2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

厳冬・猛暑反対、暖冬・冷夏賛成

342 :季節の寒暖差を激しくしろ!:2016/07/07(木) 17:13:46.52 ID:S4zC3uPuc
>>339宮崎と東京の9月の気候が一緒だとおかしいだろ!

343 :冷夏大統領:2016/07/08(金) 08:34:32.60 ID:ULgy0crfM
>>342 だったら全国的に9月が寒秋になればいいじゃないか

344 :冷夏大統領:2016/07/08(金) 08:37:28.55 ID:ULgy0crfM
>>340 >>341 だったら全国的に寒秋の9月になりますように。

>>342 そりゃそうだろ
だったら寒秋の9月になりゃいいだろ

345 :季節の寒暖差を激しくしろ!:2016/07/08(金) 18:53:20.44 ID:hiBcgUx1K
>>343>>344九州南部と沖縄以外は賛成だよ!9月14日東京の気温25.0度
名古屋26.1度 大阪28.4 福岡27.6度 宮崎31.1度 那覇32.5度でいいじゃない!

346 :冷夏大統領:2016/07/09(土) 08:40:29.77 ID:UKqNE8UZ2
>>345 そりゃそうだ

9月14日じゃ遅いだろ。

347 :9月のみ寒秋になってくれ:2016/07/14(木) 08:16:16.78 ID:b22CorQTY
全国的に異常低温の9月になりますように。

暖秋になってもいいが、
真夏日の10月は奄美沖縄のみ

夏日の11月は奄美沖縄のみ

348 :四季の寒暖差を激しくしろ!:2016/07/17(日) 18:12:12.57 ID:+1p5C5D9J
>>347 9月に異常低温?早すぎだろ!異常低温は10月と11月が望みだ!

349 :四季の寒暖差を激しくしろ!:2016/07/17(日) 19:20:22.58 ID:+1p5C5D9J
早く7月31日までに気温40度の記録的な猛暑来てくれ!
少なくとも熊谷の気温43.8度 東京40.1度 名古屋39.2度
今月末までに来てくれ!最後のチャンスは今年だ!記録を8月にするな!

350 :四季の寒暖差を激しくしろ!:2016/07/18(月) 11:37:17.35 ID:w0mPqFzgL
馬鹿野郎また東北の梅雨明け8月に延期か!この野郎死ね梅雨前線!
構わん東北今月下旬に梅雨休みに猛暑日来い!仙台7月30日までに
気温38.1度目標!延期してもいいから梅雨休みで記録的猛暑来い!

351 :9月のみ寒秋になってくれ:2016/07/18(月) 11:43:51.35 ID:ww/D3wPDP
>>348 いいじゃないか
異常低温が9月なんて。
20世紀は1976年1981年と大寒秋 超寒秋だったっすよ。

来年2017年の秋は、3ヶ月ともに異常低温続出してほしいっすよ

352 :9月のみ寒秋になってくれ:2016/07/18(月) 11:45:08.56 ID:ww/D3wPDP
>>350 仙台で38℃ 高すぎるじゃないか 33℃ならいいじゃないか。

そろそろ台風来てくれたらいいっすね。

>>349 40℃超えるのは来年の7月にならなきゃダメ。
2007年7月のみ冷夏だったから。
来年はラッキー7の7月に記録的高温 東海首都圏猛暑。

353 :9月のみ寒秋になってくれ:2016/07/18(月) 11:46:06.36 ID:ww/D3wPDP
>>349 8月は記録的冷夏の夏だといいっすね。
9月は寒秋 大寒秋 超寒秋になってくれたらいいっすね。

バカ野朗っておいおい。

354 :9月のみ寒秋になってくれ:2016/07/18(月) 11:55:08.14 ID:ww/D3wPDP
>>350 バカ野朗っておいおい。


梅雨前線より台風の方がいいっすね。

仙台で38℃高すぎないっすか。

33℃が限界っすよ。

355 :2017年3月15日〜8月6日までを最高気温記録のピークへ:2016/10/22(土) 14:16:54.28 ID:VdMxKBBg4
>>352 >>354ダメだ。仙台は2017年7月に観測史上最高気温記録が目標だ。

356 :名無しSUN:2016/11/19(土) 16:39:10.77 ID:y0Z5+K2/E
>>355 あんなに高い仙台はつらいっすよ

357 :7月のみ北冷西暑になってくれ・8月のみ大冷夏になってくれ:2017/01/21(土) 13:13:40.86 ID:lsrFYC0lU
来年の夏は1988年のような冷夏になってね 頼んだよ

358 :名無しSUN:2017/04/22(土) 11:21:01.00 ID:wUYtRtcse
1988年夏は冷夏だったうえ、雨が多く日照が少なかったから最悪だったな。
おまけに湿度が高く不快極まりなかったな。

359 :1988年のような冷夏になってね:2017/05/14(日) 15:10:24.27 ID:K4+XRaSEN
>>358 いくら最悪でも、1982年及び1983年のような冷夏に比べたらまだましじゃないか

360 :7月のみ北冷西暑になってくれ・8月のみ大冷夏になってくれ:2017/05/18(木) 12:24:19.86 ID:Y7XuMpk76
1988年の冷夏

1982年及び1983年のような冷夏に比べたらまだましじゃないか

1976年のような大冷夏 1993年のような大冷夏に比べたらよっぽどましじゃないか

361 :7月のみ北冷西暑になってくれ・8月のみ大冷夏になってくれ:2017/05/19(金) 09:33:52.95 ID:9Fo0sIqG0
仙台38℃反対

24年前は30℃までしか上がってなかったじゃないか

33℃までならよっぽどましじゃないか

362 :7月のみ北冷西暑になってくれ・8月のみ大冷夏になってくれ:2017/06/06(火) 13:26:03.21 ID:O1s0yfSMa
仙台38℃反対

24年前は30℃までしか上がってなかったじゃないか

33℃までならよっぽどましじゃないか

363 :1988年のような冷夏になってね:2017/08/31(木) 17:14:30.24 ID:BhH7jJ4V4
来年は平成最後の夏だし、昭和最後の夏のような冷夏になってくれ

364 :奄美沖縄のみ超暖冬になってね:2017/09/01(金) 11:33:20.70 ID:Jvu6TNRFY
今年12月から来年2月の最低気温の限度 右側は最高気温の限度及び目標
奄美沖縄
奄美名瀬は最低気温9℃までが限界(但し12月は10℃までが限界) 12月の奄美市の最高気温は28.5℃が目標
沖永良部は最低気温11℃が限界 沖永良部の最高気温の限界 12月27℃ 1月27℃ 2月26℃
名護は最低気温11℃が限界 12月最高気温28℃ 1月最高気温26.5℃〜27℃ 2月最高気温26.5℃
那覇は最低気温12℃が限界 (12月は14.5℃が限界) 12月最高気温28.5℃が限界 1月2月の最高気温27℃
久米島は最低気温11℃が限界 12月最高気温28℃ 1月最高気温27.5℃ 2月最高気温27℃〜28℃
南大東島は最低気温10℃が限界 12月最高気温28℃〜29℃ 1月最高気温27℃〜28℃ 2月最高気温27℃
宮古島は最低気温13℃が限界 12月最高気温28.5℃ 1月最高気温27℃〜28℃ 2月最高気温27.7℃〜28.4℃
石垣島は最低気温13℃か14℃が限界 (12月は16℃前後が限界) 12月最高気温28.7℃〜30℃ 1月最高気温28℃〜29℃ 2月最高気温29.5℃〜30℃
春になって3月の場合、目標最高気温は30℃〜31℃ 3月から11月までずっと真夏日になってほしい
西表島は最低気温13℃か14℃が限界 12月最高気温25℃〜28℃ 1月最高気温27.5℃〜28℃ 2月最高気温28℃
与那国島は最低気温14℃が限界 12月最高気温28℃ 1月最高気温27.6℃〜28℃ 2月最高気温27.8℃〜27.9℃
波照間島は最低気温14℃〜15℃が限界 12月最高気温28.5℃〜29℃ 1月最高気温27.3℃〜28℃ 2月最高気温28℃
来年の奄美沖縄の最寒月沖縄県本島と久米島方面は18℃以上になりますように
八重山諸島と南大東島の最寒月は20℃以上になりますように
石垣島がホノルル並みに暖かくなりますように。
沖縄県本島及び久米島方面も含め熱帯化しますように。
熱帯気候 最寒月の平均気温は18℃以上に。

365 :1988年のような冷夏になってね:2017/09/03(日) 15:54:44.56 ID:lyi6XRQfs
来年は1988年のように35℃を超える暑さは勘弁してくれ
1988年のような冷夏になってくれよ

366 :平山直行:2017/09/04(月) 08:01:06.50 ID:LRPJ8hOHU
俺の高校一年の夏2003年も冷夏だったな。

367 :平山直行:2017/09/04(月) 08:02:49.79 ID:LRPJ8hOHU
午年の夏の天気
1954年  超冷夏
1966年 冷夏
1978年  猛暑
1990年  猛暑
2002年 冷夏
2014年 並

368 :平山直行:2017/09/04(月) 08:03:49.53 ID:LRPJ8hOHU
未年は曇りや雨が多く天候不順の夏ばかり。

369 :平山直行:2017/09/04(月) 08:05:03.46 ID:LRPJ8hOHU
午年の夏の天気 12年周期
1954年 超冷夏
1966年 北冷(8月下旬大水害)
1978年 猛暑
1990年 猛暑
2002年 並(しかし8月後半冷夏)
2014年 西冷(7月猛暑・8月後半冷夏)

370 :9月10月11月と寒秋になってくれ:2017/09/04(月) 14:16:38.24 ID:ZWg7K3q/+
>>366 関東から北は涼しい夏が著しかったな
平山くん

371 :1988年のような冷夏になってね:2017/09/08(金) 16:17:32.60 ID:MAgeAWGKf
先月は北日本と東日本は冷夏だった。

しかし、西日本と奄美沖縄は並夏か高温だったね。

372 :名無しSUN:2017/09/09(土) 02:53:26.34 ID:3xEuvuOLh
亜熱帯化、熱帯化で文明崩壊。
熱帯・亜熱帯の動植物が日本中を制覇、
色黒野生化ギャルや色黒野生化マッチョマンにより
白人という外道は根絶されますように。
巨大クワガタや巨大アゲハが大繁殖するよう祈る。

373 :1976年のような超寒秋になってくれ:2017/09/09(土) 12:50:33.55 ID:UXjkk7N6Q
>>372 おいおいやめたまえ

北海道が温帯化してるのと同じじゃないか。

374 :1976年のような超寒秋になってくれ:2017/09/10(日) 11:37:55.17 ID:PuKr09qbu
札幌26℃ 仙台29℃ 9月じゃ高すぎる

最高気温が5℃くらい下がってもいいくらいだ。

札幌21℃ 仙台24℃

375 :名無しSUN:2017/09/10(日) 16:20:36.89 ID:fEaYSnK2v
北海道にスダジイが自生できるまで温暖化を、
超温暖化、熱帯化、亜熱帯化、
シロンボ絶滅。

376 :1976年のような超寒秋になってくれ:2017/09/12(火) 17:45:43.59 ID:dnDVH/8iZ
>>375 おいおい 北海道 温帯化反対って言ってるだろ!!

だから仙台の最高気温が29℃まで上がっちゃうだろ
もう5℃下がってもいいくらいだろ 仙台 最高気温24℃が快適なんだよ!!

377 :1976年のような超寒秋になってくれ:2017/09/15(金) 11:41:35.62 ID:+92QSnQY0
全国の2017年の秋の平均気温
釧路 9月14℃(-2.0℃) 10月9℃(-1.6℃) 11月2℃(-2.3℃)
札幌 9月16℃(-2.1℃) 10月10℃(-1.8℃) 11月3℃(-1.9℃)
仙台 9月18℃(-2.7℃) 10月13.5℃(-1.7℃) 11月7℃(-2.4℃)
福島 9月19.6℃(-1.5℃)10月13.5℃(-1.6℃) 11月7.5℃(-1.7℃)
新潟 9月20℃(-2.5℃) 10月14.9℃(-1.5℃) 11月8℃(-2.5℃)
長野 9月19℃(-1.6℃) 10月12℃(-1.9℃) 11月6℃(-1.5℃)
静岡 9月22℃(-2.1℃) 10月17.4℃(-1.5℃)11月12℃(-1.9℃)
東京(旧)9月21℃(-2.8℃) 10月17℃(-1.5℃) 11月11℃(-2.3℃)
東京 9月21℃(-1.8℃)10月16℃(-1.5℃) 11月10℃(-1.1℃)
富山 9月20.3℃(-2.0℃)10月15.4℃(-1.0℃)11月9℃(-1.8℃)
金沢 9月20.7℃(-1.5℃)10月16℃(-1.1℃) 11月9.5℃(-2.0℃)
名古屋 9月22℃(-2.1℃)10月17℃(-1.1℃) 11月10.7℃(-1.5℃)
大阪 9月22.5℃(-2.5℃)10月17.5℃(-2.5℃)11月12.1℃(-1.5℃)
京都 9月21.6℃(-2.5℃)10月16.3℃(-1.5℃)11月10℃(-2.1℃)
奈良 9月20.9℃(-2.0℃)10月14℃(-2.6℃) 11月9.7℃(-1.4℃)
松江 9月20.5℃(-2.1℃)10月15.8℃(-1.0℃)11月9.6℃(-1.5℃)
岡山 9月22.2℃(-2.2℃)10月17.1℃(-1.0℃)11月10.3℃(-2.0℃)
広島 9月22.2℃(-2.2℃)10月17.3℃(-1.0℃)11月10.5℃(-2.0℃)
高松 9月22.3℃(-2.0℃)10月16.9℃(-1.5℃)11月10.8℃(-2.0℃)
高知 9月23.2℃(-1.5℃)10月17.8℃(-1.5℃)11月12.3℃(-1.5℃)
福岡 9月22.2℃(-2.0℃)10月17.2℃(-2.0℃)11月11.3℃(-2.5℃)
鹿児島 9月24.1℃(-2.0℃)10月19.7℃(-1.5℃)11月14.4℃(-1.5℃)
名瀬 9月25.8℃(-1.0℃)10月22.3℃(-1.5℃)11月19.2℃(-1.0℃)
那覇 9月26.6℃(-1.1℃)10月23.0℃(-2.2℃) 11月21.1℃(-1.0℃)

1976年のような超寒秋になってくれ

378 :1976年のような超寒秋になってくれ:2017/09/15(金) 11:45:02.21 ID:+92QSnQY0
今からでも遅くないから
早く9月のような涼しさが訪れてくれ

北海道の秋の平均気温
今年2017年9月10月11月の月平均気温
帯広 9月14.8℃(-1.5℃)10月8℃(-2.0℃)11月1.6℃(-1.6℃)
浦河 9月15.3℃(-2.0℃)10月10.5℃(-1.5℃)11月4.3℃(-1.6℃)
釧路 9月14℃(-2.0℃) 10月9℃(-1.6℃) 11月2℃(-2.3℃)
根室 9月14.2℃(-1.5℃)10月8.8℃(-2.5℃)11月2.8℃(-2.5℃)
網走 9月14.3℃(-2.0℃)10月8.6℃(-2.0℃)11月2.1℃(-1.6℃)
札幌 9月16℃(-2.1℃) 10月10℃(-1.8℃) 11月3℃(-1.9℃)
小樽 9月15.5℃(-2.2℃)10月9℃(-2.5℃)11月2.7℃(-2.0℃)
室蘭 9月16℃(-2.0℃)10月10.1℃(-2.5℃)11月3.6℃(-1.5℃)
苫小牧 9月15.4℃(-2.0℃)10月8.8℃(-2.5℃)11月2.9℃(-1.8℃)
函館 9月15.8℃(-2.5℃)10月8.7℃(-2.5℃)11月3.7℃(-2℃)
旭川 9月12.9℃(-3℃)10月7.2℃(-2℃)11月-1.9℃(-3.8℃)
稚内 9月13.3℃(-3.5℃)10月7.6℃(-3.5℃)11月1.8℃(-1.8℃)

東北の秋の平均気温
今年の9月10月11月の平均気温
青森 9月17.8℃(-1.5℃)10月11.1℃(-2.0℃)11月5.3℃(-1.5℃)
秋田 9月17.9℃(-2.5℃)10月12℃(-2.0℃)11月6℃(-1.9℃)
盛岡 9月17℃(-1.7℃)10月10.1℃(-2.0℃)11月4.4℃(-1.5℃)
仙台 9月18℃(-2.7℃) 10月13.5℃(-1.7℃) 11月7℃(-2.4℃)
山形 9月18.1℃(-2.0℃)10月12.6℃(-1.0℃)11月6.4℃(-1.0℃)
福島 9月19.6℃(-1.5℃)10月13.5℃(-1.6℃) 11月7.5℃(-1.7℃)
9月は10月のような低温
10月は11月のような低温になってほしいっすよ
10月の悪ふざけを防ぐために

早く札幌の最高気温が19℃までにとどまってくれ
もう最高気温20℃の札幌は勘弁してくれ

379 :1976年のような超寒秋になってくれ:2017/09/16(土) 13:11:44.07 ID:+TUX1xuE8
山口県を除く中国四国地方 秋の平均気温 今年2017年9月10月11月の月平均気温
鳥取9月20.6℃(-2.0℃)10月15.7℃(-1.0℃)11月10℃(-1.6℃)
松江9月20.6℃(-2.0℃)10月15.7℃(-1.0℃)11月10℃(-1.6℃)
岡山9月22.2℃(-2.2℃)10月17.1℃(-1.0℃)11月10.3℃(-2.0℃)
広島9月22.2℃(-2.2℃)10月17.3℃(-1.0℃)11月10.5℃(-2.0℃)
高松9月22.3℃(-2.0℃)10月16.9℃(-1.5℃)11月10.8℃(-2.0℃)
徳島9月23℃(-1.5℃)10月17℃(-1.9℃)11月12℃(-1.5℃)
松山9月22.5℃(-1.8℃)10月17.2℃(-1.5℃)11月11.1℃(-2.2℃)
高知9月23.2℃(-1.5℃)10月17.8℃(-1.5℃)11月12.3℃(-1.5℃)

380 :1976年のような超寒秋になってくれ:2017/09/16(土) 13:13:11.72 ID:+TUX1xuE8
9月の高知の最高気温だったら26℃ 最低気温だったら20℃

そうなったら関東の東京は最高気温が24℃以下に下がる 最低気温なら、18℃くらいまで下がる

381 :1976年のような超寒秋になってくれ:2017/09/17(日) 13:44:24.77 ID:ehLoifybF
1976年及び1981年のような大寒秋 超寒秋になってくれ

382 :1981年のような超寒秋になってくれ:2017/09/19(火) 10:15:00.76 ID:QmJhCDjjF
本日は奄美沖縄以外で真夏日勃発
奄美沖縄のほかに真夏日になるのはもう勘弁してくれー

383 :名無しSUN:2017/09/22(金) 00:16:44.20 ID:7PybewPz3
寒秋になるなら1978年および1984年のような年が理想
台風襲来もなく晴天が続き、夏の多照も相まって紅葉には最高の出来栄えだった。

384 :1981年のような超寒秋になってくれ:2017/09/25(月) 09:43:01.92 ID:CSWhY6Lh+
>>383 寒すぎるだろ!!

まぁ日本列島台風上陸はほどほどでいいけれど。

385 :1993年のような大暖冬+大冷夏になってくれ:2017/09/25(月) 15:51:24.25 ID:CSWhY6Lh+
1981年冬も同じだ

386 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2017/09/29(金) 09:59:40.31 ID:q3Cly3ytw
本日の最低気温

九州南部と奄美沖縄以外 最低気温20℃未満。

387 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2017/10/03(火) 12:45:07.63 ID:ViRkb5Qqm
福島 10月で夏日かなり最悪

388 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2017/10/04(水) 09:12:58.38 ID:1IDcJ5J7j
昨日の仙台27℃ 最悪な夏日だ

宮崎だったら27℃でもまだいいのだが、宮城は8月頃でいいくらい

389 :1993年のような大暖冬+大冷夏になってくれ:2017/10/05(木) 15:21:17.59 ID:YaePJxg0H
昨日の仙台27℃ 最悪な夏日だ

宮崎だったらまだいいのだが、宮城は8月頃でいいくらいだ。

390 :9月10月11月と寒秋になってくれ:2017/10/07(土) 11:33:39.73 ID:tMnmRU2kB
悲報
あすあさって、9月のような気温蘇る…。

391 :9月10月11月と寒秋になってくれ:2017/10/09(月) 12:09:29.36 ID:D2VyITXY7
昨日と今日 1990年のような秋になるトホホ

392 :東北に住みてえがった:2017/10/15(日) 11:30:56.60 ID:GXFo89dmk
本日の東京都

仙台より寒いトホホ

393 :9月のみ寒秋になってくれ 11月のみ暖秋になってくれ:2017/10/17(火) 10:17:46.22 ID:pVKbsBJsi
1993年の秋

9月10月寒秋だが、11月のみ暖秋

394 :奄美沖縄のみ超暖冬になってね:2017/11/30(木) 11:17:17.68 ID:AyAlQXC5p
明日から12月

北日本を除いて、できれば暖冬で日照時間が平年より長くなってくれれば助かる

395 :いじめられて悔しいです!:2017/11/30(木) 16:50:10.59 ID:AyAlQXC5p
明日から12月

できれば暖冬で日照時間が平年より長くなってくれれば助かる

暖冬になったら凍え死にが減る

凍結感が少なくて助かる

396 :日照不足解消してくれ:2017/12/01(金) 11:20:38.06 ID:9ktwJjzZ4
今日から12月だ。

できれば暖冬で日照時間が平年より長くなってくれれば助かる

暖冬になったら凍え死にが減る

凍結感が少なくて助かる

397 :奄美沖縄のみ超暖冬になってね:2017/12/08(金) 11:42:26.02 ID:J9JqK145v
頼むから那覇はこれ以上寒くならないでくれ

最低気温は18℃が限界だ

398 :名無しSUN:2017/12/08(金) 17:14:56.98 ID:pOdy5MmOX
暖冬 頼むぞ 寒冷渦動け

399 :奄美沖縄のみ超暖冬になってね:2017/12/11(月) 14:32:36.08 ID:ekMCFrkrx
>>398 ええい日本列島に来るんじゃない

北朝鮮と韓国 マレーシアシンガポールに来なさい

頼むから那覇はこれ以上寒くならないでくれ

今月の那覇の最低気温は18℃が限界だ

400 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2017/12/14(木) 11:54:10.38 ID:8E9vYMFgW
頼むから那覇はこれ以上寒くならないでくれ

今月の那覇の最低気温は18℃が限界だ

1週間後になったら泣いても笑っても12月下旬は来る

とにかく那覇の最高気温は25℃から27℃まで上がってくれ

401 :名無しSUN:2017/12/22(金) 20:14:04.97 ID:6yRXEYPNx
厳冬、冷夏、長梅雨、猛梅雨反対
暖冬、猛暑、空梅雨賛成

402 :1988年のような冷夏になってね:2017/12/24(日) 15:24:58.61 ID:PlQYrR/4d
>>401 ええい空梅雨になったら熱中症勃発しちゃう欠点があるだろーが

403 :暖冬になってくれ:2017/12/30(土) 14:22:43.25 ID:14dRaPhFP
正月早々
雪マークがあっても全国晴れのような暖かさが訪れますように

404 :名無しSUN:2017/12/31(日) 12:49:17.68 ID:s1iaw3IIE
正月早々
最強寒波が襲来して猛吹雪に飲み込まれてぱよカスに死が訪れますように

405 :いじめられて悔しいです!:2018/01/01(月) 09:46:17.91 ID:TVqaN6wuv
>>404 ええいよくも殺そうとしたな
ええいよくもぱよカス呼ばわりしたな 悔しいです!
僕は脱ぱよカスになりたいです。

ええいよくも凍え死にさせて殺そうとしたな

406 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2018/01/01(月) 09:47:19.48 ID:TVqaN6wuv
ええい迷惑寒波よ 韓国北朝鮮中国へ撤退してくれ
ふんじゃらへんじゃらほんじゃらぽんじゃら

407 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2018/01/01(月) 09:49:50.15 ID:TVqaN6wuv
1月は1日くらいでもいいから25℃台か25℃ジャストになってくれ
遅くとも2月から3月でもいいから夏日が訪れてくれ
来年の3月の那覇は真夏日が1日くらいでもいいから訪れてくれ
30℃ジャストでも構わないから

408 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2018/01/01(月) 09:53:06.64 ID:TVqaN6wuv
>>404 ええいよくも殺そうとしたな
ええいよくもぱよカス呼ばわりしたな 悔しいです!
僕は今年こそ脱ぱよカスになりたいです。
ええいよくも凍え死にさせて殺そうとしたな

ええい迷惑及び最凶寒波よ 韓国北朝鮮中国へ撤退してくれ
ふんじゃらへんじゃらほんじゃらぽんじゃら

1月は1日くらいでもいいから25℃台か25℃ジャストになってくれ
遅くとも2月から3月でもいいから夏日が訪れてくれ
来年の3月の那覇は真夏日が1日くらいでもいいから訪れてくれ
30℃ジャストでも構わない

409 :名無しSUN:2018/01/04(木) 05:50:47.05 ID:KAGKnSnir
>>402
空梅雨でも大陸高気圧が強く南海上に前線を押し下げるときは
さほど暑くならない。1977年、2008年それに2015年なんかそう。
だが盛夏期はこういう場合、天候不順になることが多い。

410 :1988年のような冷夏になってね:2018/01/04(木) 09:43:59.36 ID:r6XQgJE18
>>409 それにしても1977年は冷夏になってるし
2015年は7月後半は除いて冷夏だった
全体的に見ると西日本は大冷夏だったな

411 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2018/01/04(木) 10:04:28.54 ID:r6XQgJE18
今月の那覇は1日くらいでもいいから25℃台か25℃ジャストになってくれ
遅くとも2月から3月でもいいから夏日が訪れてくれ
とにかく奄美沖縄の平年比+1.5℃〜+2℃の超暖冬を期待してるんだ
石垣島は27℃くらいまで上がってくれ 2月になったら真夏日が訪れてくれ

今年の3月の那覇は真夏日が1日くらいでもいいから訪れてくれ
30℃ジャストでも構わないから

奄美沖縄のみ超暖冬になってねー アローハ

412 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2018/01/04(木) 10:05:07.96 ID:r6XQgJE18
1月2月の奄美沖縄は平年比+1.5℃〜+2℃の超暖冬になりやがれ
昨年12月を見返すために

413 :厳冬反対、暖冬賛成。:2018/01/19(金) 13:37:55.06 ID:adHs5w7Ow
ええい今年2月は厳冬反対、暖冬賛成。

とにかく那覇は25℃
石垣島は夏日が連日してくれ

414 :名無しSUN:2018/01/20(土) 11:01:32.66 ID:QsJ/XE2Ib
ぱよカスのお墓の前で💩ブリブリ

415 :殺されそうで悔しいです!:2018/01/20(土) 13:17:40.20 ID:ge6LzJdVl
>>414 ええいよくもぱよカス呼ばわりしやがったな
ええいよくも殺そうとしやがったな

んもうきたねっちゅーの

ええいくらえバキュームカード


ええいよくも殺したな
僕は墓なんて要りましぇーん
ゼロ墓ゼロ葬派なんだもーん

416 :奄美沖縄のみ超暖冬になってね:2018/01/20(土) 13:38:29.28 ID:ge6LzJdVl
ええい今年2月は厳冬反対、暖冬賛成。

とにかく那覇は25℃
石垣島は夏日が連日してくれ

早く那覇が最高気温25℃に達しますように
それなら3月頃に海開きができるから

417 :厳冬怖い、暖冬ありがたい:2018/01/21(日) 17:24:24.59 ID:J+xPHZuEq
春よ来い 早く来い
3月のような暖かさになったら
日照不足解消を
してほしいと願ってる

※春よ来い早く来い以外は替え歌

418 :厳冬怖い、暖冬ありがたい:2018/01/23(火) 13:59:14.17 ID:b+7VErnuE
平山直行さん
竹山隆範さん
中島忠幸さん
ひろみちお兄さんは冬が大の苦手
早く春が訪れてほしい

419 :厳冬怖い、暖冬ありがたい:2018/01/23(火) 13:59:44.87 ID:b+7VErnuE
平山直行さん
竹山隆範さん
中島忠幸さん
ひろみちお兄さんは冬が大の苦手
早く春が訪れてほしい

とにかく那覇は最低でも最高気温25℃になってくれればありがたい
最高気温25℃ 最低気温21℃の那覇は素晴らしい

420 :厳冬怖い、暖冬ありがたい:2018/01/23(火) 14:03:00.75 ID:b+7VErnuE
平均体重の平山直行さん
冬が大の苦手で夏が好きな竹山隆範さん
同じく冬が大の苦手で夏が好きな中島忠幸さん
亜熱帯及び熱帯雨林の気候が大好きなひろみちお兄さんは冬が大の苦手
早い春が訪れてほしい

今からでも遅くないから2月は1993年のように平年比+1℃〜+1.4℃前後の大暖冬になってくれたらありがたい
奄美沖縄は平年比+1.5℃〜+2℃の超暖冬になってほしい
那覇は最低でも最高気温25℃になってくれればありがたい
最高気温25℃ 最低気温21℃の那覇は素晴らしい
石垣島は最高気温30℃の真夏日 最低気温25℃の熱帯夜が待ち遠しい

421 :1988年のような冷夏になってくれ+9月10月は寒秋になってくれ:2018/02/15(木) 16:04:13.78 ID:5fdY6PCM8
四季なんていらない、春→夏→秋の三季でいいわ

来年2019年シーズンは10年ぶりの冬のない年が訪れてほしいわ

むしろ初雪観測なしの非雪国も多くなってほしいわ

422 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2018/02/17(土) 11:23:53.23 ID:gCvHd9jau
冬が苦手な人にとっては四季なんていらない、春→夏→秋の三季でいいわ

来年2019年シーズンは10年ぶりの冬のない年が訪れてほしいわ

むしろ初雪観測なしの非雪国も多くなってほしいわ



423 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2018/03/22(木) 13:32:52.25 ID:iBoaH3qUo
冬が苦手な人にとっては四季なんていらない、春→夏→秋の三季でいいわ

来年2019年シーズンは10年ぶりの冬のない年が訪れてほしいわ

むしろ初雪観測なしの非雪国も多くなってほしいわ。

天国暖波が訪れてくれ、地獄寒波は左翼の国のみに訪れてくれ

424 :1988年のような冷夏になってくれ+9月10月は寒秋になってくれ:2018/04/04(水) 11:40:39.37 ID:ZOAwJML8d
今年は1988年のような冷夏になってくれ
なぜなら今年の夏は平成最後の夏だから
平成最後の夏は昭和最後の夏になってくれ

地獄猛暑じゃなくて天国冷夏になりますように

ちなみに豪雨被害及び日照不足さえなければ冷夏になってくれれば助かるっすよ

425 :5月のみ寒春になってね:2018/04/29(日) 13:48:53.91 ID:wJCb34AIl
冷夏は天国、猛暑は地獄

なぜなら熱中症が怖いから

冷夏になった場合 低温少雨で日照不足を免れるなら早い秋が訪れるから

426 :1988年のような冷夏になってくれ+9月10月は寒秋になってくれ:2018/05/04(金) 12:40:30.88 ID:cmJygRhPi
冷夏は天国、猛暑は地獄

なぜなら熱中症が怖いから

冷夏になった場合
特に低温少雨で日照不足を免れるなら早い秋が訪れるから
とにかく立秋以降は9月のような涼しさが訪れてくれれば助かるから

427 :1988年のような冷夏になってくれ+9月10月は寒秋になってくれ:2018/05/12(土) 13:29:30.82 ID:Rpe940gia
冷夏は天国、猛暑は地獄

なぜなら熱中症が怖いから
35℃は地獄の暑さだから

冷夏になった場合
特に低温少雨で日照不足を免れるなら早い秋が訪れるから
とにかく立秋以降は9月のような涼しさが訪れてくれれば助かるから

428 :1988年のような冷夏になってくれ+9月10月は寒秋になってくれ:2018/06/13(水) 15:06:49.09 ID:FbPLxa6is
冷夏は天国、猛暑は地獄

なぜなら熱中症が怖いから
35℃は地獄の暑さだから

冷夏になった場合
特に低温少雨で日照不足を免れるなら早い秋が訪れるから
とにかく立秋以降は9月のような涼しさが訪れてくれれば助かるから

頼むから今年は平成最後の夏だ。
昭和最後の夏である1988年のような冷夏になってくれ 30倍返しだ

429 :1988年のような冷夏になってくれ+9月10月は寒秋になってくれ:2018/07/05(木) 15:45:14.54 ID:+kQp4c1I5
冷夏は天国、猛暑は地獄

なぜなら熱中症が怖いから
35℃は地獄の暑さだから

冷夏になった場合
特に低温少雨で日照不足を免れるなら早い秋が訪れるから
とにかく立秋以降は9月のような涼しさが訪れてくれれば助かるから

頼むから今年は平成最後の夏だ。
今からでも遅くない、昭和最後の夏である1988年のような冷夏になってくれ
30倍返しだ

430 :名無しSUN:2019/06/15(土) 09:38:54.73 ID:WyrUsveaZ
湿度が高い猛暑は地獄

431 :名無しSUN:2021/02/25(木) 09:38:49.22 ID:0OLEwn+2B
ここ最近の夏は40℃超え出すぎ
冬も暖冬続きだし

432 :名無しSUN:2021/03/03(水) 10:45:02.96 ID:mxbBlzx5L
暑いくらいの糞暖冬続き

総レス数 432
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200