2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地球温暖化56

1 :名無しSUN:2016/05/10(火) 14:03:11.53 ID:ef9LoVQD.net
・検証可能なソースを提示して「科学的に」議論しましょう
・意見対立者の人格攻撃は恫喝はやめましょう

571 :名無しSUN:2016/12/23(金) 08:31:29.05 ID:IwD0W3d0.net
>>569
ほう、縄文時代の温暖期はその後の寒冷期のきっかけだと
それ単に気温のゆらぎじゃね?

572 :名無しSUN:2016/12/23(金) 09:15:14.96 ID:uV8gFvrv.net
>>567
その程度のは見た瞬間にダメだコイツって一笑に付さなきゃ

573 :名無しSUN:2016/12/23(金) 21:47:28.40 ID:7+LGgucP.net
北海道の大雪も温暖化だね!

気温が高ければ水蒸気量も多くなるわけだから。

逆に気温が低ければ、水蒸気量も減り、サラサラの粉雪となり、パウダースノーとなるから。

574 :名無しSUN:2016/12/23(金) 23:17:49.93 ID:lmglNB8C.net
>>573
温暖化でも寒冷化でもない
湿った重い雪なのは低気圧の雪だからだろう
寒波の雪に変われば軽くなる

575 :名無しSUN:2016/12/23(金) 23:26:15.83 ID:7+LGgucP.net
>>574
いや、温暖化になれば冬型気圧配置が持続せず、今回のような低気圧が頻繁に来るようになり

寒波の雪も持続しなくなるよ!

実際、明日以後の予想天気図では、早くも冬型が崩れ、移動性高気圧がやって来る予想となってるし。

576 :名無しSUN:2016/12/23(金) 23:37:02.80 ID:lmglNB8C.net
>>575
冬に低気圧が頻繁に来るのは今に限ったことではないよ

1991年の北海道大暖冬のときは札幌の降雪量は平年よりかなり多かった
あれはおそらく低気圧の雪だろうな
寒波の雪だったらもっと冬平均気温が低かっただろう

577 :名無しSUN:2016/12/23(金) 23:47:24.21 ID:7+LGgucP.net
春一番など春先も含めてだろうが。

578 :名無しSUN:2016/12/23(金) 23:51:21.73 ID:lmglNB8C.net
春先も含めて、1990年代から暖かくも寒くもなっていない
北海道に関しては1990年代前半がむしろ大暖冬時代
昭和と比べればもちろん暖かくなっている

579 :名無しSUN:2016/12/24(土) 00:29:57.24 ID:KmGR5uKQ.net
今年の北海道は低温かつ多雪。
10月、11月、12月とそれぞれ記録的な降雪、かつ低温。低温が記録的なのは11月。
1月、2月はどうなるかわからない。

本州以南の暖気も、シベリアの寒気も両方強いからこうなってる。

北海道は暖冬だと雪が多いといわれるが、1989年の場合は大暖冬で雪も少なかった。
北海道も移動性高気圧に覆われて低気圧も発達しなかったから高温で少雪だった。

580 :名無しSUN:2016/12/24(土) 05:06:28.86 ID:nbuUav08.net
北海道の1月2月は雪より凍りついてるイメージがあるんだが

総レス数 1002
316 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★