2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツ製の双眼鏡が大好き!(その6)

1 ::2012/11/07(水) 19:15:39.33 ID:2v5UusIw.net
いよいよ(その6)に突入! ドイツ製の双眼鏡を中心に
マターリ語り合っていきましょう。

ドイツ製の双眼鏡が大好き 1
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/998266140/

ドイツ製の双眼鏡が大好き!(その2)
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sky/1066117176/

ドイツ製の双眼鏡が大好き!(その3)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1160759840/

ドイツ製の双眼鏡が大好き!(その4)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1255403642/

ドイツ製の双眼鏡が大好き!(その5)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1291688270/

963 :名無しSUN:2021/12/04(土) 17:47:08.12 ID:DlA13NmI.net
DOCTERもNOBLEXになってジリ貧状態みたいね
昔ながらは10x42だけだし

964 :名無しSUN:2021/12/04(土) 18:47:05.46 ID:MH9vZOML.net
2大巨頭が強すぎてDOCTERとMINOXはダメかもしれんね

965 :名無しSUN:2021/12/05(日) 05:16:17.84 ID:brR6+A89.net
昔アイピース輸入したなあdocter

966 :名無しSUN:2021/12/05(日) 14:50:42.74 ID:5TIhziGd.net
DOCTER、今はnoblexか。今の日本に正規代理店がないのも痛い。お隣の韓国で最近補償修理に出して、しっかり治って帰ってきた記事みたよ。会社は双眼鏡から手を引いても、アフターはしっかり対応してるみたい。羨ましい。うちにはCZJの生涯保証のカードあるけど、いったいどうなっているのやら。

967 :名無しSUN:2021/12/16(木) 22:26:44.95 ID:AHJB8M5X.net
docter の新品欲しかったが見当たらずネットで探してたらどんどん欲しいのが変遷していって
今、zeiss 15x60 の中古で曇りとバルサム切がでてるというの考え始めてる。
金額結構するしそこまでそんな状態のを買うほどの名機なのかとも迷い中。


zeiss の日本でのメンテ、オーバーホールはケンコートキナーが委託受けてるようだけど、クリーニング
はやってくれるんでそうか。

968 :名無しSUN:2021/12/17(金) 01:27:58.89 ID:X977noM1.net
>>967
ここじゃなくて、ケンコートキナーに聞け。

969 :名無しSUN:2021/12/17(金) 14:53:06.74 ID:e8JRx4Et.net
DOCTER 改めNOBLEXの8×21コンパクト買ってみた。なかなか良い代物。ただし、日本
ではNOBLEXブランドでは売ってないみたい。DOCTERなら正規品が買えるとのこと。
レンズコーティングはとてもきれいな紫系、Zeissに似ている。21ミリの割にはがっ
しりとしていて、重め。350グラム。一番の売りは視野の広さ。1000メートルで131
メートル。これはZeissの8×25と同じだが、こちらはドイツ製が売り。
ただ、ドイツのアイスフェルド工場、終了してしまったみたい。今のNOBLEXは中国
製。似て非なる物。

>956 さん 
ドクター、ツァイスイエナの双眼鏡は日本では基本的にどこも受け付けないです。特
に古い製品は部品がないとか何とか言われて終わりです。
Zeiss製についても割に合わないかもしれません。高額です。ドイツ本国には民間の
業者が存在しますが,ものすごくレスポンスが悪く,送料も含めると送る勇気があり
ません。
ただ、かなりしっかり修理し,窒素充填も行うという会社です。

970 :名無しSUN:2021/12/18(土) 23:52:08.17 ID:Ew1LJpBt.net
>>969
zeiss 15xx60 現物見てきましたが流石に結構曇りとバルサム切れはっきり見えまして諦めました。
日本でやるにしてもドイツ送りになるにしてもむずかしそうで

現状の欲しい病は高倍率にシフトしていって、結局最新の防振技術のやつを物色し始めています。
国内のブランドでなるべく口径のでかいやつを探し中。

zeissの機械式防振は流石に手が出ない

971 :名無しSUN:2021/12/19(日) 09:05:15.62 ID:TU6BAHvV.net
>>970
良い品物でも、修理コストがかかりすぎるのは問題ですよね。
自分は15×60ノビレムは欲しいですが、、
まだ大阪の協栄のホームページには在庫ありではありますが。

当然ながらzeissの20×60は憧れます。
機械式防震の中国製とか企画しないのには何か理由があるのですかね、ドイツ製ではなくなるが。

972 :名無しSUN:2021/12/26(日) 09:52:51.38 ID:Scc8Trby.net
15年前、始めて覗いたダイアリート742に感動して、初任給で買って病気も落ちついたと思ったら、10年前再発してFLにはまって
832,742,856衝動買い。5年前にまた再発して8×42HT買って、もう上がり、と思ってたけどまた
双眼鏡欲しい病気が再発。なんだろうな、完治しないのかな、これってw?
でもSF見たけど、いまいちどれも感動しなかった。Victory pocketあたりにしようか・・・

973 :名無しSUN:2021/12/26(日) 10:12:10.92 ID:Scc8Trby.net
間違ったダイアリートは1040だったw

そう、その間違ったダイアリートの742って、王様とか言われてるじゃないですか。実際
今でも凄い双眼鏡なのですか?使い勝手とかは今のやつには劣るでしょうが。すでに
買えるだけの収入ができたときにはすでに終売だったので見たことないんですよね。
15万円くらいでオークションで落として、悪いところまるごと交換してもらって15万?位、
合計30万円くらいでなんとかなるかな?

974 :名無しSUN:2021/12/26(日) 16:34:52.66 ID:hAlVd3PR.net
>>972
病気にしては5年周期、10年周期だし、いい買い物してるじゃないですか

Dialyt7x42、一部の人がブログで大絶賛して「王様」と称え、それに対して別のマニアが「転売屋の陰謀」「6x42、8x56に劣る」と反論する。
判断に迷うとこですよねw
でも961さんのラインアップならDialyt7x42は抑えとくべきでしょう。メーカーもまだまだメンテしてくれるしその資金もある。
光学性能うんぬんは上の賛否両方のブログで判断してもらえれば・・・周辺は盛大に流れます。
でも使い勝手はいいですよ。SFより一回り小さく武骨なゴムに細身の鏡胴で持ちやすい。
FL7x42あれば不必要なんだけど、なんせ趣味の道具なんでオススメしときます。

975 :名無しSUN:2021/12/26(日) 16:59:26.27 ID:hAlVd3PR.net
そういえば久しぶりにDialyt6x42 Skipperがヤフオクに出てるね。今25万 果たしていくらまで伸びるか

976 :名無しSUN:2021/12/26(日) 20:53:33.42 ID:MVsorIs7.net
>972

ピンポイントで良いラインナップですね。ツァイス好きなんですね。
よかったら、感想とか聞かせてください。

977 :名無しSUN:2021/12/27(月) 22:09:08.24 ID:nlMcYNKG.net
〉961

ダイアリート7×42最近使ってます。
明るい。透過率高い。視野は広い。
中心の解像度が高い。
ただ、周辺にむけての乱れ方はかなり早い。
良像範囲がかなり狭い印象。
ピンクッション歪みはかなり強い。

あまり参考にならないかも知れないですが、同じ時代のzeiss jenaEDFや後継のdocter7×40と比べるとかなり面白いです。透過率は比べると比較すべくもないが、良像範囲が違います。監視用?

978 :名無しSUN:2021/12/27(月) 23:08:31.43 ID:3z6NFyF0.net
>>972
HTはFLより良かったですか?

979 :961:2021/12/28(火) 18:04:49.06 ID:zGXAQ5my.net
皆さんどうも。

>974,977
双眼鏡ほしい病を収めるには手に入れるしかないですねw
zeissに問い合わせたら、光学系を仮に全部取り替えたら左右で20万円ほど、と言われましたが、できるうちに交換してもらおうかと思います。
その前にオークションなり何なりで手に入れなきゃですが・・・

10×40も、2年ほど前にzeissにメンテに出したら、レンズの裏側が曇っていたそうです。そう影響はなかったのですが、進行する前に換えた方がいいとのことだったので、10年くらいに一度はメンテがいりますね。
ちなみに、FLも10年たつので今年OH出しましたが、どれも交換が必要なものは無かったですが、7倍はグリーンですがなんか茶色くなってきてたのでそれだけ交換してもらいました。
参考までに、工賃は一台55000〜78000円でした。長く使うためにはメンテは必要ですね。値は張りますが大事にします。FLはドイツ送りで3ヶ月くらいかかりました。消耗品サービスしてくれました(ストラップ・キャップ)

980 :961:2021/12/28(火) 18:17:46.71 ID:zGXAQ5my.net
>976 967
初めての双眼鏡がzeissだったので、双眼鏡はzeissです。浮気はしません!嘘、8×20だけ
ライカです。

HTは、単純な光学性能なら832,742FLより上です。842じゃないので単純比較できませんが、
中心の鋭さ、色再現の良さ、色ずれの少なさ、ぱっと目に入る明るさ、などはHTがすべて上回っています。中心にすべてをかけるzeissの
正当後継者のような存在です。FLよりは、ピントが少し浅いため、HTの方が立体的に浮き上がった見え方をしますので
一番のお気に入り機種ですね。
ただし、道具としてみた場合、はっきりと後退してますね。
外しにくくてはめづらいキャップ、やりにくい左右視度調整など、なんでこうなったのでしょうか?

ただ、FL856は別格です。のぞきやすさ、ピントの鋭さ色再現色収差、逆光耐性、すべてが
その他のFLや、HTも凌駕しています。ただし、中心像以外はぼけるので、昼間の風景は非常に美しいですが、
星見にはちょっと使えません。普通の空ならいいのですが、天の川など星が多い空間では同心円状に星が伸びていきます。
私は、基本昼は一脚か三脚を使うので、重さが気にならない移動しない時は、856を使いますね。
.

981 :名無しSUN:2021/12/29(水) 08:03:47.28 ID:ggPvJaQQ.net
>>980ありがと
FL7*42、8*56、10*42、HT8*54を持っていますが
同意見です。FL8*56は別格の見え味があると思います。

HTは見口を最大に引き出さないとブラックアウトするのが残念。
只でさえ54mm でFL8*56より視界が狭いのに更に狭くなってなんだか。

982 :961:2021/12/29(水) 09:22:20.11 ID:EOlXwMjd.net
>>981

そうそう、覗きにくさはHTありますよね。ブラックアウトしやすいです。
私は、三脚などに添えるので目の位置にはあんまりこだわらないので忘れてました。
ちなみに、ニコンのSPなどに、最初から付属している角目当てが、FL,HTの専用品か
って位ぴったり収まります。目の高さも調節できるので、手持ちの場合は安定もするし、ブラックアウト対策にもおすすめです。
私は目の下の方から目当てに当てるとブラックアウトしなくなります。

10倍がほしいので、HT1054もちょっと考えていますが、854も842を大きくした感じの見え方なんでしょうか?

983 :名無しSUN:2021/12/29(水) 16:17:29.29 ID:GtgYDDj6.net
FL10×42はディスコンに伴う売り切りの時にヨドバシで120kくらいになったんだよねー

984 :名無しSUN:2021/12/30(木) 00:25:19.74 ID:fcR1OnmK.net
スワロフスキーもライカも、勿論ニコンも良いけれど、収集したくなるのはツァイスの魅力と言うか魔力と言うか。

985 :名無しSUN:2021/12/30(木) 00:53:49.77 ID:5mtDWAtd.net
>>982
HTの8*42は覗いたことないので分かりませんが
54で見た感じが書かれていることと同じですので
見え方は大きくした感じで合っていると思います

>>984
スワロも試しにELとスワロビジョンを買ってみましたが、もういいかなと思いました

986 :名無しSUN:2021/12/30(木) 14:32:57.78 ID:VExJI4Xx.net
いわゆる、独(毒)に中たると言うやつね。

987 :名無しSUN:2022/01/07(金) 13:58:26.48 ID:jxOaNRCe.net
ちょっと怖かったですが、新古品ディスカウントのdocter7×40BGAをイタリアから買ってみた。
フクロウマークがない、91年から95年の製造らしい。カビも曇りも光軸ずれもなくよかった。考えてみれば、時代的に鉛ガラスをたっぷり使った双眼鏡なんだなと、妙に感心した。

988 :名無しSUN:2022/01/07(金) 14:38:27.68 ID:lTeFDQ30.net
いいお年玉になったね。いくらした?

>>972さんは7x42探してるのかな?それとも熱さめた?

989 :名無しSUN:2022/01/08(土) 07:11:45.79 ID:dxkXRVm4.net
>>988
円安で、思ったより安くはならなかったが、、
11万くらいでしたね。少し古い以外は満足してます。なんだかほっとする見え味なんですよね。雪は白でなく少し黄色になりますが、解像力は高く、画面の65%は良像に見えます。

990 :名無しSUN:2022/01/08(土) 18:02:04.98 ID:hZ8a23uJ.net
デッドストックなんて滅多に手に入らないだろうからねえ、11万なら安いもんだよ
ヤフオクでDialyt7x42の未使用が21万ついてた。保証はなくとも手垢のついてないモノはいいな

991 :名無しSUN:2022/01/09(日) 06:47:26.39 ID:HmNEkCsg.net
>>990
確かに良い品物でした。
大切にしたいと思います。

ちなみにまだ売ってるみたいですね。
トリノの銃などを扱っている店で、ネットショップは一応使える感じです。送料追加負担されてちょっと嫌な気持ちになりましたが、、それでも買えたので。

992 :961:2022/01/11(火) 12:59:51.23 ID:BEP9K75R.net
ダイアリートは、長期予定として、victory pocket825買いました!
ウルトラビット820BRとはまた違うのでどっちが良い悪いは言えませんが、一つ言えるのは
とにかく覗きやすいってところでしょうか・・・・

あと、ドイツスレで恐縮ですが、浮気?してNikonの7×50SP、そろそろディスコンかも、と思って
思い切って買いました。。。。。。まぁ、明るい双眼鏡はFL856があるから、記念の日本製・・と思ってなめてましたが、
これ、すげぇ・・・・昼間は、凄い立体感。逆光の強さや色ずれのなさはFLと同等かいいくらいかも・・・
無限遠に逢わせておけば10m位までピントが合ってるし・・・ゆがみも全く無いし・・その代わり、FLと較べたらやや
色のり?コントラスト?が低いかな、って位で・・・噂には聞いてたけど、夜見たら星はほぼ100%って位点像なんですね・・・
50度と狭い(広くない)ですが、その分その50度は素晴らしい・・・今までツァイスの、ゆがむ星空ばっかり見てたからもの凄く新鮮。

すいません。取り乱してしまいました。
ダイアリートはすぐ手に入りそうもないし、10×70SPも買っちゃおうかな〜。
DSシリーズも気になるんだけど・・・いや、今回の双眼鏡欲しい病もかなりのもです。

993 :名無しSUN:2022/01/11(火) 17:49:47.33 ID:FLnP1vPL.net
ビクトリーポケット俺も気に入ってる
でも常時携帯するのは前作のビクトリーコンパクトの方だわ 大きさ大事

SPはいいの判ってんだけど、重い狭いで敬遠してしまうなあ
天文板で恐縮だけど基本は鳥見と観望

994 :名無しSUN:2022/01/15(土) 06:35:15.48 ID:GLdxL9kg.net
ドイツ関連で書き込み

古いzeiss jenaEDFの完全なるレストアを求めて修理業者を紹介してもらい、ドイツの片田舎に送ってみた。
ホームページは古いし、メールアドレスは違ってるしでなかなか連絡つかなかったけど、英語ならば通用したので、段取り決めて発送、無事に着いたらしい。
あとは仕事を期待したい。戻ってくることを長く待ちます。かなりの多くのメーカーを対象にしているし、zeissのスタビライザー付き20×60も修理できる方らしい。窒素充填も可能とか。
バルト海沿岸の片田舎にかなり力のある業者さんが住んでいるのですね。あとは輸送も含めてコストだけか、、、
しかしそう考えてみると、メーカーのしっかりした保証修理はある意味すごく親切だなと思います。

995 :名無しSUN:2022/01/15(土) 10:15:22.48 ID:B2s5kxS8.net
>>992
ニコンはポロだからじゃないかな
スワロのポロも安いのに像が良いので一年あけて2台買ってしまった

996 :名無しSUN:2022/01/15(土) 23:09:17.61 ID:HU7W4+86.net
>>995
現行のハビヒト?
内面処理が甘いと聞くけど実際どう?

997 :名無しSUN:2022/01/22(土) 07:04:31.74 ID:Dj5vMNu5.net
最近ドクター双眼鏡の非球面レンズシリーズとやらを買ってみた。一世代前の機種。
で、気になったので、何故次の機種に非球面採用しなかったかを中の人に聞いてみたら、95年にドクターが一度破綻した段階で、モールド非球面レンズ製造がストップ、そのストックがなくなって廃盤になったとか。他社から購入はコスト面で不可だったと。当時の非球面レンズ製造技術は西側から入ったdocter社の強みだったらしい。今ならモールド非球面レンズは普通に使えそうだが、当時は溶融温度の高いガラスで作っていただろうし大変だったのかなと想像する。
しかし、埃が気になってしかたない。良い製品だけに残念。

998 :名無しSUN:2022/01/22(土) 14:35:44.16 ID:BjJfUy5q.net
961ですが、皆さん色々試されてるんですね。参考になります。

暫くVictory Pocket 825を使っての感想です。
大きいのばかり覗いてきたので、最初はそれほど感動無かったのですが、使い込むごとにその良さが分かってきました。
日本製なのにZeissっぽい見えあじ(周辺像とか中心像とか)なのは不思議。ウルトラビット820と比較すると、ちょっと大きい。
けど、これで可搬性がどう、と言う使い方では無いので特に気にはなりませんが、ちょっと大きいですよ。
でも、見え方は、820に較べると非常に余裕があって、コンパクトよりは30mmクラスの見え方です。
見え味は、好みですので、この2台は使い分けができそう・・・

機械的な所はちょっと不満。視度調節がやりづらい(ウルトラビットと較べて)。ストラップの取り付け位置がちょっと変で、そのまま吊すと
ちょっと対物が体側によってくる・・・・など。対物キャップはつけませんが、接眼キャップは、使わないパピリオのものがジャストフィット。
ケースは、百均で二百円で売ってるケースが専用品ばりにフィットして満足。

あと、ドイツスレで何ですが、知り合いに見せてもらったHGLの820もかなり良かったなぁ〜。

999 :名無しSUN:2022/01/27(木) 21:01:18.17 ID:g+CuJK0a.net
ビクトリーポケットはビクトリーコンパクトから格段に光学性能アップしてるけど
いかんせん大きいのよねえ。実際に鞄に忍ばせるのはコンパクトの方。
ウルトラビットは細身で華奢な感じがして大事に大事に扱ってしまう。結果防湿庫に鎮座。

HG L8x20触ったことすらない。そんなにいいの?

1000 :名無しSUN:2022/01/28(金) 07:46:35.95 ID:5v9+zBGb.net
そんな自分はトリビの8×20
もう9年くらい通勤カバンに入れっぱなし。
(国産物と違って対物側も接眼側もキャップ無いんだよねー)

1001 :名無しSUN:2022/01/28(金) 16:39:22.84 ID:LYdU0zjY.net
トリノビット8×20はコンパクトかつシャープな見え味で素晴らしいですね。最近バトラー風キャップを付けたので、レンズ保護は少し向上させました。かつ、昔のドクターコンパクトのケースにちょうど入ったので、そのまま入れて使ってます。
docter今はnoblexのコンパクト、話題に出ないので一応使ってみての利点など書いてみます。
ダブルヒンジ型で、コンパクト。プロミナージェネシスに似ている。
視野はコンパクトにしては広い。8×21で、1000メートル視野が131m、これはプロミナーやビクトリーコンパクトと同じ。コーティングは良質な紫色。docterマルチトップコートというらしい。アイカップは3段階で止まる凝ったつくり。防水、窒素充填。肝心の見え方は決して悪くないと思います。
若干トリノビットの方がしっかりめに見えるかな。

ドイツeisfeld工場製。今のインセプションとかは中国製です。
その前の世代のdocterコンパクトもなかなかの質の良さ、非球面レンズ採用。そちらは緑色の綺麗なコーティングです。新しいモデルと比べて、アイカップ形状が違う、視度補正がレンズ側、視野がやや狭いなど少し違いがありました。新しいdocterのケースに、キャップを付けた旧モデルを入れると使いやすいです。
工場が閉鎖されてしまいましたが、zeiss jenaの血を引く最後のドイツ製です。保証さえ気にしなければかなりお得なお買い物ではないかなと思いました。

1002 :名無しSUN:2022/01/28(金) 19:45:12.78 ID:niOL8mPG.net
ドクターコンパクトに新旧あったのか
俺のどっちだろ?あとで探してみよ

1003 :名無しSUN:2022/01/28(金) 19:55:11.52 ID:LYdU0zjY.net
>>1002
古いからと言って質感は悪くないです。
アイカップがゴムであるのと、アスフェリカルモデルのaマークがあるか無いかなど違いがありますが、続かなかったのは会社の破綻とコスト高の非球面レンズのせいらしいです。考え方によっては旧モデルにも捨てがたい魅力があります。持ってはいませんが8×22という対物レンズのこだわりとか、プロミナーに似ているスペックなど。
あと、対物レンズのコーティング色がZeissらしくない緑色とか。フクロウマークがないとか。
カタログはhttp://www.holgermerlitz.de/docter_leaflets/docter.htmlにありますね。

1004 :名無しSUN:2022/01/28(金) 20:12:24.25 ID:cExHl99p.net
前の続きのカタログはこちら。
http://elefoto.jp/others/4-glas/g-img/d-spec2.pdf

こうしてみると、旧コンパクトノーマルモデルがあり、その後非球面レンズモデルが追加され、破綻ののちにいったんディスコン、その後アナリティクイエナにより再建されてから新コンパクトになったみたいです。noblexによる買収の後は名前だけ変えたモデルになって終売。中国製のインセプションとかいうやつになったみたいです。

1005 :名無しSUN:2022/01/28(金) 21:57:25.58 ID:niOL8mPG.net
俺のは最終型のコンパクトだった(箱がnoblex)
そこまで褒められると旧コンパクト覗いてみたくなるね
eBayでも見たことないけど

1006 :名無しSUN:2022/01/28(金) 23:17:26.97 ID:LYdU0zjY.net
docter旧コンパクトモデル、自分は10倍しかないです。8倍は新モデルです。覗きやすいのは新しいモデルだと思ってます。
FOVは8倍新型が131m、旧型が120m、10倍新型が105m、旧型が100mだとカタログにはあります。

あとは、旧型の方が鉛ガラスは使ってるでしょうが、エコガラスへの転換は徐々に進めたため、詳しいデータはないとのことでした。
新型には非球面レンズは使ってないのかは不明ですが、、なさそうです。
旧型のゴムアイカップはなかなか使いでがよくて、メガネ利用時は手のひらで押すだけでしまわれます。

1007 :名無しSUN:2022/01/29(土) 00:05:45.88 ID:kl9UCqbN.net
うちにはドクターは7X40と単眼鏡がある
双眼鏡の片割れみたいな単眼鏡、小さくて目立たないし
広い会場でお話し聞くときにいつも持っていったよ
便利でよかった
コンパクトは評判も良く10年ほど気になっていたが買う機会を逸した
7X40はときどき森で使っている
ドイツ兵気分である

1008 :名無しSUN:2022/01/29(土) 00:30:18.43 ID:pO026aAQ.net
ドクターコンパクト、まだギリギリ在庫あるよ
問題は7万出す価値があるかどうか・・・
性能だけならHG Lとごっつ、価格は倍、今後メンテは期待できず
でも双眼鏡マニアなら買っとくべきだよねw

1009 :名無しSUN:2022/01/29(土) 04:14:51.20 ID:Q5c4tWrt.net
じつは (・ω・)ノ

1010 :名無しSUN:2022/01/29(土) 04:15:09.08 ID:Q5c4tWrt.net
悩みがありまして (・ω・)ノ

1011 :名無しSUN:2022/01/29(土) 04:15:27.62 ID:Q5c4tWrt.net
嫁とは違う女の人の中に出してしまった・・・すごく不安 (;ω;)ノ

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★