2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球温暖化56

1 :名無しSUN:2016/05/10(火) 14:03:11.53 ID:ef9LoVQD.net
・検証可能なソースを提示して「科学的に」議論しましょう
・意見対立者の人格攻撃は恫喝はやめましょう

421 :名無しSUN:2016/12/06(火) 18:34:12.57 ID:hEU6S4/D.net
地球上の年最大海氷面積が観測史上最小に
http://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2016/tp161125.html

このように年最大海氷面積が小さくなった要因として、北極・南極両方の氷が失われつつあることが挙げられます。

山崎氏は「十数年以上前だと、10月末くらいには海氷がある程度張って、その上を犬ぞりで走れていましたが、近年はままならない状態で、なかなか海氷上に乗り入れることができません」とコメントしており、近年の北極圏における急激な温暖化が表れているようです

422 :名無しSUN:2016/12/06(火) 18:47:35.46 ID:hEU6S4/D.net
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12182-shimpo404989/

気象庁は今年5月末、2015年の二酸化炭素(CO2)濃度の年平均値が国内全観測地点で400ppmを突破し過去最高を記録したと発表した。

11月30日、約5カ月ぶりに安謝港に寄港した海洋気象観測船「啓風丸」が報道機関向けに公開された。
船上で観測結果を分析している櫻井敬三主任技術専門官(52)は、大気のみならず表面海水中のCO2も増加し続けていることなどから「確実に温暖化に向かっている」と警鐘を鳴らした。

同船では海水を取水し、海水中に溶けたCO2濃度や塩分などを24時間体制で測定している。海洋内部の流れを解析する手掛かりになるほか、人間の活動で放出されたCO2がどれくらい海水に吸収されているのかを推定できる。
放出されたCO2の90%は海水に吸収されるため、CO2濃度から地球温暖化の進行が分かる。

長年の海洋観測の結果から、日本近海では太平洋などの大洋より温暖化の影響が強く表れており、海水温の上昇や酸性化が進んでいることが分かっている。

423 :名無しSUN:2016/12/06(火) 18:53:45.93 ID:fzBi6VTT.net
過去にはもっと暖かい時代があったといっても近年の温暖化が問題なのはペースが急激であるということだから
ペースが急激過ぎて変化についていけずに世界中で生態系が破壊されていて地球史上6度目の大量絶滅が現在進行形で起こっているということ

424 :名無しSUN:2016/12/06(火) 19:06:29.84 ID:hEU6S4/D.net
否定厨は↑のCO2の増加は何が原因だと思ってるんだか
特に>>392みたいなアホはな
なぜこの現象が起こっているのか説明してみ

それともCO2の増加は人間が原因だと認めても、CO2の増加が気温の上昇を招かないという点で抗っているのか?
去年、今年と観測史上最高気温を更新しつつあるようだが、それは偶然だと本気で思ってるのかね
いや、偶然という可能性はもちろん残ってる
しかし、偶然じゃないという可能性をもっと考えなきゃ、単なる先入観や好き嫌いの話だ
それは妥当な判断とは言えないな

最近、虎ノ門ニュースで武田邦彦をよく見るが
温暖化の話にかかわらず、あいつの話っておかしいのが多いだろ
複数のことを同時に考えられないから、あんな詭弁ばかりになる
あんな普通に頭が悪いとわかるやつ以外に温暖化を否定しているやつがいるか?

このスレにいる否定厨も結局揚げ足取りみたいなやつばっか
民進党の連中が国会でやっていることと変わらない
温暖化論に致命傷を与えられるような確信をもった主張がないのに全否定とか、単なる感情論でしかない

425 :名無しSUN:2016/12/06(火) 19:22:12.97 ID:Be54f0J0.net
そもそも温暖化論は科学的な根拠が無い感情論だから致命傷を与えるとか無理

426 :名無しSUN:2016/12/06(火) 19:24:28.74 ID:xfT7Zw04.net
いつか大破局噴火でも起こった暁には人類は絶滅か文明が大きく後退する事になるから地球環境はリセットされる事だろう。いつかは知らん

427 :名無しSUN:2016/12/06(火) 20:43:17.19 ID:hLabX1LM.net
>>423
>近年の温暖化が問題なのはペースが急激であるということだから

はいそれ嘘。急激でも何でもない
http://www.nipr.ac.jp/info/notice/image/20111122-2.png

1万6000年前には5年で10℃という急激な気温上昇が起きたことがグリーンランド氷床の調査で分かってる
100年で1℃や2℃の変化がない時期の方が珍しいくらい、人間が文明を発展させる以前から地球環境は変化が常だった


>ペースが急激過ぎて変化についていけずに世界中で生態系が破壊されていて
>地球史上6度目の大量絶滅が現在進行形で起こっている

それ、人口増加による乱獲や生物の生存環境の乱開発と環境汚染などによって直接減少してるだけだから
CO2減らしても乱獲や開発を止めなきゃ何の効果もない
マンモスやドードーやジャイアント・モアやリョコウバトやニホンオオカミ等の例を見れば
何が絶滅の主犯なのかは明らか
いい加減何でもかんでもCO2のせいにするのはやめたらどうか

428 :名無しSUN:2016/12/06(火) 21:33:11.63 ID:ZnS2jsWf.net
堂々巡り

429 :名無しSUN:2016/12/06(火) 21:59:47.41 ID:Hng4mmhm.net
>>423
少なくとも100年に0.7℃や1℃は大した事ないな。
前にも書いたが、1年で0.1℃程度の変化は幾らでも有る。

430 :名無しSUN:2016/12/06(火) 23:28:09.93 ID:XRSgZbxr.net
CO2の増減は温度変化に遅れて現れているし、生物が
最も繁栄した白亜紀はCO2濃度1-2%。
今は氷河期からの回復期で平均気温15℃。氷河期の
10℃から通常値の20-21℃に向けて上昇中。
CO2の増加もその一旦だよ。
CO2が人為的に増えている証拠はないしね。まあ論文1本
有るんだけど、理屈に会ってないから誰も追試してないし
言いっ放し。

総レス数 1002
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★