2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2015-2016年のようなゴジラエルニーニョはゴミ箱行き

1 :名無しSUN:2017/02/21(火) 22:47:08.33 ID:OOt3AKQB.net
エルニーニョは二度とごめん

2 :名無しSUN:2017/02/21(火) 22:48:49.73 ID:OOt3AKQB.net
昨冬の暖冬を振り返えてのコメントをどうぞ

3 :名無しSUN:2017/02/22(水) 18:37:50.92 ID:kiqPAb1s.net
クッソ!また今年は過去最悪の暖冬になってないだろうな!俺の言う事を聞かない!気象庁め!
季節予報が嫌いな物でも当りやがる死ね!嫌いな予報は当てにならないはずなのに!糞野郎!

4 :名無しSUN:2017/02/22(水) 18:39:17.50 ID:kiqPAb1s.net
もう二度と2015-2016年のような糞エルニーニョは帰ってくるな!地球温暖化にデモだ。

5 :名無しSUN:2017/02/23(木) 13:50:46.90 ID:lYuz6Ptw.net
エルニーニョってホント要らないな。
暖冬ばかりで腹立つ

6 :名無しSUN:2017/02/23(木) 18:30:04.46 ID:lYuz6Ptw.net
今期の冬も2015-2016と同じくらいの暖冬だな。
蒸し暑い陽気の日もある

7 :名無しSUN:2017/02/24(金) 18:29:51.21 ID:cl9zEv4E.net
>>6嘘だ。+1.0度を超えたはずはない!

8 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2017/03/03(金) 12:45:46.99 ID:DhnTv+8d.net
>>2 1990年並みの暖かさじゃないか
>>3 来年は四国太平洋と九州南部 東日本なら房総半島と静岡以外は暖冬認めない
奄美沖縄の平年比+1.5℃の超暖冬は認める
>>4 ゴジラエルニーニョはあっても1990年くらいの暖かさだったろうが
2007年の方がすごく暖かいだろ
>>5 来年はとにかく四国太平洋と九州南部 東日本なら房総半島と静岡以外は暖冬反対
奄美沖縄の平年比+1.5℃の超暖冬は賛成する

9 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ:2017/03/03(金) 12:50:28.53 ID:DhnTv+8d.net
>>6 東京都 15年12月は24℃だったのだ
24℃は3月から11月まででいいだろ

>>7 そうそう 1990年とそっくりだっただろ

10 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2017/03/03(金) 13:02:30.31 ID:DhnTv+8d.net
ゴジラエルニーニョは来年の冬になってからにしてくれ

11 :名無しSUN:2017/03/03(金) 19:14:00.68 ID:0/9b1Top.net
>>9馬鹿野郎!15年12月の東京で気温24度が何が嬉しんだよ!ふざけるなこのボケがよ!
気温24度は3月は認める。11月は認めない!絶対に認めない!暑い3月は認める。暑い11月は認めない

12 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2017/03/04(土) 13:20:03.60 ID:vb3ouLg2.net
>>11 いいだろ別に。しかも来年の12月なら。

東京の24℃ 那覇の29℃ 早く見たいなあ

13 :名無しSUN:2017/03/04(土) 18:24:04.86 ID:BVHcixA5.net
>>12それは今月だ。2020年冬だったりしたらぶっ飛ばす!今年11月は2016年11月と同じになれ!
今年や来年はクソ暖冬は見たくない!2019年は許すけど、東京2020の年に暖冬は要らない!
2020年11月も認めない!

14 :名無しSUN:2017/03/04(土) 18:25:11.32 ID:BVHcixA5.net
>>12来年12月は東京は20度だ。名古屋にも23度は二度と認めたくない!大阪25度だけ認める。

15 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2017/03/09(木) 15:01:30.83 ID:9hiFkH9x.net
>>13 2020年は1990年冬と同じようにすればいいんだよ

>>14 そうだ 静岡24℃は2月 とにかく高知24℃ 鹿児島25℃ 宮崎26℃ならいいんだな

16 :名無しSUN:2017/03/09(木) 17:07:40.15 ID:P4pBAgfk.net
>>15馬鹿!東京五輪に暖冬は認めない!オリンピックに暖冬は認めたくねーよクズ!

17 :名無しSUN:2017/03/09(木) 17:09:11.16 ID:P4pBAgfk.net
>>15東京五輪は許さないと言ってるだろ!何回言ったらわかるんだよ!いい加減にしろ!
オリンピックの年の冬は寒冬しか認めない!ひどくもなんともない!当たり前だ。

18 :名無しSUN:2017/03/09(木) 17:39:45.16 ID:P4pBAgfk.net
暖冬は原発よりも汚れた空気、(暖冬に差別用語)

19 :名無しSUN:2017/03/09(木) 17:41:08.43 ID:P4pBAgfk.net
暖冬に差別用語

20 :名無しSUN:2017/03/10(金) 06:06:46.01 ID:jlUZmr27.net
>>15馬鹿野郎!2020年で気温24度の冬は見たくない!2020年は地球規模の寒冷化の寒冬がいい!
暖冬冷夏は2020でやりたくない!寒冬並夏がいい!東京五輪に暖冬はゴミ箱へポイゴット

21 :名無しSUN:2017/03/10(金) 06:10:32.24 ID:jlUZmr27.net
>>12今月だろ!よくねーよ!こんなの死語だ。東京 12月気温24度はゴミ箱へポイゴット!!!
冬で東京で24度行くぐらいだったら!春に30度の方がめちゃめちゃ増しだ。猛暑極寒が見たい!

22 :名無しSUN:2017/03/10(金) 06:13:41.23 ID:jlUZmr27.net
>>12今月が見たいけど、12月は見たくない!12月の高温は死語のゴミ箱へ!2109年に暖冬はポイゴット
22世紀は暖冬死語だ。大冷夏死語はあってはならないが!暖冬や大暖冬はその正反対!

23 :名無しSUN:2017/03/10(金) 06:23:39.87 ID:jlUZmr27.net
つまり9のつく年は暖冬でも21世紀限定だ100年後の冬は100年前の冬と同じ寒さになれ!
22世紀は100年間はずーと1984年を寒冬で1900年以前の寒さを連続しろ。22世紀は暖冬が一回も
無い時代へ!東京の冬は2100〜2200年を通して平均気温を-

24 :名無しSUN:2017/03/10(金) 06:24:17.38 ID:jlUZmr27.net
>>23平均気温を-2.8〜-5.6度へ

25 :名無しSUN:2017/03/10(金) 06:29:17.46 ID:+gO9Tb8V.net
暖冬は絶滅危惧種の気候へ!22世紀は暖冬が絶滅しろ!暖秋もだけどそれ以外は生き残りへ!
暖冬に次世紀以来無しへ!

26 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2017/03/10(金) 12:58:17.73 ID:Wj0h/E4d.net
>>24 東京都じゃ寒すぎるだろ
仙台か長野にすればいいだろ

27 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2017/03/10(金) 13:06:18.23 ID:Wj0h/E4d.net
>>25 あんた 凍え死に勃発しちゃうだろ

28 :名無しSUN:2017/03/10(金) 13:10:11.36 ID:MU60SrUv.net
ゴジラエルニーニョ
ビオランテエルニーニョ
キングギドラエルニーニョ
メカキングギドラエルニーニョ
モスラエルニーニョ
バトラエルニーニョ
メカゴジラエルニーニョ
ファイヤーラドンエルニーニョ
スペースゴジラエルニーニョ
モゲラエルニーニョ
デストロイアエルニーニョ

29 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2017/03/10(金) 13:16:03.10 ID:Wj0h/E4d.net
ゴジラエルニーニョでも1990年とソックリな暖冬だったじゃないか

30 :名無しSUN:2017/03/10(金) 16:55:38.94 ID:jlUZmr27.net
>>26馬鹿野郎!それは21世紀限定だ。22世紀は東京も寒冷化が第一だ。仙台や長野はもっと!
東北や北海道はロシア並みの寒さが望み!俺は寒冷化しか参戦しない!

31 :名無しSUN:2017/03/10(金) 16:59:17.10 ID:jlUZmr27.net
>>27逆に温暖化は何がいいの?2100年の+4.3度になって巨大台風などの自然災害が続出したら、
凍え死にどころじゃねーよ!

32 :名無しSUN:2017/03/11(土) 00:00:14.47 ID:wYUh1UQR.net
>>28この種類のエルニーニョはゴミ箱行き!これを糞海流と呼ばわりしてやる。暖冬殺し!!

33 :名無しSUN:2017/03/11(土) 00:16:13.01 ID:wYUh1UQR.net
暖冬に22世紀は存在亡き!22世紀の東京の冬の寒さ現在の札幌並みに!東北地方は現在の旭川並み!
北海道はロシアのシベリア並みの寒さになれ!
2100年冬の平均気温 札幌-10.2度 仙台-5.8度
東京-3.0度 名古屋-3.3度 大阪0.0度 福岡-0.8度
夏は札幌20.8度 仙台25.8度 東京28.5度 名古屋28.6度 大阪29.5度 福岡28.5度 この一番暑い月を7月に!
大阪の場合は夏の最高気温平均はそのまま熱帯夜が増えてほしい!東京や名古屋は正反対で
東京の平均気温28.5度 平均最高33.5度 平均最低23.5度 名古屋は平均気温28.6度 平均最高33.8度
平均最低23.4度 大阪は平均気温29.1度 平均最高33.0度 平均最低25.9度 7月限定で熱帯化してくれ!
8月は多雨化!梅雨前線も衰退化!

34 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2017/03/11(土) 13:27:39.28 ID:Iktk2ie0.net
>>30 北海道から北は寒帯化しちゃうかもよ

>>31 ええと すぐに春が訪れる

冬の寒さが苦手な人にとっては嬉しいなど。

35 :7月のみ北冷西暑になってくれ・8月のみ大冷夏になってくれ:2017/03/11(土) 13:36:43.04 ID:Iktk2ie0.net
>>33 待ちなよ

札幌20℃は8月の平均気温で十分だろうが。
7月じゃ高すぎる。 6月15℃ 7月で18℃でいいだろうが

仙台で25℃っじゃ高すぎるだろ

7月は西より東が暑い夏になるべきだな

36 :名無しSUN:2017/03/11(土) 18:17:23.51 ID:wYUh1UQR.net
>>35馬鹿野郎!札幌でも夏をズラすのは大嫌いなんだよクソボケ!北海道冷夏でも8月しか認めねんだよ!
何回言ったら分かるの?なんで8月ばかり気温が高くなきゃいけねんだよ!ふざけるな!
俺は北海道でも夏がズレた。気候が大嫌いなんだよ!仙台は別にいいだろう!日本列島は
熱帯化するより大陸性気候化してんだよ!しかも夏の暑さは北より南に負けたくない!
6月15度 7月18度 8月20度だと!馬鹿!絶対に認めん!6月18度 7月20度 8月18度だ。北海道でも
夏を後ろにズレるのは絶対に猛反対だ。暖冬と同じ最悪だ。(頑固級の大激怒)

37 :名無しSUN:2017/03/11(土) 18:26:25.50 ID:wYUh1UQR.net
>>34甘い!温暖化は冬が快適でも低い地域や北極や南極の氷が溶けて海面水位上昇し更には、
低い島の侵食スーパー台風やサイクロンが奮発し作物も減る。死ぬ人は凍え死によりも多くなるだぞ!
それでもいいのか?いくら冬が寒くたって高緯度地域とかそれが無くなったら、逆に危険!!
日本列島がトロピカルフルーツが採れる。利点はあるけど、ぶどうやリンゴと言った果物が、
無くなるのがまず欠点だ。つまりぶどうは暑い時しかないのが良くないし、寒い時ばかりも
良くない!だから大陸性みたいに夏が暑くて冬が寒くないような季節がダメ!

38 :名無しSUN:2017/03/11(土) 20:03:49.03 ID:wYUh1UQR.net
>>37いや大陸性みたいに夏が暑くて冬が寒い気候だ。冬が寒くない季節はダメだった。

39 :名無しSUN:2017/03/11(土) 21:48:43.20 ID:wYUh1UQR.net
>>35馬鹿野郎!札幌8月20度で順番だと!なんで後ろに夏がズレなきゃいけなんだよ!
ふざけるな!8月から秋の訪れじゃなかったのか?この裏切者!

40 :名無しSUN:2017/03/11(土) 21:52:09.52 ID:wYUh1UQR.net
>>35仙台は別にいい!北海道と一緒にするな!8月が低くなってほしい!

41 :名無しSUN:2017/03/11(土) 21:58:02.38 ID:wYUh1UQR.net
>>37危険は自然災害が増える。サンゴ礁の白化!日本列島にデング熱やマラリア上陸!
作物も減少・熱帯の危険な外来種が増える。日本の在来種が減る。低い街や島が海に沈む!

42 :名無しSUN:2017/03/11(土) 21:59:05.31 ID:wYUh1UQR.net
>>39順番じゃなくて十分

43 :名無しSUN:2017/03/11(土) 22:06:39.59 ID:wYUh1UQR.net
>>34いいだろう!シベリア地域の年較差が増えてもいい!北極圏が寒帯化してもいいだろう!
俺は日本列島に熱帯の島にするのは夏しか認めたくないし!仙台や東京名古屋は年較差は!
最大で40度以上ほしい!俺は夏はアロハ気分が十分に味わいたいけど、冬は北国を味わいたいのだ。
つまり日本列島は夏は南国気分で冬は北国の雰囲気がいい!沖縄なら南国らしい気候は認める。

44 :名無しSUN:2017/03/11(土) 22:21:01.53 ID:wYUh1UQR.net
しかも2015-2016年の中で俺が好ましかった気候は1月下旬だけ!東京や名古屋は全体的に冬の気候が
宮崎や鹿児島の冬と全然変わりやしねーし!記録的高温の日がクズだ。12月11日や2月14日が
丸でハワイや沖縄と全く同じ気温だ。しかも冬でもアロハ気分は味わいたくなかった。
この恨みから暖冬に悪口や差別用語にヘイトスピーチして暖冬のイメージを汚染させる。
暖冬に対して侮辱言葉も使っている。暖冬は22世紀までに壊そうと計画する。

45 :名無しSUN:2017/03/11(土) 22:25:25.52 ID:wYUh1UQR.net
>>34アホ!そんな単純にしたくないね!10月〜3月は寒く4月〜9月が暑くしたいね!
冬は極寒で春と夏は正反対の高温!秋は低温化!

46 :名無しSUN:2017/03/11(土) 22:29:54.91 ID:wYUh1UQR.net
>>45俺は2015年4月の気候が好きだな!特に関東地方は4月まで雪が残っていたのだ。その後に
ゴールデンウィークで真夏日続出!!!!!!4月は冬が後ろにズレていて、後半でいきなり夏と
言うパターンだ。2012年4月よりも暑い!!!!雪の後に30度だからなかなか面白い!

47 :名無しSUN:2017/03/12(日) 00:18:46.90 ID:zgbC0Kq3.net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hを大きく上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測される状況
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A

48 :7月のみ北冷西暑になってくれ・8月のみ大冷夏になってくれ:2017/03/12(日) 13:01:27.91 ID:/uGEltzr.net
>>36 なんだよ 認めねえのかよ

そうなりゃ大冷夏死語にならなくて済むだろ

札幌の平均気温
5月10℃ 6月15℃ 7月18℃ 8月20℃ 9月15℃ 10月8℃ 11月2.5℃ 12月-4℃

49 :2019年冬は過去最高暖冬を期待:2017/03/12(日) 13:04:27.79 ID:/uGEltzr.net
>>37 いいわけないだろ

>>38 四季の変化がはっきりしてほしいっすな

>>39 
札幌の平均気温
5月10℃ 6月15℃ 7月18℃ 8月20℃ 9月15℃ 10月8℃ 11月2.5℃ 12月-4℃
ならいいだろ。

総レス数 172
54 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200