2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球温暖化56

1 :名無しSUN:2016/05/10(火) 14:03:11.53 ID:ef9LoVQD.net
・検証可能なソースを提示して「科学的に」議論しましょう
・意見対立者の人格攻撃は恫喝はやめましょう

511 :名無しSUN:2016/12/12(月) 12:10:55.10 ID:eE8OgHc3.net
太陽光発電もわかりきった愚策だったな。

山小屋の電力まかなうぐらいの規模ならいいが、
ヤマ削って大規模に発電施設をつくった結果、和歌山で
大規模山崩れを起こしてるし、土手削って発電施設つくった結果、
つくばで洪水発生させたり。

尻ぬぐいはみんな税金。

CO2地球温暖化もぶっこむのは税金。尻ぬぐいも税金。
温暖化してるかどうかの「地球の平均気温」なんて誰も測ってないから
真偽はわからないのにシミュだけを根拠に温暖化を強硬に主張する。

512 :名無しSUN:2016/12/12(月) 17:10:24.93 ID:G8hEqQ8T.net
>>日本で世界でも異常気象、気候変動に特に弱い国であるという認識を持った方がいい

これは間違い。日本は島国で海洋性気候なので気候変動による壊滅的影響と
いう事になると最も起こりにくい。大陸国は内陸が砂漠化するというのが
最も深刻な影響だが、日本は砂漠化しようがない。急激に海面が上昇したと
しても(するとは思えないが)小さな島国でもないのでこれも壊滅的とは
言えない。臨海大都市は困るがこれは世界共通だから日本が特に脆弱と
いう事でもない。

食糧自給率が低いのはもちろん問題だが、半分輸入してその半分を捨てている
ような現状ではやれる事は沢山ある。穀物は長期保存可能だからこそ穀物なので
あって、3か月や半年先が見通せないような事にはならない。その間に何が
できるかと考える方が現実的で、実は本当にどうしようもないのは半分どころか
99%以上輸入に頼る石油。これが止まると流通が止まってしまい、東京なんか
それこそすぐに飢饉だ。流通や電気等の方がよほど危機的。こういったものも
なんとか半年位は備蓄もしているがその先は本当にどうにもしようがない。
一気に原発を全部再開して、石油は全て流通等に回すしかないかな。その間に
ゴルフ場はすべて引っぺがしてイモ畑にするかな。

513 :名無しSUN:2016/12/12(月) 17:36:35.53 ID:mVB7XbCg.net
石油、天然ガスはもし輸入が止まったらとなると心配だね。
太陽光発電による水素ステーションの普及がしてくれればだいぶマシになると思うんだけど。
大津波で住めなくなった三陸沿岸に大規模な風力発電を建設することはできないのかな。
どこで大地震が発生するかわからない日本では原発は危険だと思う。

514 :名無しSUN:2016/12/12(月) 18:12:13.04 ID:CYWsXbba.net
メタンハイドレートがシェールガスの採掘コストがあればなぁ・・・

515 :名無しSUN:2016/12/13(火) 06:06:12.48 ID:5TNn88b3.net
資源・資金は有限なので、日本のどの心配事にどれだけ割くのが合理的かが重要。

重要度78.1%

石油99%以上輸入というエネルギー需給率は危機的で、石油が急に止まると流通も
電気も止まり、食糧備蓄があっても都市部はすぐにマヒして飢饉・暴動という事態に陥る。
他の天変地異に比べて起こる確率が高く、石油備蓄半年分の間に自給率を上げる事は
極めて困難。メタハイ、地熱等の大きな開発が最速で必要。原発は諸般の事情で継続すら
困難。風力、太陽光、バイオは主力の代替には成りにくい。補助金をいくら突っ込んでも
死屍累々というのが現状。電気自動車も錯覚。発電が大きくできないなら、石油で電気
自動車走らすより石油燃やして車走らせる方がマシ。

重要度20.9%

大規模天変地異は日本にとって真の脅威。直近の確率が低いという点でのみ評価が
低くできるだけ。巨大地震や噴火は壊滅的。富士山噴火でも、江戸時代と違って東京は
マヒし、疎開以外に手の打ちようがない。必要な資源が膨大過ぎるので備えも放棄して
諦めるのも一考だが、規模によってはできる事を考えておくのも無駄とは思えない。
九州あたりで巨大カルデラ噴火が起これば西日本はほぼ全滅。逃げるのさえ困難。

重要度0.9%

食糧自給率40%というのは危機的に見えるが実はかなり廃棄されており、元々日本が贅沢
過ぎるだけの話。窮乏生活に耐えるつもりなら、輸入が半分止まる程度では飢饉にはならない。
市場経済下では供給1割減で価格倍、というような傾向はあるが、それで済むなら危機と
いうより70年代の石油ショック、狂乱物価程度の話だ。穀物は備蓄が効くので半年、1年
我慢するうちに、都民は下放政策で農民化して生産を拡大でどうにかなる。やりたくないなら
死ぬだけだが。ただ、重要度の高いエネルギーが先に干上がると農地拡大もどうにもならない。

重要度0.04%

CO2の排出が止まらず、温暖化による世界の食料事情悪化により日本が困る可能性がある。
CO2による温暖化でさえ怪しいので、要するに無視してよい。

こんな感じかな。

516 :名無しSUN:2016/12/13(火) 21:59:07.81 ID:m+mT6/Ap.net
>>509
もやし

517 :名無しSUN:2016/12/13(火) 22:54:36.17 ID:dE9rW3VX.net
モヤシの鮮度のいいやつはやたらうまい
塩と胡麻油で軽く炒めて食うと絶品

518 :名無しSUN:2016/12/13(火) 23:13:42.68 ID:6eUSP0BY.net
>>510
寒冷適種なんて作れるの?

519 :名無しSUN:2016/12/14(水) 02:59:52.23 ID:OpwibAjS.net
水力発電はもっと増やせないの?

太陽光発電の電力で定期的に水を上流に戻せば、ほぼ完全無欠の永久機関じゃね?

520 :名無しSUN:2016/12/14(水) 10:50:43.80 ID:nwln9pUy.net
水力発電なんて環境破壊を何で環境保護派が求めるかね?
太平洋岸を空から見ると酷いモンだよ。

総レス数 1002
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★