2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冬の夏日があるのに、夏の冬日がないのはどうして?

1 :名無しSUN:2016/09/08(木) 00:36:53.85 ID:w2NGx0WW.net
冬・真冬には、
数年に一度、
夏日・真夏日がある。

けれど、夏・真夏には、
「涼しい日」はあっても、
冬日・真冬日がないのはどうして?

111 :名無しSUN:2017/08/23(水) 01:14:44.63 ID:Gu7A0pNM.net
タイトル:
東京都心の雨、21日連続で止まる Yahoo!ニュース(NEWS)
URL:
https://secure.softbank.ne.jp/secure.mobile.yahoo.co.jp/p/news/news/view/20170823-00002112-kyodom-soci.html?ytopNewsLink0

東京都心の雨、21日連続で止まる
共同通信 [8/23 01:02]
東京都心の雨、21日連続で止まる。8月、歴代2位に。都心での最長は1977年の22日間。
≫共同通信の記事一覧

112 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/08/23(水) 08:25:11.16 ID:KqxEgtUH.net
<夏の長雨>東京都心の連続降水日数 21日で止まる
8/23(水) 0:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170823-00000000-mai-soci


 東京都心は22日、8月に入って初めて雨が降らず、連続降水日数は21日間で途切れた。観測史上2番目の長さだった。東京都心の同月としての最長期間は1977年8月6〜27日に記録した22日間。

 気象庁によると、今夏は太平洋高気圧の本州への張り出しが弱く、北海道の北にオホーツク海高気圧も発生したため、北東から冷たい空気が流れ込み、不安定な天気が続いた。

 東京都心の今月1〜21日の雨量は計131.5ミリ(平年比122%)、日照時間は計40.1時間(同34%)だった。東京都千代田区の観測点に設置された「感雨器」に雨粒が落ちれば降雨と判断され、この期間中、観測雨量が0.5ミリに満たないわずかな雨だった日も8日間あった。

 オホーツク海高気圧が北海道の南東に移動し、今後1週間は晴れの日が増える見込み。ただ、気圧の谷の影響で曇りや雨となる日もあるとみられ、日照不足は続く可能性があるという。【金森崇之】
.

【関連記事】
<局地的に雷も>きょう、あすの天気
<夏の長雨>野菜価格上昇/海やプール閑古鳥
<海パン刑事>真夏のビーチで活躍中
<読者投稿>海をお風呂と勘違い? お尻が語る夏の思い出
<留意したいのは5点>ドライブ中の“ゲリラ豪雨”対処法とは


t


q


最終更新:8/23(水) 1:28
毎日新聞

113 :名無しSUN:2017/08/25(金) 10:20:21.53 ID:amaGoSUZ.net
9月も西日本を中心に厳しい残暑 全国的に雨多く 気象庁1か月予報
8/24(木) 15:03配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170824-00010001-wmap-soci


8月24日発表の気象庁1か月予報。8月26日から9月25日にかけての平均気温は東海から西を中心に高くなる見通し。


 気象庁は24日、向こう1か月の天候の予想を発表した。来月にかけても、西日本を中心に暖かい空気に覆われ、厳しい残暑が続く見通し。この先も平年を大幅に上回る暑さが続く可能性が高く、九州南部と沖縄・奄美にはあわせて高温に関する異常天候早期警戒情報も発表された。

 一方、北日本には大陸から冷たい空気が流れ込み、今月末にかけて気温が低くなる可能性がある。とくに、東北の太平洋側では気温が平年並みから低くなる確率が高く、農作物などに影響がありそうだ。
.


9月も西日本を中心に厳しい残暑 全国的に雨多く 気象庁1か月予報


8月24日発表の気象庁1か月予報。8月26日から9月25日にかけての降水量は全国的に多くなる見通し。


秋雨前線の活動が活発に

 降水量は北海道を除き、全国的に雨が多くなる見通し。本州付近に秋雨前線が停滞しやすく、南から湿った空気が流れ込む影響とみられる。今月は西日本から東北地方にかけての広い範囲で降水量が多くなっていて、今後も雨の降り方に注意が必要だ。
.

【関連記事】
【動画解説】週末にかけて雨雲南下 天気急変に注意
北日本・北陸は大雨に警戒を 関東より西は晴れて真夏の暑さに
【動画】西日本は晴れて猛暑続く 北日本・北陸は大雨に警戒を(24日7時更新)


最終更新:8/24(木) 15:26
ウェザーマップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


114 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/09/03(日) 17:22:09.50 ID:4v44wk3B.net
東北や関東など低温注意=沖縄・奄美は高温少雨続く―気象庁
8/28(月) 18:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170828-00000096-jij-soci


 気象庁は28日、異常天候早期警戒情報を発表し、東北と関東甲信、北陸では9月2日ごろから1週間程度、気温が平年よりかなり低くなるとの見通しを示した。

 農作物の管理に注意が必要という。

 一方、沖縄・奄美では7月中旬から太平洋高気圧の影響で晴れて気温が高い日が多く、今後2週間程度続く見込み。降水量も7月上旬から沖縄と奄美南部で少なく、まとまった雨が降る可能性が低い。気象庁は農作物や水の管理のほか、熱中症に注意するよう呼び掛けている。

 7月11日から8月27日までの平均気温は鹿児島県・奄美大島の奄美市・名瀬で平年を1.0度、那覇市で1.6度、それぞれ上回った。7月1日から8月27日までの降水量は沖永良部島で平年比18%の49.5ミリ、那覇市で同24%の84.0ミリにとどまった。 
.

【関連記事】
【特集】まさか私が! 熱中症〜おのののかさんら語る〜
【特集】知って防ごう熱中症〜夏のスポーツを楽しむために〜
〔写真特集〕プールび・ら・き、海び・ら・き
〔写真特集〕栄冠美女勢ぞろい、三愛水着ショー
〔写真特集〕にっぽんの猛暑


最終更新:8/28(月) 18:05
時事通信

115 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/09/05(火) 21:30:46.07 ID:s6aoMVvh.net
5日午後3時前の豊見城市瀬長島(那覇空港の南)撮影=渡辺正太郎


 沖縄県那覇市ではきょう5日の最高気温が33.8℃まで上がり、6月20日からきょう9月5日までの真夏日連続日数が78日間と、1890年からの統計開始以来1位の長さとなった。

 きょうの沖縄地方は、高気圧に覆われて概ね晴れたが、湿った空気の影響で蒸し暑い天気となった。那覇のこれまでの連続真夏日日数の記録は2013年と2001年の77日間だった。
.

今年は台風の影響がない

 今年これまでに沖縄地方に接近する台風はほとんどないことが、暑さが続く大きな要因のひとつになっている。台風による雨がなく、海水温の高い状態が続いているため、沖縄の島全体が暖かい空気に覆われている状態だ。
 また、南海上からの暖かく湿った空気がより流れ込みやすい気圧配置になっており、晴れて気温が上がるだけではなく、曇りや雨でも気温の上がりやすい日が続いている。
.





暑すぎる沖縄 那覇で真夏日日数78日 過去最長


この先の予想最高気温。


暑さまだ続く

 この先、来週前半にかけても高気圧に覆われて概ね晴れて、那覇では最高気温33℃前後の日が続き、最低気温も平年より高い日が続く予想となっている。
 最新の一か月予報によると、沖縄地方は10月にかけても平年よりも気温が高くなる見込み。今年の沖縄の異常な暑さはまだ続きそうだ。

(気象予報士・崎濱綾子)
.

【関連記事】
【CG動画解説】5日は西日本で激しい雨 6日の関東は早い時間から雨に


t


q


最終更新:9/5(火) 15:23
ウェザーマップ

116 :ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町:2017/09/05(火) 21:31:22.34 ID:s6aoMVvh.net
暑すぎる沖縄 那覇で真夏日日数78日 過去最長
9/5(火) 14:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170905-00010002-wmap-soci

117 :ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町:2017/09/05(火) 21:32:17.01 ID:s6aoMVvh.net
暑すぎる沖縄 那覇で真夏日日数78日 過去最長
9/5(火) 14:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170905-00010002-wmap-soci


5日午後3時前の豊見城市瀬長島(那覇空港の南)撮影=渡辺正太郎


 沖縄県那覇市ではきょう5日の最高気温が33.8℃まで上がり、6月20日からきょう9月5日までの真夏日連続日数が78日間と、1890年からの統計開始以来1位の長さとなった。

 きょうの沖縄地方は、高気圧に覆われて概ね晴れたが、湿った空気の影響で蒸し暑い天気となった。那覇のこれまでの連続真夏日日数の記録は2013年と2001年の77日間だった。
.

今年は台風の影響がない

 今年これまでに沖縄地方に接近する台風はほとんどないことが、暑さが続く大きな要因のひとつになっている。台風による雨がなく、海水温の高い状態が続いているため、沖縄の島全体が暖かい空気に覆われている状態だ。
 また、南海上からの暖かく湿った空気がより流れ込みやすい気圧配置になっており、晴れて気温が上がるだけではなく、曇りや雨でも気温の上がりやすい日が続いている。
.





暑すぎる沖縄 那覇で真夏日日数78日 過去最長


この先の予想最高気温。


暑さまだ続く

 この先、来週前半にかけても高気圧に覆われて概ね晴れて、那覇では最高気温33℃前後の日が続き、最低気温も平年より高い日が続く予想となっている。
 最新の一か月予報によると、沖縄地方は10月にかけても平年よりも気温が高くなる見込み。今年の沖縄の異常な暑さはまだ続きそうだ。

(気象予報士・崎濱綾子)
.

【関連記事】
【CG動画解説】5日は西日本で激しい雨 6日の関東は早い時間から雨に


t


q


最終更新:9/5(火) 15:23
ウェザーマップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


118 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/09/08(金) 21:41:55.27 ID:By4gNEf5.net
東北地方 梅雨明け特定せず 2009年以来8年ぶり
9/1(金) 16:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170901-00010002-wmap-soci


8月2日から8月31日の30日間の日照時間の平年比。出典=気象庁ホームページ


 気象庁は先月2日に東北地方の梅雨明けを発表していたが、9月1日、東北地方の「梅雨明けの時期を特定できなかった」と発表した。東北で梅雨明けが特定できないと発表されたのは、2009年以来、8年ぶりのこととなる。

 気象庁では、梅雨入り、梅雨明けともに速報値として一旦、発表するが、春から夏にかけての実際の天候経過を考慮した検討を秋に行い、その結果を確定値としている。速報値では、今年の東北地方は南部・北部ともに6月21日頃に梅雨入りし、8月2日頃に梅雨明けしたと見られると発表していた。

 ただ、先月2日の梅雨明け発表後も東北は太平洋側を中心に曇りや雨の日が多く、梅雨明け発表以降の1か月間の日照時間は平年より大幅に少なくなった。
 福島市では平年の36%、仙台市や岩手県大船渡市でも平年の4割程度しか日差しがなく、夏空とは思えない空模様の日が多くなった。

 東北には、太平洋側を中心にオホーツク海からの冷たく湿った空気の流れ込みが続いた影響で、雲がとれにくく、特に仙台市では、7月22日から8月26日にかけて、観測史上はじめてとなる36日連続降水を観測した。
.

東北南部は最も遅い梅雨入り

 梅雨入りの時期の確定値については、東北南部が6月30日頃、北部が7月1日頃で、東北南部は1951年の統計開始以来最も遅い梅雨入りとなった。

 なお、梅雨は季節現象であり、その入り明けは平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間がある。
.

【関連記事】
【動画解説】台風15号は風台風 広い範囲で強まる風に警戒


t

最終更新:9/1(金) 16:23
ウェザーマップ

じょいひう

119 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/09/16(土) 20:06:53.46 ID:obL5eZ3J.net
東京の日照不足、家計消費支出が約1.2%減少と試算
9/12(火) 16:45配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170912-00010002-teikokudb-ind


家計消費支出への影響


2017年8月1日から21日まで、東京都では21日連続の降雨を記録。8月の月間合計日照時間は83.7時間、日照率20%と、統計開始の1890年以来、いずれも最低を記録した。
今年は7月までの気温が高かったことから7〜8月2カ月間の平均気温は概ね例年どおり(2015年26.5℃、2016年26.3℃、2017年26.9℃)だったが、長雨・日照不足が企業に与えるマイナス動向が表面化している。

そこで帝国データバンクでは、日照時間の減少が家計消費支出に与える影響および経済波及効果について分析した。また、過去の天候不順による倒産事例(2013年〜2017年8月)を調査した。
.

調査結果

・東京における2017年8月の日照不足により、東京の家計消費支出は約189億2900万円、平年と比較して1.2%減少すると試算される。飲料やアイスクリームなどの飲食料、住宅設備修繕、宿泊料、理美容サービス・用品の減少が目立つ

・日照不足による経済波及効果は、全国でマイナス約406億9900万円と試算。産業別では、「対個人サービス」が最も高く、「商業」が続く。地域別では、「関東」が全体の86.5%を占めるものの、「近畿」や「中部」、「東北」など全国にマイナス効果が波及

・2013年1月〜2017年8月の「天候不順」を要因として倒産に至った企業は98社判明。業種別では「卸売業」が構成比41.8%を占め、細分類別では「野菜卸売業」が最多
.

経済波及効果はマイナス407億円、中部や近畿、東北などにも影響

東京都では今年8月に21日連続の降雨を記録。8月1カ月間の日照時間は統計開始の1890年以来最低の83.7時間、日照率も最低の20%と今年は「日照不足の8月」となった。

本調査では、東京の日照時間の減少による家計消費支出への影響、および経済波及効果を分析した。日照時間の減少により東京の家計消費支出は飲料や住宅設備修繕などを中心に約189億円減少したとみられる。
これは、東京都に居住する家計の消費支出額が約1.2%減少したことに相当する。また、家計消費支出減少による影響は、全国へと波及し、その効果はマイナス約407億円になると試算される。マイナスの影響は関東がおよそ86.5%を占めるものの、「近畿」や「中部」「東北」など全国に及ぶことが明らかとなった。

今年の東日本の長雨・日照不足が今後企業にどのような影響をもたらすか、「気象リスク」で倒産した企業など、過去の事例を踏まえながら、長期的に注視する必要があるだろう。
.

【関連記事】
天候不順が企業に与える影響調査



最終更新:9/12(火) 16:45
帝国データバンク

120 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2017/09/28(木) 21:45:12.73 ID:3/1+9K++.net
29日朝は北・東日本で強い冷え込み 東京は予想最低15℃
9/28(木) 17:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00010004-wmap-soci

p

総レス数 1005
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★