2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

積雪大学入学試験 14 【2017寒候年】〜

1 :名無しSUN:2016/12/12(月) 00:53:37.82 ID:rV2jR3ls.net
【2017寒候年】左から地点、前期(最深積雪)合格基準、後期(シーズン降雪量)合格基準

<北海道>
(稚内 77cm/434cm)(旭川 92cm/640cm)(網走 61cm/300cm)(釧路 34cm/125cm)
(札幌 98cm/487cm)(室蘭 26cm/134cm)(函館 44cm/297cm)
<東北>
(青森 105cm/657cm)(秋田 36cm/257cm)(山形 50cm/295cm)(盛岡 37cm/201cm)(仙台 16cm/58cm)(福島 25cm/120cm)
<関東>
(前橋 12cm/19cm)(宇都宮 10cm/19cm)(水戸 8cm/14cm)(熊谷 10cm/17cm)(横浜 7cm/10cm)(東京 6cm/9cm)(銚子 1cm/1cm)
<北陸・甲信>
(新潟 31cm/132cm)(富山 52cm/266cm)(金沢 34cm/154cm)(福井 47cm/179cm)(長野 32cm/163cm)(甲府 16cm/25cm)
<東海>
(岐阜 17cm/36cm)(名古屋 9cm/13cm)(津 4cm/6cm)(静岡 降雪2回又は積雪/降雪3回又は積雪)
<近畿>
(彦根 24cm/81cm)(京都 7cm/13cm)(奈良 4cm/7cm)(大阪 2cm/2cm)(神戸 1cm/1cm)(和歌山 1cm/1cm)
<中国>
(鳥取 40cm/152cm)(松江 19cm/63cm)(下関 3cm/3cm)(広島 5cm/9cm)(岡山 1cm/2cm)
<四国>
(松山 1cm/1cm)(高松 1cm/1cm)(高知 1cm/1cm)(徳島 1cm/2cm)
<九州>
(福岡 3cm/3cm)(長崎 3cm/4cm)(佐賀 3cm/4cm)(熊本 1cm/1cm)(大分 1cm/1cm)(宮崎 降雪/降雪2回又は積雪)(鹿児島 3cm/3cm)
<番外>
(帯広 68cm/203cm)(岩見沢 127cm/723cm)(倶知安 190cm/1114cm)(八戸 26cm/128cm)(千葉 5cm/8cm)
(高田 102cm/458cm)(飯田 22cm/59cm)(高山 54cm/325cm)(豊岡 47cm/219cm)(津山 16cm/42cm)(山口 10cm/23cm)

51 :名無しSUN:2016/12/19(月) 03:00:18.65 ID:AzMPiSqT.net
飯田は過去の歴代1位の13cmを1cmしか更新してないからそれなら熊谷か宇都宮の方が11月のMVPには適してると思う

52 :名無しSUN:2016/12/19(月) 03:24:23.56 ID:3bzr4JBu.net
>>51
その議論はもう終わってると思うが
偏差値の計算できない現象なのでインパクトなどを総合評価

選考理由
1. 絶対値のインパクト
14cmという降雪量・最深積雪は11/24の降雪機会で都市部最多
官署・アメダスを含めて都市部で最大積雪を記録したのが飯田だった

2. 最多積雪地域の最多積雪記録
今回の雪での都市部最多積雪地域は諏訪盆地+伊那谷だった
その中での最多記録が飯田である
つまり2016年11月南低降雪の代表者とするのにふさわしい

3. 85年ぶりという更新間隔は全候補地点中で最長
熊谷は66年ぶり、宇都宮は46年ぶり

以上の3点から飯田が頭ひとつ抜けていると判断

53 :名無しSUN:2016/12/19(月) 03:30:31.86 ID:3bzr4JBu.net
・熊谷不推薦理由
6cmは関東平野最多で関東の代表点としてふさわしいが、それは関東平野の中でのローカルなMVPにとどまってしまい
どうしても全国でのMVPとするには疑問符がつく
66年ぶりという更新間隔も飯田に大きく劣る

・宇都宮不推薦理由
4cmの更新幅は最多だが更新間隔は46年ぶりと飯田・熊谷に大きく劣る
絶対値としても物足りず、関東平野の中でも熊谷に見劣りしてしまう

・水戸不推薦理由
積雪実績のある熊谷・宇都宮・飯田と違って水戸は観測史上初の11月積雪だった
しかし、1cmという数字はインパクトに欠けており関東平野の中でのローカルなMVPとすることにも疑問がつく

・千葉不推薦理由
統計開始が遅いので論外

54 :名無しSUN:2016/12/19(月) 03:57:03.27 ID:AzMPiSqT.net
>>53
まずインパクトがあるかどうかは完全に主観。

次に長野県のほうが関東平野より気温が低く南低で最多積雪地域が
長野になるのは自然なことであり、その理論だと南低降雪の代表者は
常に内陸の標高が高い地域なってしまう

今回の南低では飯田含め関東地方で11月の歴代1位の積雪なので更新期間もクソもない。
もし歴代2位の記録が去年の記録であっても統計開始が同じなら今回の記録のすごさは全く同じ。

熊谷が関東地方の中でのローカルなMVP ←歴代2位との差が絶対値で考えても割合で考えても
全国で一番大きいのでローカルなMVPではない。熊谷、宇都宮は今回の南低を、記録の珍しさという
点で代表していると考えるのにふさわしい

MVPというのはもっとも優れた成績を残した地点に与えられるものなので単純にどこが一番積もったとかいうのは関係ないな

55 :名無しSUN:2016/12/19(月) 06:47:42.30 ID:XXFqq9Zv.net
更新間隔の期間と、更新した積雪量の幅と、両方とも評価したいんじゃね>>51氏は

56 :名無しSUN:2016/12/19(月) 08:42:07.18 ID:uB+ZdUmM.net
>>54
>>長野県のほうが関東平野より気温が低く南低で最多積雪地域が
長野になるのは自然なことであり、

そうなるとは限らないよ。
長野県が雨で関東が雪の南低だってある。
特に飯田を含めた南信地方となると余計に

57 :名無しSUN:2016/12/19(月) 10:54:00.00 ID:3bzr4JBu.net
>>54
それは12月以降の場合だろ
2014の甲信豪雪では最多降雪地域は甲府盆地だった

11月は関東も中信南信も甲府盆地も平年降雪量はゼロ
長野のほうがたくさん積もりやすいかどうかというのも主観になる
どこでも「1cm以上積もれば珍しい」のである

2016の長崎は極値更新地点の中での最多積雪量が評価された
2015の京都も52年ぶりという間隔の長さと最多降雪量が評価された
2014の甲府も2014甲信豪雪での圧倒的最多降雪量・更新間隔の圧倒的長さを評価された

飯田をMVPにする理由があっても飯田より熊谷が勝る理由が見当たらない
それにインパクトは主観というが、その根拠として降雪量の絶対値というものをきちんと評価している
熊谷のほうが飯田よりインパクトが上という理由が見当たらない

○飯田 vs 熊谷● → 更新間隔の19年差で珍しさでは飯田に軍配、インパクトでも飯田
○熊谷 vs 宇都宮●→ 更新間隔に20年差があり熊谷に軍配、インパクトでも熊谷に軍配

58 :名無しSUN:2016/12/19(月) 11:06:27.92 ID:dumjXPGX.net
2016は長崎以外に積雪量極値を更新した地点がなかったから長崎が選ばれるのは当たり前のこと(名瀬の降雪は115年ぶり2回目でこれも凄いが)

59 :名無しSUN:2016/12/19(月) 11:09:18.97 ID:3bzr4JBu.net
歴代2位との割合→差の絶対値ならまだしも、割合には何の意味もない

それに歴代2位との差(差の絶対値)しか見ないというのもおかしい
11月という平年降雪量が使えない場合では1cm積もることだけでも珍しい
その中で14cm積もる大変さと6cm積もる大変さというのは明らかに違うわけで

11月はゼロから積み上げた14cmという降雪量の絶対値そのものも評価されてしかるべきである

点数をつけると
・飯田と熊谷では更新間隔に19年差がある→19-0
・飯田と熊谷では絶対値に8cm差がある→8-0
・飯田と熊谷では更新幅に1cm差がある→0-1
よって飯田 27 - 1 熊谷となる

60 :名無しSUN:2016/12/19(月) 13:33:09.16 ID:AzMPiSqT.net
>>57
長野のほうが積もりやすいのは主観ではないよ

なぜなら長野の方が当然気温が低く雪になりやすいし
実際熊谷や宇都宮は今年の積雪を含めても11月の積
雪はいままで5回程度しかないが飯田や松本は10回以上ある。

2014年は甲府で最多降雪量となったがそれは最多降雪量と極値の
大幅な更新地点がたまたま一致しただけだな。たとえば極端な話甲
府で80cm積もって銚子で60cm積もったら最多降雪量が甲府盆地で
あっても銚子がMVPにするほうが自然。

あと今回は極値だから更新期間はわからない。2015年の京都は52年
前に22cm以上積もったから22cmに達するのは52年ぶりだと分かるが
極値の場合、極値の値を前回いつ超えたか分からないから更新期間と
いう考え方は存在しない。

歴代2位以降を見ても熊谷や宇都宮は3位以降が0cmに対して飯田は
4,5位でも7cmあるから熊谷で6cm積もるより飯田で14cm積もるほうが
大変とはいい難いかな

積雪の量の珍しさは各地点で大きく異なるから同じ原因での降雪でも
絶対値で考えるのは問題あると思う

長文失礼しました。

総レス数 1006
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★