2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】2016年夏はラニーニャ発生か

1 :名無しSUN 転載ダメ:2016/04/11(月) 22:45:13.74 ID:C2X5PlU8.net
夏はラニーニャ発生か

気象庁は11日、エルニーニョ監視速報を発表。2014年夏に発生したエルニーニョ現象は夏のはじめには終息している可能性が高い。その後、夏の間にラニーニャ現象が発生する可能性も。

続き
http://www.tenki.jp/lite/forecaster/diary/deskpart/2016/04/11/41891-summary.html

61 :名無しSUN:2016/05/15(日) 15:41:29.85 ID:960xQX7t.net
>>60 おいおいどういうことなんすか!?

62 :名無しSUN:2016/05/15(日) 21:57:37.95 ID:mG6bo/sD.net
べつにラニーニャ現象の時じゃなくても起きてます
ていうか昔のアスファルトは質が悪かったので普通になってた

63 :名無しSUN:2016/05/16(月) 00:35:10.75 ID:URbdBayJ.net
夏はエルニーニョからラニーニャへの移行期。
秋後半以降はモンスターラニーニャになりそう。
そうなると豪雪大厳冬。

64 :名無しSUN:2016/05/16(月) 07:04:29.22 ID:n68Z6D3x.net
>>61-62
昭和二十年五月の山の手大空襲の夜、大火の熱に澁谷道玄坂のアスファルトがとけて
坂下の驛のはうへ、先端に火がついたままの何本もの焼夷弾とともに流れくだるのを見ましたよ
道の両側のさかんな火の手に照らされて、溶岩のやうに赤黒くたぎつてゐました

65 :名無しSUN:2016/05/16(月) 08:23:23.58 ID:RPlLr3wEA
>>63 恐怖の厳冬が来ませんように(笑)

66 :名無しSUN:2016/05/17(火) 00:42:32.31 ID:QmtlMZIg.net
専門家の方におききしたいのですが過去ラニーニャ現象でインド洋の海水温が高い夏は北冷西暑になっていて今年は当てはまると思うのですがどうでしょうかね?

67 :名無しSUN:2016/05/17(火) 01:21:31.98 ID:R6vyHdia.net
海も大気も急速に温暖化してるから
その結果としてエルニーニョやラニーニャーが起こってるだけだからな
火に掛けられた鍋だよ

68 :名無しSUN:2016/05/17(火) 09:18:38.85 ID:1uQ0scvH.net
>>66
ないない。
近年の北暖トレンドから、良くて北並、まあ高確率で北暑西冷もしくは全国暖だろう

69 :名無しSUN:2016/05/17(火) 10:59:43.59 ID:i9e8B8Ep.net
>>67
違うよ

70 :名無しSUN:2016/05/17(火) 11:53:33.68 ID:2qt31D4R.net
>>63
ラニーニャによる秋〜冬の予想としては2パターン予想していて
1パターン目がオードソックスにシベリア寒波が強くなっていくパターン
特に11月後半〜1月前半にラニーニャ+シベリア猛烈寒気南下で日本海側や北日本で大豪雪が起こる
平成だと2005〜2006年シーズンがこれに当たる

2パターン目が(東)北東回りによる北東気流により南関東の内陸中心に大豪雪が起こるパターン
ラニーニャが起こると北からのシベリア寒気とフィリピン沖の高海水温による南からの暖かい空気により
南関東の内陸で寒暖のせめぎ合いが発生し不安定になり冷気ドームが強くなる
更に偏西風と北からの寒気の影響で南からの暖気の一部が東北東向きに代わり北東気流が発生する
この北東気流と冷気ドームにより関東が例年以上に寒くなる
また不安定で南岸低気圧やシアラインが発生しやすく関東の内陸で大雪や豪雪が起こる
冷気ドームは太陽の日射時間が短い時期ほど強くなるためこの大雪や豪雪は11月後半〜1月前半で起こりやすい

平成だと2012〜2013年シーズンがこれに当たる
特に関東では2012年11月後半〜12月初めにかけて冷気ドームや北東気流がかなり強くなり南岸低気圧やシアラインによる雨や雪の日が多くなったうえ
かなり寒く2012年11月29日をピークに南関東の山間部の一部で過去最大の豪雪が発生した
(平成24年末豪雪)

総レス数 195
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★