2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

積雪大学入学試験 17 【2017寒候年終焉】〜

1 :名無しSUN(ワッチョイ f739-MD3W):2017/04/09(日) 13:09:48.36 ID:KlVCcZ4J0.net
【2017寒候年】左から地点、前期(最深積雪)合格基準、後期(シーズン降雪量)合格基準
<北海道>
(稚内 77cm/434cm)(旭川 92cm/640cm)(網走 61cm/300cm)(釧路 34cm/125cm)
(札幌 98cm/487cm)(室蘭 26cm/134cm)(函館 44cm/297cm)
<東北>
(青森 105cm/657cm)(秋田 36cm/257cm)(山形 50cm/295cm)(盛岡 37cm/201cm)(仙台 16cm/58cm)(福島 25cm/120cm)
<関東>
(前橋 12cm/19cm)(宇都宮 10cm/19cm)(水戸 8cm/14cm)(熊谷 10cm/17cm)(横浜 7cm/10cm)(東京 6cm/9cm)(銚子 1cm/1cm)
<北陸・甲信>
(新潟 31cm/132cm)(富山 52cm/266cm)(金沢 34cm/154cm)(福井 47cm/179cm)(長野 32cm/163cm)(甲府 16cm/25cm)
<東海>
(岐阜 17cm/36cm)(名古屋 9cm/13cm)(津 4cm/6cm)(静岡 降雪2回又は積雪/降雪3回又は積雪)
<近畿>
(彦根 24cm/81cm)(京都 7cm/13cm)(奈良 4cm/7cm)(大阪 2cm/2cm)(神戸 1cm/1cm)(和歌山 1cm/1cm)
<中国>
(鳥取 40cm/152cm)(松江 19cm/63cm)(下関 3cm/3cm)(広島 5cm/9cm)(岡山 1cm/2cm)
<四国>
(松山 1cm/1cm)(高松 1cm/1cm)(高知 1cm/1cm)(徳島 1cm/2cm)
<九州>
(福岡 3cm/3cm)(長崎 3cm/4cm)(佐賀 3cm/4cm)(熊本 1cm/1cm)(大分 1cm/1cm)(宮崎 降雪/降雪2回又は積雪)(鹿児島 3cm/3cm)
<番外>
(帯広 68cm/203cm)(岩見沢 127cm/723cm)(倶知安 190cm/1114cm)(八戸 26cm/128cm)(千葉 5cm/8cm)
(高田 102cm/458cm)(飯田 22cm/59cm)(高山 54cm/325cm)(豊岡 47cm/219cm)(津山 16cm/42cm)(山口 10cm/23cm)

前スレ 積雪大学入学試験 16 【2017寒候年】〜
https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/sky/1487503444/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しSUN (ワッチョイ f739-MD3W):2017/04/09(日) 13:10:07.46 ID:KlVCcZ4J0.net
tateta

3 :名無しSUN (ワッチョイ f739-MD3W):2017/04/09(日) 13:13:59.53 ID:KlVCcZ4J0.net
IPは出しませんでした

4 :名無しSUN (スッップ Sd92-g0om):2017/04/09(日) 13:18:07.12 ID:PIyOt+wYd.net
【祝】関東一人負けクソザコヨコセン確定!

5 :名無しSUN (ワッチョイ f739-MD3W):2017/04/09(日) 13:50:37.64 ID:KlVCcZ4J0.net
↑あーあ
自分から千葉県民じゃないと主張しちゃったな(笑)

6 :名無しSUN (ワッチョイ f739-MD3W):2017/04/09(日) 14:04:21.49 ID:KlVCcZ4J0.net
ケツだけの自爆からこのスレスタートとなりますた

7 :名無しSUN (スッップ Sd92-g0om):2017/04/09(日) 14:17:05.88 ID:PIyOt+wYd.net
どう見ても千葉ですが何か

8 :名無しSUN (スッップ Sd92-g0om):2017/04/09(日) 15:33:01.64 ID:PIyOt+wYd.net
関東一人負けヨコセンの神シーズン!!


クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :名無しSUN (ワッチョイ e786-D6lx):2017/04/09(日) 16:10:00.68 ID:hKVdXn+l0.net
集計って気象庁の年ごとの値 詳細(日照・雪・その他) って画面から2017の数字拾えばいいのか

10 :名無しSUN (ワッチョイ e786-D6lx):2017/04/09(日) 16:35:29.28 ID:hKVdXn+l0.net
<北海道>
(稚内 34cm/383cm)(旭川 79cm/579cm)(網走 72cm○/314cm○)(釧路 34cm○/134cm○)
(札幌 96cm/508cm○)(室蘭 34cm○/153cm○)(函館 27cm/245cm)
<東北>
(青森 56cm/474cm)(秋田 50cm○/292cm○)(山形 53cm○/288cm)(盛岡 24cm/183cm)(仙台 5cm/21cm)(福島 19cm/115cm)
<関東>
(前橋 4cm/9cm)(宇都宮 4cm/8cm)(水戸 12cm○/13cm)(熊谷 6cm/6cm)(横浜 0cm/-cm)(東京 0cm/-cm)(銚子 -cm/-cm)
<北陸・甲信>
(新潟 34cm○/88cm)(富山 39cm/172cm)(金沢 15cm/78cm)(福井 28cm/130cm)(長野 49cm○/181cm○)(甲府 9cm/11cm)
<東海>
(岐阜 12cm/21cm)(名古屋 4cm/9cm)(津 2cm/3cm)(静岡 雪日数1 -cm/0cm○)
<近畿>
(彦根 60cm○/156cm○)(京都 14cm○/24cm○)(奈良 2cm/3cm)(大阪 0cm/-cm)(神戸 0cm/-cm)(和歌山 3cm○/3cm○)
<中国>
(鳥取 91cm○/205cm○)(松江 39cm○/90cm○)(下関 2cm/2cm)(広島 19cm○/20cm○)(岡山 0cm/-cm)
<四国>
(松山 -cm/-cm)(高松 0cm/-cm)(高知 0cm/-cm)(徳島 0cm/-cm)
<九州>
(福岡 2cm/3cm○)(長崎 1cm/3cm)(佐賀 5cm○/6cm○)(熊本 -cm/-cm)(大分 0cm/-cm)(宮崎 0cm○/雪日数1日 -cm)(鹿児島 0cm/-cm)
<番外>
(帯広 63cm/201cm)(岩見沢 64cm/496cm)(倶知安 151cm/831cm)(八戸 26cm○/109cm)(千葉 2cm/2cm)
(高田 70cm/257cm)(飯田 16cm/34cm)(高山 77cm○/265cm)(豊岡 80cm○/228cm○)(津山 15cm/74cm○)(山口 14cm○/30cm○)


○が合格だぞ 適当に拾ったぞ だれかがマクロ組んでやってそうなのに俺は手動だぞ 疲れたぞ

逆MVPは岩見沢かな 仙台かな 金沢でもまあ納得はできるかな

11 :名無しSUN (スッップ Sd92-g0om):2017/04/09(日) 16:49:30.67 ID:PIyOt+wYd.net
逆MVPは東京で確定済

12 :名無しSUN (ワッチョイ fbeb-R6cm):2017/04/09(日) 17:00:13.95 ID:xex7xV1T0.net
>>10
めっちゃ乙
岩見沢もかなり少ないのな。とはいえ3者のうち降雪量が平年の半分にすら届いてないのは仙台だけなんだよな
チャンスをことごとく外してた印象も強い

13 :名無しSUN (ワッチョイ e786-D6lx):2017/04/09(日) 17:07:16.31 ID:hKVdXn+l0.net
%だと少ないとこのほうが不利だしな 前橋とかも半分以下ってなっちまうしな

ぱっと目につくのは稚内 最深ワースト2(降雪普通) (一番最初だから34/77の値が目につく)
仙台 最深ワースト2 降雪ワースト3
岩見沢 最深ワーストタイ 降雪ワースト3の3つ

14 :名無しSUN (ワッチョイ e786-D6lx):2017/04/09(日) 17:08:00.23 ID:hKVdXn+l0.net
ちなみに過去30年

15 :名無しSUN (スッップ Sd92-g0om):2017/04/09(日) 17:12:55.50 ID:PIyOt+wYd.net
ちなみに東京横浜はヨコセンなのでワースト1

16 :名無しSUN (ワッチョイ f739-MD3W):2017/04/09(日) 19:04:44.33 ID:KlVCcZ4J0.net
東京横浜は積雪してるからね
ワースト10くらいか?東京横浜は
千葉は東京よりも結構よくないか?
観測史上初の11月積雪降雪で2cm積もったし

17 :名無しSUN (ワッチョイ 72c6-HGfI):2017/04/09(日) 19:13:10.21 ID:uXPboIm/0.net
>>15
その理屈だと静岡、宮崎なんて何度ワースト1を獲得している事やら

いずれにせよ、東京、横浜は過去に何度もヨコセンを記録している事、
今季はうっすら積雪を観測してヨコセンを回避できている事を踏まえれば
逆MVPでないのは誰の目にも明らかなのにな

ケツの意見は東京(関東)を逆MVPにして貶めたいだけだから考察の余地すら無い

18 :名無しSUN (ワッチョイ 72c6-HGfI):2017/04/09(日) 19:16:04.86 ID:uXPboIm/0.net
ていうか、ケツのせいで積雪大学スレもメチャクチャだ
昨シーズンまでは曲がりなりにも正常な議論ができていたのだが、
今シーズンはケツが暴れすぎてスレの存在意義すら怪しくなった

今のこのスレは積雪大学というより積雪養護学校という名称の方がふさわしい

19 :名無しSUN (スッップ Sd92-g0om):2017/04/09(日) 19:26:08.99 ID:PIyOt+wYd.net
ゼロより下はないし、
ケツ以外にも関東民代表のインフルや、その他の東京民も東京逆MVPに賛成している

もう確定したことに今更口を挟むなよ

それより、シーズンが終了したから来年の話をしよう。やはり、お国自慢スレをやめて学問的性格を強めるため、雪国地点の大幅拡充と、ムダな関東を1地点に削減することを提案する。

20 :名無しSUN (ワッチョイ f739-MD3W):2017/04/09(日) 19:29:27.40 ID:KlVCcZ4J0.net
王その代り関東には水上と
秩父と奥日光を追な
あんな広いところに一地点しか置かないなんて
そんなことしたらこのスレの存在意義がなくなる

21 :名無しSUN (ワッチョイ e786-D6lx):2017/04/09(日) 19:29:33.79 ID:hKVdXn+l0.net
なんのためのワッチョイだ さっさと透明あぼーんにするか無視しとけ

22 :名無しSUN (ワッチョイ 72c6-HGfI):2017/04/09(日) 19:31:16.71 ID:uXPboIm/0.net
>>19
関東を貶めたい一心で東京の逆MVPをごり押ししたり、積雪スレなのに雪とは何の関係もない
桜の話題を始める人に学問的(笑)と言われたくありません

あと、もし仮に関東を1地点に削減するなら、九州・四国もそれぞれ福岡・高松の1地点に削減すべきだし、
近畿も大阪、彦根、豊岡だけにすべきですね。何で関東ばかりを目の敵にするのでしょう
それに、雪国の受験生を増やすとして、その集計もきっちりできる自信はあるのでしょうか?

23 :名無しSUN (ワッチョイ f739-MD3W):2017/04/09(日) 19:36:42.29 ID:KlVCcZ4J0.net
>>21
すみません()

24 :名無しSUN (スッップ Sd92-g0om):2017/04/09(日) 19:49:28.14 ID:PIyOt+wYd.net
関東は同一平野だからです。

九州各県や四国各県は平野が別なので、削減する理由がありません。

西日本では大阪と神戸くらいしかありません。

東海では岐阜と名古屋というのがありますが、岐阜〜名古屋は東京〜横浜以下の距離なのに、関東平野150kmの数倍の差があります。

つまり、関東平野ほどの余剰地点は日本には他にないのです。

何かを削減する場合、どうあっても真っ先に削らなければならないのは関東なのです

25 :名無しSUN (スッップ Sd92-g0om):2017/04/09(日) 19:51:30.37 ID:PIyOt+wYd.net
そして、関東平野のムダな地点をどうしても残したいというのなら、関東以上に価値ある雪国地点をあと100ほど増やさなければならないのです

26 :名無しSUN (ワッチョイ 72c6-HGfI):2017/04/09(日) 20:04:59.25 ID:uXPboIm/0.net
だめだこりゃ。ケツには何を言っても無駄だな。ケツは日本語ではない怪しい言語を話す不審者として無視した方が良いかな。

尻岳語辞典(日本語とは似て非なる言語なので注意)
=======================
自由闊達 好き放題にスレを荒らし回る事ができるさま。好き放題に無理を押し通す事ができるさま。
学問的  屁理屈をこねて特定地域を好き放題に貶める事ができるさま。
無駄   自分にとって都合の悪いさま。自分にとって気に食わないものを指す。
南国   晴天が長く続き夏場に猛暑渇水に見舞われる地域の事。

27 :名無しSUN (スッップ Sd92-g0om):2017/04/09(日) 20:09:17.94 ID:PIyOt+wYd.net
とりあえず関東は以後銚子1地点にしますので

28 :名無しSUN (ワッチョイ 72c6-HGfI):2017/04/09(日) 20:10:34.69 ID:uXPboIm/0.net
>>27
スレ立て主の許可を得てからにして下さい

29 :名無しSUN (スッップ Sd92-g0om):2017/04/09(日) 21:02:00.02 ID:PIyOt+wYd.net
スレ立て主の許可?

そんなもんいるわけないだろw
同意も取らず勝手にワッチョイスレ立てよってからに

学問的正当性はこちらにある
こちらは全面的に正しい

荒れた責任は全てインフルと関東民にある

30 :名無しSUN (ワッチョイ f739-MD3W):2017/04/09(日) 21:25:31.74 ID:KlVCcZ4J0.net
>>28
あぼ〜んした奴からの要求なんて何があっても通したくない()
つかあぼ〜んしてるから見えないしなw

31 :名無しSUN (ワッチョイ e786-D6lx):2017/04/09(日) 22:45:19.81 ID:hKVdXn+l0.net
だれの趣味で導入されたのかよくわからない岩見沢&倶知安
今年の不調っぷりとか特異点みたいなところだしまあこの辺もありか
帯広はむしろ番外じゃなく北海道にいれてもよさそうな

俺の趣味が反映されるなら昭和基地を入れて夏は昭和基地を見守るスレにする
俺はたぶん去年もおととしも一度は昭和基地としゃべった

32 :名無しSUN (ワッチョイ 72c6-HGfI):2017/04/09(日) 22:51:39.47 ID:uXPboIm/0.net
>>31
倶知安は日本の官署で一番雪が多い地点だから雪オタにとっては興味深い地域の一つだろう
ちなみに、極値は高田(377cm)の方が上だが、平均では最深積雪・総降雪量ともに倶知安の方がずっと多い

33 :名無しSUN (ワッチョイ e786-D6lx):2017/04/09(日) 22:54:50.75 ID:hKVdXn+l0.net
なるほどな 同じ理由で帯広が番外になるわけやな

34 :名無しSUN (ワッチョイ f2fb-8Vmj):2017/04/10(月) 10:33:52.79 ID:MPLc5ias0.net
>>27
お前ケツだろ?w

35 :名無しSUN (スッップ Sd92-UB5C):2017/04/10(月) 12:00:13.29 ID:Shnr7Hrfd.net
これだけ言っても一々触るのは自演なの?まさか究極のアホなの?

36 :名無しSUN (ワッチョイ f739-MD3W):2017/04/10(月) 13:34:23.48 ID:JHOXfQQr0.net
これ以降触った奴もあぼ〜んな

37 :名無しSUN (ワッチョイ e76d-3KAr):2017/04/11(火) 07:18:06.53 ID:kZR8aSMZ0.net
帯広は後期合格いけるかな?
今晩から雪の予報

38 :名無しSUN (ワッチョイ 367c-6mSI):2017/04/11(火) 08:32:12.49 ID:9lGM3nUq0.net
木曜日は一時的に冬型になるから東北以北で降雪量稼げるかもしれない。うまくいけはわ1、2センチ積もるかもな。

39 :名無しSUN (ガラプー KK2b-PlnF):2017/04/11(火) 11:05:31.31 ID:Pi78dzB4K.net
帯広はあと2cmで後期合格か。

40 :名無しSUN (ワッチョイ 0338-qVFV):2017/04/11(火) 14:11:36.51 ID:izpe9FyW0.net
>>39
お前すげーな
俺は全く気が付かなかったわ
その視野の広さ見習いたいよ

41 :名無しSUN (ワッチョイ 72c6-HGfI):2017/04/11(火) 20:01:22.95 ID:xgpbFgtP0.net
今の季節になると、道民以外は雪にほとんど無関心になるからね
>>39は生粋の北海道民なのかも

42 :名無しSUN (ワッチョイ 8b86-HE/W):2017/04/13(木) 14:22:53.73 ID:KmTt/ZZ/0.net
帯広あと1cmなんだがなぁ 今日こないときついな
14時には0.8℃で0.5mm降ってる

43 :名無しSUN (スプッッ Sd3f-Y509):2017/04/13(木) 16:07:19.69 ID:0FE3X9XId.net
帯広は23日頃までチャンスありそう

44 :名無しSUN (ワッチョイ 0f7c-cMlw):2017/04/13(木) 20:18:55.27 ID:mK+aCuwb0.net
>>42帯広なら4月いっぱいまで可能性あるでしょ

45 :名無しSUN (ガラプー KK2f-a2k5):2017/04/14(金) 14:26:50.71 ID:dycnH9vAK.net
札幌も降雪量伸ばしたな。
帯広は後期合格逃したか

46 :名無しSUN (ガラプー KK2f-a2k5):2017/04/14(金) 14:38:42.56 ID:dycnH9vAK.net
帯広は18〜19日と21日も積雪チャンスだな

47 :名無しSUN (ワッチョイ 1bfb-jM4a):2017/04/15(土) 01:05:57.41 ID:0T8PmsHE0.net
>>10,>>13
ワースト度だと岩見沢に軍配が上がるが番外だからなあ…。
仙台もそれに近いくらいワースト度があることを考えれば仙台の方がいいような気がする。
とりあえずケツが押している東京はなし。

48 :名無しSUN (スップ Sd3f-q79Y):2017/04/15(土) 01:31:44.19 ID:WHBRwPyRd.net
なんだかんだで今シーズンは神シーズンだったな
合格もいっぱい出たし、実力通りになった

49 :名無しSUN (スップ Sd3f-q79Y):2017/04/15(土) 01:32:19.41 ID:WHBRwPyRd.net
逆MVPは東京に確定していますを。

50 :名無しSUN (オッペケ Sr6f-PRhA):2017/04/15(土) 07:31:59.44 ID:94+OxCrLr.net
逆MVPが東京や横浜なら大阪も。

51 :名無しSUN (ワッチョイ 4f9b-EaKP):2017/04/15(土) 08:34:20.78 ID:h7E0ekaX0.net
岩見沢、青森、仙台の不調は、風向きの偏った冬型という同一の要因によると思う

仙台だけは南岸低気圧の逆転というチャンスがあったが、
大局的にみれば、東谷の癖をつけて南岸Lを北上しにくくさせた、クセの強い冬型に帰着する

52 :名無しSUN (ワッチョイ 6bed-KFtn):2017/04/18(火) 10:32:11.27 ID:XIzp9fRq0.net
帯広合格来るか?

53 :名無しSUN (ワンミングク MM3f-pRu2):2017/04/18(火) 11:26:58.52 ID:cZTc/4ENM.net
帯広後期合格。
4月も後半なのに1時間に5cmってとんでもない底力だな。

54 :名無しSUN (ササクッテロレ Sp6f-omUO):2017/04/18(火) 12:01:33.52 ID:/ZcHrS39p.net
今回の低気圧、降水量自体は北海道でもかなりあるからね

55 :名無しSUN (スッップ Sd3f-Y509):2017/04/18(火) 17:51:10.18 ID:ir7sBsqod.net
帯広おめでとう
気温があと一度低ければ20センチ以上いってたかも

56 :名無しSUN (ガラプー KKef-a2k5):2017/04/18(火) 19:18:31.33 ID:94UkZ8/iK.net
帯広は余裕で後期合格か。
まだ6cm積雪あるね

57 :名無しSUN (ワッチョイ 4f29-epbm):2017/04/18(火) 20:29:30.36 ID:wu4TSpMy0.net
さすがですねー。さすが帯広

58 :名無しSUN (ワッチョイ 5339-DniR):2017/04/23(日) 03:47:53.97 ID:NGWEAkGE0.net
hosyu

59 :名無しSUN :2017/05/04(木) 21:57:17.61 ID:nsTSKyxGK.net
元エントリー地点だった酸ヶ湯も164cm程度しか積雪残ってない。

60 :名無しSUN :2017/05/05(金) 14:00:09.93 ID:0FOcRLaX0.net
1cm=10万円として年収と思ってみろ。

20〜30cm=年収200〜300万円クラスが威張っても寂しいだけだろ。

これだと仙台松江松本なんかの中雪国でも600〜800万円前後と、「普通だけど、難しい。」感じがしっくりくる。

61 :福岡名古屋大雪を希望中 :2017/05/05(金) 14:01:03.91 ID:gxHbcszz0.net
>>60 おいおい松江はもうすでに脱雪国になってるじゃないか

62 :名無しSUN :2017/05/05(金) 14:21:40.31 ID:0FOcRLaX0.net
【2017寒候年】過去30年平均所得 1cm=10万円
左から地点、年間最大給与口座預金残高(最深積雪)、年収(シーズン降雪量)
<北海道> 
(稚内 770万円/4,340万円)(旭川 920万円/6,400万円)(網走 610万円/3,000万円)(釧路 340万円/1,250万円) 
(札幌 980万円/4,870万円)(室蘭 260万円/1,340万円)(函館 440万円/2,970万円) 
<東北> 
(青森 1,050万円/6,570万円)(秋田 360万円/2,570万円)(山形 500万円/2,950万円)(盛岡 370万円/2,010万円)(仙台 160万円/580万円)(福島 250万円/1200万円) 
<関東> 
(前橋 120万円/190万円)(宇都宮 100万円/190万円)(水戸 80万円/140万円)(熊谷 100万円/170万円)(横浜 70万円/100万円)(東京 60万円/90万円)(銚子 10万円/10万円) 
<北陸・甲信> 
(新潟 310万円/1,320万円)(富山 520万円/2,660万円)(金沢 340万円/1,540万円)(福井 470万円/1,790万円)(長野 320万円/1,630万円)(甲府 160万円/250万円) 
<東海> 
(岐阜 170万円/360万円)(名古屋 90万円/130万円)(津 40万円/60万円)(静岡 家事手伝い2回又はアルバイト/家事手伝い3回又はアルバイト) 
<近畿> 
(彦根 240万円/810万円)(京都 70万円/130万円)(奈良 40万円/70万円)(大阪 20万円/20万円)(神戸 10万円/10万円)(和歌山 10万円/10万円) 
<中国> 
(鳥取 400万円/1,520万円)(松江 190万円/630万円)(下関 30万円/30万円)(広島 50万円/90万円)(岡山 10万円/20万円) 
<四国> 
(松山 10万円/10万円)(高松 10万円/10万円)(高知 10万円/10万円)(徳島 10万円/20万円) 
<九州> 
(福岡 30万円/30万円)(長崎 30万円/40万円)(佐賀 30万円/40万円)(熊本 10万円/10万円)(大分 10万円/10万円)(宮崎 家事手伝い/家事手伝い2回又はアルバイト)(鹿児島 30万円/30万円) 

63 :名無しSUN :2017/05/05(金) 14:22:33.08 ID:0FOcRLaX0.net
<番外> 
 (帯広 680万円/2,030万円)(岩見沢 1,270万円/7,230万円)(倶知安 1,900万円/1億1,140万円)(八戸 260万円/1,280万円)(千葉 50万円/80万円) 
(高田 1,020万円/4,580万円)(飯田 220万円/590万円)(高山 540万円/3,250万円)(豊岡 470万円/2,190万円)(津山 160万円/420万円)(山口 100万円/230万円) 

64 :名無しSUN :2017/05/05(金) 14:40:44.00 ID:0FOcRLaX0.net
倶知安会長 1億1,140万円
==年収1億の壁==
青森常務 6,570万円
札幌取締役 4,790万円
富山監査役 2,660万円
福井本部長 1,790万円
新潟部長 1,320万円
==1000万プレイヤーの壁==
彦根主任 810万円
松江君 630万円
仙台君 580万円
===年収500万円の壁===
岐阜君 360万円

甲府期間工 250万円
東京くん 大阪くん などアルバイト

65 :奄美沖縄のみ超暖冬になってくれ :2017/05/06(土) 11:42:41.68 ID:RZsEVGxx0.net
来年は平年比-3℃の北日本になってくれ

札幌で最深雪量が180cmになってくれ

66 :名無しSUN :2017/05/07(日) 11:13:24.42 ID:2LpjrdglK.net
札幌は今期は最深積雪1m行かなかったし惜しかった

67 :名無しSUN (ガラプー KK87-iaxf):2017/05/12(金) 18:03:56.17 ID:ZnAHlLpgK.net
酸ヶ湯は17時で99cmだし1m切ったな

68 :名無しSUN (ガラプー KK27-gsVq):2017/05/22(月) 13:01:07.90 ID:NniEUyRgK.net
酸ヶ湯は昨日積雪ゼロになったな

69 :名無しSUN (ワッチョイ cad2-8cHL):2017/05/22(月) 23:05:47.95 ID:Wh32689L0.net
>>64
日本海側の受験生お金持ち過ぎワロタ
しかも、地価の安さとかを考えるとすごい大豪邸に住んでいそうだな

70 :名無しSUN (ガラプー KK59-j9Aa):2017/06/11(日) 11:36:44.42 ID:nl0xX5K9K.net
日本海側でも北陸の積雪量は今期も少ないな。
新潟で前期合格しただけ。

71 :名無しSUN (ワッチョイ bf7f-JwMa):2017/06/24(土) 22:50:35.71 ID:cjKI5wMI0.net
>>62
松江仙台でも世間的には勝ち組
=松江仙台でも日本の都市部じゃ雪が多いほうということか

72 :名無しSUN (ワッチョイ b703-cXXN):2017/06/25(日) 07:17:17.84 ID:3ZkOrX/q0.net
小学生並みの解説ありがとう

73 :名無しSUN (ガラプー KKab-iPEf):2017/06/25(日) 23:51:26.77 ID:1ainrcXKK.net
仙台の今期の積雪はかなり少なかったな。
松江など中国地方は多雪だった

74 :名無しSUN (ワッチョイ bf7f-JwMa):2017/06/26(月) 04:03:15.83 ID:Yqg7guTJ0.net
松江と仙台は平年こそほぼ同じだけど極値は全然違うからな
2011や1963の松江を豪雪地帯と呼ぶのはいいけど仙台を豪雪地帯と呼ぶに値する年は全くない
2014でも今年の米子程度

75 :名無しSUN (スプッッ Sdbf-HHjR):2017/06/26(月) 08:12:20.91 ID:auQ2ebH2d.net
いま、特ダネCXでやってたが、28連勝中の中学生棋士、藤井4段、趣味がなんと
積雪量チェックw

濃尾平野の積雪量や、酸ヶ湯の画面を気象庁サイトを開いて見てた

76 :名無しSUN (ワッチョイ bf7f-JwMa):2017/06/26(月) 08:36:46.97 ID:Yqg7guTJ0.net
>>75
キャプよろ

77 :名無しSUN (ワッチョイ bf7f-JwMa):2017/06/26(月) 08:37:48.56 ID:Yqg7guTJ0.net
藤井天才→藤井は雪オタ→俺たち天才
そのうみ東海降雪スレに出入りするようになったりして

78 :名無しSUN (ワッチョイ 9f6c-LvKX):2017/06/26(月) 09:58:54.79 ID:2AjUeLe40.net
>>75
灘や開成の中学生にも、2ちゃん気象スレ見てる奴いるぞ、マジで

79 :名無しSUN (スプッッ Sdbf-HHjR):2017/06/26(月) 10:15:18.18 ID:auQ2ebH2d.net
藤井4段、愛知県瀬戸市なんだな

80 :名無しSUN (ガラプー KK5f-flzy):2017/07/18(火) 21:27:52.19 ID:injYzfY/K.net
冬型がメインだな東海は

81 :名無しSUN (ワッチョイ 2cf8-Oouk):2017/07/18(火) 21:42:17.91 ID:5myFU5XH0.net
藤井君がここ見てるかもしれんぞ

82 :名無しSUN (ガラプー KKeb-JrMa):2017/07/23(日) 12:41:31.82 ID:ZmKegLJLK.net
来期は厳冬で大雪がいい

83 :名無しSUN (ワッチョイ dff8-J1yi):2017/07/26(水) 21:31:48.00 ID:MPpCwAi80.net
100年ぶりの福岡大雪に期待したい

84 :名無しSUN :2017/08/05(土) 12:41:29.51 ID:8B/AK6fnK.net
1917-1918の福岡は30cmの積雪だった

85 :名無しSUN :2017/08/06(日) 23:04:21.89 ID:IBpxAQkA0.net
藤井君は東大受けたら余裕で合格りそう
でも、将棋の道進むんだろうけど・・・天才科学者になれたかもしれんのにある意味惜しい

86 :名無しSUN :2017/08/10(木) 10:48:47.41 ID:csZx1YI8a.net
藤井君積雪スレ民なのか…

87 :名無しSUN :2017/08/11(金) 13:56:54.27 ID:lpcUKVlD0.net
天気好きな人は、頭良いだけじゃなくて感性豊かな人が多いよ
俺たちもそうなんだよ、多分w

88 :名無しSUN :2017/08/18(金) 23:39:46.63 ID:NIqYGmm80.net
2013、2014、2015、2016、2017年と5年連続大スカの
可哀想な金沢に今年こそ大雪を下さい

89 :名無しSUN :2017/08/20(日) 12:39:43.24 ID:W08NykFz0.net
これがフラグとなることを祈る

90 :名無しSUN :2017/08/20(日) 15:21:08.70 ID:89lT3koTd.net
スカじゃなくてそれが実力だよ

91 :名無しSUN :2017/08/22(火) 23:44:11.02 ID:TrOW6CX90.net
そんなこと思いたくない
なんのための日本海側なのってなるやん

92 :名無しSUN :2017/08/30(水) 18:08:15.23 ID:B266UN3na.net
高温大学試験や低温大学試験はどうなったの?

93 :名無しSUN :2017/08/31(木) 18:52:27.25 ID:Rl1h6sDg0.net
>>91
とはいえ、最近は日本海側のアドバンテージも無くなってきているからな
近年では日本海側、太平洋側よりむしろ東日本、西日本の格差の方が大きい

総合スレを見ても、秩父、甲府、前橋、宇都宮、八王子などの関東甲信内陸部は
北陸以西の下手な日本海側よりずっと豪雪地帯にふさわしいと考えている人が多いし

94 :名無しSUN :2017/08/31(木) 21:31:38.82 ID:vctxbFRi0.net
そんな奴おらんやろ

95 :名無しSUN :2017/08/31(木) 21:40:58.90 ID:xA41LWFw0.net
>>93
ばーか
甲府以外に
鳥取91cmに勝てるのおらんやろ

96 :名無しSUN :2017/09/01(金) 01:44:14.99 ID:1OeDPDZd0.net
2014年の大雪から変なやつ増えたからしゃーない

97 :名無しSUN :2017/09/01(金) 22:13:52.02 ID:e4Mnqi7Xd.net
>>93
気候については長いスパンで考えないとダメだろ。
何のために合格基準が30年平均になってるのか考えろよ。

98 :名無しSUN :2017/09/01(金) 22:21:11.18 ID:5s3deO700.net
84、85、86の三連多雪年が落ちたので全国的に合格はしやすくなったな。

99 :名無しSUN :2017/09/01(金) 23:49:03.57 ID:hcc5H4Me0.net
ご覧下さいこちらがレス乞食です
>>93

100 :名無しSUN :2017/09/18(月) 11:16:41.16 ID:W2aTtplaK.net
>>96
2014年の大雪以前はここは良スレだったね

101 :名無しSUN :2017/09/18(月) 11:34:36.94 ID:W2aTtplaK.net
>>93
チブル星塵乙
相変わらず2014年を基準に馬鹿な発言してますね。
総合スレなんてアホしかおらんやろ、千葉の道東化とか笑わせるな

北陸以西日本海側の方が豪雪地帯に決まってる

102 :名無しSUN :2017/09/24(日) 17:19:37.16 ID:tbCKaqNsd.net
>>93
大丈夫か?
ちゃんと統計見てから言えよ

103 :名無しSUN :2017/09/25(月) 07:36:30.62 ID:57yiKo1S0.net
>>102
総合スレでは「2014年関東甲信豪雪を、ハズレ値と言ってる人物は、
日本中にたった一人(=ケツだけ星人)である」という書き込みもある

つまり、ケツだけ星人以外は5〜10年に1回は甲府や秩父でメートル級、
前橋や熊谷で70cm級、東京、千葉、横浜で30cm級の大雪が期待できると考えて良いだろう

5〜10年に1回70cm級の雪が積もる前橋や熊谷は福井や豊岡と同レベルの豪雪地帯である

104 :名無しSUN :2017/09/25(月) 09:55:35.25 ID:fKFG8fX3K.net
東京や横浜なんて積雪ありで前期合格でいいよ。
こいつら関東雪スレでも自分の住んでる地域基準に語るしウザい。

元々雪に慣れてないしポテンシャル低いからこれぐらいが妥当でしょう

105 :名無しSUN :2017/09/25(月) 19:01:22.66 ID:CD9qGMul0.net
>>103
さすがに30年に1回だと思う
完全なハズレではない

106 :名無しSUN :2017/09/25(月) 19:54:45.72 ID:ejHH1Eog0.net
甲府、秩父は実際どの程度なの?
ざっくりデータをみる限り、浜田以上、松江以下ってとこか?

107 :名無しSUN :2017/09/25(月) 20:04:01.56 ID:DFsh0c+Pa.net
甲府って岐阜以下の雑魚だよ。
岐阜の方がよほど多い

108 :名無しSUN :2017/09/26(火) 04:14:47.55 ID:uuisjpHo0.net
八王子、秩父、甲府は買いかぶられすぎw

109 :名無しSUN :2017/09/26(火) 12:37:49.80 ID:p2zX/EDbd.net
甲府や秩父は好不調がはっきりしすぎで不安定

110 :名無しSUN :2017/09/26(火) 14:28:27.17 ID:qofc7UUXK.net
>>103
前橋や熊谷が福井や豊岡と同レベルの豪雪地帯なわけないだろ

111 :名無しSUN :2017/09/26(火) 21:12:32.07 ID:OMQKf9oI0.net
前橋や甲府の積雪ポテンシャルが話題になっているので自分で色々調べてみた

1. 1961年〜2017年における年最深積雪の平均値(単位:[cm])
前橋11 熊谷09 秩父19 甲府15
-------------------------
山形52 秋田42 盛岡39 福島25
新潟39 富山67 金沢51 福井62
豊岡55 舞鶴35 鳥取44 松江24
高山54 長野32 軽井沢35 河口湖36

一応、秩父・甲府は福島・松江相手なら割といい勝負しそうだね

112 :111 :2017/09/26(火) 21:18:22.09 ID:OMQKf9oI0.net
2. 1961年〜2017年における最深積雪30cm以上の出現率(単位:パーセント)
前橋3.5 熊谷1.8 秩父15.8 甲府8.8
-------------------------
山形87.7 秋田73.7 盛岡68.4 福島22.8
新潟61.4 富山89.5 金沢70.2 福井80.7
豊岡80.7 舞鶴66.7 鳥取71.9 松江21.1
高山91.2 長野49.1 軽井沢56.1 河口湖49.1

さすがに北陸勢はほぼ毎年30cm以上積もると考えて良さそうだね
秩父はほぼ6年に1回は30cmを超えるので、太平洋側では中々のポテンシャルだと思う
ここでもやはり秩父は松江・福島相手なら良い勝負できるな

113 :111 :2017/09/26(火) 21:24:14.88 ID:OMQKf9oI0.net
3. 1961年〜2017年における最深積雪50cm以上の出現率(単位:パーセント)
前橋1.8 熊谷1.8 秩父3.5 甲府1.8
-------------------------
山形45.6 秋田29.8 盛岡21.1 福島3.5
新潟31.6 富山61.4 金沢36.8 福井56.1
豊岡47.4 舞鶴21.1 鳥取38.6 松江7.0
高山52.6 長野10.5 軽井沢17.5 河口湖17.5

さすがの秩父・甲府も50cm以上となるとやはりレアだな
あと、東北勢も日本海側・太平洋側ともに50cm以上は意外と少ない
富山、福井、高山は確率的には隔年で50cmを超えるポテンシャルがある

114 :111 :2017/09/26(火) 21:31:40.01 ID:OMQKf9oI0.net
4. 1961年〜2017年における最深積雪70cm以上の出現率(単位:パーセント)
前橋1.8 熊谷0.0 秩父1.8 甲府1.8
-------------------------
山形21.1 秋田7.0 盛岡3.5 福島0.0
新潟10.5 富山38.6 金沢21.1 福井29.8
豊岡33.3 舞鶴5.3 鳥取15.8 松江3.5
高山26.3 長野1.8 軽井沢3.5 河口湖8.8

関東平野勢の70cm以上は2014年の例のあの豪雪のみ
(ここには挙がっていないが1951年に千葉で133cmの記録も一応ある)
とはいえ、福島・長野の記録を見る限り、たとえ1回でも70cm以上を
記録できるのは中々のポテンシャルがある証拠だろう

あと、河口湖はそこんじょそこらの北日本勢・日本海側勢よりも70cm超えの確率が高い
RPGでたとえると、会心の一撃やクリティカルヒットを連発する軽戦士・武闘家みたいだ

富山、福井、豊岡は確率的には3年に1回ぐらいの頻度らしいが、
連続で70cmを超える事もあれば10年近く間が空く事もあり、
体感的にはせいぜい5〜6年に1回ぐらいの頻度だろう

115 :名無しSUN :2017/09/26(火) 22:11:26.60 ID:/4U2GLo6d.net
>>114
計算乙

やはり統計の数値は説得力があるな

前橋や熊谷は太平洋側としてはポテンシャルが高いが、日本海側の福井や豊岡と比較するのは無理があるな

というより、このスレ的には、前橋や熊谷がもともと持ってるポテンシャル以上に積もったことが評価の対象になるんじゃない?

このスレは、その都市自身の平均値、つまり自分自身のポテンシャルとの闘いのはず

地域間の戦いは別スレだ

116 :名無しSUN :2017/09/26(火) 22:22:39.32 ID:/4U2GLo6d.net
>>114

115です

地域間の戦いは別スレってのは114に向けて言ったわけじゃないよ

むしろ114は統計をもとに議論する流れに戻してくれて、ありがたく思ってる

117 :名無しSUN :2017/09/26(火) 22:37:18.01 ID:TZHEcLqv0.net
だな、まさに2014年の甲府がそれ
120年の観測での極値が49p→114p
ちなみに甲府は近年のランクインが多い

118 :名無しSUN :2017/09/27(水) 00:06:02.81 ID:0TseR+DC0.net
都心や千葉埼玉で1メートル降ったらどうなるんだろう
50年代の千葉のは吹きだまり記録と思ってるからそれをのぞいて

119 :名無しSUN :2017/09/28(木) 22:27:16.28 ID:x0T3hOZR0.net
>>118
ヤバイ事になるのは想像出来るな。24時間で1m積もるって特豪指定地域でも早々無いし(例外はあるが)それらの地域は対策万全の為

混乱はしないものの普通に大変だしな。それが首都圏となると陸の孤島となる事は間違いなしだ

120 :名無しSUN :2017/09/30(土) 13:04:25.04 ID:giMZzElBK.net
>>118
大雪特別警報出そうだな

121 :名無しSUN :2017/09/30(土) 19:37:40.85 ID:earEs8XZd.net
来年から静岡県行くことなったわ
雪見納めになるなぁ

122 :名無しSUN :2017/09/30(土) 21:29:58.61 ID:+Ro/7lFjd.net
>>121
雪オタにはきついな、その引っ越し

123 :名無しSUN :2017/09/30(土) 21:51:02.82 ID:GtrDhn+b0.net
>>121-122
静岡県内でも御殿場、裾野あたりは南低でそれなりに積もるはず
(ポテンシャル的には飯田・秩父に近い感じ?)

124 :名無しSUN :2017/10/02(月) 22:06:49.90 ID:Teh8IypBK.net
御殿場は雪オタ的に楽しめる地域だな

125 :名無しSUN :2017/10/03(火) 10:26:55.11 ID:hDZxOWxcd.net
ツボにはまった冬型で、20センチ級もあるという、お楽しみ点では、飯田により近いど思う

126 :名無しSUN :2017/10/04(水) 02:24:38.47 ID:A0Js6p5F0.net
>>118
50年前の千葉って千葉市中心部じゃないんでそ?

127 :名無しSUN :2017/10/04(水) 08:28:31.23 ID:iih+FRRGM.net
>>114
秩父以外の関東は松江の足元にも及ばないってことだね
そもそも前橋なんぞ山口以下だし
広島市の郊外にも負けてそう

128 :名無しSUN :2017/10/04(水) 09:27:00.85 ID:A0Js6p5F0.net
安佐北区、三入に積雪計を設置すれば、広島中心部、官署との積もり方がまるでちがうのがわかると思う

129 :名無しSUN :2017/10/04(水) 11:48:48.33 ID:iih+FRRGM.net
広島市内で30万人ほど住んでる安佐北区や安佐南区の北西部は関東以西の太平洋側政令指定都市で一番の積雪量だろう
それほど山奥ではない、まとまった人の居住がある地域に雪が多いのが広島の特徴
だからスタッドレス着用率がかなり高い

130 :名無しSUN :2017/10/04(水) 12:16:11.27 ID:tNdcGx+td.net
安佐北区や安佐南区の平均的な位置だと年間降雪量どれくらいあるんだろう

131 :名無しSUN :2017/10/04(水) 13:15:18.94 ID:GHu7DbxYa.net
>>130
岐阜気象台並みかな?

132 :名無しSUN :2017/10/04(水) 13:38:55.49 ID:iih+FRRGM.net
今年1月15日の広島市某住宅団地(場所不明)
20140208の関東内陸部を想起させるので積雪40cmくらいあるな
やはり多いところで紙屋町の倍は積もりそう
安佐北安佐南の住宅団地の平均でも30/15はあると思う
https://youtu.be/2UwSaZch2gk

133 :名無しSUN :2017/10/04(水) 13:48:01.67 ID:iih+FRRGM.net
郊外ネタは荒れるからここまでにしておくけど、
前橋の70cmなど30年どころか150年に一度だ
あまり関東を山陰に匹敵する豪雪地帯と持ち上げるような意見を軽々しく言わないべきだと思う
標高200m盆地の秩父で松江に苦戦するんだから、その程度だし、
西日本の都市でも少し山際に入れば降雪量で北関東に勝てる地域もゴロゴロある
関東はたまーにの爆発力はあるかもしれんがヨコセンや0cmも多すぎ不安定すぎ

134 :名無しSUN :2017/10/04(水) 16:01:52.84 ID:I0k1c1A+d.net
>>132
動画の投コメに「塀の上には23センチ積もってました」とあるのに40cmと印象操作
西日本厨汚すぎ

135 :名無しSUN :2017/10/04(水) 16:10:35.21 ID:iih+FRRGM.net
>>134
塀の上には積もりにくいだろ、わかる?
20140208の千葉・柏↓だって塀の上には20cm程度だ
https://youtu.be/ZRrM5LrOpOM
だから40cmは言い過ぎたが30cmは積もってる

あとどう考えても山陰と同じとかほざく関東厨のほうがキチガイ

136 :名無しSUN :2017/10/04(水) 16:17:54.30 ID:iih+FRRGM.net
これちゃんと考えて言ってるからな
積もるとき見てればわかるが塀の上からは雪は落ちていく

あと>>111-114の論調は露骨な関東寄りで多いに疑問
年平均で15cmの前橋と24cmの松江なんて、いい勝負どころか全然勝負になってないでしょう

137 :名無しSUN :2017/10/04(水) 16:25:11.94 ID:iih+FRRGM.net
甲府15cm 松江24cm
↑このどこが勝負になるのか

50cm超えに関して秩父の倍観測してる松江の7.0%には触れず、
その上たった一回の関東がポテンシャル高いとのたまう

河口湖は下手な北日本日本海側よりポテンシャル高いらしいが、鳥取には余裕で負けてる事実

富山、福井、豊岡の70cm超え率と実質的な頻度ににケチをつけてるが、それならたった一回の関東なんてないも同然

突っ込みどころありすぎなんだよなあ

138 :名無しSUN :2017/10/04(水) 16:34:45.44 ID:iih+FRRGM.net
「ハズレ値と言って認めない」なんてことはしないが、
冷静に考えても甲府114cm前橋73cmなんて1917年の福岡30cmと同レベルのレア度で間違いない
まあ今後100年はないだろうね
既往記録を倍で塗り替えるなんて事象は明らかに異常であり、たとえば建物の積雪過重において想定すべき値なんかではない
時間スケールこそ違えど大雪界の東日本大震災や貞観津波と言ってよい

139 :名無しSUN :2017/10/05(木) 01:51:05.82 ID:3a5+B7KKd.net
これまでの記録の2倍だと

福井 213cm → 426cm
富山 208cm → 416cm
豊岡 186cm → 372cm

になるな

そう考えると甲府の114cmは、とんでもない記録だな

140 :名無しSUN :2017/10/05(木) 02:04:09.57 ID:dMuUjRQ0d.net
アメダスの統計を見ると、富山・福井・豊岡とも、最深積雪の上位10位は全て1mを越えてた。

このあたりはさすが雪国と言ったところか。

141 :名無しSUN :2017/10/16(月) 02:53:32.01 ID:OQbxuCzL0.net
>>123
浜松なんだわ…

142 :名無しSUN :2017/10/16(月) 04:59:38.38 ID:tczUq0E1a.net
>>141
浜松市中心部なら神戸以下

143 :名無しSUN :2017/10/16(月) 18:40:22.99 ID:k8ndzgV40.net
浜松って積雪は10年に一回くらいか?
南低なら飯田、冬型なら濃尾平野に行こう

144 :名無しSUN :2017/10/16(月) 22:56:58.81 ID:ymvHTg2z0.net
浜松って南低に強いイメージがあるけどな。
南低だけ見れば、京阪神よりは上だと思うが。

145 :名無しSUN :2017/10/16(月) 23:10:30.66 ID:MSLqf3sJ0.net
浜松が勝てるのは静岡と宮崎だけだ

146 :名無しSUN :2017/10/17(火) 00:17:40.19 ID:pEUcMcTr0.net
>>144
1931年に留まって生きてるの、あなたは

147 :名無しSUN :2017/10/17(火) 00:21:38.03 ID:zd1wZ7uy0.net
天竜なら南低降雪も僅かに可能性あるし、佐久間まで登れば
冬型降雪だってしばしばあるだろ <浜松

148 :名無しSUN :2017/10/17(火) 09:44:09.36 ID:lb8XbCTGd.net
>>144
積雪の実績だと、回数だけなら冬型の方が多い気がする
降雪だけなら、圧倒的に冬型だろうな>浜松

149 :名無しSUN :2017/10/17(火) 12:43:27.72 ID:pEUcMcTr0.net
浜松が積もるってお辞儀南低だけだろ
たいがい西日本(徳島や大阪)も記録的大雪

150 :名無しSUN :2017/10/17(火) 17:06:55.60 ID:JpCHxxkg0.net
浜松の南岸低気圧の1cm以上積雪は1984年と1987年にあったが、それ以降の平成時代は無し
降雪量の観測をしていた2005年までの平成の積雪はすべて冬型によるもの

151 :名無しSUN :2017/10/17(火) 18:48:21.80 ID:gF9chvl70.net
いよいよ釧路、旭川で初雪。シーズンが始まった。

152 :名無しSUN :2017/10/17(火) 19:03:32.36 ID:v6miyvmAd.net
浜松は2011.1.16の寒波でうっすら積雪してた気がする
流石に浜松駅あたりだと積もったかは分からないけど

153 :名無しSUN :2017/10/17(火) 19:41:07.86 ID:gF9chvl70.net
浜松と福岡で特徴的だけど、記録的大雪って二年連続で起きる癖があると思う。
浜松1906、07、福岡1917、18.

154 :名無しSUN :2017/10/17(火) 23:26:45.68 ID:zd1wZ7uy0.net
浜松も平成の大合併で、天竜や佐久間も今や浜松市天竜区だ

155 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:55:57.57 ID:iqCO6y+70.net
北海道10月に暴風雪ワロタw
帯広積もるかな?

156 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 18:58:51.45 ID:fZwfg4hCp.net
平地は微妙じゃないか?
降水量自体は台風崩れだから、山沿いはかなりの量になるだろう

157 :名無しSUN :2017/10/23(月) 11:00:48.91 ID:70ln2UM5K.net
岩見沢も1cmで初積雪来たか。

158 :名無しSUN :2017/10/23(月) 12:23:37.92 ID:70ln2UM5K.net
旭川は2cm積もってる

159 :名無しSUN :2017/10/24(火) 11:16:09.13 ID:B91g6lnJd.net
台風で雪ってのが面白いな

160 :名無しSUN :2017/10/24(火) 13:10:44.45 ID:Tc8IjWPR0.net
面白いね。温帯低気圧の性質が強くなって、冬場の本州の南岸低気圧みたいな感じになったのかな?

161 :名無しSUN :2017/10/24(火) 14:20:08.81 ID:0MoUgvSuK.net
北海道は平地でも積雪したな。
北見も13時現在で2cmある

162 :名無しSUN :2017/10/24(火) 14:25:05.08 ID:0MoUgvSuK.net
14時も2cmだ。>北見

163 :名無しSUN :2017/10/24(火) 17:32:24.87 ID:IS8kkSOW0.net
昨日の北海道の雪の感じは去年11月24日の関東降雪に似てた
まだまだ地温が高いので地面に落ちた雪はすぐ消えてしまう

164 :名無しSUN :2017/10/25(水) 07:29:33.55 ID:WMC9aoyWd.net
呼ばれてもないのに勝手に関東の自分語りになるいつもの流れ


ヨコセン関東が北海道と同格面するなよw

165 :名無しSUN :2017/10/25(水) 07:30:19.81 ID:WMC9aoyWd.net
積もってもいない地域の話題は禁止

166 :名無しSUN :2017/10/25(水) 17:21:20.80 ID:PHr+IvBLp.net
>>162
お前は書き込み禁止

167 :名無しSUN :2017/10/25(水) 20:30:45.02 ID:0GQ++m1XK.net
>>166
お前が消えろゴミ。
早く死ねよ

168 :名無しSUN :2017/10/30(月) 01:20:58.90 ID:dRf9K5/Q0.net
台風が温低なったあとの予想天気図が理想的すぎてうける

169 :名無しSUN :2017/11/03(金) 17:52:06.36 ID:840aIDLT0.net
過去最も平年値から著しく逸脱した、ぶっ飛んだ降雪量の記録ってどこだろう?
最深積雪だと2014の甲府だけど

170 :名無しSUN :2017/11/03(金) 17:58:13.46 ID:ZIM05WUB0.net
降雪量なら1963年の鹿児島とか

171 :名無しSUN :2017/11/03(金) 20:31:15.70 ID:dZnOaOan0.net
そういえば84out14inした合格基準って太平洋側とかはどう変わったんだろう
降雪量あまり変わらず最深が少し増えた?

172 :名無しSUN :2017/11/04(土) 02:26:37.44 ID:3CWoUdw80.net
降雪量が84年より14年の方が多いのなんて極一部じゃないか
北関東と甲信は14年の方が多いけど水戸とか南関東とかは84年の方が圧倒的に多いし、その他の地方も比べものにならない

173 :名無しSUN :2017/11/04(土) 03:11:34.79 ID:epzk0JCw0.net
今気づいたけど、甲府だけが電子閲覧室で積雪が統計開始まで完備されてるよ。
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/annually_s.php?prec_no=49&block_no=47638&year=&month=&day=&view=a4
なんで甲府だけ?
東京でさえ1961年からだ。全地点気象庁は早くアップしてほしいわ。

174 :名無しSUN :2017/11/04(土) 03:54:45.92 ID:FVAan3ro0.net
>>173
114cmのインパクトがあまりにも大きかったから過去を遡って検証したんだろ
それにしても戦前は40cm台がちらほらあるな
これなら1883年に80cmは積もっててもおかしくなさそう

175 :名無しSUN :2017/11/04(土) 04:04:18.07 ID:FVAan3ro0.net
全地点統計開始からコンプリートされたら、青森とかどうなるんだろな
190cm台とかごろごろありそう
山形とかどう考えても113cm以上積もったことあると思うんだが
山陰の官署は歴史が浅いのが残念だな、境の60cmクラスはごろごろあるので戦前は10年に一度は1m超えがあったと思うが

176 :名無しSUN :2017/11/04(土) 05:04:22.48 ID:epzk0JCw0.net
積算降雪量・最深積雪比較表(青森市) 明治30年度から平成27年度
https://www.city.aomori.aomori.jp/doro-iji/shiseijouhou/matidukuri/yuki-taisaku/09/documents/toukeimeijikara.pdf

※2015年度=2016寒候年、一般的な寒候年とこちらは1年遅れであることに注意

177 :名無しSUN :2017/11/04(土) 17:26:59.07 ID:8DHwWJXx0.net
84年のも14年のもどっちも入ったら凄いのにね

178 :名無しSUN :2017/11/12(日) 08:16:49.47 ID:a2Cl44bZ0.net
19日の西回り寒波で山陰、北近畿は初雪かな?

179 :名無しSUN :2017/11/12(日) 18:56:22.20 ID:X8nm84hQ0.net
>>178
山間部は初雪だろうけど平野部官署は微妙なラインだな
この時期だと海水温の関係で850T=氷点下6度ギリギリの状態だと雪転しない事も結構ある

明け方にうまく降水域がかかればひょっとすると霙ぐらいは期待できるかも…というレベル

180 :名無しSUN :2017/11/12(日) 21:39:12.97 ID:a2Cl44bZ0.net
予想がころころ変わるな
今度は下関で-8℃になってる
いずれにしても中国地方での初雪は間違いないだろう

181 :名無しSUN :2017/11/13(月) 01:23:27.80 ID:F/Vk0Ucz0.net
中国地方の豪雪常連アメダスは早速20cmクラス来そうですね
八幡、高野など

182 :名無しSUN :2017/11/13(月) 07:16:27.42 ID:Bphw4Dw20.net
>>180
ただ、そのマイナス8度予想も随分と先の予想だからな
いずれは弱体化し、せいぜい19日頃に予想される寒波と同レベルかそれ以下になりそう

鳥取、松江で初雪観測される可能性は5分5分ぐらいか?
ちなみに、山口、米子、豊岡、舞鶴は無人の測候所なので初雪の観測は行われていない
上記の地点で全て初雪観測が継続されていたらさすがにどこか1地点は初雪になるだろうけど

183 :182 :2017/11/13(月) 07:23:30.27 ID:Bphw4Dw20.net
あと西日本は他に津山もあったな。まあ、津山も山口や米子と同様、無人だから初雪観測無しだが
マイナス8度の寒波はもし本当に実現すれば内陸部や盆地の山口、津山、豊岡あたりは積雪も視野に入るレベル

184 :名無しSUN :2017/11/13(月) 07:34:35.44 ID:Bphw4Dw20.net
今月中の初積雪の可能性だけど、こんな感じかな

北海道の日本海側:確実
北海道の太平洋側:濃厚
青森、長野、高山:濃厚
山形、秋田、北陸:それなりに期待できる
豊岡、津山、山口:ひょっとしたら…?
鳥取、松江:さすがに厳しいかな?

185 :名無しSUN :2017/11/13(月) 11:24:15.28 ID:zM0Z+TTk0.net
>>184
九州も湯布院あたりももしかしたらくるかもよ

186 :名無しSUN :2017/11/13(月) 13:24:12.35 ID:0s07IMImd.net
統計開始前の積雪は確か地点ごとに観測方法が統一されていないとかで公開されないのでは

187 :名無しSUN :2017/11/15(水) 10:17:01.49 ID:kNyiPnKTK.net
倶知安も3cmの積雪になってる

188 :名無しSUN :2017/11/15(水) 21:41:12.37 ID:4TvGEllNp.net
>>187
草加市は書き込み禁止

189 :名無しSUN :2017/11/15(水) 22:08:26.52 ID:kNyiPnKTK.net
>>188
お前が消えろゴミ。
早く災害で死ねガキが!

190 :名無しSUN :2017/11/15(水) 22:15:19.20 ID:r6N2a+SQ0.net
>>189
効いてる効いてるww

191 :名無しSUN :2017/11/15(水) 22:17:11.74 ID:kNyiPnKTK.net
>>190
生きたまま焼かれて死ね低脳

192 :名無しSUN :2017/11/15(水) 22:21:08.80 ID:r6N2a+SQ0.net
>>191
お前同じことしか言えないんだな

193 :名無しSUN :2017/11/15(水) 22:27:46.73 ID:kNyiPnKTK.net
>>192
書き込み禁止しか言えないお前がそうだろカス。
PCとスマホで荒らすなキチガイ

194 :名無しSUN :2017/11/15(水) 22:29:40.74 ID:r6N2a+SQ0.net
>>193
何言ってんだこいつ
全部自演だと思ってんのか?頭おかしいの?

195 :名無しSUN :2017/11/15(水) 22:32:47.48 ID:kNyiPnKTK.net
>>194
頭おかしいのはお前だ、早く死ね

196 :名無しSUN :2017/11/15(水) 22:33:54.63 ID:r6N2a+SQ0.net
>>195
意味不明なことをほざくなボケ

197 :名無しSUN :2017/11/15(水) 22:44:35.26 ID:kNyiPnKTK.net
>>196
お前が意味不明でウザい、早く死んでくれ

198 :名無しSUN :2017/11/15(水) 22:47:43.60 ID:r6N2a+SQ0.net
>>197
死ね死ねと同じ事しか言えない草加市君。

199 :名無しSUN :2017/11/15(水) 22:54:08.57 ID:P5W2u4ng0.net
東京神奈川千葉静岡は答案用紙に名前書くだけで合格出来るゴミ大学だろうな

200 :名無しSUN :2017/11/15(水) 23:09:39.98 ID:Pf+k9fqC0.net
>>199
ケツ乙。静岡はともかく、東京横浜千葉は普通に積もるし、それほど低レベルでは無いのだが
むしろ、大阪、神戸、四国、九州などの西日本勢こそ「答案用紙に名前書くだけで合格出来る」レベルが多いぞ

201 :名無しSUN :2017/11/15(水) 23:14:47.12 ID:++YnU8Je0.net
>>200
何区別してるのか知らないけど東横千も大差ないレベルの無雪地帯じゃん

202 :名無しSUN :2017/11/15(水) 23:17:25.53 ID:Pf+k9fqC0.net
>>201
東京の降雪量は大阪の4倍近くあるのだが
4倍というと青森と金沢ぐらいの差だぞ

203 :名無しSUN :2017/11/15(水) 23:20:47.32 ID:6a7g+tOb0.net
偏差値49と51くらいの差しかないくせに

204 :名無しSUN :2017/11/15(水) 23:48:37.33 ID:++YnU8Je0.net
降雪量で考えると偏差値でいう40と42くらいの差のイメージ
少なくとも50はない

205 :名無しSUN :2017/11/17(金) 21:28:40.72 ID:PlMfVPO20.net
そういえば、今季以降のスレのルールだけど、MVP、逆MVP、特別賞は廃止でいいかな?
特に逆MVPは地域貶しの道具として利用されて不快な思いをした人も多いだろうし

このスレはあくまで「自分との戦い」が趣旨だから平年値に基づく
前期合格、後期合格だけを考えればそれで十分だろう

206 :名無しSUN :2017/11/17(金) 22:57:54.02 ID:smLT2Kqt0.net
「自分との戦い」でMVPがあるなら逆MVPもあるだろ

207 :名無しSUN :2017/11/18(土) 00:02:05.04 ID:iRRZa3eGp.net
シーズン中に言い出すとあーだこーだ言うやつがいるから、ルールは今のうちに決めておいた方がいいと思う
自分は逆MVP廃止、MVP意外の賞も廃止に賛成

208 :名無しSUN :2017/11/18(土) 00:17:20.76 ID:TkHsi2060.net
不甲斐ない成績には逆MVPも当然
過去のデータを参考にしているのだから問題ない、これを地域貶しと言うほうが頭おかしい

209 :名無しSUN :2017/11/18(土) 00:29:42.45 ID:Tt+wwOfB0.net
>>208
ちゃんと客観的なデータに基づいた発言はともかく、
昨年は11月に初雪、初積雪を記録した東京を逆MVP扱いする人もいたからね

東京は元々シーズン中のヨコセンを何度も経験している地域(受験生)だし、
12月〜2月に積もらなかったからといって、11月時点で既に積雪を記録していた
東京を逆MVPにごり押ししていた人の考えは完全に筋違いだった

しかも、その人は何かにつけて東京や関東を貶めようとしていたので、
これを地域貶しと言わずして何というか?

あと、誤解を避けるために言っておくと、東京、関東だけでなく
大阪を逆MVPにごり押ししようとしていた人もいた
特定の地方を味方したいわけではなく、スレの公平性を保つために進言した

210 :名無しSUN :2017/11/18(土) 01:50:53.03 ID:YDFouvF+d.net
また自治厨か
別に今まで通りでいいだろ
どんなルールにしたって荒らしは湧いてくるからな

211 :名無しSUN :2017/11/18(土) 05:29:03.63 ID:ko4EaMex0.net
MVP、逆MVP廃止は賛成だな。
積雪降雪対決は別のスレがあるんだから、そこでやればいい。

212 :名無しSUN :2017/11/18(土) 07:31:43.12 ID:Fv2VljK60.net
実際にシーズンが始まってみないと、これぞ逆MVP、これぞ特別賞、のような受験生が出てくるかもしれないので二
始まる前から、枠だけ決めてしまっていうのは、大自然に受験生に失礼というか、おこがましい考えだと思うわんかね

213 :名無しSUN :2017/11/18(土) 08:33:18.03 ID:OxfgpaHx0.net
まあ、2月までは粛々と合格・不合格と決めていくべきだよ。
MVP、逆MVPの話は棚上げにしておこう。

214 :名無しSUN :2017/11/18(土) 08:52:21.74 ID:1U/jm0BY0.net
というかここのMVPとか賞系は基準が曖昧すぎるんだよ

個人的には昨年の鳥取MVPにも疑問
彦根は最深積雪33年ぶりはもちろん、降雪量でも過去33年で3位合格基準の2倍近く、偏差値でも鳥取より上
そもそも鳥取の降雪量は過去10年でも1位になれないし、平年をギリギリ上回ってるだけ
鳥取のMVPは2012年なら分かるけどね

215 :名無しSUN :2017/11/18(土) 09:34:49.95 ID:X0us/Rva0.net
去年のMVP鳥取だったのか?
個人的には同じく84年以来の最深積雪を記録した広島も捨てがたく思っているが

216 :名無しSUN :2017/11/18(土) 09:45:02.72 ID:wFS1u3Syd.net
MVPだけでいいんじゃない

その方が議論もしやすいし

それ以外の逆MVPとかは、もうやめようよ

217 :名無しSUN :2017/11/18(土) 10:05:58.01 ID:j1IAMscId.net
あとMVPについても、月ごとに考えるのはやめて、シーズン通してのみにした方がいいと思う

218 :名無しSUN :2017/11/18(土) 10:19:41.30 ID:iRRZa3eGp.net
変な賞やるにしても、4月になってからにしてくれ
1月に大雪降ってMVPだとか、2月になっても降らないから逆MVPだとか、なんの意味もない議論してるやつら別のスレでやってくれ

219 :名無しSUN :2017/11/18(土) 10:29:39.38 ID:x/3AFla60.net
昨シーズン一人負けヨコセンで見事逆MVPになったトンキンがまーた暴れてるのかよwww

お前らまぐれ当たりの2014には嬉々として逆MVP議論してたくせに何言ってんだよwww

そんなお前らの自己中に付き合ってられるかよw

220 :名無しSUN :2017/11/18(土) 10:43:03.39 ID:Tt+wwOfB0.net
>>219
東京も横浜も0cmを記録済みだったし、いずれも過去にヨコセンを何度も経験しているから
昨年の逆MVPはどう考えても東京や横浜では無いのだが

それに、逆MVPによる地域貶しの標的にされているのは関東だけでなく大阪とかもそうだ
特定の地域を叩きたいがために逆MVP候補にごり押しするのは他の人が見ててすごく不愉快だ

このスレはあくまで「自分との戦い」がテーマのスレだし、
前期合格にしろ、後期合格にしろ、MVPや逆MVPにしろ、絶対値で決めるようなスレではない
絶対値だけで決めるのならMVPは毎年倶知安になるだろうし、逆MVPは毎年宮崎になるだろう

221 :名無しSUN :2017/11/18(土) 10:57:03.44 ID:Tt+wwOfB0.net
まあ、地域叩きに利用される心配が無いMVPぐらいは残してもいいかもしれんが、
MVPを残すにしても、あくまで「自分との戦いでのベスト」という観点にこだわるべきだろう
あと、シーズン全体のMVPがどうなるのかは最後まで分からないから、
>>218の主張する通り4月以降、早くても北日本を除いて大勢が決まる3月以降から議論すべきだろう

「自分との戦い」を主眼にMVPを決めるなら、ヨコセンが皆無で毎年ある程度の積雪が期待できる地域
(北海道、東北、信越、北陸、山陰、高山、豊岡、彦根、岐阜)は偏差値で判断し、
ヨコセン等もあって偏差値で決めづらい地域(上記以外の受験生)は
極値との比較や観測史上○位というデータを基準に決めるべきだろう

222 :名無しSUN :2017/11/18(土) 10:57:19.89 ID:iRRZa3eGp.net
>>219
「積雪大学、MVP議論スレ」立ててあげようか?

223 :名無しSUN :2017/11/18(土) 11:04:18.04 ID:X0us/Rva0.net
>>221
いいと思うよ
逆MVPは個人的には要らないかな

224 :名無しSUN :2017/11/18(土) 11:14:27.85 ID:Nv/u5z1C0.net
>>221
長文うぜえよ

225 :名無しSUN :2017/11/18(土) 13:29:38.50 ID:EfxlPo2o0.net
>>213でいいとおもう
>>214はうるさい、あんた嫌いだ

226 :名無しSUN :2017/11/18(土) 19:07:05.62 ID:UIzzMxSGM.net
>>225
理屈っぽいのが嫌なら学問板なんか見なきゃ良いだけの話
適当にやろうって空気を持ち込むのがおかしい

227 :名無しSUN :2017/11/18(土) 21:12:57.62 ID:9J5QTzF6d.net
>>221
正規分布の地点なんてほとんどないし偏差値とか無意味じゃね

228 :名無しSUN :2017/11/19(日) 14:14:37.36 ID:dOMiA29Bd.net
今シーズンは2015みたいになりそう

何が言いたいかというと、関東一人負けヨコセン確定

229 :名無しSUN :2017/11/19(日) 14:24:23.41 ID:Wlfbtrs/0.net
>>228
ケツは毎年何の根拠も無く「関東一人負け」と決めつけてかかるよな
挙句の果てに、積雪大スレから関東の受験生を追い出そうとするし

そんな事ばっかりするから嫌われているのだといい加減に気づけ
MVP、逆MVPを廃止せざるを得ないのも一番の原因はあんたが関東叩きのために
それらを利用しているからなのだぞ

230 :名無しSUN :2017/11/19(日) 14:30:02.53 ID:dqkNeiHL0.net
MVPも廃止だよ
毎年言ってるのに基準も設定できない知識レベルなんだから、自分との戦いを見守りながら感想書いてけばいいだけのスレだよ

231 :名無しSUN :2017/11/19(日) 14:36:00.68 ID:+VfmeezGd.net
そういうスレにしたいなら自分でスレ立てれば?

232 :名無しSUN :2017/11/19(日) 15:08:07.24 ID:dqkNeiHL0.net
>>231
ここが元々自分との戦いのスレなんだよ
MVPだ特別賞だやりたいなら別スレ立ててやればいいだけの話

233 :名無しSUN :2017/11/19(日) 15:16:07.77 ID:+VfmeezGd.net
>>232
それお前が勝手にそう思ってるだけなんだよな
MVPも特別賞もずっと前からあるしね

234 :名無しSUN :2017/11/19(日) 15:43:20.16 ID:7zgg/Z880.net
各地で初雪や積雪してるから盛り上がってんのかと思ったら…

235 :名無しSUN :2017/11/19(日) 17:35:07.97 ID:z3r1qz8B0.net
>>234
ゴミみたいな話しかしてなくて草生えたわ

236 :名無しSUN :2017/11/20(月) 08:11:58.04 ID:hdA22l78d.net
でも関東がいるから荒れてるのは事実

毎年ヨコセンかゴミみたいな積雪しかないくせに、数の暴力でスレを占拠しやがる

他の地域の話してるところに、突然2014のマグレ当たりで割り込んでくるの、ホント迷惑。
西回り寒波で盛り上がってるときに、無関係の関東持ち出すし、山陰は貶めすし

237 :名無しSUN :2017/11/20(月) 08:32:53.55 ID:dAc5aHKy0.net
1995年11月にも2chがあったら荒れていたのだろうか

238 :名無しSUN :2017/11/20(月) 23:37:41.95 ID:j3XGdRE00.net
そもそもここって元々はただのネタスレだったんだしあんまり考えすぎない方がいいんじゃね

239 :名無しSUN :2017/11/22(水) 02:11:21.40 ID:6CQr3Y0p0.net
雪の話してる奴いなくてうけるww
やっぱ自治厨は害悪だわ

240 :名無しSUN :2017/11/26(日) 07:38:20.36 ID:AHqWB3CUr.net
3か月予報に則るなら、MVP候補は仙台、福島、富山、金沢、福井、鳥取、松江あたりか。
今朝のテレ朝では仙台と福島の多雪をハッキリ言われた。

241 :名無しSUN :2017/11/26(日) 09:55:13.41 ID:OArdtSSL0.net
取り敢えず関東が一人負けヨコセンになってくれれば自分のところは暖冬少雪でいいわw
関東で雪が降るとか虫唾が走る
あいつら雪が降るだけでスレを占拠して他地域を馬鹿にしまくるからな

2016みたいに沖縄・奄美に敗北して大人しくしてくれるのが丁度いい

242 :名無しSUN :2017/11/26(日) 10:09:12.37 ID:GFU1cRjfM.net
ケツだけは過剰警戒型の自己愛性の症状である被害妄想の症状が出てるぞ
ケツだけに過剰反応してる関東人は誇大型の自己愛性

どっちも病院いったほうがいい

243 :名無しSUN :2017/11/26(日) 10:15:14.90 ID:3wIs1ZNJ0.net
あっケツだ

244 :名無しSUN :2017/11/26(日) 10:53:47.70 ID:6xZUAYQG0.net
>>241
2016年は前橋で20cm積もり、東京都心でも6cm積もっただろ
まさか、ここでも「大手町ガー」とは言わないよね
このスレは気象庁の公式記録を採用しているから、北の丸で観測されている以上はそこの記録を採用します

245 :名無しSUN :2017/11/26(日) 16:01:24.26 ID:YB2ggFsyd.net
金沢は5年連続足切りレベルの酷さだからそろそろ結果出さなヤバい

246 :名無しSUN :2017/12/04(月) 19:18:35.57 ID:1dYnd2I80.net
徳島の平地で最大1cm積もるって予報が出たぞ
まさか合格来たりして

それ以前にもしかしてまだ今年の合格ライン一覧無い?

247 :名無しSUN :2017/12/04(月) 21:14:42.40 ID:glH7FgL5d.net
【2018寒候年】左から地点、前期(最深積雪)合格基準、後期(シーズン降雪量)合格基準
<北海道>
(稚内 75cm/434cm)(旭川 90cm/631cm)(網走 62cm/302cm)(釧路 34cm/126cm)
(札幌 98cm/486cm)(室蘭 26cm/136cm)(函館 43cm/294cm)
<東北>
(青森 103cm/646cm)(秋田 37cm/260cm)(山形 51cm/296cm)(盛岡 36cm/201cm)(仙台 16cm/56cm)(福島 24cm/120cm)
<関東>
(前橋 11cm/18cm)(宇都宮 10cm/18cm)(水戸 8cm/12cm)(熊谷 10cm/15cm)(横浜 7cm/9cm)(東京 6cm/8cm)(銚子 1cm/1cm)
<北陸・甲信>
(新潟 31cm/131cm)(富山 51cm/262cm)(金沢 33cm/147cm)(福井 46cm/176cm)(長野 33cm/165cm)(甲府 16cm/24cm)
<東海>
(岐阜 16cm/34cm)(名古屋 9cm/13cm)(津 4cm/6cm)(静岡 降雪2回又は積雪/降雪3回又は積雪)
<近畿>
(彦根 25cm/83cm)(京都 7cm/13cm)(奈良 4cm/6cm)(大阪 2cm/2cm)(神戸 1cm/1cm)(和歌山 1cm/1cm)
<中国>
(鳥取 41cm/152cm)(松江 19cm/63cm)(下関 2cm/3cm)(広島 6cm/10cm)(岡山 1cm/1cm)
<四国>
(松山 1cm/1cm)(高松 1cm/1cm)(高知 1cm/1cm)(徳島 1cm/2cm)
<九州>
(福岡 3cm/3cm)(長崎 3cm/3cm)(佐賀 3cm/4cm)(熊本 1cm/1cm)(大分 1cm/1cm)(宮崎 降雪/降雪2回又は積雪)(鹿児島 3cm/3cm)
<番外>
(帯広 68cm/203cm)(岩見沢 125cm/715cm)(倶知安 188cm/1099cm)(八戸 27cm/128cm)(千葉 5cm/7cm)
(高田 101cm/444cm)(飯田 21cm/56cm)(高山 56cm/324cm)(豊岡 47cm/216cm)(津山 16cm/42cm)(山口 10cm/22cm)

絶対値では高田と倶知安の後期で大きく減少、九州は1987の大雪が抜けた

248 :名無しSUN :2017/12/05(火) 16:03:41.58 ID:l8He4HLI0.net
初雪大学入試試験だったら北海道はMITクラスのエリート校で
南関東3県は名前書くだけで合格する底辺だな

249 :名無しSUN :2017/12/05(火) 20:03:33.80 ID:DibXNduo0.net
>>247
日本海側の受験生でも北陸以西は後期の基準が200cm未満のところが増えてきたな

それにしても、今日は中国地方西部で結構降っている(西風成分強め)
もしかすると、西日本の受験生で積雪一番乗りは山口になるかも

250 :名無しSUN :2017/12/05(火) 21:08:01.80 ID:F1k2ppk/d.net
>>249
確かに近年減ってきてるけど84-86がすでに抜けてるから17から18は意外と減り幅は小さいんだよな

251 :名無しSUN :2017/12/05(火) 21:08:02.29 ID:xdila7xOd.net
>>247
合格基準の一覧ありがと
西日本は今日からの寒波に期待だね

252 :名無しSUN :2017/12/05(火) 21:49:35.99 ID:muydsBNd0.net
>>247
仙台がショボくなりすぎだな

253 :名無しSUN :2017/12/05(火) 22:08:37.08 ID:DibXNduo0.net
>>252
確かに、もはや岐阜や津山と大して変わらんように見えるな

254 :名無しSUN :2017/12/07(木) 01:43:35.98 ID:Ql1LaB1Nd.net
>>247
今見たら後期が長野>金沢でワロタ
長野の降雪量なんて歴代10位で232cmしかないのに

255 :名無しSUN :2017/12/08(金) 01:35:08.25 ID:z1qeRiiX0.net
金沢はすべて平均が移転後になったのだからそろそろ結果を出さないと言い訳できない

256 :名無しSUN :2017/12/08(金) 10:35:17.81 ID:hxnXVRuz0.net
気温面でも、新平年値では11,12月は仙台>津山なんだな
温暖化する前は仙台のほうが僅かに低かったが

257 :名無しSUN :2017/12/09(土) 00:07:16.99 ID:c/hBpexJ0.net
鳥取初積雪1cmゲットおめでとう

258 :名無しSUN :2017/12/09(土) 00:07:54.91 ID:c/hBpexJ0.net
失礼、2cmだった

259 :名無しSUN :2017/12/09(土) 01:03:47.31 ID:Okn6GnZT0.net
来週の火曜日水曜日は近畿東海で軒並み初雪かな?うまく行けば静岡でも積もるかな
西や西南西の風だと厳しいが飯田で積雪する風向きであればおこぼれもらえるかも

260 :名無しSUN :2017/12/09(土) 01:05:20.91 ID:Okn6GnZT0.net
>>259
積もる→×降る→○
とんでもないこと書いてしまった…

261 :名無しSUN :2017/12/09(土) 03:08:23.80 ID:4d0PAlgM0.net
昔のログ残ってたから当時の基準貼ってみる
最近30年(1983〜2012)の最深積雪平均(cm)/降雪量平均(cm)
<北海道・東北>
(札幌 98/492)(青森 110/712)(秋田 37/264)(山形 50/304)(盛岡 39/204)(仙台 16/62)(福島 24/127)
<関東>
(前橋 10/21)(宇都宮 10/22)(水戸 9/16)(熊谷 9/18)(横浜 8/13)(東京 6/11)(千葉 5/9)
<北陸・甲信>
(新潟 37/161)(富山 60/317)(金沢 42/196)(福井 53/210)(長野 30/164)(甲府 14/26)
<東海>
(岐阜 17/39)(名古屋 9/15)(津 4/6)(静岡 0/0)
<関西>
(彦根 27/96)(京都 7/15)(奈良 4/8)(大阪 2/3)(神戸 1/2)(和歌山 1/2)
<中国>
(鳥取 46/185)(松江 20/75)(山口 11/25)(広島 6/11)(岡山 2/3)
<四国>
(松山 2/2)(高松 2/3)(高知 1/1)(徳島 2/4)
<九州>
(福岡 3/4)(長崎 3/4)(佐賀 4/6)(熊本 2/2)(大分 1/1)(宮崎 0/0)(鹿児島 3/4)
<番外>
(根室 32/128)(釧路 37/131)(酸ケ湯 384/1745)(秩父 18/56)(銚子 0/1)
(相川 19/75)(松本 27/84)(飯田 20/58)(津山 16/47)(下関 3/4)

262 :名無しSUN :2017/12/09(土) 04:52:29.15 ID:QcTudHLC0.net
>>261
この頃の福井って降雪量200cm以上だったんだな
あと、受験生に酸ケ湯もいたんだな。それにしても酸ケ湯、
積雪大学の現首席の倶知安の1.5倍の降雪量か

263 :名無しSUN :2017/12/09(土) 09:44:49.61 ID:8Zlnh+jy0.net
その頃より金沢は降雪量50cmも減ってんだね
そりゃ発狂するはずだわ

264 :名無しSUN :2017/12/09(土) 09:56:25.02 ID:Dh/pjs7D0.net
>>263
気象台移転もあるが
それにしても減ったからな

265 :名無しSUN :2017/12/09(土) 14:02:56.34 ID:Q+acM8Jx0.net
兎和野高原 41cm
鳥取 2cm

みなかみ 0cm
藤原   0cm

関東wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現実は残酷であるw

266 :名無しSUN :2017/12/09(土) 14:59:16.13 ID:E7ZT1R1s0.net
最後の最深積雪記録10位以内
日本海側沿岸部と広島を除く瀬戸内四国がやばい
あと周囲から浮いてるのは釧路岐阜彦根福岡佐賀など
これらは見事に1.里雪型と2.寒気場お辞儀南低地域のいずれか

←は30年以上前の記録 ☆は30年以内かつ観測史上最大

<北海道>
(稚内 1970←)(旭川 1999)(網走 2008)(釧路 1984←)
(札幌 2000)(室蘭 2005)(函館 2012☆)
<東北>
(青森 2005)(秋田 1974←)(山形 2012)(盛岡 2006)(仙台 2014)(福島 2014)
<関東>
(前橋 2014☆)(宇都宮 2014☆)(水戸 1990)(熊谷 2014☆)(横浜 2014)(東京 2014)(銚子 1967←)
<北陸・甲信>
(新潟 2010)(富山 1985←)(金沢 1963←)(福井 1981←)(長野 2014)(甲府 2014☆)
<東海>
(岐阜 1996)(名古屋 2014)(津 2013)(静岡 2004)
<近畿>
(彦根 1984←)(京都 2015)(奈良 2014)(大阪 1990)(神戸 1984←)(和歌山 1984←)
<中国>
(鳥取 2017)(松江 2011)(下関 1990)(広島 2017)(岡山 1984←)
<四国>
(松山 1987←)(高松 1984←)(高知 2006)(徳島 1984←)
<九州>
(福岡 1999)(長崎 2016☆)(佐賀 1986)(熊本 2010)(大分 1997)(宮崎 2006)(鹿児島 2016)

267 :名無しSUN :2017/12/09(土) 15:01:58.09 ID:b4I42eIJ0.net
鳥取なんてようやく今季初めて積もったのに
既に軽く2桁積もったみなかみや藤原と比べてどうするんだか

268 :名無しSUN :2017/12/09(土) 15:37:49.20 ID:c/hBpexJ0.net
>>266
豪雪が続いた80年代以前が最後の記録という地点、意外とあるのな
金沢と銚子は60年代、稚内と秋田は70年代が最後など

269 :名無しSUN :2017/12/09(土) 15:45:40.58 ID:Umsa4YC70.net
一発大雪や低温での積み重ねができる山陰や東北日本海側は割りと最近のもあるが一発大雪だけでは記録に届かない北陸は惨憺たる状況だな

270 :名無しSUN :2017/12/09(土) 17:32:58.62 ID:esvJfBE+d.net
>>267

今シーズンの降雪量

兎和野高原 75cm
藤原 44cm
みなかみ 21cm
新潟 11cm

兎和野高原は関東一位の二倍積もっているね
今シーズンは長期予報どおり、関東以外低温多雪の全国厳冬型だろう

271 :チブル星人 :2017/12/09(土) 21:51:27.03 ID:QcTudHLC0.net
>>265
2014年の記録だけを持ち出して「関東は山陰地方より豪雪地帯」と主張する
あなたの大嫌いな誰かさんと同レベルの思考回路ですね

272 :名無しSUN :2017/12/09(土) 22:07:37.87 ID:E7ZT1R1s0.net
1961-1990の合格基準出して変動率を見るのが一番いいな
比較的長いデータでどこが劣化しているかが一目瞭然

273 :名無しSUN :2017/12/10(日) 01:11:13.30 ID:wxdBdph30.net
>>270
まだ12月上旬なのにこっちの方が多いとか言っても何の意味もない
それにシーズン降雪量で兎和野高原が藤原に勝てたことが一度もない
そもそも藤原やみなかみで降っても関東平野と全然環境違うから関東の人もほとんどが興味ないのにわざわざ荒して何が楽しいのか

長期予報も関東以外低温多雪なんて情報何処にもないのに捏造すんな

274 :名無しSUN :2017/12/10(日) 08:35:36.27 ID:EYp299+30.net
うるせえ

毎年毎年山陰や西日本を貶めるバカがいるから、今シーズンも関東ヨコセンを徹底的に煽ってやる

因果応報だよバーカ

275 :名無しSUN :2017/12/10(日) 11:03:29.83 ID:6FwTlRD20.net
よくそこまで感情移入できるな

276 :名無しSUN :2017/12/10(日) 11:31:18.53 ID:aSMcksen0.net
>>266
久しぶりに覗いたら岐阜の劣化がヤバイなと感じたのだが、やっぱりデータに出てるのね。
岐阜の後期ってかつては50cmくらいあったような。
彦根については移転もある。滋賀は琵琶湖沿岸は極端に雪が減る(風で飛ばされちゃうからな)。旧の場所だと昨年は200cmくらいあったのではないかと‥。

少ないとこでも山雪型で山から冷気を下ろせる地域(京都や広島)はまだ健闘してるが、里雪型の地域は下層の気温上昇がモロに響いてる。

277 :名無しSUN :2017/12/10(日) 13:53:59.15 ID:QSeH3xrDp.net
みなかみや藤原は南低でもドカ雪になるから兎和野高原なんてそのうち抜くわ

278 :名無しSUN :2017/12/10(日) 14:07:04.70 ID:pZ3MU3Jo0.net
煽る方も煽る方だが、南関東が実質新潟の地点でイキってもしょうがないよ
大阪が九頭竜の積雪を持ち出すような話だから

279 :名無しSUN :2017/12/10(日) 14:08:34.80 ID:pZ3MU3Jo0.net
違うな、名古屋が白川、仙台が檜枝岐、大阪が余呉みたいもんだ

280 :名無しSUN :2017/12/10(日) 14:37:56.08 ID:V0VZRW270.net
人口極少の場所なんざ
どうでもいいだろ。

281 :名無しSUN :2017/12/10(日) 21:43:39.66 ID:wxdBdph30.net
対象外のアメダスの話は置いといてとりあえず明日からのに期待だな

282 :名無しSUN :2017/12/11(月) 07:19:34.98 ID:1nZOiwOS0.net
>>277
2016年最終成績
みなかみ 367cm
兎和野高原 458cm

統計開始以来、史上初の逆転が起こったのがこの年。今まで起こらなかった気候の逆転が起こるようになるのが地球温暖化。
関東がオワコンなのは明白

ちなみに明日からの寒波でさらに引き離す予想。

283 :名無しSUN :2017/12/11(月) 23:22:11.57 ID:bV6z5Nth0.net
>>282
1990年に兎和野高原510cmとみなかみ493cmなんだがデータすらまともに見れんのか
そもそも兎和野高原のアメダスって2005年までは今より標高が300mくらい低い小学校にあったのも知らんとは
観測開始時から今の位置にあれば1999年も兎和野高原が勝ってただろうな

284 :名無しSUN :2017/12/11(月) 23:23:17.72 ID:cMvNqOca0.net
バカだなハゲ、そういうことを言うなら2014年の関東豪雪もありになるぞ

285 :名無しSUN :2017/12/12(火) 07:13:46.32 ID:oYlvHYuO0.net
>>283
兎和野高原が村岡という名称の観測地点だった頃の話だな
市町村合併で村岡という町名がなくなってそれを機にアメダス移転と名称変更を行った感じかな

286 :名無しSUN :2017/12/12(火) 07:15:16.08 ID:oYlvHYuO0.net
ていうか、ケツって兎和野高原だと藤原だの受験生と全く関係のない話ばかりしているな
関東の受験生は排除しようとする癖に、受験生以外の話題を延々とするのはOKなのか

287 :名無しSUN :2017/12/12(火) 07:19:47.99 ID:JvGOGVnk0.net
この先、
受験生以外の話は禁止な

いい加減うざい

288 :名無しSUN :2017/12/12(火) 20:48:48.47 ID:2j6Hjn49K.net
>>265
ケツだけ朝鮮土人乙

289 :名無しSUN :2017/12/12(火) 20:52:05.91 ID:2j6Hjn49K.net
>>271
2014年の記録だけで関東は山陰地方より豪雪地帯と主張してるのはお前じゃん

290 :名無しSUN :2017/12/12(火) 20:53:36.12 ID:pJ3oKRaWp.net
会津大雪だけど受験生いないのか
一番の空白地帯かな? 北海道でもっと広い空白地帯あるのかな?

291 :名無しSUN :2017/12/12(火) 22:07:43.79 ID:c0W8GCe30.net
金沢やる気なさすぎだろ
こりゃ6シーズン連続スカの流れ

292 :名無しSUN :2017/12/12(火) 22:32:18.79 ID:V3dhMdTs0.net
金沢はある意味54シーズン連続スカ
最深積雪10位以内が63年を最後にない

293 :名無しSUN :2017/12/12(火) 22:34:52.00 ID:BKmOT5Ckd.net
受験生だと、兎和野高原に近い豊岡で、今日の最深積雪が12cmと頑張ってる
でもまあ、まだ12月中旬に入ったばかりだし、この先の展開は分からんね

294 :名無しSUN :2017/12/12(火) 23:11:05.44 ID:PGBT39yR0.net
鳥取・松江は無事ヨコセン回避。
関東とはレベルの違いを見せつける。

昨年、こんな豪雪地帯に喧嘩をふっかけて見事ヨコセンフルボッコになったクソザコヨコセン地域があるらしい

295 :名無しSUN :2017/12/12(火) 23:19:48.16 ID:oYlvHYuO0.net
>>294
そりゃ、鳥取も松江も腐っても日本海側気候だからな

あと、何度もしつこく言うが昨年の関東は水戸は普通に大雪、
宇都宮も11月という記録的に早い時期から積雪、前橋も何度か積雪、
東横も何だかんだでうっすらを観測しているからヨコセン地域は無かったはず
(あるとすれば銚子と離島地域ぐらいだがよく覚えていない)

296 :名無しSUN :2017/12/12(火) 23:23:44.83 ID:PGBT39yR0.net
青森   135cm
大山  107cm
兎和野高原 99cm
藤原    57cm
秋田    44cm
みなかみ  31cm
豊岡    17cm
山形   16cm
新潟    12cm
富山    12cm
福井    10cm
鳥取 3cm
松江 2cm
金沢    1cm

297 :名無しSUN :2017/12/12(火) 23:24:09.67 ID:Gz6bRsSfM.net
日本海側に喧嘩売った関東以西太平洋側www

298 :名無しSUN :2017/12/12(火) 23:27:44.81 ID:PGBT39yR0.net
順 都市 降雪量 最深 降雪日
1 京_都 24cm, 14cm, 28日
2 広_島 20cm, 19cm, 20日
3 名古屋 09cm, 04cm, 13日
4 福_岡 03cm, 02cm, 12日
5 大_阪 --cm, 00cm, 18日
6 神_戸 --cm, 00cm, 15日

-----------------------------------------------------
7 横_浜 --cm, 00cm, 07日
8 東_京 --cm, 00cm, 07日

299 :名無しSUN :2017/12/12(火) 23:33:31.57 ID:oYlvHYuO0.net
>>296
あの〜、兵庫県民からのお願いなんですけど、関東叩きのためだけに
兎和野高原やら豊岡やら兵庫県の地名を勝手に使うのやめてくれませんか
兵庫県民自体がケツだけ星人みたいな性格と思われたらたまったものではありません

300 :名無しSUN :2017/12/12(火) 23:34:49.89 ID:PGBT39yR0.net
>>299
ダメです。

冬が終わるまで関東を徹底的に煽ってやる

301 :名無しSUN :2017/12/12(火) 23:43:36.74 ID:Gz6bRsSfM.net
>>299
平身低頭すぎるお前みたいな地方民のせいで関東人がつけあがるのに。
嫌なら関東に引っ越せよ

302 :名無しSUN :2017/12/12(火) 23:46:57.79 ID:2BLlT1Xs0.net
関西人ってキチガイしかいないのか?

303 :名無しSUN :2017/12/12(火) 23:49:05.15 ID:V3dhMdTs0.net
>>302
気象板のキチガイはほとんど関東人だけどな
関東と関西の降雪スレ進行を見比べれば一目で分かる
ちな関東降雪スレユーザーw

304 :名無しSUN :2017/12/12(火) 23:53:31.61 ID:Gz6bRsSfM.net
チブル君の文章からは関西、西日本への憎しみがプンプンしてくるが、そこまで関東持ち上げることに快感感じてるなら引っ越してしまえばいい。
正直山陰を関東以下と言ったりするほどの現実歪曲は頭の病気に近いぞ

305 :名無しSUN :2017/12/13(水) 00:00:41.93 ID:M6tneUAo0.net
そのとおり、ケツだけ星人は千葉県民である

受験生から関東を除外すればスレは平和になる

ボクはそれを切に望む

306 :名無しSUN :2017/12/13(水) 00:18:49.00 ID:Bj9R3z8d0.net
>>305
お前が消えるのが一番平和になるからお前が消えろ

307 :名無しSUN :2017/12/13(水) 07:24:50.22 ID:M6tneUAo0.net
ボクは地球温暖化で関東地方の降雪量が相対的にも顕著に減少したと思っている

2016や2017はその象徴で、関東のオワコン化をハッキリ示した。ボクは関東で2014のマグレが再現することはないと断言する

308 :名無しSUN :2017/12/13(水) 07:38:15.12 ID:e81NAOY8r.net
>>290
報道によると、2010年12月25〜26日とかなり似ているとのこと。

309 :名無しSUN :2017/12/13(水) 07:56:32.66 ID:M6tneUAo0.net
>>295
東京横浜の降雪量はヨコセン

310 :名無しSUN :2017/12/13(水) 12:07:47.03 ID:efdY3vxrd.net
函館、もう少し頑張れば前期合格1番乗りできそう

311 :名無しSUN :2017/12/13(水) 12:12:53.62 ID:+FDECCbw0.net
函館の日降雪量がたった37cmで第5位なのは少なすぎるよな
こんなコツコツ型でも90cm超えてしまうのが北海道

312 :名無しSUN :2017/12/13(水) 14:27:15.08 ID:rSaE0x8pp.net
地味に後6cmかwww
もう止んだから今回は無理だけど冬型降雪で12月中旬に合格したら凄かったな

313 :名無しSUN :2017/12/13(水) 18:41:11.65 ID:AU/DUzan0.net
>>266
あれ、静岡は2001じゃないかな まあ大したことではないが

しかし近年の岐阜はパッとしないね
11〜17の降雪量の平均は30cm(この期間50cm以上なし)、積雪20cm以上も名古屋より遠のいているのは寂しい
ポテンシャルは十分にあるし、ハマれば暖冬年であってもそれなりの降積雪が望めるから今年は爆発することを期待したい

314 :名無しSUN :2017/12/13(水) 19:39:33.68 ID:fWi+bEJs0.net
>>311
北日本は気温が十分に低いから積み増しできるのが大きなアドバンテージだね
北陸以西日本海側の平野部、関東以西太平洋側の平野部は低温による積み増しが難しいから
どうしても一発ドカンの大雪に頼らないと最深積雪を伸ばしづらい

とはいえ、1963年、1977年、1981年、1984年クラスの大厳冬になれば
北陸以西も関東以西も積雪の貯金が可能になって最深積雪を大きく伸ばす事が可能になるが
富山、福井、敦賀、豊岡、鳥取あたりでそれが可能になった時の躍進っぷりはかなり凄い

315 :314 :2017/12/13(水) 19:44:54.48 ID:fWi+bEJs0.net
>>314を書いている時に思いだしたが、昨年の鳥取、豊岡あたりはある意味もったいなかった
というのも、昨年はベースが大暖冬だったから駅伝寒波、1月下旬寒波、2月上旬寒波という
3つの大寒波の谷間で高温になり、積雪の貯金ができずにほぼゼロから積もるような状態だった

もし昨年が低温ベースで積雪の貯金ができていたら鳥取も豊岡も1m超えていたかもね
彦根も極値更新できていたかもしれない

316 :名無しSUN :2017/12/13(水) 19:54:34.03 ID:dAUnIV5kM.net
2010-2011年の福井も惜しかったな(119センチ)
2月がクソ暖冬じゃなければ歴代10位以内の最深積雪(160センチオーバー)もありえた

317 :名無しSUN :2017/12/13(水) 20:53:23.75 ID:m0CUUwubd.net
>>313
なんだかんたで岐阜が大雪の時は北陸
もそれなりに降るから近年の岐阜の少なさは北陸の近年のどか雪の少なさにある程度対応してるとは思う。
ただ昔は時々年間降雪量一桁だしてるからそれに比べれば少ないながらもまだましだと感じる

318 :名無しSUN :2017/12/13(水) 23:09:00.60 ID:rSaE0x8pp.net
そういうたらればあるけど
暖冬だからこそ1発の積雪量が多かったって見方もできる

319 :名無しSUN :2017/12/13(水) 23:31:08.91 ID:a+d8CuB60.net
関東最弱は銚子

320 :名無しSUN :2017/12/15(金) 23:32:33.21 ID:nI51gZw50.net
岐阜型は受験生泣かせ。特に関西方面が自動的に死ぬし、全国的に見ても受験生以外のとこで積もる。
合格率の面で言えば今は北風系の寒波の方が高いのでは?

321 :名無しSUN :2017/12/16(土) 01:19:00.39 ID:5wAPEqsW0.net
20120217-19の寒波はかなり合格率高くないかな
新潟富山京都豊岡鳥取福岡で大雪・積雪になってる
等圧線緩めの典型的な里雪型。
たしかに受験生の合格率を考えたら里雪型のほうが高そう
岐阜、名古屋は西系の山雪型で大雪になる数少ない地域
北系の要素が入るのはだいたい里雪型なので京都広島も里雪タイプと思う

322 :名無しSUN :2017/12/16(土) 01:22:18.62 ID:5wAPEqsW0.net
基本的には里雪型=北系 山雪型=西系だが、
西系の里雪型というのもある(38豪雪で頻発したのはこの気圧配置)
反対はほぼ皆無だけど

323 :名無しSUN :2017/12/16(土) 01:28:59.05 ID:5wAPEqsW0.net
>>317
面白いことに1996の福井はからっきしだからな
190/48って、下手な暖冬年より劣るレベル
福井岐阜同時爆発となった1981年とは何が違ったのだろう

324 :名無しSUN :2017/12/16(土) 01:32:13.82 ID:tMtkOA3o0.net
>>321
受験生の多くは「平野部」に属しているからな
ただ、東海地方は関ヶ原を超えるために強風を伴う山雪形じゃないと積雪を伸ばしにくい

冬型で山雪形の受験生は津山、津、名古屋、岐阜、高山、長野、前橋、山形あたりが該当するかな
山雪形の地域は南岸低気圧にも比較的、あるいはかなり強い地域が多い

325 :名無しSUN :2017/12/16(土) 01:42:41.02 ID:xUmHcpyGM.net
>>323
福井が得意なのは西もしくは西南西寒波
岐阜が得意とする西北西でも降るには降るが、大して降らない

326 :名無しSUN :2017/12/16(土) 02:04:58.48 ID:T7kf2I8K0.net
京都の20120218は大雪ではなく、むしろダメな部類。
等圧線ゆるくて浜田市など石見地方で記録的な雪になったが、京都は5cm止まりで滋賀に持って行かれた(珍しく大津や草津にピークがあるやつで15cmくらいは積もった)。
寒波の強さとしては二桁レベルだったのだが。
京都は里雪ではなく、山雪で間違いないのでは?過去の大雪事例はほぼ等圧線の狭い冬型。

327 :名無しSUN :2017/12/16(土) 10:59:59.37 ID:tMtkOA3o0.net
>>325
西南西寒波もこれまた受験生泣かせだな
西南西寒波は福井以外だと丹後半島の先っぽ(間人・経ケ岬)あたりや、
能登半島の先っぽ(輪島・珠洲)あたりが得意としているが、
少なくともこのスレの受験生は一番苦手な風向きとしている事がほとんど

2016シーズンの鳥取・豊岡・高山なんかも肝心の一級寒波が西南西寒波だったせいで
ろくすっぽ雪雲がかからずに結果として歴代でも屈指の少雪になってしまったからな

328 :名無しSUN :2017/12/17(日) 07:09:47.28 ID:wnaG29x+0.net
金沢やるじゃん

329 :名無しSUN :2017/12/17(日) 10:12:32.57 ID:phFjMjBJd.net
金沢、前期合格まであと7cm

330 :名無しSUN :2017/12/17(日) 10:27:49.47 ID:bURUl0Wh0.net
金沢厳しいかな
現地だけど少し止み間がでてきた

331 :名無しSUN :2017/12/17(日) 10:47:33.54 ID:kWMM4OlF0.net
珍しく金沢が大健闘しているな
金沢在住ではないけど近年調子が悪かったから応援したくなる

332 :名無しSUN :2017/12/17(日) 11:17:03.49 ID:kWMM4OlF0.net
金沢 29cmで30cmまであと一歩
さらに、前期合格最速の可能性もある

333 :名無しSUN :2017/12/17(日) 13:10:47.46 ID:phFjMjBJd.net
金沢ターン終了

334 :名無しSUN :2017/12/17(日) 13:42:13.63 ID:yhjMCxsO0.net
金沢は前期補欠合格(今はあるのか?)でいいな。
12月の積雪30cmは12年ぶりの事。

335 :名無しSUN :2017/12/17(日) 13:57:47.08 ID:mprdmawXd.net
合格ラインにはまだ達していないが最近の体たらくみてると確かに合格レベルではある

336 :名無しSUN :2017/12/17(日) 14:27:53.72 ID:aC33ySGv0.net
今冬のMVP 金沢

337 :名無しSUN :2017/12/17(日) 16:13:32.09 ID:phFjMjBJd.net
留萌が受験生なら間違いなく12月MVPだな
51年ぶりの12月1m超え

338 :名無しSUN :2017/12/17(日) 16:41:11.08 ID:oHJOtPlN0.net
金沢は過去5年の最深積雪が26cmだから30cm自体が久しぶりだな

339 :名無しSUN :2017/12/17(日) 17:03:48.64 ID:mprdmawXd.net
日本海側で30cmでここまで話題なるなもある意味すごいな
まぁここ数年金沢だけが日本海側で唯一ロクに降ってないしな

340 :名無しSUN :2017/12/17(日) 17:30:37.96 ID:Dzdo1ldtM.net
数年どころか十数年だな

341 :名無しSUN :2017/12/17(日) 18:23:43.86 ID:hBxfGWjWp.net
留萌の積雪凄いことになってるな
ケツの肩を持つわけでは無いんだけど、北海道や東北で受験生が全くいないエリア大きすぎるよな

342 :名無しSUN :2017/12/17(日) 18:32:04.99 ID:laKf1KDf0.net
留萌、積雪計あやしくない?w

343 :名無しSUN :2017/12/17(日) 18:34:19.47 ID:oHJOtPlN0.net
留萌は強風で吹き溜まりになった感じはするな
根室の新記録も同じ感じだったけどまあしょうがないんじゃね

344 :名無しSUN :2017/12/17(日) 18:34:52.28 ID:XLQEgBZ30.net
風が強いときに急激に増えてるから吹き溜まりだな
実際は60cmくらいじゃないの

345 :名無しSUN :2017/12/18(月) 07:11:48.87 ID:rgjTM3GQ0.net
>>341
北海道、東北は面積の大きい県が多いから、どうしても県内や支所内に
受験生が1〜2地点程度だと少なく感じてしまうのかもしれない

まあ、受験生再編の話題はどこの誰かさんが関東を削るとか
訳の分からん事をほざくから避けた方が無難だな

346 :名無しSUN :2017/12/18(月) 07:30:21.13 ID:qFr3kcpl0.net
>>345
実際同一県で気候も降雪量も全く違うんだから「少なく感じる」ではなく「少ない」だろ

どこまで行っても気候の変わらない関東平野は受験生がムダに多すぎる
100km動いても10cmも変わらないんだから関東平野は気候学的には1地点で十分

>まあ、受験生再編の話題はどこの誰かさんが関東を削るとか
>訳の分からん事をほざくから避けた方が無難だな

こんなことをほざく時点で学問をする気がないのは明らか
気候学的な正論ではすべて不要なのを理解しなければならない
関東の受験生は、明らかに余分なのに、関東民のエゴで「仕方なく置いてあげている」状態。

347 :名無しSUN :2017/12/18(月) 07:39:50.84 ID:dRaRnzlW0.net
早速出てきたw

348 :名無しSUN :2017/12/18(月) 07:53:24.98 ID:pWw1sqK70.net
気象台は広域自治体単位だからね
こんな話し出したら変な話、廃藩置県かもっと前にまで遡る必要がある
ぶっちゃけ北海道東北は広いけど人口スカスカだからしゃーない

349 :名無しSUN :2017/12/18(月) 14:50:16.91 ID:jWrJtGt3p.net
早速出てきてワロタwww

関東を減らすではなくて、北海道東北を増やすって方向で出来ないのかな?
北海道、県に準じる面積ある(人口はスカスカだねど)各振興局に1つはあってもいいんじゃない?
具体的には留萌、浦河、根室、江差、それに東北ので最低でも会津若松にはあって欲しい

350 :名無しSUN :2017/12/18(月) 14:59:38.57 ID:ow4eEwgP0.net
集計の手間は他人にってか
だから増やさないんだぞ
手間だから

351 :名無しSUN :2017/12/18(月) 15:41:32.81 ID:7ZIXLyvud.net
増やして面白そうなのは東北内陸の
新庄(721/125)と若松(343/60)くらいだと思うわ

352 :名無しSUN :2017/12/18(月) 15:54:10.60 ID:jWrJtGt3p.net
ごめん、集計の手間は余り考えてなかった。
確かに千葉や山口に無駄に2地点あっても集計クソ楽だもんなwww
それでも周りに同じ気候の受験生が居なかったり、あまりにも空白地帯が大きい、若松と浦河は入れてあげて欲しいわ

353 :名無しSUN :2017/12/18(月) 19:01:52.61 ID:KkY8Ag/80.net
千葉と山口に積雪計がある意味を考えてみよう。
気象庁も銚子と下関が県の気候を代表する地点として相応しくないと
認めているからだろう。

354 :名無しSUN :2017/12/18(月) 19:46:27.86 ID:/jQXOH+ed.net
また函館が伸ばしてきた

355 :名無しSUN :2017/12/18(月) 20:31:01.07 ID:rgjTM3GQ0.net
>>353
ただ、山口県で下関と山口だけ、千葉県で銚子と千葉だけというのも何か物足りない気が
別に受験生に加える必要は全く無いが、徳佐とか坂畑にも積雪計があっても良さそうだ

徳佐は別スレで知る人ぞ知る多雪地帯と聞いた事があるし、坂畑についても某オルカの妄言は誇張としても、
冷え込みの強さと南低接近時の降水量の多さを考えれば北関東の下手な地域より雪は多いと思う

356 :名無しSUN :2017/12/18(月) 20:37:17.53 ID:tdmpo5V00.net
坂畑は茨城と同じで冷え込みだけはやたら強いが南低での雪は少ないタイプ
地上が冷えてても上空の暖気にやられやすい

357 :名無しSUN :2017/12/18(月) 20:53:53.67 ID:/jQXOH+ed.net
>>352
浦河は帯広以東に比べれば南低でも微妙な地域だし普段の降雪量も室蘭のほぼ下位互換
若松は面白いかも、中越会津に受験生がいないのはちょっと寂しすぎる
個人的には秋田以北の日本海沿岸官署(秋田を境に北と南で日本海沿岸官署の受験生数が違いすぎる)と、太平洋側官署で数少ない1mホルダーの宮古を推したい

要:若松
できれば要:江差or留萌or寿都、宮古
できれば不要:銚子
不要:下関(下関だけが特筆するパターンって・・・)

358 :名無しSUN :2017/12/18(月) 21:03:34.87 ID:rgjTM3GQ0.net
>>357
確かに若松はあっても良さそうだね。若松はたまにすごい豪雪に見舞われる事もあるし結構おもしろそう
北海道にしても日本海側沿岸部が函館→札幌→旭川だけというのは少しさびしいかな

この手の話題は某しんのすけが「関東を削る」と頑なに主張するからあまりやりたくは無いが、
千葉県の銚子か千葉の一方だけ削る分にはまだ許せる範囲かなと個人的には思う(千葉県民の方ごめんなさい)
山口県の下関も確かにあまり必要性は感じないね

359 :名無しSUN :2017/12/18(月) 21:05:54.30 ID:KkY8Ag/80.net
>>355
それは銚子(調子)に乗りすぎ

360 :名無しSUN :2017/12/18(月) 22:08:21.74 ID:7ZIXLyvud.net
基本的に国指定の豪雪地帯以外はアメダスに積雪計つかないから仕方ないね
ただ県設置のは全国的に結構あるから精度悪くても一応見れる

361 :名無しSUN :2017/12/18(月) 22:57:00.74 ID:2K5xxBEd0.net
北海道・美国、山口県・徳佐か島根県・津和野、愛媛県・宇和

個人的には、この辺りの積雪の状況を知りたいがまあ無理か。

362 :名無しSUN :2017/12/18(月) 23:36:27.79 ID:qFr3kcpl0.net
都道府県とか廃藩置県とか人口とか政治的な観点ばかりだNA

気象学なら関東平野が1地点で、東北・北海道が2倍以上に増える
というか、昨年一度あげたはずだが

どうやら集計すればいいみたいなので、では今後私が東北・北海道・山陰・北陸を2倍にして
関東を1地点に削減した表をあげさせていただく
ここでは集計した者勝ちである

363 :名無しSUN :2017/12/18(月) 23:45:35.89 ID:7ZIXLyvud.net
学問的じゃないとダメなんて言ってるのお前だけじゃね
勝手に集計してればいいよ誰も反応しないし

364 :名無しSUN :2017/12/18(月) 23:58:59.07 ID:rgjTM3GQ0.net
>>363
所詮、「学問的」という言葉を盾に関東をのけ者扱いしたいだけの屑だからな

彼の言う「学問的」とは、「屁理屈をこねて特定地域を貶めたりのけ者扱い
しようとするさま」と考えれば色々と辻褄が合う

365 :名無しSUN :2017/12/19(火) 07:30:44.81 ID:jb0qODUy0.net
関東民は、学問的観点を無視して自分の地域の降雪を少しでも多く見せかけるために、まだ増やせだのなんだのほざくからな
関東なんて1地点で十分なのに増やせだのほざきやがる
客観的に見ればゴミみたいな降雪で誤差程度の違いしかないローカルトークを延々と繰り広げるし害悪でしかない

仕方なく置いてもらっていることも忘れてあの態度、心情的にも除外されて当然。
学問板なんだから気候学ファーストで当たり前。

関東は東北・北海道・山陰・北陸の全地点を集計しても余裕がある場合のみやればよい
それらの全地点を蔑ろにして関東を優先する価値は全く無い

366 :名無しSUN :2017/12/19(火) 07:45:11.44 ID:oxn8hWtl0.net
>>365
そういう事はそれこそ気象庁の職員なり大学の研究者なりに任せれば良いわけで、
5chは学問板といえども井戸端会議・雑談の場という要素も兼ね備えているわけだから、
人口が多くて多くの人が興味を持つであろう関東の雪事情に触れない手は無いだろう

地方スレの様子を見ても、関東スレだけ明らかにスレの数が多いし、
それだけ多くの人が興味関心を持っている事の証だ(もっとも、荒らしも多くて見るに堪えない事もあるが)

このスレは多くの人々に気象に関する興味を持ってもらうため、雪が積もる可能性が皆無な
沖縄県を除いてどの都道府県にも最低1地点を受験生として迎えているわけだし、除外する必要性は無いだろう
オリンピックだって、先進国だけじゃなくて発展途上国も迎えているわけだから世界中であれだけ盛り上がれるわけだし

367 :名無しSUN :2017/12/19(火) 07:59:43.54 ID:jb0qODUy0.net
>>366
雪が少なくても西日本各県は平野が異なるから気候学的に意味がある

関東だけが同一平野だから余分。だからその議論はおかしい

不要なのは関東だけ

368 :366 :2017/12/19(火) 08:05:00.12 ID:oxn8hWtl0.net
朝食を食べている間に思いついたんだが、どうしても「山陰・北陸・東北・北海道の全地点の集計」
がやりたいなら、それこそ自分でブログなりWebサイトなりを構築して
そこで思う存分自分の研究成果とやらを発表すれば?
で、このスレではそのサイトのURLを貼って宣伝みたいな事をすれば、
このスレの受験生を改変する必要も無く、自分も自分の知りたい事を思う存分研究できるしで互いにWin-Winじゃねえか

山陰〜北海道の官署以外のアメダスも含めた全地点となると集計もそりゃ大変になるだろうが、
1つだけアドバイスするなら、JavascriptなりPHPなりで気象庁Webサイトの統計データページのHTMLソースを取得し、
そのテーブル要素内のデータを配列に格納し、プログラム上で計算しやすい形にするという手もあるぞ
プログラミングの知識が無いと何を言っているのかさっぱり分からないのかもしれないが、
そこまでアカデミックな「学問」とやらを所望するならこの壁ぐらい自分で乗り越えてほしいものだ

ただ、官署以外のアメダスは気象庁の統計ページの更新が官署に比べて遅め(月1更新)な点に注意した方がいいかもね

369 :名無しSUN :2017/12/19(火) 09:24:27.98 ID:iw7efB0Id.net
というか関東平野が気候学的に同一であると学術的に認められた論文紹介してくれないとそれこそ学問的ではないな

370 :名無しSUN :2017/12/19(火) 10:10:50.82 ID:qLckUt360.net
>>291>>292が、今季金沢大躍進のフラグだったのかwww(´・ω・`)

371 :名無しSUN :2017/12/19(火) 10:26:29.58 ID:l+8Kko4o0.net
12月としてはスゴかったけど。
このまま終われば最深積雪も平年以下だけどな

372 :名無しSUN :2017/12/19(火) 12:51:00.86 ID:qLckUt360.net
近年は寒気が早く息切れしちゃうパティーンが多くなったきがす

373 :名無しSUN :2017/12/19(火) 18:49:52.80 ID:lCwTchUX0.net
>>368

これはたしかにその通りだな。

「山陰・北陸・東北・北海道」に重点を置いた集計が見たい人は、
新しく構築されたブログなりWebサイトなりで研究成果を見ればいいわけで、
それはそれでやる価値があるだろう。

身近なできごととして積雪の状況や要因・過去との比較を楽しみたい人は、
今までどおりこのスレでいいわけで、まさにお互いWin-Winだな。

374 :名無しSUN :2017/12/19(火) 22:19:06.02 ID:BC71ljqZ0.net
返す返すも、四日市なくなっちゃったのが惜しいなあ。あったら番外に推薦したいところなんだけど‥太平洋側でアレだけ冬型で雪が降り続く地域って考えにくいもの。
国交省の積雪計(大津や八王子にあるやつ)すらない。

よく滋賀→三重するけど三重に入ると快晴で暖かくて上着を脱いでしまう。あの大雪とのギャップがすごい。
逆にそういう地域だからこそ、委託観測で事足れりと判断されたのか?

375 :名無しSUN :2017/12/19(火) 22:35:36.10 ID:jb0qODUy0.net
身近なできごととして積雪の状況や要因・過去との比較を楽しみたい人は、
今までどおりこのスレでいいわけで、まさにお互いWin-Winだな。

そういうお国自慢やローカルトークは関東ローカルスレでやってくれ
何のために関東ローカル降雪スレがあると思ってるのか

それに、除外されるのは関東だけだから大半の住民には今回の件は関係のない話
私がスクリプトを書いて集計をするのなら反対する理由は何もないだろう

376 :名無しSUN :2017/12/19(火) 22:42:29.76 ID:rlMNZPDK0.net
またガイジが荒らしに来てるのか
もう完全無視でいいだろ
反応するから余計つけあがる

377 :名無しSUN :2017/12/19(火) 22:43:35.84 ID:jb0qODUy0.net
わたしはPerl派だからPerlで書くよ
jQueryとか便利なライブラリがあるけど、別にブラウザに出すわけではないからjsは今回は不要
PHPは使ったことないから知らん
科学技術用途ではないし。まあクソ簡単だと聞くが

計算させるならPythonとかのほうがいいだろ

378 :名無しSUN :2017/12/19(火) 22:45:23.00 ID:yoglDpJwa.net
>>375
うわあ…
コンプ丸出し、かわいそう…
よほど優越感のない幼少時代を送ってきたんだろうな
自分が発言すると空気が凍るタイプの人間だろう
いいよ、ここで好きなだけ鬱憤を晴らしてもらって
別に関東がどうだとかはどうでもいいけど、一人の珍妙な生き物ののさばる様が見たいから

379 :名無しSUN :2017/12/19(火) 23:00:20.67 ID:l+8Kko4o0.net
ケツはそこそこ頭良さそうだな
正直そんなに悪い印象を持てない

380 :名無しSUN :2017/12/19(火) 23:07:18.35 ID:oTwk34E8d.net
荒らしは完全スルーで

381 :名無しSUN :2017/12/19(火) 23:54:27.22 ID:rd3QvFL5p.net
頭良くは無いでしょ
典型的なオタクで、勉強も出来ないけど研究者気取って理科大とか通ってそうwww

382 :名無しSUN :2017/12/19(火) 23:57:42.03 ID:RwMkZxPH0.net
>>378
キモい

383 :名無しSUN :2017/12/20(水) 03:35:23.24 ID:d7+V3Pn90.net
横東も自称?理科大出身なんだっけか

384 :名無しSUN :2017/12/20(水) 19:37:15.27 ID:Sl6xMy+C0.net
年末寒波、少し前はかなり期待の持てる予想がなされていたけど、
今日の更新でもはや見る影も無くなったね

この前の金沢大雪寒波の方がよっぽど強いぐらいだ

385 :名無しSUN :2017/12/23(土) 11:07:21.01 ID:yAPRcKiN0.net
1ヶ月予報の850T偏差グラフを見ても1月15日くらいまで大寒波はなさそうだな
穏やかな年末年始ってそのまま暖冬のイメージしかない
年明けて徐々に寒冬傾向強めていった2011-2012のパターンかもしれないけど、近年では珍しいね

386 :名無しSUN :2017/12/23(土) 11:19:22.82 ID:98qn4Gei0.net
2014年型か

387 :名無しSUN :2017/12/23(土) 11:22:55.98 ID:yAPRcKiN0.net
2013-2014はもっと暖冬だったろ
年末には松江で24cmの一発寒波があって98年のような南関東に負けるような少雪になってない

388 :357 :2017/12/23(土) 22:40:00.57 ID:gvx1smCqd.net
取り敢えず、追加の意見が多かった若松と
秋田以北の日本海沿岸から、江差はちょっと物足りないし留萌は既に前期合格(合格89cmで今冬110cm)しているから途中参加はチートっぽいし、ということで寿都を追加した集計表



【2018寒候年】左から地点、前期(最深積雪)合格基準、後期(シーズン降雪量)合格基準
<北海道>
(稚内 75cm/434cm)(旭川 90cm/631cm)(網走 62cm/302cm)(釧路 34cm/126cm)
(札幌 98cm/486cm)(室蘭 26cm/136cm)(函館 43cm/294cm)
<東北>
(青森 103cm/646cm)(秋田 37cm/260cm)(山形 51cm/296cm)(盛岡 36cm/201cm)(仙台 16cm/56cm)(福島 24cm/120cm)
<関東>
(前橋 11cm/18cm)(宇都宮 10cm/18cm)(水戸 8cm/12cm)(熊谷 10cm/15cm)(横浜 7cm/9cm)(東京 6cm/8cm)(銚子 1cm/1cm)
<北陸・甲信>
(新潟 31cm/131cm)(富山 51cm/262cm)(金沢 33cm/147cm)(福井 46cm/176cm)(長野 33cm/165cm)(甲府 16cm/24cm)
<東海>
(岐阜 16cm/34cm)(名古屋 9cm/13cm)(津 4cm/6cm)(静岡 降雪2回又は積雪/降雪3回又は積雪)
<近畿>
(彦根 25cm/83cm)(京都 7cm/13cm)(奈良 4cm/6cm)(大阪 2cm/2cm)(神戸 1cm/1cm)(和歌山 1cm/1cm)
<中国>
(鳥取 41cm/152cm)(松江 19cm/63cm)(下関 2cm/3cm)(広島 6cm/10cm)(岡山 1cm/1cm)
<四国>
(松山 1cm/1cm)(高松 1cm/1cm)(高知 1cm/1cm)(徳島 1cm/2cm)
<九州>
(福岡 3cm/3cm)(長崎 3cm/3cm)(佐賀 3cm/4cm)(熊本 1cm/1cm)(大分 1cm/1cm)(宮崎 降雪/降雪2回又は積雪)(鹿児島 3cm/3cm)
<番外>
(帯広 68cm/203cm)(岩見沢 125cm/715cm)(倶知安 188cm/1099cm)(八戸 27cm/128cm)(千葉 5cm/7cm)
(高田 101cm/444cm)(飯田 21cm/56cm)(高山 56cm/324cm)(豊岡 47cm/216cm)(津山 16cm/42cm)(山口 10cm/22cm)
<追加番外>
(若松 60cm/343cm)(寿都 70cm/404cm)

389 :357 :2017/12/23(土) 22:41:13.33 ID:gvx1smCqd.net
【2018寒候年】12/22現在成績 左:最深積雪
右:累計降雪量

<北海道>
(稚内 39cm/225cm)(旭川 48cm/229cm)(網走 25cm/64cm)(釧路 14cm/22cm)
(札幌 36cm/135cm)(室蘭 15cm/55cm)(函館 39cm/181cm)
<東北>
(青森 56cm/217cm)(秋田 12cm/73cm)(山形 22cm/51cm)(盛岡 19cm/53cm)(仙台 3cm/4cm)(福島 3cm/5cm)
<関東>
(前橋 -cm/-cm)(宇都宮 -cm/-cm)(水戸 -cm/-cm)(熊谷 -cm/-cm)(横浜 -cm/-cm)(東京 -cm/-cm)(銚子 -cm/-cm)
<北陸・甲信>
(新潟 8cm/12cm)(富山 20cm/38cm)(金沢 30cm/36cm)(福井 14cm/26cm)(長野 2cm/4cm)(甲府 -cm/-cm)
<東海>
(岐阜 -cm/-cm)(名古屋 -cm/-cm)(津 -cm/-cm)(静岡 降雪なし/〃)
<近畿>
(彦根 1cm/1cm)(京都 -cm/-cm)(奈良 -cm/-cm)(大阪 -cm/-cm)(神戸 -cm/-cm)(和歌山 -cm/-cm)
<中国>
(鳥取 16cm/22cm)(松江 2cm/4cm)(下関 -cm/-cm)(広島 -cm/-cm)(岡山 -cm/-cm)
<四国>
(松山 -cm/-cm)(高松 -cm/-cm)(高知 -cm/-cm)(徳島 -cm/-cm)
<九州>
(福岡 -cm/-cm)(長崎 -cm/-cm)(佐賀 -cm/-cm)(熊本 -cm/-cm)(大分 -cm/-cm)(宮崎 降雪なし/〃)(鹿児島 -cm/-cm)
<番外>
(帯広 41cm/69cm)(岩見沢 84cm/290cm)(倶知安 126cm/396cm)(八戸 5cm/11cm)(千葉 -cm/-cm)
(高田 33cm/58cm)(飯田 -cm/-cm)(高山 7cm/10cm)(豊岡 12cm/31cm)(津山 2cm/3cm)(山口 1cm/1cm)
<追加番外>
(若松 55cm/70cm)(寿都 45cm/153cm)


金沢、函館、若松の前期が惜しかった。

390 :名無しSUN :2017/12/24(日) 07:28:10.02 ID:mRgzXVZWp.net
若松追加&集計サンクス

391 :名無しSUN :2017/12/27(水) 02:22:48.64 ID:qPQwWr8j0.net
会津地方の大半に大雪警報発令。
12月に2度も大雪警報発令されるのは珍しい。

392 :名無しSUN :2017/12/27(水) 02:34:29.15 ID:BUjUWKzd0.net
東海地方今回もダメなのか

393 :名無しSUN :2017/12/27(水) 06:13:28.57 ID:PTLmytS/0.net
長野市内も大雪警報発令

394 :名無しSUN :2017/12/27(水) 06:31:54.47 ID:Etr8pZ+Pd.net
2002.11.15の再来か、大船渡

395 :名無しSUN :2017/12/27(水) 06:35:23.86 ID:Etr8pZ+Pd.net
福島・岐阜もいい感じ、名古屋ももう少し降り続けば積雪get
昨日の若松も降水量は申し分なかったが・・・

396 :名無しSUN :2017/12/27(水) 08:15:30.27 ID:BUjUWKzd0.net
岐阜3cm積もったか
東海スレがダメな雰囲気だったから積もってよかったわ

397 :名無しSUN :2017/12/27(水) 08:33:18.94 ID:6Pr3mL/30.net
>>394
冬型で11cmは珍しい。
石巻も4cmあるから、今日は東北で雪雲が太平洋まで突き抜けている。

398 :名無しSUN :2017/12/27(水) 08:38:17.11 ID:6Pr3mL/30.net
静岡で初雪。
しかし、今日は東北と東海で雪雲が太平洋まで突き抜けているなw

399 :名無しSUN :2017/12/27(水) 08:57:42.70 ID:ac+gOpj7d.net
500hpaの寒気が予想より強いのだろうか
北東北で500hpa-36℃級とは思えない雪雲の発達だ

400 :名無しSUN :2017/12/27(水) 16:29:10.05 ID:HBj6K3+i0.net
今日は積雪ラインが宇都宮、降雪ラインが水戸まで南下した模様。
上空の寒気は東北上空で500pha-40℃、850pha-12℃くらいまでありそう。

401 :名無しSUN :2017/12/27(水) 21:35:58.30 ID:0G+5eHOx0.net
年始寒波で、太平洋側の都市で合格でる?

402 :名無しSUN :2017/12/28(木) 06:12:24.38 ID:BZQZEAyF0.net
福島が惜しかった。
福島市北部あたりが集中豪雪みたくなっているが、あと数キロ南なら2013.1.18みたいな感じで前期合格だった。
2013.1.18は福島と米沢の観測地点に強い雪雲がかかり続けて大雪となった。

403 :名無しSUN :2017/12/28(木) 06:22:49.31 ID:BZQZEAyF0.net
アメダス観測地点だと今回の寒波で特筆的なものになったのが岩手県南部。
本来なら、冬型で大船渡どころか一関もそんなに積もらん。

404 :名無しSUN :2017/12/28(木) 09:32:34.27 ID:hvN9kASK0.net
そういえば低温大学の方のスレは無くなったの?

405 :名無しSUN :2017/12/28(木) 10:36:33.49 ID:YR05RYFma.net
今のところ逆MVP候補は高山だな

406 :名無しSUN :2017/12/28(木) 14:10:40.14 ID:CnfymM4A0.net
>>399
今回の寒波は東北では気温もなかなか凄かった。
福島の昨日の最高気温は-0.4℃。
12月の日最高気温の低いほうから10位が-0.5℃。
850T-12℃が東北をすっぽり覆ったが、500Tは-36℃。
こうした現象が発生するには500T-36℃は信じにくく、500T-40℃が東北をすっぽり覆ったイメージがある。

407 :名無しSUN :2017/12/28(木) 16:51:13.47 ID:2ptmeCyvp.net
>>405
うるせえ帰れ

408 :名無しSUN :2017/12/28(木) 17:38:45.19 ID:Ju+Sx2JM0.net
これだけ低温の12月なのに合格地点なしなのか?

409 :名無しSUN :2017/12/28(木) 20:27:15.87 ID:hvN9kASK0.net
可能性あるとすれば静岡がもし今日も降雪あれば合格だがどうだろうな

410 :名無しSUN :2017/12/28(木) 20:30:29.73 ID:+LkMNAtw0.net
>>406
東北各地は真冬日地点が多かった
仙台は惜しくも0.1℃、福島のmax−0.4℃は21時前に記録

411 :名無しSUN :2017/12/29(金) 07:39:53.19 ID:4sutDRXB0.net
>>408-409
エコーが福島側であと数キロ南ずれていれば、2013.1.18みたいな感じとなって福島が前期合格となっていた。

受験生ではないが、東北で積雪計がある地点で最も少ない大船渡は前期合格相当だと思う。

412 :名無しSUN :2017/12/29(金) 09:03:44.56 ID:b6PW9B4U0.net
大船渡って仙台と同レベルじゃないか
11cmで前期合格は優しすぎるのでは

413 :名無しSUN :2017/12/29(金) 09:43:56.05 ID:+LvIfWxc0.net
大船渡って冬型に関しては仙台より格下ってイメージある  宮古も

414 :名無しSUN :2017/12/29(金) 09:59:06.87 ID:b6PW9B4U0.net
そりゃ冬型ではね

415 :名無しSUN :2017/12/29(金) 13:38:18.59 ID:+LvIfWxc0.net
>>404
誰か立ててくれ

416 :名無しSUN :2017/12/31(日) 08:54:49.61 ID:mt1/iOPV0.net
>>412
確か後期でも仙台より少ないはず。

417 :名無しSUN :2017/12/31(日) 10:55:18.39 ID:mt1/iOPV0.net
今年の年末の寒気は東北〜東海でかなり強いよな。
東北の爆発的な現象、静岡・名古屋・岐阜、東京の初雪と。

418 :名無しSUN :2017/12/31(日) 17:28:23.20 ID:kFk5AH6M0.net
とうとう年内合格はなしなのか

419 :名無しSUN :2018/01/02(火) 18:04:23.52 ID:FqLfEyYFd.net
【2018寒候年】1/1現在成績 左:最深積雪
右:累計降雪量


<北海道>
(稚内 39cm/262cm)(旭川 63cm/291cm)(網走 25cm/76cm)(釧路 14cm/23cm)
(札幌 36cm/168cm)(室蘭 15cm/57cm)(函館 39cm/211cm)
<東北>
(青森 62cm/269cm)(秋田 12cm/90cm)(山形 34cm/96cm)(盛岡 19cm/68cm)(仙台 4cm/10cm)(福島 10cm/21cm)
<関東>
(前橋 -cm/-cm)(宇都宮 -cm/-cm)(水戸 -cm/-cm)(熊谷 -cm/-cm)(横浜 -cm/-cm)(東京 -cm/-cm)(銚子 -cm/-cm)
<北陸・甲信>
(新潟 8cm/13cm)(富山 35cm/77cm)(金沢 30cm/41cm)(福井 14cm/28cm)(長野 23cm/30cm)(甲府 -cm/-cm)
<東海>
(岐阜 5cm/6cm)(名古屋 0cm/0cm)(津 -cm/-cm)(静岡 降雪1回/降雪1回)
<近畿>
(彦根 1cm/1cm)(京都 -cm/-cm)(奈良 -cm/-cm)(大阪 -cm/-cm)(神戸 -cm/-cm)(和歌山 -cm/-cm)
<中国>
(鳥取 16cm/26cm)(松江 2cm/4cm)(下関 -cm/-cm)(広島 -cm/-cm)(岡山 -cm/-cm)
<四国>
(松山 -cm/-cm)(高松 -cm/-cm)(高知 -cm/-cm)(徳島 -cm/-cm)
<九州>
(福岡 -cm/-cm)(長崎 -cm/-cm)(佐賀 -cm/-cm)(熊本 -cm/-cm)(大分 -cm/-cm)(宮崎 降雪なし/〃)(鹿児島 -cm/-cm)
<番外>
(帯広 43cm/91cm)(岩見沢 84cm/361cm)(倶知安 151cm/493cm)(八戸 5cm/11cm)(千葉 -cm/-cm)
(高田 33cm/76cm)(飯田 -cm/-cm)(高山 24cm/50cm)(豊岡 12cm/34cm)(津山 2cm/3cm)(山口 1cm/1cm)
<追加番外>
(若松 55cm/98cm)(寿都 45cm/176cm)

次出せるのは1/8頃

年内で頑張ったのは函館
出遅れているのは八戸・松江、こんなところか
大船渡は(11cm/41cm)に対し(11cm/17cm)なので前期合格クラス
完全な南低依存地域で1発寒気で合格まで持っていくのは珍しい

420 :名無しSUN :2018/01/03(水) 00:03:45.17 ID:WNidNZz30.net
南低絶不調だから太平洋側組は仕方ないが、
それ以外では札幌の不調ぶりが目立つな

逆MVPかも

421 :名無しSUN :2018/01/03(水) 02:57:43.89 ID:2cxIfXg+p.net
>>420
シーズン序盤に逆MVPの話すんなカス

422 :名無しSUN :2018/01/03(水) 08:54:42.74 ID:LT/UYPa8d.net
福島来てるね

423 :名無しSUN :2018/01/03(水) 09:44:16.02 ID:mUSqOjn3d.net
5日の南低は、東海以西太平洋側にだけ積雪の可能性がある。

関東は残念笑
横浜や熊谷のはつゆきは何時になるのだろうか?
降雪を観測しなければ逆MVPが確定してしまう…

424 :名無しSUN :2018/01/03(水) 11:03:59.70 ID:uVVR8PjuK.net
どこ見ても積雪ショボいな。
12月の金沢はなかなかだが

425 :名無しSUN :2018/01/03(水) 11:16:46.69 ID:LT/UYPa8d.net
福島あと6cm

426 :名無しSUN :2018/01/03(水) 11:50:31.70 ID:fLmv04ak0.net
>>421
ていうか、逆MVPは某荒らしに地域叩きの道具として利用されるだけだから
逆MVP制度自体を廃止するという話があったはず

>>424
山間部は割と頑張っているが、受験生含めて平野部の積雪が中々増えないな
せっかくの寒波が来ても平野部は積雪可能なぎりぎりラインの温度場のケースが多いからどうしても伸び悩む
今季は2013年の劣化版というべきか、2007年の低温版と言えるようなゾーナル型のダラダラ低温だ

427 :名無しSUN :2018/01/03(水) 14:07:09.80 ID:fAU/M1gld.net
学問的に完全に無意味な存在なのに、お情けで居座らせていただいているという立場であることを分かっているのだろうか?

意味もないのに受験生に居座りつづけるわ、逆MVPは受け入れないわ
本当に自分勝手すぎる
正直今年の南低絶不調も2年連続ヨコセンもザマァとしか思わない

428 :名無しSUN :2018/01/03(水) 14:32:47.01 ID:6n2xcBFdd.net
まだ居たんだ

429 :名無しSUN :2018/01/03(水) 14:41:26.05 ID:He967b0M0.net
やっぱり福島には南低で取ってほしいよね

430 :名無しSUN :2018/01/03(水) 16:00:46.68 ID:fAU/M1gld.net
>>428
(関東、)まだ(受験生に)居たんだ

431 :名無しSUN :2018/01/03(水) 16:20:58.66 ID:o+W3apz20.net
去年一昨年の状況考えるとまだマシのように思える

432 :名無しSUN :2018/01/03(水) 21:17:28.39 ID:F41gmRKB0.net
今日の福島のやつは東北中部を低気圧通過したのが原因だよな。
低気圧が北海道から東北中部まで南下して東北中部を横断とか珍しいよな。
今シーズンは東北に寒気襲来や低気圧通過が目立ち、山形県置賜や福島県会津で頻繁に大雪警報発令されているような。

433 :名無しSUN :2018/01/04(木) 01:03:59.38 ID:q90EKsEJd.net
1/3 速報版
>>419より顕著な成績更新のみ列挙

前期
福島18(+8)
高山29(+5)
山形37(+3)

後期
福島、高山+14
山形+22
若松+29

434 :名無しSUN :2018/01/04(木) 12:00:26.24 ID:NSOvEDxnM.net
今度の南低は鹿児島でも雨か雪予報でてるな。
有り得ないとは思うがもし鹿児島で南低で初雪を記録し冬型の積雪で
合格するようなことがあれば技能賞候補になるのかなあ、
でも積雪大学だから積もらなければ厳しいか

435 :名無しSUN :2018/01/04(木) 22:22:49.09 ID:QG5K5BkBK.net
南低でうっすら、冬型で3cm以上積もれば技能賞でOKかな。>鹿児島

436 :名無しSUN :2018/01/05(金) 17:32:17.19 ID:hFNQCp/DK.net
>>426
2013シーズンの方がこの時期は積雪は多い。
2007年と2014年を合体させたようなつまらん冬だと思う今季は

いずれにせよ糞暖冬のイメージ

437 :名無しSUN :2018/01/05(金) 22:10:33.39 ID:fnNSuW7n0.net
10日頃からの寒波で合格ラッシュになるかな

438 :名無しSUN :2018/01/05(金) 22:48:14.59 ID:BMTKQqJOd.net
西風だから良くて新潟金沢くらいなのでは
雪が多い地方は一回の寒波だけではなかなか難しそうね

439 :名無しSUN :2018/01/06(土) 21:25:59.69 ID:IV+DkDTu0.net
広島・福岡あたりは一発クリアじゃないの

440 :名無しSUN :2018/01/10(水) 07:51:24.81 ID:0e10Y3G80.net
前期合格第一号 宮崎(初雪観測)

441 :名無しSUN :2018/01/10(水) 08:19:43.34 ID:M5KN3H1R0.net
>>440
第一号まさかの宮崎www

442 :名無しSUN :2018/01/10(水) 11:24:16.13 ID:OdIodO4N0.net
山口が現在積雪5センチ

443 :名無しSUN :2018/01/10(水) 11:47:07.70 ID:85hCe0Gc0.net
静岡はあと1回で前期合格か
関東とは違って冬型が強まる日が多いほど年ほど雪日数多い傾向にあるからたぶん今季は後期合格まで行くと思う
雪が降るパターンはほとんど冬型だけどほとんど積雪しないから必ずしも雪日数多い年に積雪してるという訳じゃないんだよな

444 :名無しSUN :2018/01/10(水) 15:47:17.11 ID:IJjZLqaLp.net
宮崎ワロタ

445 :名無しSUN :2018/01/10(水) 15:52:39.75 ID:IVdi5ZRAd.net
まぁ宮崎も三年に二年は初雪観測してるし割りと妥当かも

446 :名無しSUN :2018/01/10(水) 23:15:52.08 ID:OdIodO4N0.net
佐賀と熊本で1cmきた、熊本は前期後期合格?

447 :名無しSUN :2018/01/10(水) 23:41:30.82 ID:oMMKndcF0.net
熊本前後期合格!
去年のヨコセンの雪辱を晴らす。

448 :名無しSUN :2018/01/10(水) 23:50:43.16 ID:2DlUWxSN0.net
一方福岡はスカりそうなのであった

449 :名無しSUN :2018/01/11(木) 02:34:18.87 ID:tfwnfDk10.net
徳島2cmで前期後期合格

450 :名無しSUN :2018/01/11(木) 06:11:12.30 ID:sDTMArvZ0.net
長崎も3cmで前後期合格」

451 :名無しSUN :2018/01/11(木) 09:18:14.31 ID:F6kB/VT3d.net
長崎6cm
熊本2cm
佐賀2cm
徳島3cmなど。
長崎は2016年も調子良かったが今年も調子いいな

452 :名無しSUN :2018/01/11(木) 12:21:05.57 ID:1OyPOZKC0.net
金沢、前期合格ありそうな予感

453 :名無しSUN :2018/01/11(木) 12:57:26.58 ID:6s7Qref3p.net
雪予報とはいえまだ10cmの段階で合格の予感される金沢って....
気温高くて対して積もらないだろうし

454 :名無しSUN :2018/01/11(木) 15:16:01.23 ID:F5qWZ3rs0.net
新潟が1時間で+14cmの怒涛の追い上げを見せてきたぞ

455 :名無しSUN :2018/01/11(木) 16:33:40.36 ID:tfwnfDk10.net
>>453
金沢は風が強すぎる

456 :名無しSUN :2018/01/11(木) 16:38:34.81 ID:3pR7pfvUd.net
新潟怒涛の追い込みワロタ
明日午前中まで降り続けるみたいだし2010の再来あるかも

457 :名無しSUN :2018/01/11(木) 17:12:20.84 ID:kR2uU9zX0.net
新潟前期合格

458 :名無しSUN :2018/01/11(木) 17:12:33.31 ID:tfwnfDk10.net
新潟31cmで前期合格

459 :名無しSUN :2018/01/11(木) 17:28:04.39 ID:SKNuWaTH0.net
新潟はやればできる子

460 :名無しSUN :2018/01/11(木) 22:21:59.90 ID:ttB5QnwQ0.net
熊谷と横浜は特に驚きはないが、甲府も初雪がまだなのか

まだ早いが、もし仮に4年前の1m超MVPが初雪未観測で逆MVPになったら壮絶だな

461 :名無しSUN :2018/01/11(木) 22:24:30.66 ID:p583ZEqK0.net
長崎は合格後も伸ばしてきて9cm到達

462 :名無しSUN :2018/01/11(木) 22:28:01.36 ID:4lF9HMnu0.net
金沢前期あと10センチ
微妙なとこだな

463 :名無しSUN :2018/01/11(木) 22:30:26.18 ID:ttB5QnwQ0.net
長崎の降雪量は14cm

これは日本海側の振り方だな

464 :名無しSUN :2018/01/11(木) 22:33:19.62 ID:ttB5QnwQ0.net
長崎は2年前に続いてMVP候補

465 :名無しSUN :2018/01/11(木) 22:34:06.35 ID:1OyPOZKC0.net
>>462
強度降雪中には難しいけど、気温の低下に期待
なんとかマイナス1度台まで行ってくれれば

466 :名無しSUN :2018/01/11(木) 22:44:58.46 ID:uEXZk/7np.net
受験生ではないが
今シーズンの累計降雪量
軽井沢 1cm
松本 ヨコセン
諏訪 ヨコセン
河口湖 ヨコセン

幾ら何でもちょっと酷すぎないか?
今シーズンは南低が全くダメな年だよ。

467 :名無しSUN :2018/01/11(木) 22:48:58.38 ID:ttB5QnwQ0.net
南低が絶滅したのかと思わせるような極端な降雪の偏り方だな
温暖化すると全部日本海低気圧になるのは確かだろうね

468 :名無しSUN :2018/01/11(木) 22:49:18.68 ID:zCF1imGf0.net
>>464
九州ほぼ全域が真冬日になって、沖縄に雪が降ったあの伝説の日か。
確かあの時は17cmまで積もったな。

469 :名無しSUN :2018/01/11(木) 23:07:57.84 ID:A6nFNZjeM.net
金沢、1時間で+4cm、合格まであと6cm

470 :名無しSUN :2018/01/11(木) 23:10:17.51 ID:+RsvyIF/0.net
>>469
TBSで中継してたけど強くなってきたな

471 :名無しSUN :2018/01/11(木) 23:16:09.17 ID:41n6xfeFd.net
金沢は今年注目されてるが富山も5年連続前期落ちてるから今季は頑張って欲しいところ

472 :名無しSUN :2018/01/11(木) 23:20:53.22 ID:MsjGBORx0.net
鳥取酷いな。

473 :名無しSUN :2018/01/11(木) 23:25:37.73 ID:zCF1imGf0.net
鳥取は去年のMVPだったよな。
たった1年で、ここまで変わるもんかね。

474 :名無しSUN :2018/01/11(木) 23:29:01.58 ID:KIncmXf70.net
金沢、10分間で4.0mmの降水

475 :名無しSUN :2018/01/11(木) 23:40:58.50 ID:tfwnfDk10.net
金沢が-1度くらいなのに23時半までの30分で8.5mmの降水ってほんとかこれ

476 :名無しSUN :2018/01/11(木) 23:56:16.19 ID:rwYwyB9Sa.net
雨やろなぁ

477 :名無しSUN :2018/01/12(金) 00:09:22.21 ID:gKRlpkGi0.net
金沢 あと2cm
富山 あと13cm

478 :名無しSUN :2018/01/12(金) 00:10:34.45 ID:KnvcPS+Ep.net
福井ンゴw

479 :名無しSUN :2018/01/12(金) 00:14:24.00 ID:cJAOBmoh0.net
受験生でも積雪観測点ないけど、枕崎が結構積もってそう
まだまだ雪雲が流れ込み続けそうだし、10cmは超えるんじゃないか

480 :名無しSUN :2018/01/12(金) 00:51:41.92 ID:ubWLa2gp0.net
甲府の降雪日数ゼロのほうが衝撃的

2014は南低最終年だったのかも

481 :名無しSUN :2018/01/12(金) 00:58:41.77 ID:HRdceini0.net
富山が時間10ミリペースで降ってるな
1時で50cm超えるかも

482 :名無しSUN :2018/01/12(金) 00:59:23.42 ID:nJcj712E0.net
甲府は1番遅い初雪の記録が2月7日だからまだ全然時間はある

483 :名無しSUN :2018/01/12(金) 01:00:29.10 ID:cJAOBmoh0.net
素晴らしい北陸平野部豪雪の復権
富山には1m超えてほしいな

484 :名無しSUN :2018/01/12(金) 01:02:40.31 ID:ubWLa2gp0.net
単独では無理だが、2016とセットで38豪雪感があるね
九州西部は安定して雪が積もるようになってきた

北陸の復活も喜ばしい限り

485 :名無しSUN :2018/01/12(金) 01:10:46.87 ID:AqDYuCVda.net
金沢富山前期W合格

486 :名無しSUN :2018/01/12(金) 01:10:53.69 ID:qU0UQ6XH0.net
1時
金沢 33cm
富山 52cm
富山は時間降水量10mmで一気に前期合格へ

487 :名無しSUN :2018/01/12(金) 01:12:47.26 ID:8NvJYD7z0.net
三八豪雪は近畿や山陰では山間部のみ豪雪のイメージ。ただ京都の降雪量は多かった。
西西西西西北西西…の「北」のところが強烈だったのか?今回もそんな気がする。

488 :名無しSUN :2018/01/12(金) 01:22:39.12 ID:cJAOBmoh0.net
北陸ってやっぱり雪国なんだな

489 :名無しSUN :2018/01/12(金) 01:32:39.55 ID:IKaU5k8i0.net
>>488
一瞬でベチャベチャになって消え去るけどな。
昨日までの雪国はなんだったのって感じで。

490 :名無しSUN :2018/01/12(金) 01:34:53.38 ID:cJAOBmoh0.net
富山と新潟 60cm、場合によっては80cmもありうる

491 :名無しSUN :2018/01/12(金) 02:09:15.59 ID:kwsvLXz6M.net
現時点での前期合格

1/10 宮崎・熊本
1/11 徳島・長崎・新潟
1/12 富山・金沢

492 :名無しSUN :2018/01/12(金) 02:22:52.63 ID:nJcj712E0.net
2時
新潟54cm
富山60cm
金沢34cm

493 :名無しSUN :2018/01/12(金) 02:48:23.21 ID:kwsvLXz6M.net
米子 16cm

鳥取 0cm
豊岡 0cm
舞鶴 0cm
敦賀 0cm

福井 21cm

494 :名無しSUN :2018/01/12(金) 03:16:42.72 ID:nJcj712E0.net
牛深や枕崎がもう測ってないのは勿体ないな

495 :名無しSUN :2018/01/12(金) 03:26:04.44 ID:O+gJR0s70.net
>>489
気温上がるからな

496 :名無しSUN :2018/01/12(金) 06:24:04.30 ID:mpEQEE+o0.net
新潟70超えてきたぞ

497 :名無しSUN :2018/01/12(金) 06:59:50.14 ID:+h7an2mi0.net
>>494
小泉を恨め。

498 :名無しSUN :2018/01/12(金) 07:10:38.51 ID:cY//9nI6p.net
函館2時間で22cm積もって前期合格www
雪国とはいえ合格基準43cmの街でこの振り方はすごいな

499 :名無しSUN :2018/01/12(金) 07:12:16.27 ID:cJAOBmoh0.net
新潟 73cm
ヤバすぎ

500 :名無しSUN :2018/01/12(金) 07:22:50.61 ID:jzSCfT8ea.net
新潟は吹き溜まり参考記録か?

501 :名無しSUN :2018/01/12(金) 07:25:34.96 ID:H9K2wsw4M.net
>>493
福井ンゴw

502 :名無しSUN :2018/01/12(金) 08:16:36.21 ID:gKRlpkGi0.net
高田55cm
前期合格

503 :名無しSUN :2018/01/12(金) 08:31:16.94 ID:w7YdKVxcd.net
いやいや高田が55cmで合格するわけ無いだろ

504 :名無しSUN :2018/01/12(金) 08:36:33.29 ID:MIsr63UKd.net
>>503
高山と間違えた…orz

505 :名無しSUN :2018/01/12(金) 08:37:24.70 ID:x+d7bkQNd.net
新潟市は積雪に弱いんだろ?
交通インフラ大丈夫かこれ

506 :名無しSUN :2018/01/12(金) 08:48:16.17 ID:0NfFIGDNd.net
>>489
一度どか雪になれば、超湿った雪でボリュームは多いから、なかなか消えないぞ。

1984年の高田とか、沿岸でも3メートル積もれば、GWまで雪が消えてない。
気温30度近くまでなっても、まだ日向に雪があるって状態。

507 :名無しSUN :2018/01/12(金) 09:13:08.95 ID:cJAOBmoh0.net
新潟 80cm
なにもなければ今年のMVPは確定か

508 :名無しSUN :2018/01/12(金) 09:14:07.50 ID:nJcj712E0.net
新潟80cm、あと1cmで2010年の歴代10位81cmに並ぶ
これより上は全部昭和の記録
あと福井も段々積もって33cm

>>500
風は弱いからガチで降ってるんだと思う
降水の方がおかしいのかも

509 :名無しSUN :2018/01/12(金) 09:19:18.59 ID:cY//9nI6p.net
>>507
1月上旬にMVPとかくだらない話すんな
これから寒波も南低も何回も来るのにそんな話してなんの意味があるの?

>>508
降雪強度が強すぎると降水量が上手く計測できない事あるよね。12月の若松大雪の時も雪が弱まってから降水量が増えるって事があったけど、転倒マスに入るまでにヒーターで溶けきらずに着雪しちゃってたりするんだろう

510 :名無しSUN :2018/01/12(金) 09:23:00.97 ID:cJAOBmoh0.net
>>509
歴代10位入りほぼ確定やぞ
そりゃこの新潟を超える大雪が起きたら嬉しいが、2014の関東や去年の鳥取レベルが必要になる

511 :名無しSUN :2018/01/12(金) 09:26:57.76 ID:MRVktrek0.net
受験生じゃないが、愛媛の大洲が大雪だって
積雪計くらい設置してもいいのにな・・・

512 :名無しSUN :2018/01/12(金) 09:29:25.66 ID:cJAOBmoh0.net
新潟市は20100204のときは2つのピークに別れているので、雪板観測時代を考慮すると任意の24時間降雪量だと観測史上最多と思われる

513 :名無しSUN :2018/01/12(金) 09:37:27.33 ID:nJcj712E0.net
>>511
積雪計はしょうがないにしてもせめて臨時で測って欲しい
久万の42cmだけだと平地がどうなのか分からん

514 :名無しSUN :2018/01/12(金) 10:01:49.42 ID:cJAOBmoh0.net
新潟、ここにきて降水量が8.0mm/hと爆発し出す
34年ぶりの歴代7位更新はほぼ確実な情勢

515 :名無しSUN :2018/01/12(金) 10:08:35.55 ID:qU0UQ6XH0.net
ただ新潟は雨量計がしっかり機能していなさそうなんだよな
それでもエコーはしっかり掛かってるから81cm超え待ったなしかな

516 :名無しSUN :2018/01/12(金) 10:09:44.01 ID:cJAOBmoh0.net
11月25日の猪苗代でも見たやつだこれ
積雪で雨量計の入口が塞がれるやつ

517 :名無しSUN :2018/01/12(金) 10:09:58.62 ID:cY//9nI6p.net
10時の降水量14mm 降雪0cm
>>509 で書いたように、降雪が弱まって雨量計に着雪してた雪が溶けて流れ込んだんだろうな

518 :名無しSUN :2018/01/12(金) 10:11:02.89 ID:qU0UQ6XH0.net
>>515
自己レス 10時は80cmのまま変わらず

519 :名無しSUN :2018/01/12(金) 10:16:19.78 ID:8H7qix0E0.net
>>517
新潟市黄色い雨雲かかってるからマジで14ミリふったのでは?

520 :名無しSUN :2018/01/12(金) 10:19:39.16 ID:aeLpL+K/a.net
>>515
最後の残りカスみたいなのが新潟市周辺をうろついてるから81cm超えも十分狙えそう。
てかもう災害やねこれ。

521 :名無しSUN :2018/01/12(金) 10:21:55.80 ID:V12VcSQbd.net
このくらいの積雪になると圧雪がかなり効いてくるから本降りじゃないと積雪増えないんだよな

522 :名無しSUN :2018/01/12(金) 10:32:20.63 ID:yyVYPfT+a.net
大洲が隠れた雪の名所だなんてハイレベルな雪オタのあいだでは常識なのにな・・・

523 :名無しSUN :2018/01/12(金) 11:50:25.40 ID:3hhXaBEod.net
しっかし、いつもいつもさあ、大雪のたんびに、
新潟市民の雪少ないアピールが必死すぎてウザいわ。
強烈な都会コンプレックスが痛い。
別に豪雪田舎でもいいじゃねーかよ。

524 :名無しSUN :2018/01/12(金) 11:55:51.70 ID:3hhXaBEod.net
つーかさあ。 新潟や北陸さあ。
いい加減メーター未満の雪でいちいち大混乱するのどうにかしろや。
お前ら昔から雪国だろーが!

東京みたいに土地ないわけじゃないんだから街づくりの段階で考えとけよ。
どんだけ頭悪いんだよ人間て。

除雪技術の進歩のしなさも醜いし、鉄道の進歩のなさもな。
そもそも立往生する車が続出とかさ、まず車が全く進化してねーじゃん。

525 :名無しSUN :2018/01/12(金) 12:27:41.11 ID:vreHyKAFd.net
福井あと3センチ

526 :名無しSUN :2018/01/12(金) 12:34:38.66 ID:VSCOUjVf0.net
>>517
新潟は1h、21.5ミリとか異常な数字出てるから
たぶん誤計測

527 :名無しSUN :2018/01/12(金) 13:10:42.51 ID:nJcj712E0.net
新潟段々減り始めてもう無理かと思ったら13時は79cmで2cm増
福井も45cmまで来た

528 :名無しSUN :2018/01/12(金) 13:14:30.58 ID:13qZlpKq0.net
>>494
気象情報より
熊本県
<積雪の実況(速報値)>
 南阿蘇村久木野   2センチ(12日11時現在)
 牛深       10センチ(12日09時現在
長崎県
<積雪の実況>
 12日9時現在の積雪の深さ(速報値)
  福江空港    16センチ
  三井楽      5センチ
  長崎市南山手町  5センチ
  雲仙岳      3センチ
福岡県
<積雪の深さ>
12日09時現在の積雪の深さ(速報値)
 飯塚     4センチ
 八幡     1センチ

枕崎の峠道の道路カメラ付近の最深積雪は5cm程と自分は画像から推測しました。
Weathernewsのリポートから、枕崎の平地の8時頃の積雪は3cm程と自分は推測しました。

529 :名無しSUN :2018/01/12(金) 13:20:31.65 ID:nJcj712E0.net
>>528
福江空港はすぐ近くの福江の記録で考えると16cmって2位タイだから凄いな
ただ、観測期間が1962から2009までだけなのと、1位の1963/1/26の43cmが差がありすぎる

530 :名無しSUN :2018/01/12(金) 13:23:50.41 ID:MRVktrek0.net
>>529
1963/1/26の43cmって冬型降雪なのか・・・一瞬南低かと思ってしまったw

531 :名無しSUN :2018/01/12(金) 14:35:13.57 ID:nJcj712E0.net
福井46cmで前期合格

532 :名無しSUN :2018/01/12(金) 14:45:58.04 ID:52vI/TOC0.net
北陸4県が全て前期合格って珍しいな

533 :名無しSUN :2018/01/12(金) 15:10:56.76 ID:MIsr63UKd.net
あとは高田を残すのみ
いま80cm

534 :名無しSUN :2018/01/12(金) 16:09:16.00 ID:5mgVTm8T0.net
昨日の広島、和歌山に0cmがついた。この2地点ではヨコセン回避。

535 :名無しSUN :2018/01/12(金) 17:26:19.07 ID:nJcj712E0.net
東海も積もるかも

536 :名無しSUN :2018/01/12(金) 20:05:07.17 ID:OnV+3SD+a.net
>>524
くやしいのう

537 :名無しSUN :2018/01/12(金) 20:22:46.18 ID:tlSLDL1UH.net
前期合格

1/10 宮崎・熊本
1/11 徳島・長崎・新潟
1/12 富山・金沢・函館・福井

538 :名無しSUN :2018/01/12(金) 20:28:19.81 ID:+em2vd7MK.net
西回りの寒波のせいで南低組は軒並み不調

539 :名無しSUN :2018/01/12(金) 21:35:05.52 ID:YI8LA1qga.net
南低組だけじゃなく北風組もだ

540 :名無しSUN :2018/01/12(金) 22:46:04.09 ID:ubWLa2gp0.net
MVP候補 長崎、新潟
逆MVP候補 甲府、熊谷

541 :名無しSUN :2018/01/12(金) 22:56:31.76 ID:gKRlpkGi0.net
函館が敢闘賞候補だな
日降雪量41cmは歴代3位(観測開始1953年)

542 :名無しSUN :2018/01/12(金) 23:11:45.28 ID:gKRlpkGi0.net
受験生ではないが、能生の積雪差日合計が1m到達。
今までの記録が79cmなので大幅更新

543 :名無しSUN :2018/01/12(金) 23:14:36.75 ID:NBbtlCHR0.net
>>540
逆MVPの話題は本当は避けた方がいいけど、あえて言うならば
逆MVP候補に豊岡・彦根も追加した方がいい

544 :名無しSUN :2018/01/12(金) 23:16:29.75 ID:NBbtlCHR0.net
ていうか、鳥取・豊岡・彦根の北風陣営と金沢・富山・新潟の西風陣営の成績が
昨シーズンと今シーズンで真逆になってるな

ある意味でバランスが取れているともいえる

545 :名無しSUN :2018/01/12(金) 23:16:45.35 ID:cY//9nI6p.net
避けた方が良いならあえて追加すんなww
冬型で不調な地域ならまだしも、南低1発でひっくり返る地域を1月に話してなんの意味があるんだよ

546 :名無しSUN :2018/01/12(金) 23:22:44.40 ID:ubWLa2gp0.net
松本・諏訪・河口湖は史上初のヨコセンの可能性あり

誰かが山陰がヨコセンになるかもとかほざいてたが、
南低の死滅のほうが早かったなw

547 :名無しSUN :2018/01/12(金) 23:23:33.94 ID:ubWLa2gp0.net
秩父や飯田もヨコセンとなれば史上初か

548 :名無しSUN :2018/01/12(金) 23:28:09.39 ID:tlSLDL1UH.net
長崎はつい2年前に17cmという前代未聞の数字を出してしまってるから、
半分の9cmでMVPを出すのは躊躇われるような気がする。

549 :名無しSUN :2018/01/12(金) 23:28:39.92 ID:nJcj712E0.net
飯田は既に積もってんぞ

550 :名無しSUN :2018/01/12(金) 23:31:13.92 ID:4w7M7w3Qa.net
岐阜も不調だよね。格下の山口に近年負けてる
今回もスカだし

551 :名無しSUN :2018/01/12(金) 23:36:55.95 ID:2gFTbjM00.net
津山は対等だったっけ 岐阜

552 :名無しSUN :2018/01/12(金) 23:42:55.26 ID:ubWLa2gp0.net
温暖化すれば南低のほとんどが全部日本海低気圧になると言われている

関東平野などは一年中降水の少ない地域になる
すでにそうなってきている。関東は台風以外の降水が極端に少ないし、
東京の2年連続0cmも実現すれば観測史上初

南低は絶滅の危機に瀕しているのだ

553 :名無しSUN :2018/01/12(金) 23:44:28.13 ID:4w7M7w3Qa.net
>>551
そうだね。あと長野の飯田ともあまり変わらない

554 :名無しSUN :2018/01/12(金) 23:51:46.54 ID:NBbtlCHR0.net
>>551
津山も岐阜も積雪可能な風向き自体は意外と限られているから
はまれば結構強いけどイマイチなシーズンは大して積もらない事も多いイメージ

山口は本州の西端にあるせいか雪雲の持続力が無く、爆発力には欠けるが、
その代わり風向き対応範囲が広くて毎年コンスタントに積もるイメージ

555 :名無しSUN :2018/01/13(土) 00:14:51.65 ID:HnY2qFN60.net
福井50p到達

556 :名無しSUN :2018/01/13(土) 00:28:01.44 ID:Z2DAfmOOH.net
福井は地味に最高気温-0.1℃で真冬日も達成

557 :名無しSUN :2018/01/13(土) 00:31:51.36 ID:HnY2qFN60.net
俺もそれにも注目してた、毎時で−0.2℃が何回もあるのによく凌いだよな
新潟も真冬日だけど福井はいつ以来だろ?

558 :名無しSUN :2018/01/13(土) 00:34:04.02 ID:lUcHNjJp0.net
>>557
2001/1/16以来17年ぶり

559 :名無しSUN :2018/01/13(土) 00:52:23.47 ID:HnY2qFN60.net
早いなwありがとう!

560 :名無しSUN :2018/01/13(土) 09:32:24.33 ID:njIbD+p50.net
北陸がさらに積雪伸ばしてて調子いいな

561 :名無しSUN :2018/01/13(土) 09:37:59.68 ID:kg/JOqpO0.net
盛岡や

562 :名無しSUN :2018/01/13(土) 09:38:17.11 ID:kg/JOqpO0.net
盛岡や秋田やこんなもの?

563 :名無しSUN :2018/01/13(土) 12:33:29.46 ID:cAtXsjJF0.net
>>553
飯田が今季は不甲斐なさすぎる  気候は似てても甲斐の国(山梨)じゃないけどねw

564 :名無しSUN :2018/01/13(土) 13:36:49.47 ID:EcvgKNJv0.net
http://takenokaze.in.coocan.jp/sekisetsu/sekisetsu.htm
http://www.chiiki.pref.niigata.jp/yuki/

565 :名無しSUN :2018/01/13(土) 13:55:44.66 ID:DLvPoGYE0.net
>>563
今シーズン成績が芳しくない官署 ()は非受験生

鳥取 豊岡 (舞鶴) 彦根 高山 長野 (松本)  (飯田)
(諏訪) (軽井沢) (河口湖) 甲府 (奥日光) (秩父) 熊谷

全体的に2016年に不調だった地点がそのまま今季も不調になっているような…

566 :名無しSUN :2018/01/13(土) 14:11:52.83 ID:PxL9pTxN0.net
甲府と熊谷は元から大して降らないし、不調グループまでは行かないかな
河口湖クラスでやっと不調かなと感じる

567 :名無しSUN :2018/01/13(土) 14:13:55.46 ID:HnY2qFN60.net
新潟富山金沢福井は近年不甲斐ない成績だったがやはり腐っても北陸だな

568 :名無しSUN :2018/01/13(土) 14:59:33.98 ID:Z2DAfmOOH.net
気づいたら福井70cm

569 :名無しSUN :2018/01/13(土) 16:19:42.61 ID:UbEhRDoz0.net
金沢は60pまで行きそうだね。
あとは高田が1m行けるかどうか

570 :名無しSUN :2018/01/13(土) 16:44:55.18 ID:5Un5pB9N0.net
彦根は今晩積もらないと、暫く寒波ないから…

571 :名無しSUN :2018/01/13(土) 16:45:35.48 ID:rE3DHXfq0.net
九州の大雪は隔年で安定して再現するし、北陸も7年ぶりの大雪、山陰も昨年は6年ぶりの大雪

南低だけが2014を最後に不調続き
北陸や山陰は不調でもヨコセンになったことがないので、河口湖や秩父でヨコセンになれば前代未聞の事態と言える
南低が死滅に向かっていると言っても過言ではないのではないだろうか

572 :名無しSUN :2018/01/13(土) 16:46:41.92 ID:rE3DHXfq0.net
しかも、南低は2014以前は1998に遡る

やはり基本は死滅の途にあり、2014がマグレや最期の輝きだったと見るのが正しいだろう

573 :名無しSUN :2018/01/13(土) 17:11:29.84 ID:5Un5pB9N0.net
>>571
秩父は2007年にヨコセン

574 :名無しSUN :2018/01/13(土) 17:19:26.06 ID:lUcHNjJp0.net
松山うっすら、ヨコセン回避

575 :名無しSUN :2018/01/13(土) 17:20:09.47 ID:ay6/eSyp0.net
新潟が、再び積雪を伸ばしてきてる。
81cmを超えれば、今シーズンMVP候補か?

576 :名無しSUN :2018/01/13(土) 17:22:15.62 ID:BHe1uMkna.net
>>571
前橋は2016南低で20cm積もったぞ

577 :名無しSUN :2018/01/13(土) 17:43:58.25 ID:1PMdJBPqp.net
>>576
相手にすんなよアホか

578 :名無しSUN :2018/01/13(土) 18:09:46.69 ID:LTVJdQ5Qa.net
>>565
九州西部と新潟が大雪って2009-10の流れに似てる様な…津山1000年の恨(津山で気象関係のHP開いてる方が写真載せてたが、悲哀をそそる)とか滋賀朽木のスキー場閉鎖(現地では打撃大きかった)とか。
冬季五輪の冬はなんかおかしい。
そういえば彦根ってヨコセン回避してたっけ?滋賀でヲタするとここのスレ覗くのちときついのよね。

579 :名無しSUN :2018/01/13(土) 18:14:18.67 ID:LTVJdQ5Qa.net
>>554
津山の昨年の降雪量えらい多いから調べた。
駅伝時のなんという無駄撃ち…赤壁の魏軍の故事(無人の船に大量の矢を射かける)思い出した。

後期のみ合格が狙える一番雪の少ない都市ではないか?

580 :名無しSUN :2018/01/13(土) 18:18:57.97 ID:Cbfcj5WR0.net
記録に残るためには北陸三都でメートル超えは必須だよな。
やはり、鳥取はだめだなあ。
南低はまだ本来なら2月だからねえ。
2月が北冷になればチャンスは出てくるが。1998年と言えば典型的な北冷西暖。

581 :名無しSUN :2018/01/13(土) 18:26:08.31 ID:DLvPoGYE0.net
>>578
彦根も一応ヨコセンは回避できている
ただし、平年比で降雪量がえらく少ない

582 :名無しSUN :2018/01/13(土) 20:53:03.09 ID:Xsn5b+JK0.net
>>563
飯田の冬型の大雪は20070107の”無寒気冬型"の22cmが最後。
2008年以降冬型の二桁積雪無し。
もう飯田の冬型の雪は死滅したと言っていいだろう。

583 :名無しSUN :2018/01/13(土) 21:15:13.38 ID:HQlSBS0c0.net
>>582
あの衝撃的だった20070107のときに22pも積もってたなんて・・ひねくれ者すぎないか?w

584 :名無しSUN :2018/01/13(土) 21:20:44.03 ID:DLvPoGYE0.net
>>583
弱い寒気場でも標高の高さ、中部山岳地帯(飯田の場合は南アルプス)からの冷気の引きずり降ろしで
雪転可能気温まで持っていける信州だからこそできる芸当だな

585 :名無しSUN :2018/01/13(土) 21:20:54.23 ID:lUcHNjJp0.net
福岡、下関とかもひねくれものだ。
その他ひねくれもの地点はどこがあるだろう。

586 :名無しSUN :2018/01/13(土) 21:29:14.76 ID:HQlSBS0c0.net
ちょっと2007当時の状況を振り返ってみた

20070108現在

積雪
酸ヶ湯188中頓別154音威子府142滝上116歌登113桧枝岐111

24時間降雪量
桧枝岐42倶知安37南郷35河合35肘折33田島33白川33

ソース 気象人

このデータだけ見ても、無寒気冬型か未曾有の大暖冬とかはわからないよね・・

587 :名無しSUN :2018/01/13(土) 21:30:10.67 ID:B8K5XZUy0.net
ひねくれものはショボいと同意
他で爆発する好条件の時に積もらず敢えて変な条件でちょっとだけ積もってるだけなんだから

588 :名無しSUN :2018/01/13(土) 21:34:09.51 ID:DLvPoGYE0.net
>>585
南低だと水戸率いる茨城県勢もひねくれものだな
関東の他の地域が祭りの時は意外と大人しく、
関東の他の地域が降っていない時に限って爆発する

589 :名無しSUN :2018/01/13(土) 21:42:45.07 ID:HQlSBS0c0.net
茨城は低気圧が近い・強いか東・南からの暖気が強いと雨になるからなー
群玉や多摩西部なんかに降水域がかからないくらいのほうがいい

590 :名無しSUN :2018/01/14(日) 04:50:17.12 ID:opE9lInX0.net
新潟 80cm 8年ぶり
福井 75cm 7年ぶり
金沢 62cm 7年ぶり

591 :名無しSUN :2018/01/14(日) 04:50:48.90 ID:opE9lInX0.net
福井は77cm

592 :名無しSUN :2018/01/14(日) 09:44:57.36 ID:qY505OXw0.net
京都はチャンスだったのに0か
本州は日本海側以外さっぱりだな

593 :名無しSUN :2018/01/14(日) 09:57:42.10 ID:TfETOt5w0.net
金沢はあと14cmで後期合格か
24日以降の次の寒波で合格来そうだな

594 :名無しSUN :2018/01/14(日) 11:35:48.78 ID:2EChpo0q0.net
https://www.joetsutj.com/articles/51866508
http://takenokaze.in.coocan.jp/sekisetsu/depth2.htm
http://www.ffpri.affrc.go.jp/labs/tkmcs/sdplot/sdplot.htm

595 :名無しSUN :2018/01/14(日) 12:00:28.20 ID:eJ+f+izA0.net
>>594
高田の積雪の記録、平成に入った途端に何があったのかと思うぐらい積雪量が激減しているな
近年は2012年などやや復調気味の年もあるが、それでも昭和時代の水準には全然届かない感じだ

596 :名無しSUN :2018/01/14(日) 18:16:09.75 ID:WlHwUbku0.net
>>595
北陸どこもそんな感じだぞ

597 :名無しSUN :2018/01/14(日) 19:23:18.13 ID:cu5duLmJM.net
今回のような里雪型が減り、山雪型ばかりになったのが関係あるんだろうな
統計見たら昭和はほんと里雪多くてびびる

598 :名無しSUN :2018/01/15(月) 01:21:51.54 ID:0ECAbTQV0.net
1927年は伊吹山や関ヶ原の積雪も凄い

599 :名無しSUN :2018/01/15(月) 01:40:58.91 ID:0ECAbTQV0.net
>>597
「里雪型」=教科書的な雪国型

600 :名無しSUN :2018/01/15(月) 13:20:21.22 ID:eypC4d2k0.net
教科書的な地形性上昇気流降雪(オログラ降雪)は山雪型のほうなんだがな・・

601 :名無しSUN :2018/01/15(月) 13:22:29.98 ID:eypC4d2k0.net
>>595
高田くらいの平均気温だと、平均気温が1℃上昇してしまうと雨雪比率が大きく雨側に傾いてしまうからね

602 :名無しSUN :2018/01/15(月) 14:42:53.23 ID:4S5SknPL0.net
>>600
しかし、日本海側の雪固有の特徴を持っているのは里雪型だと思う
山雪型は素人に理解しやすいから教科書的に説明に挙げられるんだけど、実は風上に海などなくても世界的にみられる現象で、日本海側特有の大量降雪を説明するには不十分
山雪型でも海上である程度発達してるしね

日本海側の大雪特有なのは、上空の寒気と暖気の間で対流不安定となり、低気圧性の曲率をもって海上でかなり発達すること

603 :名無しSUN :2018/01/15(月) 16:05:23.41 ID:4S5SknPL0.net
上空の寒気と海面の暖気

604 :名無しSUN :2018/01/15(月) 16:16:07.76 ID:0ECAbTQV0.net
>>602
山雪型なら"似非西高東低型"で大暖冬だった
2007年1月にも出現しているし。

それにしても、平成以降、
関東から西の太平洋側都市部は最低気温極値、
真冬日が出現しなくなったどころか(上層主体一発大寒波襲来時で
大陸・半島に近い九州・中国地方など一部例外除く)

1月の最高気温の極値も出なくなった。
KYに至っては1969年を最後に20℃を達成していない。
(平成最高は1996年1月15日)

605 :名無しSUN :2018/01/15(月) 16:20:41.23 ID:0ECAbTQV0.net
もちろん、平均気温は最低気温中心に
郊外ですら昭和までの方が圧倒的に低いけど。
(甲府や館野→つくば市の推移見ても明らか。アメダスでは竜ケ崎なども参考に)

606 :名無しSUN :2018/01/15(月) 17:49:56.47 ID:cTJsbvQD0.net
>>602
>>低気圧性の曲率をもって海上でかなり発達すること

これ重要だな。日本海が高気圧性の曲率を持つ冬型が続くと、寒気が来ても
雪雲が発生しにくくなり少雪の冬になる。2014年などが該当。

607 :名無しSUN :2018/01/15(月) 18:35:06.03 ID:/8304huv0.net
集計人氏、ここあたりで中間集計を頼む

608 :名無しSUN :2018/01/15(月) 19:56:17.71 ID:hBfZE/1ra.net
>>592
京都はそのうち税務署ヨコセンが出そうなヒートアイランド。

今年本州太平洋側でまともに積雪したの、北日本以外は滋賀南部だけ。受験生で強いて言えば山口、岐阜…かなり物足りんが…

609 :名無しSUN :2018/01/15(月) 20:31:34.83 ID:4S5SknPL0.net
日本海Lと西風冬型の組み合わせばかりだとこういう冬になるね
1974年が近いかな

610 :名無しSUN :2018/01/15(月) 21:10:33.14 ID:G2SRk8G4F.net
ケツは結局口だけで集計しないのな

611 :名無しSUN :2018/01/15(月) 21:10:45.96 ID:d48Ynj8P0.net
盛岡が結構降ってるけど積雪0からじゃ厳しいな
そして秋田と青森は雨

612 :名無しSUN :2018/01/15(月) 21:22:48.14 ID:4S5SknPL0.net
何気に青森がかなりの不調だな
1月半ばに30cm台って2009年以来

613 :名無しSUN :2018/01/15(月) 22:14:17.66 ID:dDqCu0X00.net
>>610
やっぱりケツは本当に学問がしたいわけではなく、自分が気に食わない地域を叩いたり、
あるいは自分に噛みつく住人を論破したいという感情だけで動いている事が証明されたね

何というか、古代ギリシャでソクラテスやプラトンに嫌われていた詭弁家(ソフィスト)みたいだな
ソフィストも真理の追究ではなく他人を詭弁などを駆使して論破するような学派だったみたいだし、ケツとそっくりだ

614 :名無しSUN :2018/01/16(火) 17:07:50.40 ID:LbxJnm/+0.net
それにしても京都と広島は実際の大学のレベルに例えるとすれば少なくとも日東駒専レベルはあるよね??
観測史上一度もヨコセンになったシーズンが無いって時点で…

615 :名無しSUN :2018/01/16(火) 18:53:59.21 ID:YcX5bqX+d.net
けど今シーズンの京都は史上初のヨコセンを記録するかも。

616 :名無しSUN :2018/01/16(火) 19:05:41.83 ID:u3QtHlbW0.net
>>614
いやいや、いくらヨコセンが無いとはいっても日本海側の平年値を考えれば立派なFランクラスだろ
関東以西の太平洋側平野部の受験生はほとんどFランだな

仙台、松江、飯田、岐阜、津山あたりで大東亜帝国もしくは摂神追桃ぐらいかな
福島、彦根でようやく日東専駒や産近甲龍レベルに達するかどうかだろ

617 :名無しSUN :2018/01/16(火) 21:10:32.20 ID:n37GLhJB0.net
>>615
http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/synopday/data3s.html
0になってるのでウッスラは積雪してる。

618 :暖冬はダサくないしつまらなくない:2018/01/18(木) 16:01:59.09 ID:y70jlWntk
>>613 2007年の青森は58pだった。

619 :名無しSUN :2018/01/19(金) 13:01:01.47 ID:O4jNfCNRK.net
関東も22日の南低で積雪チャンス

620 :名無しSUN:2018/01/19(金) 17:12:33.54 ID:z81w3bs+0.net
>>619
草加市

621 :名無しSUN :2018/01/19(金) 22:13:22.69 ID:O4jNfCNRK.net
>>620
関東雪スレで雪オタを叩いたりする馬鹿は来るな。
22日は大雷雨とか無知なレスも不快だよ

今までストーカーして書き込み禁止とかほざいてたことについても死んで詫びろ!

622 :名無しSUN:2018/01/19(金) 22:24:36.55 ID:z81w3bs+0.net
>>621
草加市書き込み禁止

623 :名無しSUN:2018/01/19(金) 22:26:35.32 ID:z81w3bs+0.net
てかその糞レスもう秋田。ちったあ気の利いたレス頼むわwww

624 :名無しSUN :2018/01/19(金) 22:28:48.68 ID:PwKLyhfIa.net
>>619
>>621
草加市

625 :名無しSUN :2018/01/19(金) 22:32:49.02 ID:fM1r79PH0.net
北海道以外は記録的な大雪になりそう

626 :名無しSUN :2018/01/19(金) 22:38:58.09 ID:O4jNfCNRK.net
>>623
お前のレスが一番糞レス
書き込み禁止とか草加市ガーしか言えないゴミが!

627 :名無しSUN :2018/01/19(金) 22:41:40.39 ID:PwKLyhfIa.net
>>626
草加市

628 :名無しSUN :2018/01/21(日) 02:19:14.34 ID:F1mivdIDd.net
19日までの累計
<北海道>
(稚内 50cm/329cm)(旭川 63cm/357cm)(網走 28cm/118cm)(釧路 14cm/32cm)
(札幌 54cm/264cm)(室蘭 15cm/76cm)(函館 ◎52cm/272cm)
<東北>
(青森 62cm/343cm)(秋田 12cm/119cm)(山形 38cm/163cm)(盛岡 19cm/87cm)(仙台 4cm/14cm)(福島 18cm/43cm)
<関東>
(前橋 ー/ー)(宇都宮 ー/ー)(水戸 ー/ー)(熊谷 ー/ー)(横浜 ー/ー)(東京 ー /ー)(銚子ー /ー)
<北陸・甲信>
(新潟 ◎80cm/112cm)(富山 ◎60cm/160cm)(金沢 ◎62cm/133cm)(福井 ◎77cm/120cm)(長野 23cm/51cm)(甲府 ー/ー)
<東海>
(岐阜 5cm/6cm)(名古屋0cm /0cm)(津ー/ー)(静岡 降雪1日/降雪1日)
<近畿>
(彦根 1cm/1cm)(京都 0cm/0cm)(奈良 1cm/1cm)(大阪 ー/ー)(神戸 ー/ー)(和歌山 0cm/0cm)
<中国>
(鳥取 16cm/32cm)(松江 10cm/21cm)(下関 ー/ー)(広島 0cm/0cm)(岡山 ー/ー)
<四国>
(松山 0cm/0cm)(高松 ー/ー)(高知 ー/ー)(徳島 ◎3cm/◎5cm)
<九州>
(福岡 0cm/0cm)(長崎 ◎9cm/◎14cm)(佐賀 2cm/3cm)(熊本 ◎3cm/◎3cm)(大分 ー/ー)(宮崎 ◎降雪1日/降雪1日)(鹿児島 ー/ー)
<番外>
(帯広 47cm/107cm)(岩見沢 84cm/428cm)(倶知安 151cm/640cm)(八戸 5cm/13cm)(千葉 ー/ー)
(高田 93cm/214cm)(飯田 1cm/1cm)(高山 29cm/96cm)(豊岡 12cm/43cm)(津山 3cm/9cm)(山口 5cm/8cm)

629 :名無しSUN :2018/01/21(日) 03:20:17.26 ID:LC0AdRc30.net
明日の関東一斉合格の可能性が見えてきた

630 :名無しSUN :2018/01/21(日) 09:55:21.16 ID:I12yiOQJa.net
東京でドカ雪、広島と関西で雪、福岡と名古屋で雨
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1509474133/811

積雪量が緯度の高い順に、東京>横浜>名古屋>京都>大阪>広島>福岡とはいかないな

631 :名無しSUN :2018/01/21(日) 16:10:16.40 ID:OlrFrgGod.net
最新モデルでは、関東南部は内陸以外終始雨で降り通す見込み。

関東残念w
横浜の逆MVPにまた一つ近づいたようだ

>>630
降雪量は経度順に、西ほど多くなりそうだねw
やはり、日本は東西の国。ほぼ同緯度の九州〜関東では、西ほど寒気の影響を受けやすく、雪も多い

632 :名無しSUN :2018/01/21(日) 18:07:27.39 ID:3/6n4yL+H.net
大雪に対する国土交通省緊急発表
http://www.jma.go.jp/jma/press/1801/21a/20180121.html

国土交通省は、22日からの大雪に備え、下記のとおり、ドライバー等の皆様への呼びかけについてお知らせします。

関東甲信地方や東北地方では、明日22日昼頃から23日朝にかけて、太平洋側を中心に広い範囲で雪が降り、東京23区など、普段雪の少ない平野部を含めて大雪となるおそれがあります。
大雪による立ち往生等に警戒が必要です。
不要不急の外出は控えるとともに、やむを得ず運転する場合には、チェーンの早めの装着等をお願いします。
大雪が予想される地方整備局においては、道路交通の確保ができる対応を24時間体制で行う予定です。

633 :名無しSUN :2018/01/21(日) 18:14:03.20 ID:03bURVX00.net
>>631
山陰から若狭湾のJPCZ常襲地域は東にいくほど雪が多い

634 :名無しSUN :2018/01/22(月) 07:33:10.82 ID:hE+qSuco0.net
>>633
浜田→松江→米子→鳥取→豊岡の増加具合って結構すごいからな

635 :チブル星人 :2018/01/22(月) 07:48:24.92 ID:hE+qSuco0.net
>>631
ケツ乙。今回の南低では東京都心や横浜でも最大20cmクラスの雪の可能性があるし、
群馬・栃木では平野部でも30cm近く積もる可能性がある

それに、百歩譲って横浜がほとんどの時間を雨で降り通してケツの言うヨコセンになったとしても、
横浜はこれまで何度も積雪ヨコセンの実績があるからどうあがいても逆MVPにはなり得ない
現状の逆MVP候補はどう考えても関西の彦根だな。次点で豊岡か
(豊岡は今週後半以降のなべ底寒波である程度は巻き返す可能性あり)

636 :名無しSUN :2018/01/22(月) 08:04:44.52 ID:DtLGeqBLp.net
>>635
関東民だけどお前みたいなのがいるから関東アンチが増えるんだよ、はっきり言うけど邪魔。
東京や横浜で20センチなんてならねえよ。

まあケツの言うようにヨコセンも考えにくいだろうがな。

637 :名無しSUN :2018/01/22(月) 09:37:37.44 ID:D8wQOhK00.net
>>635
振る前からMVPだなんだきめえから死ね

638 :名無しSUN :2018/01/22(月) 12:29:38.83 ID:EEng8lwx0.net
流石静岡は山間部と御殿場以外は安定の雨

639 :名無しSUN :2018/01/22(月) 14:35:14.13 ID:aK+I0rst0.net
>>631
すでに横浜3cmなんだが

640 :名無しSUN :2018/01/22(月) 16:17:01.71 ID:ZwJ6c4iia.net
彦根1cm追加

641 :名無しSUN :2018/01/22(月) 16:20:02.78 ID:gYFCXjzn0.net
東京16時で積雪6cm到達で前期合格

642 :名無しSUN :2018/01/22(月) 16:20:55.76 ID:ZwJ6c4iia.net
チブルが彦根を挙げたら巻き返すかもしれんw

643 :名無しSUN :2018/01/22(月) 16:22:01.76 ID:bZnEXJ5H6.net
東京 6 cm 前期合格

644 :名無しSUN :2018/01/22(月) 16:26:15.81 ID:D8wQOhK00.net
合格おめでとう!

645 :名無しSUN :2018/01/22(月) 16:34:46.01 ID:Ljdpasn90.net
東京6cmって北の丸じゃなくて大手町?

646 :名無しSUN :2018/01/22(月) 17:15:10.76 ID:gYFCXjzn0.net
17時
横浜 7cm 前期合格
東京 9cm 前後期合格

647 :名無しSUN :2018/01/22(月) 18:11:19.72 ID:FrJZ90Ky6.net
18時
前橋・宇都宮・水戸・熊谷
前期合格

648 :名無しSUN :2018/01/22(月) 18:24:19.86 ID:gYFCXjzn0.net
横浜10cm到達で東京に続いて前後期合格

649 :名無しSUN :2018/01/22(月) 18:43:41.97 ID:SOqqGKdVp.net
18時 東京13cm
氷点下降雪中。まだ雨雲西端が関西。

20cm超えるかもしれない…

650 :チブル星人 :2018/01/22(月) 19:12:32.18 ID:hE+qSuco0.net
>>636
東京は19時時点で16cm。軽く20cmは超えそうだ
下手すりゃ30cm超えも見えてきたぞ

誰が何と言おうと東日本と西日本の壁は絶対的だ
西日本は日本海側であっても東日本太平洋側の足元にも及ばない

651 :名無しSUN :2018/01/22(月) 19:21:59.26 ID:gYFCXjzn0.net
19時
前橋・宇都宮・水戸・熊谷前後期合格

652 :名無しSUN :2018/01/22(月) 19:23:32.02 ID:+4bT9jVFa.net
宇都宮は極値ねらえるんじゃない?
MVP候補だな

653 :名無しSUN :2018/01/22(月) 19:24:33.67 ID:Wb3P1pWhd.net
ここでもう1度ケツのレスを振り返ってみよう
>>631

654 :チブル星人 :2018/01/22(月) 19:30:03.91 ID:hE+qSuco0.net
>>653
そもそもMSMの予報でも関東沿岸含めてがっつり雪エリアになってたからな
関東降雪スレにも終了厨はいたが、どちらかと言えば寒気が強すぎて離岸しすぎる事を懸念するものだった

やはりケツは自分に都合の良い妄想しかできない事が判明したな
九州〜関東では西ほど雪が多いというのも噴飯ものだ
ケツの脳内では大阪や福岡は冬型気圧配置になるたびに簡単に大雪が降ると思い込んでいるようだが、
八幡や兎和野高原や柳ケ瀬ですら苦手な風向きが存在する事を考えると本当に頭がおかしいとしか思えない

655 :名無しSUN :2018/01/22(月) 19:50:45.83 ID:+9gIyaqB0.net
前橋は8ミリで21センチかよ
冬型降雪並みの効率の良さだな

656 :名無しSUN :2018/01/22(月) 19:52:48.85 ID:ZwJ6c4iia.net
KDSモデルは予想通り外れたか。
使えないモデルだなw

657 :名無しSUN :2018/01/22(月) 19:53:49.47 ID:ZwJ6c4iia.net
ゴミモデル=KDS

658 :名無しSUN :2018/01/22(月) 20:17:00.14 ID:cTgozw7I0.net
いつも関東で大雪なると、都心のほうが積もるような。
もう18cmだし、目指せ!30cm! 明日は晴れ予報なので
厳しいかもしれませんが。

659 :名無しSUN :2018/01/22(月) 20:17:06.49 ID:gYFCXjzn0.net
20時
千葉前後期合格

660 :名無しSUN :2018/01/22(月) 20:23:55.43 ID:fO7nvSdI0.net
今年の逆MVPは京都か奈良だな

661 :チブル星人 :2018/01/22(月) 20:27:52.23 ID:hE+qSuco0.net
>>660
奈良はこの前の北陸大雪寒波で1cm積もってたはず。少なくとも奈良の逆MVPは無いだろう
京都は確かに調子が悪いと言えるが、平年値の関係で彦根や豊岡ほど悲惨ではないと思う

662 :名無しSUN :2018/01/22(月) 20:49:35.64 ID:tchBBQq/d.net
彦根もやばいが八戸も結構やばい
冬型混合で1月でここまで降雪量1cmは2007年以上に最悪ペース

663 :名無しSUN :2018/01/22(月) 20:50:58.87 ID:B2/ykEDqa.net
諏訪もやばくね?

664 :名無しSUN :2018/01/22(月) 20:55:14.87 ID:ZwJ6c4iia.net
結局彦根1cmだけか

665 :名無しSUN :2018/01/22(月) 20:58:47.48 ID:WNjgDW0G0.net
彦根は今回の南低で地味に1センチ獲得してるな
明日以降の冬型で積雪濃厚だから、逆MVPは回避出来るんじゃね?

666 :名無しSUN :2018/01/22(月) 21:03:53.64 ID:2szCYqNR0.net
逆MVPの話はまだ早すぎる
現時点でということであれば、高知だって対象になるわけで

667 :名無しSUN :2018/01/22(月) 21:07:23.26 ID:tchBBQq/d.net
東京20cm超えたか

流石にここまでの雪になるとは思わなかった

668 :名無しSUN :2018/01/22(月) 21:11:12.88 ID:D8wQOhK00.net
2014年は大手町だったんだっけ?
東京頑張ってるね〜

669 :名無しSUN :2018/01/22(月) 21:17:01.00 ID:4mntj7VE0.net
前橋が通年7位に

670 :名無しSUN :2018/01/22(月) 21:29:30.77 ID://G2nz01K.net
東京は4年ぶりの大雪か。
20cm超えるとは

671 :名無しSUN :2018/01/22(月) 21:32:21.71 ID:ZwJ6c4iia.net
福井19cm

672 :名無しSUN :2018/01/22(月) 21:40:46.55 ID:YRmxT72yd.net
甲府の積雪が全然伸びてこないな
4cmって、2014みたいに圧倒的な降水量がないと案外甲府は積み増しできないのか
関東南部の沿岸部に比べてもここまで積雪量に差をつけられてるのは初めて見た

673 :名無しSUN :2018/01/22(月) 22:08:26.84 ID:7YhO8SbU0.net
関東地方、銚子以外全員前後期合格

674 :名無しSUN :2018/01/22(月) 22:09:27.39 ID:SOqqGKdVp.net
東京 23cm
まだ伸ばして来たw

675 :名無しSUN :2018/01/22(月) 22:16:59.48 ID:4CnArJkP0.net
宇都宮 通年5位

676 :名無しSUN :2018/01/22(月) 22:27:39.81 ID:0WKVNW/z0.net
明日からの寒波は西北西よりだから彦根では伸び悩むかも

677 :名無しSUN :2018/01/22(月) 22:36:33.62 ID:aK+I0rst0.net
22時現在
仙台 8cm
福島 14cm
水戸 19cm
宇都宮 26cm
前橋 29cm
熊谷 18cm
東京 23cm
横浜 18cm
千葉 10cm
甲府 5cm

678 :名無しSUN :2018/01/22(月) 22:40:37.12 ID:IhzejG8B0.net
>>672
信州も松本はそこそこだけど、諏訪は全然だな。
思うに赤石山脈辺りで雨雲がブロックされて、散りぢりになっちゃったのかも。

679 :名無しSUN :2018/01/22(月) 22:41:50.91 ID:901Icplna.net
今日の負け組・・・甲信南部

680 :名無しSUN :2018/01/22(月) 22:58:26.42 ID:0WKVNW/z0.net
大手町だったら15cmくらいかな

681 :名無しSUN :2018/01/22(月) 23:00:19.76 ID:Ljdpasn90.net
>>679
大月や上野原(郡内)は結構積もったかもだな
国中や峡南は今回はイマイチだったろう

682 :名無しSUN :2018/01/22(月) 23:10:34.19 ID:joaxfrIK0.net
東京23cmで変わらず
終わったかな

683 :名無しSUN :2018/01/22(月) 23:10:45.55 ID:+FRUC8wqH.net
現時点での24日の予報

名古屋 4℃/-2℃ 50%
岐阜 2℃/-2℃ 70%
彦根 2℃/-2℃ 80%
京都 2℃/-1℃ 50%
豊岡 1℃/-3℃ 80%

684 :名無しSUN :2018/01/22(月) 23:16:38.94 ID:aK+I0rst0.net
23時現在(増えた所のみ)
仙台 12cm
福島 18cm
宇都宮 27cm
熊谷 19cm

仙台や福島も合格できるか?

685 :名無しSUN :2018/01/22(月) 23:31:04.86 ID:C2mC/5Oia.net
KY打ち止め
北関東はもう一押しあるか、前橋も30cm直前だがどうか

686 :名無しSUN :2018/01/22(月) 23:33:16.24 ID:4mntj7VE0.net
>>679
もう一つ、比較的負け組、熊谷

南関東と北関東は1月として記録的に伸ばしたのにその中の熊谷が伸び悩んだ
これはなぜ?

687 :名無しSUN :2018/01/22(月) 23:40:03.24 ID:I2UWd8XE0.net
熊谷は19cmあるし、まわりも20cmそこそこなのを見ても負け組とは思わないな
甲府くらい少ないとスカと言っていいと思うけど

688 :名無しSUN :2018/01/22(月) 23:52:50.10 ID:5s963fYvd.net
宇都宮27cmで通年ランキング5位
これはMVP最有力だな

689 :名無しSUN :2018/01/22(月) 23:59:27.36 ID:I2UWd8XE0.net
今のロケーションなら金沢62cmもかなりの衝撃度だったが、通年5位とならば流石に宇都宮の方が凄いかな

690 :名無しSUN :2018/01/23(火) 00:20:08.06 ID:mqBTHFAB0.net
仙台 16cm 前期合格
福島は23cmであと1cm

691 :名無しSUN :2018/01/23(火) 00:36:57.60 ID:hRvzJpvOa.net
>>688
宇都宮は2014年の32cmで極値、今回5位かも知れないがいかんせんショボ過ぎる
自分との戦いというのは分かっているがショボ過ぎる
1890年から観測しているのに1966年観測開始の千葉にさえ極値で負けている

692 :名無しSUN :2018/01/23(火) 00:49:55.79 ID:XW1w0Rgm0.net
順位としては通年に入らなかったけど、今回は水戸もよかった。
水戸は2014年を上回って1990年以来の積雪。

1月としては109年ぶり。

693 :名無しSUN :2018/01/23(火) 01:03:17.15 ID:XW1w0Rgm0.net
福島前期合格

694 :名無しSUN :2018/01/23(火) 01:19:20.30 ID:hRvzJpvOa.net
>>692
19cmで109年振りもショボ過ぎる

695 :名無しSUN :2018/01/23(火) 01:33:02.80 ID:BwLRyIlG0.net
このスレの趣旨と合わない発言はやめましょう
MAX32宇都宮なんて蔑称をつけたのもお前だろ

696 :名無しSUN :2018/01/23(火) 01:34:04.73 ID:vwL0iimGd.net
>>691
お前の勝手な宇都宮に対するイメージには興味ねぇわ

697 :名無しSUN :2018/01/23(火) 02:11:34.36 ID:XW1w0Rgm0.net
仙台も前期合格

698 :名無しSUN :2018/01/23(火) 07:19:08.25 ID:POaYPkC6a.net
>>696
勝手なイメージじゃなくて事実だろうがアホか

699 :名無しSUN :2018/01/23(火) 10:11:51.47 ID:BwLRyIlG0.net
ID変えて必死だな
宇都宮をこき下ろすスレでも立ててやれば
地域内のマウントには関係ないからこのスレ

700 :名無しSUN :2018/01/23(火) 10:33:18.50 ID:a5n8kp+Ba.net
だからこき下ろすも何も事実だろうが
関係無いならスルーしとけ

701 :名無しSUN :2018/01/23(火) 10:36:25.64 ID:BwLRyIlG0.net
アウアウカー Sa21-SmLqはスレチ
どっかいけ

702 :名無しSUN :2018/01/23(火) 12:59:18.32 ID:9OKgkcsfd.net
佐賀1cm獲得と思いきや気温的にどう見ても誤観測だろうな

703 :名無しSUN :2018/01/23(火) 13:59:32.30 ID:2aCKYUoT0.net
2001年の秩父や1998年10月の関ケ原も明らかに誤観測だが訂正されてない。
有人の気象台ならすぐに訂正されるはず。

704 :名無しSUN :2018/01/23(火) 20:29:08.56 ID:eR2vF7kD0.net
北陸4都市の前後期合格と高田の前期合格が見れるかどうかが27日までのポイントだな

705 :名無しSUN :2018/01/23(火) 20:35:38.53 ID:5+gTHgEMd.net
金沢新潟はともかく福井と富山って雪多いイメージの割には後期の合格基準だいぶ違うよな
圧倒的に富山>福井だし

706 :名無しSUN :2018/01/23(火) 21:13:03.70 ID:KSqvXLNn0.net
>>704
すでに富山が快調に飛ばしてるな。
とりあえず、朝までに30pはいきそう

707 :名無しSUN :2018/01/23(火) 21:34:12.48 ID:P7ek13qv0.net
福井は一発の威力は物凄いけど空振りの年も多い

708 :名無しSUN :2018/01/23(火) 22:02:55.80 ID:fkS90Tja0.net
ID:BwLRyIlG0はまともに反論もできないキチガイ

709 :名無しSUN :2018/01/23(火) 22:09:47.86 ID:BwLRyIlG0.net
>>708
>自分との戦いというのは分かっているがショボ過ぎる
この文言を出した瞬間にスレチなんだよなあ
このスレ的には歴代5位を出した宇都宮は評価されるし
関東人のマウントの取り合いは興味ないから別スレでやってくれ

710 :名無しSUN :2018/01/23(火) 22:16:00.04 ID:BwLRyIlG0.net
マジキチだったか

★gato動画を楽しむスレ 117匹目★
316 :黒ムツさん (ワッチョイ d5ba-pBkG)[]:2018/01/23(火) 03:16:01.36 ID:TWhoakS40
>>315
わかる。犬に襲われてるのとかは全然平気だったのにアナピンは気持ち悪くなった。
南国の男とかが野外で叩きつけてるやつみたいな陰湿さがないやつがいいな

711 :名無しSUN :2018/01/23(火) 22:17:26.20 ID:fkS90Tja0.net
早ええよ1日中ヒマかww

> このスレ的には歴代5位を出した宇都宮は評価される
それはもちろん理解しているが極値がショボいことには変わりないだろ

712 :名無しSUN :2018/01/23(火) 22:38:33.63 ID:fkS90Tja0.net
>>710
なんだそれ?wwキチガイは何がしたいのか分からん

713 :名無しSUN :2018/01/23(火) 23:01:24.46 ID:setNpVETM.net
>>707
空振りの年でも金沢あたりは完封するけどな
金沢と福井の空振り年が連動してるからだかな

714 :名無しSUN :2018/01/24(水) 00:09:28.08 ID:7ccmr6P90.net
下関がこの1時間で4cm積雪増えてきた

715 :名無しSUN :2018/01/24(水) 00:11:16.41 ID:kCMVipo90.net
下関前後期合格

716 :名無しSUN :2018/01/24(水) 06:55:58.07 ID:paUTwkOca.net
スレチ以前にワッチョイつけてんのにNGすら出来ないガイジ住民共が何言うても無駄やな
何のためのワッチョイやねん

717 :名無しSUN :2018/01/24(水) 10:58:34.82 ID:0gEN+bx00.net
下関0.0℃もきたな  冬日初日でるか

718 :名無しSUN :2018/01/24(水) 11:10:43.72 ID:bvgzs/XL0.net
>>703
関ヶ原見たけどこれは酷いな。
秩父の方はどの日が誤観測?

719 :名無しSUN :2018/01/24(水) 12:22:28.01 ID:SLCdEnux0.net
降水量が--になってて雪が積もるような気温でもないのに、降雪観測している場面が多数。特に一月。

720 :名無しSUN :2018/01/24(水) 12:36:41.90 ID:bvgzs/XL0.net
>>719
本当だ。1998年1月14日は降水量--mm、天気概況曇りで降雪量12cmになってるな

721 :名無しSUN :2018/01/24(水) 13:34:28.96 ID:PwcSrGrM0.net
静岡前期合格
気象台が明日にかけて2センチの降雪を予想してる うっすらまでいって後期合格して欲しい

722 :名無しSUN :2018/01/24(水) 15:20:04.28 ID:NxvBmJhFH.net
豊岡が少しペースを上げてきた

13時 5cm
14時 10cm
15時 17cm

723 :名無しSUN :2018/01/24(水) 17:15:51.83 ID:ooubVPgi0.net
岐阜 5センチ

724 :名無しSUN :2018/01/24(水) 21:40:07.34 ID:l79aegRQ0.net
金沢後期合格

725 :名無しSUN :2018/01/24(水) 22:35:13.40 ID:EU3hsbs00.net
函館後期合格

726 :名無しSUN :2018/01/24(水) 22:44:27.43 ID:EU3hsbs00.net
新潟も後期合格

727 :名無しSUN :2018/01/25(木) 00:09:37.62 ID:c3GxZlReH.net
彦根、この5時間で16cmに

728 :名無しSUN :2018/01/25(木) 00:54:40.83 ID:tl4mNHBVa.net
完全に北西になったな
こうなると彦根は止められない

729 :名無しSUN :2018/01/25(木) 03:06:29.96 ID:9ReZMla20.net
彦根合格

730 :名無しSUN :2018/01/25(木) 03:11:13.83 ID:9ReZMla20.net
↑午前3時に24センチで彦根前期合格

731 :名無しSUN :2018/01/25(木) 03:30:20.80 ID:c3GxZlReH.net
今年の彦根の基準は25cmらしいから(>>247)まだじゃない?

>>543
>>635
それにしても、1月の前半に逆MVPがどうのこうの言う愚かさがよくわかるw

732 :名無しSUN :2018/01/25(木) 04:32:14.21 ID:9ReZMla20.net
失礼しました。
午前4時に26センチで彦根前期合格です。

733 :名無しSUN :2018/01/25(木) 08:27:50.47 ID:TajRs0/+0.net
山形前期合格

734 :名無しSUN :2018/01/25(木) 08:28:10.60 ID:TajRs0/+0.net
あ、あと1cmだったorz

735 :名無しSUN :2018/01/25(木) 11:19:47.50 ID:c3GxZlReH.net
9時で山形合格

736 :名無しSUN :2018/01/25(木) 11:36:14.65 ID:PTrfjY2p0.net
スレチだが、山形ってどうしたわけか近年まったく最高気温の凄い記録が出なくなってしまってるな
昔は福島より夏の平均最高気温も高いくらいだったのに

737 :名無しSUN :2018/01/25(木) 19:01:16.54 ID:B90sK1L+0.net
>>736
顕著なオホ高・北東気流型が少なくなったのが要因だろうな
奥羽山脈フェーンでブーストする回数がかなり減ったのだろう

738 :名無しSUN :2018/01/25(木) 19:09:45.66 ID:B90sK1L+0.net
そういえば今季はかなり長期間低温と寒波が続きそうだけれど、
そうなると日本海側の受験生は根雪を達成できるところも多いかもしれないね

739 :名無しSUN :2018/01/25(木) 20:33:55.60 ID:xH/70jNw0.net
青森がここまで最深積雪60cmと絶不調
寒冬なのにこれは...
雪雲が青森に流れ込まないのと北海道限定高温の相関性があるのかな

740 :名無しSUN :2018/01/25(木) 20:48:46.24 ID:wn3MrJ+Kp.net
北海道高温でも、青森の対岸の函館は大雪でもう合格もしているし風向きの話かな

741 :名無しSUN :2018/01/25(木) 20:51:55.00 ID:B90sK1L+0.net
>>739
青森以外だと長野、奥日光、高山、河口湖、豊岡、鳥取も不調な感じだね
今年は東日本(北陸や関東)の平野部が絶好調なのが特徴だな

同じ日本海側でも西日本や北日本、あるいは東日本内でも
山間部とかは案外大した事がないというか、そんな感じのシーズンだな

742 :名無しSUN :2018/01/25(木) 21:14:48.90 ID:B90sK1L+0.net
>>740
そもそも北海道ぐらいの緯度と寒さになると寒冬暖冬はあまり関係ないような
多少暖かくなっても余裕で雪が降るし、それどころか水蒸気量の関係で降水量を稼ぎやすいだろうからな

743 :名無しSUN :2018/01/25(木) 22:21:37.08 ID:UTETiYNt0.net
>>741
それ全部西側に海がない地域じゃん
結局、今のとこ西風寒波が多いってことでしょう

西風厨とは言わないでね

744 :名無しSUN :2018/01/25(木) 22:47:33.02 ID:ZHAT9c9td.net
平年値85%だからそこまで不調って訳でもない気がする
降雪量に至っては平年値108%

745 :名無しSUN :2018/01/26(金) 13:19:04.85 ID:LYmT0bu00.net
彦根、明日朝までずっと雪だから記録的な積雪になりそう。

746 :名無しSUN :2018/01/26(金) 18:32:51.03 ID:QTDW9fXFH.net
〜18:00

舞鶴56cm
豊岡44cm
彦根39cm
鳥取26cm

747 :名無しSUN :2018/01/26(金) 20:18:09.34 ID:+ncBUV5X0.net
>>745
彦根の記録は案外、手強い
まぁ、、それでも50cmに迫れば、彦根ならかなりの大雪だな

748 :名無しSUN :2018/01/26(金) 20:52:39.28 ID:Bkvu+PYu0.net
豊岡・彦根は完全に逆MVP候補から外れた感じだな

749 :名無しSUN :2018/01/26(金) 21:14:27.30 ID:VfgcnKjLa.net
だれかがフラグ立てたからな。

大津も出願できたら誰かさんにフラグ立ててもらうのにな。

750 :名無しSUN :2018/01/26(金) 21:16:51.71 ID:Cw46oB8L0.net
今回は一気に降るんじゃなくてコツコツ型だから、記録は出ても雪による被害は少なそうだな
雪質も軽いだろうし

751 :名無しSUN :2018/01/26(金) 22:19:28.60 ID:EBhBs2hEa.net
彦根は2月7日あたりの猛烈寒波で後期合格どころかMVPだって可能性ある 
今のところの逆MVPは京都かな

752 :名無しSUN :2018/01/26(金) 22:36:27.62 ID:GZLKFRiJ0.net
京都は1cmとはいえ積もったので逆MVPはないな

753 :名無しSUN :2018/01/26(金) 22:53:01.90 ID:Cw46oB8L0.net
争いのもとになる逆MVPは廃止っていう話があったろ

754 :名無しSUN :2018/01/27(土) 00:06:00.85 ID:Oy7YfOeTa.net
彦根40cm

755 :名無しSUN :2018/01/27(土) 03:20:34.78 ID:NWhm/88/0.net
廃止か残すかも争いになるから、とにかくシーズン終わるまで不毛な議論すんな
4月から10月までたっぷり話せばいいだろ

756 :名無しSUN :2018/01/27(土) 04:32:57.14 ID:UYXRLKSO0.net
受験生ではないが舞鶴が56cmで1月の歴代2位&通年歴代7位

757 :名無しSUN :2018/01/27(土) 06:57:24.47 ID:Y/okyMGUd.net
関東民としては是非甲府に逆MVPを差し上げたい

758 :名無しSUN :2018/01/27(土) 08:23:05.41 ID:Z+g0nxta0.net
山口ちまちまと稼ぎ後期合格

759 :名無しSUN :2018/01/27(土) 08:30:22.63 ID:m6TBWWqK0.net
豊岡合格まであと2センチだが足踏み状態続く。

760 :名無しSUN :2018/01/27(土) 08:31:29.63 ID:X4n+O8m9d.net
フラグを立てたら今度は青森が伸ばしてきたぞ

761 :名無しSUN :2018/01/27(土) 08:40:25.56 ID:dhT9zY5A0.net
来週は後期合格狙いかな

762 :名無しSUN :2018/01/27(土) 08:57:13.44 ID:pYT1L63Ha.net
>>757
この前のがスカだろうと、5センチ積もってる時点でそれはないだろ

763 :名無しSUN :2018/01/27(土) 10:26:12.04 ID:1YDeyCaZ0.net
今回の寒波は日本海側ほぼ全域にまとまった雪を降らせたな
災害レベルでもなく、数日かけて平年値に届くか届かないかくらいの、ちょうど言い塩梅に積もってる

764 :名無しSUN :2018/01/27(土) 12:24:42.55 ID:irZxjyby0.net
12時現在
1. 青森県 酸ケ湯350cm
2. 山形県 肘折317cm
3. 福島県 只見268cm
4. 新潟県 守門245cm
5. 道北 朱鞠内238cm
6. 山形県 大井沢237cm
7. 道北 幌加内236cm
8. 新潟県 津南215cm
9. 道北 幌糠206cm
10. 福島県 南郷201cm
10. 岩手県 湯田201cm
11. 福島県 桧枝岐193cm
12. 新潟県 小出187cm
12. 群馬県 藤原187cm
13. 福井県 九頭竜184cm
13. 山形県 尾花沢184cm
13. 岐阜県 白川184cm
14. 道北 音威子府181cm
15. 新潟県 十日町175cm
16. 福島県 金山174cm
17. 新潟県 湯沢173cm
18. 新潟県 関山167cm
19. 山形県 小国162cm
20. 長野県 野沢温泉160cm

765 :名無しSUN :2018/01/27(土) 12:25:08.60 ID:irZxjyby0.net
すまん、誤爆した

766 :名無しSUN :2018/01/27(土) 12:55:58.26 ID:qIvfhQ7G0.net
>>764
酸ケ湯が意外と少ないね
これだけ全国的な寒冬・大雪続きなら酸ケ湯は4〜5メートルぐらい積もっても良さそうなものだが
同じ東北の温泉地でも逆に山形県の肘折は絶好調だな

767 :名無しSUN :2018/01/27(土) 13:25:13.21 ID:Svv79wMW0.net
>>766
北回り寒波が死滅していた暖冬だからな。

768 :名無しSUN :2018/01/27(土) 17:56:29.22 ID:x4+XVLGs0.net
>>767
青森付近に湿り域や雪雲の収束が起きにくかっただけ。
酸ヶ湯の緯度や標高は、多少の平年比高温が雪の量を左右するものではない。

769 :名無しSUN :2018/01/27(土) 18:41:57.12 ID:QZWIolVk0.net
酸ケ湯はこの時期としては決して不調ではない
なにせ3月一杯積雪増やせるんだから

770 :名無しSUN :2018/01/27(土) 22:48:40.69 ID:eDuDShqEa.net
酸ヶ湯なんか寒気関係なしに降れば雪だろ

771 :名無しSUN :2018/01/28(日) 08:50:29.75 ID:7bpJaSwr0.net
宮崎もしかしたら2回目の降雪あるかも

772 :名無しSUN :2018/01/28(日) 10:29:56.47 ID:JgK7WB/wd.net
高知初雪

さすがにうっすらまではいかないか

773 :名無しSUN :2018/01/28(日) 16:47:12.40 ID:ataleSpL0.net
初雪まだなのはあとは名瀬か

774 :名無しSUN :2018/01/28(日) 17:25:55.62 ID:gQcdMeVY0.net
岐阜2cm

775 :名無しSUN :2018/01/28(日) 21:16:49.81 ID:7bpJaSwr0.net
寿都前期合格

776 :名無しSUN :2018/01/28(日) 22:17:44.13 ID:AQPJd+3KK.net
寿都って雪の降る日が多く日照時間は極めて少ないな。
年間の最大積雪深の平年値は73cm

777 :名無しSUN :2018/01/28(日) 23:09:28.68 ID:ROlqkn620.net
山口が合格しない年あるの?

778 :名無しSUN :2018/01/29(月) 00:20:35.28 ID:apFP+ROg0.net
道南〜道央にかけて大雪
胆振の他地点の伸びからすると室蘭合格のチャンスだったろうけど風に飛ばされたか?
函館もかなり伸ばしてる

779 :名無しSUN :2018/01/29(月) 00:29:22.53 ID:q9lXv7mF0.net
山口 積雪計導入後ほぼ毎年合格。目視観測による時代の基準値が低すぎるのではないか。特に降雪量。

780 :名無しSUN :2018/01/29(月) 00:50:11.76 ID:qEHwxB0V0.net
山口、降雪量平均値は23cmとなっているが合格しない年はほとんどないし、実際の量はもっと多い可能性が高いな
甲府の25cmよりは多そう

781 :名無しSUN :2018/01/29(月) 00:54:35.42 ID:qEHwxB0V0.net
甲府は近年の記録を見ると2014年の160cmだけが明らかに突出していて20cmに届くのがやっとという感じ
山口は少ない年でも20をちょっと割るくらいで30〜40くらいの記録が1番多い

782 :名無しSUN :2018/01/29(月) 00:57:39.40 ID:kQG/Mhba0.net
あと、積雪はともかく山口と下関の気温差っていったい何なんだっていつも思うw
山口はほんと西日本屈指の寒冷官署だな

783 :名無しSUN :2018/01/29(月) 01:30:30.88 ID:a7aY+nLca.net
下関は銚子みたいなとこだからな。

下関は07年、08年、09年に大雪になっているという。

784 :sage :2018/01/29(月) 06:12:25.44 ID:NuZXzsvl0.net
>>782
これでも、あの辺じゃ温暖少雪なほうだよ
中国地方内陸(特に西部)がいかに寒冷多雪地域で占められているかが分かる
関東以西では冬の厳しさはダントツだと思う

785 :名無しSUN :2018/01/29(月) 06:16:15.73 ID:NuZXzsvl0.net
誤 関東以西
正 関東以西太平洋側

山口は明らかに有人時代の降雪量が少なく出てる
ちょびちょび積もるから雪板で捉えきれなかったのかな

786 :名無しSUN :2018/01/29(月) 07:05:29.56 ID:+3tUGPIf0.net
>>785
無人化されて降雪量が多く出る部分は非雪国寄りだな
豪雪地帯の無人観測(自動観測)だと圧雪で積雪や降雪量が増えない事もあるから
有人観測時代より降雪量が少な目に出る傾向があるが

787 :名無しSUN :2018/01/29(月) 08:22:44.71 ID:47uF953Va.net
>>776
草加市

788 :名無しSUN :2018/01/29(月) 13:36:53.48 ID:c4vd3iZqa.net
岐阜と山口は同レベル?

789 :名無しSUN :2018/01/29(月) 20:37:44.76 ID:Ez86jHBSa.net
>>784
>関東以西では冬の寒さはダントツだと思う
山口市 4.3(最高9.2)
大津市 3.8(最高7.8)

まあどうせ緯度補正とか言われるんだろうが。
冬日は山口が多い。冷えるのは確かだがイメージより昼は暖かい。最高気温は大津がずっと低い。
盆地としては近江盆地の方が完結してるから意外。

雪の話じゃないからスレ違いだが、関東以西太平洋側は北関東宇都宮でも最高8℃以上にはなる。唯一滋賀南部のみ7℃台。山口市云々より滋賀寒すぎw

790 :名無しSUN :2018/01/29(月) 20:41:44.17 ID:Ez86jHBSa.net
>>788
2011年以降だけ取ると山口が岐阜を抜いてるな。
岐阜劣化しすぎ。

10年くらい前に岐阜と滋賀の堅田はどっちが雪多いか問うたら、堅田ごときが、って言われたものだが。

791 :名無しSUN :2018/01/29(月) 21:33:10.90 ID:NuZXzsvl0.net
>>789
大津の最高気温低っ
ってのが第一印象だな
7.8℃って日本海側の松江より低い

792 :名無しSUN :2018/01/30(火) 00:06:05.98 ID:JUmr/R9va.net
>>790
だよね。岐阜が劣化したのか、山口が調子がよいのかは謎。

793 :名無しSUN :2018/01/30(火) 00:39:45.34 ID:CrbrKZL60.net
地味に水戸が3cm追加

794 :名無しSUN :2018/01/30(火) 01:29:43.85 ID:9faWGWAT0.net
理科年表には滋賀の代表地点?としては彦根が掲載されてるが、大津よりさらに低く6.8℃・・・
この値は、鳥取、米子、境、豊岡、舞鶴、敦賀より低く、金沢と同じ

795 :名無しSUN :2018/01/30(火) 07:03:18.23 ID:es7pm1IO0.net
滋賀の名物うんちく親父さんのレスには気づかされる新たな見識が多い
滋賀県って確かに寒くてまずまず雪も多いわりに、注目されてないよな
これもねらーに共通する、遠回しな関西・西日本アレルギーの一面かもしれないが
正直、藤原とかほぼ新潟だし標高アドバンテージ盛り盛りな関東の滋賀的ポジの群馬より平地で日本海側・太平洋側の特性が共存する滋賀ってよほど面白いと思う

西日本でも広島北部や大口盆地など中国地方や九州は近年有言実行過ぎる為に、隠れた寒冷地・もしくは平均気温のわりに鬼化けする地域・冬のシビア現象に関して面白い地域であることに異を唱える人間は殆どいなくなった気がする

796 :名無しSUN :2018/01/30(火) 07:42:04.98 ID:jGa/Xssep.net
なぜそこで関東の話等に飛躍するのか分からないが、滋賀が注目されないのは南部に積雪計がないからというのもあるだろうな
寒候期に関して言えば北部は日本海側に分類され、積もって当然という印象を持たれる
そして日本海側としてだと、特別に雪が多い訳ではないので影が薄くなってしまう
ここで太平洋側区分の南部にも積雪計があれば、岐阜のように太平洋側なのに雪が多く降る地域として名を馳せたのではないかと思う

797 :名無しSUN :2018/01/30(火) 07:52:20.38 ID:es7pm1IO0.net
>>796
国土交通の基軸である東海道新幹線や新名神・名神も通っていて積雪計置かれてない時点で結構過小評価だからな
関東アンチじゃなくて、関東一の豪雪地帯・藤原!って気候や地理の面でなんだか話か違うなあと思ったから
箱根や御殿場のほうが滋賀的に面白いと思うよ

798 :名無しSUN :2018/01/30(火) 07:56:56.42 ID:es7pm1IO0.net
「日照の少ない日本海側のくせに積もって当然」っていう話は昔よくあったよな
近江八幡と美濃のどっかの都市同士で近江八幡が扱き下ろされてたり
晴れる方が良いというのも価値観の押し付けだと思うのだが 少なくとも気象オタ的には特別視する要素では全くないと思う
滋賀や、あと広島も完全な太平洋国土軸の中にあって雪の少ない大都市から地理的に近い・生活圏が一体化してるのに豪雪なのが面白い

799 :名無しSUN :2018/01/30(火) 08:11:38.10 ID:v3CB0jnY0.net
そういや藤原って標高700mの割に積雪少ないよな。過去30年の極値が301pだし

800 :名無しSUN :2018/01/30(火) 09:59:03.25 ID:XciJqWeE0.net
関東地方視点では標高の割に十分豪雪地帯だよ
そりゃ新潟/グンマーの日本海側/太平洋側の大分水嶺国境を挟むから
そのくらい積雪が激変しても不思議じゃないだろう

気候境界でもなんでもない西部秩父線の正丸と芦ヶ久保でも
トンネルのこっちとあっちで積雪状況に大幅な差があるというくらいだ

801 :名無しSUN :2018/01/30(火) 12:26:19.24 ID:/z+8a8wu0.net
>>792
岐阜は今朝も積雪したのか
本来は太平洋側屈指の長距離砲なのに、ここ数年は晩年の池山や秋山みたいな安打製造機だな

>>793
水戸は技能賞に上がりやすいな、謎の独り勝ちがたびたびある

802 :名無しSUN :2018/01/30(火) 19:45:18.06 ID:meF7IHQBa.net
>>795
ワイ群馬県民、唐突な群馬ディスに狼狽

803 :788 :2018/01/30(火) 19:59:24.84 ID:2Da0B5EPa.net
一応、大津野洲土山に国交省の積雪計、栗東にNEXCOの積雪計(アプリ入れると見られる)あるから物流経由地としては重要性は見てくれている感じだな。
湖南は運送業の拠点多い土地。
ただ、積雪を記録するという書斎的学問的な重要性はないのだろう…実際の用はリアルタイム積雪計でたるからな。
大津など湖南に住むとこのスレたまに辛いのよね。
彦根は正直湖南からは世界的に遠いし、さりとて京都は応援しにくい。

804 :名無しSUN :2018/01/30(火) 20:04:21.58 ID:2Da0B5EPa.net
>>798
岐阜や一宮や、最近じゃ山口ageの気風がそのまま京都や大津叩きに発展するのが意味わからんのよ。
ヲタの記憶に苛めが鮮烈にあるのかとも思ってしまう。

滋賀は雪の量が山を隔てずに変わるのが面白いとは思う。東海道が草津から甲賀の方へ行く理由は、守山あたりの古い屋根瓦についてる古い雪止め瓦みれば推測できる。

805 :名無しSUN :2018/01/30(火) 20:13:15.17 ID:w1DtG+QI0.net
>>797
まあ、滋賀県に名神やら東海道新幹線が走っているのは雪の多い少ない関係なしに
単に鎌倉時代から交通の要衝として名をはせているからだと思うけど

806 :名無しSUN :2018/01/30(火) 20:42:59.99 ID:UxIWaW/fd.net
>>802
なんJ語使ってる時点でディスられて当然

807 :名無しSUN :2018/01/30(火) 22:15:02.08 ID:LbuHvmIc0.net
>>804
安土と能登川の間の低い山を境に変わる事が多い

808 :名無しSUN :2018/01/30(火) 22:37:13.60 ID:es7pm1IO0.net
>>802
すまんな
藤原やみなかみは大正義新潟県のグンマー支部みたいなもんだからいまいち下克上感がない訳よ

809 :名無しSUN :2018/01/31(水) 05:10:44.26 ID:PmXpnT9z0.net
青森前期いけそうだな

810 :名無しSUN :2018/01/31(水) 08:14:20.51 ID:5IQm2IYs0.net
近年は積雪量の地域間格差が著しくなってきているように感じるな。

811 :名無しSUN :2018/01/31(水) 08:58:26.58 ID:eLx+TsTa0.net
(ひとり言…ここだけの話、明日の四国官署に結構期待していたりする…)

812 :名無しSUN :2018/01/31(水) 09:06:39.87 ID:RAVOmGJG0.net
福井に根雪残りすぎてるから次の寒波で1m超えるんじゃねマジで

813 :名無しSUN :2018/01/31(水) 19:12:28.60 ID:G+OO5Fqva.net
>>810
明日時代で取り残され気味だった四国や、大阪神戸が波に乗れそうだな。
今年はかなり楽しみなシーズン。

ただ京都周辺がダントツ負けになりそうな予感する。

814 :名無しSUN :2018/01/31(水) 19:14:48.64 ID:foKCFoewp.net
地味に負け組なのは京都よりも津だと思うわ
伊勢、四日市、いなべ、名古屋、岐阜が積雪したのにうっすらすら観測してないんちゃう?

815 :名無しSUN :2018/01/31(水) 19:14:58.72 ID:UaL8VmHF0.net
寿都が現在102cmだけどもし108cm積もれば1981年以来
さらに117cmで1970年以来、121cm1957年以来

816 :名無しSUN :2018/01/31(水) 19:16:36.03 ID:G+OO5Fqva.net
明日次第…ね。

長期寒波もGFSまた草はやしてるが北成分入る時に京都型になるか名古屋型になるかで、唯一置いていかれそうになってる関西勢が一人負けくらうか、波に乗れるから決まる。
更新毎に未だにブレまくってる。

817 :名無しSUN :2018/01/31(水) 21:12:29.55 ID:mfR46YTl0.net
明日積もれば四国瀬戸内の長年のジンクスが解かれる
運命の分かれ道
福岡は真面目にもう終わってるかな

818 :名無しSUN :2018/01/31(水) 21:16:35.91 ID:vgvkTt4w0.net
>>北成分入る時に京都型になるか名古屋型になるかで

風向だけじゃなくて、風速も見ないと。来週の寒波は風速弱そうだ。
充分な風の強さが無ければ、京都型は山陰東部大雪、名古屋型は敦賀周辺大雪になって太平洋側まで届かない

819 :名無しSUN :2018/02/01(木) 08:47:58.97 ID:Ma5jCw2/0.net
高知や松山の官署はまだわからないけど、この条件でも積雪すら記録できないと、もう緯度的に無理だわ

福岡もそうだけどやはり北緯34℃以南の沿岸部(平地)エリアは南低にすがってはダメなんだろう
北緯34℃以南で諦めたくなければ内陸(山地)に引っ越すしかないね

820 :名無しSUN :2018/02/01(木) 08:55:22.70 ID:vVvcFIZc0.net
>>819
84年と今年の違いってなんなんだろうね

とにかくここら辺の都市は全国で大雪が復活した近年でも取り残されていて、
もはや完全に死に体と呼んでも過言ではないよな
全国的な傾向とは異なり少雪傾向が継続している地域については気候変動の研究においても追求すべきテーマだと思う

821 :名無しSUN :2018/02/01(木) 19:25:12.52 ID:hoxwKs+90.net
>>818
その来週の寒波なんだが、最新の予報だと日本海に低気圧が生まれて終始西風が卓越しそうだ
京都・名古屋以前に西日本は日本海側含めてほとんど雪雲がかからないパターン
先月前半と同じく、北陸に全部雪雲が集中する感じだと思う

こうなると、鳥取・豊岡は再び逆MVP候補に転落する可能性もある
(最深積雪はまあまあだが、降雪量が少ないため)

822 :名無しSUN :2018/02/01(木) 20:24:14.47 ID:6h0DxA9d0.net
>>819
昔の南岸Lは四国沖くらいで990くらいに発達してたんじゃないだろうか
本当なら北東進接岸するくらいの超一流南岸低気圧が、強すぎる寒気のためにしかたなく東進して、西日本スーパー南低になった
現代は上空がゾーナルや東谷だからしかたなく東進してるだけで、発達して北から寒気を呼び込み強エコーを北に広げる実力が無い

823 :名無しSUN :2018/02/01(木) 20:41:23.87 ID:oPjh5fKTa.net
>>821
そうなったら京都や名古屋の積雪を諦めて
北陸の積雪を見守るという楽しみ方もある
福井市か富山市あたりでメートル超えが出るか見もの

824 :名無しSUN :2018/02/01(木) 21:05:46.50 ID:r/VCkdDZa.net
金沢は無理なの?

825 :名無しSUN :2018/02/01(木) 21:14:04.39 ID:vVvcFIZc0.net
>>821
チブル文体

826 :名無しSUN :2018/02/01(木) 22:34:41.75 ID:FdS09dmr0.net
躍動するチブル文体w

827 :名無しSUN :2018/02/02(金) 00:10:12.47 ID:dj716V+h0.net
>>820
高松松山は2014でもダメだったのか。

西日本低緯度の西回り寒波が入りにくい地域は南低しかないんだが、84年と違うのは市街地のスプロール化とOA文具の有無だろう。
最下層が上がりすぎた。

828 :名無しSUN :2018/02/02(金) 00:16:18.78 ID:a0XB3szs0.net
>>827
89,90年頃はまだOAなんてなかっただろ
確かに国内の電力消費量は85年の倍くらいになってる
モーターやヒートポンプの効率は良くなっても身の回りの電化製品が圧倒的に増えたから

829 :名無しSUN :2018/02/02(金) 00:27:24.30 ID:nPEsENGu0.net
甲府が今のところ全然だな
単に標高なら秩父以上なのに

830 :名無しSUN :2018/02/02(金) 04:14:03.95 ID:odETvy7u0.net
静岡市内霙観測
後期合格の見通し

831 :名無しSUN :2018/02/02(金) 04:35:38.75 ID:doesul1z0.net
>>829
近年の甲府は秩父どころか真東で150m標高低い八王子に負けることさえ増えてる 朝の冷え込みも

832 :名無しSUN :2018/02/02(金) 06:56:20.03 ID:oDAR3xqZa.net
>>822
十分な南低できるためには十分な対流が必要。
今シーズンなんて西南日本一帯「寒」の要素しかないから対流が起こらない。沖縄あたりのサブハイってどこいったん?状態。
関東だけは黒潮が暖持ってくるから大雪だが低気圧はあまり発達せず三陸沖通り過ぎて北海道で猛発達…本来なら三陸沖で発達して西日本内陸に大雪もたらすが…このため西風無双になる。
西日本で大雪なるのは九州西岸や南予地方みたいに直接大陸寒気が当たるとこだけ。

急激に暖かくなる予想もあるが今シーズンは今が例年の1月中旬相当、例年の2月相当は3月だったりして。
2月下旬くらいにならんと何もわからんな。

833 :名無しSUN :2018/02/02(金) 07:02:33.30 ID:oDAR3xqZa.net
こう書いてて思ったのは、長崎や天草や伊予大洲って実は日本海側じゃないのか、ということ。

滋賀は例年12月1月は北雪、1月から2月初めは中雪、2月以降は南雪と言われる。2月になって南西諸島の対流活動が活発になると、南低やそれが引き込む北風寒波が生まれるため。
昨シーズン躍進した地方は上記の現象待ち。

834 :名無しSUN :2018/02/02(金) 13:58:41.46 ID:CPKOzGwQd.net
今回は松本、諏訪>甲府>東京、横浜になったな

いつもの通りに戻った

835 :名無しSUN :2018/02/02(金) 14:04:15.94 ID:X8p5x1Xg0.net
【同時刻テロ】 阪神46 福島46  ≪以軍F-35A 対 海自F-35B≫  エルサレム空爆 【いずも出撃】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517539306/l50

836 :名無しSUN :2018/02/02(金) 16:57:49.60 ID:n2EDucVta.net
前橋の合格基準が年々難化していく…

837 :名無しSUN :2018/02/02(金) 19:10:12.88 ID:JFgFBLY4d.net
八戸だけども今日明日で前期いけるかも

838 :名無しSUN :2018/02/02(金) 20:00:15.48 ID:GLw4EZuB0.net
来週は多くのところで合格が生まれそうだね

839 :名無しSUN :2018/02/02(金) 20:23:36.62 ID:SNfa28bld.net
八戸、降水量と気温の割に伸びが悪いな

840 :名無しSUN :2018/02/02(金) 20:29:57.21 ID:nBxCMTyS0.net
八戸、雪質悪いから、しょうがない

841 :名無しSUN :2018/02/03(土) 07:01:50.02 ID:ggbpH/pk0.net
>>838
日本海側の多雪地帯の合格、それも前期後期の合格が多いのが今年は光るな
冬型の持続日数が長く、里雪型だったので、前期の合格も多いし
冬の訪れが早くて、しかも2月もしばらくは厳冬予想だから、後期の合格にも追い風

842 :名無しSUN :2018/02/03(土) 11:29:51.11 ID:BQAo11+ad.net
まだ合格してないとこはどこなの?

843 :名無しSUN :2018/02/03(土) 13:15:27.43 ID:bQovvits0.net
>>842
集計人さんが来ないので、全然途中経過がわかんないっす。
とりあえず、山陰と東海と近畿が不調だと思う。

844 :名無しSUN :2018/02/03(土) 13:20:00.59 ID:bX2cSQM70.net
>>842
西日本の太平洋側は数えきれないぐらいある
東日本の太平洋側は岐阜、名古屋、津、甲府、
日本海側だと、鳥取、豊岡、高山、長野あたりは前期後期ともまだのはず

もともと雪の少ない西日本の太平洋側はともかく、
東日本の太平洋側や日本海側で名前が挙がった地域は正直かなり調子が悪いと思う

845 :名無しSUN :2018/02/03(土) 13:22:47.80 ID:bX2cSQM70.net
ていうか、2016年に不調だった地域は今年も同様に不調なところが多いな
西風、西南西寒波の割合が多すぎてその風向きを苦手とする地域とはかなり相性が悪い冬だと思う

846 :名無しSUN :2018/02/03(土) 13:30:27.61 ID:rtt5ZxWUd.net
今年は里雪型で山間部、内陸部の受験生は軒並み少ない
冬型の平野部地域も、西風で積もる北陸長崎山口熊本徳島とかに限られてる。合格したのは。
西回りの西風ではないので鹿児島は全然だが

847 :名無しSUN :2018/02/03(土) 14:10:12.09 ID:zYkA0TIS0.net
2月3日4時までの累計
<北海道>
(稚内 ◎80cm/430cm)(旭川 74cm/397cm)(網走 51cm/156cm)(釧路 14cm/41cm)
(札幌 66cm/311cm)(室蘭 15cm/108cm)(函館 ◎57cm/◎343cm)
<東北>
(青森 92cm/469cm)(秋田 29cm/179cm)(山形 ◎53cm/231cm)(盛岡 19cm/118cm)(仙台 ◎19cm/42cm)(福島 ◎27cm/93cm)
<関東>
(前橋 ◎29cm/◎45cm)(宇都宮 ◎27cm/◎35cm)(水戸 ◎19cm/◎28cm)(熊谷 ◎19cm/◎25cm)(横浜 ◎18cm/◎19cm)(東京 ◎23cm /◎24cm)(銚子ー /ー)
<北陸・甲信>
(新潟 ◎80cm/◎175cm)(富山 ◎60cm/248cm)(金沢 ◎62cm/◎180cm)(福井 ◎77cm/◎200cm)(長野 23cm/81cm)(甲府 5cm/10cm)
<東海>
(岐阜 6cm/20cm)(名古屋3cm /5
cm)(津0cm/0cm)(静岡 ◎降雪2日/降雪2日)
<近畿>
(彦根 ◎42cm/67cm)(京都 1cm/1cm)(奈良 1cm/1cm)(大阪 ー/ー)(神戸 ー/ー)(和歌山 0cm/0cm)
<中国>
(鳥取 26cm/82cm)(松江 11cm/48cm)(下関 ◎4cm/◎4cm)(広島 0cm/0cm)(岡山 ー/ー)
<四国>
(松山 0cm/0cm)(高松 0cm/0cm)(高知 ー/ー)(徳島 ◎3cm/◎5cm)
<九州>
(福岡 0cm/0cm)(長崎 ◎9cm/◎14cm)(佐賀 2cm/3cm)(熊本 ◎3cm/◎3cm)(大分 ー/ー)(宮崎 ◎降雪1日/降雪1日)(鹿児島 ー/ー)
<番外>
(帯広 54cm/126cm)(岩見沢 106cm/522cm)(倶知安 185cm/755cm)(八戸 16cm/37cm)(千葉 ◎10cm/◎10cm)
(高田 96cm/341cm)(飯田 15cm/31cm)(高山 32cm/167cm)(豊岡 45cm/115cm)(津山 6cm/27cm)(山口 6cm/◎26cm)

848 :名無しSUN :2018/02/03(土) 18:07:44.13 ID:bX2cSQM70.net
>>847
東北北部も何気に酷いな
北陸・関東・南東北あたりが絶好調なあたり、今年は完全に東日本無双といえる
北日本、西日本は寒波続きの割に成績が良くない

849 :名無しSUN :2018/02/03(土) 18:53:43.27 ID:UmPh9fj40.net
八戸あと2度気温が低ければ
余裕で合格だったのに

850 :名無しSUN :2018/02/03(土) 19:09:52.52 ID:UySgiQf5d.net
夜になって気温下がってきて少し盛り返している
名古屋以北の太平洋側で唯一ここまで不調だったから、何とか頑張って欲しい

851 :名無しSUN :2018/02/03(土) 19:19:00.27 ID:BhkfNbB1d.net
夕方になってからものすごい降ってはいるが雨降ったせいで全然積もらん。書いてあるが二度低かったら全然違ったのになぁ

852 :名無しSUN :2018/02/03(土) 19:21:37.99 ID:g1SgF3X00.net
昨日からの八戸とか三陸沿岸の雪は何が原因?
内陸にはあまり広がってないみたいだし仙台でもほとんど降水がないから
昨日、関東に雪を降らせた原因とは違うよね?

853 :名無しSUN :2018/02/03(土) 20:14:08.73 ID:glYsoggcd.net
>>852
通常寒冷渦の東側で降水が発達するから日本海の寒冷渦のせいかと

854 :名無しSUN :2018/02/03(土) 20:25:26.30 ID:ZK8VZ09p0.net
>>852,853
気象庁の見解はシアライン
ただ雪雲の動きや衛星画像を見ると寒冷渦と一体化しているな

855 :名無しSUN :2018/02/03(土) 22:31:01.72 ID:ggbpH/pk0.net
明日の日曜日からの天気予報
雪マーク4日間 京都、雪マーク3日間 福岡、雪マーク1日間 名古屋、
京都と福岡が一気に合格?特に京都はオール冬日予想

856 :名無しSUN :2018/02/04(日) 02:38:07.46 ID:m9NyHM+Ad.net
MVP候補
本命 新潟
次点 長崎、函館

逆MVP候補
根室、八戸、長野、高山

857 :名無しSUN :2018/02/04(日) 08:34:55.21 ID:xenqYflTd.net
室蘭にエグい筋状の雪雲がかかっている
間もなく前期合格か

>>856
函館は今日も前期記録更新(66cm)、新潟も再びエンジンがかかり始めている
この両者のMVP争いが熱いな


群を抜いて出遅れているのは釧路、八戸か
似たような合格基準かつ本命が一致しているのが興味深い

どちらも南低が本命とはいえ、よほど強力なものでなければいつもは30cmがやっと
前期の一発合格はまだあるかもしれないが正直後期はかなり難しいだろう

広島、津山、盛岡も合格基準から見れば2者ほどではないが物足りない
前者2つはこれからの寒波でまだどうなるか分からないが

858 :名無しSUN :2018/02/04(日) 08:51:03.29 ID:swDxlLFPa.net
室蘭や釧路の最深積雪が千葉以外の関東より少ないって意外だな
もともと平年値も低いのか

859 :名無しSUN :2018/02/04(日) 08:54:22.70 ID:s7UwveQ00.net
釧路も八戸も合格基準がそれなりの地域だから合格に持っていくのは簡単ではないが
群を抜いて出遅れてるってほどでもないだろ
正確に調べたわけではないけど、1月末までを前半、2月以降を後半とするなら
釧路も八戸も前半3分の1、後半3分の2の地域じゃないのか?

860 :名無しSUN :2018/02/04(日) 09:08:03.92 ID:xenqYflTd.net
室蘭前期合格

861 :名無しSUN :2018/02/04(日) 09:14:45.35 ID:xenqYflTd.net
>>859
あくまで平年値だけでの比較だが
  11月〜1月(前半) 2月〜4月(後半)
釧路  76       86
八戸  123       125
※八戸は雪板補正あり

確かに後半の方が降雪量が多いが、1:2というほどでもない

862 :名無しSUN :2018/02/04(日) 11:09:23.51 ID:B0v5Lnr20.net
函館はまたドカ雪か
前期も後期も、札幌<函館で推移しているけど、いつまで逃げ切るかな?

863 :名無しSUN :2018/02/04(日) 11:14:17.40 ID:t9GG+U0j0.net
徳島 前期後期合格

864 :名無しSUN :2018/02/04(日) 11:15:59.67 ID:PKw0+OLGd.net
徳島降りすぎだろ
今年は冬型だけで降雪量9cm

865 :名無しSUN :2018/02/04(日) 11:16:33.39 ID:X9nfru6Ja.net
>>856
宇都宮は?

866 :名無しSUN :2018/02/04(日) 11:19:57.23 ID:ns5vdi3/0.net
チャウシェスク政権は何をしたのでしょうか? - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1352440463
ニコラエ・チャウシェスク大統領ですか?
国民から搾取し自らと親族、その取り巻きだけで富を独占し、
国民を貧困の底へ追いやりセキュリターテ(秘密警察/大統領親衛隊みたいなもの)を使い国民を監視し密告社会を作ったからです。
最後は民衆蜂起し政府側についていた警察や軍も民衆側に。
公開銃殺刑に処されました。

安倍首相が世襲したパチンコ御殿と暴力団人脈|LITERA
http://news.livedoor.com/article/detail/9421506/

原発事故の自主避難者を被告にした行政の鬼畜 | 田中龍作ジャーナル
http://tanakaryusaku.jp/2017/11/00016968

1型糖尿病:「理由明示せず年金停止」患者9人が国提訴へ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171111/k00/00e/040/300000c

イランタンカー沈没、「石油が日韓周辺海域に流れる」=英研究チーム
http://www.epochtimes.jp/2018/02/31046.html
 25日後、石油は黒潮とともに、九州南部の奄美大島付近海域に到着。
 40日後、石油は九州南部・西部、四国南部、本州南部の大平洋沿岸部を流れる。
 60日後、一部の石油は韓国の済州島付近海域と、もう一部は東京湾のほかに、本州東北地方の一部の沿岸部に到達。
 100日後、石油汚染はおもに、東シナ海北部、対馬海峡、日本海沿岸部海域に集中する。一部は、北太平洋に流れていく。
 国際タンカー船主汚染防止連盟(International Tanker Owners' Pollution Federation、ITOPF)は今回の事故による石油流出は、この35年間で最悪だとした。

300キロ沖沈没タンカーの油か 海岸に大量漂着 奄美 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180201/k10011312181000.html

タンカーの流出油、東北沖まで拡大も 奄美大島の西約300キロ付近で沈没
http://www.sankei.com/photo/story/news/180203/sty1802030005-n1.html
2018.2.3
>z

867 :名無しSUN :2018/02/04(日) 14:18:27.84 ID:Xq6sSoIy0.net
高山は近年どうもおかしいな

868 :名無しSUN :2018/02/04(日) 14:51:09.47 ID:oOCescB70.net
>>865
>>691と同じ奴だから無視してok
MVP最有力は宇都宮だよ

869 :名無しSUN :2018/02/04(日) 19:14:45.66 ID:f997M9uF0.net
松江がサクサク前期合格済

870 :名無しSUN :2018/02/04(日) 20:12:50.70 ID:01Y2tAuk0.net
不調だった山陰が爆発中か。一気に前後期合格しそう。
四国はなんで徳島だけ独り勝ち?

871 :名無しSUN :2018/02/04(日) 20:13:19.02 ID:Xxtf/0Qr0.net
松江は後期も合格

872 :名無しSUN :2018/02/04(日) 20:32:39.04 ID:v3wNmqLla.net
>>634
原則1.5倍づつ増えていく

873 :名無しSUN :2018/02/04(日) 20:33:32.89 ID:f997M9uF0.net
鳥取は時間5pペースに乗っかったから、下手すると朝までに一気に合格しそう。
まあ、そこで行かなくても7日までにほぼ確実に合格だろうね

874 :名無しSUN :2018/02/04(日) 20:34:36.78 ID:v3wNmqLla.net
>>871
島根県東部地区は大雪警報発令中
ただ島根県西部、鳥取県全域は大雪注意報
なかなか珍しい

875 :名無しSUN :2018/02/04(日) 22:56:38.63 ID:TRHEgobA0.net
山陰はやはりれっきとした雪国だな

関東で雪が降る度にこういうフザけた連中が出没するが、目にもの見せてやってほしい
(こいつらは去年の山陰豪雪・関東ヨコセンで懲りたはずなのに、またゴキブリみたいにわいてきやがった)
結局関東で雪が積もるような年は、山陰はそれ以上に積もる。関東はヨコセンになること数知れないが、山陰は現在までもこれからもヨコセンならない
松江 vs. 前橋の対戦成績は47勝3敗である (今年も松江の勝ち)

0825 名無しSUN 2018/02/04 00:14:04
>>825
まさかの2014年2月14日再来か

再び北の丸で40cm超、前橋で70cm超、甲府で1メートルクラスの雪が積もるのかな
もしそうなったら、関東地方はネタや煽り抜きで豪雪地帯に指定されるべきだと思う
正直、近年の関東は鳥取や金沢よりよっぽど雪国らしい気候だと思う

876 :名無しSUN :2018/02/04(日) 22:58:06.90 ID:TRHEgobA0.net
>>868
なんで宇都宮?
大してインパクトもないけけど歴代5位だから?
その基準だったら、宇都宮より観測期間が長くて歴代6位の長崎がMVP候補筆頭になる

877 :名無しSUN :2018/02/04(日) 23:14:42.35 ID:Rqjv0t7Md.net
>>876
長崎の9cmはランク外だしインパクトがあるかどうかは単なるお前の主観でしかないよおばかさん
あと富山後期合格

878 :名無しSUN :2018/02/04(日) 23:15:35.86 ID:SVdJvsfp0.net
>>876
長崎が6位って何言ってんだ?
日降雪量は14cmだったが積雪は9cmまでしか行かなかったから10位にすら入ってないぞ
ちなみに長崎の積雪測り始めたのは1906年から、宇都宮は1890年から

879 :名無しSUN :2018/02/04(日) 23:30:55.29 ID:Tg+gfGov0.net
最近のケツは普通に捏造するから益々終わってるな

880 :名無しSUN :2018/02/04(日) 23:38:39.73 ID:iyqKe6uDd.net
帯広ももしかしたら今夜で前期合格なるか 
じわじわ積んであと5cm

881 :名無しSUN :2018/02/05(月) 05:16:42.59 ID:45f4LAWE0.net
>>879
捏造してんのはチブルだけどな、阿保

882 :名無しSUN :2018/02/05(月) 07:10:47.26 ID:4+IN8HSwd.net
帯広前期合格

883 :名無しSUN :2018/02/05(月) 07:11:23.25 ID:Q14xBEWNd.net
関東にMVPだけはやれん
関東は1地点だし

884 :名無しSUN :2018/02/05(月) 07:13:39.95 ID:4+IN8HSwd.net
佐賀後期合格

885 :名無しSUN :2018/02/05(月) 07:15:52.32 ID:BMJQzGqH0.net
>>883
ケツ

886 :名無しSUN :2018/02/05(月) 19:32:38.48 ID:j1b+F1/n0.net
結局、今年はしょぼいな。
豪雪地帯の積雪が少なすぎる。

山陰平地もなかなか40p超えないし。

平成23年豪雪
福井市119
武生116cm
今庄244cm
柳ヶ瀬249cm
峰山110cm
八幡207cm
上長田137cm
金沢市64
鳥取市63
松江市56
米子89cm

平成18年豪雪
酸ヶ湯453
津南町 416
湯沢町 358
十日町 323
青森市 148

887 :名無しSUN :2018/02/05(月) 19:34:56.74 ID:j1b+F1/n0.net
平成24年豪雪
酸ヶ湯 496
肘折 413
尾花沢 238
長岡 170
高田 222
富山 95
函館 91
舞鶴 87

平成25年豪雪
酸ヶ湯 566
只見 341
尾花沢 241
札幌 137

888 :名無しSUN :2018/02/05(月) 20:11:24.38 ID:s/b+ZKb00.net
水戸がまた伸ばせるかも。
昨年3月にあったやつが真冬に来ていれば面白いなとは思っていたが。

889 :名無しSUN :2018/02/05(月) 23:07:13.97 ID:8xmxD6PF0.net
山口が3センチ積もった後解けてまた2センチ積もって5センチ追加
今年の山口は最深積雪の割にちょくちょく稼いでるな

890 :名無しSUN :2018/02/05(月) 23:31:14.05 ID:nte6L02U0.net
長崎とか鹿児島って準日本海気候みたいにいわれる京都や滋賀南部よりよほど日本海側要素強くね?

2月下旬とか3月上旬あたりに中回り来ないかな。
そのくらいにならんと南海上が例年の2月上旬レベルの海水温まで上がらないんじゃ?

891 :名無しSUN :2018/02/06(火) 00:31:13.49 ID:i3vgwePw0.net
福井ヤバイな・・・
1m超えればMVP筆頭だな

昨年の最深積雪1位は鳥取、今年は青森だけどあと9cmで福井
2010年代はずっと西日本のターンだな

892 :名無しSUN :2018/02/06(火) 00:33:30.08 ID:VaA7ppMP0.net
金沢も凄い勢いで積もってんな
数年間の不調が嘘のようだ

893 :名無しSUN :2018/02/06(火) 00:37:57.76 ID:gmwfK0rHM.net
福井レベルだと1m程度じゃあMVPは無理、せめて130は欲しい

894 :名無しSUN :2018/02/06(火) 00:42:36.81 ID:KGjXX6mw0.net
福井は歴代10位でも161cmというレベルの高さ
1m程度じゃ話にならんでしょ

895 :名無しSUN :2018/02/06(火) 00:44:57.27 ID:i3vgwePw0.net
いや、重要なのは偏差値

896 :名無しSUN :2018/02/06(火) 00:55:52.62 ID:i3vgwePw0.net
福井が100cmだった場合、偏差値は72になるので福井

宇都宮の偏差値は68

897 :名無しSUN :2018/02/06(火) 01:03:11.53 ID:i3vgwePw0.net
現時点のMVPレース (最深積雪・偏差値)
新潟 73.5
宇都宮 68

現時点で宇都宮のMVPの可能性はもう無くなった
宇都宮は、たとえ歴代5位であろうと、確率的には大してインパクトがないことを物語っている

あとは、後期の偏差値や福井・金沢の記録を見て総合的に判断することになる

898 :名無しSUN :2018/02/06(火) 01:14:04.46 ID:wLbcRdhmd.net
積雪なんて正規分布からほど遠いデータから出した偏差値に意味なんてないしそんなしょうもない議論一年以上前に終わってる

899 :名無しSUN :2018/02/06(火) 01:18:07.30 ID:pA1we6eda.net
ケツを相手にしてはいけません
屁理屈反論しか能のないゴミはNGしましょう

900 :名無しSUN :2018/02/06(火) 01:19:22.17 ID:i3vgwePw0.net
MVPは公平に客観的な指標で決めるべき
数に物を言わせて押し切ろうとしたり、俺がそう思うから的な説得力皆無なことを言われても困る

まあ、まだMVPを決める時期ではないがな
ただひとつ、宇都宮がMVPから外れたことだけは確実なので言っておく

901 :名無しSUN :2018/02/06(火) 01:20:22.76 ID:i3vgwePw0.net
福井87cm, 金沢60cm

902 :名無しSUN :2018/02/06(火) 03:14:05.83 ID:CmZrl7di0.net
宇都宮今日は変則冬型で積雪1cmなのでMVPの可能性が非常に高まったことも言っておく

903 :名無しSUN :2018/02/06(火) 03:21:12.90 ID:7ip/tq5Q0.net
何か湧いてるので晒し上げ
>>241

904 :名無しSUN :2018/02/06(火) 04:10:52.96 ID:OWAZBRPt0.net
高田あと1センチ

905 :名無しSUN :2018/02/06(火) 05:33:13.43 ID:+iGlBJov0.net
おそらくここでの議論など無意味なほど今日の福井は爆発する
例え10位以内に入らなくても県庁所在地で150cm級ともなればMVPでいいだろうよ

906 :名無しSUN :2018/02/06(火) 06:31:28.25 ID:OWAZBRPt0.net
高田前期合格

907 :名無しSUN :2018/02/06(火) 07:06:01.29 ID:V0kOamJO0.net
今日の福井は下手すりゃ史上初の大雪特別警報が出てもおかしくないレベルだ

908 :名無しSUN :2018/02/06(火) 07:11:21.59 ID:se+kXaxZd.net
鹿児島、徳島1cm 佐賀2cm

909 :名無しSUN :2018/02/06(火) 07:11:27.12 ID:nfOBvzDua.net
ついに福井メートル超えキタ!
平成に入って2回目のメートル超え
北陸以南の県庁所在地では3回目のメートル超え!!

910 :名無しSUN :2018/02/06(火) 07:13:37.75 ID:7ip/tq5Q0.net
福井これ150cm超えてくるんじゃ…

911 :名無しSUN :2018/02/06(火) 07:17:58.56 ID:xYJB126Vd.net
MVPランキングは
1. 福井
2. 新潟

宇都宮は論外。偏差値も低いし、レベルも低い

>>902
積雪1cmでMVPが取れるほどレベルの低い年ではない。変則冬型?そんなローカル民にしか分からない話でMVPはやれん
変則冬型なら日本海側はその何十倍もある

912 :名無しSUN :2018/02/06(火) 07:19:05.17 ID:diKBXuFRa.net
宇都宮は2007年でも冬型積雪あるからな。

913 :名無しSUN :2018/02/06(火) 07:19:59.02 ID:diKBXuFRa.net
徳島1cm
徳島は技能賞候補かも

914 :名無しSUN :2018/02/06(火) 07:34:30.86 ID:V0kOamJO0.net
なんかケツがまた関東いびりを始めたな
ケツの偏向っぷりは朝日新聞と同レベルだ

915 :名無しSUN :2018/02/06(火) 07:52:59.08 ID:1X/zoyF1a.net
富山さんが虎視眈々と1m越えをとらえてる件

916 :名無しSUN :2018/02/06(火) 08:02:47.51 ID:+iGlBJov0.net
福井160cmもあり得るなこれは

917 :名無しSUN :2018/02/06(火) 08:10:00.54 ID:i3vgwePw0.net
福井 107cm
高田 102cm
富山 74cm
金沢 68cm

つよい(確信)

918 :名無しSUN :2018/02/06(火) 08:21:41.09 ID:27dRXixOp.net
>>917
豪 雪 地 帯 福 井

919 :名無しSUN :2018/02/06(火) 08:24:55.07 ID:WPf7iBs50.net
日本海に寒冷渦が停滞すると、JPCZが弓なりになって北陸から東北の平野部に停滞して
ものすごいことになるという事が分かった、特に最初の上陸地点の北陸西部3県はひどい
秋田沖の低気圧は悪魔の低気圧だな、38豪雪はあんなのがずっと連発してたんだろう

920 :名無しSUN :2018/02/06(火) 08:31:24.05 ID:LeIPBLESa.net
福井、四年前の甲府は超えそうだな
河口湖超えは流石に厳しいか

921 :名無しSUN :2018/02/06(火) 08:37:52.09 ID:+iGlBJov0.net
福井「太平洋側(甲府以外)よ、これが雪国だ」

922 :名無しSUN :2018/02/06(火) 08:38:40.92 ID:xYJB126Vd.net
なぜ河口湖?

県庁所在地でもなんでもないのに
平野部なら高田の222があるな

923 :名無しSUN :2018/02/06(火) 08:49:40.63 ID:LeIPBLESa.net
千葉の白井も130cm超えの記録がある

924 :名無しSUN :2018/02/06(火) 08:53:35.01 ID:+iGlBJov0.net
今は関東の話なんてくそどうでもいいんだが
ニュースの扱いも小さすぎるわな

925 :名無しSUN :2018/02/06(火) 09:07:07.07 ID:F+iavOoHa.net
>>924
>>921
お前のレスが白井130cmレスの発端だろうが
(甲府以外)じゃねーよゴミ
白井も太平洋側だから入れとけやヴォケ

926 :名無しSUN :2018/02/06(火) 09:09:51.53 ID:ctN5Ntxh0.net
福井113か…

927 :名無しSUN :2018/02/06(火) 09:12:50.44 ID:ctN5Ntxh0.net
福井に大雪特別警報って出ないのかな
というかなんで出さないのかね…

928 :名無しSUN :2018/02/06(火) 09:19:11.61 ID:+iGlBJov0.net
>>925
そんなドマイナーな地名出してドやるってアスペかよ、あ?

929 :名無しSUN :2018/02/06(火) 09:20:11.08 ID:xur+1sFa0.net
北陸は数年分の鬱憤を晴らすような大雪だな。

930 :名無しSUN :2018/02/06(火) 09:21:39.40 ID:xur+1sFa0.net
>>927
甲府114cmの時もでなかったから、雪で特別警報は無いと思われ。

931 :名無しSUN :2018/02/06(火) 09:27:38.04 ID:mTqbIWdYH.net
福井市の特別警報の基準は積雪160cmにさらに警報級の降雪が1日続くと予想された時
それと県レベルの広さで50年に一度クラスにならないと出さない
つまり気象庁はまともに特別大雪警報を運用する気はないということ

932 :名無しSUN :2018/02/06(火) 10:04:14.59 ID:b3WhlXuNd.net
>>912
2007/1/22 真冬日-0.2℃

933 :名無しSUN :2018/02/06(火) 10:09:53.82 ID:V6BIXCfi0.net
和歌山市1cm
前期後期合格

934 :名無しSUN :2018/02/06(火) 10:13:17.04 ID:5DLIhLDmM.net
福井122cm

935 :名無しSUN :2018/02/06(火) 10:14:29.46 ID:xYJB126Vd.net
福井122

文句なしのMVP当確だが、おめでとうどころではない大災害はなりつつある。
150超えそう

936 :名無しSUN :2018/02/06(火) 10:16:19.27 ID:V6BIXCfi0.net
福井はこれだけ積もっても最深積雪ランクインまであと39cmもある
昭和の福井ってヤバすぎたんだな

937 :名無しSUN :2018/02/06(火) 10:29:05.29 ID:+iGlBJov0.net
福井はこれでも歴代1位記録まであと89cm
県庁所在地ナンバーワン記録保持者は伊達じゃない

938 :名無しSUN :2018/02/06(火) 10:33:20.50 ID:VaA7ppMP0.net
福井は2011年の119cmを超えて平成では最深
1986年の127cmもいけそう
だが1981年の196cmが強すぎる

939 :名無しSUN :2018/02/06(火) 11:11:05.32 ID:5DLIhLDmM.net
福井127

940 :名無しSUN :2018/02/06(火) 11:19:12.70 ID:VaA7ppMP0.net
函館73cmで歴代6位

941 :名無しSUN :2018/02/06(火) 11:24:57.99 ID:+iGlBJov0.net
北陸3都市で80年代3兄弟のMax記録超えたのこれが初めてだよな?
平成に間に合わせるかのような豪雪

942 :名無しSUN :2018/02/06(火) 11:49:08.52 ID:UtMG1nbhd.net
凄いのは福井市だけだろ。
金沢も富山市も別にそこまでじゃない。
新潟市も数年前にもあったしそこまでじゃない。

大袈裟に騒いでるが、本当に凄いのは福井市だけ。
福井市だけが別格のMVP。
数年前の甲府や前橋、熊谷、八王子レベル。

943 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:09:12.74 ID:5DLIhLDmM.net
福井130突破

944 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:12:19.24 ID:ZxnWhZPmp.net
北陸の影に隠れてるけど、函館やばいな
毎週のようにドカドカ降ってるのが凄い

945 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:12:58.13 ID:+iGlBJov0.net
>>942
チブルはもういいよ。引っ込んどけ。
今回の福井は150cmは行く。
都市部の豪雪としては気象板始まって以来の自体
積雪大学の歴史で見れば今年が過去最難関年になるだろう

946 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:13:37.93 ID:UtMG1nbhd.net
福井市130!
パネエ!

947 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:14:28.56 ID:v+/weC6JM.net
福井は日降雪量の極値を更新もしくは積雪160超えでMVP当確でいい

948 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:15:26.20 ID:op9UOpQld.net
富山は今のところそこまで凄くないけど金沢は移転で今の位置になった割にはかなり凄いぞ
30cmすら超えない年が多かったのに今年はポンポン60cm超えてくる

949 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:16:53.59 ID:+iGlBJov0.net
つうかこれでも歴代10位にもならない福井ってすげえな
緯度が低いのと温暖化の面もあって、確実に積雪大学では最難関だ

950 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:23:25.43 ID:0UH1C1hUd.net
>>945
またケツが捏造してる
2005年青森178cm

951 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:26:35.68 ID:+iGlBJov0.net
>>950
それくらい分かってるが、例年の積雪を考えてんだがな、アスペ

なにがなんでも東日本が上だと言い張りたいのか?
お前が地元が嫌いならさっさと出ていけばいいだけのこと

952 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:32:22.19 ID:z5hF+RO2a.net
福井はサンパチ超えを目指している

953 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:34:26.33 ID:0UH1C1hUd.net
>>951
>>都市部の豪雪としては気象板始まって以来の自体

この文に平年比がどうこうなんて要素ゼロだよね。日本語大丈夫?

954 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:35:04.28 ID:VaA7ppMP0.net
>>951
そもそも気象では福井も東日本に含まれるんだが

955 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:36:01.18 ID:SEvKSMAS0.net
近畿北部や東海に分散するはずの雪雲が100%福井に激突して石川富山新潟へ流れている状況なんだよな。
元凶の日本海Lはなぜ動かないのだろう。

956 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:39:20.06 ID:RZdj7VXq0.net
福井は時間雨量3ミリ以上が何時間も続いてる気温がマイナスだから積もりやすいだろう
これだけ降ってよく風速計いかれないな

957 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:39:33.88 ID:+iGlBJov0.net
>>954
そもそも東日本の地域なのにやたら敵視してケツ認定とかしてくるキモいのがいるんだが
北陸ってこの板の派閥争い(東日本vs西日本)西日本扱いだから、そう言ってるだけ

普段は北陸はヘボいだのオワコンだの関東以下だの言ってるやつがいただろ

958 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:45:57.40 ID:NVDewIqtM.net
過去の都市部での最新積雪だれか出して?
福井すごいな。

959 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:47:31.41 ID:NVDewIqtM.net
>>949
低緯度の低地の都市部としては世界的一の合説都市だな。

960 :名無しSUN :2018/02/06(火) 12:57:24.46 ID:+iGlBJov0.net
高田 377
福井 213 青森 209 富山 208
金沢 181

しかし、平年の最深積雪の観点から見ると
青森 111
福井 55
青森の178cmより福井の130cmのほうがずっと難しい

961 :名無しSUN :2018/02/06(火) 13:10:23.25 ID:5DLIhLDmM.net
福井さらに伸ばして134cm

ちなみに161cmで歴代10位タイ入り

962 :名無しSUN :2018/02/06(火) 13:19:41.95 ID:Z1EK3Xm/a.net
千葉の記録を超えたか

963 :名無しSUN :2018/02/06(火) 13:20:15.61 ID:+d/MYI0Sa.net
函館の積雪が観測史上3位タイ。
函館は国内で最も観測開始が早い地点なのでわ、結構すごい。

964 :名無しSUN :2018/02/06(火) 13:21:13.35 ID:op9UOpQld.net
千葉の記録は気象台の記録でも何でもないし、このスレで述べるほどの価値はない
気象台以外ならもっと積もってる地点はどの市にもあるしな

965 :名無しSUN :2018/02/06(火) 13:23:45.58 ID:+iGlBJov0.net
千葉の記録とか言ってる奴は冗談か、本気なら頭おかしいレベル
太平洋側でもそんなに積もるということを言いたいんだろうけど、このタイミングで必死なのには狂気を感じる

966 :名無しSUN :2018/02/06(火) 13:23:54.34 ID:9EGH9NRs0.net
>>960
福井は7年前に110cm越えしてるぞ

967 :名無しSUN :2018/02/06(火) 13:24:09.49 ID:op9UOpQld.net
あ、ここで言う千葉の記録は1950年代にあった房総半島大雪のことを指す

968 :名無しSUN :2018/02/06(火) 14:10:44.99 ID:lLvX2iLs0.net
函館14時で更に5cm伸ばす

函館でどんなに記録的な大雪になろうと、「北海道なんだから降ってあたり前」だとか「対岸の青森は何倍も降る」みたいな偏見で話題にも上がらないんだろうなwww

969 :名無しSUN :2018/02/06(火) 14:17:57.07 ID:0/kIA4Mmd.net
近年新潟〜福井の県庁所在地がここまで揃って好調な事あったっけ

970 :名無しSUN :2018/02/06(火) 14:19:15.11 ID:U5IFN6lcd.net
>>968
観測史上5位だからMVP候補にはなると思うよ
合格基準の2倍にもなってないからその点が弱いが、90cmを越えてきたらMVP有力

971 :名無しSUN :2018/02/06(火) 14:22:31.14 ID:U5IFN6lcd.net
福井は今日既に日降雪量で観測史上10位達成
あと10cm降れば観測史上1位

972 :名無しSUN :2018/02/06(火) 14:54:01.23 ID:xYJB126Vd.net
千葉の公式は最高33cm
取るに足らない記録。
どの県にだって〇〇なら何cmとかいうローカルな話はある。でも、そんな話を敢えてここで出すことはしない、普通の人は。

973 :名無しSUN :2018/02/06(火) 15:10:06.94 ID:xYJB126Vd.net
世間一般的には富山まで西日本

nttも東海、北陸以西は西日本
jrは上越まで西日本
文化的に福井、金沢は近畿圏
富山も関西訛りが強く、近畿東海と結びつきが強い
北陸新幹線は、東京官僚の思惑で東から伸びたが、北陸-近畿や北陸-東海は、北陸-関東の数倍の利用者がある

気候的にも東海、北陸から西日本だと思う

974 :名無しSUN :2018/02/06(火) 15:11:21.65 ID:xYJB126Vd.net
気象板では東海北陸は西日本扱いだと思う

気候的にもそれが納得できるはず

975 :名無しSUN :2018/02/06(火) 15:16:29.21 ID:Z1EK3Xm/a.net
千葉の130cmは1日だけで降ったことを考えると凄まじいな

976 :名無しSUN :2018/02/06(火) 16:05:57.16 ID:1iSFBo56M.net
>>975
そろそろ空気読めてないことに気づけよ

977 :名無しSUN :2018/02/06(火) 16:10:54.56 ID:1iSFBo56M.net
>>973
というかこの板でも関東人が北陸にやたら対抗的なのも、北陸が潜在的な関西圏と見なしてることに他ならない
東北甲信越は関東圏だが、北陸は明らかに異なるのだ。

978 :名無しSUN :2018/02/06(火) 19:21:18.21 ID:KtVz8xBx0.net
秋田沖に低気圧があるだけで、県庁のあるような平野部はとんでもないことになるんだな。

普通に北西から季節風が吹き付けるだけの冬型なら、内陸や山間部は合格余裕のドカ雪でも、
受験生のいる沿岸の都市部では、雪雲がまとまらずに苦戦するところだ

979 :名無しSUN :2018/02/06(火) 19:55:47.96 ID:I1G0bfQmr.net
これから新潟や酒田あたりが大雪になるようだ。

980 :名無しSUN :2018/02/06(火) 20:19:13.20 ID:RvEPpAyWa.net
>>928
メジャーマイナー関係ねーから
白井は太平洋側で130cmの実績を残しているのは事実
ケツだけチョン公のお前は絶対に認めたくないだろうけどな(笑)

(甲府と白井以外)に訂正しとけや連投池沼野郎

981 :名無しSUN :2018/02/06(火) 20:24:38.79 ID:RvEPpAyWa.net
>>953
>>951はチョン(ケツ)だから日本語が不自由なんだろう
さっさと祖国へ帰って欲しいわ

982 :名無しSUN :2018/02/06(火) 21:04:08.86 ID:+iGlBJov0.net
>>980
黙れカス
お前が何をわめこうがお前がキチガイであることは変わらない

983 :チブル星人 :2018/02/06(火) 21:15:17.01 ID:V0kOamJO0.net
>>945
>>942は残念ながら僕(チブル)の書き込みじゃないよ。SLIPを見れば分かるはず
まあ、>>942の言わんとしている事は分かる。今回はどう見ても福井が別格なのは誰の目にも明らか
70~80cmなんて、太平洋側の関東どころか南国の西日本(鳥取・豊岡など)ですら達成できる程度のものだからね

>>977
JRの区分やフォッサマグナ云々がどうであろうと、気象庁の定義上は北陸はれっきとした東日本だけどね

>>972
いや、千葉には1950年代に133cmという記録があるよ。京都の広河原や久多みたいな山奥ではないし、
関東以西の太平洋側の記録としてはトップクラスで、西日本の下手な日本海側より大きな記録だ
関東は北陸ほどではないにせよ、豊岡や鳥取に肩を並べる豪雪地帯なのは誰の目にも明らか

984 :名無しSUN :2018/02/06(火) 22:08:08.45 ID:+iGlBJov0.net
>>983
お前はさっさと大好きな東京で就職できるように努力しろよ
関西に住んでてその発言ばかりしてるから気持ち悪がられるんだよ

985 :名無しSUN :2018/02/06(火) 22:13:42.16 ID:LeyDI60Kd.net
>>984さんの最寄りの積雪大学受験生都市はどこですか?合格してますか?

986 :名無しSUN :2018/02/06(火) 22:19:35.84 ID:+iGlBJov0.net
>>985
東京だからな
チブルの気持ち悪いのは関西に住んでてずっと西日本ヘイトを行ってることだ
関西スレ住人からすればそんなにここが嫌なら早く出てけば?って感じだろう
俺は都会に出ればなんでもうまく行く、ここは環境が悪い、と文句垂れてる田舎の小僧と同じ精神の持ち主に過ぎないのだチブルは

987 :名無しSUN :2018/02/06(火) 22:24:11.59 ID:ZxnWhZPmp.net
なるほど、チブルってやつは超キモいな

988 :名無しSUN :2018/02/06(火) 22:49:15.31 ID:wNH3M56s0.net
福井の豪雪にいちゃもん付けるわけではないが「過去の自分との戦い」との観点からするとどうなの?と思う
2014年の甲府は観測120年以上の実績があり過去最深を49→114と更新した、これは文句なし
極値更新した他地点もMVPレベルだったが甲府に及ばなかっただけ
今回の福井は今のところ最深が136、これはゴーロク以来だが1981年は最深196でまだ遠く及ばない
記録はサンパチ時の213なので「過去の自分との戦い」からすると今回程度では疑問符が付く
ポテンシャルはあるのに30年以上不甲斐ない成績続きだったとも言える、もちろん合格だがMVPはどうなのかと思う

989 :名無しSUN :2018/02/06(火) 22:51:51.46 ID:ZxnWhZPmp.net
元不良が更生して普通の仕事してたら、凄くいい人になったように見えるヤツだよね
10位にも入らない福井より函館の方がよっぽどいい記録だと思うよ

990 :名無しSUN :2018/02/06(火) 22:53:11.13 ID:+iGlBJov0.net
>>988
そりゃ2014の甲府と比べればそうなるけどな
それを言ったら降雪量では大したことがなかった昨年の鳥取にも疑問符がつく
インパクトでなく自分との戦いを吟味すれば昨年のMVPは彦根になるはず
だが鳥取なのだから、今年は福井になって然るべきだろう

991 :名無しSUN :2018/02/06(火) 22:54:52.63 ID:i3vgwePw0.net
関東スレ、チブルみたいな奴ばっかでクソワロタw
緯度で山陰・北陸・北近畿を見下したり、真偽不明な千葉の謎記録で張り合ったりは、
多かれ少なかれ関東雪オタの一般的傾向なんだな

やっぱ関東の雪オタって糞だわ

992 :名無しSUN :2018/02/06(火) 22:55:35.75 ID:i3vgwePw0.net
ちなみに、福井は再びJPCZがロックオン

第2波で136超えるかも

993 :名無しSUN :2018/02/06(火) 22:59:12.44 ID:r+5RBzdg0.net
しかし、ここまで集中して降るのも珍しいな。敦賀との格差がえぐい

994 :名無しSUN :2018/02/06(火) 22:59:52.68 ID:+iGlBJov0.net
まずMVPとは降雪量と最深積雪、それぞれの傑出度合いがナンバーワンであることが大事だろう、しかし過去の選出された都市を見ていると必ずしもそうではなくある程度「一面記事的な」インパクトが重視されてる
個人的には昨年のMVPを鳥取のままとするなら、今年のMVPも(今のところは)福井になるべきだと思う
年によって判断基準が違うというのでは整合性がとれない

995 :名無しSUN :2018/02/06(火) 23:00:10.67 ID:9/0nK/Ng0.net
これの2001年以降の続きはないのかな、
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/sky/1486167874/19-20

次レスもそろそろ立てないと

996 :名無しSUN :2018/02/06(火) 23:01:51.64 ID:2Mv7mzavd.net
福井は今も絶賛降雪中なんだからMVP云々はひと波過ぎるまで待てばいいのに
早漏すぎるだろ

997 :名無しSUN :2018/02/06(火) 23:06:55.68 ID:KTJlJ2E10.net
次スレ
積雪大学入学試験 18
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1517925941/

998 :名無しSUN :2018/02/06(火) 23:08:07.87 ID:i3vgwePw0.net
次 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1517926000/

999 :名無しSUN :2018/02/06(火) 23:08:59.69 ID:qsc+QI94a.net
まあネタでやってるならMVPも良いんだけどさ
やたらこだわる人がいるのはMVPとかそもそもどうでもいい人から見ると不思議だわ

1000 :名無しSUN :2018/02/06(火) 23:19:26.25 ID:KTJlJ2E10.net
999

1001 :名無しSUN :2018/02/06(火) 23:20:37.26 ID:KTJlJ2E10.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★