2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天文爺専用スレ3代目

1 :40代後半ですが心はジジイ:2014/12/14(日) 01:59:54.24 ID:LU/rU/m9.net
新スレ建てました。
老い先短い我らですが気をしっかりと持ち頑張っていきましょう!

前スレ
天文爺専用スレ2代目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1296275074/

241 :名無しSUN:2015/06/11(木) 02:43:50.21 ID:jvDX7FaN.net
アメリカのスカイ&テロスコープでは20年前から天文愛好家の高齢化問題がいわれた。
定期的に話題性のあるイベントがないと天文人口は増えないね。
ここの爺さんもジャコビニ本とかウエストとかでこの道に入ったろ。
とりあえずベテルギウスの超新星爆発に期待しよう。

242 :名無しSUN:2015/06/11(木) 21:58:08.61 ID:4yJnEECR.net
>>241
うんにゃ、この道に入ったのはスプートニクぢゃ。

243 :名無しSUN:2015/06/12(金) 00:08:51.87 ID:iX3eDz7D.net
私もスプートニク1号のおかげで、親父に
アストロの6cm屈折を買ってもらいました。
届いたその日に丁度西空にでていた金星をみたら
見事に三日月に見えて、それまで使っていた単レンズ
の屈折との違いに大変驚きました。

244 :名無しSUN:2015/06/13(土) 00:16:21.42 ID:8Ea37N3a.net
>>243
それは良い思い出だと思います。
私の初はカートンの40mmF20でした。月を見て感動しました。
木星はガリレオ衛星と縞模様らしきものがかろうじて1本
土星は耳輪でした。

245 :名無しSUN:2015/06/13(土) 01:12:44.32 ID:QQ/3c3fA.net
>>244
25mm単レンズで見ても土星は耳環だね。
ガリレオを偲んで見てた。

246 :名無しSUN:2015/06/13(土) 04:12:51.80 ID:ggGM61ul.net
国友一貫斎に土星を見せてもらいました。

247 :名無しSUN:2015/06/13(土) 11:50:16.22 ID:QQ/3c3fA.net
>>246
一貫斎先生の反射望遠鏡は口径何ミリでしたっけ?

248 :名無しSUN:2015/06/14(日) 18:54:41.11 ID:NqZj+sSw.net
>>247
約二寸です。

249 :名無しSUN:2015/06/14(日) 19:44:30.84 ID:iCLVhhyQ.net
江戸時代の日本が誇る最高レベルの技術者だもんな。

250 :名無しSUN:2015/06/27(土) 09:42:43.07 ID:FtQ4Glp7.net
>>244
カートンの40mmF20ですか。同じですね。中学1年で買ってもらい引きだし式の
ガタガタのドロチューブでしたが大阪万博はるか以前でまだ夜空は暗く、熱心に
木星、月、オリオンを見てました。友人のアストロ6cmでは小接近の火星模様
まで見えていたのに、、、学校の五藤6cmも憧れでした。エコー衛星がよく見えた頃。

総レス数 1008
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★