2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

積雪大学入学試験 14 【2017寒候年】〜

1 :名無しSUN:2016/12/12(月) 00:53:37.82 ID:rV2jR3ls.net
【2017寒候年】左から地点、前期(最深積雪)合格基準、後期(シーズン降雪量)合格基準

<北海道>
(稚内 77cm/434cm)(旭川 92cm/640cm)(網走 61cm/300cm)(釧路 34cm/125cm)
(札幌 98cm/487cm)(室蘭 26cm/134cm)(函館 44cm/297cm)
<東北>
(青森 105cm/657cm)(秋田 36cm/257cm)(山形 50cm/295cm)(盛岡 37cm/201cm)(仙台 16cm/58cm)(福島 25cm/120cm)
<関東>
(前橋 12cm/19cm)(宇都宮 10cm/19cm)(水戸 8cm/14cm)(熊谷 10cm/17cm)(横浜 7cm/10cm)(東京 6cm/9cm)(銚子 1cm/1cm)
<北陸・甲信>
(新潟 31cm/132cm)(富山 52cm/266cm)(金沢 34cm/154cm)(福井 47cm/179cm)(長野 32cm/163cm)(甲府 16cm/25cm)
<東海>
(岐阜 17cm/36cm)(名古屋 9cm/13cm)(津 4cm/6cm)(静岡 降雪2回又は積雪/降雪3回又は積雪)
<近畿>
(彦根 24cm/81cm)(京都 7cm/13cm)(奈良 4cm/7cm)(大阪 2cm/2cm)(神戸 1cm/1cm)(和歌山 1cm/1cm)
<中国>
(鳥取 40cm/152cm)(松江 19cm/63cm)(下関 3cm/3cm)(広島 5cm/9cm)(岡山 1cm/2cm)
<四国>
(松山 1cm/1cm)(高松 1cm/1cm)(高知 1cm/1cm)(徳島 1cm/2cm)
<九州>
(福岡 3cm/3cm)(長崎 3cm/4cm)(佐賀 3cm/4cm)(熊本 1cm/1cm)(大分 1cm/1cm)(宮崎 降雪/降雪2回又は積雪)(鹿児島 3cm/3cm)
<番外>
(帯広 68cm/203cm)(岩見沢 127cm/723cm)(倶知安 190cm/1114cm)(八戸 26cm/128cm)(千葉 5cm/8cm)
(高田 102cm/458cm)(飯田 22cm/59cm)(高山 54cm/325cm)(豊岡 47cm/219cm)(津山 16cm/42cm)(山口 10cm/23cm)

2 :名無しSUN:2016/12/12(月) 07:47:48.63 ID:TgGdowmz.net
まだ冬期間始まったばかりなのに、旭川は後期試験の46%を解答している(293cm)

3 :名無しSUN:2016/12/12(月) 08:05:40.34 ID:lT2RzdmY.net
>>1
糞スレ立てんなアホ

4 :名無しSUN:2016/12/12(月) 10:58:25.44 ID:Dm8PDR9M.net
>>1
糞スレ立てんなハゲ

5 :名無しSUN:2016/12/12(月) 20:34:51.34 ID:CeZiogFy.net
スレを分けます
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1481542093/

6 :名無しSUN:2016/12/12(月) 22:13:11.20 ID:9aAeg/HC.net
>>2
11月歴代4位の203cmが大きいな
ただ11月月間記録の1953年304cmはちょっと破れる気がしない

7 :名無しSUN:2016/12/15(木) 12:54:09.54 ID:m5tnJL+r.net
西暖の大暖冬予想が発表された
11月に大雪だった北海道や、積雪した関東は、
夏休みの始まる前に宿題をほとんど済ませた優秀な子みたいでうらやましい

8 :名無しSUN:2016/12/15(木) 12:59:31.32 ID:1YNpP7eE.net
所詮11月の雪だから関東も北海道も軒並みショボかったな
このまま1月2月に雪が降らなければ北海道以外軒並み不合格だろう

9 :名無しSUN:2016/12/15(木) 14:37:11.74 ID:m7JCOF2w.net
>>7
宿題を半分だけやって終わらせたつもりになってそのまま提出しに行くバカな子だろ

10 :名無しSUN:2016/12/15(木) 14:41:05.97 ID:sG0lq+f7.net
じゃあ、北海道と関東以外の受験生は、どんな子になるの?

11 :名無しSUN:2016/12/15(木) 14:48:29.12 ID:1YNpP7eE.net
北海道はまだしも関東は東京横浜秩父銚子が0cm、水戸が1cmしかない
関東の中でも他の地域と同様に宿題に手をつけていないままの受験生もいる

12 :名無しSUN:2016/12/15(木) 14:59:18.47 ID:m7JCOF2w.net
>>10
宿題を終わらせたつもりの子と仕方なく付き合いで遊びながら、宿題のことが頭から離れない律儀で真面目な子

13 :名無しSUN:2016/12/15(木) 15:29:07.75 ID:ZPG/t/Kq.net
くっさ

14 :名無しSUN:2016/12/15(木) 15:43:56.93 ID:m7JCOF2w.net
北海道
超優等生

関東
宿題を半分だけやって終わらせたつもりになってそのまま提出しに行くバカな子

その他
宿題を終わらせたつもりの子と仕方なく付き合いで遊びながら、宿題のことが頭から離れない律儀で真面目な子

15 :名無しSUN:2016/12/15(木) 17:00:14.11 ID:ZPG/t/Kq.net
関東コンプもここまでくると哀れだな

16 :名無しSUN:2016/12/15(木) 17:39:12.68 ID:m7JCOF2w.net
>>15
お前らがよその不幸を望むからだバカタレが

17 :名無しSUN:2016/12/15(木) 17:51:29.76 ID:9bmFFspN.net
それなら、今年1月に降雪した南西諸島は
宿題は与えられていないけれど、自主的に勉学に取り組んだ子、という位置づけになるのだろうか?

18 :名無しSUN:2016/12/15(木) 19:24:15.97 ID:7+zCVhOY.net
>>14>>宿題のことが頭から離れない律儀で真面目な子

でも、試験期間が過ぎていくと、あきらめの気持ちが出てきて、
やけになって遊んでしまう受験生も増えていくだろうね

19 :名無しSUN:2016/12/15(木) 22:00:10.65 ID:wNKQJ9pS.net
>>14
お国自慢板でやれカス

20 :名無しSUN:2016/12/15(木) 23:17:57.17 ID:eu2OSZlY.net
そもそも関東で11月に降ったのは、カキ氷であって、
国語の試験を英語で書くようなものだろwww

受験させてあげてるだけ、ありがたいと思えカントン人www

21 :反ケツの猛将魏延 ◆gkBLlhk69U :2016/12/15(木) 23:29:59.88 ID:JWy67dfh.net
>>20
気象庁が雪と認めている以上、あなたがいくら「カキ氷」とほざこうが雪は雪ですよ、ケツだけ星人さん
あと、関東の雪がカキ氷なら、山陰平野部の雪だってカキ氷みたいなものですよ

着雪注意報は冬の山陰平野部の名物ですからね

22 :反ケツの猛将魏延 ◆gkBLlhk69U :2016/12/15(木) 23:30:48.54 ID:JWy67dfh.net
>>20
ついでに言っておきますが、ここは日本なので中国語の呼称を使うのはお控え下さい

23 :名無しSUN:2016/12/15(木) 23:37:28.39 ID:m7JCOF2w.net
>>21
山陰の平野部はパウダーもほぼ毎年大寒波時には降るぞ

24 :名無しSUN:2016/12/16(金) 01:06:44.26 ID:V96EQXTM.net
北海道レベルだと乾雪の部類で「パウダースノー」「シルキースノー」「アスピリンスノー」の
3種類になると聞いた

25 :名無しSUN:2016/12/16(金) 01:07:14.45 ID:1dm3+jXM.net
今日は西日本各地から初雪報告ありそうだな

26 :名無しSUN:2016/12/16(金) 01:24:19.60 ID:JZ6nmmJj.net
関東は原理的にパウダーになりえないからな
上空気温が0℃〜-5℃という冬型より5℃〜15℃高い超高温場で降ってるからな
山陰の雪は地上が0℃以上でも上空が冷えてるから関東が仮に氷点下で降ったとしても関東よりも圧倒的に雪質が良くなる

関東人がパウダーだと主張する2014年2月の雪は2回ともかき氷である
雨雪比や結晶をみれば明らか

関東人はパウダーを知らない
関東人がパウダーだと思い込んでいるものは全てベチャ雪のかき氷
関東民はいわば本物の牛フィレ肉を知らずパテ肉ばかりを食わされている貧乏人のようなもの

27 :名無しSUN:2016/12/16(金) 02:03:08.36 ID:p79fhTCw.net
寒冷渦やシアラインでも乾いた雪積もるだろ。
あと、19940212や20060121の南低もサラサラ雪。

28 :名無しSUN:2016/12/16(金) 02:05:15.24 ID:p79fhTCw.net
>>14の書き込みのせいで糞スレ状態だな

29 :名無しSUN:2016/12/16(金) 02:13:42.89 ID:ruetFzi7.net
山陰の松江〜米子付近がヤバイ雪になってるぞ
降りすぎて松江は積雪計故障した

30 :名無しSUN:2016/12/16(金) 02:28:00.68 ID:qn/azElg.net
松江市街地のライブカメラ見る限りうっすらだね
3kmくらい内陸は3cmほど積もってるが

31 :名無しSUN:2016/12/16(金) 03:12:01.61 ID:UX1h4tBx.net
12/15
高田9cm
富山2cm
高山2cm

12/16 3時
福井2cm
富山2cm

金沢と松江も積雪しそうだ
ようやく東日本以西のシーズンが始まったな

32 :名無しSUN:2016/12/16(金) 03:24:58.68 ID:rLS5O7py.net
でも来週は…

33 :名無しSUN:2016/12/16(金) 03:25:13.85 ID:UX1h4tBx.net
新潟1cmも追加

34 :名無しSUN:2016/12/16(金) 03:26:25.80 ID:Z2c0jfFU.net
来週の暖気がトーンダウンしている

35 :名無しSUN:2016/12/16(金) 05:15:25.21 ID:RV+iKrYm.net
金沢2cm

36 :名無しSUN:2016/12/16(金) 07:29:54.84 ID:oVZLB2sv.net
山口2cm

37 :名無しSUN:2016/12/16(金) 07:55:06.85 ID:YBasE1F0.net
>>36
何気に西日本平野部の官署では1cm以上の積雪観測一番乗りだな
豊岡や鳥取より早く観測されるとは(豊岡、鳥取はなぜか気温が下がらず積雪しなかった)

38 :名無しSUN:2016/12/16(金) 12:36:54.91 ID:nrb2oDAt.net
>>34
暖気が来て積雪が減っても、減点は無いからあまり心配していない
ただし、暖気期間が長すぎて、回答時間が減ってしまうと、点数には影響が大きい

39 :名無しSUN:2016/12/16(金) 13:25:30.82 ID:qn/azElg.net
前期試験には影響あるっちゃある
まだ12月だからいいけど

40 :名無しSUN:2016/12/16(金) 16:40:45.37 ID:/aqgqR22.net
さすが倶知安、ドカドカ積もってるな
各地で積雪もあるしこういうの見るとテンション上がってくる

41 :名無しSUN:2016/12/16(金) 17:56:57.39 ID:XOQcvYEm.net
伊達に今まで最深積雪1m未満無しじゃないなw

42 :名無しSUN:2016/12/16(金) 20:00:36.04 ID:P869BZrt.net
昨夜の札幌、こっそり勉強して60cm台にいったん戻したんだ
来週中に積雪0cmは無さそう
今からは西風だから、倶知安、岩見沢が伸びる

>>41
伊達という単語をその文脈で使うと、ちょっと混乱するんだw

43 :名無しSUN:2016/12/17(土) 08:27:41.45 ID:IeM77c+b.net
皆が思う豪雪地帯の目安って何?

個人的には一発寒波だけではその地域の最深積雪極値や記録的な積雪にはなれない場所。だと思ってる

44 :名無しSUN:2016/12/17(土) 09:44:11.75 ID:raEaUfYW.net
>>27
パウダースノーというからには道路に轍ができないくらいのアイスバーンでないとな
山陰平野部でもシーズンに数回ある

45 :名無しSUN:2016/12/17(土) 09:55:22.13 ID:rZd/M7nh.net
都市なら総降雪量200cm以上
山間部で総降雪量500cm以上なら豪雪地帯

これだけでほとんどの条件は網羅できるが
それ以外でいうなら月日照時間60h以下や最寒月降雪日数30日以上など

まあ降雪量だけで除外できないのは帯広くらい

46 :名無しSUN:2016/12/18(日) 18:00:50.86 ID:IbR7iDUf.net
もうすぐ12月の月間MVP、逆MVPを選考する時期に差し掛かるが、今のところ月間逆MVP筆頭は豊岡かな
先週後半の寒波で北陸の受験生が軒並み積雪し、太平洋側の山口でも積雪したにもかかわらず、豊岡では1cmも積もらなかった
鳥取、松江も同じじゃないかという意見もあるだろうが、平年値を考えると現状は豊岡が月間逆MVPの筆頭だろう

47 :名無しSUN:2016/12/18(日) 18:09:11.03 ID:wWckHJwz.net
豊岡は去年こそ年間逆MVPに高山がいたお陰で選ばれなかったものの、2年連続で絶不調だな
肝心の1、2月に雪降ればいいものの

48 :名無しSUN:2016/12/18(日) 18:38:49.28 ID:obLiyb8R.net
10月MVP 札幌
11月MVP 飯田
12月MVP なし(22日からの北海道爆低で網走・帯広・釧路・根室・旭川あたりがMVP獲得か?)
12月逆MVP 根室・豊岡・鳥取

>>46
松江は1cm積もったぞ
松江のこの時期までの累積降雪量の平年値は0だからむしろ好調だぞ
平年10cmでゼロの鳥取と12cmでゼロの豊岡は確かにやや出遅れているが

49 :名無しSUN:2016/12/18(日) 22:08:16.80 ID:j2tgA3hw.net
豊岡は2年連続というか去年に比べても少ないで

50 :名無しSUN:2016/12/19(月) 01:54:22.48 ID:2BcpWlhs.net
11月MVPは飯田か
関東の積雪も印象に残るが。

51 :名無しSUN:2016/12/19(月) 03:00:18.65 ID:AzMPiSqT.net
飯田は過去の歴代1位の13cmを1cmしか更新してないからそれなら熊谷か宇都宮の方が11月のMVPには適してると思う

52 :名無しSUN:2016/12/19(月) 03:24:23.56 ID:3bzr4JBu.net
>>51
その議論はもう終わってると思うが
偏差値の計算できない現象なのでインパクトなどを総合評価

選考理由
1. 絶対値のインパクト
14cmという降雪量・最深積雪は11/24の降雪機会で都市部最多
官署・アメダスを含めて都市部で最大積雪を記録したのが飯田だった

2. 最多積雪地域の最多積雪記録
今回の雪での都市部最多積雪地域は諏訪盆地+伊那谷だった
その中での最多記録が飯田である
つまり2016年11月南低降雪の代表者とするのにふさわしい

3. 85年ぶりという更新間隔は全候補地点中で最長
熊谷は66年ぶり、宇都宮は46年ぶり

以上の3点から飯田が頭ひとつ抜けていると判断

53 :名無しSUN:2016/12/19(月) 03:30:31.86 ID:3bzr4JBu.net
・熊谷不推薦理由
6cmは関東平野最多で関東の代表点としてふさわしいが、それは関東平野の中でのローカルなMVPにとどまってしまい
どうしても全国でのMVPとするには疑問符がつく
66年ぶりという更新間隔も飯田に大きく劣る

・宇都宮不推薦理由
4cmの更新幅は最多だが更新間隔は46年ぶりと飯田・熊谷に大きく劣る
絶対値としても物足りず、関東平野の中でも熊谷に見劣りしてしまう

・水戸不推薦理由
積雪実績のある熊谷・宇都宮・飯田と違って水戸は観測史上初の11月積雪だった
しかし、1cmという数字はインパクトに欠けており関東平野の中でのローカルなMVPとすることにも疑問がつく

・千葉不推薦理由
統計開始が遅いので論外

54 :名無しSUN:2016/12/19(月) 03:57:03.27 ID:AzMPiSqT.net
>>53
まずインパクトがあるかどうかは完全に主観。

次に長野県のほうが関東平野より気温が低く南低で最多積雪地域が
長野になるのは自然なことであり、その理論だと南低降雪の代表者は
常に内陸の標高が高い地域なってしまう

今回の南低では飯田含め関東地方で11月の歴代1位の積雪なので更新期間もクソもない。
もし歴代2位の記録が去年の記録であっても統計開始が同じなら今回の記録のすごさは全く同じ。

熊谷が関東地方の中でのローカルなMVP ←歴代2位との差が絶対値で考えても割合で考えても
全国で一番大きいのでローカルなMVPではない。熊谷、宇都宮は今回の南低を、記録の珍しさという
点で代表していると考えるのにふさわしい

MVPというのはもっとも優れた成績を残した地点に与えられるものなので単純にどこが一番積もったとかいうのは関係ないな

55 :名無しSUN:2016/12/19(月) 06:47:42.30 ID:XXFqq9Zv.net
更新間隔の期間と、更新した積雪量の幅と、両方とも評価したいんじゃね>>51氏は

56 :名無しSUN:2016/12/19(月) 08:42:07.18 ID:uB+ZdUmM.net
>>54
>>長野県のほうが関東平野より気温が低く南低で最多積雪地域が
長野になるのは自然なことであり、

そうなるとは限らないよ。
長野県が雨で関東が雪の南低だってある。
特に飯田を含めた南信地方となると余計に

57 :名無しSUN:2016/12/19(月) 10:54:00.00 ID:3bzr4JBu.net
>>54
それは12月以降の場合だろ
2014の甲信豪雪では最多降雪地域は甲府盆地だった

11月は関東も中信南信も甲府盆地も平年降雪量はゼロ
長野のほうがたくさん積もりやすいかどうかというのも主観になる
どこでも「1cm以上積もれば珍しい」のである

2016の長崎は極値更新地点の中での最多積雪量が評価された
2015の京都も52年ぶりという間隔の長さと最多降雪量が評価された
2014の甲府も2014甲信豪雪での圧倒的最多降雪量・更新間隔の圧倒的長さを評価された

飯田をMVPにする理由があっても飯田より熊谷が勝る理由が見当たらない
それにインパクトは主観というが、その根拠として降雪量の絶対値というものをきちんと評価している
熊谷のほうが飯田よりインパクトが上という理由が見当たらない

○飯田 vs 熊谷● → 更新間隔の19年差で珍しさでは飯田に軍配、インパクトでも飯田
○熊谷 vs 宇都宮●→ 更新間隔に20年差があり熊谷に軍配、インパクトでも熊谷に軍配

58 :名無しSUN:2016/12/19(月) 11:06:27.92 ID:dumjXPGX.net
2016は長崎以外に積雪量極値を更新した地点がなかったから長崎が選ばれるのは当たり前のこと(名瀬の降雪は115年ぶり2回目でこれも凄いが)

59 :名無しSUN:2016/12/19(月) 11:09:18.97 ID:3bzr4JBu.net
歴代2位との割合→差の絶対値ならまだしも、割合には何の意味もない

それに歴代2位との差(差の絶対値)しか見ないというのもおかしい
11月という平年降雪量が使えない場合では1cm積もることだけでも珍しい
その中で14cm積もる大変さと6cm積もる大変さというのは明らかに違うわけで

11月はゼロから積み上げた14cmという降雪量の絶対値そのものも評価されてしかるべきである

点数をつけると
・飯田と熊谷では更新間隔に19年差がある→19-0
・飯田と熊谷では絶対値に8cm差がある→8-0
・飯田と熊谷では更新幅に1cm差がある→0-1
よって飯田 27 - 1 熊谷となる

60 :名無しSUN:2016/12/19(月) 13:33:09.16 ID:AzMPiSqT.net
>>57
長野のほうが積もりやすいのは主観ではないよ

なぜなら長野の方が当然気温が低く雪になりやすいし
実際熊谷や宇都宮は今年の積雪を含めても11月の積
雪はいままで5回程度しかないが飯田や松本は10回以上ある。

2014年は甲府で最多降雪量となったがそれは最多降雪量と極値の
大幅な更新地点がたまたま一致しただけだな。たとえば極端な話甲
府で80cm積もって銚子で60cm積もったら最多降雪量が甲府盆地で
あっても銚子がMVPにするほうが自然。

あと今回は極値だから更新期間はわからない。2015年の京都は52年
前に22cm以上積もったから22cmに達するのは52年ぶりだと分かるが
極値の場合、極値の値を前回いつ超えたか分からないから更新期間と
いう考え方は存在しない。

歴代2位以降を見ても熊谷や宇都宮は3位以降が0cmに対して飯田は
4,5位でも7cmあるから熊谷で6cm積もるより飯田で14cm積もるほうが
大変とはいい難いかな

積雪の量の珍しさは各地点で大きく異なるから同じ原因での降雪でも
絶対値で考えるのは問題あると思う

長文失礼しました。

61 :名無しSUN:2016/12/19(月) 13:41:52.52 ID:WK3Hja/+.net
というか、絶対値だけで決めるなら
よっぽどの記録にならない限り同一要因の豪雪では、内陸で標高高い山地に囲まれといった地点の方が常に有利だな

62 :名無しSUN:2016/12/19(月) 14:14:21.24 ID:qbzL6hLY.net
>>60
うっすらを観測した回数が多いからといって10cm以上の大雪になりやすい、1cm以上の雪がつもりやすいということにはならない
気温が低いからというのも11月では成り立たない
平年値では飯田も諏訪も0cm
1cm積もることさえ事実上不可能な11月だからこそ、ゼロから積み上げる14cmの価値は計り知れないのである

>>60
二段落目について
ありえない、起こりもしていない仮定の話に意味はない。銚子60cmが達成されてから言ってください

>>60
三段落目について
極値の更新間隔というのには重要な意味があります
そもそも熊谷は66年ぶり4cm、宇都宮は46年ぶりうっすら、飯田は85年ぶり13cmという解釈がまず成立します。
次に、極値級の外れ値というのは観測を数千年と続けていくとだいたい一定期間ごとに低確率で起こるものです
極値級の発生間隔は母分布関数の形状を類推するよい指標となります

最後に大前提をば
MVPには圧倒的なインパクトが求められ、その評価基準に絶対的なものは定められません
2014の甲府のように誰が見ても議論の余地のないくらい明らかで絶大なインパクトという年もありますが(この年は甲府にMVPを取らせるためにあとづけで理屈づけが行われた。偏差値がはじめて用いられたのもこの年から)、
偏差値・絶対値・更新幅・更新間隔とか色々基準はあると思うけどそれらを総合的に見るのが良いのです
基準にはどうしても曖昧性が残り、過去の結果を見ても○○年と××年で基準がブレている時もあり全てのシーズンで一概に定められません

なのでそのときそのときの候補地同士の相対比較となるのです
今回は熊谷・宇都宮・飯田で相対比較をした場合に総合的に飯田が頭ひとつ抜けているという結論になりました。
逆に熊谷・宇都宮が飯田に総合的に勝るという評価はわたしには全く見いだせません

で、結局君はどこをMVPに押したいのでしょうか?
やたらと関東を推しているようにも見えるけど飯田にケチをつけるばかりで熊谷や宇都宮を推すまともな論説もないようだし
11月のMVPは該当なしにしたいという意見でいいんでしょうか?

63 :名無しSUN:2016/12/19(月) 14:45:52.52 ID:AzMPiSqT.net
>>62
平年値がゼロ→1cm積もることが事実的に不
可能だということ、気温が低いから11月では
成り立たないということは論理的ではありま
せん。

二段落目は、MVPにおいて重要なのは絶
対値やどこで最も積もったかではなくその
地点での積雪がその地点での今までの成
績と比較してどのくらい珍しいか判断する
ことである、という例えなので実際に起こる
かどうかは関係ありません。

確かに飯田は85年ぶりの13センチではあ
りますが極値を13センチから1cm更新した
飯田と、2センチ、4センチした熊谷、宇都宮
とでは飯田は11月の過去に5cm以上の積雪
が複数回あることを考えると統計的に見て
も熊谷や宇都宮のほうが珍しいと考え
られます。

どこをMVPにするかですが11月初の1cm
以上の積雪で4cmを記録した宇都宮、初
の11月の積雪となった水戸、関東平野の
観測点で最も多い積雪、また極値を大幅
に更新した熊谷とそれぞれ異なったすご
さがあるため議論の余地があり、それは
他のスレ民の考えも必要と思われます。

64 :名無しSUN:2016/12/19(月) 15:47:35.07 ID:Ur8jCGtn.net
圧倒的に関東の方が11月降雪珍しいのに飯田をMVPに推す人いるんだw
飯田など寒冷地ならまた極値更新のチャンスあるけど関東はきついからな

>>63
お前論破されてるから恥ずかしいぞ

65 :名無しSUN:2016/12/19(月) 16:08:39.42 ID:B3LHphvy.net
関東でも甲信でもない他の地方民からの意見だが、飯田、宇都宮、熊谷、水戸は長い統計期間での積雪極値更新というインパクトがあるから、MVPを1地点に選ばないに1票
飯田が14cm積もったとは言え、二位に13cmという記録がある以上、絶対量が一番大きくても飯田が一番インパクトがあるとは思わないという理由から

66 :名無しSUN:2016/12/19(月) 16:11:36.18 ID:Ur8jCGtn.net
MVPは飯田以外の3地点でいいよ

67 :名無しSUN:2016/12/19(月) 16:13:14.82 ID:IgcJiscU.net
>>63
他のスレ民は関係ないだろ
そんなこと言ってるから荒れるんだよ

68 :名無しSUN:2016/12/19(月) 16:30:29.37 ID:bHQNfOEr.net
だから前から月間MVPなんて要らねーって言ってるだろ
いざこざのもとになる

69 :名無しSUN:2016/12/19(月) 16:45:10.94 ID:B3LHphvy.net
12〜2月ならまだしもそれ以外の月は積雪可能な地点も限られるし、確かに月間MVPなんて不要だな
正直昔みたいに年間MVP、逆MVPだけでいい

70 :名無しSUN:2016/12/19(月) 16:53:56.26 ID:bHQNfOEr.net
標準偏差が大きくなるとこういういざこざが起きる
複数地点で最深積雪を更新、どれも絶対値は小さいなんてことが起きるのは11月や4月だけ
去年の長崎や一昨年の京都、2014の甲府は一目瞭然だが、11月や4月は選びにくい

71 :名無しSUN:2016/12/19(月) 16:56:47.85 ID:WK3Hja/+.net
ていうか、月間成績優秀者って名目で、優秀な記録が出た地点を数ヶ所選べばいいんじゃねえの
一番を決めようとするから主観や屁理屈でこじれるわけで
優秀記録が出た地点が1地点だけなら1地点でいいし、3地点なら3地点とも優秀記録者、これでいいじゃん

72 :名無しSUN:2016/12/19(月) 21:13:55.13 ID:5e57O0S4.net
うん、正直確かにすごい記録ではあるけれど、MVPが飯田一地点ってのはちょっと違和感があるな

73 :名無しSUN:2016/12/19(月) 21:42:09.93 ID:MJRXwAWH.net
別に長野県なら何cm積ろうが関東のが凄いのだからそっち優先すべき

74 :名無しSUN:2016/12/19(月) 22:56:08.15 ID:UfH+RbO5.net
2位じゃダメなんですか?

75 :名無しSUN:2016/12/19(月) 22:59:01.56 ID:MJRXwAWH.net
(関東3箇所いるのに長野県に2位は)与えられねーわ

76 :名無しSUN:2016/12/19(月) 23:12:48.79 ID:AP+PAIHD.net
だいたい○○年振りと言うのが長い方がスゴイみたいに言うけど
逆に言えばそれだけの期間無かったわけでヘボいとも言える。

77 :名無しSUN:2016/12/20(火) 01:07:06.67 ID:VrAOtF5D.net
>>73
なんで凄いのか理由がないなあ
結局異論はないということで飯田MVPで良いんだね?

というか3週間前にこの話題はもう終わったと思うんだけど
今更物言いをつけるのはどうしてだろう

78 :名無しSUN:2016/12/20(火) 01:12:05.05 ID:4agCu/G/.net
12月のMVP話になってその流れでそ
まあ11月の飯田は違和感あるのは確かだからね

79 :名無しSUN:2016/12/20(火) 01:28:36.06 ID:EMiLqsoF.net
ゴミケツ土人が関東からMVPを選出するのは許せないということで騒いでるのさ
仮に11月に熊谷10cm、飯田5cmでもアレコレ屁理屈言い出して飯田、もしくは関東以外の他地域をMVPに推すのが目に見えるわ
ゴミケツ土人は「関東」が評価されることを異常に嫌う反日チョン公だからなw

80 :名無しSUN:2016/12/20(火) 01:30:24.74 ID:VrAOtF5D.net
>>64
>圧倒的に関東の方が11月降雪珍しいのに飯田をMVPに推す人いるんだw

>>73
>別に長野県なら何cm積ろうが関東のが凄いのだからそっち優先すべき

>>75
>(関東3箇所いるのに長野県に2位は)与えられねーわ

論点がズレている
関東で11月降雪が珍しいかどうかはどうでもいい。
降雪が珍しいかどうかと今回の積雪極値記録の珍しさには関係がない

MVP決定にも関東かどうかという点は考慮に値しない
いわゆる「東京や千葉、水戸でも記録更新したから関東から選ぶべきだ」という主張なんだろうが、
宇都宮・熊谷と飯田を比べる上でそういう外的なものを考慮しろというのはおかしな話。

その候補地点が関東に一番多いから関東に与えるべきだ、というのは理屈が通らないんだよ
MVPは自分との過去の戦いの中で最も健闘して、全国に最も大きなインパクトを与えた地点に贈られるもの

関東の候補地が一番多いから関東にしろというのは平野の広さと積雪計の数に物を言わせた暴論である(あと気象板の人口比的にも数だけは多い関東民の意見が通りやすくなる)
関東平野は日本最大の平野だから、気象学的には1つである関東平野から1回の機会でいくつも候補地点が出るのはあたりまえ。
大阪平野が20倍の広さだったら大阪大雪の時に10数地点が同時に極値更新するというだけの話
でも大阪平野には積雪計は1つしかない。濃尾平野も2つだけ

同じ気候特性を持つ広大な平野からは何地点も候補地が出てしまうのは当然なのに、それを盾に数の暴力に出るのはあべこべな話
だからこそ関東で1地点代表点を決めればと思うし、その地点は関東ローカルMVPとして勝手に褒め称えれば良いと思う、関東ローカルスレで。

でもここは全国スレだ
11月降雪量の平年値は中信も関東も0以下
どちらでも1cm積もることすら珍しい。その中で最長85年ぶり更新をやってのけ、しかも14cmという数字を残した飯田のインパクトは計り知れない
関東代表候補の熊谷・宇都宮と比べて飯田が負ける理由が見当たらない

81 :名無しSUN:2016/12/20(火) 01:38:34.30 ID:y3FC/l5G.net
>MVPは自分との過去の戦いの中で最も健闘して、全国に最も大きなインパクトを与えた地点に贈られるもの

自分との戦い、そもそもの大前提だった。普通のスポーツのMVPと勘違いして忘れるところだったよ。

飯田が妥当だ思う。

82 :名無しSUN:2016/12/20(火) 01:41:50.33 ID:VrAOtF5D.net
>>79
ケツ土人というレッテル張りに逃げるのは議論を放棄したとみなしていいんだね?

>仮に11月に熊谷10cm、飯田5cmでもアレコレ屁理屈言い出して飯田、もしくは関東以外の他地域をMVPに推すのが目に見えるわ

現実は飯田14cm、熊谷6cmで、飯田は85年ぶり更新、熊谷は66年ぶり更新だったので無理な屁理屈のつけようがないですね^^
こういう発言は、私が関東アンチであろうとなかろうと、アンチが屁理屈をこねる必要もないくらい飯田が圧倒的だったというのを認めたも同然。

甲府のMVP議論の時に、どうしても千葉をMVPに推したい関東民が
「仮に1951のように千葉郊外で130cm積もってても関東アンチは千葉じゃなくて甲府を推してたんだろ!」とか謎の仮定をのたまってた連中を思い出すなあ・・・

83 :名無しSUN:2016/12/20(火) 01:43:25.51 ID:EMiLqsoF.net
>>80
予想通り、ゴミケツ土人が火病を起こしましたー
関東に対する病的なまでの執着、敵意はマジでヤベエわw
網代を南関東と思い込んでいるアホのお前が何を言っても説得力ねーから

84 :名無しSUN:2016/12/20(火) 01:44:29.16 ID:k68/r5wj.net
関東は歴史文化的には遅れた地域
戦後、国の政策で人材、金、企業だけ奪っていった
人口多いのにノーベル賞ゼロ 食べ物まずい
そのくせ態度はでかいしメディアも東京至上主義

まさに日本の中のチョン
フジテレビは関東好きで大阪叩き好きだよな

85 :名無しSUN:2016/12/20(火) 01:47:26.03 ID:VrAOtF5D.net
で、結局熊谷・宇都宮が飯田より上という反論はないわけですね

議論する気もなくゴミケツ土人と暴言を吐きすてるだけの荒らしはいらない

86 :名無しSUN:2016/12/20(火) 01:56:30.46 ID:k68/r5wj.net
というのは置いといて、
過去ログ見てみたけど、この中では水戸じゃないっすかね

0745 名無しSUN 2016/11/29 01:32:43
MVP候補者の統計年度、推薦と不推薦の理由

宇都宮(1890〜)
・統計期間としては東京に次ぐ長さ、4cmのインパクトは大きいが
うっすらが過去4回あり、11月積雪処女地というわけではない。

熊谷(1897〜)
・6cmという絶対値と関東中部であるという面は引きつけるものがある。
しかし2位に4cmがある上に、統計期間は東京、宇都宮に劣る。

千葉(1966〜)
シーズンヨコセンもよくあるところでいきなりの2cmゲット、地理的なインパクト
は大きいだろう。しかし統計期間が短すぎる。

東京(1875〜)
統計期間は最長で初のうっすら、しかし目視は大手町でという移転後の
原則を破っての北の丸観測。

水戸(1897〜)
南関東という場所において、しかも過去にうっすらの経験がなくて
いきなりの1?獲得。しかし同じ統計期間なら絶対値という面でどうだろう?

飯田(1897〜)
14cmという絶対値は大きく、従来の1位からの更新間隔は85年ぶりと最長。
しかし、統計以降の積雪処女地での初積雪に比べたら且は下がるだろう。
===============

熊谷は2位に4cmがあって従来比150%、宇都宮は4cmで無限比だけど過去にうっすら4回
飯田は7,5,4,2,1,1cmと豊富な記録ありで従来比200%

ここは、1cmで積雪自体初めての水戸の気がする

冷静に分析はできるけど、ついカッとなってしまった申し訳ない

87 :名無しSUN:2016/12/20(火) 02:01:07.66 ID:k68/r5wj.net
長野だからレアじゃない、とか関東アンチだとか、そういう話じゃないんだよ
記録から見てレアかどうか、その一点に尽きる
偏差値は使えないから感覚で判断するしかない

俺的には
いくら14cmといっても、過去に7,5,4,2,1,1がある飯田は絶対ねーなwって感じ
このメンツでMVP取りたいなら飯田は25cm以上は要るかなあ

やっぱりここは過去に積雪記録がなく1cmを叩き出した水戸がレアだね
千葉は1966からだから、まあひとつ選ぶとしたら水戸かなぁ

88 :名無しSUN:2016/12/20(火) 02:06:13.98 ID:k68/r5wj.net
てか飯田の積雪は13,8,7,7,4,4,1,1だったか
結構積もってんのねw
更新しても1cmだけなら論外だなw
熊谷は従来比150%なんだから

あと、MVP与えられるのは逆に言えば
普段ショボいで賞みたいなもんだから
そう凝らなくていいと思うよ

89 :名無しSUN:2016/12/20(火) 02:14:19.44 ID:k68/r5wj.net
水戸 1897- 1cm 従来比無限% 【0cm以上の積雪自体が初】
宇都宮 1897- 4cm 従来比無限% うっすら積雪4回
熊谷 1897- 6cm 従来比150% うっすら積雪3回4,0,0,0
飯田 1897- 14cm 従来比108% 1cm以上の積雪9回、うっすら1回以上 [詳細]13,8,7,7,4,4,1,1,0

俺の判断では、自信をもって「水戸」と言えるな

90 :名無しSUN:2016/12/20(火) 02:18:17.04 ID:EMiLqsoF.net
「何がなんでも関東からMVPを選出したくない」というアホ(ケツ土人)を除いて飯田を選ぶことはないだろう

MVPは自分との過去の戦いの中で〜という原則を踏まえれば「絶対値」が最優先とはならない
絶対値を優先させるのであればそれは他地域との比較を重視することになるからだ
飯田は過去に幾度も11月積雪を記録している上に2位の記録が13cm、1cmの記録更新ではインパクトも足りない

水戸は飯田と同じ統計期間でかつ過去に11月うっすらも観測したことがない中での1cmだ
自分との過去記録の戦い、という点を重視する積大においては水戸がMVPにふさわしいと言える

91 :名無しSUN:2016/12/20(火) 02:22:15.69 ID:k68/r5wj.net
>1cmという数字はインパクトに欠けており関東平野の中でのローカルなMVPとすることにも疑問がつく

に反論しときますが

・1cmでも、120年間の中で初のうっすら以上の積雪で1cm、インパクトに欠けているどころか一番の驚愕では
分かりやすい例えで、今年1月の寒波で仮に名瀬で1cm積もったような...感じ
その時は長崎ではなく名瀬がMVP間違いなしだっただろう

・関東平野の中でのローカルなMVP...ではなく、頻度的に明らかにレアなものです
関東人以外の目からもデータ的に明らかだと思います

92 :名無しSUN:2016/12/20(火) 02:26:52.46 ID:k68/r5wj.net
あと、>>59の更新間隔も絶対値も、更新幅さレアさを求める上で、なんの関係もない
統計期間が同じなら、ね
今回は千葉以外の統計期間が明治からという古
参ばかりだった

1966-の51年間と1897-の120年間では千葉はちょっと比較するのに不適格ではあるけど

93 :名無しSUN:2016/12/20(火) 02:35:18.27 ID:hn4nrvjo.net
>>89
昔は一時間ごとの観測をしてなくて水戸はたまたまうっすら積もった時間帯に観測されなかっただけな可能性があるから水戸でもいいけど宇都宮でもいいかもしれない

94 :名無しSUN:2016/12/20(火) 02:41:11.60 ID:k68/r5wj.net
>>93
まあそれ言っても仕方ないしなあ
真冬でも一人負けの多さからして、水戸は宇都宮積もった4回のときも、ほぼ全て積もってないんじゃない?
なんせ1月に真冬でも苦労する鹿島灘の暖気を封じ込めることに成功したってことでしょ

95 :名無しSUN:2016/12/20(火) 02:47:42.23 ID:hn4nrvjo.net
>>94
宇都宮でうっすら積もった日の水戸のデータ見てみたら
1970年6℃台での降雪のみ
1951年降水なし
1950年1931年最低気温は低いが11月の雪日数0
だったから積雪があった可能性は低そうだな

96 :名無しSUN:2016/12/20(火) 02:48:23.28 ID:VrAOtF5D.net
だから絶対値だけじゃなくて総合点だと言ってるでしょうに
関東民はひとつだけ優位な指標(しかも従来比より更新幅を選択すべきです、13→14より1→2のほうが重視されるというのは意味がわからない。
どこも14cmも2cmも過去になかった以上、その更新幅は同等に扱われるべきである)を持ちだしてどうしても関東MVPをゴリ推したいみたいだが
そうはいかない。

あくまでも総合評価すべき。絶対値にも意味があるし更新幅にも間隔にも意味がある
ひとつだけを用いるのは危険だしやるべきではない

リーグ戦で総合点で比較してみよう(スケールが異なるので各指標で勝る毎に1点を追加)

水戸 2 - 2 飯田
1 ● - ○ 14 絶対値
1 △ - △ 1 更新幅
119○ - ●85 更新間隔

熊谷 1 - 2 飯田
6 ● - ○ 14 絶対値
2 ○ - ● 1 更新幅
66○ - ● 85 更新間隔

水戸 1 - 2 熊谷
1 ● - ○ 6 絶対値
1 ● - ○ 2 更新幅
119○ - ● 66 更新間隔
 
宇都宮 1 - 2 熊谷
4 ● - ○ 6  絶対値
4 ○ - ● 2  更新幅
46● - ○ 66 更新間隔

宇都宮 2 - 1 水戸
4 ● - ○ 6  絶対値
4 ○ - ● 2  更新幅
46● - ○ 66 更新間隔

宇都宮 1 - 2 飯田
4 ● - ○ 14 絶対値
4 ○ - ● 1 更新幅
46● - ○ 85 更新間隔

ええと、水戸は関東の中でも1位になれません
このリーグ戦では水戸=飯田だが、無敗の飯田と2敗している水戸では勝負にならない
飯田の圧倒的優勝

97 :名無しSUN:2016/12/20(火) 02:51:13.51 ID:VrAOtF5D.net
4チームでリーグ戦
飯田 3勝1分
熊谷 2勝1敗
宇都宮1勝2敗
水戸 1分2敗


関東順位
1. 熊谷
2. 宇都宮
3. 水戸

98 :名無しSUN:2016/12/20(火) 02:53:35.72 ID:VrAOtF5D.net
とりあえず、絶対値単独でも更新間隔単独でも更新幅単独でも危険

総合的に判断すべきです。

>>96のリーグ戦をすれば分かるように一目瞭然でしょう
(本来は飯田 vs. 関東の代表1地点にしたいので、関東リーグをやったのちに関東代表 vs. 飯田をやるのが筋)

99 :名無しSUN:2016/12/20(火) 02:55:40.02 ID:VrAOtF5D.net
宇都宮 vs. 水戸のスコア訂正

宇都宮 2 - 1 水戸
4 ○ - ● 1  絶対値
4 ○ - ● 1  更新幅
46● - ○ 119 更新間隔

100 :名無しSUN:2016/12/20(火) 02:55:57.16 ID:k68/r5wj.net
あの記録で飯田より水戸がレアって分からないやつは頭おかしいだろ
飯田は積もりすぎだろ、まだ分からないの

それと俺は関東民ではないし、関東の味方してるわけでもない
単にデータ的に見たときに自分との戦いでは水戸が一番頑張ってるって意味でMVPだろ

飯田は11月の底力があるんだからこれくらいでMVPは恥ずかしいだろ

総レス数 1006
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★