2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙に関する番組情報を教えあうスレッド★10

1 :名無しSUN:2013/04/19(金) 19:36:50.12 ID:NLfMsvZG.net
宇宙に関連する番組の情報があったら、なんでもこのスレに告知してください。
テレビだけでなくネットなどでもいいです。
番組表 http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/
関連テンプレは>>2-10など

実況は実況板のスレで http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★95【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1363880830/l50
【前スレ】
宇宙に関する番組情報を教えあうスレッド★9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1344159401/

750 :名無しSUN:2014/12/18(木) 01:03:14.24 ID:DrOqI61Y.net
コズミックフロント「史上初!探査機ロゼッタ 彗星着陸」
http://www.nhk.or.jp/space/program/cosmic.html
BSプレミアム 12月18日(木)午後10時00分〜

751 :名無しSUN:2014/12/18(木) 13:52:18.57 ID:CHv68E6Vb
ロゼッタもうやるのか
着陸機はチコだっけ?
なんで月面クレーターの名前

752 :名無しSUN:2014/12/20(土) 18:19:13.16 ID:4uZrqN62u
テレビ東京のマネーの羅針盤で、宇宙ビジネスやってた

753 :名無しSUN:2014/12/22(月) 23:59:47.22 ID:uXpc/20A.net
そら博〜SORA EXPO 2014〜12月23日(火・祝)10:00〜20:00開催
http://weathernews.jp/s/sorahaku2014/

天体コーナー
15:15〜15:55・18:30〜18:45放送予定

放送時間
BS910ch・WEB
12月23日(火)10:00〜20:00※気象情報放送の為、中断あり
特設サイト・YouTubeLive・ニコニコ生放送
12月23日(火)10:00〜20:00

BS910chで全国放送!
(一部見られない機種あり)

・YouTubeLive
本線同時
【最新天気をいつでも確認!】SOLiVE24 ウェザーニュース
https://www.youtube.com/watch?v=V4lEJOfOOyQ
※ミラー
【23日Live配信!!】そら博2014 ウェザーニュース SORA EXPO2014 weathernews
https://www.youtube.com/watch?v=8hFaUMWeSTU

・特設サイト
http://weathernews.jp/s/sorahaku2014/schedule.html

754 :名無しSUN:2014/12/23(火) 00:00:10.87 ID:uXpc/20A.net
SOLiVE24公式サイト
(BS見れない人もここで視聴可能。スマートフォンでも視聴可能なので外出先などでもどうぞ)
http://weathernews.jp/solive24/

実況(ネット配信独自番組含む)はこちらへ
ウェザーニュース 127(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1417281068/

755 :名無しSUN:2014/12/23(火) 21:26:05.15 ID:IDkbhRvy.net
カール・セーガン版「コスモス」
http://www.ngcjapan.com/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1537
#1宇宙の浜辺で (The Shores of the Cosmic Ocean)
2014/12/27  23:00
2014/12/28  20:00
2014/12/31  23:00
2015/01/01  11:30

756 :名無しSUN:2014/12/24(水) 20:25:16.64 ID:KniXMLALd
ナショジオチャンネルか

757 :名無しSUN:2014/12/24(水) 22:42:33.10 ID:Vb+KKyR6.net
年末年始は
何かないかなあ
なんかこのところ
宇宙系の番組すくなくね?

758 :名無しSUN:2014/12/25(木) 03:23:35.10 ID:l3+lsh0JP
>>749

759 :名無しSUN:2014/12/25(木) 08:45:24.06 ID:Lw8ap5ja.net
本日…既出?

BS日テレ
木曜スペシャル 「夢・神秘・謎!今そこにある宇宙」
放送日時
12月25日(木)19:00〜20:54

コズミックフロントは「水星」

760 :名無しSUN:2014/12/25(木) 09:14:02.40 ID:mJ18R4jq.net
>>759
木スペは再放送やね

761 :名無しSUN:2014/12/25(木) 11:11:44.34 ID:Lw8ap5ja.net
>>760
ぉお ありがと

762 :名無しSUN:2014/12/27(土) 13:58:27.21 ID:KsBU1Rtz.net
コズフロの水星回すげー面白かった

763 :名無しSUN:2014/12/27(土) 22:23:38.35 ID:ZRM6LbOt.net
原始水星と激突した原始惑星が
金星や地球だったかもしれないのか

764 :名無しSUN:2014/12/28(日) 01:40:20.17 ID:nOQanNIK.net
ディスバリーでよければこんなのがある
12/31 (水) 19:00
「史上初!彗星着陸への挑戦 Landing On a Comet: Rosetta Mission」

内容は、ディスカバ独自なのかな? >>693と相当被ってる気がするが

765 :名無しSUN:2014/12/29(月) 02:04:30.91 ID:L9BGk8+0.net
BSフジ
2015/1/4(日)11:30〜12:00AM
ガリレオX「発進!はやぶさ2 宇宙大航海時代へ」

766 :名無しSUN:2015/01/01(木) 16:13:22.15 ID:EuVcYu9Yg
明日と明後日NHK若田さん

767 :名無しSUN:2015/01/02(金) 07:36:01.36 ID:WkOHP53S.net
1/2 (金) 18:05 〜 18:50 (45分)NHK総合
MISSION〜若田光一船長に迫る!400人の質問〜[字]

日本人で初めて国際宇宙ステーションの船長を務めた宇宙飛行士の若田光一さん。
若田さんはリーダーとして米露のクルーをまとめ、無事にMISSIONを遂行した。
さまざまな困難を乗り越え“宇宙のリーダー”にたどり着いた若田さん。
番組では、視聴者からお悩みを大募集し、若田さんに質問。
国際宇宙ステーションで体験したトラブルとその対応策からお悩みに答える。
聞き手は元メジャーリーガーの田口壮さん。熱いトークは必見!

【出演】宇宙飛行士…若田光一,【きき手】元メジャーリーガー…田口壮,【語り】伊東敏恵

768 :名無しSUN:2015/01/02(金) 18:10:23.66 ID:Ejr+ineT.net
しぶんぎ座流星群をウェザーニューズ「SOLiVE24」で生中継!
http://weathernews.com/ja/nc/press/2014/141226.html

放送時間
BS910ch・WEB・YouTubeLive・ニコニコ生放送
1月3日(土)事前番組:22:00〜23:00、流星中継23:00〜25:00

※今回はnottv4での放送は無し

BS910chで全国放送!
(一部見られない機種あり)

・YouTubeLive
本線同時
【最新天気をいつでも確認!】SOLiVE24 ウェザーニュース
https://www.youtube.com/watch?v=V4lEJOfOOyQ

・特設サイト
http://weathernews.jp/solive/meteors/quadrans.html

SOLiVE24公式サイト
(BS見れない人もここで視聴可能。スマートフォンでも視聴可能なので外出先などでもどうぞ)
http://weathernews.jp/solive24/

実況(YouTubeLiveでの副回線実況含む)はこちらへ
ウェザーニュース 128
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1419322030/

769 :名無しSUN:2015/01/03(土) 04:46:54.43 ID:+Rx1TKru.net
1/3は>>749
SWITCHインタビュー達人達(たち)  年始特番「会いたいあの人と感動の対面!SP」 | NHK注目番組ナビ! | NHKオンライン
http://www2.nhk.or.jp/navi/detail/index.cgi?id=09_0145
1月3日(土) [Eテレ] 後10:00〜11:00
宇宙飛行士・若田光一(51)が会いたいと名を挙げたのは、芥川賞作家の平野啓一郎(39)。

1/4は>>765
BSフジ
2015/1/4(日)11:30〜12:00AM
ガリレオX「発進!はやぶさ2 宇宙大航海時代へ」

あとサイエンスZEROで宇宙エレベーター
2015年1月4日(日) 午後11:30〜午前0:00(30分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-01-04&ch=31&eid=9176&f=126

1/5はNHKニュース7に油井宇宙飛行士
2015年1月5日(月) 午後7:00〜午後7:30(29分
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-01-05&ch=21&eid=10103&f=650

770 :名無しSUN:2015/01/03(土) 10:36:22.00 ID:2FT2oAnX.net
>>768
※ミラー
【しぶんぎ座流星群2015】 全国7エリアから生中継!ウェザーニュース 2015
https://www.youtube.com/watch?v=NBY48p18f1o
副回線
【しぶんぎ座流星群2015】高画質カメラで星空観測 in 宮崎 ウェザーニュース 2015
https://www.youtube.com/watch?v=VFRH4uHAkr4

771 :名無しSUN:2015/01/04(日) 15:36:29.72 ID:q1pm3TqD.net
2月のコズフロ
2/5 「なんじゃこりゃ!奇妙な星の一生」
2/12 セレクション
2/19 「新たなる挑戦!はやぶさ2」

772 :名無しSUN:2015/01/04(日) 21:05:31.66 ID:E0B43oRW.net
文化講演会|NHKラジオ第2 文化番組
ttp://www.nhk.or.jp/r2bunka/bunka/1501.html
ttp://www.nhk.or.jp/r2bunka/common/img/title11.gif
1/18(日) 再放送1/24(土)
「天文学最前線〜超大型望遠鏡で見る宇宙」
講演:家 正則(国立天文台教授)

773 :名無しSUN:2015/01/05(月) 21:58:35.26 ID:bRZoYU7f.net
ラジオあさいちばん
ラジオ第1 2015年1月11日(日)
午前7:20〜午前7:55(35分)

日曜訪問
「小型衛星が宇宙から届ける芸術」
多摩美術大学美術学部教授 久保田晃弘

774 :名無しSUN:2015/01/05(月) 23:51:14.64 ID:3kL2yEK3.net
1/5 (月) 23:30 〜 0:00 (30分) NHK総合
NEWS WEB
▽ことし宇宙飛行に臨む油井亀美也さんが意気込み語る▽福嶋麻衣子

ゲストとして毛利衛さん。

775 :名無しSUN:2015/01/06(火) 04:31:25.36 ID:nYYurm2x.net
スペースX 宇宙船『ドラゴン』打ち上げ 生中継 【ロイター通信】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv205846350

776 :名無しSUN:2015/01/07(水) 22:01:47.08 ID:sE+g6m/n8
ソライブで、TMT望遠鏡

777 :名無しSUN:2015/01/11(日) 21:21:07.22 ID:+BuS2eFh.net
NHK | R1 [ラジオ第1]NHKラジオ第1 NHKジャーナル
http://www.nhk.or.jp/r1/journal/
ラジオ第1
2015年1月13日(火)
午後10:00〜午後11:00(60分)
【特集】“流星観測カメラ”を再び宇宙へ
報告 千葉放送局 厚井大樹アナウンサー

778 :名無しSUN:2015/01/15(木) 09:27:31.95 ID:+1vf6SSj.net
テレビ朝日
1月17日(土)午前10時50分〜
修造学園〜試練!僕らの宇宙飛行士ミッション〜

779 :名無しSUN:2015/01/16(金) 01:02:15.79 ID:PeKCMCwy.net
星空特番は本日1月16日(金)20時〜生放送決定!

放送時間
BS910ch・WEB・YouTubeLive・ニコニコ生放送
1月16日(金)20:00〜22:00

BS910chで全国放送!
(一部見られない機種あり)

・YouTubeLive
本線同時
【最新天気をいつでも確認!】SOLiVE24 ウェザーニュース
https://www.youtube.com/watch?v=V4lEJOfOOyQ
※ミラー
【星空特番】あの星によってみた?冬の星空ver.? ウェザーニュース
https://www.youtube.com/watch?v=gB9xeboU1cM

SOLiVE24公式サイト
(BS見れない人もここで視聴可能。スマートフォンでも視聴可能なので外出先などでもどうぞ)
http://weathernews.jp/solive24/

実況(ネット配信独自番組含む)はこちらへ
ウェザーニュース 128(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1419322030/

780 :名無しSUN:2015/01/17(土) 01:05:52.99 ID:orOBaHQo.net
コズミックフロント「気象観測に革命!超高性能衛星 ひまわり8号」
http://www.nhk.or.jp/space/program/cosmic.html
BSプレミアム 1月22日(木)午後10時00分〜  再放送1月26日(月)午後11時45分〜

781 :名無しSUN:2015/01/17(土) 21:28:05.06 ID:3XE6N9N4.net
1月17日(土) 21:30〜22:00 (30分) サンテレビ
“和"が支えた188日間 日本人初ISSコマンダー 若田光一さん

◇日本人初ISSコマンダーとなった若田さんが、宇宙で大切にした“和"の心や活動について、
そして宇宙の魅力などについて、若田さんのインタビューでお伝えします。


※テレ玉で元日に放送した番組のようです。

782 :名無しSUN:2015/01/18(日) 01:19:27.72 ID:Aielehpq.net
夢の扉+中井貴一▼費用は100分の1!常識やぶりの人工衛星開発
2015年1月18日(日) 18時30分〜19時00分

783 :名無しSUN:2015/01/18(日) 18:37:40.58 ID:V6wDsEFc2
ひまわりは通信・放送衛星じゃねえだろ
静止軌道だけど

784 :名無しSUN:2015/01/19(月) 02:17:39.16 ID:tTyQzdQc.net
>>782
不意打ちだったな、「ほどよし1号」の話だった
再放送 BS-TBS 1/22(木)23:00〜23:30

785 :名無しSUN:2015/01/19(月) 18:26:56.80 ID:qzeOnSym.net
Newton×ニコ生「大宇宙 ―100兆年後の超未来とは―」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv207431025
現在、夜空には数えきれないほどの星が輝いていますが、
その光景は未来永劫つづくものではありません。
宇宙はこれからどのような運命をたどることになるのか。
2014年8月4日にお届けした「宇宙創成 138億年」の後編。
深く知れば知るほど、夜空をながめることが何倍も楽しくなることでしょう。

786 :名無しSUN:2015/01/19(月) 20:04:31.46 ID:Q2kumY5T.net
10の100乗年後はブラックホールも消えて素粒子だけの宇宙になるんだろ

787 :名無しSUN:2015/01/19(月) 20:37:50.28 ID:Psw1+A4q.net
今って、過去の色んな星の光が届いてるけど、
実はその場所にはもう星は全部無くなってて、
宇宙は広がってなんか無かったって分かる

788 :名無しSUN:2015/01/19(月) 21:21:25.73 ID:57oBZ6Pb.net
>>773
NHK | ラジオあさいちばん[ラジオ第1]
http://www.nhk.or.jp/r-asa/
ラジオ第1 2015年1月25日(日)
午前7:20〜午前7:55(35分)

789 :名無しSUN:2015/01/24(土) 18:03:26.43 ID:4E2rgkQK.net
>>785
今日だよ

790 :名無しSUN:2015/01/25(日) 12:05:43.57 ID:taU6ndNb.net
オーロラ特番を本日1月25日(日)19時〜生放送決定!

放送時間
・YouTubeLive
【オーロラ中継!!】アラスカ・フェアバンクスからオーロラLiVE!! ウェザーニュース  Northern lights in Fairbanks, Alaska
https://www.youtube.com/watch?v=chu6fN3gixI

実況(本線同時ではない場合)はこちらへ
【WNI】ウェザーニュース避難&WEB臨時&ニコ生&CATV・海外向け実況スレ Part9【SOLiVE24】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1415897922/

791 :名無しSUN:2015/01/26(月) 11:50:32.90 ID:+wtFxmB6.net
オーロラ特番を本日1月26日(月)18時〜生放送決定!

放送時間
・YouTubeLive
【26日18:00からオーロラ中継】アラスカ・フェアバンクスからオーロラLiVE!! ウェザーニュース Northern lights in Fairbanks, Alaska
https://www.youtube.com/watch?v=pOzdD-A12bs

実況(本線同時ではない場合)はこちらへ
【WNI】ウェザーニュース避難&WEB臨時&ニコ生&CATV・海外向け実況スレ Part9【SOLiVE24】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1415897922/

792 :名無しSUN:2015/01/27(火) 00:06:26.68 ID:sUp4HQom.net
オーロラ特番を本日1月27日(火)17時〜生放送決定!

放送時間
・YouTubeLive
【27日17:00からオーロラ中継】アラスカ・フェアバンクスからオーロラLiVE!! ウェザーニュース Northern lights in Fairbanks, Alaska
https://www.youtube.com/watch?v=gTU_7aVLoN8

実況(本線同時ではない場合)はこちらへ
【WNI】ウェザーニュース避難&WEB臨時&ニコ生&CATV・海外向け実況スレ Part9【SOLiVE24】 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1415897922/

793 :名無しSUN:2015/01/30(金) 23:43:05.08 ID:eQVvrL2Q.net
いまやってるNHK NEWS WEB
> 月面にアニメの名場面を再現
このあとやるかも

エヴァの槍の件ですね

794 :名無しSUN:2015/02/01(日) 03:26:58.86 ID:5dmvge7Y.net
3月のNHK BSプレミアムの番組表
3/26のコズミックフロントに(終)が付いてる

合掌

795 :名無しSUN:2015/02/01(日) 05:57:42.20 ID:04a3MrbS.net
ネタ切れ感が凄かったから、ここらで終了は妥当かな。
年に何回か特集みたいに放送してくれればいいや。

796 :名無しSUN:2015/02/01(日) 10:29:24.33 ID:2TABOuJB.net
よくここまで続いたなって感じ。

797 :名無しSUN:2015/02/01(日) 10:56:32.62 ID:VeRjWyty.net
>>794
4月からはコズミックフロントNEXTになってる
番組編成表
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/hensei/pdf/27jikokuhyo-kokunai.pdf

798 :名無しSUN:2015/02/01(日) 11:00:08.86 ID:nzv+5WKD.net
3月のコズフロ
3/12 「宇宙の目で歴史を探る〜宇宙考古学の幕開け〜」
3/26<終> 「驚異の大宇宙スペシャル〜138億年の旅〜」

799 :名無しSUN:2015/02/02(月) 14:49:50.50 ID:URW3DvHL.net
3月で閉店
4月から新装開店
つまり同じネタがまた使えると言う事

800 :名無しSUN:2015/02/03(火) 01:14:57.38 ID:CE3iETzX.net
コズフロとりあえず一区切りか。

ところでみんなはどの回が好き?
俺は「見えた!銀河系の全貌」が忘れられない。
2つの研究結果が見事に一致する所が鳥肌もの。
銀河の腕が車の渋滞と同じってのも言われて納得の驚きだった。

801 :名無しSUN:2015/02/03(火) 03:14:32.73 ID:1TFt3+vL.net
>>800
俺もそれに一票

802 :名無しSUN:2015/02/03(火) 06:39:32.09 ID:3tUJbF79.net
>>800
更に一票

803 :名無しSUN:2015/02/03(火) 16:25:35.55 ID:YkoOJGr7.net
俺はマジェラン雲が銀河系の伴銀河ではなく通過中銀河という回が面白かった。

804 :名無しSUN:2015/02/03(火) 19:31:13.92 ID:sh4b+tlP.net
>>800
アポロ計画関係かな・・・
アポロ搭載コンピューターとか、月着陸船や月面車に関するドタバタが
マイナーなんだが好きだな。

805 :名無しSUN:2015/02/03(火) 19:44:56.89 ID:1tQKTV5b.net
板垣さん投稿超新星の回
NEXTになったらまた新録で頼みたい

806 :名無しSUN:2015/02/03(火) 19:45:58.71 ID:1tQKTV5b.net
板垣さんと超新星の回
NEXTになったらまた新録で頼みたい

807 :名無しSUN:2015/02/03(火) 20:18:36.50 ID:sh4b+tlP.net
たしかに、2度書くほどには重要なことですね。

808 :名無しSUN:2015/02/03(火) 20:49:22.74 ID:y7iXHDwV.net
>>800
俺は探査機好きなんでスピリット&オポチュニティとかヴォイジャーの回!
最近だとロゼッタやね。

809 :名無しSUN:2015/02/04(水) 00:55:59.25 ID:o65IdnwJ.net
世界の板垣いいねー

810 :名無しSUN:2015/02/04(水) 03:34:37.82 ID:JN9TY1Q/.net
「宇宙」「星空」で引っかかった

2/4 22:00 NHK教育 スーパープレゼンテーション 進化するorigami ミウラ折り?
2/5 14:45 NHK BSプレミアム コズミックフロントスターズ パルサー
2/6 1700 NHK BSプレミアム 百名山 恵那山
2/7 3:50 NHK BSプレミアム 星空のロマン アンドロメダ座
2/7 9:55 NHK総合 Nスペ5min ネクストワールド
2/8 3:20 NHK BSプレミアム 星空のロマン いて座
2/8 2100 NHK総合 Nスペ ネクストワールド 火星移住
2/9 7:30 BSジャパン 神岡町 カミオカンデ

811 :名無しSUN:2015/02/04(水) 08:57:28.25 ID:2iNKyqeA.net
>>800
じゃあ俺が一票

812 :名無しSUN:2015/02/05(木) 08:38:46.48 ID:BKhH/V6K.net
コズミックフロントスレのことも忘れないで

コズミック フロント〜発見!驚異の大宇宙〜 part3
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1397460990/

813 :名無しSUN:2015/02/09(月) 08:15:08.66 ID:mM2LnSrW.net
ニコニコ天体観測×Live!オーロラ〜今夜は国内某所からアラスカのオーロラ生中継を眺めよう〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv209725254
日時:2月11日(水)17時〜24時(予定)
企画:月刊天文ガイド編集部&Live!オーロラ
協力:有限会社 遊造、田村市星の村天文台
出演:古賀祐三(Live!オーロラ)
ナビゲーター:井川俊彦(天文ガイドカメラマン)

814 :名無しSUN:2015/02/09(月) 21:57:43.52 ID:LRhp6rP3.net
NHK ラジオ深夜便 R1/FM
http://www.nhk.or.jp/shinyabin/
2015年2月17日(火)
午前4:05〜午前5:00 [月曜深夜](55分)

午前4時台 〔明日へのことば〕
ロケット開発は人と人とのつながり
JAXAイプシロンロケット
プロジェクト・マネージャー 森田泰弘

815 :名無しSUN:2015/02/10(火) 21:41:13.77 ID:6BIgxO6v.net
次回予告|TBSテレビ:夢の扉+
http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/future/
2015年2月15日放送
BS-TBS:2月19日よる11:00〜
TBSニュースバード:2月18日よる11:00〜

宇宙に発電所を作れ!〜高度36,000kmから地球へ
“無限のクリーンエネルギー”を送る“宇宙太陽光発電”
ドリームメーカー:
京都大学 生存圏研究所 教授/篠原真毅さん

816 :名無しSUN:2015/02/15(日) 02:06:21.57 ID:DaifJLQ7.net
BS朝日が来たか
2/22(日)21:00〜22:54
「はやぶさ2 あの感動をもう一度〜”宇宙に一番近い島”から見た新たな挑戦〜」

コズフロはまあ当然として、打ち上げの時なぜだかやたら力入れてたTBSがBSでやるかと思ってたが

817 :名無しSUN:2015/02/17(火) 18:53:53.93 ID:a9mFBp8J.net
>>814
録音したぞ。
しかし、手元にあるタイマー録音できる機材が
カセットテープを使う機械だけだ、というのがなんとも・・・

まぁ、とりあえず探せばカセットテープは見つかるけどさ・・・

818 :名無しSUN:2015/02/17(火) 21:43:50.50 ID:xP00kImm.net
>>817
PCでラジコやらじる録音しては?ググればフリーソフトいろいろあるよ。
俺は「ラジ録2」ての使ってる、Win版もMac版もあり。

819 :800:2015/02/17(火) 21:52:38.30 ID:xP00kImm.net
>>817
あ、すまんいろいろ勘違いしてた。
今ググってみたら「ラジ録2」はもう配布終了してた、それにそもそもフリーソフトじゃなかった!
まあ探せば他にもいろいろあるはず。

820 :名無しSUN:2015/02/18(水) 03:40:32.84 ID:GEFTgupU.net
紅リサーチ
2015年2月18日(水) 24時15分〜24時45分

「なぜここで働く!?種子島のスナック」を徹底取材!種子島といえば宇宙センター!この島には宇宙関連の仕事で働く人々が集まるスナックがあるらしい…果たしてどんな店?.

◇番組内容

今回は「なぜここで働く!?種子島のスナック」を徹底取材!鹿児島県の種子島といえば宇宙センターが有名!この島には、
そんな宇宙関連の仕事で働く人々が集まるスナックがあるらしい…
陰ながら重要な国家プロジェクトをささえるスナックのママに密着!ロケット打ち上げ間近の種子島はどんな様子なのか?
宇宙関連企業の人々の実態や、種子島ならではの驚愕エピソードが満載!ロケット打ち上げまでを徹底取材!

821 :802:2015/02/18(水) 03:42:24.04 ID:GEFTgupU.net
テレ朝です!!!

822 :799:2015/02/18(水) 16:57:11.12 ID:7LwUI2wq.net
>>818‐801
助言どーもです。

いや、カセットテープも好きなんですけどね・・・

823 :名無しSUN:2015/02/21(土) 11:57:39.46 ID:+rwARsCp.net
星空特番を本日2月21日(土)21時〜生放送決定!

放送時間
BS910ch・WEB・YouTubeLive・ニコニコ生放送
2月21日(土)21:00〜23:00

BS910chで全国放送!
(一部見られない機種あり)

・YouTubeLive
本線同時
【最新天気をいつでも確認!】SOLiVE24 ウェザーニュース
https://www.youtube.com/watch?v=V4lEJOfOOyQ
※ミラー
【国立天文台×ウェザーニューススペシャルコラボ企画】あの星によってみた!冬の星空Ver.
https://www.youtube.com/watch?v=rMftpWlNqkY

SOLiVE24公式サイト
(BS見れない人もここで視聴可能。スマートフォンでも視聴可能なので外出先などでもどうぞ)
http://weathernews.jp/solive24/

実況はこちらへ
ウェザーニュース 130(c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1423575714/
BS910ch SOLiVE24 130 [転載禁止]
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1423576326/

824 :名無しSUN:2015/02/22(日) 04:49:05.46 ID:Au/ElZIu.net
BS-TBSも来た
3/1(日)19:00〜20:54
「日本の夢、はやぶさ。ふたたび宇宙へ」

825 :名無しSUN:2015/02/23(月) 03:47:19.07 ID:VmSZhZn9.net
TOKYO FASHION EXPRESS「日本のエレガンスの頂点を継ぐ
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-02-25&ch=11&eid=10811
NHK BS1 2015年2月26日(木) 午前3:00〜午前3:30(30分)
> 宇宙飛行士のスペースシャトル船内服のデザインなども手がける、才気あふれるデザイナーだ。

マサカメTV「超身近!な“宇宙体験”とは?」
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-02-28&ch=21&eid=12657
NHK総合 2015年2月28日(土) 午後6:10〜午後6:42(32分)
【ゲスト】山崎直子ほか
>さらに柳澤秀夫解説委員は、得意のアマチュア無線を使った感動的な宇宙体験をしたよ!

138億年の超絶景 宇宙遺産
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-03-01&ch=10&eid=16439
NHK BSプレミアム 2015年3月1日(日) 午後11:00〜午前0:00(60分)

826 :名無しSUN:2015/02/25(水) 01:03:30.57 ID:v2OtWB4B.net
どうなんだろ?結果的に関係なかったらご容赦
BS-TBS
3/3 20:00〜20:54 日本の旬を行く!路線バスの旅「宇宙に一番近い島 種子島」

827 :名無しSUN:2015/02/28(土) 02:54:08.20 ID:zm6vMT0N.net
LLAP and RIP,Mr.Nimoy.

828 :名無しSUN:2015/03/01(日) 14:22:31.57 ID:4uPzh8Sj.net
コズミック フロント☆NEXT
4/2 <新>「ミステリー太陽最後の日」
4/9 「ムーンミステリー謎の月面発光現象を追え!」
4/16  「天文学が築いた 古代エジプト文明」

829 :名無しSUN:2015/03/05(木) 11:17:44.77 ID:GASavDE3F
再放送だけど

3月9日(月)午前9時00分〜
ハイビジョン特集「地球大進化 第1回 知られざる“生命の星”の秘密」(2004年 / 110分)

830 :名無しSUN:2015/03/05(木) 11:18:42.39 ID:GASavDE3F
↑ NHK BSプレミアム

831 :名無しSUN:2015/03/08(日) 18:15:50.54 ID:PDIHgu5O.net
そういえば、今日のNHKの”ZERO"は
冥王星ネタをやる様子。
ttp://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp497.html

832 :名無しSUN:2015/03/09(月) 14:51:42.02 ID:U+515VM0.net
ちょっと物足りなかったけど
ZEROだからしょうがないね

833 :名無しSUN:2015/03/09(月) 22:27:15.09 ID:g2VqJKPL.net
文化講演会|NHKラジオ第2 文化番組
http://www.nhk.or.jp/r2bunka/bunka/1503.html
http://www.nhk.or.jp/r2bunka/common/img/title11.gif
3/22(日) 3/28(土)再
「“はやぶさ”が伝える、次の日本を創る力」
講演:川口 淳一郎(宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所教授)

834 :名無しSUN:2015/03/10(火) 01:47:31.05 ID:E8bhtVoE.net
NHK総合で放送した番組の再編集版?らしい
第5回は火星移住の話など

ネクストワールド〜私たちの未来〜第5回▽人間のフロンティアはどこまで広がるか
NHK BS1 2015年3月12日(木) 午後9:00〜午後9:50(50分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-03-12&ch=11&eid=21278&f=3324

835 :名無しSUN:2015/03/10(火) 16:05:57.77 ID:5Uu0VTMk.net
>>834
それ近年まれにみるほどの糞番組だったな

836 :名無しSUN:2015/03/12(木) 23:44:14.36 ID:1HzPiqcF.net
天体特番を3月14日(土)21時〜生放送決定!

放送時間
BS910ch・WEB・ニコニコ生放送・YouTubeLive
3月14日(土)21:00〜23:00

BS910chで全国放送!
(一部見られない機種あり)

・YouTubeLive
夜空を見上げて、星の神話を読んでみた【国立天文台×ウェザーニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=jIihDW4_FJc

SOLiVE24公式サイト
(BS見れない人もここで視聴可能。スマートフォンでも視聴可能なので外出先などでもどうぞ)
http://weathernews.jp/solive24/

実況はこちらへ
BS910ch SOLiVE24 130 [転載禁止](c)2ch.net
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1423576326/
BS910ch SOLiVE24 2 [転載禁止](c)2ch.net ※マターリ実況
http://baseball.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1425695996/

837 :名無しSUN:2015/03/15(日) 06:42:46.14 ID:6juytAyK.net
キズナでチャレンジ 2014「大学生 宇宙エレベーターに挑戦!神奈川」
NHK BSプレミアム 2015年3月17日(火) 午後3:27〜午後3:30(3分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-03-17&ch=10&eid=26912

アナザーストーリーズ 運命の分岐点
NHK BSプレミアム
http://www4.nhk.or.jp/anotherstories/26/
3月19日(木) 午後9:00〜「チャレンジャー号爆発事故 〜夢をつぐ者たち〜」

デザインの梅干 第5回「おさめるデザイン」
NHKEテレ 午後11時00分〜午後11時45分
3月19日
http://www4.nhk.or.jp/umeboshi/
天文学者の小久保英一郎さんが登場。膨張を続ける宇宙の中で、我々はどうしてバラバラにならずに「おさまる」ことができているのか?宇宙的な視点から考える。

お願い!編集長「科学大好き 土よう塾」
NHK Eテレ 2015年3月21日(土) 午後3:00〜午後3:45(45分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2015-03-21&ch=31&eid=28347&f=1662
【ゲスト】的川泰宣(JAXA名誉教授)
> 2004年9月25日に放送した
10年前の的川先生見られるけど、先生の専門ではないような

モーガン・フリーマン 時空を超えて
NHK Eテレ
「第1回 宇宙人との遭遇 そのとき人類は」
3月22日(日)午前1時〜1時45分(土曜深夜)
3月29日(日)午後3時〜3時45分(再)
http://www4.nhk.or.jp/P3452/

838 :名無しSUN:2015/03/15(日) 16:19:33.96 ID:yYeQkJE/.net
>>837
モーガン・フリーマン 時空を超えて は面白そうなので録画予約した
CSでやってるのと同じかな

839 :名無しSUN:2015/03/16(月) 04:06:04.07 ID:sdMRFFyQ.net
宇宙文明の真相
http://dai.ly/x2hs0o1
宇宙文明の歴史
http://dai.ly/x2hs101
地球文明の上昇
http://dai.ly/x2hs1ib
レプティリアン
http://dai.ly/x2jlhce

840 :名無しSUN:2015/03/17(火) 05:52:53.03 ID:X6DztD+j.net
YouTubeでも、公開拒絶されてるかもしれない新発見。
https://www.youtube.com/watch?v=_N8NP6h0Wfc&feature=youtu.be

841 :名無しSUN:2015/03/17(火) 14:20:16.45 ID:Aa7uBtD7.net
Newton×ニコ生 一般相対性理論 誕生100周年「ブラックホールと相対論」
2015/03/21(土) 開場:20:50 開演:21:00 番組ID:lv213992526
http://t.co/noI7wf3OCn

842 :名無しSUN:2015/03/21(土) 00:57:24.44 ID:bK+Ss4eC.net
いちおう、紹介だけはしておく

3/28(土) NHK総合 19:30〜20:45「桜満開!星は満天!記憶に残る”宇宙絶景”」
「アポロからスペースシャトル、皆既日食、はやぶさまで日本人には世代ごとに宇宙の記憶が刻まれている。
番組ではアンケートを元に忘れられない”宇宙絶景”を選出。宇宙開発の知られざる舞台裏から地球外生命の驚きの探査まで徹底紹介する。
番組の舞台は桜満開の京都・醍醐寺。陰陽師など日本の天文学の歴史をひもときながらハワイ・すばる望遠鏡から生中継。
超高感度カメラによる満天の星空を通して日本の天文学の最前線に迫る。」

古川さんや渡部先生も出るようだが、まったく期待できない

843 :名無しSUN:2015/03/21(土) 05:46:17.61 ID:h3jhL7oH.net
>>842
http://hikaritv.eonet.jp/program/tv.php?site=039&station=0501&mode=14&sdate=20150328&shour=19&lhour=1&category=sa&sminutes=30&template=detail
> 日本人の誰にでもある「忘れられない宇宙の出来事・事件」

> 日本人の誰にでもある
ムリゲー

844 :名無しSUN:2015/03/21(土) 09:35:32.85 ID:RiejuIxV.net
あるだろ

845 :名無しSUN:2015/03/23(月) 22:32:42.46 ID:FHQ51E7F.net
BSフジのガリレオX、次回4月5日はアンコール放送「発進!はやぶさ2 宇宙大航海時代へ」
1月に見逃した方はどうぞ。

846 :名無しSUN:2015/03/26(木) 23:01:30.08 ID:zw81ksfF.net
コズミックフロントNEXT、案内役とか要らねー!

847 :名無しSUN:2015/03/27(金) 03:14:43.40 ID:8/7Gmwb4.net
[二]BBC地球伝説 「アポロ11号−人類初 月面着陸の裏側とは? 前・後編」
3/31 (火) 19:00 〜 20:54 (114分)
BS朝日
http://tv.so-net.ne.jp/schedule/200151201503311900.action

848 :名無しSUN:2015/03/28(土) 20:44:35.69 ID:0UP2hkfa.net
>>842
正直、あまりぱっとしなかったな。
出てきた面子がね・・・

篠原某とか出てくれまだましだったのかも知らんけどさ・・・

849 :名無しSUN:2015/03/29(日) 04:14:07.10 ID:yjckbzMK.net
for〜もう1人の主人公〜
2015年3月29日(日) 23時35分〜23時40分
輝ける瞬間…、
栄光の道を裏方に徹して支えた“もう一人の主人公"の物語。奇跡の地球帰還…
“はやぶさ"のプロジェクトリーダーの秘話。

総レス数 1021
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200