2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天文爺専用スレ3代目

1 :40代後半ですが心はジジイ:2014/12/14(日) 01:59:54.24 ID:LU/rU/m9.net
新スレ建てました。
老い先短い我らですが気をしっかりと持ち頑張っていきましょう!

前スレ
天文爺専用スレ2代目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/sky/1296275074/

391 :名無しSUN:2016/09/06(火) 20:14:38.10 ID:3bjbc+Ec.net
天文ガイド星ナビといった天文雑誌のスレ落ちたが誰も新スレ立てないんだな
天文雑誌と共に人生を歩んだ俺らもそろそろ星になる時期だな

392 :名無しSUN:2016/09/06(火) 23:38:00.74 ID:wQ1eaXOe.net
天文雑誌なんて厨房のころには読んでたけどな。
21世紀になってからは買っていない。
あ、月刊天文の最終号だけは買ったっけ。

393 :名無しSUN:2016/09/07(水) 23:12:38.58 ID:QwN/RxdG.net
 しっかしさ、天文雑誌って、業界を盛り上げるための努力をしてこなかった
ツケが回ってきてるだけだと思うな。
 天文ファンの層を広げる地道な努力、若い層に関心を持ってもらう、
あるいはおっさん層だっていい。関心がある人たちはいっぱいいるのに。
でも、これまでの対象は老年に差し掛かる従来のマニア向けマンセー一辺倒。
他の世代はとっかかりにくいだろって。ジリ貧になるのが自明なのに、
なんでわからんのかな。
天体写真の記事とコンクールがその象徴。一般の人への楽しさを表現できてない。
 かつて、藤井旭さん全盛のときには、若い層に夢を与えていた。写真だけじゃなく、
旅行の紀行文だってワクワクした。富田弘一郎先生だって、アマチュアを大事に
してた。地道な若者に未来を夢みさせていた。
 星ナビがもう少し頑張ると思ってたんだが、試行錯誤で終わってまった感が
残念。。このままだと、国内メーカーも淘汰されつつあるし、趣味の世界も
難しくなるなー。最近の多くの編集者は、社内の異動でたまたま天文雑誌担当
になっただけだから、本物じゃない。つくづく残念

394 :名無しSUN:2016/09/07(水) 23:50:25.17 ID:VGvKH5Iz.net
ま〜時代と言ってしまえばそうなんだが。
星や天文、天文学に未来がアマチュアにも見えた時代があったのだよ。
今じゃ、光害や子供のマイカー送迎とか星を見る環境にないし。
天文も流星とか惑星とか、素人のアマチュアが何とか貢献できそうな感じもあったし。
天文学はもはや探査機や数10m反射鏡や計算機の世界。

そんな今は、実際は各分野でハイアマチュアが頑張っているのは事実。
天体写真じゃなく、観測という分野では面白いことが出来そうではある。
理系の趣味としての星・天体にシフトしていけばもう少し何とかできたかも。
子供の遊びや興味に延長としての星も大事だし、
そこを育てる芸術系、理系のほうに行っていけば。
天体写真という競争原理に行ったからメーカーとしてはフォトコンはアリガタイ存在。
雑誌もスポンサーありきなので、そこは外せないわけで。
もう少し科学的興味と遊び要素と、芸術みたいなゆとりの要素。
そんなんをうまく織り込められたらね。
まあ〜ネット時代、雑誌の生き残りはあるのかねえ?

395 :名無しSUN:2016/09/08(木) 07:37:45.25 ID:W+l6lh6I.net
「友情・勝利・健康」
http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima/5

396 :名無しSUN:2016/09/08(木) 12:14:48.68 ID:ZiTTWt4a.net
初心者がイベント行っても
舞らみたいなキモい変態オヤジばっかだだったら
そら引くわ

397 :名無しSUN:2016/09/08(木) 21:33:12.85 ID:4LuYCN0O.net
天ガや星ナビはなくなっても
天文趣味はなくならないよw
天文ファンが高齢化してやがていなくなるんじゃないかなんて
心配するする人もいるけど
宇宙への興味や探求は古代からずっと続いてきたことだからね
人類が続く限りなくならないよ

398 :名無しSUN:2016/09/08(木) 23:53:17.24 ID:4I+KlUpe.net
>>394
どうして観望という観点がないの?
天文衰退の原因は写真に特化しすぎて
観望の楽しみの普及をなおざりにしてきたことと
観測だの科学貢献だの芸術だの型にはめすぎたせいでは?

399 :名無しSUN:2016/09/09(金) 01:39:11.43 ID:CzcqFj9t.net
>>398
同意。
天ガも星ナビも毎月の星座案内に重星が無い。
眼視で楽しめる重要な対象なのに。
特に天ガはデジカメやレンズのテスト記事ばかりでうんざりする。
ここ数年は星ナビのほうが工夫されていて面白いと思う。

400 :名無しSUN:2016/09/09(金) 06:27:36.34 ID:0vN5mgPS.net
観望なんざ天体の位置さえわかればだれでもできると思うが?

総レス数 1008
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★