2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆皆既日食が見たい★ Part11

1 :名無しSUN:2012/08/11(土) 15:30:40.13 ID:coJEMPL8.net
前スレ
★皆既日食が見たい★ Part10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1286759301/

国立天文台暦計算室 日食各地予報
http://www.nao.ac.jp/koyomi/koyomix/eclipsex_s.html

日食ナビ
http://eclipse-navi.com/

2 :名無しSUN:2012/08/11(土) 15:33:39.80 ID:Em5z/gGt.net
行くぞー!

3 :名無しSUN:2012/08/11(土) 15:39:02.13 ID:coJEMPL8.net
過去スレ一覧
★皆既日食が見たい★ Part9
http://logsoku.com/thread/science6.2ch.net/sky/1264237010/
★皆既日食が見たい★ Part6(実質 Part8)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1248155510/
★皆既日食を見たいなあ★ Part7
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1248219191/
★皆既日食を見たいなあ★ Part6
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1248145853/
★皆既日食を見たい★ Part5
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1247796129/
★皆既日食が見たい★ Part4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1245585083/
★皆既日食が見たい★ Part3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1217587217/
★皆既日食を見たい★ Part2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1143628801/
★皆既日食を見たい★
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/970724076/

4 :名無しSUN:2012/08/11(土) 15:43:04.64 ID:coJEMPL8.net
20120521金環日食過去スレ

2012年5月21日、日本全土で金環食
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1288893664/
2012年5月21日、日本全土で金環食 Part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1336837522/
■■2012年5月21日の金環日食■■(実質 Part3)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1336483979/
2012年5月21日、日本各地で金環食 Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1337505052/
2012年5月21日、日本各地で金環食 Part5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1337531909/
2012年5月21日、日本各地で金環食 Part6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1337546168/
2012年5月21日、日本各地で金環食 Part7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1337550963/
2012年5月21日、日本各地で金環食 Part8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1337554618/
【曇天】金環日食大反省会場【無駄メガネ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1337522168/

5 :名無しSUN:2012/08/11(土) 15:48:51.83 ID:coJEMPL8.net
関連スレ

【2012年11月14日】豪州皆既日食
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1339600139/

2035年9月2日、北陸・北関東で皆既日食
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1337590495/

6 :名無しSUN:2012/08/13(月) 20:31:51.59 ID:lzLqB5CQ.net
今日、オーストラリアのETASというのを申請した。

7 :名無しSUN:2012/08/14(火) 00:07:18.42 ID:W9kh011d.net
(新スレ即死回避ついで)

【天文】「金星食」が14日未明に各地で観察、金の天文ショーの当たり年の最後を締めくくる、次回に日本各地で観測できるのは2063年5月
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1344251877/l50
8月14日(火)、深夜2時から「SOLiVE24」で“金星食”の様子を生中継特番
http://weathernews.com/ja/nc/press/2012/120807_1.html

BS見れる人は、BS910chのウェザーニュースチャンネル
またはSOLiVE24 http://weathernews.jp/solive24/

実況はここ
BSウェザーニュース実況 30
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1344203728/l50
規制で書き込めない人はここ
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★90【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1342000252/l50




8 :名無しSUN:2012/08/14(火) 00:08:16.23 ID:N78tOmIv.net
【惑星食】星食総合スレ【恒星食】part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1344851801/l50
【金星】日面通過総合4【水星】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1338959103/l50

ニコニコ金星食
http://live.nicovideo.jp/watch/lv103356487


9 :名無しSUN:2012/08/14(火) 12:09:24.16 ID:7fw+Regf.net
あと3ヶ月

10 :名無しSUN:2012/08/14(火) 13:11:07.33 ID:DqEt87o9.net
前の金環食から3か月って事か・・・・
早いねぇ。


11 :名無しSUN:2012/08/14(火) 15:40:42.75 ID:7fw+Regf.net
あっ、それはまだ3ヶ月まで少しある
ケアンズまで3ヶ月のつもりだったんだが・・・

12 :名無しSUN:2012/08/14(火) 16:19:39.76 ID:xf5hXnoq.net
前の金環食からだいたい3か月って事か・・・・
早いねぇ。


13 :10:2012/08/15(水) 13:45:18.81 ID:9tRVHWzr.net
>>11,12
ありがとう。
速いねぇ

14 :名無しSUN:2012/08/17(金) 02:23:47.33 ID:6Ogrm04V.net
ここが即死の危機にあるようでは豪州皆既日食の人気もイマイチかな・・・?

15 :名無しSUN:2012/08/17(金) 13:57:13.13 ID:+Z4mrgYj.net
白豪主義の土地
雨季で水平線ギリギリ

・・・・まあ、熱気は湧かないね。行くけど。

16 :名無しSUN:2012/08/19(日) 17:45:17.74 ID:vmQQneDA.net
これから2040年位までオーストラリアは日食銀座だな。

17 :名無しSUN:2012/08/20(月) 01:34:22.26 ID:lwkfzI7E.net
>>15
雨季は1月からだけど

18 :名無しSUN:2012/08/20(月) 01:44:27.07 ID:4f/PlCKW.net
>>16
皆既日食に限ればあとは2028年と2037年38年の3回だけ
2023年が西部の半島をわずかにかすめるがそれを入れても3回
つまり今回逃すとあと10年はないということ
日食銀座と言えるのは2023〜2038の15年間だけだろ

19 :名無しSUN:2012/08/20(月) 01:46:50.73 ID:7FsgAuLP.net
ケアンズ皆既日食の話題はこちらへどうぞ

【2012年11月14日】豪州皆既日食
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1339600139/


20 :名無しSUN:2012/08/20(月) 10:25:19.60 ID:cq6NQvmK.net
>>19
別にここでもいいんだけどな。
そっちは実況スレで使う手もある。

21 :名無しSUN:2012/08/20(月) 10:56:46.50 ID:un1YO+wm.net
このスレが過疎りすぎて落ちても困るしね

22 :名無しSUN:2012/08/20(月) 11:14:06.90 ID:k6rJmFt/.net
専スレは、本スレがその話題で埋まったら困るってものであって(先程の金環日食のときみたいに)
埋まるどころか過疎で落ちそうなときは・・・

23 :名無しSUN:2012/08/20(月) 12:12:12.53 ID:ifc3E9lR.net
>>18
ちょっと前の中国もだけど、
日食って
連続とか隔年で近いところで起こるよね

24 :名無しSUN:2012/08/21(火) 10:05:12.62 ID:AB3c0lza.net
近いんじゃなくて 単純に 広い範囲で見えるだけで
それがたまたま同じ国を通過したと。
中国とかアメリカオーストラリアとか国土が広い国は特に多く感じるかも。
5月の金環日食も、中国で見え始めてアメリカで沈んだわけで
普通に地球半周以上 影が横切るわけだから。


25 :名無しSUN:2012/08/21(火) 14:01:21.57 ID:SYLS9S5c.net
だね。
部分日食までふくめると
多くの場合、地球の縦幅w半分くらいの範囲で見ることができるからね

26 :名無しSUN:2012/08/21(火) 20:47:54.63 ID:WFDo0mGh.net
パプアニューギニアのポートモレスビー近郊。
ここは1983年と84年に皆既帯が通ったな。
まぁ、偶然だろうが。

27 :名無しSUN:2012/08/22(水) 12:17:25.53 ID:08tqYepj.net
晴れたらベストだけど雨でも行く。
あの全天ラナルータ感は他では味わえない驚きの体験だから。
これ以上の驚きの現象って地球上では味わえない気がする。

28 :名無しSUN:2012/08/22(水) 14:23:53.11 ID:xNVkxRg+.net
ツアーは夜の観望の時間も作ってくれるんだろか?
南天の星空も見てみたい

29 :名無しSUN:2012/08/22(水) 20:06:03.55 ID:8Noa3Ikj.net
>>28
11月は南十字もケンタルスαも見ごろは深夜〜未明だからね
もっともそれを逆手にとって深夜から観測始めて朝の皆既日食というツアーもある

30 :名無しSUN:2012/08/23(木) 16:11:45.56 ID:tv6CVV3k.net
獅子座だけど流星群もあるよね
2000年前後は南半球でも見えたって言うし

31 :名無しSUN:2012/08/25(土) 23:02:50.04 ID:D/Ldco6N.net
>>18
その3回はNZでも見られる。
国土が狭いNZとしては快挙ではないか?
豪では203011にも皆既がある。
金環より皆既が多いのも目立つな。

32 :名無しSUN:2012/09/01(土) 19:17:32.41 ID:wb/ZXxj4.net
明日であと23年。
ちなみに8400日、1200週間。
年数だけではなく、日数でも週数でもキリがいい。

33 :名無しSUN:2012/09/05(水) 14:52:57.78 ID:V1idFAmF.net
どーせ見れないだろうと思われたイースターが奇跡の好条件
今回も見れなさそうで見れるんだろーな
結局カネか…貧乏人は行けんという

34 :名無しSUN:2012/09/06(木) 12:28:06.73 ID:r+w+wnx5.net
でも今回ぐらい安い皆既日食は5年後のアメリカまでないから。
そう思って金をはたいていくつもり。

35 :名無しSUN:2012/09/07(金) 02:28:57.32 ID:snrO+8kq.net
アメリカでもどのみち天気次第だもんね。
機会があって財布が許すのなら、行くべき!

36 :名無しSUN:2012/09/07(金) 20:10:32.76 ID:SE9MpmZt.net
celestiaというソフトで太陽系中、旅行しまくったけど、
地球で見られる月と太陽による皆既日食は
太陽系一の劇的な天体現象だと思うよw

しかも、たまたま同じ大きさに見える偶然は現在という時代
(と言っても前後数億年間は大丈夫そうだけど)
に生きている以上、チャンスがあれば絶対に行くべき

37 :名無しSUN:2012/09/07(金) 20:34:56.47 ID:3V1k02WR.net
>>36
火星上での日食、フォボスの日面通過なんて、絵にならないこと甚だしいからなあ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%9C%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%97%A5%E9%9D%A2%E9%80%9A%E9%81%8E


38 :名無しSUN:2012/09/08(土) 08:16:28.12 ID:bj8FKYLM.net
南天の夜空付きツアーなんてそれ保険だな。
チリ日食を思い出す。
初めてみたマゼラン星雲とエータカリーナ星雲にはドたまげた。

39 :名無しSUN:2012/09/15(土) 21:59:24.56 ID:HjVmP5Lp.net
南十字が見えてくるのは夜半以降だからそのまま夜明けで皆既日食もアリかな

40 :名無しSUN:2012/09/18(火) 23:26:43.09 ID:PXAtwjJO.net
Curiosityから見たPhobosによる部分日食の写真
http://www.universetoday.com/wp-content/uploads/2012/09/MSL_Eclipse.gif


41 :名無しSUN:2012/09/23(日) 10:35:54.77 ID:CLyXSfKv.net
ケアンズツアーってまだ空きあるのかな?

42 :名無しSUN:2012/09/23(日) 12:57:18.16 ID:KrMIh7A/.net
>>41
19日にKNT のお店に行ってその時点で予約して21日にお金払った。
まだ空きはあるみたいだよ。

43 :名無しSUN:2012/09/23(日) 22:46:44.26 ID:wy1NcG5o.net
チャーター便利用コースはまだ余裕があるところも多い様子
一旦満員になってもキャンセル料かかるのが早いからその直前に空きが出ている模様
今は申込み即キャンセル料対象なのでそれほど伸びていないんじゃないか?

定期便コースも10月半ばでキャンセル料かかってくるので
今満員でも空きが出たり同じ現象が起きるかもしれない

44 :名無しSUN:2012/09/23(日) 23:00:03.81 ID:UmcQM/H6.net
あまり有名な会社じゃないけど残席あり

ツアー日程
  2012年11月10日(土)〜11月14日(水)5日間 Aコース(TRADEWINDS宿泊)
http://tse.kokusaikoku.co.jp/index.php?%EF%BC%A1%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9

45 :名無しSUN:2012/09/23(日) 23:13:19.06 ID:TXxKD87o.net
趣味人倶楽部
http://tour.club-t.com/vstour/WEB/web_tour3_tour_tmp.aspx?ToCd=TD&p_from=900000&p_company_cd=1002000&p_disp=cticustom&p_baitai=953&p_course_no2=18182
【皆既日食!世界の笑顔に出会う旅】 オーストラリア ケアンズ皆既日食の旅 6日間
9月3日現在残っているお座席:
*エコノミークラス席が2席
*ビジネスクラス席(お一人様15万円追加料金)4席

46 :名無しSUN:2012/09/23(日) 23:50:21.79 ID:+JbA8Tsh.net
>>44
観測地が明記されてないミステリーツアー
なんで書いてないんだ

47 :42:2012/09/24(月) 13:11:47.84 ID:MpqFjne9.net
>>43
KNT の人もそんなこと言ってた。
>>44
なんかいいな。
白豪主義国で生き地獄を味わって
「・・・・げる」って言ってみたくなるツアーとか。

48 :名無しSUN:2012/09/24(月) 20:19:49.22 ID:kshzxjVA.net
>>46
アマルーの近くの民有地が有料で公開していて、そこの入場券(総発売枚数不明)を確保しているらしい。
グーグルアースで見ると密林を切り開いた結構広い牧草地のようだが、このツアー専用の場所ではないので良い場所は早いもの勝ちか?。

49 :名無しSUN:2012/09/26(水) 19:20:09.83 ID:LPWRDUDF.net
最初の6分間は見れないってその観測場所の開門の関係
かな? マラソンしたり気球飛ばしたりほんとオージーは
天文ロマンがないねえ。

50 :名無しSUN:2012/09/26(水) 19:24:30.51 ID:LPWRDUDF.net
いやん。49は無視して。

51 :名無しSUN:2012/09/26(水) 19:43:08.44 ID:4S/2SVt1.net
最初の6分は山の陰だと思うよ
気球は少しでも上に上がりたいからだろ

52 :名無しSUN:2012/09/27(木) 12:26:21.91 ID:vMHrPpL0.net
どうせなら雲の上まで上がれば確実なのに

53 :名無しSUN:2012/09/27(木) 12:27:28.98 ID:t1J1WC/Z.net
国際線高度でもアウトな時があるんだぜ

54 :名無しSUN:2012/09/28(金) 01:43:34.28 ID:rdcFGyYt.net
>>52
熱気球はそんなに上がれない
風が頼りだから元の位置に降りられない

55 :名無しSUN:2012/09/28(金) 03:04:17.43 ID:j+65n2jn.net
>>48
ありがとう。
現地ではそんなことになっていたのか

56 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(7+0:8) :2012/09/28(金) 03:19:00.21 ID:WPixhiw9.net
アウトを屁理屈でセーフにしろよ。

57 :名無しSUN:2012/09/28(金) 21:12:16.87 ID:i0MEjDGC.net
前回の屋久島奄美日食では、皆既帯の中をチャーター機で飛ぶツアーがあった。
ただし太陽高度が高いので窓から日食は見れないけどという前提つきだった。
今回は太陽高度が低いから同じ企画があれば確実に見れるのではないかな。

58 :名無しSUN:2012/09/28(金) 21:38:59.06 ID:/Gs17lRb.net
太陽高度が低いと影の動きがとてつもなく速いのでは?

59 :名無しSUN:2012/09/28(金) 21:54:43.52 ID:c6urtfYA.net
>>58
それもあるけど太陽を窓から見るためには南北に飛行する必要があるので皆既を観測できる時間が超短い気がする

60 :名無しSUN:2012/09/29(土) 23:01:20.46 ID:BR7EKuMW.net
今回はひとつのツアーで観測地を独自確保したところはないみたい
みんな地主の売り出した立入切符を購入しているようだ

61 :名無しSUN:2012/10/01(月) 22:50:17.08 ID:2DW9nidF.net
>>60
アマルー集中もそれが原因?

62 :名無しSUN:2012/10/02(火) 22:21:37.61 ID:0mRCdAW7.net
もう人生負け癖が染み付いて見れるやつがいても何とも思わない
行く金がねーからな
3年前の敗北はでかかった…

63 :名無しSUN:2012/10/03(水) 12:27:03.01 ID:DMI+pp98.net
競馬かパチンコで擦ったと思えばいんじゃね?

64 :名無しSUN:2012/10/03(水) 17:21:58.75 ID:kPqVMDRw.net
金額じゃないんだわ
あの好条件はやはり見直してみると今後20年ありえない
小笠原へ行きたくても抽選ハズレで運気ゼロってのが重く残った

65 :名無しSUN:2012/10/04(木) 08:54:27.30 ID:oLJMqmbi.net
>>62
曇ってたら、心の眼で見るよw

66 :名無しSUN:2012/10/04(木) 12:18:50.32 ID:nFqK9dSm.net
硫黄島に上陸できなかったことが最大の敗因だな

67 :名無しSUN:2012/10/05(金) 21:00:32.89 ID:TlIcIXKa.net
硫黄島に行った先生に聞いたら結構曇ったそうだよ
今回も船のほうがいいんじゃね?

68 :名無しSUN:2012/10/05(金) 21:20:54.19 ID:zt9/j8Da.net
やはりイプシロンロケットは船上発射機能を持たせて、海上自衛隊の輸送艦の甲板から発射出来るようにしたほうがいいな
当日が悪天候でも 移動して赤道直下から発射出来る

69 :名無しSUN:2012/10/06(土) 11:58:12.15 ID:qkC8vLIJ.net
船で成功したのは硫黄島海域に向かった大型客船だけ
南西諸島方面は軒並みアウトだったよ
船だからうまく行くというものではないよ

70 :名無しSUN:2012/10/06(土) 13:18:43.66 ID:2divf/nz.net
見るだけなら船でも飛行機でもいいけど

71 :名無しSUN:2012/10/06(土) 13:21:09.24 ID:T2N2HJ03.net
金環日食では 飛行機撮影隊が活躍してたな

72 :名無しSUN:2012/10/10(水) 12:26:11.10 ID:hEI2A+Gs.net
つうか見るだけならテレビかネットでいいだろ。
皆既日食は「体験するもの」。外に出てでないとあまり意味ないな。
それも洋上でなく、陸上がベスト。


73 :名無しSUN:2012/10/10(水) 12:45:52.78 ID:IoFqFtI7.net
なぜ洋上ではベストたりえないのかよくわからん

74 :名無しSUN:2012/10/10(水) 14:28:58.59 ID:vDMsihIX.net
見るだけならTVで良いという発想もよくわからん。

75 :名無しSUN:2012/10/10(水) 19:32:40.85 ID:L65qIeQw.net
洋上は風が寒いからベスト着ろ

76 :名無しSUN:2012/10/11(木) 12:19:45.94 ID:LyFDXbGD.net
船の上だと狭くて。局部アップはハイビジョンには適わないだろ>肉眼

77 :名無しSUN:2012/10/11(木) 13:05:20.18 ID:PmZq9KLD.net
今日はオージーに盛大に雲がかかってるな
最近快晴だらけだったのに季節が変わるとこんなあっさり曇るんだな
日食当日はやっぱやべーんじゃねーの?
行かないから曇って欲しい底辺人間

78 :名無しSUN:2012/10/12(金) 12:15:03.95 ID:20ibfRbk.net
そう思っててイースターに行かなかった俺は負け組

79 :名無しSUN:2012/10/12(金) 14:50:27.48 ID:cAQt0swU.net
イースター島の時は、
日食の一年前で100万円くらいだった記憶が。
もともよ入島制限があって宿がすくないし、
飛行機がそもそもたくさん飛んでないし
飛行場のキャパ(補給する燃料備蓄)も
あんまりなかった、
というのが理由だったかと。

80 :名無しSUN:2012/10/12(金) 15:30:54.87 ID:AFKC1kFg.net
エル・カラファテに行っておけば良かった・・・

81 :名無しSUN:2012/10/13(土) 23:32:10.95 ID:AFi9RaRA.net
まだ受付中のツアーがあるね
中国のときも結局集まり悪くて中止したツアーがあった
それが名鉄観光の武漢
実施していればレアな勝ち組だったのに

82 :名無しSUN:2012/10/14(日) 18:12:30.16 ID:tGzuVXv+.net
>>81
それに申し込んでたよw
中止連絡が来てから、あわてて別の会社の武漢ツアーにした

83 :名無しSUN:2012/10/15(月) 22:02:03.55 ID:lNHHWiTm.net
>>82
上海に逃げた自分は負け組みかぁ

84 :名無しSUN:2012/10/17(水) 00:56:07.85 ID:ecJJUtW2.net
ヒストリーチャンネル
1/400の奇跡〜21世紀の皆既日食・金環日食
2012/10/16/(火)深夜 00:00
2012/10/21/(日)16:30
2012/10/25/(木)19:00
2012/10/30/(火)15:00


85 :名無しSUN:2012/10/20(土) 15:50:47.11 ID:5sKr0PqZ.net
1/400って何の数字?

86 :名無しSUN:2012/10/20(土) 16:48:32.76 ID:/vNt1MM3.net
月の大きさは太陽の1/400で、さらに地球-月と地球-太陽の距離の比率も1/400で同じ大きさに見える偶然にあることから奇跡と言える関係ですわな

87 :名無しSUN:2012/10/20(土) 21:36:59.47 ID:eH5HnHtm.net
普通に何かの確率の話だと思った
つまらん

88 :名無しSUN:2012/10/21(日) 22:42:12.07 ID:PmN5zWJL.net
それよりケアンズ皆既日食が見れる確率は何%?

89 :名無しSUN:2012/10/22(月) 12:25:22.21 ID:tT9UOdSj.net
40%

90 :名無しSUN:2012/10/23(火) 22:10:08.32 ID:XDikknka.net
>>89
もう少し高いだろ?

91 :名無しSUN:2012/10/24(水) 11:04:26.65 ID:4gF8C09x.net
NASAの偉い人が半々って言ってた

92 :名無しSUN:2012/10/24(水) 12:03:47.58 ID:vgXgPThX.net
こればっかりはホントに丁半ばくちだな

93 :名無しSUN:2012/10/24(水) 15:19:20.74 ID:eQIk6EMC.net
今日の衛星画像もケアンズ付近は雲あるし
内陸はそれでも晴れでかなり可能性高いみたいだがな

94 :名無しSUN:2012/10/25(木) 19:22:37.89 ID:StzlhV8o.net
奄美のときは「何言ってんの?梅雨明けしてて太平洋高気圧バンバンだよ」とか
言ってたのにあんなことに・・・

本当にバクチ。武漢も喜界島もバクチに勝っただけ。

95 :名無しSUN:2012/10/26(金) 00:10:07.50 ID:FuxD4fmu.net
博打だとは思うけど、確率を考慮することは大切でしょ。
九州(島)、中国、小笠原の晴天率を調べて、梅雨も開けなさそうだし
最終的に中国もキャンセルして小笠原を選んだ。
船だから、動けるという有利性にも賭けてみて 結果 大正解だった。


96 :名無しSUN:2012/10/26(金) 02:04:06.22 ID:+UeWfW/N.net
一応奄美地方に梅雨明け宣言は出ていたよ

97 :名無しSUN:2012/10/27(土) 03:46:52.30 ID:mYAY6uJB.net
まあもし見れなくてもケアンズは楽しめるよ。
オプショナルツアーはGBRの体験ダイビング、ラフティング、キャッチャークラブなんかが面白い。
後は動物園でコアラを抱いて記念撮影、バンジージャンプもお奨め。
食べ物はマッドクラブは食べごたえあり旨い。
夜はカジノもあるので退屈しない。
南半球なので日本で見れない星も見れるし。

98 :名無しSUN:2012/10/27(土) 06:47:47.15 ID:Nlq1/R7z.net
×見れない
○見られない

99 :名無しSUN:2012/10/27(土) 07:59:23.20 ID:Nnj4cgDE.net
>>97
コアラは危険!
握力1tだお!

100 :名無しSUN:2012/10/28(日) 23:00:31.60 ID:NQtqdYE/.net
今だ!100ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

101 :名無しSUN:2012/10/29(月) 16:02:21.51 ID:DScMpsTM.net
>>97
あの時期のケアンズは南十字は夜半すぎでないと見れないよ

102 :名無しSUN:2012/10/29(月) 16:12:17.82 ID:ENKjDqTO.net
>>101
当日は渋滞回避のために早めの行動ってことで
日が昇る前が集合時間のツアーもあったりするくらいだから
見ようと思えば見られるでしょ。もちろん雲が邪魔しなければだが


103 :名無しSUN:2012/10/29(月) 22:48:10.65 ID:R2mLPJ9S.net
ポラリエとかで月齢0.0日の模様とかマゼランとか可能かな?

104 :名無しSUN:2012/10/30(火) 11:04:08.69 ID:/dLMR+/U.net
全周魚眼レンズ間に合ったので、南天の空を試してみる。
皆既中は、望遠で取ろうと思うけど・・・

105 :名無しSUN:2012/10/30(火) 20:38:25.84 ID:97mN71KP.net
いよいよ後2週間

106 :名無しSUN:2012/10/30(火) 22:05:19.68 ID:N2KqQDoW.net
ほうか
満月だったもんな
てー事は次の満月は食かな
昨日の月もほとんど正面に近いから明るかったんじゃないかな普段より

107 :名無しSUN:2012/11/01(木) 08:47:16.75 ID:tu2wb7kx.net
ケアンズで撮影するよていですが、
一眼カメラが1台しか使えないのですが、
ボーグで望遠と魚眼で空全体とどっちの経過を
撮った方がいいですかね?
望遠考えてたけど、みんなそうしそうだから
魚眼で全景を撮っといたほうがいいのかな?

108 :名無しSUN:2012/11/01(木) 19:20:07.43 ID:Rorm5bE8.net
カメラ1台で
撮影がメインなら望遠でしょう
観望がメインなら魚眼でインターバルタイマーで放置がおすすめ

109 :名無しSUN:2012/11/01(木) 21:05:56.28 ID:Y3ZkdIyH.net
観測がメインでも望遠で何枚か撮影するぐらいの時間はあるよ

110 :名無しSUN:2012/11/02(金) 06:22:55.92 ID:dYuYRPc1.net
魚眼で雲の本影移動だけ撮影ってことにならなければいいですね

111 :名無しSUN:2012/11/04(日) 15:47:44.66 ID:ZFxf0vog.net
曇っていても本影錐って見えるの?

112 :名無しSUN:2012/11/04(日) 17:19:38.00 ID:6CfJ1GhX.net
普通の(?)小さいデジカメと
太陽面金星通過にもらったフィルタで
太陽を撮ってみた。
案外ちゃんと撮れるね。
倍率がまったく足りないので小さいけど。

113 :名無しSUN:2012/11/06(火) 01:00:08.70 ID:6miyzTAn.net
自分はND100000のフィルム状のフィルターと厚紙とテープで手作りしたけどこれが結構使える
部分蝕はあまり興味ない(実は中国日食で相当欠けたところまで体験済)んでこれで十分かと思ってる

114 :名無しSUN:2012/11/06(火) 04:59:17.82 ID:vP2cPwbC.net
>>111
トカラの時、ヤケクソで曇天を撮ってたんだけど、
あとで確認したら明暗の境界が、空を移動してゆくのはわかった
肉眼では気づかなかったし、ビデオも補正しないとわかりづらいけど

115 :名無しSUN:2012/11/06(火) 17:06:21.12 ID:X/qUBMGr.net
ケアンズ天気微妙そう・・・
オレが入念に準備すると天気悪い法則が・・・

116 :名無しSUN:2012/11/06(火) 17:17:05.82 ID:ewNFj1CD.net
まあ衛星画像毎日見てるカンジだと二分の一だなあ
朝は多少なりともやっぱり雲がかかる海岸沿い
内陸はそれなりに晴天率が高い模様だが
後は広範囲の雲次第

117 :名無しSUN:2012/11/06(火) 17:17:19.22 ID:1CnwhaxZ.net
>>115
たのむ、なげやりな準備をしてくれ!

118 :名無しSUN:2012/11/06(火) 21:16:23.29 ID:Y+Wojo8g.net
てるてる坊主も持って行く事にする

119 :名無しSUN:2012/11/06(火) 21:23:04.56 ID:KuUUd0Y3.net
おまえら 雲があって雨が降るから俺ら人類が生きていけるんだぞ
この天文気象板で何を学んだ

120 :名無しSUN:2012/11/06(火) 22:25:15.01 ID:UjykbbOd.net
任意の数分くらいは邪魔な雲はどいてくれ!!

121 :名無しSUN:2012/11/07(水) 00:24:22.17 ID:JFhS+afY.net
誰か本影錐を撮影できたら後日うpよろ

122 :名無しSUN:2012/11/07(水) 05:06:53.04 ID:QgYp9V/w.net
>>111
上海暗闇ツアーでも、空の暗い部分が移動するくらいのはわかった。
本影錘なんてもんじゃないが、それはあの日食の本影がでかすぎたせいもあるだろうな。


123 :名無しSUN:2012/11/07(水) 13:19:01.97 ID:mCzB+79m.net
いよいよ後、1週間

124 :名無しSUN:2012/11/07(水) 16:02:56.96 ID:aZaMunsW.net
早いやつはそろそろ現地入りしてんのかな
羨ましい限りだ

125 :名無しSUN:2012/11/08(木) 14:04:26.64 ID:R167NEmz.net
予報が改善してる!!!
でもまだ時間があるから余談は許さない・・・

http://www.accuweather.com/ja/au/cairns/13968/november-weather/13968

他によさそうな天気予報サイトないかな?

126 :名無しSUN:2012/11/08(木) 14:50:47.24 ID:/9hi6e/h.net
>>125
そこがたぶん一番だとおもうよ。

127 :名無しSUN:2012/11/08(木) 15:48:17.99 ID:j4BF2ICO.net
南緯16度なら季節変化あんまなさそうだな
シドニーあたりじゃ日本の春みたいな気候だろーが赤道にだいぶ近いし温度変化も少ない
まあ内陸なら見えるんじゃね

128 :名無しSUN:2012/11/08(木) 18:02:02.92 ID:Xswi9k9q.net
>内陸なら
島国日本人的には海からどのくらい離れたら内陸なのか
見当も付かない

129 :名無しSUN:2012/11/08(木) 20:21:10.45 ID:hdELCcCl.net
ケアンズは南緯16度
北緯16度の位置にに換算すれば、
フィリピン、ベトナム、タイにあたる

シドニーは33度
メルボルン・NZオークランドは37度
NZクライストチャーチは43度

130 :名無しSUN:2012/11/09(金) 23:05:18.81 ID:hsHqtPM7.net
出発します。

131 :名無しSUN:2012/11/10(土) 07:11:23.93 ID:E0JnzLtP.net
うわー今日の衛星画像は雲だらけだねー
昨日までいい天気続いてたのに怖いねやっぱ
オージーと言えど海が近いとこれだ
20年後くらいに数回ある内陸長時間皆既も万全とは言えんな

132 :名無しSUN:2012/11/10(土) 18:30:45.79 ID:HH135z7R.net
天気予報はバラバラだな

133 :名無しSUN:2012/11/11(日) 01:31:14.43 ID:r32OU12u.net
荷物やっとまとまりつつある
こっちが冬であっちが夏だから上海の時に余裕で入ったスーツケースに全然入らん(汗
冬服全部成田に預けるか・・・・
まあレンズも大型化してるし予備カメラもグレード上がってるしグリーン島で潜る予定まで立てるから自業自得か

134 :名無しSUN:2012/11/11(日) 23:24:06.38 ID:K4Pou1DY.net
天気予報悪いみたいだね 観光客向けの予報はあてにならない
http://nihongo.wunderground.com/q/zmw:00000.1.94287
BBC weather だと海岸よりも内陸に少し入った辺りの方が有利みたいだが
http://www.bbc.co.uk/weather/2172797

135 :名無しSUN:2012/11/12(月) 04:48:55.84 ID:fQpdlKUU.net
雨@空港なう。

136 :名無しSUN:2012/11/12(月) 06:37:14.38 ID:0/7Yse+X.net
いつもの海側雲多めだな今日の衛星画像も
まあ現地からしたら晴れ間多いのかもしらんが

137 :名無しSUN:2012/11/12(月) 11:01:33.37 ID:ZxZqo8c2.net
海岸近くより内陸が良さそうだな Mulligan hwy 80miくらい走ればちょうどよいか

138 :名無しSUN:2012/11/12(月) 18:32:49.04 ID:ZxZqo8c2.net
景色をみてるとCairns というのは湿っぽい土地だな、ちょっと内陸に入ると砂漠に近い景色になる
Palmer QLD 4871 なんて辺りは乾燥した荒野という感じでCairns から430km、車で7時間
4WDを借りてるのでなければ行きたくないような場所ではあるのだが、、、雲で見えないよりはマシ
もう少し東のhwy近くでもCairns 市内にいるよりは確率が上がるだろう

139 :名無しSUN:2012/11/12(月) 20:32:17.00 ID:rMg3p/TH.net
日本のテレビは中継しそうにないね
ライブエクリプスみたいな現地からの中継サイトはどこが良さそう?

140 :名無しSUN:2012/11/12(月) 20:37:37.78 ID:rMg3p/TH.net
時期が近かった(10/23)、1976年の豪州南部皆既日食も軒並み曇りでツアーはほぼ全滅だったらしい
北部といえども晴天率は悪いのかね

141 :名無しSUN:2012/11/12(月) 20:46:18.23 ID:YiDG4g/z.net
季節的には雨季、乾季の境目だから何とも言えないな。
もっともトカラみたいな事もあるし、天気ばかりは運次第だね。

142 :名無しSUN:2012/11/12(月) 21:32:11.86 ID:z3U8Fol5.net
>>139
こういうときのためのウェザーニュースなのに何やってんだろ
冬のオーロラ撮影のために今から何か用意してるみたいだけど

大手気象情報会社ウェザーニューズにてしし座流星群特別番組を放送予定
11月17日(土)夜8時〜生放送予定

“しし座流星群”、太平洋側ほど晴れて観測チャンス!
http://weathernews.com/ja/nc/press/2012/121107.html
しし座流星群
http://weathernews.jp/leo/

SOLiVE24公式サイト(BS910chが見れない人も、ここで見れます。スマートフォンでも視聴可能なので外出先などでもどうぞ)
http://weathernews.jp/solive24/

※ニコニコ生放送でも同時配信予定

実況スレ
ウェザーニュース 43
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1352261986/

143 :名無しSUN:2012/11/12(月) 22:59:56.51 ID:UsNuZ+/y.net
次の回帰は20年後なのに毎年期待出来る若さが羨ましい
そうは言っても23年後の日食までは生きていたいのう

144 :名無しSUN:2012/11/13(火) 12:18:24.94 ID:AltTf3J5.net
ケアンズ付近だけイヤな雲の湧き方すんね
明日も同じような天気なら厳しいかな
内陸は多分見れるね

145 :名無しSUN:2012/11/13(火) 17:27:53.23 ID:+x1mMaqX.net
弾丸ツアーは今から出発だっけ?
明日は阿鼻叫喚の曇り報告になりそうだな

146 :名無しSUN:2012/11/13(火) 18:06:59.40 ID:hjR6p//o.net
日テレ、「ZIP!」で明日の朝に日食中継するみたいね。
http://www.ntv.co.jp/program/sphone/detail/21815193.html

147 :名無しSUN:2012/11/13(火) 18:23:06.68 ID:BDXScRtz.net
Cairns 水曜日朝6時 雨の可能性 降水確率20% 雲量59%
http://www.wunderground.com/cgi-bin/findweather/getForecast?query=cairns

148 :名無しSUN:2012/11/13(火) 19:20:27.79 ID:hjR6p//o.net
>>146
補足
11月14日、日本テレビ、zip!
午前5:50〜8:00
ケアンズで日食、現地より中継予定

149 :名無しSUN:2012/11/13(火) 19:55:34.60 ID:JqlgRThr.net
5:50から放送じゃ皆既終わった後じゃんw

150 :名無しSUN:2012/11/13(火) 20:50:31.89 ID:hjR6p//o.net
>>149
番組のサイト見たら、「ケアンズより中継」と書いてあるけど、
「ケアンズより生中継」とは書いてないね。

151 :名無しSUN:2012/11/13(火) 21:03:49.30 ID:mO003lqz.net
3年前の皆既日食と半年前の金環日食に比べると盛り上がりに欠けるね

152 :名無しSUN:2012/11/13(火) 21:35:24.30 ID:wvQQzPEB.net
6:40だろ

153 :名無しSUN:2012/11/13(火) 22:59:21.46 ID:aVH55VwP.net
6:40(UT+10h)

154 :名無しSUN:2012/11/14(水) 04:46:14.88 ID:3MRl9BWf.net
赤外だとちょっと雲あるみたいだけどどーなの
現地人はこんなスレ見てる場合じゃないがなw
天気を懸案する図が展開されてるんだろうな

155 :名無しSUN:2012/11/14(水) 04:49:20.07 ID:3MRl9BWf.net
欠けてんじゃん
現地人おめ

156 :名無しSUN:2012/11/14(水) 04:52:39.78 ID:zYY8eKq1.net
見えねーよばか@ケアンズ

157 :名無しSUN:2012/11/14(水) 04:54:30.00 ID:3MRl9BWf.net
ンでも雲が多いみたいね海岸
パナライブ

158 :名無しSUN:2012/11/14(水) 04:59:34.47 ID:3MRl9BWf.net
内陸はどうなんだろ
赤外なら雲ナシっぽいが

159 :名無しSUN:2012/11/14(水) 05:02:42.66 ID:XxjO05UJ.net
よく見えてます@グリーン島

160 :名無しSUN:2012/11/14(水) 05:26:06.43 ID:OGBKN5ib.net
日テレで生中継やってるよ

161 :名無しSUN:2012/11/14(水) 05:30:37.51 ID:3MRl9BWf.net
なんとか見えそうだな

162 :名無しSUN:2012/11/14(水) 05:35:08.02 ID:3MRl9BWf.net
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira126192.png
五時の可視画像
おおむね晴れ間ありそうな感じ
中継みたいなのばっかだろうなケアンズ付近は

163 :名無しSUN:2012/11/14(水) 05:37:12.76 ID:3MRl9BWf.net
くるー!!!

164 :名無しSUN:2012/11/14(水) 05:38:43.02 ID:3MRl9BWf.net
ああああああああああああああああ!!!!!!!!!

165 :名無しSUN:2012/11/14(水) 05:39:45.67 ID:OGBKN5ib.net
プロミネンスが美しい!

166 :名無しSUN:2012/11/14(水) 05:39:51.89 ID:3MRl9BWf.net
暗いね

167 :名無しSUN:2012/11/14(水) 05:39:54.51 ID:xol5M+lH.net
タマヤー

168 :名無しSUN:2012/11/14(水) 05:41:09.15 ID:3MRl9BWf.net
おめでとう
大体見れたんじゃね

169 :名無しSUN:2012/11/14(水) 05:41:22.17 ID:OGBKN5ib.net
皆既終了

170 :名無しSUN:2012/11/14(水) 20:26:08.98 ID:tm7JhEgV.net
朝は日テレしかやってなかったね。
NHKなんか完全スルーだったし。

171 :名無しSUN:2012/11/14(水) 22:23:48.33 ID:PHebUSO7.net
来年のアフリカは、何人くらいの人が行くんだろうか

172 :名無しSUN:2012/11/15(木) 07:56:50.25 ID:F++5aNCJ.net
遠い高いで数百人がいいとこじゃない

173 :名無しSUN:2012/11/16(金) 10:21:19.89 ID:kck7Mhjn.net
昨日、ケアンズから帰って来ました。
アマルーの丘の観測のツアー参加ですが、
天候悪くて、上海に続き2連敗覚悟しましたが、
奇跡的に、雲が切れて黒い太陽を見ることができました。
本当に感激しますた。
泣いてたおばさんもいたよ

174 :名無しSUN:2012/11/16(金) 12:59:50.67 ID:cICg1QcS.net
俺も2連敗覚悟だった組。
つうか、前回奄美で曇って太陽見えなかったけど意外に体験的に楽しかったので
今回は見えればラッキーぐらいに大人に構えていたが・・・

やっぱりダイヤモンドリングとコロナは圧倒的に主役だった。
途中でビデオ録るのやめて肉眼で釘付けになってしまった・・・

前回奄美は脇役(前面夕焼けとかラナルータとか)でも感動したけど。

175 :名無しSUN:2012/11/16(金) 16:59:59.34 ID:t7tv+K+s.net
同じくアマルーで上海からの二連敗を覚悟していたものです。
まさか、あんなギリギリで顔を出すとは思ってなかったので、動揺して皆既中の太陽を日食メガネで見てみようとしたりしましたが、はじめて肉眼でみる黒い太陽はすごく美しく少し恐さを感じたりもしました。
これははまる。

176 :名無しSUN:2012/11/16(金) 21:29:51.47 ID:Tf13dyrZ.net
マリーバは欠けはじめが雲の中だった以外は快晴の中バッチリOKでした
おそらく今回の観測地の中で一番心配なく観測できた場所だと思います

177 :名無しSUN:2012/11/16(金) 22:02:21.60 ID:8E/JHM0F.net
中心線ほぼ真下の海岸で皆既観測成功
皆既中も思ったより暗くならず
懐中電灯なしで十分機器操作可能

178 :名無しSUN:2012/11/17(土) 02:42:46.62 ID:sqoD4Jqz.net
トカラの時は皆既中は真っ暗だったな
目の慣れのせいだと思うけど、夜よりも暗い印象だった
今回は薄雲が広がってたから、余計に明るかったのかな?
トカラリベンジ組は、
トカラでの真っ暗なのも、レアな経験だったねー
なんて言ってた
辛うじて皆既中を見ることが出来たので、言えることなんだろうけど

179 :名無しSUN:2012/11/17(土) 06:11:37.53 ID:CCXoYeF3.net
懐中電灯で思い出した。今後のために大声でお願いしたい
頼むから必要最小限の明るさのライトにしてくれー

ノートPCで時間管理をしてる人が近くにいて、画面が超明るいので移動する羽目になった…
携帯電話を時計代わりにしている人、それ結構まぶしいから少し気にしてくれー

180 :名無しSUN:2012/11/17(土) 09:28:46.71 ID:kSrueEhq.net
皆既中に移動するなんて
相当余裕なんだな

181 :名無しSUN:2012/11/17(土) 09:36:41.05 ID:NQpMTfV3.net
>>179
なんでその時その人に直接言わないで こんな所に書いてるの?

182 :名無しSUN:2012/11/17(土) 12:05:07.07 ID:CCXoYeF3.net
↑↑PCの人からは準備の時点で逃れた
↑今後のために潜在的な人を含めて広くお願いしたいからここに書いた

183 :名無しSUN:2012/11/17(土) 13:08:54.65 ID:Z/UkJ84Q.net
これなんか人が前を横切ってるね
http://www.youtube.com/watch?v=2lHb5ruGUyw
まぁ潜在的には2chなんか見ない人のが多い的なてきな

184 :名無しSUN:2012/11/17(土) 13:38:11.41 ID:5L39HVx1.net
俺はノートPCでカメラ操作するんだが、許してくれ

185 :名無しSUN:2012/11/17(土) 13:44:12.69 ID:tRNZw2w4.net
皆既日食を撮影する人ってビデオカメラにスチルカメラを数台、望遠鏡にも付けて必死だったけど目で見ないの?
ビデオやデジ1のプレビューばっか観てて、何だかなーと思った。

186 :名無しSUN:2012/11/17(土) 14:54:34.62 ID:e2EFhLbu.net
そういう人は何回も見てるんだろうから、やらせといてやれよ

187 :名無しSUN:2012/11/17(土) 15:15:02.88 ID:qi587qYa.net
こりゃ〜運だな。
http://www.youtube.com/watch?v=N8RM9UTfVzw&feature=relmfu

188 :名無しSUN:2012/11/17(土) 16:26:53.97 ID:sqoD4Jqz.net
自分は始初めてだったから、撮影はビデオカメラと一眼デジだけ
ビデオは撮りっぱなし、一眼は専用装置でISOとSSを変えながら自動撮影だった
ノーパソ使ってる人も、同じ目的じゃないかな
だから、機械は放っておいて、見るのに専念できる

189 :名無しSUN:2012/11/18(日) 11:39:26.74 ID:lZf2/5Po.net
海岸線でもワンゲッティビ−チは×でした

190 :名無しSUN:2012/11/18(日) 12:36:24.54 ID:h5sQ3rYW.net
APODの画像が何かうそ臭い
皆既中って月だけ完全に真っ黒なの?周りの空と同じ微妙な青になるんじゃないの?

191 :名無しSUN:2012/11/18(日) 13:24:44.71 ID:JoQI6adj.net
>>190
今回の日食は皆既中でも空が結構明るかった
中国〜小笠原日食とはもう全然違ってた
太陽の光球(=月)は真っ黒だから色は相当違っていて当然

192 :名無しSUN:2012/11/18(日) 13:41:44.65 ID:8ughQ4jL.net
>>190
太陽近くの絵と風景と合成したんでしょ、露出時間が全然違うんだ

皆既日食と合成は付きものだね、
赦してやんなさいよ、お祭りなんだから、雰囲気だけ伝わればいいんだよ

APODなんてそんなレベルのもんだよ

193 :名無しSUN:2012/11/18(日) 13:56:40.91 ID:8ughQ4jL.net
例えばこんなニュース社のサイトでも同じことをやってるし
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2232444/Solar-Eclipse-2012-Thousands-gather-stunning-total-eclipse-Australia.html
上から6枚目が合成、7枚目8枚目は撮ったまま、
合成せずに皆既日食と分かる絵を撮ると地上風景が暗過ぎてよく見えなくて面白くないでしょ
光源が太陽だけで完全な逆行だから7枚目が真実なんだけど、見てた人の記憶には6枚目が残ってるんだろ
ウソと言えばウソ、真実と言えば真実 APODはわかっててあえて合成写真を選んでるんだよ
どういうなりたちの写真であるか解説しておくべきだとは思うけどね

194 :名無しSUN:2012/11/18(日) 14:18:47.53 ID:UIb0g78R.net
合成だろうが雲がある方が遠近感があっていいな。
地上の人と黒い太陽。
雰囲気がよくわかる。
天体写真からすると邪道になるだろうけど。

195 :名無しSUN:2012/11/18(日) 14:31:27.69 ID:QQ3zhlPw.net
上海のときはまるで夜だった。雨だったけどなw
ケアンズは青っぽい空で結構明るかった。
黒い太陽は吸い込まれるような黒だった。

196 :名無しSUN:2012/11/18(日) 14:52:20.98 ID:t5RXHKyb.net
>>190
それはない

197 :名無しSUN:2012/11/18(日) 15:05:17.98 ID:t5RXHKyb.net
こんなにレスが付いていたとは・・・

まあ5分以上も続く皆既日食と2分程度では明るさも違うでしょう。
1988の小笠原沖は時計を読むのは難しいくらいの暗さだった。

2035年は長野とかだったら山で地平線が見えないので、360°の夕焼け
の部分が遮られて暗く感じるってことかな

198 :名無しSUN:2012/11/18(日) 16:58:57.35 ID:QYB1SbTq.net
今回は太陽の左上に金星、西の方に木星は見えたけど他の星は見えなかったもんな。
(土星や南十字星が見えない時点で他の星は探さなかったけど)

初チャレンジで皆既観られて嬉しかったけど、また行かねばって気にもなる。

199 :名無しSUN:2012/11/18(日) 17:02:39.74 ID:HFF8VIo6.net
黒い太陽って表現を度々目にしてて、
そりぁそうだろうさって思ってた
実際に見てとても納得した
ホント吸い込まれるような感じだった
あと、皆既直前と直後の劇的な変化がインパクト強かったかな

初めて見たから良くてわからんけど、
今回、空が明るかったのは、高度が低かったのと、雲があったのと、継続時間が短かったからからな

200 :名無しSUN:2012/11/18(日) 18:55:47.58 ID:0ilVaAGy.net
月は段々遠くなってる つまり小さくなってる
そのうち 日食といえば金環日食という時代になるよ
あんまり長生きもするもんじゃないなあ

201 :名無しSUN:2012/11/18(日) 19:41:25.77 ID:QYB1SbTq.net
6億年も長生きするのは無理だから心配しなさんな

202 :名無しSUN:2012/11/18(日) 19:48:06.67 ID:0ilVaAGy.net
もうすぐ富士山が侵食で無くなるらしいからな 嫌な時代だ
ま、ハワイが日本列島に激突もあるから悪いことばかりじゃない

203 :名無しSUN:2012/11/18(日) 19:56:50.64 ID:d1z/6lg0.net
>>200
太陽が膨張するから大丈夫

204 :名無しSUN:2012/11/18(日) 21:13:11.55 ID:9mJUuqJG.net
>>190
他の人が書いているように、この写真は合成だから真っ黒になっているだけで、
これはこれでいいと思う。

目で見た感じだと、内部コロナは非常に明るい(満月と同じくらいの明るさと言われている)
ので、相対的に月の部分は真っ黒に見えるね。
露出長めにして写真に撮ると地球照(地球の反射光)で月の模様が写るよ。三日月の
地球照は結構明るく見えるから、実際の皆既中の月は結構明るいんだと思う。
人間の目って面白いね。

205 :名無しSUN:2012/11/18(日) 23:12:55.62 ID:kJqtPevf.net
>>203
膨張したら 余計だめじゃん

206 :203:2012/11/18(日) 23:26:05.27 ID:d1z/6lg0.net
orz

207 :名無しSUN:2012/11/19(月) 00:15:12.55 ID:j99aAXtd.net
富士山って数千万年で消えるんだろ
日本列島も長くなさそう
数億年後には海も消滅、人類の残した鉄くずだけが高温の地表に晒される時が来る
後は太陽の寿命で永遠に暗黒の惑星に

208 :名無しSUN:2012/11/19(月) 09:35:37.57 ID:+1nCJy5n.net
だがまってほしい。それくらい、いいではないか。
人間の眼が優秀なので、それに近いものにしようとすると、どうしても
露光時間の違う写真を何枚か合わせないといけない。

209 :名無しSUN:2012/11/19(月) 09:54:21.41 ID:0aGusZOr.net
数千万年もすれば合成写真とか要らなくなってるに違いない
頑張って長生きしようぜ

210 :名無しSUN:2012/11/19(月) 10:39:43.46 ID:clB1Kxdn.net
パノラマ写真ってあるじゃん。
qtvrとか使って
あれの動画バージョンとかできないかな?
2,035年には、それで皆既日食撮りたい

211 :名無しSUN:2012/11/19(月) 11:06:23.36 ID:bq7T0Fuz.net
HDRにするという手があるけどそうするとコントラストが低いような妙な感じの絵になるし
仕方ないんだよね 

212 :名無しSUN:2012/11/19(月) 12:44:38.28 ID:hrM+piNZ.net
>>210
イチバンお手軽なのは、一眼カメラ+魚眼かな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17908242
絵としてはこんな感じ。
2035年なら動画でも十分撮れるメモリサイズになってるかも。

ビデオのワイコンだと、魚眼とまでは行かないけど
http://www.raynox.co.jp/comparison/video/comp_hd3032pro.htm
x0.3とかで良ければとても安価で実現可能。

213 :名無しSUN:2012/11/20(火) 09:49:43.77 ID:iqMbevZ6.net
日食かわからんけど今0.5秒くらい外が真っ暗になったんだが・・・
見間違いとかじゃなくてガチで
外の全体が真っ暗になったから相当なデカさの何かが太陽遮ったのかな?
@千葉北東部

214 :名無しSUN:2012/11/20(火) 14:00:18.25 ID:nK/0uU3h.net
日食だろうとなんだろうと、0.5秒程度太陽を遮っても真っ暗にはならんだろうし
ガチで目の調子がおかしかったんじゃね?

215 :名無しSUN:2012/11/20(火) 16:04:46.20 ID:kyVJrB2F.net
めまいだろ
続くようなら脳の疾患を疑われるし
気をつけてなー

216 :名無しSUN:2012/11/20(火) 17:32:55.14 ID:m5CLENRc.net
継続時間、アマルー2分で千葉0.5秒だったのか…

>>182
携帯で時計代わり(どころかカメラ代わり)は俺も同じだからいいけど、
携帯もPCも輝度を下げておいてくれればいいな。
横切るのは仕方ないけど、傘さしてる奴が超じゃまくさい。

アマルーの皆既中(広角)動画撮ったけど、
前の人達のカメラのファインダーの青光りは臨場感あってイイかも。

217 :名無しSUN:2012/11/21(水) 20:30:58.93 ID:Fn4qFUoo.net
海沿いと内陸マリーバの差は単純に運なの?
ちょっと内陸に入ると天候はっきり有利だって聞いた覚えがあるのだが

218 :名無しSUN:2012/11/21(水) 22:16:47.08 ID:Td1EN++f.net
マリーバは晴天率高いんだから、事前に場所決めて動けない前提なら海沿いよりマシ。

219 :名無しSUN:2012/11/21(水) 22:34:25.74 ID:Fn4qFUoo.net
>>218
ありがと
検討までして行かなかった組だが、海から風来たら明らかにやばいアマルーにやたらツアー客がいて妙だなと思ったんで。
マリーバは気球が邪魔?って話あったからアマルー選択したんかね
トカラリベンジでとにかく見られれば、の人はマリーバ選択すれば幸せだったのにな。

220 :名無しSUN:2012/11/21(水) 23:29:35.24 ID:Td1EN++f.net
マリーバなら確実ってほどじゃないよ。

ていうか当日午前3時頃マリーバ通過したけど雨降ってたし、
ネットで調べたら雲量99%って予報のサイトもあったし
そのときはまさかマリーバでも見られると思わなかったよ。

221 :名無しSUN:2012/11/22(木) 10:48:36.58 ID:u27Pm6Mj.net
マリーバ熱気球
ttp://uploda.cc/img/img50ab8a776912d.jpg

222 :名無しSUN:2012/11/22(木) 12:58:03.74 ID:pXnaG1SE.net
>>217-220
ケアンズ繁華街はモチロン却下したけど、中心線への近さや標高でアマルーにしたよ。
アマルーも雨は降ったけど雲に強弱があったから肝心な瞬間は結構見れた。
雲に強弱あるわけだから、(マリーバ辺りも同じだろうけど、)
太陽の方向さえ晴れれば、ジャンジャン自分に雨降らせてくれって感じだった。

223 :名無しSUN:2012/11/22(木) 13:05:13.59 ID:xeJmESds.net
>>213
普通に飛行機かヘリが横切ったのでは?
うちのところはよくある@宜野湾市

224 :名無しSUN:2012/11/23(金) 13:21:19.02 ID:ucpkZJ0w.net
>>217
ちょっと内陸ではダメで乾燥地帯に入らないといけない
今回アマルー牧草地は皆既の間以外は厚い雲の下でまさにラッキーにすぎん
世界最古の熱帯雨林のキュランダの中にあるんだからある意味当然かも
むしろ海岸線を北にポートダグラス方面まで行った方がよく楽しめた
エリスビーチやパームコープより北なら小さい雲に隠されながらも第一〜第四接触までほぼ見えている
マリーバも第一接触は雲の中だったしね
完勝はグレートバリアリーフのグリーン島

225 :名無しSUN:2012/11/23(金) 17:27:53.05 ID:Ct4LNxjR.net
アマルーはもし完全に曇っていたら、後出しとは言えNASA何やってたんだyo!とか荒れただろうなw

226 :名無しSUN:2012/11/23(金) 18:00:54.34 ID:G2iVrcVM.net
NASAの力で雲を裂いたGJ! とか、ほめられてるのか。

227 :名無しSUN:2012/11/23(金) 19:15:37.51 ID:nF27SDb2.net
NASAが1箇所でしか観測しないとは思えんが

228 :名無しSUN:2012/11/23(金) 22:05:18.15 ID:LncHBnDV.net
>>225
宣伝文句は「NASAの観測候補地」
あくまで候補地だから実際に来たのかどうかさえ分からん
それにしてもアマルーを選んだ日本の旅行社の調査能力の無さよ
たまたま最初に牧草地を観測地にと名乗り出ていたから乗ったんだろうけど
冷静に考えればマリーバにすべきだったはず

229 :名無しSUN:2012/11/23(金) 22:51:47.64 ID:nF27SDb2.net
実際に居たよ
赤道儀2台
1台の赤道儀に冷却CCD(ATIK)付き望遠鏡4本積んでた
空調付きテントに格納してたよ

230 :名無しSUN:2012/11/23(金) 23:06:56.09 ID:8RoNdj+a.net
>>228
アマルーにもNASAの観測隊は来てたよ。

アメリカ人は複数にリスクを分散するから、
一箇所だけで観測するということはない。
パームコープにもNASAはいた。

231 :名無しSUN:2012/11/24(土) 05:24:50.52 ID:l+tYAvMI.net
高層の巻雲がちょっと多くって、
NASA のとった画像でさえ
学術向けの数値データとしては
今回はあまりよくはなかったみたい。

232 :名無しSUN:2012/11/24(土) 09:12:46.13 ID:4jMVycX2.net
友人の話ではマリーバにもちゃんとNASAは来ていたそうだ

233 :名無しSUN:2012/11/24(土) 16:05:21.31 ID:aMdxfc36.net
リスク分散なんてアホじゃなきゃ日本人だってやるよ。
アマルーでしか観測してないと思ってる奴が特別アタマ悪いだけでしょ・・・

だいたい曇りをNASAのせいにするような
存在するかどうかもわからんドアホウ前提で話繋ぐ意味がわからん。

234 :名無しSUN:2012/11/24(土) 18:57:21.72 ID:wCsDmXPz.net
分散といっても個人レベルじゃ意味ないけどな
本人が見れるかどうかだから

235 :名無しSUN:2012/11/24(土) 21:16:08.93 ID:PsZOM2ym.net
一部旅行会社はアマルーに関して過剰に煽ってたよな。
ttp://tse.kokusaikoku.co.jp/index.php?%E5%BC%8A%E7%A4%BE%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E5%A0%B4%E6%89%80

236 :名無しSUN:2012/11/24(土) 21:26:43.32 ID:PsZOM2ym.net
充分分かってるリピーターにとっては「はいはい旅行会社の方便」だろうが、ニワカ組にはそれが分からないわけで、些か罪作りじゃないのかね。まあ見えたんだから良かったけどさw

237 :名無しSUN:2012/11/24(土) 21:44:27.74 ID:60sfExmT.net
当日晴れるなんて誰にも分からないのだから、過去の統計に頼るしか無い訳で…
それ懸けるか、どうかは当人次第でしょ。
2009年だってまさかトカラ、上海があんな事になるなんて誰も思ってなかったよ。

238 :名無しSUN:2012/11/24(土) 22:34:16.51 ID:lNHJe0AX.net
その「国際航空旅行サービス株式会社」の宣伝文句↓

>専門家、米国NASA宇宙局が数多くの観測ポイントから厳選した場所で期待が持てる。

どう読んでもNASAは1箇所に絞ったとしか読めないが・・・・・

239 :名無しSUN:2012/11/24(土) 22:42:12.65 ID:XarSJeFx.net
『強運〜奇跡を再びありがとう』だってさ

http://tse.kokusaikoku.co.jp/index.php?FrontPage

動画見たらみんな雨カッパか傘だよ〜マリーバへ行けばピーカン照りだったのに

240 :名無しSUN:2012/11/25(日) 00:00:33.85 ID:w8N1yHC8.net
ニワカ組が国際航空なんてマイナー旅行社使わないだろ JTBとか近吊ならともかく
文句を言うくらいならはじめからPTSでマリーバ行けばいいだけ
何の問題も無い

241 :名無しSUN:2012/11/25(日) 01:20:55.12 ID:XwYucuRp.net
>>238
どこにも厳選した結果がその1カ所とは書いてないじゃん。

ま、君みたいに勝手に勘違いしてくれる人がいるってことは
宣伝文句を書いたほうとしては大勝利ってことだね。たいしたもんだね。

242 :名無しSUN:2012/11/25(日) 01:48:08.44 ID:dS5azRBg.net
>>238
「どう読んでも」まで行くかはともかく、そう読めちゃうかもな微妙な表現なんだよね
インチキとまで言えないけど、じゃあ良心的な情報提供か?と言われると違うなあ、みたいな

243 :名無しSUN:2012/11/25(日) 04:12:02.17 ID:wYRfjVeN.net
日本語は複数だという事を明示しなければ単数複数どちらでもとれるからね

244 :名無しSUN:2012/11/25(日) 10:42:12.14 ID:n7NTGQzM.net
>>239

>特に、有力候補に挙げたワンゲティビーチを調査している際には、
>半島上で出来た雲が横に流れていくのではなく、海岸に沿うようにこちら
>(ワンゲティービーチ)に向かって流れて頭上を去っていく感じで、
>太陽が雲に入ったり出たりし、いつまで経っても状況が変わらないことから、
>「雲の動きが気になる。もう少し観測地の調査を続けた方が良さそうだ。」
>という気になりました。
>※後日の調査で皆既時刻(2011.11.14)は曇った様子です。

確かにワンゲティビーチは皆既が見れなかったけど
ワンゲティビーチなんてマイナーな場所を有力候補に上げるぐらいなら
エリスビーチ、パームコープ、ポートダグラスといった有名観光地でメジャーなビーチが
全部見れたことをどうやって説明するんだよw

245 :名無しSUN:2012/11/25(日) 11:03:50.48 ID:Sgwf+Gd/.net
>244
↓もあまりにも独善的解釈。
--------------------------------------------
>これら低い雲をクリアするには、標高を高くせざるを得ず、内陸に入っていくしかありません。
>しかし、むやみに山頂目指して移動をしても森が深くなるだけで、皆既日食終了時の戻り渋滞は、
>片側一車線道路では(事故など起きれば)動かなくなる危険性があります。
--------------------------------------------
低い雲を嫌って世界最古&世界遺産の熱帯雨林に入っていくなんてヴァカでつね。
結果ふもとの標高数メートルのジェームズクック大学の方が観測条件が良かったという皮肉。
---------------------------------------------
>観測地はどこが良いのか・・・。

>安易に考えていた調査チームの顔色が変わり、翌日の朝食会議は各種地図を使った激論が飛び交い
>ました。単に見られるだけでは満足しない経験者の譲れないこだわりも出てきます。
----------------------------------------------
「単に見られるだけでは満足しない経験者の譲れないこだわり」がどうなったか是非聞きたい。

246 :名無しSUN:2012/11/25(日) 11:12:30.53 ID:HozxgXJk.net
ヒキニートがすっぱい葡萄の話しても報われないぞ

247 :名無しSUN:2012/11/25(日) 11:51:51.46 ID:XNlbLIoV.net
別に煽って無いでしょ。
それに国際以外のツアーだってあるし、どれに懸けるかは自分自身でしょ。
なんかトカラに行って何十万も払ったのに観られなかった!返金してくれるの?
みたいな質問を投稿したアホ並に思えてきた。

248 :名無しSUN:2012/11/25(日) 13:18:39.59 ID:XwYucuRp.net
いくらツアー会社叩いても何も起こらん。
ま、次があるなら商売最優先の説明文に踊らされないように気をつけろとしか。

249 :名無しSUN:2012/11/25(日) 14:58:43.04 ID:BpQRTile.net
>>247
別に金返せの話じゃないけど・・・
・・・(第一国際航空に惑わされて1人部屋OKのクラブツーリズムでアマルーに行った)

国際航空が「今回の選択は少々裏目に出ました」と素直に認めればいいものを、
「今回も奇跡だ!大成功だ!」と事後宣伝しているからちょっとおかしいんでしょ。
周囲全部全滅した上海より南へ車で2時間の町、烏鎮(ウーチン)で奇跡的に皆既だけ見られたのと同列に論じるレベルじゃない。
面積的に言えば上海の時に当てはめると、マリーバからグリーン島まで全滅してアマルーだけ見えたようなはしゃぎようだ。

250 :名無しSUN:2012/11/25(日) 15:28:16.69 ID:dS5azRBg.net
まあ「ウチのツアーの勝率は凄いですよ!」って宣伝したいんだろうね
しかしアマルーだけスカッと晴れたんならともかく、違うもんなw

251 :名無しSUN:2012/11/25(日) 16:57:31.00 ID:zMrQEnLa.net
国際航空のは成功して失敗しても専門家と行動ともにするからいいね。
ケアンズ駅やセントラルの周辺で見た大勢に比べてアマルーは格段に上だった。
それよりも良く見えたのはグリーン島とマリーバとケアンズ市の外れぐらいだろ?
それか北上して海辺で見れたとかね…。

旅行会社が必死に宣伝するのはごく普通。
「強運」ぐらいじゃ、今後に向けては過剰宣伝にもならないわ。
占い信者には宣伝になるけど、日食マニア兼占いマニアも殆どいないだろう。

252 :名無しSUN:2012/11/25(日) 17:38:53.30 ID:dS5azRBg.net
だーからー 旅行会社disりじゃなく、ちょっとおかしくね?っていう宣伝事例を
挙げただけの話しだろ、何ムキになってんだか まさか中の人?w
結果論でアマルーより天気の悪かった地点との比較を論ずるそのロジックだと、
マリーバとかで催行した旅行会社にアマルー組は完敗プギャーになるわけでしょ アフォか

253 :名無しSUN:2012/11/25(日) 17:48:44.45 ID:zMrQEnLa.net
よく読め。ムキになってるのはお前やw

254 :名無しSUN:2012/11/25(日) 18:39:08.22 ID:XwYucuRp.net
いろいろ旅行会社任せにしてトムラウシや万里の長城で死んだ人もいましたね。
旅行会社の言い分を信じるほうがヤバい、ということに早く気づいて欲しいところです。

つか、アマルーなら一応観られたんだから単純に旅行会社を信じたアホにしてみれば大成功だわな。

255 :名無しSUN:2012/11/25(日) 20:36:50.37 ID:XNlbLIoV.net
>>252
何かって言うと「中の人?」とか2ch脳過ぎて萎えるわ。

256 :名無しSUN:2012/11/25(日) 20:42:19.04 ID:QCUSulLZ.net
ここでそれを書かれてもw

257 :名無しSUN:2012/11/25(日) 22:33:09.83 ID:1wB4BQ7j.net
量販店の人に訊くと、日食の動画撮影は
静止画より難しいって言ってたけど、そんなに難しいの?

258 :名無しSUN:2012/11/25(日) 22:35:49.14 ID:XwYucuRp.net
綺麗じゃなくていいなら簡単。

259 :名無しSUN:2012/11/26(月) 02:32:04.67 ID:CE76kYGp.net
>>254
国際航空によると、2015も2016も何やら夢のような観測地があるようだw
ttp://tse.kokusaikoku.co.jp/index.php?2015%E7%9A%86%E6%97%A2%E6%97%A5%E9%A3%9F
ttp://tse.kokusaikoku.co.jp/index.php?2016%E7%9A%86%E6%97%A2%E6%97%A5%E9%A3%9F

260 :名無しSUN:2012/11/26(月) 02:52:15.44 ID:TBCcjgjT.net
2015はグリーンランドの隣の島だよ

261 :名無しSUN:2012/11/26(月) 03:00:28.35 ID:70ByVYVV.net
国際さんの説明だけをことさら叩いてる奴は
次ヨソで酷い目にあうんじゃないかという話をしてるんだがなぁ。

アホにはわからんのか。

262 :名無しSUN:2012/11/26(月) 13:29:47.93 ID:8VkxhFSn.net
>>254
国際のアマルーでじゅうぶん正解じゃねーの?
他や個人で言ったらケアンズ中心部かキュランダ駅前商店街だったな。
まぁグリーン島に行ったかもしれないけどね。
>>259
何ソレ?観測地とか詳細知りたいのに見つけられなかった。見てくる。
>>260
そこに行く体調的覚悟は出来てるし休みも平気だけど、金が決まらんとな。
2016は天気悪そうな地域だし…

263 :名無しSUN:2012/11/26(月) 19:52:16.98 ID:lOsH+dNs.net
日食前日、現地に住んでいる日本人のガイドがアマルーとビーチは避けたほうがいいと言ってたよ。

264 :名無しSUN:2012/11/26(月) 20:19:31.75 ID:TBCcjgjT.net
ビーチはやばい大潮+満潮で強風なら波に揉まれる
上海の時は皆既の1時間後ぐらいにポロロッカ現象があったし

265 :名無しSUN:2012/11/26(月) 21:49:14.14 ID:JeJixWxA.net
>>264
ビーチと言ったって砂浜で見るわけじゃないよ
大手旅行社のビーチの観測場所は浜より5〜10mぐらい高いところだよ

>>263
そもそもアマルーなんて地名ケアンズの人もほとんど知らないよ
あそこはキュランダ(現地発音はクランダ)の一部なんだよね

266 :名無しSUN:2012/11/26(月) 22:05:01.11 ID:m0thJ0tW.net
>>265
金吊は砂浜だったよ
そんなには高くないと思う
満ちた時のラインは知らせてくれてたし、
場所は十分だったけど

267 :名無しSUN:2012/11/26(月) 22:41:42.46 ID:nWchECsz.net
自称アマルーの牧草地の地主がいち早く日食に目をつけ、天文愛好家や旅行社にアポリジニ伝説まででっち上げてうまく商売したということ。
熱帯雨林を切り開いた牧草地が年間の晴天率が300日もあるわけがない。
あの乾燥地帯のマリーバでさえ300日なんだから。
-------------------------------------------------
http://tse.kokusaikoku.co.jp/index.php?%E5%BC%8A%E7%A4%BE%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E5%A0%B4%E6%89%80%CE%B1

観測地を探す物語〜ここからは笑ってご覧下さい。〜〜努力の跡が分らぬように脚色してあります。〜
    【注】-つまり実話ではないということですね・・・・・

「毎日、空を眺め、天気を気にする人」そんな暇人がいるはずがないかぁ...。
ある日の昼食時、アボリジニの男性が路上で土産物を売っていた。「おじさん売れますか?」と何気ない会話から始まり、「今日は西の雲がいつもより長いので夕方に一雨降りそうだから、早めに村に帰るつもりだ。」と笑っていた。
「毎日、空を眺め、天気を気にする人」がそこにいた。
「そうだ! あの人に聞いてみよう!」と、我々は海岸を離れアボリジニの人たちに会うために山間のとある地へ車を走らせた。
昔、祭りや儀式はどこで行われたのか・・・。この答えにヒントが隠されていた。
そんな場所は「天候」と(人々がどの位置からでも見渡すことができる)「大きな広場」が必要だ。かつての祭りや儀式を行った場所が今回の最適地であることは秘境・辺境地を数多く歩いた経験から自ずと納得がいく。
なかなか言ってはくれない。教えてはくれない。時間は刻々と過ぎた。
やがて、我々の一心なる願いは言葉や人種を超え、アボリジニの人たちの心に届いたようだ。
「我々の丘はただ一つ。オーストラリア人は別の地名を付けているようだがね。そうじゃ、この女性を訪ねてみよ。」と、場所や名前を書いた葉っぱのような「ボロ紙」を渡された。
翌朝、その丘に我々調査チームは立っていた。
(中略)
我々が探し求めてきた観測地が見つかった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
アボリジニの丘(標高400m)
(中略)
天候の条件も一番良いと思われ、晴天率は300日以上とのことである。
NASA観測隊が隣の場所をすでに確保していた。

268 :名無しSUN:2012/11/26(月) 22:50:22.99 ID:2oHqR+Dj.net
>かつてアボリジニ族が集会場として使ったと思われる丘の上

どさくさにまぎれて「思われる」かよww
-------------------------------------------------------
http://tse.kokusaikoku.co.jp/index.php?%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E5%9C%B0%E3%81%AE%E8%A9%B3%E7%B4%B0

※ 観測地は通称「アマルー」といわれている広大な牧草地内の一部分を区画整理して提供されます。

 この土地は横にわずか20mの移動で標高差50m以上ともなるほど起伏の激しい場所であり、観測場所として使える土地は全体のわずか10%しかありません。
 ほとんどの場所が急な傾斜になっており、かつてアボリジニ族が集会場として使ったと思われる丘の上層部だけが平でフラットな場所となっております。
 見晴らしの良いフラットな部分だけを「アボリジニの丘」として弊社独占観測地としました。
 バス乗り場(最短)、トイレ(最短)、売店(最短)など、すべてに便利な好立地です。

269 :名無しSUN:2012/11/26(月) 22:59:37.24 ID:8VkxhFSn.net
>>265
そうそう、だからケアンズの日食みやげは興味なかった。
キュランダでもケアンズみやげと日食みやげばかり多い中、
キュランダの皆既日食みやげを発見してGot。

270 :名無しSUN:2012/11/26(月) 23:50:05.46 ID:xDvnPFt6.net
来年、金環日食観に行くのですか?
Annular Solar Eclipse of 2013 May 10
http://eclipse.gsfc.nasa.gov/OH/OHfigures/OH2013-Fig02.pdf

271 :名無しSUN:2012/11/27(火) 01:10:55.54 ID:8HFedbXt.net
>>270
俺は行きたいぜ。金環は皆既同様に珍しいのに、なぜか皆既ほど人気ないからツアーも航空券も安そう。
日本人は結構今年見たから更に少ない事を祈ってる。

ツアーがまだ見当たらないけど、
個人だとパプアの先っぽよりケアンズから北上の方が安いかな?
パプアニューギニアの治安の悪さは、コノ前行ったから多分生きて帰れる。

272 :名無しSUN:2012/11/27(火) 01:38:19.77 ID:EwWgNyf0.net
>>267
詐欺だ悪徳だとまで言う気は無いが、売らんかなノリがキツくって個人的には好きくないね、その「物語」。

273 :名無しSUN:2012/11/27(火) 07:17:26.69 ID:iB4F/wE5.net
金環なんて所詮部分

274 :名無しSUN:2012/11/27(火) 12:47:49.08 ID:WPp9Eykc.net
ラバウルは金環食帯に入ってるの?

275 :名無しSUN:2012/11/27(火) 12:58:46.09 ID:y6ZYuJ0B.net
次現実的なのは場所的にも予算的にも2016年のパラオ・グアム沖かな
日本からもグアムまでは3時間。
そこからクルーズがでればケアンズよりも手軽に行けそう。

276 :名無しSUN:2012/11/27(火) 13:31:56.13 ID:Qw2YQH2B.net
>>275
3時間ならいいね。

関空からケアンズまでの8時間は苦痛だった。
ジェットスター座席狭すぎ

277 :名無しSUN:2012/11/27(火) 13:52:07.74 ID:8HFedbXt.net
経由便乗り継ぎ5時間でケアンズでも退屈ってほどじゃなかったのに、8時間で苦痛とは…
ジェットスター並の怪しいサービスだったし。

んで、グアムから皆既帯にはクルーズで何時間かかるんだ?

278 :名無しSUN:2012/11/27(火) 14:44:15.51 ID:EwWgNyf0.net
>>275
洋上観測か インドネシアは雨季だっけ

279 :名無しSUN:2012/11/27(火) 17:05:06.03 ID:l612cjVE.net
どうせまたぱしびぃが世界クルーズの途中で皆既帯で成功するんだろ
他のツアーは全滅とかで何故か勝ち続ける高額船旅

280 :名無しSUN:2012/11/27(火) 19:35:07.23 ID:y6ZYuJ0B.net
豪華客船がまず勝つのは2015年。
極寒の地でも船でぬくぬくと「オーロラと黒い太陽が一緒に見られた!」・・・と。

地上で見る一般人は豪華客船並の料金の安宿ツアーか凍死のどっちか。

281 :名無しSUN:2012/11/27(火) 20:14:38.46 ID:iB4F/wE5.net
船窓から見るんかよ

282 :名無しSUN:2012/11/27(火) 20:54:27.38 ID:EwWgNyf0.net
>>279
晴天域を目指して航行できるから、勝率が高いのは当たり前のわけだが
途中乗下船プランなら高いとは言え超絶でもないらすいしね
1回確実に見たいと考えるのなら選択肢として有り得る罠

283 :名無しSUN:2012/11/27(火) 21:10:38.28 ID:iB4F/wE5.net
ソニーの目玉おやじが入ってるビデオカメラなら
船上で三脚固定で望遠で撮影できるかな?

284 :名無しSUN:2012/11/27(火) 21:31:56.68 ID:I05sMCvR.net
>>283
目玉オヤジは手ブレには有効だけど、船の揺れには対応できませんぜ
ヨドバシとかで試してみるといい

285 :名無しSUN:2012/11/27(火) 21:54:48.50 ID:iB4F/wE5.net
ヨドバシでは船の揺れを再現できませんがな

286 :名無しSUN:2012/11/28(水) 01:30:19.65 ID:1W/NMMaj.net
>>269
そういえば公式Tシャツがケアンズ市内で全部売り切れだったけど日食前日までキュランダの店にあったな

287 :名無しSUN:2012/11/28(水) 01:42:00.45 ID:o8UMnm7u.net
>>267-268
>見晴らしの良いフラットな部分だけを「アボリジニの丘」として弊社独占観測地としました。

『「アボリジニの丘」として』・・・という日本語は普通は『弊社』が「アボリジニの丘」と命名したという意味だ
牧場主がでっち上げたんじゃなくて国際航空社がでっち上げたんだろう
現に他社でアマルーを観測地にしたところもあったけど
どこも『アボリジニの伝説』なんか書いてない

現地ガイドが口をそろえて「キュランダは雨が降る」と言っていたのに
どの季節にやったのかも謎なお婆さんの言い伝えのアポリジニのお祭で
晴れるの降るのを決めてしまうのはもう手抜きか詐欺じゃね?

現に主要ツアーの観測地でアマルーが唯一雨具がいるほど降ったしなあ

288 :名無しSUN:2012/11/28(水) 02:46:33.62 ID:qo2VpHDL.net
>>286
公式Tかワカラナイけどキュランダの皆既日食Tを買ったよ。前々日に。
ケアンズ街中は前日夜中に盛り上がってたなぁ。
地元のアイツラ、街中で失敗しないで北上か内陸行ったんだろうか?

289 :名無しSUN:2012/11/28(水) 03:03:34.97 ID:qo2VpHDL.net
>>287
雨ルー、雨具なんていらなかったぞ。
でもシート敷いてたから、雨来たらシートを荷物にかぶせて、
シートも荷物も濡れずの一石二鳥なら時々やったな。
自分が濡れて困るほどは降ってないよ。まぁ自分より太陽方向が晴れればいい状況。

290 :名無しSUN:2012/11/28(水) 03:10:58.19 ID:Wa1+wkko.net
>>287
擁護レスも飛んでたけど、この会社はいくらなんでも宣伝が誇大だと思うなあ
その辺も含んで利用してる人は良いだろうけど、初心者には気をつけろと言わざるを得ないな

291 :名無しSUN:2012/11/28(水) 03:17:48.44 ID:qo2VpHDL.net
>>290
アソコはノリが強烈なのが物語ってる通り、人間もノリいいよ。旅好き酒好きって感じだ。
よって、カメラ天文等のヲタが少ない。でもカメラや天文にマニアックなぐらい詳しい人物は多い。

292 :名無しSUN:2012/11/28(水) 08:04:06.26 ID:EJczEp6Y.net
sstk神が見たい

293 :名無しSUN:2012/11/28(水) 10:13:48.13 ID:W4RRhHZH.net
ジェームスクック大も皆既中いきなり大雨だったよ。
急いで傘さしてコロナ見た。

294 :名無しSUN:2012/11/28(水) 13:17:53.04 ID:jlwP4rik.net
この中で、NZ北方沖での船上観測した人はいないの?

295 :名無しSUN:2012/11/28(水) 14:50:43.61 ID:Wa1+wkko.net
そんなリア充が2ちゃんに来るかよw つーかバレるしw

296 :名無しSUN:2012/11/28(水) 20:20:15.29 ID:s0EXwJce.net
>>289
漏れは傘さしたけど・・・?

297 :名無しSUN:2012/11/28(水) 20:36:42.67 ID:ZWPqhqMI.net
>>290
初心者があの無駄に熱過ぎる説明見てドン引きしたという話ならよく聞くが、騙される奴は殆どいないだろ。
いかにも怪しげだし、日食以外では殆ど聞かない中小旅行社だしねえ。

298 :名無しSUN:2012/11/28(水) 20:40:29.37 ID:7WnngcTO.net
国際航空

天気予報はアポリジニのお婆さんの予言が絶対で
日食継続時間は月面補正をちゃんと入れるという
このちぐはぐさをネットで全世界に公表する無神経

299 :名無しSUN:2012/11/28(水) 20:58:27.12 ID:ZWPqhqMI.net
まあその辺は、雨人間とか晴人間とかを真面目に語る奴がいる業界だからねえ。
三塘湖みたいな例もあるから神頼みもわからんでもないが。

300 :名無しSUN:2012/11/28(水) 21:01:56.90 ID:NvtaGpWl.net
>>298
2015年の極地の限られた宿泊施設の買い占めを自慢して公開するなんて
C国の成金みたい

301 :名無しSUN:2012/11/28(水) 21:22:16.96 ID:Wa1+wkko.net
どうかすると好き嫌い分かれる、個性のつおい商売してる会社だってことだね
中小だから個性的じゃないと大手に負けちゃうのはわかるけど

302 :まなまな:2012/11/28(水) 21:39:12.38 ID:5ZpxBHY5.net
この板大嫌いだよ(>_<)

303 :名無しSUN:2012/11/29(木) 01:09:23.25 ID:dj6n4NO8.net
まー日食は写真を撮る事じゃなくて自分がいて肉眼で見る事が重要だからな。
圧雲+快晴のギャンブルするより、うす曇狙ったほうがイイ。外部コロナが重要な奴は別。
結果はアマルーは圧雲+うす曇だったけどな。皆既がじゅうぶん見れたよ。

304 :名無しSUN:2012/11/29(木) 20:18:34.66 ID:Y9Uaou43.net
アマルーだったら、マリーバやビーチの方が良かったよなw

305 :名無しSUN:2012/11/29(木) 20:28:04.83 ID:idTplo9U.net
あの日はビーチなんかものすごい風だったぞ
眼視だけならいいかもしれんが

306 :名無しSUN:2012/11/29(木) 22:04:49.74 ID:dj6n4NO8.net
アマルーに比べると、マリーバはいいけどビーチは場所によって全然違うぞ。
ケアンズの真ん中から北に行かないと皆既の太陽は見えなかったんじゃないの?

307 :名無しSUN:2012/11/29(木) 23:05:05.13 ID:UC09bGbV.net
【天文】金環日食「ひので」と「みちびき」が宇宙から観測!/JAXA
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1337615224/
http://www.jaxa.jp/topics/2012/img/topics_20120521.jpg

308 :名無しSUN:2012/11/30(金) 11:55:17.94 ID:etJpy7m9.net
ケアンズ空港から北に車で15分のジェームスクック大で見えたから
見えた南限はその辺りだろ

309 :名無しSUN:2012/11/30(金) 13:15:13.17 ID:yD7sbrYP.net
どんなガイドブックにも載ってる有名なビーチ(パームコープ、エリスビーチ、ポートダグラス)は完勝でした

310 :名無しSUN:2012/11/30(金) 16:10:13.99 ID:LVcqmdh3.net
>>308
あそこは海沿いって言えば海沿いだけど内陸との境目か?

ケアンズ中心からバスで、だいぶん内陸で乗り換えて行く系統と、
乗り換え無しだと、パームコーブ行とドッカのビーチ行で、
直行だけど大学寄るために一旦内陸に出戻りする系統が走ってるな確か。

311 :名無しSUN:2012/11/30(金) 17:48:21.75 ID:oczRgVH4.net
今回の天気は残酷と言えば残酷だよね。
2009みたく広域の悪天じゃなくて、晴れ間が覗いたかそうでなかったかの差で明暗が分かれただけに、見られなかった連中の無念はさぞや。

312 :名無しSUN:2012/11/30(金) 21:59:43.68 ID:QBAQLjrr.net
>>311
前回だって中国全土=ケアンズと考えれば似たようなもんだろう
重慶、武漢では文句なく見れたし杭州もかろうじてセーフだったんだから

313 :まなまな:2012/11/30(金) 23:06:47.66 ID:50lkT/le.net
1839年9月8日に東京の金環日食を当時4歳で見た真由子ちゃんが 2012年5月21日に173年振りに177歳で東京でまた金環日食見たよ(#^O^#)

314 :名無しSUN:2012/12/01(土) 00:42:56.79 ID:s/HMeAc3.net
中国全土=ケアンズと考えれば


その考えには無理があるような
絶対的な広さが違うものを無理やり比較する意味が不明

315 :名無しSUN:2012/12/01(土) 03:07:32.32 ID:m/S0ar58.net
ケアンズの北のビーチで初めて皆既日食を見ましたが、
皆既中の太陽は、写真や映像のものとは見た目が全然違ってて驚きました。

写真にあるような黒い月のまわりに白いコロナが輝いている印象とは異なり、
なんか全体的に青黒くて、淡い青白のコロナがうっすらかかった感じでした。

そういうものなのか、それとも自分だけがそう見えるのかわかりませんが、
帰国後に皆既日食の写真を見ましたが、自分が見た感じを再現してくれるような
写真や映像はなかなかないんですね。。。

316 :名無しSUN:2012/12/01(土) 12:34:48.79 ID:a/6xcUJd.net
>>244

>特に、有力候補に挙げたワンゲティビーチを調査している際には、
・・・・・・・
>※後日の調査で皆既時刻(2011.11.14)は曇った様子です。

>確かにワンゲティビーチは皆既が見れなかったけど
>ワンゲティビーチなんてマイナーな場所を有力候補に上げるぐらいなら
>エリスビーチ、パームコープ、ポートダグラスといった有名観光地でメジャーなビーチが
>全部見れたことをどうやって説明するんだよw

有名だとか有名じゃないとかいっても一定の基準がいるから
試しに「地球の歩き方オーストラリア」に載っている地図で見ると
南から順に日食中心線の南だけでも、
トリニティビーチ、ケワラビーチ、クリフトンビーチ、パームコープ、エリスビーチがある。
そしてワンゲティビーチなんて出てこないんだよね。
たまたま見れなかったそこと比べて「勝った!勝った!」ってどうかと思うよ。

317 :名無しSUN:2012/12/01(土) 12:42:50.18 ID:RdC7bUE7.net
ここは皆既見られなかった奴が泣き言述べたり
見れた奴が自慢したり
行ってもいない奴が場所についてケチ付けたりするスレじゃないだろ
もう次の皆既の計画練らないと
今回もそうだけど2年3年なんてあっという間だから

とりあえず金貯めないと

318 :名無しSUN:2012/12/01(土) 13:20:09.78 ID:dYR9X0Qh.net
>>315
肉眼でしかちゃんと見て感じることができない。
最高の画像は最高のカメラでNHKがとっているけど、
自分の目で見た皆既太陽およびダイヤモンドリングとあまりに違うのはご存じの通り。
だから皆既日食ハンターはわざわざ自分の目でみるために
有り金はたいて職を失っても世界中どこでもでかける。

俺も撮影中に肉眼とは違う偽物をとっているようでビデオ撮影はやめた。
長い6分の皆既日食とかで肉眼でじっくり絶対忘れないぐらい脳裏にやきつけたいなあ>皆既太陽。
つぎは15年ぐらい後のアフリカ北部でそれくらい長い日食があるから、是非行きたいなあ。
ルクソールとかで遺跡バックがいいね。

319 :名無しSUN:2012/12/01(土) 15:41:18.01 ID:iOZZPrN/.net
>>317
初心者は某社のノリノリ宣伝には気をつけた方が良い、って話はあるぞw

>>318
リアルライブ体感の凄さはもっとアピールされて良いね
一部のリピーターは撮影することにエネルギー使いすぎてせっかくの体感機会を無駄にしてる嫌いがあるような

320 :名無しSUN:2012/12/01(土) 17:06:17.76 ID:HpFBpMIe.net
リアルライブ体感はテレビでも十分に伝わったよ
4ch見てたんだが凄くショボイ映像だった
ケアンズから中継していた馬場アナが「次の日本だと私は還暦に成ってますから
今体験できてとても幸せです」と・・・言いたい事がなんとなく伝わったw

後ろで日食ハンターの皆さんが皆既中以外を世間話で過ごしていたのも面白かった

321 :名無しSUN:2012/12/01(土) 17:22:35.83 ID:uXmt8QYC.net
>>315
アマルーで初めて全周コロナやプロミネンスを見て、映像と全然違う事を俺も実感。
帰ってからアマルーでしかも自分と似た位置で撮ったのがネットで結構発見できた。
でも、目で見た印象に近いのを探すのは難しいね。

アマルーの不気味な天気のせいで、更に映像表現が困難だったのかも知れないけどw

322 :名無しSUN:2012/12/02(日) 18:39:29.56 ID:GQJVd2fN.net
>>315
多分観た時そのままを表現出来る写真やビデオは無いと思う。
スチルで多段露光した画像を重ね合わせて、作り込んだ写真を観てもイメージが違うし。
また皆既日食って、刻一刻とせまる緊迫感や、気温が下がったりと体感するものかと。
皆既になった途端、奇声が上がるとか、自分自身の高揚感も堪らん。
写真やビデオを何台も用意して撮影しても、その感覚が伝わってこないから、見るのを優先してる。
写真やビデオは2、3の次で私的にはどうでもいいや。

323 :名無しSUN:2012/12/02(日) 20:16:10.81 ID:dsw2k/vY.net
皆既日食を動画とサラウンドと空調で再現できるプラネタリウム作ったら儲かるかも!

324 :名無しSUN:2012/12/02(日) 22:11:02.37 ID:IqcE2ox4.net
ダイヤモンドリングが*に見えるのは、人間の虹彩のギザギザによるものだから、写真にすると丸くなってしまうのは仕方ないよ。

325 :名無しSUN:2012/12/02(日) 22:18:00.58 ID:H5WWdiSM.net
じゃあカメラのレンズの絞りもギザギザに

326 :まなまな:2012/12/02(日) 23:03:15.13 ID:YhJ+CH/o.net
2089年10月4日の宮古島に期待します(#^O^#)

327 :名無しSUN:2012/12/02(日) 23:05:27.01 ID:H5WWdiSM.net
中国の一部になってないことを祈ろう

328 :名無しSUN:2012/12/02(日) 23:41:50.76 ID:lG1Fbb6A.net
こんなところまで大都会中国地方の岡山県が!

329 :名無しSUN:2012/12/03(月) 04:04:35.30 ID:Iz2LGi4d.net
>>320
民放は2009で無残な悪天候中継に終わったリベンジに燃えた面があったからなw
あの時バッチリだったNHKは余裕のスルー

330 :名無しSUN:2012/12/03(月) 12:08:41.41 ID:VEWeHh4h.net
アナルーの奇跡

331 :名無しSUN:2012/12/03(月) 19:21:12.93 ID:fe/FnxJX.net
>>330はダイヤモンドリング(>>324の「*」)が見えた所っぽい地名だからアマルーじゃないよな?

332 :名無しSUN:2012/12/03(月) 20:54:28.98 ID:2G3tVQiN.net
アマルーは黒い太陽は見えてもダイヤモンドリングは見えなかったの?

333 :名無しSUN:2012/12/03(月) 21:07:14.81 ID:fe/FnxJX.net
>>332
全周コロナとプロミネンスはバッチリ見えたぞ。
でも見やすいはずのダイヤモンドリングが圧雲状態。
左(北)に行けば見えたかもだけど、これ以上左は森だし混んでるし雲が速い。右はもっとダメ。
自分より右の方で撮った他人のネット映像見たら、やはりもっとキツそうだった。

334 :名無しSUN:2012/12/03(月) 23:07:59.33 ID:vv9sHOwK.net
アマルーの皆既日食
http://uproda.2ch-library.com/608813Ryb/lib608813.jpg

335 :名無しSUN:2012/12/03(月) 23:18:09.28 ID:fe/FnxJX.net
>>334
またイタダキますた。集めまくってるけど、いつ見ても不気味だw
もちろん自分の目で見たのが最もインパクト強いが…

336 :名無しSUN:2012/12/04(火) 01:53:18.97 ID:XefsPQcC.net
>>334
酷い!
例の会社はこれで見れた!見れた!と言ってるの?

337 :名無しSUN:2012/12/04(火) 02:36:42.13 ID:n5MMI5Wu.net
まったく見えない場合との差がでかいし、コロナが撮影されたんだから「見えた!」自体は問題ないよ
ただ、下見話を面白おかしくしかも誇大宣伝気味フィクションにするとか、事後に脳天気に強運自慢するとか、
この会社の「ノリ」はちょっと軽薄に過ぎるような

338 :名無しSUN:2012/12/04(火) 07:50:47.84 ID:FViDhxpv.net
ジェームスクックの圧勝を感じた。
アマルー、チラ見えだったんだね・・・・

339 :名無しSUN:2012/12/04(火) 11:52:42.53 ID:0qxLlJsB.net
アマルーはパンチラ
マリーバはモロ見え

340 :名無しSUN:2012/12/04(火) 12:28:18.57 ID:jTEbEbUG.net
モロ見えよりも、じらしの方が、エロイこともあってだな・・・w

341 :名無しSUN:2012/12/04(火) 12:34:41.18 ID:BCYxKegv.net
>>339-340
やめてください
女性も見てるんです><

342 :名無しSUN:2012/12/04(火) 15:12:54.38 ID:lrgW5csX.net
アマルーのチラ見せは皆既最初のほうだけだろ。

343 :名無しSUN:2012/12/04(火) 15:13:43.70 ID:lrgW5csX.net
ちなみに白にピンクだった。

344 :名無しSUN:2012/12/04(火) 18:37:24.64 ID:4GRVfsK1.net
>>334
綺麗に撮れてるな
俺はマリーバで観測したけど、ダイヤモンドリングやコロナがミラーショックでぶれてた。
見せれる状態じゃない。
今度からは、ミラーレスのカメラを持っていこう。

2012年冬、ミラーレスカメラ選び5つのポイント (1/2)
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1212/04/news102.html

345 :名無しSUN:2012/12/05(水) 02:17:35.56 ID:Jwl4zGbh.net
移動中にミラー壊れて予備のミラーレスで撮ったやつはアマルーで成功してたw
おまいら2186年1月の皆既はモチロン洋上観測だよな?

346 :名無しSUN:2012/12/05(水) 02:18:57.91 ID:BIWSCSWC.net
リモコンなしのデジカメで三脚+手押しでブレずに撮影できたよ

347 :名無しSUN:2012/12/05(水) 03:42:51.13 ID:GwOhwOl3.net
機器が進歩したから、これからは自動化だよな

348 :名無しSUN:2012/12/05(水) 13:56:04.24 ID:0s3wBY+H.net
>>346
そう、三脚があれば手押しでもぶれないよね。
三脚があれば・・・三脚があれば・・・三脚さえあれば・・・

349 :名無しSUN:2012/12/05(水) 14:44:50.63 ID:Jwl4zGbh.net
つまり2186年頃になれば船上三脚でもブレない機器ぐらいあるよね。
この時だけは正午最大食狙いしたい人多いからな。でもこの日はビデオに価値アリか…

350 :名無しSUN:2012/12/05(水) 16:55:11.62 ID:cNs2CnZL.net
>>349
そんな未来だったら、わざわざ地球上で見ることもないんじゃね?
宇宙軌道上で、適当に月の裏に回って、いつでも皆既日食見れる時代なんじゃね?
ありがたみは薄れるけど・・・

351 :名無しSUN:2012/12/05(水) 19:10:20.11 ID:Jwl4zGbh.net
>>350
宇宙軌道って言っても地球のすぐ近くだったら、やはり見える陸地の上空辺りに行かないとダメなんじゃないの?
まぁ宇宙船なら今の機材でも揺れずに撮れるかもねぇ。(>>345の1月は多分7月の間違い)

352 :名無しSUN:2012/12/06(木) 01:55:21.59 ID:mgeEzSdU.net
静止衛星軌道ぐらいに上がれば金環食を皆既にできないか?

353 :名無しSUN:2012/12/06(木) 02:11:13.33 ID:lUNnVPCf.net
>>352
今年や来年の5月の金環じゃぁ到底無理って以前にスレで計算されてたけど、
来年11月頃の午前の所と午後の所、1箇所ずつに、衛星より下で出来る場所あるから、
その場所を割り出して衛星に乗って観測するべし。

354 :名無しSUN:2012/12/06(木) 13:04:42.03 ID:bgflBray.net
でも宇宙空間じゃなあ・・・
大気がないとダイヤモンドリングの輝きで一瞬に夜から朝に戻る感想はなさそう・・・

355 :名無しSUN:2012/12/07(金) 18:06:19.81 ID:2M9TiYHB.net
2箇所を超正確に割り出せば、飛行機の高度でも可能な場所があるはず。
でもヘリじゃないとその場所に居座れないから、もっと低くてOKな場所を割り出さないと…
1週間ぐらい前にならないとΔT的に場所が決まらないな多分。

356 :名無しSUN:2012/12/09(日) 15:27:08.17 ID:MoZiWNa8.net
なんか金環皆既日食狙えばいいだけの気がする

357 :名無しSUN:2012/12/10(月) 19:07:38.28 ID:htfPttyc.net


358 :名無しSUN:2012/12/11(火) 12:49:16.29 ID:zmDWfDYr.net
一ヶ月も経たないうちに過疎かw
まあ次は実質4年後インドネシアだからしかたないか。

359 :名無しSUN:2012/12/11(火) 17:06:23.80 ID:v2MR7LZ3.net
2年後の方が天気は良さそうじゃないか。

360 :名無しSUN:2012/12/11(火) 19:51:41.57 ID:zVAgfwxO.net
コンゴで始まりソマリアで終わるなんてなんちゅう日食だ
PKOの自衛官というより死にに行けと言われた兵士の気分だ

361 :名無しSUN:2012/12/12(水) 00:20:00.08 ID:I1ozTVub.net
でも>>353-356の場所狙うなら今回のは海上だから生きて帰れそうじゃん?

362 :名無しSUN:2012/12/12(水) 00:21:10.77 ID:I1ozTVub.net
2年後のは凍死以外は大丈夫そうだ。

363 :名無しSUN:2012/12/12(水) 01:31:14.83 ID:RIJN3BjA.net
例の国際航空は皆既日食とオーロラが同時に見えるとか言ってるがそう都合よくいくのか?
また漫才でしたで終わるオチじゃないのか?

364 :名無しSUN:2012/12/12(水) 01:36:38.38 ID:0KQXB9zE.net
>>363
オーロラ(実は単なる雲の反射)で皆既が一瞬しか見えませんでしたがこれぞ○○の奇跡とかw

365 :名無しSUN:2012/12/12(水) 01:42:28.40 ID:8Okpn0fO.net
>>360
屈折望遠鏡持っていったらバズーカ砲と間違えられて攻撃される鴨w

366 :名無しSUN:2012/12/12(水) 01:50:08.43 ID:A+Qu6wIA.net
皆既帯って南スーダンも通るの?

367 :名無しSUN:2012/12/12(水) 03:53:57.14 ID:Sg3Gfhc8.net
>>363
買い占めでオラオラとツアーを売るが高額すぎて応募が少なすぎて催行できず会社が皆既日食に

368 :名無しSUN:2012/12/12(水) 15:47:37.23 ID:I1ozTVub.net
>>367
アソコも選べば安いのあるでしょ。
まー凍死予防をしないとイケナイ2年後のは選んだり他社との比較は出来ずに高いだろうけど。

369 :名無しSUN:2012/12/13(木) 12:42:16.93 ID:XjmMH7Py.net
>>368 アソコも選べば安いのあるでしょ。

なんか別な事を書いているのか一瞬おもった w

370 :名無しSUN:2012/12/13(木) 15:57:42.39 ID:aUcZXlQT.net
>>369
スマンk。凍死予防じゃなくて別な予防になっちまうわなw
金環の輪にも芸術を感じるのはそのせいかも知れない。

ちなみにアソコは普通に逝ける2016年の天気悪そうな皆既もヤル予定みたいだけど。

371 :名無しSUN:2012/12/14(金) 00:12:58.41 ID:NZlNgC2U.net
全体に悪いとされる天候情報でも「いくらかマシ」な場所とかあるわけで、そこをめっさ煽るんでしょアソコはw

372 :名無しSUN:2012/12/14(金) 14:44:20.45 ID:5MQk2qOi.net
値段によってはアソコや他社ツアーでもいいんだけど、
晴れる場所探してみて、交通機関が団体バス以外にもある場所があれば個人だな。

373 :名無しSUN:2012/12/24(月) 15:33:42.26 ID:z7Uh7aTo.net
晴れるかどうかは運次第
雨季のイースター島でも観測できたし
まずは日食帯の中にいないとどうにもならんぞ

374 :名無しSUN:2012/12/24(月) 15:38:25.33 ID:qyWWJHxZ.net
皆既帯と金環帯以外に遠征する予定はないからそりゃぁわかってる

375 :名無しSUN:2012/12/25(火) 23:30:53.49 ID:b6VYm4JS.net
日食は新月のとき限定?

376 :名無しSUN:2012/12/25(火) 23:40:33.40 ID:dEWfyEzV.net
いやぁ〜満月の時とか、コロナが見難くて苦労するよ…。

377 :名無しSUN:2012/12/26(水) 12:39:48.26 ID:E8opWxJF.net
>>375
日食時の 太陽と月と地球の位置関係を考えてみよう。

378 :名無しSUN:2012/12/26(水) 14:52:18.15 ID:0RpmQ9sV.net
太陽 〜 月 〜 地球

         月1

379 :名無しSUN:2012/12/27(木) 11:47:28.89 ID:HlkQecIs.net
三日月時はコロナとの対比が美しいよな

380 :名無しSUN:2012/12/27(木) 15:22:37.45 ID:DJLU7gsq.net
>>376
>>379

おまいら、いい加減にしろw

381 :名無しSUN:2012/12/28(金) 00:19:18.61 ID:4mctK2JZ.net
でも円いコロナの中に三日月や満月があったら怖いなw

382 :名無しSUN:2012/12/28(金) 11:08:15.23 ID:ImAEFeDH.net
皆既中は太陽の黒点観察が大変だった

383 :名無しSUN:2012/12/29(土) 15:45:30.92 ID:4wt5q2Na.net
俺もそうだ。アマルーだったからな。皆既は見れてもそこまでは

384 :名無しSUN:2012/12/29(土) 15:52:00.58 ID:F72rO9p8.net
そろそろくどい

385 :名無しSUN:2012/12/29(土) 23:44:13.85 ID:0Z4S9H27.net
それにしても日本人はみんなアマルーへ押しかけたんだろう?
地元でもあまり知られていない熱帯雨林の中の場所なのに?

386 :名無しSUN:2012/12/30(日) 11:37:51.34 ID:nO2MbLPi.net
そんなこともわからないの?

387 :名無しSUN:2012/12/30(日) 18:49:05.20 ID:BwEv2OTV.net
>>385
あそこの牧場主の宣伝が上手かったってことだな

388 :名無しSUN:2012/12/30(日) 19:41:22.76 ID:vSo0XfzL.net
理由の一部ならわかるけど全部なんてわかるわけない。
確率とアボリジニの予言(>>387と同様)だけわかる。

389 :名無しSUN:2012/12/31(月) 02:07:39.62 ID:FAvxSNDm.net
まああんなに条件が悪いことが事前に明白な場所に殺到したのはどうなってるんだかということだ<アマルー

390 :名無しSUN:2012/12/31(月) 03:15:04.79 ID:OdGZeQCC.net
マリーバみたく、天候明らかに有利というデータがあった土地をスルーしてアマルーを選んだ感覚は正直謎。
気象情報なにそれ?ってニワカはまあ仕方ないだろうが、それなりのリピーターも押しかけたんだからなあ

391 :名無しSUN:2012/12/31(月) 10:27:05.37 ID:MisWY+SH.net
やたらアマルーにこだわってる人は
同じ人?複数の人?
どういう流れを期待してるの?

392 :名無しSUN:2012/12/31(月) 12:04:34.79 ID:G9JQMIDD.net
>>390
同意してくれる仲間がほしいのかも
アマルーを選んだ理由が分からないならニワカだし

393 :名無しSUN:2013/01/01(火) 18:14:53.44 ID:/i9VMuzO.net
今回の選択肢はアマルーでじゅうぶん。

394 :名無しSUN:2013/01/02(水) 15:05:24.65 ID:0+rGGPbK.net
雲間からチラで満足なのかよw

395 :名無しSUN:2013/01/02(水) 16:02:41.43 ID:wVIpEl9p.net
393だが、チラじゃじゅんぶんってほど満足できないな。俺だったら一応満足にはなるけどな。

396 :名無しSUN:2013/01/08(火) 12:52:14.08 ID:FNuO0J1b.net
チラ見えが見えた瞬間一番興奮する。その前の絶望的な意気消沈との気分の差で。
丸見えだとその興奮はないな。

でも俺はそんなに興奮しなくても丸見え(全天モニター雲モザイク1つもない)の方が見たいなw

397 :名無しSUN:2013/01/09(水) 01:40:38.43 ID:X3r4nLsZ.net
丸見えなんて恥ずかしいじゃんw

私はアマルーで満足
だってワンゲッティービーチ?の阪○ツアーとどっちかする予定だったから
あっちにしてたら見えなかったらしいのでむしろよかった
年とった母にも皆既日食見せてあげられたし本当によかった

398 :名無しSUN:2013/01/09(水) 02:10:45.94 ID:mxnEWoGP.net
393、395だけど、アマルーでは強烈に満足したよ。充分。チラ見せの場所とは違ったから。
丸見えは最高だけど、アマルー観測所の殆ど全員が見えなかったダイヤモンドリングなんかは、
過去にコロナが最悪の時でも見たことあるからなぁ。

自分の選択肢が強運だったと思ってる。なにせアノ時期でケアンズ近辺とか…

399 :名無しSUN:2013/01/09(水) 13:12:52.78 ID:JYWHOnUr.net
波照間島で南十字星を見よう
http://ryutao.main.jp/trip_hateruma.html

400 :名無しSUN:2013/01/10(木) 20:43:55.48 ID:11KSAAbI.net
>>397
北部海岸沿いの阪急ツアーはコロナもダイヤモンドリングも確か綺麗に見えたと聞いたが?

401 :名無しSUN:2013/01/11(金) 01:05:07.15 ID:I6fFfALo.net
それってパームコーブのどこかとかじゃないの?

402 :名無しSUN:2013/01/11(金) 02:44:58.07 ID:tv277xlk.net
>>244
見えなかったみたいだけど?

403 :名無しSUN:2013/01/11(金) 03:32:15.56 ID:I6fFfALo.net
まー列挙された全部の地名の範囲内のどこかで見れたのは本当なのかも知れないが、知らない。

404 :名無しSUN:2013/01/11(金) 08:39:02.25 ID:7q5nE5rB.net
阪急ツアーはペブリィビーチ。
第2接触直前に雲に隠されたが、皆既後半はほぼ完璧。
ダイヤモンドリングも観察できた。

405 :名無しSUN:2013/01/12(土) 02:21:09.16 ID:83Jco8XK.net
たしか関西から4日間の阪急交通がワンゲッティービーチ予定だったね
しょせん他人が何言っても自分が満足ならそれはもう成功なんじゃない?

で、アフリカと北海行く人、いないのかな

406 :名無しSUN:2013/01/12(土) 15:02:02.74 ID:2Qe2BQ3L.net
>>405
俺はアマルー成功だったから読み書きしてるよ〜。
調子に乗って今度の金環まで見に行こうとしてLCCの料金見てるよ。

アフリカのは行く予定なかったけど、KNTツアーが安かった場合と船上ツアー出たら行くかも。
北極圏のは、値段次第で、装備考えてツアーで参加予定。
インドネシアのは天気悪い場所しかなくても挑戦予定。

407 :名無しSUN:2013/01/12(土) 22:19:59.76 ID:ZGHQSA9i.net
>>406
アマルーの動画みたけどあれで成功???

408 :名無しSUN:2013/01/13(日) 04:51:04.72 ID:lmiEw4eH.net
硬派な観測を目指したのなら成功とは言いづらいが、
コロナ見えればオッケーなら成功と言ってもおかしくは無いだろう

409 :名無しSUN:2013/01/13(日) 08:35:03.39 ID:313k3Cpd.net
>>407
そもそもケアンズなんて期待値が低すぎたのだからあの程度でも成功と言っていいだろう。

410 :名無しSUN:2013/01/13(日) 10:29:53.69 ID:YDCRJst+.net
完全なコロナが見れた場所がいくらでもあったのに何でアマルーマンセーなの?

411 :名無しSUN:2013/01/13(日) 14:41:16.25 ID:NFM1adtK.net
アマルーマンセーなんて聞いたことも無いが、どの程度で成功と判断しようと人の勝手なんだし、
他の観測場所と比較して意味があるとも思えない。まあ俺はアマルーで見たわけじゃないんだが。

何にせよあれだけどこも条件が悪い悪いと言われていたのに自らの判断を信じて現地へ飛び、
結果的に僅かでも望むものが見られたのであれば、それで満足してもいいと思うが。

お前は一体、他人の判断の何がそんなに不満なんだ?

412 :名無しSUN:2013/01/13(日) 16:47:30.46 ID:lmiEw4eH.net
某ツアー会社は「我が社の選んだアマルーマンセー」だよなw

413 :名無しSUN:2013/01/13(日) 17:14:00.11 ID:TRHw4hPP.net
結局そこに結び付けたい奴がしつこく書き続けてるわけか
私怨にしても宣伝にしても、他でやれよ

414 :名無しSUN:2013/01/14(月) 00:59:43.33 ID:aDMv1lBN.net
>>413
いちいち反応しないで流せって
「おまいはあの会社の中の人なんか?」とか絡まれて余計荒れるんだからさ

415 :名無しSUN:2013/01/14(月) 02:30:44.75 ID:/rcznTOi.net
せっかく専門的な難しい話もできる人がたくさんいるスレなんだから
そろそろ今回もだけど次回についてもいろいろ聞きたいよー

416 :名無しSUN:2013/01/14(月) 06:17:33.56 ID:6L7irmSb.net
図星でしどろもどろ

417 :名無しSUN:2013/01/15(火) 02:23:59.43 ID:1uP405QW.net
行きやすさと天候考えると2017まではあんま議論してもしゃーない気がw

418 :名無しSUN:2013/01/15(火) 15:59:09.88 ID:iFraYBON.net
今年と2015と2016もよろしく!

419 :名無しSUN:2013/01/21(月) 00:20:43.84 ID:ZIo9syQM.net
天文ガイドと星ナビ2月号
各地の一般観測者の写真や体験が出てるけど
雨のアマルーの虹がきれいだった(写真つき)には笑った

420 :名無しSUN:2013/01/28(月) 20:01:28.81 ID:vIb5ll9+.net
>>419
あんな一瞬だけの雲間からの日食なんて感動的でも何でもない
その上写真でみると薄雲を通しての日食だし
やっぱり第2第3接触は今か今かときちっと見ないとな

421 :名無しSUN:2013/01/28(月) 23:18:57.11 ID:ferru5T+.net
>>420
写真で見る場合な。実物見る場合は違うぞ。

422 :名無しSUN:2013/01/29(火) 12:45:38.54 ID:+qPDwz1V.net
これほど映像と肉眼で違う現象は
実際に肉眼で見て貰うしか説明しようがない

423 :名無しSUN:2013/01/29(火) 19:27:00.56 ID:qWy/Hv+w.net
「皆既日食が見たい」と言うことは、基本的には普通の人ができない「ロリコンをやりたい」
とか「ショタコンをやりたい」と言う心情と同じではないかな?

自分は去年の金環日食を完全に見たことでもう満足だ。

424 :名無しSUN:2013/01/29(火) 20:29:22.12 ID:udFInii/.net
皆既はロリコンと同じで大勢いるけど、ショタコンは金環好きと同じで少ないだろ。
俺はレアな金環フェチだから後者かも知れない。
皆既は去年のQLDも含めて数回見たけど、金環は去年の東京が初体験。

425 :名無しSUN:2013/01/31(木) 12:52:58.59 ID:VGyc7kRp.net
ロリコンでもショタコンでも合法なら桶
皆既や金環観察は・・・当然に非合法

426 :名無しSUN:2013/02/02(土) 21:11:28.48 ID:n6dx6Cqu.net
来秋の日食はもう少し時期が遅かったらばアイソン彗星との競演が実現してた
そうなると1882年、1948年以来の日食彗星になれただろうが、11月初旬じゃ離れすぎる

427 :名無しSUN:2013/02/02(土) 21:50:51.20 ID:G8r1t4OH.net
日食オーロラを狙えるとかどこかの旅行社がほざいていた<北極海日食

428 :名無しSUN:2013/02/03(日) 02:06:35.19 ID:M9aeYj8M.net
>>427
どこかの旅行者の話はもういいから、もっと楽しい話をしようぜ

429 :名無しSUN:2013/02/03(日) 03:21:13.00 ID:ds5tzZ8S.net
日食でオーロラは重要だろw 彗星もだけど5月の金環日食の日なら最接近するのがあるな。

430 :名無しSUN:2013/02/03(日) 22:48:50.05 ID:UunMG5+H.net
実際皆既中オーロラが見れた例はあるの?
それとも昼に日食、夜にオーロラを見に行くって意味?

431 :名無しSUN:2013/02/04(月) 10:57:33.13 ID:gslMpck4.net
皆既中にオーロラが出てたとしても 見えるほどは暗くならないと思うから、夜にオーロラだろうね。

432 :名無しSUN:2013/02/07(木) 12:51:29.74 ID:j80x29XU.net
一生に一度はじかに見たかった>皆既日食


でもじかに見てしまったら中毒になってしまった!!
また見たい!!!見ない方が幸せだったかな

433 :名無しSUN:2013/02/08(金) 10:04:51.96 ID:0QHaKi62.net
毎月、新月には皆既日食、満月には皆既月食が起きればいいのになw

434 :名無しSUN:2013/02/08(金) 20:52:04.95 ID:HtmIAxEo.net
>>433
そんなんだったら感動しなくなるわw

435 :名無しSUN:2013/02/12(火) 00:12:19.83 ID:MG9rCt6Q.net
>>434
マンガの「続11人いる」にそんな星が出てきた

436 :名無しSUN:2013/02/12(火) 00:36:05.39 ID:haYaZzXD.net
萩尾望都かあ・・・・

437 :名無しSUN:2013/03/02(土) 20:42:00.73 ID:M/O6UYVj.net
アメリカ横断皆既日食はどこがお薦めですか?

438 :名無しSUN:2013/03/03(日) 14:41:18.85 ID:BLoikj0W.net
ロッキー山脈西側の方が天気はいいらしいよ

439 :名無しSUN:2013/03/18(月) 00:17:45.37 ID:lNht59lP.net
天文好きには地学好きも多いからイエローストーンと組み合わせるツアーが人気出そう

440 :名無しSUN:2013/03/18(月) 13:18:56.42 ID:kRjTIXh4.net
イエローストーンの噴火を見守るツアーはまだですか?

441 :名無しSUN:2013/03/21(木) 00:17:06.32 ID:Q63BCg/H.net
コロナグラフってゆーのはフジテレビの「はちたま」みたいなヤツを
山のテッペンとか見やすい所に設置した大規模施設のことかと思ったら
カメラか望遠鏡みたいな機材の名前だったんだね。

442 :名無しSUN:2013/03/26(火) 12:52:19.57 ID:AJUBmjkK.net
つうか宇宙で皆既日食を見るツアーまだ?

443 :名無しSUN:2013/03/26(火) 17:56:19.02 ID:KelA5uTu.net
>>442
アポロ日食実験と大差ない予感。
大地と空と動物たちの動き、そして興奮する俺たち
そこまで入れて日食だ!

と、上海暗闇しか知らない俺様が言ってみるテスト。

444 :名無しSUN:2013/03/27(水) 21:33:51.14 ID:a2REtEck.net
>>439-440
それより宇宙もののSFマニアを未知との遭遇のデビルズタワーに連れて行くツアーはどうよ

445 :名無しSUN:2013/03/28(木) 16:21:58.67 ID:P6qLaJHb.net
それもいいけど、2016年3月 に イスカンダル(空港)に飛んで日食見るってのは?

446 :名無しSUN:2013/03/28(木) 18:04:45.74 ID:hYmBKP8b.net
>>443
"体感"できる天文現象ってそんなにないから
全面的に同意します。

447 :名無しSUN:2013/03/29(金) 15:06:30.18 ID:l51pUOXS.net
>>443
やっぱり地上だよな。興奮する俺達w
宇宙船どころか飛行機だって選ばない。天気の心配ないというのに。
船なら海の景色と一体化するけど、やはり地上が体感できてイイ。

上海近辺の田舎で雨の暗闇経験あり。(虫が静まり方は他の時より凄かった)

448 :名無しSUN:2013/03/31(日) 13:31:04.62 ID:iQ1ekYI3.net
>>445
あっちこっちのローカル空港が観光客誘致でそれらしい名前に改名したりして
アメリカならありうるぞ

449 :名無しSUN:2013/04/01(月) 00:13:53.23 ID:O5iA4Y8V.net
別スレで見かけたけど
これを三脚に固定したら船の上でも望遠で撮れるかな?
水平方向まで完全自由じゃないから
船が針路変えたらずれちゃうけど
ttp://www.prokizai.com/cart/search.cgi?log=SK-W01&from=TeedaStabilizer&cat=19

450 :名無しSUN:2013/04/01(月) 05:18:27.28 ID:I/HGIPZg.net
>>449
鶏の頭にカメラ付けて、脚を船に固定しておけばいいんじゃね?
あいつら頭の位置固定する機能付いてるから。

451 :名無しSUN:2013/04/11(木) 19:23:33.19 ID:wbepuXWT.net
>>444
相当なオールドSFファン対象だね。
でもそのぐらいの層の方が大金あるか。

452 :名無しSUN:2013/04/11(木) 23:12:43.99 ID:Adros6/G.net
>>451
ヤマト2199スレで、ニャル子の話題なのにクトゥルー神話の話で盛り上がってるのが
今どきの若者の自分には理解不能です

453 :名無しSUN:2013/04/12(金) 01:23:19.58 ID:pl+97JNs.net
ドラえも〜ん!2186年7月に連れてって〜!
っていう世代です。
「昼食は夜食べるから、日食は一日中食べる事?」って言ってる主人公には勿体無いが。

454 :名無しSUN:2013/04/12(金) 01:23:55.62 ID:pl+97JNs.net
スマン昼食は夜じゃないな・・・w

455 :名無しSUN:2013/04/17(水) 02:10:26.26 ID:65gA+vGi.net
www

456 :名無しSUN:2013/05/05(日) 05:36:13.45 ID:MrOwQbxK.net
2063年8月24日の皆既日食まで生き延びたい…。あと18373日。

457 :名無しSUN:2013/05/06(月) 11:14:57.35 ID:bXx9pvJy.net
>>456
2035年9月2日ではダメなの?

458 :名無しSUN:2013/05/10(金) 12:12:04.83 ID:78ux5pAi.net
 
古代、紀元前6世紀に「日食」を予測
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0204/47/308.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%82%B9
天文学は、古代から相当のレベルに達しており、
「日食」の日時の予測さえ、紀元前6世紀に可能だった。
古代の文明が著しく野蛮であり、
近代になって、「国家主義」の指導のもと、
文明・科学が飛躍的に進歩したというのは、
現在の支配者階級に都合のいい「プロパガンダ」。
歴史は、捻じ曲げられている。
(仮説を含む)
( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/01/8/112.html )

459 :まなまな:2013/05/10(金) 18:02:35.48 ID:Ye/tDLYN.net
2085年6月22日の那覇 2089年10月4日の宮古島 2095年11月27日の広島あたりがおすすめだよ(#^O^#)
老後の楽しみだね(>_<)

460 :名無しSUN:2013/05/10(金) 22:13:50.09 ID:FTXAw/OJ.net
今朝、オーストラリアで金環食ライブ中継見忘れたorz

461 :名無しSUN:2013/06/01(土) 00:36:45.40 ID:NxFHbkge.net
2016年3月は誰も注目してないのか?
雨季で望み薄かも知れないけどが、おそらく2035年までは
アメリカとか南米とかだから、インドネシア、ミクロネシアはそれまで
一番安くいける手段かも知れないぞ?

2035年になればおまいらは社内ではそれなりの地位になっていて
逆に有給が取りにくい立場になるかもしれないし。

462 :名無しSUN:2013/06/01(土) 01:04:15.04 ID:P2wJ0uOA.net
俺、一応狙ってますよv(^_^v)♪
でもなー、確か水曜朝、インドネシアでもちょっと行きづらい所な上に、
ニュピの日だから、街は実質戒厳令と変わらない位に何もかもが止まるので、弾丸ツアーも組みにくそう
天気も不安、、、orz

グアム沖1000kmほどの所へ飛行機飛んだら乗りたいな
船最強だろうけど、時間的に苦しい
でも、一応情報は集めるさー

463 :名無しSUN:2013/06/01(土) 21:58:37.31 ID:RSR+UFwv.net
ボルネオとか食人族いるかも

464 :名無しSUN:2013/06/02(日) 12:36:45.46 ID:3UTfhjEl.net
地面で見ようと思ったら、
日本>シンガポール>パレンバン
そしてホテルで引き籠るくらいしか思いつかないのよね
インドネシアは、広大だよ
シンガポールかマニラかグアム辺りから飛行機ツアーなんかあるといいね

465 :名無しSUN:2013/06/03(月) 22:19:21.91 ID:fQplFCsJ.net
>>462,464

まあパレンバンかポソが一番の候補地だよね。
しかし日本人にとってはあまり治安がよくないという…

そこで、ウォレアイ環礁なんだけど、
すでに目をつけてる連中が世界中にウヨウヨいるんだろうな。

466 :名無しSUN:2013/06/04(火) 22:00:32.29 ID:YuVEurUr.net
ウォレアイ環礁良さそうだね
どうやって行くんだ?と思ってググったら
悲劇の歴史が、、、
多分日程的に行けそうにないけど
もし行けたら線香たいて、手を合わせてこよう

467 :名無しSUN:2013/06/19(水) 22:02:56.85 ID:20sVO996.net
今年11月のアフリカのツアーでてるけど、
行く人はいますか?

468 :名無しSUN:2013/06/20(木) 23:32:34.68 ID:5HKsVlKq.net
パス2

469 :名無しSUN:2013/06/21(金) 00:44:51.95 ID:/fB/IxbK.net
行くとしたらツアー以外難易度高いなー
フランス語圏
祝日だけど、遠すぎて恩恵なし
内陸部は、反政府ゲリラ在住

470 :名無しSUN:2013/06/21(金) 02:53:25.73 ID:hkjEl0UM.net
予防接種が面倒
破傷風とかもう免疫切れてるし

471 :名無しSUN:2013/06/23(日) 01:39:57.84 ID:IPMwhlDO.net
黄熱病の予防接種は
ほとんど検疫所でしかやってなくて
お役所根性丸出し
リストラしてやりたい

472 :名無しSUN:2013/06/25(火) 15:03:27.41 ID:qI7tQY2S.net
>>468
パス1はベネズエラ?同じ月日のイグアス?

473 :名無しSUN:2013/06/26(水) 01:05:30.39 ID:HR8UWyq0.net
偏差値世代は日食にも難易度つけるのか?

474 :名無しSUN:2013/06/26(水) 22:50:58.70 ID:6Oz58dEO.net
>>473
世代とか偏差値とか関係無しに
難しいだろw
その次も、レイキャビックとかスバールバルとか、、、欧州人にはイイだろうけどさ

475 :名無しSUN:2013/06/30(日) 19:24:00.17 ID:pjq3pkx9.net
>>474
スバーバルまでいったら欧州人でも最遠の地じゃね

476 :名無しSUN:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:GPnn3ho5.net
スバールバルは一度は行ってみたいよなぁ
でも、日食観測となると天気は悪そうだし・・・

477 :名無しSUN:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:kTiMsqPz.net
太陽高度低いし(。-_-。)

478 :名無しSUN:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:3sdMVKN5.net
>>477
このまえのケアンズとどっちが低いの?

479 :名無しSUN:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:2KltBlPo.net
2762年8月12日に3035年と似た皆既日食がある。皆既時間は5分以上。本当に見たい

480 :名無しSUN:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Bvvtp/Da.net
北畑道雄スレが落ちて久しい
誰か新しいの建ててくださいね

481 :名無しSUN:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:fB+JNowK.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1373292029/l50
下地隆史または宮城隆史こと北畑道雄 Part30

482 :名無しSUN:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:7vDpIPhF.net
7/22なのに満月に近くて月齢が違うなーと思ったら4年も経ってた…
3年ごとに同じような月齢になっからね
早いもんだ…

483 :名無しSUN:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:K8nUAW57.net
阪急からエチオピアでの観測ツアー案内来たけど、
ここ大丈夫なのかな〜?国境近いし、ソマリアもすぐ近くみたいなんだけど

484 :名無しSUN:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:cOOEiJxf.net
ツアー5社しか知らないけどエチオピアは1社だけだね多分。
5社の行き先の中で一番安全な気がするけど。

485 :名無しSUN:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:fe6SMiPd.net
そうなんだ。
アフリカ行ったことないからわからないけど、
やっぱり治安と衛生面に不安ある。

486 :名無しSUN:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:s+0JKnZi.net
>>485
人類発祥の地に怯える現代人…

487 :名無しSUN:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:iI3iTVWi.net
阪急交通社からアフリカ横断日食ツアーの案内がきた
場所は日没前のエチオピアで皆既というより金環皆既に違い場所
コロナより全周ベリービーズの可能性が高い

488 :名無しSUN:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:bTpcbptp.net
空港職員の万引きが恐くて行く気にならない

489 :まなまな:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:3VbacoXP.net
東京でも皆既日食見れるん?

490 :名無しSUN:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:LyRBH135.net
2063年8月24日、青森・函館皆既日食、50年前記念カキコ

491 :名無しSUN:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:z0UrbLZQ.net
時間と場所が決まっちゃうから狙われやすいよな。日本人が絡む事件が無いから報道されないだけで、かなり治安は悪い。
盗難位で済めば良いけどってレベルだから、やっぱ無理だな。

492 :名無しSUN:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:dmFdR24j.net


493 :名無しSUN:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:FGLFgBzQ.net
>>485
まぁエチオピアは職場の男が時々ボランティア休暇で行ってて、
毎回(余裕っぽく)生きて帰ってきてるから何となく安心ってだけだけどね。

>>491
それは考えた。しかも皆既帯が狭い分、宿とかの範囲も特定されるし・・。

494 :名無しSUN:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:yvpFpr4i.net
北斗神拳でも使えないと、行くの危ないな

495 :名無しSUN:2013/09/02(月) 20:37:56.32 ID:0rE0vzX4.net
「2035年9月2日能登半島・北関東皆既日食」まであと22年!!!

496 :まなまな:2013/09/02(月) 22:01:28.84 ID:QcQ7RaTJ.net
22年後は日本に137歳の人がいるやん

497 :まなまな:2013/09/02(月) 23:02:15.39 ID:QcQ7RaTJ.net
西暦1080年12月14日の金環日食はtwitterで江戸見えたとかみんなつぶやいてたでb

498 :名無しSUN:2013/09/02(月) 23:49:10.71 ID:g6P+kwZI.net
ウチの辺りはまだTwitter使えるマシンもなかった...orz

499 :名無しSUN:2013/09/03(火) 21:13:03.45 ID:/pG9kGyL.net
>>497
その時代に江戸という地名だったかどうかもあやしぃ

500 :名無しSUN:2013/09/04(水) 21:27:02.49 ID:m5QwVIjO.net
>>499
武蔵の国か
東京スカイツリーは634(ムサシ)メートル

501 :名無しSUN:2013/09/05(木) 01:51:56.65 ID:ELd0ukqD.net
>>500
1460年の皆既南限は、武蔵野市の北限と併走した。わずかに100mほど離れて。

502 :名無しSUN:2013/09/05(木) 01:53:06.40 ID:ELd0ukqD.net
その100mの隙間なう

503 :名無しSUN:2013/09/06(金) 18:54:26.29 ID:zGAaOJrc.net
1460年の皆既日食は古文書とか残ってるの?

504 :まなまな:2013/09/06(金) 19:04:43.59 ID:hPz3eI22.net
1460年7月18日の皆既日食は大手町のオフィス街なんかで見てた人もいたかもねヘ新宿の超高層ビル街なんか人手多かったかも

505 :まなまな:2013/09/06(金) 19:06:04.90 ID:hPz3eI22.net
1460年の皆既日食の時中央特快などで皆既中一時停止したみたいだよヒ

506 :名無しSUN:2013/09/10(火) 02:24:04.19 ID:Ik7Z5TNo.net
>>505
「特快」が「中央特快」になったのはもっと後。細かくてスンマソ

507 :名無しSUN:2013/09/11(水) 20:10:50.95 ID:l9UXo/mC.net
ミータス姫、おっぱいデカ!ワロタ
いつも着物だったから気が付かなかった。

508 :名無しSUN:2013/10/09(水) 23:38:38.52 ID:9wriJlSY.net
懐かしい日食の話が多いが、来月のが迫ってるぞ

509 :名無しSUN:2013/10/10(木) 01:15:06.16 ID:BaYhZTSC.net
>>508
四日で弾丸ツアー組めないか?考えて見たけど、やっぱり無理ぽ

ウガンダで皆既帯内に小さな空港を見つけて、利用出来ないか?調べてたら、滑走路ヒビ割れ中らしく使えそうにない。
街の様子も、ナイトコミューターとか、ゲリラとか、エボラとか物騒なキーワードがいっぱい出てきて、自分の身の丈に合ってないと判断しますた。

510 :名無しSUN:2013/10/10(木) 01:29:57.96 ID:PV2Vxl63.net
>>509
5月の金環ではケアンズのだいぶ北の金環帯内に小さな空港を見つけてチェックしてたけど
ウガンダ(というかアフリカ)の小さい空港なんて、使用可能でも行く勇気ないな・・・

飛行機の定時運行もあやしくて1日遅れとかありそう。
日食の前に日数余裕ないとヤバそうだね。

511 :名無しSUN:2013/10/27(日) 17:53:56.71 ID:HoYEGbFc.net
そろそろアフリカ組の方々の抱負を聞きたいなぁ
オレはへたれて今回はパスですが・・・

512 :sage:2013/10/27(日) 23:15:41.32 ID:w/Qq5aTl.net
今回はネット中継無いんですかね?
探しても見当たりませんが。

513 :名無しSUN:2013/10/28(月) 21:53:18.65 ID:BNy2bSJ6.net
そろそろ出発ですよね?中継も何とか見つけたいな。

514 :名無しSUN:2013/10/29(火) 21:04:56.17 ID:wDErsVCs.net
ライブ中継って日本時間だと、何時くらい?

515 :名無しSUN:2013/10/29(火) 21:51:07.57 ID:9EpdBj/O.net
>>514
21時過ぎ

516 :名無しSUN:2013/10/29(火) 22:16:19.95 ID:L00blSO9.net
WNIで中継くるよ
ttp://weathernews.jp/eclipse2013/

517 :名無しSUN:2013/11/02(土) 10:30:57.11 ID:VgWopRAB.net
明日は仕事だから20時までに帰れればライブ見れるな
ウガンダだと継続時間20秒くらいかな?2002年豪州と同じですね

518 :名無しSUN:2013/11/03(日) 07:30:54.31 ID:g/oN+oGP.net
ウェザーニューズ、11月3日の金環皆既日食を「SoLiVE24」で生中継
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131029_621381.html
http://weathernews.jp/solive24/

519 :名無しSUN:2013/11/03(日) 07:32:13.28 ID:g/oN+oGP.net
ウェザーニュース 112
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1383230094/l50
明日11月3日アフリカ ウガンダから金環皆既日食をSOLIVE24で生中継
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1383374666/l50

520 :名無しSUN:2013/11/03(日) 15:50:23.63 ID:27h6kVLx.net
2035年9月2日まであと7973日
海外遠征も金と体力ほかが許せばいいのだけど
やはり、死ぬまで一度は祖国で見たいものだ・・・

521 :名無しSUN:2013/11/03(日) 19:39:54.99 ID:XuAKUd7y.net
手コキ

522 :名無しSUN:2013/11/03(日) 20:21:05.75 ID:+TC15bzE.net
足コキ

523 :名無しSUN:2013/11/03(日) 20:52:10.76 ID:Q2Ql1ryC.net
盛り上がってないね・・・

524 :名無しSUN:2013/11/03(日) 21:08:58.84 ID:w3uavd0M.net
中継はじまた

525 :名無しSUN:2013/11/03(日) 22:07:18.91 ID:GHfgzacw.net
エクリプスナビゲータ起動
ところでソライブ観測地の緯度経度ってわかる?

526 :名無しSUN:2013/11/03(日) 22:11:07.75 ID:s6PDcOl3.net
欠け始めたぞ

527 :名無しSUN:2013/11/03(日) 22:20:46.94 ID:GHfgzacw.net
月縁あり(ウガンダ用)これでいいのかな
今15%くらいかけっこう進行早いな

528 :名無しSUN:2013/11/03(日) 22:44:44.59 ID:GHfgzacw.net
食分50%キタ
誰もいないのかここ

529 :名無しSUN:2013/11/03(日) 22:47:53.73 ID:p+zzw1sU.net
また金環日食みたいな

530 :名無しSUN:2013/11/03(日) 22:52:48.40 ID:w3uavd0M.net
>>528
いるよw
でも、オレを含めて3人くらいしかいなさそうw

531 :名無しSUN:2013/11/03(日) 22:57:53.62 ID:8wARl0hM.net
あっ、雲が…

532 :名無しSUN:2013/11/03(日) 22:58:07.52 ID:GHfgzacw.net
現在本影はガボン国通過中

533 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:02:01.92 ID:p+zzw1sU.net
日食になる雲が出るって本当だろうか

534 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:03:58.99 ID:p+zzw1sU.net
日食になると、雲が出る、ね。

535 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:07:01.81 ID:GHfgzacw.net
これノーフィルター?
まずいなこれ

536 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:08:53.52 ID:Pk4Zhtqc.net
雲ヤバイか

537 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:14:07.06 ID:GHfgzacw.net
食分85%
まだ雲に入ったり出たり

538 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:17:20.38 ID:ZcqbeRii.net
日本の時に金環見たかったなぁ...

539 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:19:19.81 ID:87dwgTdd.net
くるぞ

540 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:19:36.19 ID:g/oN+oGP.net
SOLiVEスター 〜アフリカ日食特別中継〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv158144059

541 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:20:44.13 ID:GHfgzacw.net
95%超えたね

542 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:22:22.32 ID:GHfgzacw.net
よしそのまま雲来るな雲来るな

543 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:25:21.60 ID:XQ6sC4nm.net
画像乱れたけど想像以上に綺麗やったな

544 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:25:41.39 ID:e6n+VaOF.net
一瞬だったが、全周に近い彩層が見えたな

545 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:26:29.84 ID:nArUbA8Q.net
皆既になったと思ったらアッという間にダイヤモンドリング
超一瞬な皆既日食だった

546 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:26:57.85 ID:GHfgzacw.net
ダイヤモンドリングがすごく美しかった
やっぱベイリービーズはいいなあ

547 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:30:01.83 ID:w3uavd0M.net
すげー一瞬だったな
でも、感動したよ。
実物また見に行きたい・・・

548 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:30:28.71 ID:GHfgzacw.net
>>545
ほんと一瞬だわ
画面キャプったけど第二接触のダイヤモンドリングしか取れなかった

549 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:30:41.70 ID:ZaozWPQR.net
第3接触のダイヤモンドリングきれいだったよ

550 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:30:51.81 ID:ZcqbeRii.net
綺麗だったなぁ,,,
鳥肌たったw

551 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:33:01.45 ID:w3uavd0M.net
第4接触までが日食です。

552 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:33:15.13 ID:GHfgzacw.net
とりあえずウガンダ組大成功オメ
皆既3分前から雲が切れたあとはもう雲ないみたいだね

553 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:38:21.86 ID:GHfgzacw.net
今なんか暗いけど薄雲の中かな

554 :名無しSUN:2013/11/03(日) 23:47:09.07 ID:p+zzw1sU.net
見逃した…

555 :名無しSUN:2013/11/04(月) 00:15:55.94 ID:dKVbyjas.net
鳥肌ものだった。感動した。

556 :名無しSUN:2013/11/04(月) 00:19:35.55 ID:DKOrrmbC.net
次回2015年また会おうノシ

557 :名無しSUN:2013/11/04(月) 00:20:06.61 ID:5/KGv6bj.net
中継終わっちまった。
第4接触までが日食だろ!!!!

558 :名無しSUN:2013/11/04(月) 00:24:03.81 ID:DKOrrmbC.net
いやまだ中継続いてるよ
もう5%しかなさそうだし地平線の木に隠れていくし

559 :名無しSUN:2013/11/04(月) 00:34:01.44 ID:OkPSljB4.net
>>551>>557
実際に経験した人ならわかると思うが、第3接触のダイヤモンドリングが終われば
祝勝会ムードとなり、第4接触まで観測を続ける人とその場を離れて
プロミネンスがきれいだったね・・・などと思い出話をしながら盛り上がる人に分かれる。
俺も、最後まで観測するぞと意気込んでいたが
すっかり祝勝会組になっていたからなあ。

560 :名無しSUN:2013/11/04(月) 07:23:06.14 ID:F8RqEMzg.net
こんな所で実況してたのか。
この板、実況しても良いの?

561 :名無しSUN:2013/11/04(月) 08:08:48.54 ID:DNSuF7sb.net
45分頃から
http://www.youtube.com/watch?v=Z4XDJCDNlBE

562 :名無しSUN:2013/11/04(月) 08:10:45.75 ID:DNSuF7sb.net
Ichiro Mizuki @aniki_z 7時間
アプリのウェザーニュースさんより許可を得たので先ほどの写真のわずから15秒ぐらいの間の映像です。この空アプリの大ファンになりました。 pic.twitter.com/gYKyLJQigD
https://twitter.com/aniki_z/status/397027435306184704

563 :名無しSUN:2013/11/04(月) 08:27:32.95 ID:5/KGv6bj.net
>>560
結局、30スレ位しかなかったわけだし、
いいんじゃないの?

564 :名無しSUN:2013/11/04(月) 21:29:27.17 ID:YOzndzdv.net
あれって皆既日食なの?
金環日食なの?

565 :名無しSUN:2013/11/04(月) 22:38:11.22 ID:entHVlIO.net
>>564
金環皆既日食と言ってみる

ウェザーニューズの中継の場所では一瞬ではあるが皆既日食

566 :名無しSUN:2013/11/04(月) 22:39:17.35 ID:t9zo1htm.net
ハイブリット金環皆既日食だぜ

567 :名無しSUN:2013/11/06(水) 15:44:45.64 ID:lXUI5/0w.net
日食中だけはココも人いたのか…。秘境の観測地と同じだな。
次にレスが進むのは2015年3月だね。
それよりも現地にいたいけど。

568 :名無しSUN:2013/11/06(水) 20:19:49.32 ID:7pYk8+m7.net
現地でもネット出来れば2ちゃんのスレ見れるからね
その当時も2ちゃん残ってれば

569 :名無しSUN:2013/11/07(木) 01:14:47.20 ID:V54VBuIK.net
>>568
海外からの書き込み規制って続いてるの?

570 :名無しSUN:2013/11/07(木) 20:47:43.74 ID:1M/8q/S5.net
今回の画像漁ってるけどどこも北米とかの部分食ばっか
ガボンあたりでの皆既中とかないのかな

571 :名無しSUN:2013/11/07(木) 21:31:55.55 ID:LcT4k4MP.net
>>569
逆引き不可規制なら継続中

572 :名無しSUN:2013/11/07(木) 23:12:57.18 ID:yI/RVmYi.net
>>570
ウェザーニュースの中継なら見たけど
ダイヤモンドリングは豪快キラキラキラ
だったよ

573 :名無しSUN:2013/11/08(金) 13:05:39.91 ID:TkmsATcG.net
NASAの日蝕サイト,10月の終り頃は,例のデフォルト騒ぎで
見る事ができなかったけれど,久しぶりにのぞいたらいまは
復活していますね。

574 :名無しSUN:2013/11/11(月) 17:12:20.26 ID:P2lYe4Rr.net
>>568
現地まで行って2chやるとしたら「こっちは晴れてるから犬ぞり飛ばして来い。」
とかなら有効活用かもしれんな。

575 :名無しSUN:2013/11/11(月) 22:31:37.49 ID:w9RuN9A5.net
水島の戦いで平氏が日食を予測していたのであれば凄い事だよね

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E5%B3%B6%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

576 :名無しSUN:2013/11/11(月) 23:22:36.88 ID:M/AEqDoR.net
>>561のウェザーニューズの中継映像を今さら見た。
すげえ綺麗に撮れてるぅぅ。

中継の人の隣で観測した者より

577 :名無しSUN:2013/11/12(火) 00:48:55.51 ID:gnP2SNwv.net
>>576
UPして〜。

去年14日、写真「撮れてる」人の隣で観測した者より

578 :名無しSUN:2013/11/19(火) 01:10:41.31 ID:4OV2aoZT.net
関東とか関西でまた日食ないかなー

579 :名無しSUN:2013/12/30(月) 16:39:03.65 ID:LGeJiLWf.net
>>575
凄いから勝ったんじゃないの〜?

580 :名無しSUN:2014/03/13(木) 22:21:03.84 ID:1Wiljjne.net
4月の南極金環食のライブ情報はありますか?

581 :まなまな:2014/03/20(木) 19:55:19.69 ID:/3coQlME.net
トマトがトマトであるかぎりそれはほんものトマトをメロンに見せようとするからにせものとなるネ
一番わかっているようで一番わからぬこの自分b
なみだで洗われたまなこはきよらかでふかいヒ
その場がきなけりやわかんねえヘ
生きているうちはたらけるうち日のくれぬうちフ
にんげん我慾のかたまりにんげんのわたしb

582 :名無しSUN:2014/03/26(水) 19:00:05.72 ID:xBrj+Huc.net
>>580
気になります。

583 :名無しSUN:2014/04/10(木) 01:01:22.30 ID:5Tg3GVHP.net
>>580
それってもしかして金環帯の中心が無い金環日食っていうやつですか?

584 :名無しSUN:2014/04/10(木) 19:50:37.03 ID:20w6KEpl.net
中心が無いんじゃなくて地上に届かないんだよ

585 :名無しSUN:2014/04/10(木) 22:43:17.18 ID:MOfDnWw2.net
>>578

http://eclipse.gsfc.nasa.gov/SEplot/SEplot2001/SE2016Mar09T.GIF

586 :名無しSUN:2014/04/12(土) 10:51:14.97 ID:oYAxQu2D.net
生きてるかな…オレ

587 :名無しSUN:2014/04/17(木) 07:26:24.04 ID:quJSJ7UO.net
>>585
日本で見れる次の(部分)日食です。

次の皆既日食は
http://eclipse.gsfc.nasa.gov/SEplot/SEplot2001/SE2015Mar20T.GIF
って…

588 :名無しSUN:2014/04/17(木) 07:31:07.73 ID:g4w4dpWD.net
昔、皆既月食を見ながら、ワンカップ大関を飲んだなあ。

589 :名無しSUN:2014/04/21(月) 22:06:16.90 ID:Ije5gYXD.net
2016年3月9日、メレヨン島で考えられる最悪の惨事を予想してみようぜ。

世界中から日食マニア+マスコミが押し寄せる。

島中が人で溢れ返り、滑走路まではみ出す。

着陸予定の小型飛行機が強行着陸。

滑走路に溢れた人々を巻き込み、辺り一面血の海に。

次々と飛行機が着陸するも血の海でブレーキが聴かずオーバーラン&衝突

人々が乱闘を始める。

ここまで予想。

590 :名無しSUN:2014/04/23(水) 00:59:00.78 ID:Uye16MLE.net

皆既日食は縁起が悪い予兆だという迷信が科学的に証明される。

591 :名無しSUN:2014/04/25(金) 20:23:22.35 ID:2KYe2iZs.net
29日の南極金環食のライブはここでいいのかな?

https://www.youtube.com/watch?v=h342KVTsQMg

592 :名無しSUN:2014/04/29(火) 15:20:40.08 ID:Wbj+2/w7.net
おぉ!欠け始めてきた

593 :名無しSUN:2014/04/30(水) 17:35:21.90 ID:o6wOimWV.net
景色と共に写ってる動画ないかな。
>>591
金環になる前に終っちゃう。

594 :名無しSUN:2014/04/30(水) 22:24:47.35 ID:wLRz0+Yo.net
>>591
の動画はオーストラリアからのライブだったので部分日食でしたね。
もっとも、途中から曇ってきて中継も
2012年の日本の金環や土星写してたりして
うやむやのうちに終わってしまったようです。
ライブ時に最大4万人が見てたみたいだけど、
今回南極まで行って観測した人っているのかな〜?

595 :名無しSUN:2014/05/20(火) 14:17:41.03 ID:iFvFufYv.net
2015年皆既日食ツアーの募集が始まったようです。
http://www.kokusaikoku.co.jp/index.php?%E7%9A%86%E6%97%A2%E6%97%A5%E9%A3%9F%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E6%97%85%E8%A1%8C
フェロー諸島の皆既日食は、以前3月に行ったことある人に聞いたら
「天候がダメ。期待できない。」とのことです。
他、飛行機で飛ぶツアーもあるようですが、三脚立てられないのでパス。
結局、スバールバル諸島しか選択の余地は無さそうです。

596 :名無しSUN:2014/05/20(火) 20:44:31.15 ID:lgRIQZ2F.net
>わずかな現地ホテルやロッジを10年以上前から買い取り

597 :名無しSUN:2014/05/21(水) 21:40:01.15 ID:aA+F7VkO.net
100万以上しそう

598 :名無しSUN:2014/05/22(木) 02:52:24.60 ID:XAcK6Y4a.net
42万じゃないの?

599 :名無しSUN:2014/05/22(木) 19:59:23.92 ID:H6xpwfwa.net
スバールバルの晴天率ってどうなのかな?
フェロー諸島は興味ないけど、
スバールバルは、独自統治形態の人類定住地最北端の地・・・
一度は行ってみたいと思ってたところ。
このチャンス、皆既日食は見れれば儲けモン位の気持ちでいくかなぁ

600 :名無しSUN:2014/05/30(金) 21:37:46.71 ID:hX4WayJv.net
868000円・・・

601 :名無しSUN:2014/05/31(土) 11:13:11.61 ID:0cLjgA6U.net
北極圏で晴れなんか期待する方がおかしい

602 :名無しSUN:2014/07/08(火) 20:08:57.59 ID:vOcm7qGe.net
阪◯から、40万できてるね。

603 :名無しSUN:2014/07/18(金) 20:16:30.69 ID:gkMHNOY6.net
阪急もうしこんだ

604 :名無しSUN:2014/07/30(水) 13:57:39.86 ID:80heaX/G.net
いつの観測旅行?

605 :名無しSUN:2014/07/30(水) 22:31:09.48 ID:yzuvpQ0v.net
来年の3月のスバールバル諸島だよ

606 :名無しSUN:2014/07/31(木) 13:40:10.73 ID:1IYKom0s.net
ここ数年は自力で現地入りしたが来年はやはりツアーが良いのか?
来年自力で現地参戦予定の方おられますか?

607 :名無しSUN:2014/08/01(金) 10:51:38.76 ID:wiI8GpDR.net
>>606
ここ数年の詳細を教えて欲しい。写真付きで。
ホームページとかブログとか 作ってないの?

608 :名無しSUN:2014/08/01(金) 19:51:05.31 ID:87h3NrTy.net
>>607
私の書き込みに興味有るのか、疑ってるのか解らんが下記で個人参戦してた。
写真は機材が重いのと肉眼で集中したいのでポンコツコンデジで数枚とるだけ、ひでぇ出来だから晒さない

2009ガンジス川沿いバラナシ
2011イースター島は挫折
2012ケアンズから内陸に入ったアマルー?
2013ガボンの公園

ケアンズとガボンはギリギリ雲が避けてくれた
バラナシで沐浴するローカルの祈りをBGMに観た皆既日食は涙が止まらなかった、、来年は行けるのだろうか。エアを取ったりする旅準備も好きなので個人参戦の情報募集書き込みしてみた。

609 :名無しSUN:2014/08/01(金) 21:38:24.18 ID:h7Apc2vtr
宿の取り方が分からない

610 :名無しSUN:2014/08/03(日) 22:38:57.07 ID:HoSksqo+.net
>>607
レス来たけど反応無し?
ヒマツアー中の人の自力参戦叩きだったがガチ参戦だったのでスルーですか?

611 :名無しSUN:2014/08/04(月) 20:07:01.20 ID:6pWimlc/.net
宿の取り方がわからない

612 :名無しSUN:2014/08/05(火) 00:08:47.11 ID:6hdmptt/.net
>>611
ホテルのキャンセル待ちリストにはリクエスト可能なようです現時点では個人では無理そう、エアーはまだ空いている模様
国内からのツアーは高いのでなるべく現地近辺からのツアーを探してみて良さげなのが有れば書き込みますが今回の個人参加は厳しい感じですね、個人参加さんの情報求む

613 :名無しSUN:2014/08/05(火) 22:27:08.42 ID:7RrPzzp1.net
阪急、即日のうちに埋まってるじゃねーか(Cコース)

614 :608:2014/08/08(金) 10:22:18.38 ID:SMDC5n0j.net
スレに張り付いてるわけじゃないんで・・・スイマセン

観測場所の選定とか 予算とか かなり参考になる情報を
いっぱいお持ちなんじゃないかなと思っただけです。

2009年に ツアーで初観測。
2017年は 自力で行きたいと思ってるんで 参考になればと。

615 :名無しSUN:2014/08/09(土) 13:54:06.21 ID:gnIWPv2p.net
>>614
609です
私には、天体や気象知識はほとんどありませんバックパッカーの経験があるので移動知識は多少あります
2009年インドは初参戦だったのでSNSで観測場所の情報収集でしたが余裕でした予算はエアー+宿で11万ぐらい

2012年ケアンズはツアー会社の日程表を自分で組み直し現地から観測場所の移動ツアーを予約、トータル14万ぐらいだった。

2013年は数週間の移動中でのオマケ観測なんで予算は参考にならないかと

基本的に天体知識無いのでツアー各社の発表有ったら予算や晴天率、保険(日食見れなかった時の観光)で自分に合うツアーを選びマネる、自分で手配可能か検討な流れ。
2009年はインドへの日食ツアーなどなかったがSNSの日食オタを信じてみた、まぁ観測出来なくてもタージマハルやガンジス川など観光上等な気持ちで参加、大正解でした。

2017年は移動も宿も楽な年、ツアー発表されたら自分でその場所に行くチケットとホテル取れば簡単じゃないかな、余裕で自力プランニングも出来ると思います。しかし観測場所も多いのでツアー価格も跳ね上がらないからツアー参戦も嗜好に合えばアリかと、参考になれば幸い

長文失礼

616 :名無しSUN:2014/08/17(日) 21:13:43.50 ID:S5wwi63j.net
今度の北極は動画撮影も検討してますが、
なかなか広画角がない・・・
で、調べたらスポーツでよく使われてるアクションカメラを
定点モードで記録すると意外に良さそうな感じなので
購入しようと思うけど、どうですかね?

617 :名無しSUN:2014/08/18(月) 22:41:16.09 ID:0Kf7N6c3.net
撮影スレ無かったっけ?まぁ今回は参加少なそうだからネタ投下は歓迎、それともまだ準備には早いので過疎ってるのか?

618 :614:2014/08/22(金) 06:37:53.26 ID:I4nWgxHg.net
ありがとうございます。諸々 参考になりました。
ロケハンもなしに 観測場所をどうやって決めているのかが一番興味のあるところでした。
インドだったらどこでもOKな感もあるけど、ケアンズとかだとほとんど私有地な感じで。
アメリカも、道路で勝手に車停めるとか 私有地に入るなど そんな行動は問題ありそうですからね。
キャンピングカー借りる気でいました(北米でキャンピングカーの旅の経験あるもんで)。
安いツアーが出るのを期待するのが一番いいのかな。
さすがに40万とかのツアーだと簡単に手が出ないけど 20万くらいならツアーかな。

2009年は、中国の10万円ツアーと おがさわら丸(宿泊入れると10万円)と押さえて、
天候を見て直前に中国をキャンセルしました。

619 :名無しSUN:2014/08/22(金) 13:28:45.61 ID:fg8OsmZ6.net
レベルが違いすぎるわ

620 :名無しSUN:2014/08/22(金) 20:27:10.89 ID:qDj7dpNB.net
インドは少しでも金持ってる雰囲気あると
不可触賤民や子供の押し売りがたかってくるし
ケアンズは水辺にワニとかいてやばい
アメリカは私有地に迷い込んだら撃たれても文句言えないし
人気のないところでは普通に強盗に遭いそうで恐い

621 :名無しSUN:2014/08/23(土) 06:18:52.55 ID:M1kUJiGX.net
>>620
大げさでしょ
ツアーマンセーの中の人?

まぁ過ぎた個人の観測自慢は控えるけど2017のアメリカなんてダイナーの駐車場やハイウェイでの路駐など観測場所は山のように有るじゃん。最近の楽勝観測ポイントのケアンズやポートダグラスに比べても100倍以上あるよ

俺の概算は個人手配のエアープラス、宿プラス現地ツアー5000円かレンタカー8000円ぐらいで自力プランでトータル10万ちょいじゃない。
ツアーは楽々だからdisらないけど段取り好きな俺はツアーにメリット見えないなぁ

622 :名無しSUN:2014/08/23(土) 18:19:04.00 ID:wyJIA7Gj.net
強盗こわい
機材命も惜しい

623 :名無しSUN:2014/08/23(土) 18:28:31.41 ID:aA5WissJ.net
鴨が葱しょって世界中から集まるパーティはいつ?

624 :名無しSUN:2014/08/23(土) 19:44:39.22 ID:M3pMJX4H.net
>>620
インドでもニューデリー郊外はベガー(乞食)いないよ。観光地によく出没する。

ただ、インドは空気が悪いから日食じゃなくても太陽が日本ほどさんさんと照らない。

625 :名無しSUN:2014/08/23(土) 22:55:37.26 ID:GmvW0ZUZ.net
>>621
しかもケアンズは早朝で場所もここだけだったが
アメリカ横断日食は天候の確率と太陽高度は自由に選べる
ケアンズの場合有名観光地なんでピンポイントで殺到しても辛うじて捌いた感じ
アメリカだったら宿泊や交通手段という点でも自由度が高い

626 :名無しSUN:2014/09/05(金) 01:50:37.65 ID:O1QiNhZQ.net
21年後の一昨日ぐらいの皆既日食よりもアメリカ横断皆既日食のほうが簡単に見れそうだな

627 :名無しSUN:2014/09/06(土) 11:30:07.03 ID:DR/f8FK6.net
>>826
アメリカは広いから選択肢が多い
日本はどこに陣取っても曇天降雨の可能性ある

628 :名無しSUN:2014/09/10(水) 01:54:08.86 ID:i4Hn0fO7.net
旅行会社が早々に抑えるだろうから、アメリカ往復のエア代が凄いんではないかと思う
夏休みが取れる人は早々に渡米した方が良さそう

ケアンズ行った時には成田→ブリスベン→シドニー→ケアンズしか取れず20万した
キャンセル料が掛かる日になって各社が手放したらしく、ジェットスターで1万円と言うのが出て
スレでもコレならオレもいける!と話題になった

629 :名無しSUN:2014/09/10(水) 06:57:25.51 ID:1X1J+JiC.net
経由も含めたら観測できるエリアのアメリカインは限りなく多いから楽観視してオッケーじゃない?

来年の北極圏に途中まででも自力参戦する方は居ませんか〜?

630 :名無しSUN:2014/09/10(水) 13:45:21.32 ID:cINMDwwB.net
スピッツベルゲン島入りする飛行機って限りありそうだから
個人はどうなんですかね?今からでも大丈夫?
まぁ最悪、泳いで行っても不法入国にはならないようなのでw

631 :名無しSUN:2014/09/10(水) 22:45:38.74 ID:FxS/wgcn.net
>>630
ノルウェー発のツアー探したら沢山出て来るが今の円安では30万台で日本からのチケットをプラスしたら日本発着ツアーの格安と変わらなくなってくる。
個人的見積もりだとデンマークまで飛んでデンマークからの格安観測ツアーでトータル30万前後が現在の最有力候補だが選択が正しいか全く地震が無い。

632 :名無しSUN:2014/09/10(水) 23:18:05.12 ID:dKNOJ+17.net
スピッツベルゲン島のその時期の宿は数年前に日本人が買い占めたらしい

宿無しの冬の北極圏は余裕で凍死できるし

633 :名無しSUN:2014/09/11(木) 00:37:45.86 ID:bkNA3/nN.net
凍死以外にも、白くまに食い殺されるリスクも有る。

634 :名無しSUN:2014/09/11(木) 00:58:51.00 ID:LwYlkjzv.net
日本代理店が買い占めなんて話しはマユツバでは、世界各地から出発のツアー売ってる
天候的にはフェローが有利みたいだけど観測出来なかった時の保険はスピッツベルゲンの方が魅力的なんだよな

635 :名無しSUN:2014/09/11(木) 02:57:18.03 ID:JlA8eUM9.net
>>634
少なくとも旅行社のホムペで買い占めの商談状況まで
自慢げに公開していたのは事実
たしか>259あたり(今な見られない)

636 :名無しSUN:2014/09/11(木) 13:11:00.04 ID:78Hz0FZ4.net
あそこの旅行社なら概要コメントちょい大袈裟だから納得だ

637 :名無しSUN:2014/09/11(木) 22:01:13.68 ID:eEqUsA4n.net
宿が予約できないかなと思ったら
20万近く積めば可能のような……。
誰か一緒に行きません?1人でも2人でもそんなに値段が変わらんようです。

638 :名無しSUN:2014/09/11(木) 22:19:49.07 ID:Nv30FBtN.net
ちなみに半球は、朝入って夕方には出るんで
スピッツベルゲン島には宿泊しません

639 :名無しSUN:2014/09/12(金) 20:45:59.08 ID:AMPCF1pB.net
>>637
保険でもう少し滞在したいと思ってますが同行興味有り。あと20の内訳をザックリと教えて頂けると嬉しいです

640 :637:2014/09/13(土) 03:45:32.62 ID:qIu+gaqM.net
>>639
3/19、スピッツベルゲンはどう頑張っても空室が出ませんが、
フェローのほうは1泊はNGでも3泊以上ならその日OKという宿があるようです。
その3泊の値段が見た感じ1人なら16万、2人なら17万くらいかと。
現状の飛行機の空席状況ならば現地滞在は16日から4泊かなあと考えてます。
2人で4泊なら20万近くなります。予約と同時に決済、返金なしという条件が難点です。

フェローならドミも空室があるので3泊を超える分はドミにするとさらに安く上がりそうです。

641 :名無しSUN:2014/09/13(土) 04:29:08.75 ID:+Bph6SZw.net
>>640
商売としては日本発ツアーと比べ常識的かな?通常ツアーと比べ厳しいのは承知です、なんかアリな感じなんで捨てアド晒しましょうか?有益そうなんでしばらくココで打ち合わせでも構いませんが、、雑費抜きの宿&エアーで40前後の個人手配なら参戦希望の貧乏日蝕フリークです

642 :637:2014/09/13(土) 08:42:18.30 ID:6tbEIyi+.net
>>641
そうですね、捨てアドでやり取りするのがいいかもしれません。
当方今日から旅行なので返信が遅くなるかもしれませんがご容赦ください。

643 :名無しSUN:2014/09/15(月) 05:20:26.99 ID:WLy3rdTb.net
>>642
当方も連休多忙のため捨てアドしばしお待ちを

そろそろ半年前でツアー予約の方の書き込み有っても良さそうですがさすがに今回は少ないのかな、日本発のツアー参加さんの情報提供もお待ちしてます

644 :名無しSUN:2014/09/17(水) 18:12:41.84 ID:6koeZMx/.net
アンティキティラ島の機械

https://www.youtube.com/watch?v=GaR4L6WL8jo

たいしたものだ

645 :名無しSUN:2014/09/18(木) 04:46:41.95 ID:TjN/6+ea.net
>642
よろしくお願いします

646 :名無しSUN:2014/09/21(日) 12:31:22.52 ID:MBBfKwyt.net
半年前記念age

647 :名無しSUN:2014/10/08(水) 14:59:47.03 ID:2nZYxIYl.net
関西は何時頃?

648 :名無しSUN:2014/10/08(水) 20:44:29.27 ID:5fHQPjKb.net
次に皆既日食が見られる国はノルウェーですが、アメリカで見られる年はありますか?

649 :名無しSUN:2014/10/08(水) 20:47:27.27 ID:XVXFBHg+.net
2017年

650 :名無しSUN:2014/10/08(水) 20:54:14.32 ID:5fHQPjKb.net
>>649
ありがとう。アメリカは砂漠地帯も多いから見られるチャンスありそう。

日本で見る事が出来るのはもっと先になりそうだな。金環日食を邪魔した前線を未だに恨んでる。

651 :名無しSUN:2014/10/09(木) 00:32:36.17 ID:st57zSsw.net
>>647
関西は生きてるうち、無効100年以上はないぞ

652 :名無しSUN:2014/10/11(土) 14:07:03.82 ID:EAE99IKD.net
2017年のアメリカ合衆国を横断する皆既日食は、
8月21日と学校の夏休みの最中だし、会社勤めの
人もお盆休みをすこしずらしてもらえば、見に行けそう
ですね。
試みにNASAの日蝕サイトで西海岸のオルバニー
(ほぼ日蝕中心線の上)での予報をみたところ
午前中のよい條件で見られそうです。
中学校の理科の教員をしている娘は、そのとき6歳になる
子ども連れで一家3人で見に行こうと計画しています。
うまく便乗できるように画策中です。

653 :名無しSUN:2014/10/11(土) 21:33:02.00 ID:Tt4tssis.net
晴天率を考えてもロッキー山脈の西側がよいそうだ

654 :名無しSUN:2015/01/07(水) 23:49:44.33 ID:FyEif5Ik.net
そろそろ北極の情報が欲しいです。

655 :名無しSUN:2015/02/05(木) 19:25:24.93 ID:F/qMM5Y+.net
晴天率ほどあてにならないものはないからなあ

656 :名無しSUN:2015/02/06(金) 13:25:52.39 ID:pDeHovYM.net
皆既時間が長そうなのは南イリノイ Carbondale と出たが、過去の天気は微妙だね
http://nihongo.wunderground.com/history/airport/KMDH/2014/8/21/MonthlyHistory.html#calendar
2014年8月21日は晴れ最高気温31度最低気温17度だが雷雨にぶち当たるかもしれない

657 :名無しSUN:2015/02/10(火) 21:43:13.50 ID:il7RK9/k.net
北極行く人いないの?

658 :名無しSUN:2015/02/18(水) 23:27:23.65 ID:de0RXJ/H.net
ついに次の新月

659 :名無しSUN:2015/02/24(火) 09:28:55.84 ID:Svs1k0U5.net
>>656
やはり西でしょう
飛行機の便のいいSLCあたりでレンタカー借りてアイダホフォールズヘ、食後にグランドテトン、イエローストーン観光を考えています。テトンでみたいけど宿代高そう。

660 :名無しSUN:2015/02/25(水) 16:41:18.32 ID:bUwDlQh9.net
2年後の話よりも来月の話を・・・
スヴァールバル諸島に行くのはオレだけか?

661 :名無しSUN:2015/02/25(水) 18:20:33.47 ID:NkJqw7TM.net
テント組?
宿は日本の旅行代理店1社が買い占めたって自慢してたけど

662 :名無しSUN:2015/02/28(土) 11:03:35.02 ID:dOq5DgHG.net
>>657
北極と北極圏では
金と金メッキぐらい違う

663 :名無しSUN:2015/03/05(木) 18:11:16.56 ID:44UbuXl/.net
皆既日食(3/20)の次の満月が皆既月食(4/4)ってかなり珍しいね。
どちらか一方が部分食ならままあるけど

664 :名無しSUN:2015/03/10(火) 21:17:17.10 ID:Acm71Rnm.net
出国まで後1週間・・・準備整わねー

665 :名無しSUN:2015/03/11(水) 18:10:27.40 ID:1T9JH8x2.net
北極圏と熱帯雨林とどっちが晴れるかな?

666 :名無しSUN:2015/03/11(水) 23:39:13.93 ID:9QVpxn1+.net
どっちもあまり期待できなさそう
でもスバールバル諸島には一度行ってみたい所だったので
この機会に行くことにしますた

667 :名無しSUN:2015/03/14(土) 11:09:15.93 ID:Cn40/RyT.net
2057年1月5日と2057年12月26日の日食まで42年あるし。

668 :名無しSUN:2015/03/15(日) 20:44:03.40 ID:Bu2tkzWi.net
来週の日食、どっかでライブ中継ないの?

669 :名無しSUN:2015/03/17(火) 08:39:13.82 ID:wCXWQCsO.net
コダックかリコーの全天動画撮りしてみたかったけど、
今回は、ソニーのアクションカムの広角でタイムラプス試してみます。
寒さとの勝負

670 :名無しSUN:2015/03/17(火) 19:27:49.24 ID:WcEDKIOC.net
僕はリコーの全天でいきます

671 :名無しSUN:2015/03/17(火) 20:11:57.91 ID:PBORbs4X.net
>>670
youtubeパノラマ対応したみたいなので、これは楽しみですね。
皆既日食の全天パノラマ動画ってまだ例がないんじゃないかな?

672 :名無しSUN:2015/03/18(水) 16:07:38.44 ID:B9W/WFH1.net
今ごろ皆一斉に皆既帯へ向かってるんだよね。

673 :名無しSUN:2015/03/19(木) 08:17:59.88 ID:J9SKHbNm.net
明日の天気は、フェローは雨、スバールバルは晴れの見込みらしい

674 :名無しSUN:2015/03/19(木) 16:43:31.53 ID:tVWytr1R.net
中継楽しみだ

675 :名無しSUN:2015/03/20(金) 18:29:36.80 ID:w8xBd0Rf.net
ハジマタ
フェロー諸島は全天曇ってるな…

676 :名無しSUN:2015/03/20(金) 18:40:12.98 ID:w8xBd0Rf.net
晴れ間があるらしいがもう遅いか

677 :名無しSUN:2015/03/20(金) 18:40:26.06 ID:4UmhthhN.net
つながらないお ;ω;

678 :名無しSUN:2015/03/20(金) 18:42:43.83 ID:w8xBd0Rf.net
フェロー皆既突入したが真っ暗闇で全く見えん

679 :名無しSUN:2015/03/20(金) 18:50:13.00 ID:w8xBd0Rf.net
ライブだと皆既終了3分後から太陽が顔を出したらしい
おせーよ

680 :名無しSUN:2015/03/20(金) 18:55:49.43 ID:w8xBd0Rf.net
スピッツベルゲンは大丈夫そうだ
ところで俺以外に中継見てる人いるの?

681 :名無しSUN:2015/03/20(金) 19:03:04.67 ID:RfShSdSH.net
どこでやってるの?
わかりません。
皆既まであと8分!

682 :名無しSUN:2015/03/20(金) 19:05:41.60 ID:w8xBd0Rf.net
俺はここ
http://www.nrk.no/troms/watch-the-solar-eclipse-in-svalbard---norway-1.12257825

683 :名無しSUN:2015/03/20(金) 19:06:12.85 ID:RfShSdSH.net
どうも!

684 :名無しSUN:2015/03/20(金) 19:07:54.67 ID:w8xBd0Rf.net
あと3分

685 :名無しSUN:2015/03/20(金) 19:10:22.24 ID:w8xBd0Rf.net
くるぞおおお

686 :名無しSUN:2015/03/20(金) 19:14:25.27 ID:w8xBd0Rf.net
金色のコロナがすげーきれい

687 :名無しSUN:2015/03/20(金) 19:17:10.17 ID:w8xBd0Rf.net
オワタ
じゃまた来年ノシ

688 :名無しSUN:2015/03/21(土) 09:26:04.88 ID:RiejuIxV.net
ここは実況スレでは無いので・・・

689 :名無しSUN:2015/03/22(日) 10:56:31.63 ID:Nf9rD6EV.net
スバーバルは天気良かったけど劇寒だった。あとスレチだが島を離れる飛行機からオーロラ見えたのはラッキーだった

690 :名無しSUN:2015/03/22(日) 13:10:32.32 ID:9l06H61L.net
写真うp
はよ

691 :名無しSUN:2015/03/23(月) 21:41:51.78 ID:DL5ypvyf.net
フェロー諸島も見えたよ、雲間から10秒ほど。

692 :名無しSUN:2015/03/24(火) 22:40:47.95 ID:MzwOJEdR.net
今回はスピッツベルゲン組が勝ち組だったな。
オレも半球ツアーで地の果てまで行ってきた。
世界の最果てで見た皆既日食すごかったよお
おまけにオーロラも見れたし、高額ツアーだったけどいい買い物でした。

693 :名無しSUN:2015/04/03(金) 08:44:24.45 ID:jjYtNS7g.net
2038年1月5日は日食で合ってるでしょうか?

694 :名無しSUN:2015/04/03(金) 09:26:08.21 ID:sIKOozd7.net
>>693
ですね。
http://eclipse.gsfc.nasa.gov/SEplot/SEplot2001/SE2038Jan05A.GIF

695 :名無しSUN:2015/04/05(日) 18:35:34.22 ID:SOxtfSYx.net
皆既月食ごときで感激してる花見客ワロタ
こいつら皆既日食みたら卒倒して死んじゃうんじゃね?w

696 :名無しSUN:2015/04/05(日) 20:10:37.70 ID:luDt75gM.net
皆既日食を一度も見たことの無い自称皆既日食ハンターの俺は
皆既日食見れたら死んでもいいかな
と思うこの頃

697 :名無しSUN:2015/04/06(月) 01:35:16.70 ID:+LknVMdS.net
皆既日食もオーロラも見たし、もう死んでもくいないけど
欲を言えば肉眼超新星みたい・・・
ベテルギウス早く爆発しろ!

698 :名無しSUN:2015/04/17(金) 00:27:37.38 ID:H18r8Y2b.net
みたい

699 :名無しSUN:2015/04/23(木) 13:34:00.11 ID:uKJUaVU/.net
みろよ

700 :名無しSUN:2015/04/23(木) 13:37:11.26 ID:/A4VW2cy.net
みたらしぬ?

701 :名無しSUN:2015/04/23(木) 18:53:35.39 ID:H28Hu8yg.net
いや、見たら死体が生き返る

702 :名無しSUN:2015/04/23(木) 21:18:03.98 ID:7BjfTdfa.net
きょんしー?

703 :名無しSUN:2015/04/26(日) 00:23:29.47 ID:E/zgILyO.net
みたらし・・・だんご。

704 :名無しSUN:2015/04/28(火) 14:41:02.36 ID:AZ3JN7mE.net
めがひらいてないです

705 :名無しさん:2015/04/29(水) 02:19:12.37 ID:0Ras/EAC.net
2057年12月26日は日食ですか?何の日食ですか?

706 :名無しSUN:2015/04/29(水) 14:43:08.85 ID:KX3E7bvO.net
>>705
皆既
http://eclipse.gsfc.nasa.gov/SEplot/SEplot2051/SE2057Dec26T.GIF

707 :名無しSUN:2015/05/01(金) 08:39:19.95 ID:jQgF1P9p.net
生きてれば87歳か
南極だったら2021年を目指したい。
でも数百万位しそうだな・・・

708 :名無しSUN:2015/06/15(月) 15:06:41.04 ID:O25czYKI.net
6年も前の船乗った会社から日食クルーズのパンフ送られてきたけど
2週間かけてグアム沖まで行って60万…船に缶詰で曇られた日には精神的に崩壊するわ
ヒマすぎて何すんだよ

709 :名無しSUN:2015/06/15(月) 17:13:44.11 ID:D8AELq6/.net
酒と薔薇の日々

710 :名無しSUN:2015/06/15(月) 17:33:30.03 ID:HbQIQYsz.net
>>708
アタマがクルーズっていうことだろうw

711 :名無しSUN:2015/06/15(月) 20:55:04.94 ID:aos0e8TD.net
一番いいのは、飛行機で日食を見る事かな?

いつぞや、コンコルドで日食帯を飛行して
2時間以上皆既日食を観測した、なんて話を聞いたんだ。

712 :名無しSUN:2015/06/22(月) 12:00:48.60 ID:U6uhbnW0.net
グアム沖って、来年の3月のやつ?

713 :名無しSUN:2015/07/19(日) 08:25:10.69 ID:dWWpU9KC.net
インドネシアのツアーではじめてきたね。
今回は20万円台からか、お得だね。

714 :名無しSUN:2015/07/19(日) 11:55:00.93 ID:w5k7Vbs/.net
無数にある島のおかげで観測地が分散されるのと
イスラム教恐い人が多いからでは?

715 :名無しSUN:2015/07/20(月) 19:45:27.31 ID:S3dXn4G1.net
てかモンスーンで雨季じゃね?

716 :名無しSUN:2015/07/21(火) 08:34:04.08 ID:BQ+0mmN1.net
今回も晴天率は悪そうな地帯だけど、
スヴァールバルも晴天率悪い地帯だったけど、
ばっちり見れたし、こればかりは運

717 :名無しSUN:2015/07/21(火) 14:11:43.99 ID:MoaGGuNC.net
インドネシアは東の島々へ行くほど観測条件は良くなりそうだけど、そのぶん
日数も伸びて当然ツアー代金も高くなるし、渡航勧告も有ったりして悩ましい。

718 :名無しSUN:2015/07/25(土) 22:15:54.26 ID:fU+ORyeX.net
20万円台がお得って…
ぼったくられすぎて金銭感覚麻痺してないか?

719 :名無しSUN:2015/07/26(日) 10:34:36.06 ID:OargMW1p.net
3食昼寝付きだろ?
普通より少し高いレベル

720 :614:2015/07/30(木) 08:50:32.63 ID:GmmpeAJH.net
>>711
コンコルドでは真上は見えないと思うけど 何が面白いんだろう?

721 :名無しSUN:2015/07/30(木) 18:44:26.02 ID:YqcN5c8x.net
日食は必ずしも真上で起きるわけじゃ無い

722 :614:2015/07/30(木) 19:37:34.27 ID:GmmpeAJH.net
>>721
記録で出てくるのはには1973年6月30日の日食をコンコルドで追いかけたみたいだけど
太陽はどっちに見える?

723 :名無しSUN:2015/07/31(金) 21:09:23.24 ID:8dOMsGdO.net
1973年6月30日の日食で、英 ベックマンの観測隊がコンコルドで月影を追跡。
上空19000mで、72分間、ミリ波観測、コロナやプロミネンスを観測したらしい。

724 :名無しSUN:2015/08/02(日) 00:24:00.92 ID:bgaZwPL7.net
コンコルドで日食見るって、
日食の影を追いかけるなら、多少南北にずれるだろうが、基本的に西から東へ向かうんだろうな
午前中なら前方より、午後なら後方よりの、左右どちらか一方になるんじゃねーの?

地上で見てる人には迷惑だな
日食になったら、コンコルドが太陽の前を通過して
直後にソニックブームが…

725 :名無しSUN:2015/08/02(日) 07:12:02.26 ID:+bmFoYf7.net
コンコルドが超音速出して良いのは、海の上だけだから・・・

船で見てる奴が迷惑するだけだよ、たぶん・・・

726 :名無しSUN:2015/08/07(金) 08:36:15.14 ID:hk8gk9TX.net
阪○から2016年の案内きた。
インドネシアバレンパンの弾丸かと思ったら、
優雅な船旅・・・意外だ。料金はともかく2週間は長いな

727 :名無しSUN:2015/08/07(金) 20:08:55.25 ID:gELyQp8B.net
>>725
それではおフランスを飛び立って東回りの時は
音速超える暇がありませんね

728 :名無しSUN:2015/08/08(土) 06:54:02.31 ID:p9jSJ1ld.net
欧州の住人は、アジアの人権は無視してるから。

729 :614:2015/08/08(土) 07:55:03.55 ID:uvTxzrbj.net
>>727
コンコルドは ニューヨークにも飛んでたよ

でも、あんな小さい窓では、客室から太陽見上げるなんて まず不可能。

730 :名無しSUN:2015/08/16(日) 08:48:49.80 ID:JDYhtUTj.net
ちょっと上げときます。

731 :名無しSUN:2015/08/24(月) 20:51:12.88 ID:DqD7WzHf.net
2063年8月24日の青森函館皆既日食まで
あと48年なので、記念挙げ

732 :名無しSUN:2015/08/24(月) 22:50:25.19 ID:h4jiBP2g.net
>>729
飛行機がロールできなくてどうする

733 :名無しSUN:2015/08/29(土) 20:44:31.56 ID:SsSvFM+2.net
来週の9月2日は、国内皆既日食の20年前だけど、
なんかプリイベント祭みたいなのないのかな?

734 :名無しSUN:2015/08/30(日) 11:09:45.16 ID:KOhod0I3.net
抗日戦争勝利70年式典前夜祭

735 :名無しSUN:2015/09/02(水) 21:31:31.28 ID:u/qPKJGS.net
というわけで、あと20年。

736 :名無しSUN:2015/09/05(土) 09:09:00.06 ID:8mr53Z0e.net
インドネシア、短期で良いツアーが出ないな−。

737 :名無しSUN:2015/09/07(月) 21:46:50.38 ID:FG8462ON.net
成田から弾丸で無着陸のツアーだしてくれればいいのに。

738 :名無しSUN:2015/09/08(火) 08:40:00.03 ID:zewZ8fld.net
今回は関西便発着だらけだな

739 :名無しSUN:2015/09/10(木) 22:45:22.33 ID:5u9IjGPU.net
インドネシアはあぶない。


機関誌で「日本攻撃」呼び掛け
http://www.sankei.com/world/news/150910/wor1509100050-n1.html

 過激組織「イスラム国」は10日までに、インターネット上で発行する英字機関誌「ダービック」の最新号で、
米国が主導する同組織への軍事作戦「固有の決意」に加わる「連合国」の一員として日本を名指しし、イラクやシリアでの戦闘に参加できない支持者に「日本の外交使節をボスニアやマレーシア、インドネシアで狙え」などと呼び掛けた。

740 :名無しSUN:2015/09/11(金) 10:49:55.66 ID:qpmfQnI8.net
スピッツベルゲン島で最高の体験をしたので、今回はパスかなぁ?
>>739のように治安も心配だし、上海ショックで軍資金も乏しいし、
今回は、国内で部分日食撮影に性をだすわ
出国組の人たちは頑張ってきてくださいね

741 :名無しSUN:2015/09/11(金) 19:12:12.12 ID:jrRKhrpR.net
移動バスで、窓から鏡筒を外にむけて並べて、
武装集団に見せかければ安心。

742 :名無しSUN:2015/09/11(金) 20:06:20.05 ID:IHb0SnDW.net
返ってやられるやん

743 :名無しSUN:2015/09/13(日) 10:17:24.65 ID:DyfQAifC.net
2017年の北米は、ツアーとかでなく適当にレンタカーとか借りて見に行くプランでも大丈夫と思う?
東京の金環食が普通にいるだけで見られたし、より広範囲だから余裕かな?

744 :名無しSUN:2015/09/13(日) 21:39:30.38 ID:reKzJruK.net
アメリカ行き慣れてる人なら余裕なんじゃない?

745 :名無しSUN:2015/09/24(木) 18:55:41.30 ID:GL7+p2oM.net
みんな同じ事考えて
レンタカー代がボウフツすると思う

746 :名無しSUN:2015/10/03(土) 09:23:44.86 ID:9Y6VPbXV.net
アメリカ人は祭りが大好き。 イベント大好き。 皆既日食ファンは日本の20倍くらいいるからすごい混雑になりそう。
ワシは今まで3回皆既遠征したが、どこでもアメリカ人いっぱいじゃったぞ。

747 :名無しSUN:2015/10/05(月) 00:34:09.06 ID:EOFwgZfy.net
アメリカ人はほぼ自家用車持っているだろうから、レンタカー借りるのは旅行者がほとんどじゃない?と思うけれど、条件が良いだけに世界中からコアじゃない人も含めて殺到しそうだな。

748 :名無しSUN:2015/10/06(火) 04:27:08.84 ID:fKIS1t/J.net
17年はどんだけ世界から来ても皆既フェスエリア以外は観測も宿もレンタカーも余裕でしょ。

場所チョイスはらいねんが面白い

749 :名無しSUN:2015/10/06(火) 11:55:48.97 ID:vD9PAWa8.net
>>746
単純に 先進国では一番人口が多い(中国インドのついで3番目)国だから

>>748
行けるなら 個人的にはイエローストーンで見たい。

750 :名無しSUN:2015/10/06(火) 19:11:33.28 ID:SP7BDQBi.net
>>748
C国人で埋め尽くされる予感

751 :名無しSUN:2015/10/09(金) 03:10:08.96 ID:JxZ3AzDa.net
日蝕フリークは世界遺産に飽きた層と貧乏パッカー、金持ちヒッピーが中心だからC国人で溢れかえるまで10年ぐらいかかりそう
彼らはまだ世界遺産より自撮りして絵になる場所か買い物ツアーで満足してて欲しいな

752 :名無しSUN:2015/10/10(土) 20:28:30.83 ID:h5P0T9aY.net
>>747 アメリカ人は旅行の時はどこでもレンタカーじゃぞ。
まさか自動車でどこまでもって思ってた?

753 :名無しSUN:2015/10/11(日) 10:41:40.90 ID:ieMqCNn3.net
>>752
そっか。air& rent a carな感じ?
自分もレンタカーで行きたいけれど、車右の感覚が不安で若干二の足を踏む。
日本も右優先だったらもっと海外でも不安なくドライブ旅行楽しめるのに。

754 :名無しSUN:2015/10/11(日) 11:18:01.04 ID:mbdUz4tL.net
右優先の意味はわからないけど

運転の乱暴な国が多すぎて
自分で運転できる国は限られる

755 :名無しSUN:2015/10/14(水) 17:38:13.26 ID:9Tsb0X+e.net
なになに?ホテルと航空券を爆買いだと?

756 :名無しSUN:2015/10/21(水) 15:50:59.74 ID:rByrc4CL.net
>>753 日本で運転できればアメリカは運転マナーがいいし。(悪いとズドン)パッシングとか幅寄せとか、まずない)
   全然心配があらないと思うぞ。 それより路上だとか私有地の概念が違うからその辺で観測とか注意したほうがいいかなあ。

それより、もし曇っても自分に納得できる理由が必要だな。
5泊ぐらいで 観光+ゴルフ だめでも自分は観光したから。 という理由。
シアトルに入って 現地日食ツアーに参加したいなあ。(1泊2日) ボーイング見学とMLB 

757 :名無しSUN:2015/10/22(木) 03:42:56.71 ID:o6UZyF0t.net
そろそろ来年の観測地へのエアチケット取りたいが観測する場所がまだ決まらない

観測地考えるの面倒だから大手ツアーの観測地マネて個人手配で行こうと思うが同様の作戦の人居る?

758 :名無しSUN:2015/10/23(金) 12:34:09.90 ID:lyn4iJMc.net
最近のフェスは、ヤク中ばっかりの○ガイ祭りだからなあ。
やだなあ、ヤク中はすぐに発砲するし。
へべれけで、やれミュージックとダンスのコラボだとか言って
どっかほかにお祭り見つけてくれないかなあ。
日食のとこにいると、迷惑なんだがなあ。

759 :名無しSUN:2015/11/01(日) 10:29:50.44 ID:2TTLk0Ar.net
NASAの人に聞いたんだけど、既に日食帯のホテルの予約が凄いらしい
普通の予約と違って予約金も必要らしい
NASA退官した先生がホテル予約のために退職金を突っ込んであると聞いた

オーストラリアの時も旅行社が飛行機を押さえちゃって飛行機代が高騰した
キャンセル料が必要になる時期に放出されて一気に価格が下がった
アメリカも同様になると思う

760 :名無しSUN:2015/11/01(日) 15:09:38.77 ID:funhd9LA.net
前回の北極圏の時も
日本の旅行代理店が
ロングイェールビーンのホテル全部押さえたって
自慢してたじゃん

761 :名無しSUN:2015/11/03(火) 05:36:14.32 ID:OGxmHMW9.net
2016年用のスレ落ちたか?
まぁココで良いか

762 :名無しSUN:2015/11/16(月) 03:01:07.08 ID:OTJfEtuZ.net
あげ

763 :名無しSUN:2015/11/17(火) 09:09:45.52 ID:ezJnjf9D.net
インドネシアのツアーほぼ出揃ったみたいだけど、このスレ盛り上がらないね。
書き込み増えるのは年明けからかな。その頃ISが暴れてなければ良いが。

764 :名無しSUN:2015/11/17(火) 19:55:41.74 ID:NNZxMixW.net
>>763
それがありうるから今回はパス
インドネシアみたいな土人国行きたくないし

765 :名無しSUN:2015/11/20(金) 18:37:02.59 ID:Iu1OLMm5.net
グアムから弾丸洋上観測やってくれないかな。
テロに巻き込まれるのはご免だ。

766 :名無しSUN:2015/11/20(金) 18:54:27.27 ID:4MJCZ+pX.net
インドネシアみたいなイスラムの多い国でイスラムのテロは起きないから

767 :名無しSUN:2015/11/20(金) 19:28:48.53 ID:Rta/g1oq.net
バリ島のクラブ爆破テロはイスラム関係じゃなかったか?まぁバリ島は特殊だが

768 :名無しSUN:2015/11/23(月) 14:17:11.42 ID:PpJr3l2x.net
テロの標的国にインドネシアが入ってる。
http://jp.sputniknews.com/world/20151122/1205458.html

769 :614:2015/11/26(木) 16:24:33.68 ID:LSYsXu3R.net
日食を見に行く人よりも テロに遭遇する人の割合は桁違いに少ない。
日食を見に行ってテロに遭遇するなんて、まさに天文学的な確率だ。

770 :名無しSUN:2015/11/26(木) 18:40:47.66 ID:JSi7Ffci.net
皆既日食が見られるなら死んでも良いのでは?

771 :名無しSUN:2015/11/26(木) 22:38:36.20 ID:KRPNOTrd.net
皆既中に興奮の中で斬首されるなんてサイコーですかー?

サイコーでぇーす。

772 :名無しSUN:2015/11/27(金) 09:33:14.10 ID:KHFJ6gXg.net
>>771
皆既中?
忙しいから後にして

773 :名無しSUN:2015/11/30(月) 16:10:39.38 ID:vukJFiKw.net
肉眼で直接見える唯一の新月

774 :名無しSUN:2015/11/30(月) 18:55:23.67 ID:+kI6wYze.net
そうそう
よく「黒い太陽」とか言ってるけど
黒いのは月だから
そこんとこ勘違いしないように

775 :名無しSUN:2015/12/05(土) 13:16:17.35 ID:tXKJNjMK.net
フェスのチケット買ったけど後悔…
テロが怖い。
ペアチケット7万円もしたのに捨てようと思ってる。

776 :名無しSUN:2015/12/05(土) 13:24:36.77 ID:yms5iR1p.net
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   怪奇日食・・・
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました

777 :名無しSUN:2015/12/05(土) 16:06:33.58 ID:ReoSaijp.net
怪奇な現象には違いないなw
特に科学の発展してない古代人にとっては

778 :名無しSUN:2015/12/17(木) 09:19:58.80 ID:625Fmmfe.net
俺の申し込んだ2016ツアーは、現状テロの影響か最少催行者数に10人も足りないらしい。

779 :名無しSUN:2015/12/17(木) 13:38:52.35 ID:DMgL6yhc.net
新幹線の件もあるし、印象悪い国になったからな

780 :hage:2015/12/17(木) 19:08:47.83 ID:KFq0CaLj.net
インドネシア旅行なんて10万もかからないんだから20万以上もするボッタクリツアーなんか申し込むかよ

781 :名無しSUN:2015/12/17(木) 19:27:27.71 ID:0kJ4lTTd.net
>>780
まあ、現地の観測地確保されてるのは価値あるかもよ〜

俺は、キャンセル出来る航空券抑えてるけど、目的地の空港が国際空港のくせに英語の情報ほぼ無しとかだし、、、

782 :名無しSUN:2015/12/18(金) 14:41:47.67 ID:+ogE23SW.net
>>780
原価ならボッタ感あるがモロモロ考えてプラン立てる時間を楽しめる旅好き以外はアリでしょ、俺は貧乏パッカーなんでLCCで宿別4万円だが

783 :名無しSUN:2015/12/19(土) 09:33:18.23 ID:fgegwNo/.net
現地の観測地の所場代だと思えば安い
だいたい開発途上国で単独で
機材設置したら物乞いにたかられて
断ると壊されるから

784 :名無しSUN:2015/12/19(土) 18:42:10.46 ID:4rPXLFgu.net
まあ自力で海外旅行すらできない人の場合ボッタクられても仕方ないわな

785 :名無しSUN:2015/12/19(土) 21:05:23.86 ID:+OWsKIw3.net
日食ツアーは、普通の観光旅行とちと性質が違うからな〜
単純に比較は出来んわな

俺は、1人で行く事が多くて、スパルタンな弾丸ツアーになるから自分で手配するけど、場所と荷物の心配が減るなら、ツアーが羨ましい時あるよ。

786 :名無しSUN:2015/12/20(日) 01:09:04.38 ID:HhZtA0zY.net
ツアーで行くならテロにも狙われやすいので
行くなら遺言も書いておいた方が良いかもな

ボッチ旅行の方が安全かもしれんね

787 :名無しSUN:2015/12/20(日) 08:14:29.06 ID:t5aO7AT5.net
ボッチなら行方不明になっても誰も困らなくて良いね

788 :名無しSUN:2015/12/20(日) 17:16:51.96 ID:47d2HCse.net
天文雑誌の協賛ツアーがボッタクリ料金なのは
雑誌の取材費用が上乗せされているからですか?

789 :名無しSUN:2015/12/20(日) 22:47:19.02 ID:b+LGapSn.net
前回の北極圏日食やその前のオーストラリアと同じで
日本のブローカーがめぼしい観測地押さえてて
使用料取られてると推測

790 :名無しSUN:2016/01/06(水) 00:47:35.04 ID:X+X9XCe2.net
50万出すからグアム経由で弾丸日食フライトツアー組んでくれ-
テロの餌食になりたくない。
1日休業すると20万の損失だし。

791 :名無しSUN:2016/01/06(水) 10:02:50.95 ID:wmiyOT2H.net
糞暖冬でつまらないから皆既日食見たい気分だな。

792 :名無しSUN:2016/01/06(水) 20:04:56.83 ID:7xnebEt5.net
今回は、国内で部分日食で我慢します。

793 :名無しSUN:2016/01/07(木) 14:44:26.28 ID:gvJWbXfE.net
イスラムテ●対、ヤ●中フェス。 どっちがすごいかな。

794 :名無しSUN:2016/01/14(木) 15:24:19.75 ID:5f+kSLa0.net
あー。ついにジャカルタでもテロか。キャンセル期限まで日が無いというのに。

795 :名無しSUN:2016/01/14(木) 16:37:11.68 ID:Ayp/KkvI.net
今回は国内でのんびり部分日食でも観測するわ

796 :名無しSUN:2016/01/14(木) 22:11:42.73 ID:dT1HtoJe.net
ジャカルタで爆発、20人超死傷

797 :名無しSUN:2016/02/05(金) 15:04:53.98 ID:jY72FuhD.net
4年前の金環日食の時に買ったND100000で撮影してみるわ
今回は光が強いから役立つだろ

798 :名無しSUN:2016/02/06(土) 09:09:58.34 ID:+Nz20vkV.net
今回は光が強い の根拠は?

799 :名無しSUN:2016/02/07(日) 00:52:50.96 ID:BTIal6jE.net
多分、国内で部分日食を撮ってやろうかな?派の人かな?
国内だとあんまり欠けないもんね。

800 :名無しSUN:2016/02/09(火) 16:32:03.97 ID:oFiGchOH.net
2016 Total Solar Eclipse | March 8, 2016 | Preview
http://www.exploratorium.edu/explore/video/2016-eclipse-promo

801 :名無しSUN:2016/02/09(火) 20:44:13.28 ID:SNZkoPr5.net
ウォレアイ環礁から中継なんだね
一般人では無理だな〜
もし行ける人いたら、お線香でももって〜

802 :名無しSUN:2016/02/12(金) 00:38:44.80 ID:LqnX46rK.net
インドネシアの偏角を教えてください

803 :名無しSUN:2016/02/12(金) 09:30:02.51 ID:cNtus2kp.net
磁偏差?
ザックリで良いなら↓
パレンバン、バリクパパンでほぼゼロ
パランカラヤで東偏1度程度

804 :名無しSUN:2016/02/27(土) 08:18:53.99 ID:a1b7tQeG.net
インドネシアはイスラム教が多いけど
バリ島はヒンズー教が多いらしい
3月9日は「静寂の日」で
外出労働灯火殺生が一切禁止されるらしい
空港も閉鎖するとか
日食目当ての人はバリに行かないと思うけど

805 :名無しSUN:2016/03/02(水) 20:07:42.65 ID:ISImZ/wx.net
2028年7月22日の皆既日食がエロマンガを通過する件
http://eclipse.gsfc.nasa.gov/SEgoogle/SEgoogle2001/SE2028Jul22Tgoogle.html

806 :名無しSUN:2016/03/02(水) 22:34:56.87 ID:f3xVcODN.net
地震だって

807 :名無しSUN:2016/03/02(水) 23:52:13.27 ID:iZRIwLLa.net
環礁から中継なんて余震来て津波来るかもとか考え始めたらチビりそう。

808 :名無しSUN:2016/03/03(木) 00:33:25.32 ID:nox+40Ml.net
5日後の3月8日に日本で部分日食

809 :名無しSUN:2016/03/03(木) 00:46:49.46 ID:5NE6fV7f.net
皆既日食で盛り上がるインドネシア、記念切手発売や各種イベントを開催
http://www.astroarts.co.jp/news/2016/03/02solar_eclipse/index-j.shtml

810 :名無しSUN:2016/03/03(木) 03:33:20.36 ID:6AWQm0YB.net
>>808
おまえ、相当な悪人だなw

811 :名無しSUN:2016/03/03(木) 15:07:37.84 ID:E8dTCwuJ.net
バリ島経由組とかは、そろそろ出発かな?

812 :名無しSUN:2016/03/03(木) 16:04:12.23 ID:rkQVlraR.net
3月9日の皆既日食を「SOLiVE24」でインドネシアから生中継
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160303-00000013-ascii-sci

813 :名無しSUN:2016/03/05(土) 14:35:13.92 ID:QoQy/QOq.net
http://www.asahi.com/articles/ASJ315J3DJ31ULBJ00P.html
これ、食分が違くね?

814 :名無しSUN:2016/03/05(土) 14:47:21.66 ID:QoQy/QOq.net
http://www.yomiuri.co.jp/science/20160302-OYT1T50165.html
これもおかしいな

815 :名無しSUN:2016/03/05(土) 14:50:09.20 ID:QoQy/QOq.net
ん?「面積」だと正しいのか?

816 :名無しSUN:2016/03/05(土) 19:46:10.76 ID:Y2b5zU0G.net
http://eco.mtk.nao.ac.jp/cgi-bin/koyomi/eclipsex_s.cgi

817 :名無しSUN:2016/03/07(月) 08:41:52.80 ID:KXMujNCy.net
では、インドネシアに行ってまいります!

818 :名無しSUN:2016/03/07(月) 14:13:55.23 ID:9+7zrqRI.net
まだ雨季だろうにインドネシアの天気は良いのかな
日本は雨になっちゃう地域が多そう…

819 :名無しSUN:2016/03/07(月) 21:10:05.38 ID:BS4f+mee.net
曇りのち雨の予報だわ

820 :名無しSUN:2016/03/07(月) 21:29:14.73 ID:qzkrWqVu.net
天気悪そうだな

821 :名無しSUN:2016/03/07(月) 22:47:11.17 ID:pXQj4W+B.net
インドネシアも雨だろ。

822 :名無しSUN:2016/03/08(火) 02:45:38.85 ID:kFaj32wy.net
>>800のウォレアイ環礁は天候良さそう
https://nihongo.wunderground.com/cgi-bin/findweather/getForecast?query=Woleai+Atoll

823 :名無しSUN:2016/03/08(火) 14:01:21.31 ID:5vjO8Zgp.net
去年仕事でインドネシアに3月中滞在していたけど結局ほとんど星空が見えなくてガックリきたな
雨季なんでしょうがないけど毎日曇ってるくせに午後は必ずスコールがくるしけっこう厳しいだろうにね

824 :名無しSUN:2016/03/08(火) 15:58:39.30 ID:fgpgc5do.net
ずっと駄目な予感してたけど明日も絶望的っぽい
なんじゃあの中国の雲は…

825 :名無しSUN:2016/03/08(火) 17:05:46.56 ID:fgpgc5do.net
ああー7年前のトラウマが
何故日食運はこんなに悪い?
この20年で8割アウトのはず

826 :名無しSUN:2016/03/08(火) 18:20:56.27 ID:CnbusMXU.net
ttp://img04.ti-da.net/usr/hanano3839/kids-watching.jpg
ttp://az416740.vo.msecnd.net/static-images/forecaster/diary/image/40231/1/20160308122514/large.jpg

827 :名無しSUN:2016/03/08(火) 20:04:27.82 ID:bGp7jM+a.net
現地組の検討を祈るぜ!
今回は、オレは国内部分日食で我慢。
でも天気悪そう

828 :名無しSUN:2016/03/08(火) 20:09:06.89 ID:5vjO8Zgp.net
雲越しに見えるかもしれないから観測はするけど期待薄だね
金環の時は溶接面用の色ガラスまで売り切れていたけど
今回はビクセンの日食サングラスまで売れ残ってる

829 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/03/09(水) 06:24:55.16 ID:Vkrkdy6O.net
渚カヲル
「ギンコさん、A.T.フィールドで雨雲を吹き飛ばすぞ。出来るか?」

ギンコ
「はい、やってみる!」

830 :名無しSUN:2016/03/09(水) 09:12:19.56 ID:4+MojLmj.net
weathernewsのインドネシア中継では太陽はっきり見えてる

831 :名無しSUN:2016/03/09(水) 09:15:26.21 ID:IZqDxjh6.net
ネットで生中継中。
便利な世の中ですねぇ

https://www.youtube.com/watch?v=xpwrhFFjsos

832 :名無しSUN:2016/03/09(水) 09:21:53.33 ID:4+MojLmj.net
>>800
ここのLive Telescope Viewってのが凄まじい

833 :名無しSUN:2016/03/09(水) 09:26:01.71 ID:L9RYWpnz.net
>>825
2012年は日食なんとか見れた。@埼玉南部
少し雲多かったが。

834 :名無しSUN:2016/03/09(水) 09:37:02.92 ID:u9tOebL2.net
>>826
一枚目を見にきた…

835 :名無しSUN:2016/03/09(水) 10:20:06.40 ID:lFbLGwCt.net
現地組の報告はまだか?

836 :名無しSUN:2016/03/09(水) 10:20:47.21 ID:DhiSyqKt.net
パナソニックの方の中継見てたけど、皆既直後にすんごい美しいプロミネンスが見られて
ほんとキレイだった

837 :名無しSUN:2016/03/09(水) 10:22:57.92 ID:CLip3nxV.net
プロミネンス2本はっきり立っててきれいだね

838 :名無しSUN:2016/03/09(水) 10:24:15.23 ID:n4C1aDDb.net
現地組の画像が楽しみだな

839 :名無しSUN:2016/03/09(水) 10:27:56.24 ID:CLip3nxV.net
ダンナがインドネシアに行ってる
パナの見るとなんとか見えたのかな
うらやましい

雲越しにでも見えないかと思ったけど
全然ダメ@東京

840 :名無しSUN:2016/03/09(水) 10:36:48.80 ID:i85F8S25.net
ここはこれから、間もなく皆既
http://www.exploratorium.edu/eclipse

841 :名無しSUN:2016/03/09(水) 10:44:02.59 ID:4QvdpCt3.net
見に行ったらダイヤモンドリングってた

842 :名無しSUN:2016/03/09(水) 10:49:28.94 ID:i85F8S25.net
これ以降皆既になる地点からのライブはないのかな・・・

843 :名無しSUN:2016/03/09(水) 10:51:54.61 ID:CLip3nxV.net
NASAの人のはしゃぎっぷりがイイ(´ω`)

844 :名無しSUN:2016/03/09(水) 10:56:28.61 ID:4+MojLmj.net
NASAの中継の回りにいるのは地元の人だけか

845 :名無しSUN:2016/03/09(水) 10:57:51.01 ID:TqzHlvaB.net
【曇天】部分日蝕はじまる キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [無断転載禁止](c)2ch.net [992652399]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1457488549/

846 :名無しSUN:2016/03/09(水) 10:59:37.96 ID:4+MojLmj.net
エンディングロールまで用意してるのかw

847 :名無しSUN:2016/03/09(水) 11:03:20.35 ID:9GRiTeeg.net
あとは海の上だ

848 :名無しSUN:2016/03/09(水) 11:04:47.71 ID:CLip3nxV.net
来年のアメリカの日食観測の説明を熱心にしてたね
観望方法普及用のリアルタイムの動画が撮れて良かったのでは

849 :名無しSUN:2016/03/09(水) 11:07:29.75 ID:U4ZTr8hO.net
>>833
あの時は「5月21日、雨が降るといいね」というスレまで立ったね
翌22日、スカイツリー開業日も雨だといいなとか。
本当に雨だったけどw

850 :名無しSUN:2016/03/09(水) 11:14:02.33 ID:X7mGC/jd.net
全然だめじゃん
http://www.jma.go.jp/jp/gms150jp/large.html?area=0&element=1&time=20160309110500

851 :名無しSUN:2016/03/09(水) 11:26:44.01 ID:R6ZPdQGh.net
ひまわり8号リアルタイムWeb
10:50の画像はちょうど太平洋上に月の影が黒く写ってる

852 :名無しSUN:2016/03/09(水) 11:34:17.55 ID:R6ZPdQGh.net
http://himawari8.nict.go.jp/

853 :名無しSUN:2016/03/09(水) 11:43:31.49 ID:U4ZTr8hO.net
探してみたら生きてたぜw

5月21日、雨が降るといいね
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1335843473/

854 :名無しSUN:2016/03/09(水) 11:44:18.85 ID:i85F8S25.net
あっ、ひまわり見るの忘れてた。
ちなみに周波数的には何番のバンド見れば陰見えるの?

855 :名無しSUN:2016/03/09(水) 12:42:01.66 ID:4ykHpKHV.net
ひまわり良いね。影が良く見える。

856 :名無しSUN:2016/03/09(水) 12:57:40.90 ID:tr+1IrrC.net
可視光でいいでしょ

857 :名無しSUN:2016/03/09(水) 13:09:39.70 ID:CLip3nxV.net
PanaとかNASAの編集動画ってどこにあるのかな
配信もう終わってるね

858 :名無しSUN:2016/03/09(水) 13:16:22.40 ID:DhiSyqKt.net
>>857
パナならここに
Panasonic Eclipse Live by Solar Power 2016: Maximum Eclipse
http://www.ustream.tv/channel/SpC2yGVv3kB
ここ↓でも
http://news.panasonic.com/jp/eclipselive2016.html

859 :名無しSUN:2016/03/09(水) 13:21:15.21 ID:4+MojLmj.net
NASA公式
A Total Eclipse of the Sun
https://www.youtube.com/watch?v=DanvV8QTaVY

860 :名無しSUN:2016/03/09(水) 13:22:54.19 ID:CLip3nxV.net
>>858
ありがとうございます!
最初から見てなかったので見てみます
配信はハイライト部分だけだと思ってた!

MCの人が「スタッフが日本語で何か喋ってるけど
日本語がわからないよ」とボヤいてたけど
配信の裏でスタッフ色々喋ってたんだね

861 :名無しSUN:2016/03/09(水) 13:23:54.24 ID:CLip3nxV.net
>>859
NASAの方もありがとうございます!

862 :名無しSUN:2016/03/09(水) 13:45:03.69 ID:DhiSyqKt.net
ひまわり8号での地球上に落ちてる影も無くなったねー
ふぅ・・・今日は朝あら雨でがっくしだったけど、意外といろいろ堪能できてよかった

863 :名無しSUN:2016/03/09(水) 13:55:29.51 ID:CjWDC2Cu.net
11時ひまわり8号
http://i.imgur.com/FoPxBwy.jpg

864 :名無しSUN:2016/03/09(水) 14:43:18.74 ID:6nwKH/bX.net
インドネシアでも雲が厚くて皆既が見えなかったところがあったようだねえ
東京は早々に小雨であきらめがついて中継見てた

865 :名無しSUN:2016/03/09(水) 15:08:04.58 ID:i85F8S25.net
>>853
その変なスレのレスに間違ってレスしちゃったじゃまいか!
誤爆とも違うけどこのスレかと思ってレスw

>>864
日本のツアーが行った所は全部無事?
知人達が行った所で報告のあった所は
快晴、または、雲あったけどまぁ成功で、見れなかった報告は今の所ないけど。

866 :名無しSUN:2016/03/09(水) 17:51:59.62 ID:YI8gjJOM.net
衛星画像は本当に画像処理で暗いぼかしをかけただけのような見事な無彩色だったな
単純な陰影に色などないってことか

867 :名無しSUN:2016/03/09(水) 23:33:20.11 ID:ZiyXa1Ss.net
やっぱり皆既はすごいな
早く2035年になれー

868 :名無しSUN:2016/03/09(水) 23:52:17.44 ID:W+dSxemy.net
来年アメリカ行けよ

869 :名無しSUN:2016/03/10(木) 09:25:44.94 ID:So/Sb53I.net
とりあえず日食のある日は晴れてほしいな。

870 :名無しSUN:2016/03/10(木) 11:51:58.72 ID:gSfeCa20.net
インドネシアのテルナテ島に行ったダンナから画像来た
Panaと同じような薄曇だけど撮影出来て良かった
http://uproda.2ch-library.com/921175gW4/lib921175.jpg

871 :名無しSUN:2016/03/10(木) 12:08:29.26 ID:JoBKXjpc.net
>>870
コロナもプロミネンスもしっかり写ってるなぁ

872 :名無しSUN:2016/03/10(木) 15:43:13.79 ID:jCBfRYHm.net
>>870
アマルーの時みたいな幻想的な雲の太陽面通過。

873 :名無しSUN:2016/03/11(金) 17:57:42.41 ID:JzcoaRyY.net
バリクパパンで見たんだけど、皆既終了のちょっと後に空港に着陸した飛行機があった。
太陽に向かって着陸したはずだから、コックピットからは凄い景色が見えたんじゃないかな〜

874 :名無しSUN:2016/03/12(土) 11:52:39.25 ID:XFKxhSrK.net
>>872
アマルーってどこよ?

875 :名無しSUN:2016/03/12(土) 18:02:40.30 ID:io+aOOQR.net
パイロットは役得だな
コロナは角度で見えんかっただろうが

876 :名無しSUN:2016/03/12(土) 18:25:49.64 ID:TysRafwg.net
>>805
ケアンズ負け組だが、、、
ビーチで見た日食は肝心な所だけ隠された
エロビデオ見たいな日食だった。
orz

今回は見れたよ。

877 :名無しSUN:2016/03/12(土) 21:35:32.55 ID:WMhjxT/U.net
Paluからやっと帰宅
色々あったが概ね良かった
皆既前は曇っていたが
シャーマンみたいなのが雲除けの音楽演奏してくれて
皆既30秒ぐらい前に雲が薄くなった

878 :名無しSUN:2016/03/12(土) 23:40:39.70 ID:E51yxv8h.net
ケアンズは北方のビーチでしっかり見たけど市内はほとんど駄目だったみたい。
もともと岬の影響で朝は東に雲が出やすいと思っていたが予想通り。
グリーン島は船便が心配で砂漠地帯は宿が難しかったから北のビーチという選択になった。
アマルーは最初から論外。
何で世界最古の熱帯雨林のど真ん中に日本人があんなに出かけたのか分からん。

879 :名無しSUN:2016/03/13(日) 08:25:59.26 ID:tRJQAI9B.net
>>877
同じツアーの人ですね。あの音楽は神がかってましたね。習慣的に「晴れそうだ」ってのがわかってて音楽やるって申し出てくれたんですかね。
いずれにしろ自分も含めて後から知った人多いから、あの場で音楽の事知ってたら、皆もっと楽隊に感謝したかも。

880 :名無しSUN:2016/03/13(日) 17:59:07.44 ID:DTbFtF63.net
サイパン沖の船組はどうだったんだ?
ぱしびぃは日食運強そうだが

881 :名無しSUN:2016/03/13(日) 18:01:06.63 ID:DTbFtF63.net
ゴッゴルったら成功したとか書いてあったわ
流石船は移動できっからな…7年前は九州組全域死亡だったけどな…

882 :名無しSUN:2016/03/14(月) 15:58:18.46 ID:iM7GIi8Z.net
>>878
なんでアマルーにしたんだっけな、NASAの観測がどうのとかアストロさん所が力入れてたからかな、前日まで迷いケアンズで現地発アマルー観測$20ぐらいのツアーで行った。じらされた分感動したな。

883 :名無しSUN:2016/03/20(日) 17:34:58.84 ID:1QvoFS7U.net
来年のアメリカのはどの辺りが良いかな。
アメリカ中に全天カメラ設置してネット中継
してくれればVRゴーグルかけて何回か
皆既日食体験できるけど…

884 :名無しSUN:2016/03/20(日) 17:54:30.00 ID:lofqyDdA.net
もう来年か…
行くにしてもツアーの値段次第だな

885 :名無しSUN:2016/03/20(日) 21:18:18.17 ID:I1dP1a5L.net
機材の話が全然出てこないけど
みんな眼視だけなの?

886 :名無しSUN:2016/03/20(日) 21:58:01.06 ID:Npz/wpZs.net
双眼鏡とか単眼鏡がオススメ〜

887 :名無しSUN:2016/03/21(月) 16:51:08.36 ID:GQA5hTLla
先週のインドネシアでは6cm 33倍で観た。
来年は撮影しようかな。

888 :名無しSUN:2016/03/25(金) 11:35:34.59 ID:6y+4cSsB.net
双眼鏡とか単眼鏡も結局はNDフィルターが必要なので
せっかく海外に行くなら6cmのBORGと赤道儀持って行くよ

889 :名無しSUN:2016/03/27(日) 12:51:09.32 ID:EaLvPLCz.net
次回、北米は天高く上がったの見たいので
ファインダー兼用のペンシルボーグに天頂プリズム付けようとしてるんだが、、、
マジでクズやなこの筒w
三脚ネジ付いた筒は、なにあてがっても光路長が合わねえ〜

890 :名無しSUN:2016/03/27(日) 13:05:41.42 ID:KMzFATKd.net
いくら太陽が明るいからってそんな口径じゃ分解能(解像度)少なすぎだろ

891 :名無しSUN:2016/03/27(日) 13:16:01.40 ID:EaLvPLCz.net
双眼鏡の代わりやね〜
10倍までの低倍率で、フィルターは付けやすいし、倍率も選べる。
バランス悪いがズームアイピースも付く。
プリズムさへ付けなければ良い子なんだがな〜w

弾丸の可能性が高い遠征ばっかりなんで、小型機材はバカに出来ないよ。

もちろん、ちゃんとしたの持っていければベストだけどね

892 :名無しSUN:2016/03/27(日) 14:08:44.82 ID:EaLvPLCz.net
結局、ペンシルボーグの純正の筒捨てた
有り合わせの延長筒使って、接眼ヘリコイド付けてプリズムに固定具を作り付ける事にした

893 :名無しSUN:2016/04/02(土) 18:41:34.85 ID:ECcQADCA.net
大昔買ったBORDの前身?の
プラスティックの鏡筒に6cmのセミアポクロマートのレンズの入った
軽量望遠鏡が海外遠征に軽くて便利なんだけど
軽すぎて風が吹くと揺れるw

894 :名無しSUN:2016/04/06(水) 00:00:01.19 ID:1Umy1500.net
>>893
ファミスコ60S

ハレー彗星ブームが去った後は3000円くらいで投げ売りされてたな

895 :名無しSUN:2016/05/08(日) 22:05:54.11 ID:Sy0KCrv4.net
>>894
ご存知でしたかw
かさばるけど旅行向きで再販すればいいのにと思う

896 :名無しSUN:2016/05/09(月) 17:15:27.17 ID:6GbIUZvX.net
今夜、水星の日面通過らしい

897 :名無しSUN:2016/05/09(月) 18:23:41.68 ID:dkKN40q1.net
知らなかったわ…夜中に見れるの?

898 :名無しSUN:2016/05/09(月) 20:26:01.74 ID:RtjQWAQv.net
https://youtu.be/YZqi5TRMl7Q

20時からライブ中継やっとるで!

899 :名無しSUN:2016/05/09(月) 20:31:59.09 ID:zxU9J3G6.net
ライブありがとー
スペインか北米まで行くチャンスあったんだけど、天気悪そうだったからキャンセルして出社したので
見れて嬉しいっす

900 :名無しSUN:2016/08/10(水) 08:45:14.77 ID:nEws/28G.net
2035年の皆既食の日は晴れてもらいたいな。
せめて2012年の金環日食みたいになればいいが。
少し雲が多かったなあの日は。

901 :名無しSUN:2016/08/12(金) 21:51:18.40 ID:lORtfWqj.net
900なら皆既日食の日は晴天。

902 :名無しSUN:2016/08/13(土) 04:01:22.18 ID:SQRQ3Rtx.net
こんな過疎スレでゲット宣言やられても、、、、

しかし嬉しい♪

903 :名無しSUN:2016/08/14(日) 21:07:54.31 ID:83PMiUPV.net
そろそろ来年のアメリカの情報でてきてる?
ちょうどあと1年くらいだし

904 :名無しSUN:2016/08/31(水) 16:04:00.61 ID:VuxDJZ6m.net
https://www.youtube.com/watch?v=hFnHkwt6nI0

需要は無さそうだが

905 :名無しSUN:2016/09/13(火) 18:59:53.47 ID:1xWogqLI.net
アメリカの皆既日食ツアーなんだが
50万円以下のは出るのだろうか?

906 :名無しSUN:2016/09/14(水) 21:52:01.61 ID:aSWSnP88.net
安かろうの阪○さんで20万円台を期待

907 :名無しSUN:2016/09/15(木) 15:35:13.58 ID:qJIvTCrE.net
http://www.club-t.com/special/theme/abroad-solareclipse/#section_02

高いねー。

908 :名無しSUN:2016/09/15(木) 17:45:23.24 ID:Y+pCQ0ja.net
未開の奥地でもなく
孤島でもないのに
この価格
全米あげてのぼったくりなのか?

909 :名無しSUN:2016/09/15(木) 23:50:21.40 ID:u/VF2cu0.net
小一時間の現象をメインに
何泊もするツアーになっているからでは?

910 :名無しSUN:2016/09/16(金) 06:56:02.55 ID:EjGX7DL6.net
俺の曖昧な記憶では
中国40万
オーストラリア50万
北極圏100万
イースター島70万
インドネシア40万
これらは理解できる
北米70万
はぁ?

911 :名無しSUN:2016/09/18(日) 16:29:30.41 ID:RRoICjAx.net
2009年の皆既日食からツアー価格がおかしくなった気がする。

912 :名無しSUN:2016/09/19(月) 13:49:56.59 ID:D2OS8aCb.net
5泊7日として
・航空券(成田-シカゴ) 往復14万円(もっと安く取れる)
・ホテル 5万円(一部屋価格なので副数人なら割り勘)
・レンタカー 4万円(副数人だと割り勘)

なので30万みておけば十分

デンバー、シカゴあたりを基点に、レンタカーか国内線で晴れそうなところに移動するのが一番低リスクかな。

913 :名無しSUN:2016/09/20(火) 00:05:21.28 ID:EJ5dFI3U.net
レンタカーなんか空いてない

914 :名無しSUN:2016/09/20(火) 21:50:44.28 ID:Yl0ehcW4.net
>>913
シカゴ(オヘア)も、デンバーも、ついでにイエローストーン(ジャクソンホール)もまだレンタカー空いてるよ

915 :名無しSUN:2016/09/21(水) 09:40:46.08 ID:fBaaHnUn.net
誰か昨日星ナビのツアー申し込んだ人いる?
全部キャンセル待ちになってるね

916 :名無しSUN:2016/09/21(水) 13:04:26.96 ID:OZNtdcdY.net
>>915
申し込みしたかったけど昼休憩時にはもうキャンセル待ちになってた

917 :名無しSUN:2016/09/21(水) 14:58:07.98 ID:sHSp40nT.net
あの70万円台でもそんなに人気あるのか

918 :名無しSUN:2016/09/21(水) 17:47:35.18 ID:CqZ1tGFY.net
空きが有っても表面上「キャンセル待ち」にして、
飢餓感煽ってるって事は無いのかな。

919 :名無しSUN:2016/09/22(木) 08:52:42.33 ID:rLeiGlGX.net
北極圏やアフリカは確か60万くらいでした。どうみてもアメリカの料金高すぎます

920 :名無しSUN:2016/09/22(木) 09:39:27.02 ID:IX1BYZA8.net
北極圏やアフリカなら理解出来る

921 :名無しSUN:2016/09/22(木) 10:41:52.35 ID:Pj4+DnwL.net
海外経験全くないからツアーしか選択肢がないんだが、国際航空ってどうなん
ググればちらほら過去の行った報告見つかるけど
http://tse2017.kokusaikoku.co.jp/index.php

922 :名無しSUN:2016/09/22(木) 10:52:57.28 ID:Pj4+DnwL.net
連投すまぬ過去ログ見て把握した

923 :名無しSUN:2016/09/22(木) 19:03:20.55 ID:WZyhxn79.net
曖昧な記憶だけど
その旅行社は
北極圏のある島の宿を全部1週間買い占めたのを
hpで自慢してた気がする
皆既の3年ぐらい前に

924 :614:2016/09/23(金) 18:51:22.78 ID:51XcA42Q.net
北極圏やアフリカみたいな未開の地より アメリカの方が
現地ツアーもタ乱立して価格が高騰してるんでは?
ビジネスチャンスには必ずと行っていいほどブローカーが介入してくる国だから

個人的には、年末年始(半年前?)くらいに アメリカツに実績がある小さな旅行社から
そこそこリーズナブルなツアーが 出てくる予感

925 :名無しSUN:2016/09/23(金) 20:48:12.43 ID:QDO9Iv7q.net
休暇が取りやすい8月で、一般に行きやすいアメリカなのだから、
意欲のある人が何倍もいるので高くなるのだろう。

1サロス前の日食も8月に欧州横断だったから、
その時と比較するのが良いのではないか。

926 :名無しSUN:2016/09/23(金) 21:49:05.81 ID:P4E5hoN/.net
って別にツアー組まなくても、土地も、交通手段もありまくりなのに?
皆既日食帯内で晴れてさえいれば、そこにいるだけで見えるものだよ?

927 :名無しSUN:2016/09/23(金) 22:47:41.45 ID:GohyY/f2.net
私有地に無断で入ったら
警告無しで撃たれても
文句言えないぞ

928 :名無しSUN:2016/09/26(月) 00:51:41.03 ID:x0KNslhG.net
ケアンズは泊まれるところがケアンズ一択でホテル馬鹿高かったのが全て
有名観光地と言っても小さな街だから

中国が安くならなかったのは
「日本でも見られる→ブーム→案外国内ハードルきつい」
でどっと流れてきたのと
皆既帯は重慶〜武漢〜上海〜杭州と広かったのに
観測場所確保で地方政府の役人にぼったくられたのと
往復飛行機確保が各社苦労したようだ
でも今でもLookJtbで上海〜無錫〜蘇州30数万円とかあるのを見ると
アメリカ70万円ほどの驚きはないな

929 :名無しSUN:2016/09/26(月) 10:11:53.25 ID:lGUI5Gk4.net
RV(いわゆるキャンピングカー)借りるのが最高だな

930 :名無しSUN:2016/09/26(月) 18:17:58.74 ID:tR+bJXt5.net
>>928
>910

931 :名無しSUN:2016/09/27(火) 17:14:58.74 ID:13m4f7pT.net
中国2泊3日13万くらいだったけどな・・・
ケアンズは60万

932 :名無しSUN:2016/09/28(水) 15:55:57.03 ID:Yu1bPkvn.net
通常の旅行先としてアクセスのし易さに差があるからな。皆既帯に入る人の住む陸地面積とかもあるし。
観光地でもない北極圏やアフリカや南半球のどこかに比べたら、アクセス良くて広い大地を横断する来年の北米はたぶん自分の一生でも最大級のアクセスし易さ。

933 :名無しSUN:2016/09/28(水) 18:02:09.46 ID:e55K3c5e.net
アクセス良いのに高額だから腐ってるんだろ

934 :名無しSUN:2016/09/28(水) 21:38:42.07 ID:HG4O+5p4.net
今回は広範囲で見られるので、アクセスや気象条件で観測地を絞るのが逆に難しい。各社全ツアー観測成功か理想だが、そうもいかないだろうし。
そういう意味では高額なツアー代金設定するなら、当日の天候で移動するくらいの機動力も加味して欲しい。上海やケアンズではそれを痛感した。

935 :名無しSUN:2016/09/29(木) 18:51:11.54 ID:5ELxOPnm.net
このスレ、ツアーで行く人しかいないの?
馬鹿なの?死ぬの?

936 :名無しSUN:2016/09/29(木) 20:55:10.98 ID:Y8Yun4va.net
>>935
ツアー以外のカキコもあるだろ
文盲か?

937 :名無しSUN:2016/10/10(月) 00:43:00.71 ID:4uhhav9Y.net
>>942
1サロス前の日食フランスで見たけどいろいろ観光付いてだいたい30万くらいだった。
70万はボッタクリすぎw

938 :名無しSUN:2016/11/04(金) 19:54:51.89 ID:U4oojGoJ.net
半球から封筒がきてたから、安いツアーできたのかなぁ?
と思って開けてみたら、日食ツアーじゃなかった

939 :名無しSUN:2016/11/05(土) 16:37:57.57 ID:wOiAmN8a.net
チリ金環とウユニ塩湖10日間のツアーだった。
アメリカも計画してると書いてた。

940 :名無しSUN:2016/11/06(日) 00:02:56.04 ID:Jdl7ScYf.net
>>939
10日か〜やっぱ、南米は遠いな〜
片道2日はかかるから仕方ないよね。

そう言えば、イースター島弾丸一泊六日100万円なんてツアーがあったね〜

941 :名無しSUN:2016/11/06(日) 09:27:51.80 ID:A/BWAiMX.net
タヒチで連泊イースター島日帰り100万は良かったらしい

942 :名無しSUN:2017/03/17(金) 23:56:36.47 ID:i/N3mxEX.net
だめだ・・・悪女に捕まって散在させられてるから
今年のアメリカはいけなさそう

943 :名無しSUN:2017/03/24(金) 21:00:08.08 ID:KMiuKyPl.net
Yngwie malmsteen - Eclipse
ttps://www.youtube.com/watch?v=ft0TmYe7LZs

944 :名無しSUN:2017/04/21(金) 13:20:50.59 ID:r0dRpciC.net
サラダ

945 :名無しSUN:2017/04/25(火) 21:00:24.62 ID:/wn2Xtg0.net
せんべい

946 :名無しSUN:2017/04/26(水) 21:50:08.21 ID:pv70tqEt.net
アメリカへ行きたいかぁ☆

947 :名無しSUN:2017/05/18(木) 21:17:33.77 ID:Cj9F73eU.net
アメリカ横断皆既日食のツアーはほぼ出そろった?

948 :名無しSUN:2017/05/18(木) 21:40:43.65 ID:D2NMpU3n.net
アメリカは治安悪いけどな。
2035年の皆既日食まで待つことにするわ

949 :名無しSUN:2017/05/19(金) 21:43:40.37 ID:IWed1RtO.net
洋上観測ツアーとか航空機から観測ツアーとか無いかねぇ。

950 :名無しSUN:2017/05/20(土) 16:58:16.34 ID:7Q76nJNO.net
>>948
今のアメリカの治安より2035年の日本の治安の方が悪かったりして・・・・・

951 :名無しSUN:2017/05/21(日) 10:22:05.48 ID:cd+feyvx.net
あと18年も生きてられないだろうから、
少々値は張っても比較的見やすい、
今年にかけるしかないかのう。

952 :名無しSUN:2017/05/21(日) 12:00:09.12 ID:ofOS62qb.net
あと18年か、長いな

953 :名無しSUN:2017/05/22(月) 16:27:10.04 ID:OFVA4XmP.net
とか言ってるとすぐ来るぜ

954 :名無しSUN:2017/05/24(水) 03:15:03.38 ID:3AdhMpJq.net
今回を逃すと皆既日食は7年ぐらいは南米とか南極とか更に遠いところばかり
比較的行きやすそうなのは2024年4月のメキシコ〜アメリカ〜カナダ日食だけど
皆既時間が4分超えという以外は今回より条件がことさら良いとは思いにくい
そこを過ぎると2026年8月のスペインや2027年8月のエジプトルクソールと
高そうだが観光地で利便がいい場所が続く
2027年8月は中国〜トカラ〜硫黄島日食の1サロス後だからリベンジ組には魅力かな

955 :名無しSUN:2017/05/24(水) 21:05:19.18 ID:1o2KCd8M.net
2028年7月のオーストラリアは乾燥地帯の5分越えで良さそう。
このころには会社定年になってるはずだが、その前にリストラされて日食どころじゃないかも

956 :名無しSUN:2017/05/24(水) 23:11:30.96 ID:XDKhlJ+T.net
リストラされてもNREに再就職されてたり。
旧・日本食堂だけに。

957 :名無しSUN:2017/05/25(木) 03:30:24.47 ID:YwRBr/KD.net
>>955
乾燥地帯と言うだけなら>>954のリクソール皆既日食に勝るものはない。
なんたってサハラ砂漠北部横断だから。
ただ通過国がモロッコ〜アルジェリア〜リビア〜エジプト〜スーダン〜イエメン〜ソマリアと天下に名高い超危険地帯ばかりw。

958 :名無しSUN:2017/05/29(月) 09:44:23.93 ID:++fKLoha.net
>>957
2027年か…日本の方も危険地帯になってるかもしれん罠

959 :名無しSUN:2017/06/04(日) 22:39:09.18 ID:w6ok6AvJ.net
>>957
2034年3月の皆既日食もなかなかだぞ
ナイジェリアから始まってスーダン〜クェート〜イラン〜アフガニスタン〜カシミール〜チベットと
泣く子も黙る危険地帯のオンパレードだ

960 :名無しSUN:2017/06/05(月) 21:25:25.81 ID:ThbYedUZ.net
全部中国人で埋まってそう

961 :名無しSUN:2017/06/06(火) 01:53:40.33 ID:zzzz9eM8.net
>>957
渡航歴があるとアメリカから速攻で入国拒否されそうな国ばかりでワロス。

962 :名無しSUN:2017/06/06(火) 02:17:33.91 ID:r3k7bs3J.net
トランプの任期は終っているけど

963 :名無しSUN:2017/06/06(火) 12:09:34.11 ID:letLd2A/.net
34年もやべえな。
行ったら頭と胴体が分かれて帰ってきそう。

964 :名無しSUN:2017/06/09(金) 02:57:13.76 ID:Jix1xBXG.net
2024年4月のナイヤガラの滝の皆既日食ってツアーだったら200万円ふらいになりそうな悪寒

965 :名無しSUN:2017/06/09(金) 13:33:54.08 ID:/4Ooj2TM.net
>>964
ああ、それふらいになるだろうな

966 :名無しSUN:2017/06/11(日) 01:25:47.12 ID:+mNlZ/uR.net
皆既中はどれふらいふらくなるの?

967 :名無しSUN:2017/06/11(日) 10:45:05.70 ID:nl0xX5K9.net
夜みたいな暗さになる。

968 :名無しSUN:2017/06/11(日) 18:26:04.22 ID:0FEqoiGa.net
なーんも機材持ってなくてもお祭り騒ぎになるから楽しいよ。

969 :名無しSUN:2017/06/11(日) 18:43:35.45 ID:edv6RWb4.net
アメリカなら各所でネット中継してくれると思いたいが、回線はど田舎多過ぎて細そう…

970 :名無しSUN:2017/06/11(日) 20:17:47.24 ID:BZPumWP5.net
誰かついったて中継してくれねえかな。

971 :名無しSUN:2017/06/11(日) 21:30:09.29 ID:nl0xX5K9.net
日食祭りは確かに楽しいな

972 :名無しSUN:2017/06/11(日) 21:53:31.58 ID:wiXvXVzQw
上海というか杭州は夜みたいに暗くなったが、ケアンズはそれほどでもなかったな。
やっぱり皆既帯の幅によるのだろうな。

973 :名無しSUN:2017/06/11(日) 22:51:00.14 ID:8Ieg3Yhj.net
皆さんは2017年と2024年のどちらに?

974 :名無しSUN:2017/06/12(月) 02:29:10.45 ID:4+VI+VWr.net
7年後なんて仕事もどうなっているかわからん
いわゆる年度初めに長く休める部署にいるかどうか怪しい
仮に2024年の条件が良くても今もし行けるなら2017年だろ

975 :名無しSUN:2017/06/12(月) 06:36:23.98 ID:HVZkT8oN.net
前夜にミズーリ州コロンビア空港(別な州や国名ではないコロンビア)に着いたら見れるんじゃない?
往復20万円ぐらいの航空券あるよ。
この地方の天気の傾向はどうかな・・・

976 :名無しSUN:2017/06/12(月) 18:31:01.57 ID:RpadRDk4.net
皆既日食とスペースシャトルエンデバー、NASAのジェット推進研究所をを見学するチャー
http://www.yac-j.com/hq/info/2017/04/yacte.html
日本宇宙少年団が企画して、HISがツアーを行うのだが、
一般人大人も参加可能、価格も今残ってる中では安いと思うのですが・・・

977 :名無しSUN:2017/06/12(月) 20:13:17.44 ID:b9S6M3F6.net
ptsも安いで。
ttps://www.pts.co.jp/corp/nissyoku/index3.asp

978 :名無しSUN:2017/06/12(月) 23:55:32.93 ID:HVZkT8oN.net
YAC団員価格=PTS最安コース=KTS最安コース

979 :名無しSUN:2017/06/13(火) 00:24:29.20 ID:glqAc4oS.net
YACは燃油サーチャージ等諸税込みで比較的良心的な値段だが他は…

980 :名無しSUN:2017/06/13(火) 03:25:12.29 ID:KuDhSxun.net
PTS最安コースは目的地までの飛行機に無駄が多い
BはAより1泊長いのに現地滞在は全く同じ同じ
------------------------------
Aコース495,000円
2017年8月19日(土)
東京(成田)発17:00
デンバー経由リバートン着深夜
<リバートン泊>
8月20日(日) リバートン滞在
8月21日(月)ホテルから観測場所へ■皆既日食観測(食の最大11:40頃)
  (略)
8月23日(水) 東京(成田)着 15:20
---------------------------------
Bコース398,000円
8月18日(金)
東京(成田)発10:40
ダラス経由デンバー着午後
<デンバー 泊>
8月19日(土) デンバー発〜専用バス〜リバートン着夕刻
<リバートン泊>
8月20日(日) リバートン滞在
8月21日(月)ホテルから観測場所へ■皆既日食観測(食の最大11:40頃)
  (略)
8月23日(水) 東京(成田)着 16:30
------------------------------------
たどりつくのに1日半余分にかかって10万円プラスをどう見るか?
------------------------------------
弾丸で良ければ一番お薦めは阪急のAコースじゃないかなあ
ポートランド夜到着深夜2時出発のカンヅメツアーだけど
晴天率イチオシのマドラスで観測
元々ホテル2泊(うち1泊は寝る時間なしw)機中1泊計4日の弾丸だし
3食ついて348,000円は安い〜(PTSは食事なしだから)
-------------------------------------
次が阪急のDコースの398,000円か
最安値とほぼ同等の内容で5万高いのが謎けど
JAL利用でカナダ入国不要なのが売りかな
---------------------------------------
ただ阪急は両コースともキャンセル待ち

981 :名無しSUN:2017/06/13(火) 05:45:37.81 ID:w61jj1bu.net
キャンセル待ちだったら328000円のもあるね。

982 :名無しSUN:2017/06/14(水) 02:06:40.67 ID:ROB0Z8lb.net
>>981
台北経由5日間コースなのにホテル1泊でしかも午前4時発ってやつ?。
5日間で観測がセーラムでワイナリーっていうのはPTSのEコースと似ているけど、
PTSはホテル3泊でセーラム泊だからな。
安いだけの理由はある。

983 :名無しSUN:2017/06/14(水) 16:37:30.04 ID:DFPGyFOX.net
>>982
台北経由のもどっかで見たことあるけど、
バンクーバー経由で4日間で観測はマドラスでホテル2泊。

984 :名無しSUN:2017/06/16(金) 02:40:57.65 ID:4iYpu4J8.net
>>983
マドラスのホテルでその価格はウラヤマシス

985 :名無しSUN:2017/06/16(金) 03:28:51.24 ID:MIRvYnMu.net
>>981
>>983
>>984
阪急のAコースだろ
宿泊はマドラスじゃなkyてホートランド
前日夜到着後食事で午前2時出発というカンヅメツアー
2泊目のシアトルも夜ホテル着で翌日飛行機は朝9時発
328,000円は安いが体力と気力勝負だ

http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_i.php?p_course_id=DU82AAC&p_hei=32

986 :名無しSUN:2017/06/16(金) 21:13:45.20 ID:i3Rmo68g.net
>>985
弾丸ツアーが欲しい
とか言いながら缶詰は嫌とか
頭おかしいのかな?

987 :名無しSUN:2017/06/17(土) 03:14:38.07 ID:KAoGIm43.net
缶詰買うぐらいなら>>975買ったほうが20万ならオトクじゃね?

988 :名無しSUN:2017/06/17(土) 12:09:52.67 ID:TOk5PzfX.net
そういうのは専用スレでしたほうがいいよ

989 :名無しSUN:2017/06/17(土) 20:24:09.94 ID:NfF6G8+x.net
俺は阪急じゃない弾丸ツアーポートランド2泊なんだが、お前らほど嫌じゃないんだが。
俺はまだ40代だし、このスレの平均以上の連中には負けないよ。

990 :名無しSUN:2017/06/18(日) 00:08:45.61 ID:FqlUAok2.net
何処のツアー

991 :名無しSUN:2017/06/18(日) 14:23:20.85 ID:PEJRDXsE.net
そろそろ次スレなんだが

992 :名無しSUN:2017/06/18(日) 14:31:18.09 ID:9faV4pS7.net
>>991
次スレ

★皆既日食が見たい★ Part12
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1497763701/

993 :名無しSUN:2017/06/24(土) 21:55:36.92 ID:38AvKU3n.net
2035年の皆既日食の時は50代になるし完全にオッサンだな俺も。

994 :名無しSUN:2017/06/25(日) 14:19:54.61 ID:9JJUbSsm.net
NASAの日食ページから飛べる、Jay Andersonさんの天候情報サイトが移動してるね
ttp://eclipsophile.com/

995 :名無しSUN:2017/06/26(月) 09:22:08.80 ID:wZg9YPix.net
>>993
俺は58だぞw

996 :名無しSUN:2017/07/01(土) 09:12:40.91 ID:72mF9o/K.net
観測地、全て快晴祈願ウメ

997 :名無しSUN:2017/07/01(土) 09:50:44.44 ID:GsjzFCrt.net
中国トカラ硫黄島日食の「弾丸ツアー」体験者だが、一生の思い出になった。
天文台の近くで観測したんだが、雲にミサイル打ち込んで晴らしてくれた。
皆既が見えてラッキーだった。人民解放軍、おそるべし。。
暗くなるにつれて鳥が鳴き、金星も見えてきて、皆既の直前には彩層が一瞬、
唇のように赤い色で輝いて見える、皆既の瞬間はシーンとして、神秘的と
いうほかない。コロナは透き通るように美しく、何とも言えない真珠色で、
ビッシリと細かい筋がみえて、写真とは全く違う。
初めてのパックツアーだったが、3泊4日で観光もそれなりに楽しめた。
あの時はムリして行って本当によかった。人生で叶うならもう一度
皆既日食を見たいなあと思ってる。今回行く人ガンバレ!

998 :名無しSUN:2017/07/01(土) 12:24:29.67 ID:+l05aRbz.net
人民解放軍にそんなミサイルはありません

999 :名無しSUN:2017/07/01(土) 12:24:52.89 ID:UAa51Puv.net
>>997
3泊4日は「弾丸ツアー」ではないと思う。

1000 :名無しSUN:2017/07/01(土) 12:26:24.80 ID:qbssgfmF.net
次スレ

★皆既日食が見たい★ Part12 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1497763701/

1001 :名無しSUN:2017/07/01(土) 15:11:58.93 ID:b4bR6KOd.net
20代で観に行く人は居ないの?

1002 :名無しSUN:2017/07/01(土) 22:24:41.36 ID:1hHqWzEy.net
質問いいですか?

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★