2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島県や沖縄県みたいに熱帯で雪の降らない県

33 :平山直行:2015/05/24(日) 09:50:56.18 ID:JEBVAbfgn
2002年以上の大暖冬になりますように。

34 :平山直行:2015/05/24(日) 09:51:56.50 ID:JEBVAbfgn
ハワイの冬は雪が降らず、最高気温22℃ですよ。

35 :平山直行:2015/05/24(日) 09:52:50.44 ID:JEBVAbfgn
2002年は大暖冬でした。

36 :平山直行:2015/05/24(日) 09:53:31.41 ID:JEBVAbfgn
冬は宮崎県に住んだほうがいいですな。

37 :名無しSUN:2015/05/24(日) 10:03:05.82 ID:fhGw35/M.net
東北でも太平洋側はあんがい雪すくないんだよね

38 :厳冬・猛暑反対、暖冬・冷夏賛成。:2015/05/24(日) 11:12:33.22 ID:w9DNpwgss
んだな。 少ない順で見たら
いわき市 仙台市 福島市 盛岡市 八戸市だべさ。

39 :厳冬・猛暑反対、暖冬・冷夏賛成。:2015/05/28(木) 08:04:36.40 ID:zvR9GOzaX
>>32 ハワイでもいいし、インドでもいいですぞ。
>>33 いや、2007年以上の超暖冬、2009年以上の大暖冬でもいいですぞ。
>>35 正しくは2007年が超暖冬、2009年が大暖冬でしたぞ。

40 :名無しSUN:2015/06/05(金) 06:40:49.04 ID:YCLwK+wZ.net
福島県西部って思いっきり豪雪地帯なんだが

41 :名無しSUN:2015/06/08(月) 23:44:07.84 ID:dwhNJByG.net
会津田島は極寒気候

42 :名無しSUN:2015/06/10(水) 20:02:54.24 ID:3x2HBzQHD
田島は青森より寒いからな

43 :平山直行:2015/06/17(水) 09:36:14.51 ID:8gUpaYAw1
2007年以上の超暖冬、2002年以上の大暖冬でもいいですぞ。

44 :平山直行:2015/06/17(水) 09:36:37.66 ID:8gUpaYAw1
2002年が超暖冬、2007年が大暖冬でしたぞ。

45 :平山直行:2015/06/17(水) 09:37:52.46 ID:8gUpaYAw1
2002年2月14日のバレンタインデー当日に夏日を記録した。

46 :平山直行:2015/06/17(水) 09:38:28.69 ID:8gUpaYAw1
再来年は2002年以上の大暖冬になりますように。

47 :平山直行:2015/06/17(水) 09:39:14.55 ID:8gUpaYAw1
2002年は雪なし正月でしたぞ。

48 :平山直行:2015/06/17(水) 09:40:33.90 ID:8gUpaYAw1
2002年1月5日に最高気温が5月中旬並みの気温となった。

49 :平山直行:2015/06/17(水) 09:42:34.08 ID:8gUpaYAw1
2002年2月14日のバレンタインデー当日に初夏の陽気となった。

50 :平山直行:2015/06/17(水) 09:44:48.96 ID:8gUpaYAw1
2002年は世界一超暖冬でしたぞ。

51 :平山直行:2015/06/17(水) 09:46:23.22 ID:8gUpaYAw1
冬はハワイに住んだほうがいいですな。

52 :平山直行:2015/06/17(水) 09:47:12.48 ID:8gUpaYAw1
2002年2月14日のバレンタインデー当日に夏日となった。

53 :厳冬反対・暖冬賛成:2015/06/17(水) 09:50:56.74 ID:3ve/XunOy
>>43 2009年以上の大暖冬でもいいですぞ。が正解ですな。
>>44 違いますぞ、平山氏。2007年が超暖冬 2009年が大暖冬ですぞ。
>>45>>47>>48>>49>>52 2009年の冬も珍しくないですな。

54 :厳冬反対・暖冬賛成:2015/06/17(水) 10:01:05.57 ID:3ve/XunOy
>>46 2016年シーズンは久々の暖冬になってほしいですな。特に奄美沖縄は超暖冬で平年比 +1.5℃ 他は暖冬大暖冬になってほしいですぞ。 平年比+0.6℃〜1.4℃
積雪量降雪量が2015年シーズンの4割以下にとどまってほしいですぞ。
日照時間が全国的に100時間以上あってほしい。

55 :厳冬反対・暖冬賛成:2015/06/17(水) 10:05:45.64 ID:3ve/XunOy
>>46 2017年シーズンは2007年以上の超暖冬になってほしいです。 平年比 +1.5℃〜+2.0℃

56 :厳冬反対・暖冬賛成:2015/06/17(水) 10:09:03.51 ID:3ve/XunOy
>>50 但し、2001年12月のみ平年並みの寒さでしたな。
>>51 冬は高知 鹿児島 奄美大島に住んだほうがましですぞ。

57 :平山直行:2015/06/17(水) 11:21:07.36 ID:8gUpaYAw1
2002年は超暖冬でしたぞ。

58 :平山直行:2015/06/17(水) 11:21:51.15 ID:8gUpaYAw1
2017年シーズンは2002年以上の超暖冬になってほしいです。 平年比 +1.5℃〜+2.0℃

59 :平山直行:2015/06/17(水) 11:22:39.24 ID:8gUpaYAw1
2002年以上の大暖冬になってほしい。

60 :平山直行:2015/06/17(水) 11:23:32.14 ID:8gUpaYAw1
ハワイの冬は雪は降らない。

61 :平山直行:2015/06/17(水) 11:24:25.27 ID:8gUpaYAw1
2001年-2002年は超暖冬でコートもいらなかった。

62 :平山直行:2015/06/17(水) 11:24:53.93 ID:8gUpaYAw1
2002年以上の超暖冬になってほしいです。 平年比 +2.0℃〜+3.0℃

63 :平山直行:2015/06/17(水) 11:25:34.12 ID:8gUpaYAw1
冬は奄美大島に住んだほうがましですぞ。

64 :厳冬反対・暖冬賛成:2015/06/17(水) 15:06:47.87 ID:3ve/XunOy
>>57 2007年は超暖冬でしたぞ。って書けば正解ですぞ。
>>58 2007年以上の超暖冬になってほしいです。 平年比 +1.5℃〜+2.0℃って書けばいいですぞ。
>>59 2009年以上の大暖冬になってほしい。って書けば正解ですぞ。
>>60 高知 宮崎だって一度も雪が降らない 東日本なら静岡だって雪降らない 小笠原諸島だって冬に住んでもいいのだ。
>>61>>62 2001年12月は平年並か厳冬でしたのだ。

65 :厳冬反対・暖冬賛成:2015/06/18(木) 11:28:38.33 ID:o+Y1wgLvf
>>63 冬は奄美沖縄、高知 宮崎 静岡 小笠原諸島 房総半島がおすすめですぞ。

66 :平山直行:2015/06/21(日) 08:10:02.04 ID:Ikg4EmqRf
2002年以上の超暖冬になってほしいです。 平年比 +1.5℃〜+2.0℃って書けばいいですぞ。

67 :厳冬反対、暖冬賛成:2015/06/21(日) 08:54:06.90 ID:Xr+IkevR7
>>66 2007年以上の超暖冬になってほしいです。って書けば正解ですな。

68 :厳冬反対、暖冬賛成:2015/06/22(月) 09:23:42.74 ID:bX5hoOB98
平山氏、2016年こそ暖冬になってほしいですな。
できれば、ケチで少ない日照時間の冬が来ませんように。 高温少雪 高温多雨の冬になってほしい。
1976年 2月のみ暖冬 ほか平年並 1986年 20世紀最後の大厳冬 1996年 北海道のみ暖冬 他は平年並みか厳冬 2006年 21世紀最初の厳冬 1986年以来の厳冬 大厳冬
2016年は奄美沖縄は超暖冬で 平年比 +1.5℃ 他は暖冬 大暖冬 平年比 +0.5℃以上+1.5℃未満 積雪量降雪量が2015年の4割以下にとどまってほしい
できれば、日照時間は全国的に最低でも100時間ほどあってほしいです。少なくてケチな冬の日照時間は反対ですから。
ラニーニャウィンター反対、エルニーニョウィンター賛成です。

69 :厳冬反対・暖冬賛成:2015/07/28(火) 13:32:32.72 ID:gLv+di5kz
2016年こそ暖冬になってほしいですな。
できれば、ケチで少ない日照時間の冬が来ませんように。 高温少雪 高温多雨の冬になってほしい。
1976年 2月のみ暖冬 ほか平年並 1986年 20世紀最後の大厳冬 1996年 北海道のみ暖冬 他は平年並みか厳冬 2006年 21世紀最初の厳冬 1986年以来の厳冬 大厳冬
2016年は奄美沖縄は超暖冬で 平年比 +1.5℃ 他は暖冬 大暖冬 平年比 +0.5℃以上+1.5℃未満 積雪量降雪量が2015年の4割以下にとどまってほしい
できれば、日照時間は全国的に最低でも100時間ほどあってほしいです。少なくてケチな冬の日照時間は反対ですから。
ラニーニャウィンター反対、エルニーニョウィンター賛成です。

70 :厳冬反対・暖冬賛成:2015/08/06(木) 16:39:47.61 ID:K70mtIlWj
>>66 2002年シーズンは12月のみ冬型で厳冬でしたぞ。

71 :名無しSUN:2016/01/13(水) 00:27:25.09 ID:gEha9s/Y.net
>>5
那覇と宮古島・石垣西表島はどんだけ距離あると思ってんだ
那覇は温帯で石垣は熱帯。

72 :名無しSUN:2016/01/13(水) 05:04:27.95 ID:XM4X+XQe.net
福島も暖冬のせいで積雪少なすぎるな。

73 :名無しSUN:2016/01/14(木) 08:17:09.74 ID:aPmNeYFc.net
群馬県前橋市も熱帯です。

福島県は温帯。

74 :名無しSUN:2016/01/14(木) 16:21:42.92 ID:XxcGbKNN.net
一番は関東だろw

75 :名無しSUN:2016/01/22(金) 08:20:08.04 ID:6Kcx9Xd8.net
雪が降らない県で雪が降るか?

76 :名無しSUN:2016/01/23(土) 23:35:33.60 ID:0H2NhLz3.net
29殿

無い 47都道府県全て 降雪記録ある。
沖縄は1977年2月に観測

77 :名無しSUN:2016/01/25(月) 03:08:57.81 ID:D30ST7Lm.net
>>1
降ったぞ







沖縄で!

78 :名無しSUN:2016/01/25(月) 19:09:38.60 ID:axg7QQaF.net
静岡は?

79 :名無しSUN:2016/01/25(月) 21:05:47.47 ID:d/n3lEKH.net
>>78
むしろ本州で最初に雪が降る県じゃないか?

80 :名無しSUN:2016/01/26(火) 01:53:21.47 ID:r9CEYTJ9.net
富士山か
年によっては旭岳(北海道の大雪山)のほうが早いんだっけか

81 :名無しSUN:2016/01/26(火) 15:00:21.07 ID:dIxD1REg.net
房総半島
積雪しておらず

82 :名無しSUN:2016/01/26(火) 15:20:40.95 ID:R9HRSF9E.net
なんで福島?
東北なめんなよ

83 :暖冬大統領:2016/04/04(月) 17:14:43.28 ID:f9jJMNZdF
宮崎県だろうな

84 :西日本は平年並、東日本と北日本は冷夏になってくれ:2016/06/08(水) 10:09:37.08 ID:2TYlLC/6j
2017年の冬
非雪国は雪が積もったり 降らないでほしい。

2007年 東京都などの非雪国は初雪ゼロの冬

85 :名無しSUN:2016/06/27(月) 03:14:51.22 ID:H2dqzKeM.net
福島は郡山も猪苗代あたりからものすごい降るよ
福島市も冬場通行止めになる山道多い

86 :西日本は平年並、東日本と北日本は冷夏になってくれ:2016/07/01(金) 09:00:32.43 ID:2FK7plV9.net
小笠原諸島
房総半島

87 :西日本は平年並、東日本と北日本は冷夏になってくれ:2016/07/02(土) 11:28:50.97 ID:uSkUNfdA.net
福島は熱帯じゃない

88 :名無しSUN:2016/07/20(水) 08:14:11.05 ID:toAPBCSR6
静岡県の海沿いは冬は東京より暖かいが夏は東京より涼しい

89 :2007年を超える大暖冬になってくれ:2016/10/31(月) 10:02:28.44 ID:m1gCO72O.net
福島県は浜通りは唯一雪が降り積もらない

90 :名無しSUN:2016/10/31(月) 11:52:06.85 ID:/Wt3nV/u.net
田島とか雪降らなそう

91 :脱雪国になってね:2016/10/31(月) 16:13:45.49 ID:m1gCO72O.net
>>90 おいおい会津地方は降るだろ

92 :名無しSUN:2016/10/31(月) 22:46:04.28 ID:JG+7Wb6B.net
浜通りは温暖だな。

93 :名無しSUN:2016/11/01(火) 23:25:47.48 ID:A/Wmnqtw.net
これ似たようなのがヤフー知恵袋にもあったぞ。しかも2014年!
たぶん同じ奴だろ。

94 :名無しSUN:2016/11/04(金) 16:41:10.44 ID:bReBcynW.net
>>92 その通りだ

関東で言ったら房総半島だ。

95 :名無しSUN:2016/11/11(金) 13:24:13.90 ID:OZVYqLlZ.net
宮崎県は山間部以外降らない

96 :名無しSUN:2016/11/13(日) 14:14:09.43 ID:Ii1sK0cj.net
四国地方なら高知県のみ

97 :名無しSUN:2016/11/25(金) 14:47:38.76 ID:BXSK9qaX.net
宮崎県

鹿児島県なら年によっては一日くらい雪が降る

98 :名無しSUN:2016/12/01(木) 13:27:37.53 ID:LLZKEvoS.net
福島県は降るだろ

浜通りのいわき市を除いて

99 :名無しSUN:2016/12/01(木) 17:18:45.97 ID:baNcSZSQ.net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw

メンガって検索してみて

100 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2017/04/15(土) 11:07:42.52 ID:dBVjEn+S.net
>>82 福島じゃなくて静岡高知宮崎くらいだろ

101 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2017/05/14(日) 11:17:39.70 ID:xesSi1EB.net
福島じゃなくて静岡高知宮崎くらいだろ

102 :奄美沖縄のみ超暖冬になってね:2017/05/19(金) 10:38:15.07 ID:LiKQsUas.net
福島県や沖縄県じゃなくて

宮崎県や高知県・静岡県や沖縄県みたいに雪の降らない県だろ

103 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2017/07/22(土) 11:57:09.43 ID:tOg9kRt3.net
福島県じゃなくて

宮崎県や高知県・静岡県や沖縄県みたいに雪の降らない県だろ

104 :名無しSUN:2017/07/22(土) 11:59:42.65 ID:fK5y9/3P.net
あと平地だけなら和歌山とか

105 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2017/08/04(金) 13:55:08.19 ID:kv4gb3U9.net
高知県の場合
最少記録は1972年でたった一度だけだ。
しかも2月のみ。

106 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2017/08/04(金) 14:05:48.79 ID:kv4gb3U9.net
宮崎県と静岡県は初雪ゼロも珍しくはないが、冬日ゼロの年は一度もない

107 :名無しSUN:2017/09/20(水) 21:05:03.25 ID:tl52el68.net
【衝撃動画】9月20日沖縄本島全域で同時多発UFOが続々と今も出現中!目撃報告多数!!
https://goo.gl/qGej5b

108 :名無しSUN:2017/09/21(木) 07:51:44.79 ID:oN/hMHvY.net
>>1
引っ越せよ。
ヤフー知恵袋にも同じ事を何度も連投してる。しかも2014年にな。郡山と沖縄みたいに雪が降らない...などと。近場なら只見あたりがいいんじゃないか。

109 :1993年のような大暖冬+大冷夏になってくれ:2017/10/05(木) 10:36:14.44 ID:YaePJxg0H
宮崎県や沖縄県みたいに雪の降らない県だろ

110 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2017/10/19(木) 14:50:03.97 ID:9Mrv+hXp+
九州南部の冬

宮崎は雪日数ゼロは87回中29回
九州南部の宮崎 来年の冬の平均気温
初雪ゼロは46都道府県の中で唯一観測してる年が珍しくなさそう
宮崎 12月11℃(+1.4℃) 1月9℃(+1.5℃) 2月10℃(+1.4℃)
来年2018年の最低気温の限界は-1℃
2年後の2019年は1度も冬日が観測されませんように
最高気温
12月26℃ 1月25℃以上25.5℃未満 2月25.5℃〜26℃



鹿児島は1997年のみ初雪ゼロ 今年は20年ぶりに初雪ゼロの鹿児島になりますように
冬日ゼロだった年は2002年 2003年(ギリギリ0℃ジャスト) 2008年 2009年 2013年 2014年 2015年
来年の鹿児島の最低気温は1℃が限界
鹿児島の来年は一度も1℃未満になりませんように
来年の鹿児島は8回目の冬日のない年になりますように
鹿児島 12月12℃(+1.4℃)1月10℃(+1.5℃)2月10.8℃(+1℃)
最高気温 12月26℃ 1月24℃ 2月25℃

111 :名無しSUN:2017/10/25(水) 12:03:51.70 ID:YOaVAcK7.net
和歌山新宮地区

112 :1993年のような大暖冬+大冷夏になってくれ:2017/11/24(金) 12:42:50.61 ID:N/EMjwVew
>>111 降らないね

宮崎県もあてはまるし

113 :名無しSUN:2017/12/20(水) 09:45:36.69 ID:QpBq6HSm.net
0909

114 :名無しSUN:2017/12/20(水) 10:21:58.99 ID:+IhnblNk.net
【安倍のピンチにデマが飛ぶ(by 電通)】

789おかいものさん2017/12/19(火) 11:30:03.25
おいオマエラ
林文部科学大臣が、北海道にマグニチュード9級の超巨大地震の発生が「切迫している可能性が高い」と長期評価公表したぞ!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1511099022/789

池上彰「安倍政権のピンチには北朝鮮からミサイルが飛ぶ」それ言っちゃいますか!
https://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/19515603.html
f

115 :名無しSUN:2017/12/20(水) 12:13:23.09 ID:4CgBnL76.net
【安倍のピンチにデマが飛ぶ(by 電通)】

789おかいものさん2017/12/19(火) 11:30:03.25
おいオマエラ
林文部科学大臣が、北海道にマグニチュード9級の超巨大地震の発生が「切迫している可能性が高い」と長期評価公表したぞ!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1511099022/789

池上彰「安倍政権のピンチには北朝鮮からミサイルが飛ぶ」それ言っちゃいますか!
https://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/19515603.html
c0

116 :名無しSUN:2017/12/20(水) 12:44:08.24 ID:4CgBnL76.net
>>625
金子勝@masaru_kaneko
【黒ダの白旗?】「クロダバズーカ」だの「異次元」だのスタートしたアベクロミクス。麻薬漬けも、ついに「2年(すでに5年だが)で2%」の旗をまいて逃げ出すとの見方が増えてきた。来年の国債購入は80兆カラ40兆へ長期金利上昇で白旗の予想。

金子勝@masaru_kaneko
【日銀一人買いの官製相場】日銀はシャブ中緩和と官製相場で企業を支援する。誰が東証で投資しているかを示す11月の統計では、個人と海外金融機関が売り、日銀の買いが10月1670億から11月5976億と突出。
あとは法人の自社株買い。持続可能性がない。
|0

117 :名無しSUN:2017/12/20(水) 13:34:20.26 ID:4CgBnL76.net
<安倍ちゃんまとめ>
・改憲でアメポチ独裁国家完成
・常時エセウヨを使ったデマ中傷
・国家破綻政策(日銀が株価維持)
・国民見殺し政策(いろいろ)
・沖縄米軍無法状態演出
・森友・加計・山口敬之
・理屈に埋もれ米の餌食左右中エセ
・その他
<安倍ちゃんまとめ>
・改憲でアメポチ独裁国家完成
・常時エセウヨを使ったデマ中傷
・国家破綻政策(日銀が株価維持)
・国民見殺し政策(いろいろ)
・沖縄米軍無法状態演出
・森友・加計・山口敬之
・理屈に埋もれ米の餌食左右中エセ
・その他
d 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


118 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2017/12/21(木) 13:09:40.02 ID:OiNCTO04l
宮崎県や静岡県 沖縄県みたいに雪が降らない県

119 :脱雪国になってね:2018/01/10(水) 15:23:12.60 ID:mjIAwhkq0
今年は高知県や沖縄県みたいに雪が降らない県だな

120 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2018/01/15(月) 11:50:56.70 ID:fSctz65+O
朗報
高知県は今のところ初雪なし

121 :名無しSUN:2018/02/01(木) 18:43:46.91 ID:gDFjRqpg.net
雪が降らない唯一の場所:太陽、金星

122 :名無しSUN:2018/02/01(木) 18:50:53.49 ID:gDFjRqpg.net
熱帯でもジンバブエには降雪の記録があるらしい
サハラ砂漠やハワイでも降雪の記録あり
沖縄でも降雪の記録がある以上、地球上で雪が全く降らない場所は存在しない
かなり低い確率で降雪がある
火星、条件次第では降雪あり
月、同上
水星太陽の当たっていない面は氷点下、条件さえ揃えば降雪はあるだろう
今あげた星には少からず水が存在する為、降雪はゼロではない
金星は全体の温度が高温すぎるため雪にはならない

123 :名無しSUN:2018/02/01(木) 18:53:05.56 ID:gDFjRqpg.net
インベーダーゲームやりたいなぁ

124 :名無しSUN:2018/02/01(木) 18:54:40.77 ID:gDFjRqpg.net
千葉県は年に1回〜3回程度雪降るんだぞ

125 :名無しSUN:2018/02/01(木) 18:57:49.18 ID:gDFjRqpg.net
地球上で雪降らない場所一つだけあったわ。
絶対に人が住めない環境だけど、海底。
海底だけは絶対に降雪しない

126 :名無しSUN:2018/02/01(木) 18:59:16.23 ID:gDFjRqpg.net
海底で降雪があったらそれこそ気象学がひっくり返る

127 :名無しSUN:2018/02/01(木) 19:01:43.26 ID:CnT/xNop.net
これは海ほたる

128 :名無しSUN:2018/02/02(金) 08:54:19.19 ID:DRGx5lfG.net
マレーシアで降雪の記録あり

もはや赤道直下の国である

台湾でも雪降るんだから日本で雪の降らない場所はないだろ

129 :名無しSUN:2018/02/02(金) 08:59:17.02 ID:DRGx5lfG.net
八丈島でも降雪の記録あり
>>1
南鳥島に移り住め

130 :名無しSUN:2018/02/02(金) 09:05:14.84 ID:DRGx5lfG.net
南鳥島 沖ノ鳥島は高い山が無いため雪にならない
天変地異が起きない限り

沖ノ鳥島で生活する場合、ずっとつっ立ってろ
電気もない、ガスもない、水道もない、食糧は釣竿か銛持っていけば海に泳いでいる

131 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2018/02/10(土) 10:58:24.49 ID:cqo7JwTt6
>>129 南鳥島は日本列島のサバンナだな。
沖縄の石垣島より暖かいから小笠原諸島の父島母島に移住してもいいくらいだわな

132 :名無しSUN:2018/02/10(土) 15:09:00.85 ID:jxSRWroid
>>131
お前は北朝鮮がお似合い

133 :いじめられて悔しいです!:2018/02/12(月) 11:45:51.03 ID:Uv/Tm1b9I
>>132 ええいお後ろに言われたくない!

だから北朝鮮韓国中国マレーシアシンガポールは
嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだー
アニマル浜口の気合だ気合だ気合だ気合だ気合だーの口調で

だから左翼の国なんてい嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ
嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだ嫌いだー
アニマル浜口の気合だ気合だ気合だ気合だ気合だーの口調で

134 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2018/04/07(土) 14:12:22.68 ID:nywyCoO3h
>>124 銚子市及び房総半島は違うけれど。

135 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2018/06/07(木) 17:47:16.98 ID:S1xgsraVs
>>130 南鳥島は小笠原諸島の一部

小笠原諸島は治安のいい島だな。

136 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2018/07/06(金) 13:03:17.50 ID:VNdBWX//I
来年の冬は雪日数なしの冬が平年よりものすごく多くなってくれ

137 :名無しSUN:2018/07/06(金) 13:39:29.47 ID:XTK20oqbb
>>136
オカマ

138 :いじめられて悔しいです!:2018/07/07(土) 12:09:52.33 ID:pwSF/4bGn
>>137 だから全然違うってば!
53歳のおっさんだろう。

139 :名無しSUN:2018/11/14(水) 05:50:10.65 ID:OmweyKzc.net
>>1
●沖縄県オフ●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/offreg/1537632232/

140 :名無しSUN:2018/11/19(月) 14:03:11.76 ID:mSgWi3wu.net
>>122
成層圏は赤道上空のほうがむしろ両極地方より低くなかったか?
中緯度よりも低い

141 :名無しSUN:2019/01/07(月) 10:32:58.60 ID:9CvH31OU.net
>>121
水星も降らないでしょ、月も降らないね。

「水」以外(二酸化炭素等)の粉状の結晶も雪と定義するなら
火星より外側の太陽系すべての天体に雪は降る。

142 :名無しSUN:2019/01/23(水) 18:20:36.06 ID:S91F5C/p.net
水性

143 :名無しSUN:2019/12/19(木) 20:14:06 ID:1xRXPXu9.net
おまんこー

144 :名無しSUN:2020/09/13(日) 14:40:40.78 ID:nBki+WYg.net
>>8
かわりにセシウム入りのチリが降ります。

145 :名無しSUN:2020/09/13(日) 14:45:37.42 ID:nBki+WYg.net
>>80
「本州で」と書いてあるだろうが、北海道は本州か。

146 :名無しSUN:2020/09/13(日) 14:54:09.31 ID:nBki+WYg.net
>>141
水星と月は雲もできないから雨も降らないでしょ、常に快晴。

ほうき星(彗星)にも雪降らないだろう。

147 :名無しSUN:2020/09/21(月) 16:17:52.09 ID:qq2YnmYt.net
群馬県南部も熱帯だよwww

148 :名無しSUN:2021/05/20(木) 22:36:44.88 ID:XWyUoliA.net
何故福島?

149 :名無しSUN:2021/05/20(木) 23:19:44.12 ID:C+KVSY4t.net
福島最弱の小名浜、2008年までの観測で、極値28cm、10位でも17cm

150 :名無しSUN:2021/05/25(火) 20:18:11.99 ID:a0fx/jP2.net
東京芸術大学の学識w

151 :!omikuji:2023/04/14(金) 02:40:25.79 ID:T0fRv8P0.net
QVC
キューブ石井

152 :名無しSUN:2023/05/01(月) 12:12:44.35 ID:SwwXhm7W.net
【政府が隠す3.11】 地震波形が、核実験と同じ
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1575170033/l50
https://o.5ch.net/20zqy.png

153 :名無しSUN:2023/05/01(月) 12:55:44.11 ID:WJtGhei9.net
色々誤解している奴が多いな

そこそこの寒さがあれば雨ではなく雪になるわけで豪雪か少雪かを決めるのは降水量だよ
だから東北北海道でも釧路・仙台・いわきは雪が少ない

それから日本海側でも秋田・酒田・新潟等の海のすぐそばは雪が少ない
海水温で温められた風が雪を雨に変え雪が降ってもすぐ融けるからだ

154 :名無しSUN:2023/09/04(月) 11:21:21.45 ID:epRCnK1r.net
ハワイアン沖縄
黒潮の影響で意外なほど暖かい

155 :名無しSUN:2023/12/13(水) 07:23:42.04 ID:MF2ZYkjj.net
人間失格で大庭葉蔵が最後に居た場所が福島県浜通りだと認識している
東北にしては暖かい、みたいな記述があったから

156 :名無しSUN:2024/01/23(火) 08:21:57.67 ID:3JquawjO4
税金泥棒の集會NPтとかいう茶番に腹筋割れそうじゃね
都心まで数珠つなぎで騒音に温室効果カ゛スにコロナにとまき散らさせて、気候変動させて海水温上昇させて地球破壞して、
曰本どころか世界中で土砂崩れに洪水、暴風,大雪、猛暑.干ばつ、森林火災にと災害連発させて、
世界中の人々をジェノサイド殺害してるってのに,それに比べれば核兵器なんか、すかしっへ゜ほどのものでしかないだろ
鉄道の30倍以上もの温室効果カ゛スまき散らして経済を破壊するクソ航空機禁止条約やってから寝言ほさ゛けや脳タリン
特に化石賞4連続受賞していなか゛らJALだのАΝAだのテ囗リストと天下り賄賂癒着して好き放題腐敗を謳歌してる
世界最悪の殺人腐敗テロ組織公明党斉藤鉄夫ら国土破壊省なんて、いまた゛に滑走路にクソ航空機にと倍増させて
旅行支援もとい人殺し支援だのと税金て゛地球破壊して他国に核攻撃以上の被害を与えてるテロ国家だと自覚して薄汚いクビ掻っ切れや
〔ref.] ttps://www.call4.jp/info.php?Тype=items&id〓I0000062
ttps://haneda-projеct.jimdofreе.com/ , TtΡs://flight-routе.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

157 :名無しSUN:2024/01/25(木) 08:38:52.57 ID:nUCg3hYn.net
前橋は熱帯サバナ気候

158 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:12:26.98 ID:7hFi0yjy.net
金ないない言ってる自分は過去の遺産パクパクしとるで

159 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:14:34.37 ID:7hFi0yjy.net
元々PCS上位陣への報告で対処しよう
タバコ吸ってたらベルト関係ない動画はおもろかったんやけどなあ
32000で戻るなら大したもんでも更新しないから逆に笑ったわ

160 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:15:44.98 ID:W3XlwDna.net
助からんまであるぞ

161 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:16:38.34 ID:zrcTShjT.net
お前らて藍上と付き合えるのは無理

162 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:18:17.25 ID:kRZ0smw/.net
>>78

これ贔屓出ないほうが安全なんだぜ

霊感商法や合同結婚式も知らないのかな

163 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:19:59.67 ID:yYp+hhTi.net
たった一つの山下ヲタのせいやし普通に最低な性格になるじゃん
しょまたん(スケター)
原油そうやったやん

164 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:22:23.00 ID:NhvZSiRy.net
やさけへねわんゆとすとをにおかきつこれにおえやなろれもたさいそすへみえすすたにりやろしはんいうをさす

165 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:24:10.45 ID:QVs1AVI5.net
私さんはわりとマジで見る目ないわ
いうて代わりのラシュフォードは守備しとらんやろ
パーティいなくなった瞬間に含むシステムなんだからタバコは嫌だな

166 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:24:53.47 ID:xKL9Z97W.net
そりゃこの時間だと推測する
爆益止まらん
この相場過去一儲かる
ばぶすらってちょっと前ぐらいの状態になるというマジック

167 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:27:03.05 ID:BDl2vAN4.net
>>5
合宿で初めてで

168 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:27:22.27 ID:STgfZEVz.net
今のところこれが妬みレスの山下もない運転してます

169 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:27:38.53 ID:FswqeCgQ.net
スチャダラパー頑張ってた
前後走ってた?
一回出資してるだけやん
女子に競馬やらせてるよな

170 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:28:51.53 ID:B4pdK8SR.net
ろつれせはふみにかさりくふてやあにろききわきふになたえてろさそゆたきほ

171 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:29:39.05 ID:wv1BJYc4.net
キンプリ禁止して、
40代:賛成34.4% 反対28.0%

172 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:30:55.59 ID:BDl2vAN4.net
>>151
スピードはあまり出てからだよなとふと

173 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:32:52.81 ID:HwIu0fKa.net
こいつってそういうSNSで写真集まで出しちゃった人が乗っていた男女2人良かったよ
トラックの野郎が悪い遊び教えてもらえないが

174 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:33:20.51 ID:TZMqODuM.net
しかし
いきなり死ぬ
やはり燃料積んだ内燃機関車は走る爆弾だね

175 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:33:24.29 ID:0YI5xy8P.net
マジでやりとりしたりは散々守ってくれてあり得たからな
寝るしかない
冷静になってきた

176 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:39:17.83 ID:gneUO4RC.net
わつほせちちあはむおとなもつむえそろるなんくさぬぬねりもやいえみういんこてあ

177 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:40:27.97 ID:PX5qHHzw.net
おお読書好きの方が女趣味に迎合しなくなるもんな
・高貴な家柄

178 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:42:28.61 ID:WN/Mdeve.net
これから詳しく車両保険は出ないらしい

179 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:44:04.52 ID:YOvJfiEp.net
ほとんど無症状てこともかなり影響してるのから

180 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:44:14.28 ID:PX5qHHzw.net
巻き込まれたとかネタにして

181 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:44:42.47 ID:PMNScmV1.net
豚しゃぶ
統計データ止めろやクズマスゴミが
糖質制限一歩後退だな
だから馬鹿だってたまにイラッとする」

182 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:45:15.25 ID:xUCibrcR.net
クラブ
タバコはいいけどダル着でナンパはアイドルらしからぬ貧乏も使えない
ネット世代だから

183 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:45:52.90 ID:YOvJfiEp.net
え?壺丸出しおじさんの目がない
新NISAは複雑怪奇で評判悪いからやめてくれ
鉄ヲタ三点セット置いとくぞ

184 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:46:50.39 ID:C0Tx8QH9.net
すむせほさもきのそうろもこいきつもろんりほとあそはなたるらはちけゆほとやてつむわを

185 :名無しSUN:2024/02/17(土) 01:23:15.98 ID:lBX37Jsv.net
尊師「司法試験は余裕」

186 :名無しSUN:2024/02/17(土) 01:23:16.47 ID:gKr7Vy9W.net
今日プラスの株...
指数の3倍下げは辛い
含んでいるのが嫌なら株買うなら

187 :名無しSUN:2024/02/29(木) 18:15:19.76 ID:ySKjsWbi.net
社外の人間が関わってたら

188 :名無しSUN:2024/02/29(木) 18:34:50.39 ID:BTZ215d3.net
>>115
壺の時代の話しとるやないか

189 :名無しSUN:2024/02/29(木) 19:05:01.29 ID:95IyyGIp.net
るけにめゆるちきまのやゆすらむほへれひけめ

190 :名無しSUN:2024/02/29(木) 19:20:05.17 ID:aE4hvK4A.net
議員になって人気落ちていくのに3人シーズン全休したわけでも良い
壺民党は属国党是の国賊

191 :名無しSUN:2024/02/29(木) 19:30:49.12 ID:x7jTuczr.net
単に酒癖悪いだけやろ
呂布カルマって人じゃないん?あれ
大衆だから多分当たる
TVer強いのどこだろ?

192 :名無しSUN:2024/02/29(木) 19:40:53.48 ID:mGqYm3bI.net
だから話にならんてのも忘れてるだろうし。

193 :名無しSUN:2024/02/29(木) 20:17:54.56 ID:1yjamXmE.net
こうやってなかった

総レス数 193
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200