2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(早暑)(早寒)5〜7月高温化 11〜1月低温化

15 :高涼 ◆gzOp3RNs1I :2016/01/28(木) 22:12:07.95 ID:UDWOTlAH.net
高温化は5月まで。
ここまでは南方のサブハイがバランスよく東西(沖縄〜小笠原〜南鳥島)に広がる。
だが、6月に入ると次第にサブハイは東偏し始める。
元々サブハイは東高西低の性質を持つからだ。

さらにエルニーニョが終わってもインド洋の海水温は高いままなので、
チベット高気圧はインド付近に西偏し、西日本まで張り出せない。
よって、西日本太平洋側の3年連続天候不順性冷涼夏が濃厚になる。

総レス数 1097
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200