2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

***関東降雪情報スレッドVOL.466***

1 :浪人生 ◆lbktTokfSjDL :2014/04/13(日) 21:23:32.86 ID:jpSCGX0B.net
国土環境     http://www.bioweather.net/
WNI         http://weathernews.jp/
日本気象協会  http://tenki.jp/

東電レーダー     http://thunder.tepco.co.jp/
東京アメッシュ     http://tokyo-ame.jwa.or.jp/
アメネットさいたま  http://www.amenet.pref.saitama.jp/
Xバンドレーダー   http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html

国際気象海洋 各種予報、天気図  http://www.imocwx.com/index.htm
短期予報解説資料            http://n-kishou.com/ee/weather/opt_map.html
GSM予想天気図             http://www.weather-report.jp/com/professional/gpv/jikyo.html
                       http://tingala.ddo.jp/weather/gpv/
                       http://weather-gpv.info/
北海道放送 各種専門天気図     http://www.hbc.co.jp/pro-weather/index.html
アルゴス 各種専門天気図       http://www.argos-net.co.jp/awc/fx_top.php
NOAA予想天気図(GFS)       http://www.nco.ncep.noaa.gov/pmb/nwprod/analysis/index_npac.shtml
GFS予想天気図             http://wxmaps.org/pix/ea.fcst.html
                       http://wxweb.meteostar.com/models/
http://www.weatheronline.co.uk/cgi-bin/expertcharts?LANG=en&MENU=0000000000&CONT

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1395707323/

70 :風魔糞次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2014/04/20(日) 21:32:27.88 ID:J8MMDXqd.net
しかし、昨日今日と、神奈川西部&静岡東部は寒いなw
昨日は三島で飲んでいたが、かなり底冷えがした。
今日の小田原も寒い。

冬季の南低通過時は生暖かく、雪になりにくいのが皮肉w

71 :名無しSUN:2014/04/20(日) 22:12:57.16 ID:8oM0rALP.net
埼玉南東部は特に2/8の積雪量が少なかったな。

72 :名無しSUN:2014/04/20(日) 22:29:38.02 ID:+lO3TLs/.net
>>71
少ない(20cm)

73 :名無しSUN:2014/04/21(月) 00:12:25.67 ID:UEUlzdNK.net
2/8はさいたま13p、越谷が14pだな。

74 :名無しSUN:2014/04/21(月) 00:23:34.57 ID:CwORpq9W.net
一昨日の朝からずっと雪が降り続いている
もう50cm近く積もった
雪チャン・ドンゴン規制継続中
@八王子バイパス

75 :名無しSUN:2014/04/21(月) 00:40:44.64 ID:PSxee8Cl.net
>>59
今シーズン、草津の積雪計は不調だったようだな。
2/15はたまたま測定できたが・・・

76 :名無しSUN:2014/04/21(月) 00:46:51.06 ID:iV959Fb4.net
>>73
越谷の自宅地面でも20いったから測り方がおかしいと感じた
これでよく去年の1月に秩父以上の15cmを記録できたもんだ

77 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/21(月) 01:05:06.46 ID:0PJEh/yh.net
風魔さん、私信ですが、
転居先は東京都豊島区の池袋駅近く(より正確には要町駅が最寄り)
に決まりました。
6月1日からです。
といっても、現在の入居者が5月中に出ていくので、
早ければ5月20日からですが。



風魔さんの小田原市の家の近くに住めなかったのが残念でなりません。


でも、妻は
別居中で小田原市(鴨宮駅すぐ)に住んでいますので、
ちょくちょく小田原には行くと思うので、
いつかあなたと会えることを楽しみにしています。

78 :名無しSUN:2014/04/21(月) 16:12:51.92 ID:ahg4SmdF.net
>>69
ぜんぶ雪のせいか?

79 :名無しSUN:2014/04/21(月) 16:14:59.88 ID:ahg4SmdF.net
池袋より小田原がよかったって人、小田原は雪がなくて快適ってことか?

80 :浪人生 ◆lbktTokfSjDL :2014/04/21(月) 16:31:39.64 ID:ls1Jej7J.net
うん。全部雪のせい。マジで。8日と14日徹夜で雪観察しちまった。だって千葉だぞ。三十年に一度だぞ。センター激悪なのに、受験は年1度、雪は30年に一度とか言ってたのがまずかった。
今年こそ東大入って見せるわ。

81 :名無しSUN:2014/04/21(月) 17:14:45.90 ID:CwORpq9W.net
やはりゴールデンウィークを過ぎるまでは気を抜けないな
念のために雪チョモランマ携帯していて良かった
あちこちでノーマルタイヤ族がスタックしている
積雪33cm
@八王子バイパス

82 :名無しSUN:2014/04/21(月) 17:21:23.05 ID:13Q4F4qz.net
ツマラン
どっ白(チラ)け

83 :名無しSUN:2014/04/21(月) 17:54:49.58 ID:H9e6c6t8.net
>>82
基地外はスルーでヨロ

84 :名無しSUN:2014/04/21(月) 20:13:54.49 ID:4z4pa/Z8.net
妬みはスルーでいきましょう..
気温急降下でまた少しずつ積み増してる
隣家の子供たちがカマクラを作っている
@八王子・相模原市境

85 :風魔糞次郎 ◆/ULuNnaBv2 :2014/04/21(月) 20:40:16.47 ID:ftsTIJqy.net
>>77

(((((( ;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
ヒェー・・・

秦野辺りに引っ越そうかなwww

86 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/21(月) 21:01:39.19 ID:cgE4m/Ir.net
>>79

いやいや、小田原>池袋 とは言ってないよ。
そうではなく、
「風魔氏がいるからそこのそばに引っ越したかった」ってことで、
それが結果小田原市だったというわけ。

とはいえ、小田原は特に小田原駅周辺は相当便利であり、
田舎暮らし板の↓のスレでも唯一のSランクになっているほどだ。


やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う 3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1390403675/1

87 :名無しSUN:2014/04/21(月) 21:17:44.86 ID:OTvIM3vJ.net
秦野に超しても途中駅だから会う可能性が有るな、、、羨ましい。

88 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/21(月) 21:56:17.56 ID:cgE4m/Ir.net
今週の赤旗日曜版に
秦野の特集あったよ。

33ページ。
霊園開発で自然破壊がどうたらこうたら。

89 :名無しSUN:2014/04/21(月) 22:35:04.70 ID:Z+9jjHdB.net
>>85
いっそ山越えて清水にでも。
ただし雪は金輪際拝めなくなる。

90 :名無しSUN:2014/04/21(月) 23:24:06.07 ID:4z4pa/Z8.net
雨転と雪転を繰り返している
気温も下げ止まりといったところか
雪の重みで隣家の子供たちが造ったカマクラが崩壊した
@八王子

91 :名無しSUN:2014/04/21(月) 23:39:11.15 ID:Tismzrs7.net
八王子嘘厨と盛り厨いい加減にしろよ
八王子市民の俺が正確な八王子市台町の積雪教えます
2月4日は4cm
2月8日は51cm (南大沢60cm、大手町〜府中にかけて25〜30cm。府中や練馬はこの日は弱いエコーしかかかってなくて少し哀れだった)
2月14日は90cm (府中45cm 甲府114cm)
まあ14日は関東平野で一番積もったんだよなあ
異論は認めない

台町でこれだから高尾の方を考えるともっと凄かったんだろうな
てか八王子と府中はなんでいつもこんな差があるんだ
今八王子台町は13度で雨すら降ってないよ

92 :23区北端気象情報実況厨@23区北東部 ◆A9GGz3zJ4U :2014/04/21(月) 23:39:30.49 ID:DmuwbNmC.net
八王子雪の時期終わりだなw

93 :名無しSUN:2014/04/21(月) 23:42:33.21 ID:Tismzrs7.net
>>92
当たり前ww
最後に降ったのは3月7日
この日は何故か府中に雪雲が集中した

94 :名無しSUN:2014/04/21(月) 23:43:07.58 ID:Tismzrs7.net
>>92
当たり前ww
最後に降ったのは3月7日
この日は何故か府中に雪雲が集中した

95 :23区北端気象情報実況厨@23区北東部 ◆A9GGz3zJ4U :2014/04/21(月) 23:44:32.98 ID:DmuwbNmC.net
連投

96 :名無しSUN:2014/04/21(月) 23:53:18.48 ID:4ggJ84cn.net
221 名無しSUN sage 2014/03/23(日) 13:17:01.95 ID:d4okVtWG
八王子と言っても広いから場所により積雪に倍程度の開きがあるのは普通

2/8 京王線高尾山口駅(八王子市)
http://i.imgur.com/OHQwMPR.jpg

翌週の2/15 午前10時過ぎの現在の関東・甲信全域の雪状況情報は下記(ピーク時刻の積雪ではない)
http://i.imgur.com/7M41V9z.jpg

上記は2/15午前10時過ぎに下記HPをキャプしたもの
http://www.road.ktr.mlit.go.jp/info/snow/all/all.html

97 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/22(火) 00:03:33.18 ID:CYcKHip3.net
2月4日って八王子をもってしても4センチか。
ってことは都心は2センチくらいか?
だからほとんど騒ぎにならなかったのか。


2013年1月14日は7センチだっけ?
それで大騒ぎだったけど、
たった5センチ差で随分と騒ぎ方が変わるんだな。


まあ、2014年2月8日と14日を経験した後では、
2センチ〜7センチは誤差の範囲だけどw

98 :名無しSUN:2014/04/22(火) 00:08:54.28 ID:rUSTQDhN.net
真夏でも八王子はうっすらとかやってるのかな?ww

99 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/22(火) 00:14:15.13 ID:CYcKHip3.net
>>96
この一番上の写真、
これじゃ電車は運休だったと思うけど、
駅改札内には入れたのかな

高尾駅は南北の通り抜けがあるから閉めることはないだろうけど
高尾山口駅は電車動いてないなら改札内に入れてくれないようなイメージ

100 :名無しSUN:2014/04/22(火) 00:59:32.05 ID:lvNLmlD8.net
>>91
異論もクソもただのマジ盛りじゃんそれwww
45cmってそんなにコンプレックス感じるほどじゃないのになぁ...

ちなみに80cmだと前橋に盛り勝ちって言われるから90に変えたwww?
関東平野部3〜4番手くらいだが、南の方では王者名乗れるから自信を持とう!!

八王子の45cmはこれからもずーっとずっと誇りだよ!!

101 :名無しSUN:2014/04/22(火) 01:02:07.94 ID:lvNLmlD8.net
>>91
ちなみに当日の八王子の気温推移と降水量見てごらんwwwww
どんなに頑張っても熊谷、前橋に勝つのは無理
もう嘘で塗り固めたずに生きよう!45cm!!

102 :名無しSUN:2014/04/22(火) 01:10:25.26 ID:D/VA2iob.net
ネタで盛ってるヤツは完全にスルーしとけばいいとしても
マジで盛って必死に訴えかけてる>>91みたいなヤツは一体何と闘ってるんだ?
平野部市街地は、前橋73、熊谷62、相模原56、八王子45で確定済みだ

八王子で90でもそれならそれで自分の中だけで思ってればいいことw
マジでもネタでもまた来シーズンに期待すればいい

103 :名無しSUN:2014/04/22(火) 03:39:27.37 ID:ZimuxsAw.net
>>77
え?同性愛者なのに、妻までいるん?
それ離婚前提の別居っていうやつなん?
小田原からそんな遠くに引っ越す意味わからん。

104 :名無しSUN:2014/04/22(火) 03:50:40.35 ID:DQX0W7G9.net
写真見ればわかるけど八王子市街地でも80cmは確実に積もってるよ
45cmとか消防署のド素人が測った記録だから全く参考にならないよ

105 :名無しSUN:2014/04/22(火) 06:10:06.69 ID:FDoZe/jW.net
八王子盛り厨と、コテハン狂人、いまだに巣食っているのか、このスレに
夏の間に完全消滅してくれないと、来シーズン以降が思いやられる

106 :名無しSUN:2014/04/22(火) 06:25:48.04 ID:LBm4pJid.net
>>100 102 103
悔しいのう悔しいのうww
君は雪が積もらなかった立川以東に住んでるの?
だからいつも悔しくて八王子と相模原の嘘ネタ作ってるの?
迷惑だからやめてね

107 :名無しSUN:2014/04/22(火) 09:31:16.04 ID:DQX0W7G9.net
45cm程度の積雪は八王子にとっては別に珍しくも無いからね
2000年以降だけでも9回ぐらいある

108 :名無しSUN:2014/04/22(火) 09:43:42.90 ID:j6WgNDix.net
良かったね、注目浴びて

109 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/22(火) 09:52:54.13 ID:yxN+s7yx.net
>>103


それ初対面の人に
リアル・ネット問わずほぼ確実に聞かれるが、
同性愛者だからって異性と結婚してる人なんていくらでもいるんじゃぞ。


今の日本では
同性愛者の人権は担保されていないことと、
婚姻していたほうが世間体がいいこと、そしてなにより税制上の優遇があるから、
ホモ男とレズ女が形式的結婚をすることは結構ある

110 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/22(火) 12:46:41.44 ID:yxN+s7yx.net
というか
今の時代、
静止画はおろか動画もみなさん撮りまくりなんだから、

2014年2月15日八王子市60cm、記録的大雪の日
https://www.youtube.com/watch?v=nS9OmPnPcAA

【東京豪雪】2014年2月14日 八王子積雪60cm 八王子と府中【tokyo heavy snowfall】
https://www.youtube.com/watch?v=dwV6sSIKG40



盛りもなにも
動画見ればいいじゃん

111 :名無しSUN:2014/04/22(火) 13:09:03.59 ID:YZAgLGRs.net
降ってきた@相模原

112 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/22(火) 14:52:06.78 ID:cag+FLgx.net
2014年4月頃に
韓国船が沈没しましたが、
箱根の遊覧船(西武伊豆箱根・小田急)や、
琵琶湖の遊覧船は大丈夫ですか

113 :名無しSUN:2014/04/22(火) 15:00:41.35 ID:j6WgNDix.net
他国といえども人命に関わる事故をネタにするな基地外

114 :名無しSUN:2014/04/22(火) 15:19:59.67 ID:MNObU6v1.net
つか、パウダースノーに近い雪だったんだから、吹きだまるところでは
たまりまくるわな。
さいたま市内だって、壁に寄りかかっているような感じの積り方をしている
ところの高さでもいいなら45センチくらいいってた。
八王寺ならもっといくだろ。

115 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/22(火) 16:38:27.77 ID:q5ME9EM6.net
東京都最強降積雪地帯はどこ?

奥多摩山間部?(山梨県との県境あたり)
桧原村山間部?
青梅市山間部?
八王子市山間部?
八王子駅前?
高尾山口駅前?

116 :名無しSUN:2014/04/22(火) 20:39:02.52 ID:0Pmgjz4H.net
>>104>>110
写真も動画も見た感じまんま45センチって感じだね...
60センチってのも「場所によって」っていう条件が付いてるし
てか「消防署のド素人が測った記録」とかなにその言い訳wwwwwww
消防署行って抗議でもしてきたら?

でも45センチなんてオレが住んでる所より遥かに積もってるぞ
なのになんで「45センチ」が嫌なのか問いたいだけなんだよな〜
南関東では間違いなくトップクラスなのに一体何が不満なのか...

ちなみにオレの職場で八王子から来てる人が何人かいるけど
80センチ?って聞いたら、高尾山には住んでないよって笑われたw
一部の人がこの板で意地張っても世間の認識なんてこんなもんだよw

いい加減45センチに過剰反応しない耐性身につけなきゃ..

117 :名無しSUN:2014/04/22(火) 22:03:32.18 ID:+PFH/NxE.net
韓国は大嫌いだが、>>112は人間のクズだな。

118 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/22(火) 22:13:24.47 ID:q5ME9EM6.net
>>113
>>117
別にネタにしたわけでなく
普通に思いつく疑問じゃん。


マレーシア機不良をを見て、
「俺も明日飛行機乗るけど大丈夫かな」
って心配するようなもんで。

むしろ
どう読んだらネタに見えるのか知りたいくらいだわ

119 :名無しSUN:2014/04/22(火) 22:31:03.49 ID:Hf4f/Lt1.net
開き直りかよ、さすが基地

120 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/22(火) 22:38:25.73 ID:q5ME9EM6.net
お前らが勝手に早とちりしてただけじゃん。
そこを突かれたら相手の開き直り扱いってw

そうやって何でも人のせいにしてたら人生ラクだろうな

121 :名無しSUN:2014/04/22(火) 22:43:36.34 ID:A+ZxL2zV.net
いや、近いうちに乗るならまだ分かるけどさ、
琵琶湖の遊覧船なんて乗るのかよ。

それはさて置き、日本なら問題無いでしょ

122 :名無しSUN:2014/04/22(火) 23:11:41.45 ID:0Pmgjz4H.net
フロントガラスにうっすら
@八王子

123 :名無しSUN:2014/04/22(火) 23:12:56.94 ID:0Pmgjz4H.net
やってみると楽しいなこれw

124 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/22(火) 23:16:38.33 ID:FddX6fyi.net
>>121
この前乗ってきたよ。

箱根はまだしも琵琶湖は遠いってこと?

俺が数ある遊覧船の中で
「箱根」「琵琶湖」を出したのは、
「西武グループの遊覧船がいる」という共通点がある。
脈絡なく琵琶湖を出したわけでない。

125 :名無しSUN:2014/04/22(火) 23:19:55.45 ID:hwf6fT+U.net
(一時期流行った埼玉悲観を過剰にやってみよう)

今シーズンは東京で27センチ2回だったけど、埼玉南東部の当地は2/4初雪、2/8うっすら、2/15に3センチで終雪。
多分2007とか2009よりはだいぶマシなほうなんだろうな
今日は最高気温37℃だったよ
まあ来月からは40℃超えの毎日だから涼しいほうだわ

126 :名無しSUN:2014/04/22(火) 23:30:24.15 ID:lm5v80YE.net
>>123
自演バレの言い訳乙w
やはり、なりすまし八王子荒らしは45cm厨だった

127 :名無しSUN:2014/04/22(火) 23:35:25.05 ID:0Pmgjz4H.net
■2014年2月15日都市部積雪(公的機関による観測)

甲府(114cm)
------------------------------------------------------------
秩父(98)
------------------------------------------------------------
前橋(73)
------------------------------------------------------------
八王子片倉(69*)、本庄(65)、青梅(64)、熊谷(62)
------------------------------------------------------------
相模原中央区(56)、狭山(55)、飯能(51)
------------------------------------------------------------
東松山(45)、八王子(45)
------------------------------------------------------------
行田(39)、川越(39)、北本(38)、朝霞(35)、宇都宮(32)
------------------------------------------------------------
横浜(28)、大手町(27)、相模原南区(23)
------------------------------------------------------------
千葉(14)、つくば(12)
------------------------------------------------------------
水戸(2)

*国土交通省の設置する積雪計は、ドライバーへの注意喚起が目的
であるため、吹き溜まりの起こりやすい場所などでも観測される。

128 :名無しSUN:2014/04/22(火) 23:38:55.06 ID:1TlHE3PL.net
荒らしはこいつだったのか

129 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/22(火) 23:39:48.64 ID:FddX6fyi.net
>>125
どうでもいいが埼玉県南東部(新座市)の2月15・16日


http://douseiai.dousetsu.com/14-02-15_001_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/14-02-16_001_2_lb.jpg

表示されない場合はURL欄エンター連打、ガラケーならURL直接入力





あ、新座は南東つーほど東ではないかも

130 :名無しSUN:2014/04/22(火) 23:45:34.15 ID:0Pmgjz4H.net
やっぱり八王子完敗かな..

■2月14日17時〜15日10時[(L)前橋 / (R)八王子]

17時 02.5o -0.3℃ / 03.0o -0.9℃ ※八王子順調
18時 02.5o -0.3℃ / 03.0o -0.8℃
---------------------------------------------------------------------
19時 03.5o -0.4℃ / 03.0o -0.8℃
20時 02.0o -0.6℃ / 04.0o -0.6℃ ※八王子健闘もここまで...
21時 02.5o -0.6℃ / 01.5o -0.6℃
---------------------------------------------------------------------
22時 03.5o -0.6℃ / 01.5o -0.7℃
23時 05.0o -0.7℃ / 03.0o -0.8℃ ※八王子フルボッコタイム開始
24時 05.0o -0.8℃ / 02.5o -0.6℃
---------------------------------------------------------------------
01時 07.0o -0.9℃ / 03.0o -0.2℃
02時 06.5o -0.8℃ / 04.5o +0.1℃ ※八王子ピーク前にプラス転www
03時 07.0o -0.8℃ / 04.0o +0.2℃ ※気温差1℃に達する
---------------------------------------------------------------------
04時 07.5o -0.7℃ / 04.0o +0.4℃
05時 08.5o -0.8℃ / 04.0o +0.8℃
06時 10.5o -0.6℃ / 06.0o +1.3℃ ※八王子6時43分警報解除
---------------------------------------------------------------------
07時 10.5o -0.4℃ / 07.5o +1.9℃ ※気温差最大の2.3℃
08時 11.0o +0.2℃ / 07.5o +2.3℃ ※前橋最高73cm観測
09時 07.0o +1.0℃ / 04.0o +1.7℃
---------------------------------------------------------------------
10時 06.0o +1.6℃ / 02.0o +3.3℃ ※八王子完全雨転www

131 :名無しSUN:2014/04/22(火) 23:58:07.74 ID:0Pmgjz4H.net
ちなみに、東京の都市部1位

■2月14日17時〜15日10時[青梅]

17時 04.0o -0.9℃
18時 04.0o -0.9℃
----------------------------------------------
19時 05.5o -0.9℃
20時 06.0o -0.8℃
21時 04.0o -0.8℃
----------------------------------------------
22時 04.0o -0.9℃
23時 04.5o -0.9℃
24時 05.0o -0.7℃
----------------------------------------------
01時 05.0o -0.2℃
02時 07.0o +0.0℃
03時 06.5o +0.1℃
----------------------------------------------
04時 07.0o +0.3℃
05時 04.5o +0.6℃ ※青梅最高64cm観測
06時 13.0o +1.1℃
----------------------------------------------
07時 16.5o +1.5℃
08時 09.0o +1.9℃
09時 06.0o +1.8℃
----------------------------------------------
10時 02.5o +2.9℃

終始八王子を圧倒

132 :名無しSUN:2014/04/22(火) 23:59:56.17 ID:0Pmgjz4H.net
これで45センチは大健闘!!不動の南関東トップ!!
打倒前橋熊谷と思われたが

でも実は...
>>127のとおり、南関東の中でも全然目立つほどでもなかったwwwww
これからは、南関東の中堅八王子と呼ぼう!!

133 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/23(水) 00:09:47.00 ID:V+6Pk0r7.net
八王子は駅前でも山間部でも強い。

秩父・箱根・奥多摩・飯能といったあたりは
山間部こそ強いが
駅前はあんまり。


八王子は駅前(八王子駅、高尾駅など)でも強い。


そういった部分はあると思うけどね。

134 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/23(水) 00:11:05.23 ID:V+6Pk0r7.net
日光や富士吉田も駅前でも強いが、
日光は北関東でそもそもが準雪国だから
比較対象にするのはちょっとアレかも。

富士吉田は駅前自体が山間部みたいなもんだからこれまた比較しづらい

135 :名無しSUN:2014/04/23(水) 00:52:10.76 ID:Uye16MLE.net
45cmっていったら吉祥寺の成蹊と変わらないんじゃない?
成蹊は15日9時で36cmあったらしいから。

136 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/23(水) 02:11:52.53 ID:V+6Pk0r7.net
成蹊って地名なんだw
学校の名前では有名だけど。学校の名前は地名から来てたのか

137 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/23(水) 02:18:07.53 ID:V+6Pk0r7.net
富士吉田駅はいまは富士山駅か

138 :名無しSUN:2014/04/23(水) 03:39:33.03 ID:HPPsUNL9.net
八王子バイパス永遠に雪チェン規制
@八王子バイパス

139 :名無しSUN:2014/04/23(水) 05:18:21.84 ID:RNqOJb5c.net
自演厨のあがき(爆w)

140 :名無しSUN:2014/04/23(水) 06:11:27.62 ID:HPPsUNL9.net
八王子と前橋では雪質が違う
同じ降水量でも八王子の方が2倍は積もる

141 :名無しSUN:2014/04/23(水) 06:23:59.35 ID:vt25//UJ.net
これは八王子どうあがいても完敗だわ..

■2月14日17時〜15日10時[前橋/八王子]

17時 02.5o -0.3℃ / 03.0o -0.9℃ ※八王子順調
18時 02.5o -0.3℃ / 03.0o -0.8℃
------------------------------------------------------------------
19時 03.5o -0.4℃ / 03.0o -0.8℃
20時 02.0o -0.6℃ / 04.0o -0.6℃ ※八王子健闘もここまで
21時 02.5o -0.6℃ / 01.5o -0.6℃
------------------------------------------------------------------
22時 03.5o -0.6℃ / 01.5o -0.7℃
23時 05.0o -0.7℃ / 03.0o -0.8℃ ※八王子フルボッコタイム開始
24時 05.0o -0.8℃ / 02.5o -0.6℃
------------------------------------------------------------------
01時 07.0o -0.9℃ / 03.0o -0.2℃
02時 06.5o -0.8℃ / 04.5o +0.1℃ ※八王子ピーク前にプラス転www
03時 07.0o -0.8℃ / 04.0o +0.2℃ ※気温差1℃に達する
------------------------------------------------------------------
04時 07.5o -0.7℃ / 04.0o +0.4℃
05時 08.5o -0.8℃ / 04.0o +0.8℃
06時 10.5o -0.6℃ / 06.0o +1.3℃ ※八王子6時43分警報解除
------------------------------------------------------------------
07時 10.5o -0.4℃ / 07.5o +1.9℃ ※気温差最大の2.3℃
08時 11.0o +0.2℃ / 07.5o +2.3℃ ※前橋最高73cm観測
09時 07.0o +1.0℃ / 04.0o +1.7℃
------------------------------------------------------------------
10時 06.0o +1.6℃ / 02.0o +3.3℃ ※八王子雨祭り


前橋に盛り勝つ以前に、狭山、飯能にも負けてたかwwwww
45センチはwww

142 :名無しSUN:2014/04/23(水) 06:31:22.06 ID:vt25//UJ.net
>>140
2倍積もったら、45センチからついに145センチ行っちゃうwwwwww?
80センチ90センチはどーでもよくなったのwwwwww?

八王子ヲタ支離滅裂wwwwwwww

143 :名無しSUN:2014/04/23(水) 06:31:55.60 ID:PXw7pBoL.net
>>128 140
そんな気がしたが盛り嘘つき荒らしは八王子45cm厨だったか…
まあ八王子中心部の片倉で80cm近く積もってるからなぁ〜
ちなみに15日の自分が住んでる山梨県八王子市台町っていうド田舎は89cmやったで

144 :名無しSUN:2014/04/23(水) 07:24:32.09 ID:5m0DrfAF.net
今日も自演荒らし成りすまし八王子&45cm厨が暴れてます

145 :名無しSUN:2014/04/23(水) 07:29:21.00 ID:UjveuMy+.net
積もった雪の量とかなんの自慢になるのか

146 :名無しSUN:2014/04/23(水) 07:30:48.54 ID:10JtPM77.net
8日は藤野で65p、14日は相模原青根は104p、藤野100p、鳥屋85p、津久井湖64p、中央56p
http://www.townnews.co.jp/0303/2014/02/20/225662.html

147 :名無しSUN:2014/04/23(水) 08:02:19.71 ID:w/nIXqc4.net
八王子厨もウザいが、そいつを攻撃してた奴が実はなりすましニセ降雪中継八王子厨
だったとは、呆れたモンだな。
自演までして八王子のイメージダウン図らなくてもいいぜ。
わざわざそんなことしなくても、既に八王子のイメージ下がってるからw

148 :名無しSUN:2014/04/23(水) 08:26:51.17 ID:x0SiNfWU.net
楽しいかい

149 :名無しSUN:2014/04/23(水) 08:30:29.20 ID:HPPsUNL9.net
八王子が前橋に負けるはずがない

150 :名無しSUN:2014/04/23(水) 08:32:06.78 ID:HPPsUNL9.net
八王子は七英雄の中でも最強、最強なのだよ!!

151 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/23(水) 08:58:00.07 ID:jNFd/Fd3.net
それ以前に7英雄ってどこよ

152 :名無しSUN:2014/04/23(水) 09:15:36.05 ID:lmP0A1vc.net
おまいら、楽しそうだな

153 :名無しSUN:2014/04/23(水) 11:30:48.49 ID:gFUVjnX1.net
八王子は気象庁の記録に残る公式観測がない時点で論外だよ
気象庁から委託観測されないから参考記録もない

八王子天気相談所が閉鎖してなければ市役所が積雪観測していて準公式にはなったのにな

154 :名無しSUN:2014/04/23(水) 14:53:31.37 ID:MnoVhE9H.net
大都会八王子を馬鹿にするな!ww

155 :名無しSUN:2014/04/23(水) 19:38:09.68 ID:ke3I4PnD.net
今年はショボい降雪だったな。二回の豪雪は凄かったが、それ以外は暖かい冬だった。

156 :名無しSUN:2014/04/23(水) 19:46:23.89 ID:INEowamF.net
大と小だけで並がなかったね。

157 :名無しSUN:2014/04/23(水) 20:49:43.02 ID:v+oWtfaM.net
全面結氷の道志ダムがようやく溶け始めた
雪で閉ざされたままだったトンネルも姿を現し始めた
今また雪が舞い始めたがせいぜい15cm程度だろう
@相模原緑区青根

158 :名無しSUN:2014/04/23(水) 21:43:37.94 ID:10JtPM77.net
>>157
山の雪も残り少ない
全面凍結は最近無い
大昔は3月まで凍結してた。

159 :名無しSUN:2014/04/23(水) 21:57:37.19 ID:yJDEEMro.net
今年は1月に関しては積もるほどの雪が降らなくてただ寒いだけだったな。
暖冬になったのは12月だけ。

160 :名無しSUN:2014/04/23(水) 22:36:42.17 ID:dHCyfHh1.net
「学問・理系」とかけ離れた低レベルの書き込みの数々w

アカデミックな話題は皆無

161 :浪人生 ◆lbktTokfSjDL :2014/04/23(水) 22:39:38.12 ID:7H0dsB6T.net
なんでこんなに盛り上がってるんだよ。ヘタしたら冬より勢いあるじゃねーか。

162 :名無しSUN:2014/04/23(水) 23:43:35.10 ID:v+oWtfaM.net
昨日のホワイトアウトが嘘のように晴れ渡った
自宅前の道路のアスファルトが見えるようになってきた
甲府から来た新参がスタックしている以外は別状なし
気温-0.8度 積雪13cm
@八王子

163 :名無しSUN:2014/04/24(木) 00:51:52.13 ID:FI3NTKSv.net
2/21の八王子恩方地区の写真。
八王子は間違いなく100cm以上積もってたよ。

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org13758.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org13757.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org13756.jpg

164 :名無しSUN:2014/04/24(木) 01:41:19.01 ID:qujZ0adh.net
山間部やらいろいろ取り寄せてupして訴えるの大変ですね(^^;)
八王子市街地は45センチ(市消防署)
八王子恩方などより積雪量の多い関東都市(山間部)は以下のとおり

・秩父市全域
・飯能市名栗
・藤岡市日野
・安中市松井田
・富岡市野上
・高崎市榛名
・前橋市富士見
・渋川市伊香保
・相模原市緑区青根 ほか多数

165 :名無しSUN:2014/04/24(木) 02:28:01.65 ID:LQsAPCCN.net
八王子の北島三郎御殿はどのへんにあるの?
八王子と言えばうかい亭と家具はムラウチくらいは知ってる
荒井呉服店は駅近で見た

166 :名無しSUN:2014/04/24(木) 03:51:32.85 ID:5QMe+vEU.net
突然のゲリラ豪雪
あっという間に積もり始めた
八王子バイパス雪ニート規制
@八王子バイパス

167 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/24(木) 04:22:13.96 ID:c0LuybY0.net
>>163
直リンにしろっての

168 :名無しSUN:2014/04/24(木) 04:43:23.43 ID:k7Oi5IKB.net
来シーズンはエルニーニョ発生など不安要素があるが、大雪期待できるかな。
近年だと2007は言うまでもないが、2010は積雪量が少なかったな。

169 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/24(木) 11:48:30.85 ID:68fEecEq.net
近年というなら2009を外すなよ

総レス数 987
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200