2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大型対空双眼鏡で観る星雲星団・彗星☆ 5

1 :名無しSUN:2013/04/25(木) 18:47:17.95 ID:wiYnfE8a.net
◆対空双眼鏡って何?
接眼部がプリズムによって45度〜90度上方に傾いている
双眼鏡の事です。高度の高い空を覗くのに適しています。
対して普通の双眼鏡は直視型と言います。

◆参考HP
メシエ天体ガイド
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/messier/index-j.shtml
フジノン 大型双眼鏡
http://fujifilm.jp/personal/binocular/lb150/index.html
コーワ プロミナー
http://www.kowa-prominar.ne.jp/
ビクセン 対空双眼鏡
http://www.vixen.co.jp/at/at-hf2.htm
笠井トレーディング 双眼鏡
http://www.kasai-trading.jp/binoculars.htm

321 :名無しSUN:2014/01/15(水) 19:57:18.72 ID:ZacSjies.net
>>317
45°だって、ペシャンプリズムで暗くなるべ。

322 :名無しSUN:2014/01/15(水) 22:25:47.97 ID:LBqo4uvh.net
>>320
既にあったのか
なんでこの方式がメジャーにならんのだろ

>>321
45度対空にペシャンプリズムは使われてないだろ
シュミットプリズムの間違いならこれは4面とも全反射なので
2面とも全反射ではないペンタプリズムとは明らかに差が出る

323 :名無しSUN:2014/01/15(水) 23:29:46.21 ID:CX30d8vP.net
↑あっ、BR141に直角タイプってあったんだ? 何台くらい製造されたの?

324 :名無しSUN:2014/01/16(木) 00:33:41.31 ID:hz/U3O8M.net
>>322
45度で全反射でないのもあるよ。ハーフペンタで45度に曲げて、ポロで正立にするタイプ。
BS60, BT125 のように、目幅調整部分が円筒形のがこのタイプ。同じ宮内でも60と100は違う。フジノン45度も円筒形だな。

325 :名無しSUN:2014/01/16(木) 01:43:10.35 ID:OBUfZz4F.net
>>324
あ、ごめんそういうのもあるのね
ハイランダーのイメージが強かった
やっぱ大型のダハはコスト高いから使われにくいのかな

326 :名無しSUN:2014/01/16(木) 13:47:45.42 ID:ZJDgv9QK.net
>>322
ダハ稜線を避ける為に片面使用なら、滅茶苦茶かさばるからでは?
逆にそれを考慮しなければ、非常に理想な方法の筈。

327 :名無しSUN:2014/01/16(木) 14:03:56.18 ID:ZJDgv9QK.net
逆にダハ稜線があっても構わない場合、稜線の工作精度の高度化や、
フェイズコートの必要が出てきて、結果的に予算がかさむ。

だったら反射率の低さというリスクに多少目をつぶっても、
ペンタプリズムの方が技術的に楽で、値段も安く済むのかも知れない。

というか、ダハも1面だけ全反射じゃない所があったような?

328 :名無しSUN:2014/01/16(木) 14:44:32.47 ID:t0unjvOP.net
アミチで稜線を避けるというのは、プリズムを大きくして
稜線に跨らないように使うだけだから全反射だよ。

直視双眼鏡に使うダハプリズムは、ハーフペンタとシュミットプリズムの
組み合わせだから、ハーフペンタの一面が全反射ではないね。

329 :名無しSUN:2014/01/16(木) 18:59:16.37 ID:xRSakwRu.net
小型では実用になっても大型だとコストがとんでもないことになるね。

330 :名無しSUN:2014/01/16(木) 20:29:12.63 ID:+3akTEao.net
天文ハウストミタも対空双眼だしますね。

総レス数 1010
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★