2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8月は夏ではなく秋だ

1 :名無しSUN:2012/08/01(水) 01:34:32.08 ID:Ridy68io.net
暦のうえでは、8月は最初の数日を除けば秋である。

71 :名無しSUN:2012/08/12(日) 20:05:20.01 ID:Ls5MLCnP.net
二十四節季は、あくまで天文学的な節目ということで良いですか

72 :名無しSUN:2012/08/12(日) 21:33:53.24 ID:lwVPl7sV.net
冷夏にしては気温が高い
すっきりしない空の癖に

73 :名無しSUN:2012/08/12(日) 22:13:46.56 ID:DG3R6yg6.net
>>69
古代中国の中心地が北京かどうかは知らないが、北京と東京の気温を見る限り、8月から9月にかけての下がり方に差はない。
東京は3.8低下、北京は3.9低下。

東京 7月 25.2  8月 26.7  9月 22.9
北京 7月 25.4  8月 25.2  9月 21.3
http://www.faminet.co.jp/d_guide/view/1

74 :名無しSUN:2012/08/12(日) 22:59:52.34 ID:O3DdlaCI.net
>70
暑さと寒さも彼岸までという言葉もあるからな。
9月は殆ど夏でいいな。

75 :名無しSUN:2012/08/13(月) 00:02:05.54 ID:Oa45hpRH.net
>>72
>冷夏にしては気温が高い

それは冷夏って言わないんだよ。わかるかな?

76 :名無しSUN:2012/08/13(月) 01:54:33.54 ID:YG0R0GVM.net
確かにスレタイはいいすぎだ。
西洋でも、天文学的にも、秋は秋分から。
8月ははっきりいって、夏。
毎日クソ暑いしそんなことは百も承知。

でもね、そうじゃないんだ。
早くなっていく日の入り、
弱くなっていく日差し、
聞こえてくる虫の声、、、etc
そういったことに敏感に反応して、秋を感じ取る。
それって日本の、日本人の良いところだと思うんだよね。

真冬の厳寒期に梅が咲き出せば春を感じるのと同じように。

77 :名無しSUN:2012/08/13(月) 09:44:13.31 ID:sKu5xQZZ.net
>>68
うーん、真夏の夜だと、やっぱりむさ苦しい暑さが残るんだよね…
8月終わりから9月にかけて、そういうのが抜けていく感じ

昼間は相変わらず暑いけど、御盆から彼岸の間は夜が過ごしやすい

78 :名無しSUN:2012/08/13(月) 10:47:22.92 ID:ksadG6j3.net
二十四節気によると太陽黄緯0度が春分点で、夏至、秋分、冬至はそれぞれ90度180度270度で各離角は90度
45度進めたところに立夏立秋立冬立春がある
暦は西暦よりも天文学的な意味合いが強いですね

79 :名無しSUN:2012/08/13(月) 21:33:20.15 ID:ksadG6j3.net
暦が作られた頃に地動説が認知されているわけではいが、
黄道上の太陽の位置を基準にすると
太陽を中心とした地球の位置を表しているのと
同じになると云うことかいな

80 :名無しSUN:2012/08/13(月) 22:00:40.49 ID:ksadG6j3.net
地球を中心とした暦の上では、立夏から太陽が黄道上を90度動くと立秋になる
つまり太陽を中心に考えると、立夏から90度地球が動くと立秋になる
暦の上でも天文学的にも一つの季節は90度

総レス数 1058
120 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★