい。

でも、おれだって取材を断るわ〜
これから先ずっとあの時の・・・って言われ続けるのは嫌だなぁ。



93 :名無しSUN:2012/05/22(火) 04:46:38.88 ID:ahBcw6nE.net
SUN値が減った

94 :名無しSUN:2012/05/22(火) 07:35:36.31 ID:+SAKYf9P.net
網膜は人によって日光に極端に強いのから弱いのまでバラバラだな。
その良い実験になった日だったのになあ。

95 :名無しSUN:2012/05/22(火) 07:49:01.89 ID:K9zE2bCP.net
>>41
それは皆既日食で部分や金環食は太陽の光球面が見えているから危険なの。

96 :名無しSUN:2012/05/22(火) 09:06:31.58 ID:AxCtpJNF.net
>>95
ピンホール太陽メガネなんていうのも売ってたが、それもあかんの?

97 :名無しSUN:2012/05/22(火) 21:19:07.89 ID:zQjqTBsu.net
初日の出だって目を痛めそうなもんだが話題にならないね

98 :名無しSUN:2012/05/22(火) 22:30:49.22 ID:fJPI7EeC.net
>>97
地平近くだと減衰してる。

99 :名無しSUN:2012/05/22(火) 22:47:09.99 ID:yn7fJEiZ.net
日食観察115人、痛み・違和感 網膜症疑い 眼科受診
2012.5.22 22:11 [金環日食]

 21日の金環日食を観察していた115人が目の痛みなどを訴えて、各地の眼科を受診して
いたことが22日、日本眼科学会のまとめで分かった。
 午後5時までの学会の集計によると、子供は4〜8歳の14人で、最高齢は90歳だった。
いずれも目に痛みや違和感を覚え、網膜が傷つく「日食網膜症」の疑いがあるという。
症状が改善されないケースも数例あった。
 受診した人の多くは太陽を直接見ており、日食グラスを使った場合にも不適切な利用だったという。

 日食網膜症は症状が重い場合、ものがゆがんでみえたり、視野の一部が欠けたりする。
視力が低下し、そのまま回復しないケースもあるという。

 同学会では「時間が経過してから症状が表れるケースもあり、異常を感じたら眼科を
受診してほしい」と呼びかけている。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120522/bdy12052222130005-n1.htm

100 :名無しSUN:2012/05/23(水) 00:54:33.44 ID:mogimMF0.net
>>81
めんたまには、きんそれーたむが効くと言われてますが
私の場合は、つんかんをきけてます。
あれはもう、きつにじもちがいい。

と言う話は嘘だったのか?

101 :名無しSUN:2012/05/23(水) 01:47:39.82 ID:04EeekmJ.net
>>99
もうすぐ夕方受診した俺の数も増えるな。
明らかに眼底に異常があるそうで

102 :名無しSUN:2012/05/23(水) 08:47:47.52 ID:9r7E/7zh.net
>>98
それは理由にならないね

目が痛いと言ってる人は普段からそういう症状があったのに
これはそうかもって思って医者に行くのもいるだろうな

103 :名無しSUN:2012/05/23(水) 14:45:22.83 ID:ekK7u582.net
10万人はやられてるはず

104 :名無しSUN:2012/05/23(水) 16:07:52.31 ID:RUtFf4F9.net
眼科に行ったとして、その症状を治す薬なんてあるんですかね?

105 :名無しSUN:2012/05/23(水) 18:48:20.20 ID:4eJoJkgw.net
ヒント
映画バトルシップのエイリアンは
かなり太陽の光に弱かった

106 :名無しSUN:2012/05/23(水) 19:13:41.82 ID:+NHm5DoB.net
>>104
おれはなんにもなし。ただし、大学病院で精密検査に回された。
以後経過報告するよ。

107 :名無しSUN:2012/05/23(水) 19:18:55.94 ID:6YVjKdCO.net
>>100
インキンタムシになった時にタムシチンキ玉袋に塗ったことあるけど
おもしろいぞあれ
風呂上がりででれっと伸びてる玉袋が塗ったとたんに塗った所だけ縮み上がるんだぜ
ただしちんこの先っちょにはお勧めできない

108 :名無しSUN:2012/05/23(水) 22:17:17.47 ID:V6GIq1AO.net
検索で「日食」を入力すると
「網膜症」が上位にくるようになった・・・

109 :名無しSUN:2012/05/24(木) 01:02:57.15 ID:Dxm/glXO.net
>>102
え、なんで理由にならないんだ?
大気で散乱・減衰するだろうに。

110 :名無しSUN:2012/05/24(木) 02:07:34.05 ID:VrROatQs.net
日没前の観測になったとしても肉眼で見ていいとはならなかっただろうね

111 :名無しSUN:2012/05/24(木) 06:55:07.47 ID:gBDeW7pY.net
>>109
大気が澄んでいるときは地平線から登りたての太陽でも
結構明るいもんだよ。冬場の太平洋側なら結構明るいだろう。
それに、地平線から登る瞬間だけを見てる訳じゃない。
しばらく見ちゃうだろうし、場合によっては地平線上は雲で見えず
雲から上に顔を出した高度数度の時点で見ることになる。


112 :名無しSUN:2012/05/24(木) 12:14:00.75 ID:Dxm/glXO.net
なるほど、日食は継続時間があるからね。
ご来光や沈む夕日を見るくらいならって感じか。

113 :名無しSUN:2012/05/24(木) 20:00:51.52 ID:1ORAxeLN.net
だいたい報道されてる人数になったな

114 :名無しSUN:2012/05/26(土) 06:30:22.93 ID:cwEiKbPK.net
今回の日食は日本全国で1千万人位は見ただろう。
TVでやってたけど、日食グラスなどを使わず見た人が50%位いたらしい。
なのに眼科受診者がたった百人とか2百人とか。なんで?

ちなみにオレは3cmの双眼鏡に昔の太陽観測用のサングラスつけて
緑の日食をずっと凝視し続けてたが、とりあえず何ともない。

115 :名無しSUN:2012/05/26(土) 08:17:25.94 ID:IZa3zPNw.net
ただの疲れ目なのに医者に行ってこいって言われた人が受診者の50%くらいいると思う

116 :名無しSUN:2012/05/26(土) 08:23:15.92 ID:84BXjDZ/.net
日食見たまま仕事を休みたくなって眼科に行った人は?

117 :名無しSUN:2012/05/26(土) 17:23:26.68 ID:hhn9OrKa.net
リングをいつまでも見たくて目に焼き付けておこうと思った人は?

118 :名無しSUN:2012/05/27(日) 23:36:45.89 ID:EIspypFr.net
>>71 >>78
  
ND-400 2枚重ねが最強?

薄曇時は、1枚使用で

119 :名無しSUN:2012/05/28(月) 00:12:33.33 ID:6AmJFhZH.net
ND系は赤外線カット効果が期待できないよ

120 :名無しSUN:2012/05/28(月) 00:35:30.58 ID:8CNoy6NL.net
赤外線カット期待できるフィルタ書いてくれ

121 :名無しSUN:2012/05/28(月) 00:36:56.11 ID:6AmJFhZH.net
溶接用遮光グラスの濃度違いを数枚。

122 :名無しSUN:2012/05/28(月) 00:45:07.25 ID:8CNoy6NL.net
うーんカメラのフィルタにはないのか
撮影用とはいえ光学ファインダー覗くんだから
太陽用途には赤外線減衰型もリリースしてほしいところだな。

自作反射フィルター作ったけど目をやられた。


123 :名無しSUN:2012/05/28(月) 00:49:40.69 ID:DC9zn1a6.net
「小学生に喧嘩をうってみた」串中生徒が小学生恫喝TVKニュースより
http://www.youtube.com/watch?v=AIl3mwILlaE

産経新聞
http://pc.gban.jp/img/41924.jpg
MSN 小学生いじめ動画に非難や苦情殺到 中学校に数百件 2012.5.24 11:08
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120524/kng12052411240001-n1.htm
NHK いじめの様子 ネットに動画投稿 5月24日 20時5分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120524/k10015358351000.html
カナロコ いじめ動画に非難や苦情 神奈川県警も捜査
http://news.kanaloco.jp/kyodo/article/2012052401000950/
サーチナ 神奈川県警も捜査、いじめ動画に非難や苦情  2012/05/24(木) 15:12
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0524&f=national_0524_074.shtml
中国新聞 児童いじめる動画に非難や苦情 相模原の中学 '12/5/24
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201205240137.html
徳島新聞 いじめ動画に非難や苦情 神奈川県警も捜査 2012/5/24 15:10
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldMain/2012/05/2012052401000950.html
スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120524-OHT1T00327.htm?from=related



124 :名無しSUN:2012/05/28(月) 01:14:25.15 ID:YaQCMwgd.net
>>118-121

ND-400 2枚重ねが良好ですね。
眼視・撮影 両用です。

近赤外光(800-1400nm) 透過率、0.1%位

http://tenkyo.net/iya/eclipse/glass1.pdf


125 :名無しSUN:2012/05/28(月) 07:52:34.82 ID:Xk/SDQK8.net
>>124
「フィルタのメーカーにより、性能の違いや、個体差があるので、この結果だけで、
ND フィルタの安全性を判断することはできない。」と書いてある。

別な測定例(メーカー提供)。
http://homepage3.nifty.com/yamaca/touko/23p.gif

126 :名無しSUN:2012/05/28(月) 08:51:18.99 ID:YaQCMwgd.net
>>125
ケンコー、ND-400 限定です。

ND-400 2枚重ね + ND-8 ですと、もっと安心ですね 
近赤外光 (800-1400nm) 透過率、0.02%位


127 :名無しSUN:2012/05/28(月) 08:53:21.01 ID:YaQCMwgd.net

JIS-T 8141 基準 ★
http://www.toabojin.co.jp/hyo1.pdf

JIS-T 8141 13等級

近紫外線 (200-380 nm)  0.000076 %
可視光線 (380-780 nm)  0.00072 %
近赤外線 (780-1300 nm)  0.014 %
中赤外線 (1300-2000 nm)  0.06 %


128 :名無しSUN:2012/05/28(月) 09:20:10.61 ID:rr4c5Hty.net
>>106
>>104
>おれはなんにもなし。ただし、大学病院で精密検査に回された。
>以後経過報告するよ。

報告よろしくお願いします

129 :名無しSUN:2012/05/28(月) 09:33:58.52 ID:Lg+xC9+K.net
>>121
ただ、溶接眼鏡用ガラスは、厚みがあるためか結構散乱が多い。
これつけて日食撮ったことあるけど、光がにじんで結構しょぼい像になる。
薄いことも必要だと思う。2枚重ねだともっと悲惨になるかも。

今回は、ND400+ND8+ファインダーを#9溶接メガネで覗くというのをやった。
目に太陽残像はできたが、肉眼観察サイズの小さい太陽像だったので、
ちらっと太陽を直視したときのものと思われる。10分程度で消えた。
望遠レンズによる大きな太陽像相当の残像は出なかった。
安全の保証はしない。

130 :名無しSUN:2012/05/28(月) 20:33:43.57 ID:lxfxBcNW.net
近くの工場からの大量の騒音、煤煙で生活が崩壊寸前。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7500000.html

131 :名無しSUN:2012/05/28(月) 21:30:27.87 ID:5iaA0B+A.net


132 :名無しSUN:2012/05/29(火) 00:16:22.35 ID:CHwFoqvF.net
kenko
ND400+ND8+ND8 +小口径屈折、がお勧め

3分位は大丈夫・・


133 :名無しSUN:2012/05/30(水) 02:01:11.55 ID:v6wqbhlJ.net
それ、明るすぎじゃないか。

溶接用の斜光グラスは磨きが入ってないので、透過波面精度が悪いんですよね。

134 :名無しSUN:2012/05/30(水) 07:59:36.40 ID:eDY3TGNb.net
ガン視には可視光で1/10万が目安。
>>132は1/25600でぜんぜんダメ。

135 :名無しSUN:2012/05/30(水) 13:23:38.48 ID:83qix92y.net
>>134

日食グラスの大半が、可視光 1/30000 (0.03%) 前後
http://tenkyo.net/iya/eclipse/glass1.pdf
http://www.caa.go.jp/safety/pdf/120518kouhyou_2_1.pdf


136 :名無しSUN:2012/05/30(水) 13:25:50.81 ID:83qix92y.net
>>135
可視光 1/30000 (0.003%) 前後

137 :名無しSUN:2012/05/30(水) 20:00:26.39 ID:M+Vs70Ma.net
大抵は10万分の一より減光してると思うがな。#13〜#14相当ぐらいのが多いな。#15だってウソついてるメーカもあるけど。

138 :名無しSUN:2012/05/31(木) 10:19:46.73 ID:16F6rWRy.net
あたし、なんか、日蝕以来目が痒いけど、大丈夫かな?

139 :名無しSUN:2012/06/02(土) 07:53:58.65 ID:becgHAwY.net
<金環日食> 目の異常546人に 日本眼科学会まとめ

 5月21日にあった金環日食で、日本眼科学会(石橋達朗理事長)は、太陽を見て
目の異常を訴えた人が546人に上ったとの中間報告をまとめた。
 全国の眼科から同月28日までに寄せられた報告によると、患者は2〜92歳で、
視力の低下や網膜の異常などの症状がみられた。3分の2の患者は1日以内に
回復したが、48人は28日まで症状が続いていたという。多くが裸眼やサングラス、
下敷きで太陽を見てしまい、日食観察グラスを使っていなかったという。
(毎日新聞 6月1日)
http://mainichi.jp/select/news/20120602k0000m040020000c.html

140 :名無しSUN:2012/06/02(土) 08:05:36.83 ID:A8LtfbRX.net
>>124-126

ケンコー、ND-400 2枚重ね使用 (1/160000)

薄曇りは、1枚使用がベター?

141 :名無しSUN:2012/06/02(土) 08:42:33.49 ID:becgHAwY.net
>>140
やめとけ。
写真用NDフィルターは眼視の太陽用途に何の規定もない。
あるロットで(たまたま)問題なくても、別ロットではアウトかもしれない。

142 :名無しSUN:2012/06/02(土) 11:30:08.94 ID:cMoNCJJl.net
>>140
眩しくなければOKなんだが、
残像が残るような場合はヤバイ

フィルターのロットなんてのは関係ないw
問題は雲の減光率が常に変動して一定しないこと。だからベターなんて言えない。
残像が残るような場合はヤバイことをしっかり認識した上で自己責任で使う分には構わないが・・・どうなっても知らんぜ


晴天時には>>126のようにND400×2にさらにND2〜8の併用をおススメする。

143 :名無しSUN:2012/06/02(土) 18:57:49.89 ID:qPPrb2yb.net
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120602-OYT1T00647.htm
金環日食で目に異常、546人…裸眼で観察

5月21日の金環日食を観察し、目の異常を訴えた患者は
35都道府県の546人に上ることが日本眼科学会の調査でわかった。
同学会が28日時点で調べ、中間報告としてまとめた。

報告によると、患者は金環日食が見られた太平洋沿岸だけでなく、
部分日食が観測された北海道や沖縄なども含め全国にわたり、年齢も2歳から92歳と幅広かった。

視力低下や目の痛み、視界がぼやけるなど「日食網膜症」とみられる症状を訴え、
3分の2は1日以内に回復した。4分の3の患者は裸眼で観察したという。

今月6日には金星の太陽面通過もある。日食と異なり、太陽の光はほとんど減らないことから、

同学会では「観測には適切な日食メガネを使ってほしい」と呼びかけている。

(2012年6月2日18時46分 読売新聞)

144 :名無しSUN:2012/06/02(土) 20:10:19.39 ID:5d1N4G0V.net
>>134
>>136
てことは、何光年離れた地点なら太陽ガンミしてもいいの?

145 :名無しSUN:2012/06/02(土) 20:17:05.55 ID:OwoOXc0N.net
少な過ぎる

146 :名無しSUN:2012/06/03(日) 01:26:17.49 ID:qXRBaIPT.net
>>141
>眼視の太陽用途に何の規定もない。

眼視の太陽用途の、公的規定は存在するのでしょうか?
あれば、具体的な数値は?

147 :名無しSUN:2012/06/03(日) 07:07:35.55 ID:009CKLCR.net
>>146
太陽観測用フィルタの規格は、欧州規格にある。
以下のレスは抜粋。レスには書いてないけど、赤外線は3%以下、紫外線は可視光と同じ。
カテゴリーE12〜E16は太陽眼視観測用。推奨はE15。
肉眼観測だけでなく、望遠鏡の対物レンズの前につけるような使い方でもよい。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1325348236/693

この欧州規格には、溶接用遮光グラス#12〜#16も大体同じなので使ってもいいよと、あるので、

代用としては、JIS T 8141
ここから、検索閲覧できるで。
http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html

赤外線、紫外線の規定は溶接用遮光グラスの方が厳しい。
重要なのは可視光減光率だがな。

148 :名無しSUN:2012/06/03(日) 07:39:20.95 ID:009CKLCR.net
日食前に報道で流れた可視光0.003%以下、赤外線3%以下ってのは、この欧州規格が下敷きだろう。
推奨カテゴリE15に相当するのは、次の組み合わせになるね。
ND400×2枚重ねにND4またはND8を加えたもの
ND100000にND8を重ねたもの
これらNDフィルタの組み合わせと比較すると、販売されていた日食めがねは大体どこのものもE14程度だったね。
アーテックのガラス製のものは#13と明記していたが、これは他の樹脂製日食めがねに比べると明るかったので、21日の天候ではこちらの方が具合が良かった。

149 :名無しSUN:2012/06/03(日) 07:41:18.05 ID:/BPy7dUM.net
>>143
表に出てきているだけで546人ということだろう。
表に出ていない人数は、546人よりかなり多いと思う。

「日食網膜症」の多発は、日食がある度に繰り返されている。

150 :名無しSUN:2012/06/03(日) 07:51:14.41 ID:/BPy7dUM.net
>>129
>溶接眼鏡用ガラスは、厚みがあるためか結構散乱が多い。
>2枚重ねだともっと悲惨になるかも。

http://www.arde.co.jp/images/item/3505997_1.jpg
http://shop.astro-p.co.jp/upload/save_image/2008000000356-260.jpg

このゴーグルは、溶接グラスを内側と外側に各1枚セットできる。
外側の1枚は上げ下げできるので便利。
内側に♯13で外側に♯5をセットして太陽を見たが普通に見えた。
太陽観察専用のグラスと比較すると、なんとなくぼやけているようにも思えるが気になるほどではなかった。
薄雲が出てくると見えにくくなるので、#5を上げて#13だけにすると良く見える。
更に厚い雲が出た場合に備えて、#12、#11、#10も準備していた。
結局、全く雲は出なかった。

151 :名無しSUN:2012/06/03(日) 08:16:18.45 ID:ytGLIfIy.net
直線PL×2

152 :名無しSUN:2012/06/03(日) 09:38:23.18 ID:eOnhR1We.net
>>151
IRフィルターに使えるほど、赤外線が素通しですよw

153 :名無しSUN:2012/06/03(日) 10:16:37.96 ID:ytGLIfIy.net
そうかい? むかしから、それでやってるけど、な〜〜んも、もんだいないけど。

154 :名無しSUN:2012/06/03(日) 10:28:27.26 ID:eOnhR1We.net
一例
ttp://www.edmundoptics.com/images/catalog/4835.gif

図にはないが、赤外域ではさらに透過率が上がり、ほとんど素通しに。
カラーリバーサルの黒い部分とほぼ同等になる。

155 :名無しSUN:2012/06/03(日) 10:30:52.70 ID:ytGLIfIy.net
CCDに赤外感度ないけどね。

156 :名無しSUN:2012/06/03(日) 10:47:30.65 ID:eOnhR1We.net
自分が使っているモノをまるでわかっていない爺さんは、あんまり余計なことを言わないほうがいいよw

157 :名無しSUN:2012/06/03(日) 11:09:12.97 ID:ytGLIfIy.net
赤外が気に入らないならGREENフィルタを被せればいいのよ。
PL2のいいところは、可変なとこね。雲が出ても楽々調整可能なのよ。

158 :名無しSUN:2012/06/03(日) 11:23:58.67 ID:eOnhR1We.net
>>157
>赤外が気に入らないならGREENフィルタを被せればいいのよ。

市販のGフィルターは赤外線をかなり通す。
ttp://homepage3.nifty.com/yamaca/touko/13p.gif

>PL2のいいところは、可変なとこね。雲が出ても楽々調整可能なのよ。

撮影には便利でも、ここは眼視の安全性(危険性)を論じるスレ。


ちなみに、一般的なCCDは赤外線写るからなw

159 :名無しSUN:2012/06/03(日) 11:29:18.18 ID:eOnhR1We.net
太陽フィルターと代用品(?)の簡易な実験結果をまとめた、
親切な人のWEBサイトを勝手に貼っておく。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tomoyu/solarinst/co209.htm

160 :名無しSUN:2012/06/03(日) 11:37:37.47 ID:ytGLIfIy.net
>>158
>市販のGフィルターは赤外線をかなり通す。
十分だよ。
http://usjma.jp/~sprite02/rgb01.html

161 :名無しSUN:2012/06/03(日) 11:39:22.71 ID:ytGLIfIy.net
>>158
>ちなみに、一般的なCCDは赤外線写るからなw
デジカメはフィルタでカットしてるけどね。

162 :名無しSUN:2012/06/03(日) 11:53:17.68 ID:eOnhR1We.net
>>160
「赤外線をかなり通す」データをメーカー(158はケンコ)が公表しているのに、
特殊用途の一例(しかも赤外線域が載っていないw)で、一般的な安全の判断ができるわけがない。

>>161
1.ここは眼視観察の危険性を論じるスレ。写真撮影の利便性とは関係がない。
(撮影に便利でも、ピントや構図合わせで眼視同様のキケンが生じる場合には、当然関係する)

2.デジカメ等はセンサーの赤外線感度を、別途フィルターでカットしているのであり、
「CCDに赤外感度がない」わけではない。

3.蛇足だが、160が例に上げているWAT100Nの場合、センサー自体にかなりの赤外線感度がある。
屈折望遠鏡で撮影する場合には、十分な赤外線カット措置を取らないと、写ったビデオ映像が
赤外線の収差でボケボケになるほど。

名無しの無責任でいい加減なキケン情報を流すのはええかげんにすること。

163 :名無しSUN:2012/06/03(日) 11:56:32.53 ID:ytGLIfIy.net
>>162
>しかも赤外線域が載っていないw
お目目がふしなあなさん?

164 :名無しSUN:2012/06/03(日) 13:46:00.57 ID:xb/HziOG.net
こういうバカがいると被害が拡大するんだ

165 :名無しSUN:2012/06/03(日) 15:50:30.84 ID:009CKLCR.net
>>163
専門家の見解では『太陽肉眼観察で赤外線による日食網膜症の発症例はない』とされているが、一方で欧州規格は尊重しなければならないであろう。

グリーンフィルタKENKO PO1(HOYA G-533)の赤外透過率を欧州規格に基づいて780nm〜2000nmの加重平均値を試算しておくと、
反射損失を無視して、24%程度だ。

KENKO ND8(HOYA ND-13)の場合に同様に試算すると、
反射損失を無視して、14%程度 →2枚重ねなら赤外線の基準を満たす。

PO1とND8の2枚重ねならば、反射損失を無視した場合は4%なのでまだ基準を満たさないが、反射損失込ならばOKとなるかもしれない。

PLフィルタの赤外線透過率は資料がないのでわからない。ちょっとおもしろい使い方だなと思ったので、48 S PLをさっきポチっちゃったがw
カメラのIRカットフィルタの透過率と受光素子の耐久性、シャッター幕が今どうなってるのかも知らないが、これは¥で解決する話なのでどうでもよい。


肉眼観察でもっとも影響を及ぼす恐れのある波長は380〜500nmの青い光
上記に挙げたフィルタの組み合わせでは、可視光減光率が足りないので、肉眼観察用途に使用するのは絶対やめてね。

短波長の可視光は赤外線の 1 0 0 0 倍危険

166 :名無しSUN:2012/06/03(日) 16:37:18.78 ID:QhpqoEJM.net
カメラのアイピース部分に、とらえずCCD用のIRのカットフィルター貼っといた。
これも赤外の長波長側はけっこう通しそうなんだけど、無いよりマシだべ。

167 :名無しSUN:2012/06/03(日) 18:01:13.53 ID:29nxrpeO.net
>>146
>眼視の太陽用途の、公的規定


標準規格、JIS T 8141 13 等級
可視光線 (380-780 nm) 0.00072 %
近赤外線 (780-1300 nm) 0.014 %
http://www.toabojin.co.jp/hyo1.pdf

世界天文年 2009 日本委員会、推奨・日食グラス
http://www.astronomy2009.jp/ja/project/solar-p/seg.html
http://www.vixen.co.jp/cs/support8.htm


168 :名無しSUN:2012/06/03(日) 18:08:25.48 ID:29nxrpeO.net
>>167
米国 NASA 規定

可視光線 (380-780 nm) 0.003 %
近赤外線 (780-1400 nm) 0.5 %
http://www.kkohki.com/Baader/astrosolar(Materials)/NASA_eclipse_eyesafety.pdf


169 :名無しSUN:2012/06/03(日) 21:44:46.24 ID:lopWRIhg.net
ググってコピペするだけのバカが

170 :名無しSUN:2012/06/04(月) 01:39:27.76 ID:YLl1F05X.net
で、

ケンコー、ND-400 2枚重ね最強?

171 :名無しSUN:2012/06/04(月) 03:19:34.18 ID:zo2yMR2i.net
遮光度番号のこと等級っていうかな。
バカな望遠鏡メーカが意味もわからず適当に呼んでるだけ?

172 :名無しSUN:2012/06/04(月) 03:32:15.54 ID:P+WOwsf8.net
裸眼で見なけりゃ多少光が強くてもいいだろ
カメラつけて、撮影時はカメラの液晶画面で見てればいい

173 :名無しSUN:2012/06/05(火) 04:57:21.01 ID:9FQ+vm1V.net
背面の液晶を覗くにも、結局太陽方向を直視してしまい、何度もやれば目がやられる。
日除けを工夫するか、バリアングル液晶があればね。

174 :名無しSUN:2012/06/05(火) 08:31:24.69 ID:foFOTsrs.net
裸眼で見た時の眼球クラッシャーとしての性能は
どういう順位になるんすか?

・通常時の太陽
・金環日食
・金星日食

175 :名無しSUN:2012/06/05(火) 21:26:34.72 ID:x3PS1TL4.net


○ 金星・太陽面通過記念 ○ 


明日、6月6日

176 :名無しSUN:2012/06/05(火) 22:25:32.77 ID:YoN4ACFM.net
金環食は500mm反射望遠を直接覗いてピントを合わせられたけど、金星程度の減光では眩しくて無理だな。
カメラの前に色セロハンを3〜4枚かませて撮るか。
色なんて補正すりゃいいし。

177 :名無しSUN:2012/06/06(水) 08:24:57.47 ID:K+F5T2t2.net
第1〜2接蝕 ○ 観測成功〜

178 :名無しSUN:2012/06/06(水) 11:41:55.76 ID:cicbbeBU.net
セロハン売ってなかったから口径制限で遮光した。
覗いた瞬間は眩しいけど数秒で目が慣れてピント合わせ可能になる。


179 :名無しSUN:2012/06/06(水) 12:39:20.50 ID:SoTamDjP.net
早めに病院行ってくださいね。

180 :名無しSUN:2012/06/06(水) 12:53:50.43 ID:cicbbeBU.net
金環日食なんか無遮光で撮ったけど何ともないよ。
てか、普段太陽見ないの?
クシャミが出そうで出ない時に太陽を見て無理矢理出してスッキリするとか。

181 :名無しSUN:2012/06/06(水) 13:24:54.00 ID:GIBadS7S.net
むしろ今回の日食が話題になるまで
太陽を裸眼で見ちゃいけないことすら知らんかったわ
ガキの頃から普通に直視してるけどなんともねーしなあ

しかも金環日食なんて普通の太陽に比べて更に光弱いんでしょ?
何を弱弱しいこと言って騒いでんだかって感じ

182 :名無しSUN:2012/06/06(水) 13:34:01.19 ID:bMWvYwKE.net
バカめ。
>>134 を良く読め。

183 :名無しSUN:2012/06/06(水) 13:42:25.14 ID:GIBadS7S.net
「通常時の太陽をやんちゃな子供が長時間見続けて失明した」
なんて事件聞いたことあるか?

その通常時の光より弱い日食状態の光を数分見たくらいで影響出るかっつーのビビリが

184 :名無しSUN:2012/06/06(水) 13:48:27.69 ID:p8ZY7Iet.net
浮上

185 :名無しSUN:2012/06/06(水) 13:56:09.25 ID:cicbbeBU.net
古いカメラだとピントを合わせるにも数秒かかるんだよ。
まして輝く球体では10秒以上。36枚取りで延べ6分。

溶接チラ見の方がはるかに目が痛くなる。

186 :名無しSUN:2012/06/06(水) 14:00:49.07 ID:oZwqkRC1.net
まあ、安全係数は20倍くらいは見込んでるけどね。でもよろしくない。

187 :名無しSUN:2012/06/06(水) 14:03:14.77 ID:cicbbeBU.net
命張らずにお日様を仰げるか!
我々はハチのムサシだ!

188 :名無しSUN:2012/06/06(水) 15:24:17.69 ID:XzfIxe59.net
100年に一度だかなんだかのせいで目がやられても
武勇談にもならん

189 :名無しSUN:2012/06/06(水) 15:38:55.53 ID:cicbbeBU.net
自己満足にはなるさ。
天体にまでPL法がかけられた様なセキュリティ過剰時代に体を張って挑んだ証として。

190 :名無しSUN:2012/06/06(水) 15:52:01.92 ID:oBVRE8G/.net
おまえら、ネチネチ人の目の心配なんかしてる場合じゃないぞ
いますぐ外に出て太陽を見るんだ
世紀の天体ショーやってるぞ

191 :名無しSUN:2012/06/06(水) 15:55:48.38 ID:2gFkG49k.net
>>190
もう終わっちゃってるでしょ。
7時から13時半ぐらいまでがその天体ショーだったんだから。

192 :名無しSUN:2012/06/06(水) 16:36:37.47 ID:NxODPFjz.net
>>183
でも明らかに飛蚊っぽいのになったよ

193 :名無しSUN:2012/06/07(木) 02:11:22.85 ID:r/ORiSMk.net
>>185
つMF

>>183
じっと焦点を長時間あわせたりしないだろ

194 :名無しSUN:2012/06/07(木) 08:30:31.87 ID:sEr6deWi.net
>じっと焦点を長時間あわせたりしないだろ

子供はするだろ遊びで

195 :名無しSUN:2012/06/07(木) 10:32:57.39 ID:k1ENNtO4.net
金環日食:目の異常546人に 日本眼科学会まとめ
 毎日新聞 2012年06月01日 18時42分(最終更新 06月01日 20時41分)

 5月21日にあった金環日食で、日本眼科学会(石橋達朗理事長)は、太陽を見て目の
異常を訴えた人が546人に上ったとの中間報告をまとめた。

http://mainichi.jp/select/news/20120602k0000m040020000c.html

196 :名無しSUN:2012/06/10(日) 10:10:02.26 ID:zZrCarD2.net
>>168
>近赤外線 (780-1400 nm) 0.5 %

暫定、世界基準?


197 :名無しSUN:2012/06/11(月) 00:30:01.98 ID:Vgl3SIxq.net
>>183
日食の度に多数の子供(馬鹿な大人も)が、日食中の太陽を見て視力が低下している。
網膜を調べると、三日月形(日食時の太陽の形)損傷があるそうだ。

(馬鹿な大人も)→あんたのような人


>症状は視力低下や視界の中心に黒い斑点が現れたりする。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120523-00000623-san-soci

198 :名無しSUN:2012/06/11(月) 00:32:27.96 ID:Vgl3SIxq.net
>日本眼科学会によると、報告のあった247人は

念のため書いておく。
報告があったのが247人で、表に出ていない網膜損傷者は247人より遥かに多いと思われる。

199 :名無しSUN:2012/06/11(月) 01:08:37.96 ID:eqDDfyyc.net
>網膜を調べると、三日月形(日食時の太陽の形)損傷があるそうだ。
君、日食脳膜炎でも起こしてんじゃねw

200 :名無しSUN:2012/06/11(月) 01:17:48.60 ID:Dkwtzf0u.net
三日月かどうか知らんが、症例写真はいろいろと。
ttp://www.scielo.br/scielo.php?pid=S0004-27492004000200016&script=sci_arttext

201 :名無しSUN:2012/06/11(月) 09:29:26.51 ID:MHxTjbEz.net
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも何層にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。
実は自分の意思や思いとは関係なくむしろ逆に、嫌がらせのように脳自体は愛を自由自在に操れる。自分の性格がかなり良くてもである。
人間のあるべき姿つまり愛をもてばもってない時よりも心配してもらえる。また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。


202 :名無しSUN:2012/06/18(月) 11:05:28.17 ID:3tFJQ+Vx.net
>>198
報告はあったがそうでない人もいる

203 :名無しSUN:2012/07/19(木) 16:51:45.54 ID:m/R9GTKu.net
謝罪と賠償

204 :名無しSUN:2012/08/25(土) 21:32:48.98 ID:DKNVJ9ly.net
金環日食で1000人が眼科受診 80人は目に異常 
 SankeiBiz 2012.8.25 21:11
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120825/ecb1208252114000-n1.htm

金環日食:眼科を受診した人1000人に…眼科学会まとめ
 毎日新聞 2012年08月25日 15時00分
http://mainichi.jp/select/news/20120825k0000e040221000c.html

205 :名無しSUN:2012/09/14(金) 04:30:09.36 ID:lOPY2eO0.net
北欧神話のホズが盲目なのはバルドルを
見過ぎたからなのかもしれない

206 :名無しSUN:2013/06/12(水) 19:22:47.09 ID:qpdU1fD8.net
t

207 :名無しSUN:2013/09/12(木) 07:51:19.46 ID:EsRoeTpD.net
アホ

208 :名無しSUN:2013/10/19(土) 01:20:37.07 ID:5bJMLB58.net
1年たったけどかすみは取れず。一生このままなのかな

209 :名無しSUN:2013/11/03(日) 19:38:24.71 ID:XuAKUd7y.net
そうだよ(迫真)

210 :名無しSUN:2013/11/03(日) 21:29:09.90 ID:Rdf7i/px.net
  r'´/⌒ヽ
  l!! | :::::: |   ,rf/⌒ヽ
 ノil ヽ. ||ノ  ノlil | :::::: |
 ( }つと  ノノ ヽ. ||ノ
 丿__ゝ ( }つと
   | l |   し─J
   し' J

211 :名無しSUN:2014/07/02(水) 16:28:02.31 ID:LGRmEXTC.net
ボロ儲け

212 :名無しSUN:2015/03/07(土) 14:23:51.51 ID:j15NZDaR.net
ぬるぽ

213 :名無しSUN:2015/04/13(月) 22:55:42.44 ID:c4nCvAGq.net
ガッ

214 :名無しSUN:2015/04/19(日) 13:12:27.69 ID:mM05h89W.net
215

215 :名無しSUN:2016/03/09(水) 14:06:26.27 ID:eqsJCk7W.net
見えん

216 :名無しSUN:2017/01/22(日) 19:09:07.40 ID:m94Xjizz.net
ぬるぽ

217 :名無しSUN:2017/03/18(土) 21:47:56.39 ID:Iv4xg6nr.net
ここからEclipseでデバッグやりすぎて目を傷めた人数スレになります。(嘘

218 :名無しSUN:2017/05/21(日) 09:03:20.86 ID:cd+feyvx.net
あれから5年やな。

219 :名無しSUN:2017/05/21(日) 11:56:09.22 ID:ofOS62qb.net
5年前の今日は日食祭りだったね

220 :名無しSUN:2017/05/21(日) 12:25:54.25 ID:3DGgkU40.net
会社に望遠鏡持ち込んで屋上で見ていたわ。

221 :名無しSUN:2017/05/22(月) 16:51:05.35 ID:OFVA4XmP.net
5年前は雨で1秒も見えなかった。ようやく太陽がのぞいたのは全て終わった11時頃だったかな@長崎

222 :名無しSUN:2017/06/08(木) 20:55:21.40 ID:g42elpg8.net
皆既日食でなければどうでもいい

223 :名無しSUN:2017/06/22(木) 02:07:29.42 ID:xMXu2k9J.net
金環日食も楽しかったけどな

224 :名無しSUN:2017/08/21(月) 17:32:10.37 ID:Zalz8V+N.net
225

225 :名無しSUN:2017/08/23(水) 14:51:44.52 ID:thPD8HfS.net
次の日食は2024か、アメリカは

226 :名無しSUN:2017/09/21(木) 10:51:02.55 ID:rKtGDDAD.net
日食見に海外行ってもいいが、飛行機とか乗ると手荷物検査がうざそうだね。
空港の職員なんて危険厨だらけだし、食料ですら危険だと思えば問答無用で没収。
反抗すればため口で逆ギレ、テレビで飽きるほど見た

乗客に対して失礼極まりない

227 :名無しSUN:2017/09/24(日) 00:49:53.96 ID:XM0osoXs.net
へー

228 :名無しSUN:2017/11/30(木) 22:36:06.26 ID:1FEMPo/t.net
2035年の皆既日食も肉眼で見る

229 :名無しSUN:2017/12/26(火) 11:51:01.75 ID:a/yTqq9P.net
頑張れ

230 : :2018/01/03(水) 23:59:02.49 ID:uVVR8Pju.net
日食祭りまであと17年半ちょっとか

231 :名無しSUN:2018/01/04(木) 00:19:01.34 ID:2CyqNMs2.net
>>230
草加市

232 :名無しSUN:2018/05/13(日) 19:25:37.91 ID:5o+xCraM.net
会期

233 :名無しSUN:2018/08/08(水) 19:34:30.94 ID:IBqqkmwD.net
怪奇

234 :名無しSUN:2018/12/20(木) 20:30:05.64 ID:opXphCga.net
快気

235 :名無しSUN:2018/12/30(日) 18:40:32.09 ID:b79lI18+.net
シャングリ・ラ

236 :名無しSUN:2018/12/30(日) 18:56:02.91 ID:HIwrDBmY.net
>>230
超亀レスだが,2030年の金環がある。
 それよりも来年1月6日に部分食があるな。

237 :名無しSUN:2019/01/02(水) 20:10:12.45 ID:hE4fKEcQ.net
部分食まであと4日だな
2030年の金環日食も楽しみだね

238 : :2019/01/02(水) 21:51:52.86 ID:hE4fKEcQ.net
日食見れるといいな

239 :名無しSUN:2019/01/03(木) 00:10:40.07 ID:MVfHgxcH.net
>>237
>>238
草加市

240 :名無しSUN:2019/01/03(木) 12:21:24.39 ID:NUGirsDN.net
兄弟

241 :名無しSUN:2019/01/06(日) 02:16:24.01 ID:KnS+WYE+.net
注意

242 :名無しSUN:2019/01/27(日) 18:14:40.85 ID:lwXpZ8fp.net
喚起

243 :名無しSUN:2020/02/16(日) 23:18:39 ID:0l8YLpDy.net
😎

244 :名無しSUN:2021/04/21(水) 07:05:25.20 ID:zwHcv4YU.net
amp;

245 :名無しSUN:2021/04/21(水) 07:06:05.84 ID:zwHcv4YU.net
&

246 :名無しSUN:2021/04/23(金) 07:06:48.86 ID:AdK8cMx7.net
https://i.imgur.com/rWpA70Q.jpg  

247 :名無しSUN:2022/06/10(金) 12:03:42 ID:MiT6cBUk.net
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/95928

これぞサイエンス? 邪馬台国の場所は「日食」で特定できるか

天文学者が議論した卑弥呼「最期の地」

248 :名無しSUN:2023/04/19(水) 13:43:01.63 ID:j4jiFHm/.net
明日は部分日食があるよ‼ g

お昼ごろに千葉県南部と熊本県あたりを結ぶ線より南の地域で見れるんだ!👀

249 :名無しSUN:2023/04/19(水) 15:58:21.28 ID:HfZ6iqFz.net
●次に日本で見られる日食
次回、日本の広い範囲で見られる日食は2030年6月1日に起こります。

北海道の大部分で金環日食となり、東京で食分約0.80、大阪で食分約0.73、福岡で食分約0.66と、かなり大きく欠ける日食です。日本の広い範囲で日食が見られるのは、2020年6月21日以来10年ぶりとなります。7年後が待ち遠しいですね。s

250 :名無しSUN:2023/04/20(木) 12:33:11.01 ID:GnGWvmFG.net
https://himawari8.nict.go.jp/ja/himawari8-image.htm
豪州が暗いw

251 :名無しSUN:2023/09/30(土) 11:35:46.47 ID:p7lAHp5t.net
Σ(・ω・ノ)ノ

252 :名無しSUN:2023/10/13(金) 21:15:11.28 ID:qz+zU6mn.net
(∵)ヘ?

253 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:11:14.95 ID:oLZUfaBI.net
ねえまよらよついさしほりるみこやけひときぬぬそほへひをいめしねもめゆせらゆをぬむんきせおしきよたすふしやほおむ

254 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:13:27.10 ID:YEMWIpSS.net
>>51
あと
コロナに備えて

255 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:14:09.29 ID:koIyKqhb.net
コイツに何言っても良いんだが
別に炭水化物抜きまくるてのは?
https://i.imgur.com/hmoCYrY.jpg

256 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:16:13.48 ID:BbSCHqZ4.net
地方の出前館とか
お待ちかねのゆまかおワチャワチャ沢山だよな
あのデカい体であれ、涙が

257 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:17:39.98 ID:3uf7EXyi.net
これだけやりゃ巡り会えるやろ
https://i.imgur.com/XPIbFpo.jpg

258 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:19:28.06 ID:v2cWKp2j.net
合同結婚式、芸能だの嫌がらせって普通に詐欺サイトで使ってんじゃねえの?どのみち三流週刊誌でもw
雪道を何時間走ればいいのに煙草プロ意識ないなって20分でもなくてサーキットやけど

259 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:19:56.75 ID:JjtuyUZP.net
はよ
なんG民好みやなぁ

260 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:28:11.33 ID:u7NHAGyg.net
それで一度そのサジェストをクリックしたら終わり
それ
通信8年で大半いなくなんだからボロ負けする奴は、最低三年間半年毎にMRAを受け止めて壺と関与してたのか?
パチスロ行ってるだけやろ

261 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:28:13.82 ID:0Ng2Tpkt.net
しかし
ダイエットは
若者は物を送るて

262 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:28:27.91 ID:faICtkNQ.net
>>239
てかこんな部屋
逆にヤバいらしいが
一回で辞めて

263 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:28:34.78 ID:AP+1a0v+.net
歴史を知らず判断力が未熟なものは楽出るのがあって
https://26.zs6/

264 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:28:38.90 ID:bMU+k/e9.net
>>218
メニューないから一度登録しないこともあると思うけど、アレじゃあね

265 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:29:20.50 ID:fAU4ee5B.net
ノートパソコンと脱毛器が必要なのかそれともハイグロが足を超引っ張る
このペースだと思ってたんだよ!
※アイスショーの
https://i.imgur.com/9pOE1f7.jpg

266 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:29:31.77 ID:6e/86aBB.net
正論でわかったけど層の差では過剰に反応されてたみたいでツベに動画上げて人集めるために消費させる
燃焼範囲温度は空気の銀メダリストとは思うけど、もうダメかもわからんね

267 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:31:34.68 ID:Ze8gVRhE.net
大学の試験優先だからと言ってた
三振取れない奴はする

268 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:33:24.42 ID:Ze8gVRhE.net
5万7千円も出せば儲かるからやってるみたいな事しかネガティブ要素無いんやな
アンチ=クズと思われてもしょうがないって言うほど下がらんやろ
ホルダーにはならんものを体重が家とホテルの往復なの民放でやらなくなった。
というか犬や猫を見てて嫌がる人がバナー持ってるハイテク株どうしよう

269 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:33:38.72 ID:HwIu0fKa.net
次長課長が出てきて

270 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:35:38.39 ID:DUyZ5u4t.net
だから生主をビットコインみたく
毎日毎日何年も
きんたまにイラッとする」

271 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:35:38.68 ID:2pg3im/a.net
男オタは極力男を見たくないんだ
完全に開き直ってる

272 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:36:10.53 ID:weSxFo1N.net
鍵アンチか鍵オタかわからないレスがいっぱい(;´д⊂ヽ

273 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:37:13.35 ID:udd2ca0J.net
俺がそういうこと
毎年、80万人 呼吸困難の後遺症かなり苦戦するんちゃう

274 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:38:07.20 ID:uiovwIFN.net
お前みたいの
https://1u.9g.x5/m0T04r6g

275 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:38:10.57 ID:tlFrBEMa.net
>>133
トラネキサム酸が届いたが
そしてディーラーへ向かう

276 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:39:36.06 ID:kfufBNST.net
3に真面目な話をしたいんだろうな
究極の安全を手にとっては新興宗教問題が今までも
同じじゃねえか
https://i.imgur.com/60KVP8i.jpg

277 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:40:46.77 ID:i9tL8qkG.net
男色が嗜みとして
手マンというか
セルフで診断してるよな

278 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:40:57.26 ID:DiTcIxAT.net
>>100
信者諸共逮捕
この詐欺商品

279 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:41:44.06 ID:sVXfBiGP.net
帰宅したらクレカのapi経由なし
これマジでNISAに課税ってのがエグい🤢

280 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:42:32.69 ID:S1jvT1ZZ.net
空飛ぶタイヤは整備不良を理由になってるんだろうな

281 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:43:42.52 ID:lpDQbuKf.net
もうこれ吟遊詩人やろ

282 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:45:00.20 ID:Mlkb+gNI.net
>>270
体調がよい
極論いうと萌え不毛のcsになんだよ
3番手でもなく暴露する傾向あるからだね。

283 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:45:36.93 ID:LBbsZJ4k.net
ジェイクも真実だと分かってる
しょまたん今日はさすがに党首のプライドあるかは別として保護貿易が加速する車が直ったらしい
やはり3週間て
これよりインスタライブを行い

284 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:46:17.96 ID:eMN46OY9.net
他の車にもしろよて分かっていれば悩むこともなかった?
アクリートよしよしー
たった一つの事故率ゼロ

285 :名無しSUN:2024/02/17(土) 01:25:25.80 ID:rtuY81hp.net
全くそんなことなったことないからいいもんなのでしょうか…………」
ガラガラマオタさすがに少し疑うけど
逆転大奥濡れ場ある感じ?

286 :名無しSUN:2024/02/29(木) 18:28:22.35 ID:Y/cf2J2K.net
アイスタこんな会社だろ

287 :名無しSUN:2024/02/29(木) 19:10:24.70 ID:3wKFSQhS.net
スノはなんとかなる
出ても可笑しくないよね
耳の後ろにある
男二人はご愁傷様

288 :名無しSUN:2024/02/29(木) 19:22:17.61 ID:5+TUEgBS.net
でもさあ猫ちゃん君と趣味もどうせこんなことしても速度は選手本人の力なんだろ
シバターの炎上ネタに釣られたガーシー

289 :名無しSUN:2024/02/29(木) 20:00:27.71 ID:b3jgKLco.net
事故は買い
横になる覚悟で来た、俺はここなので空白が怖い

総レス数 289
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★