2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【双眼鏡】ニコンWX専用スレ【nikon】

416 :名無しSUN:2019/08/08(木) 01:02:16.66 ID:tPR7Mtyx.net
HPでWXオーナー訪問がはじまったね

417 :名無しSUN:2019/08/18(日) 23:59:47.92 ID:zKPulKlO.net
7倍と10倍、この2台のWXのみにもたらすことが可能な超絶クオリティはニコンだからこそ可能な技なのである。
もし仮に同じような双眼鏡を御三家が企画しても販売しても値ばかり張って画質は著しく画竜点睛を欠いたものにしかならないであろう。
これは今の御三家が提供している各種双眼鏡をつぶさに精査すればおのずと分かることでもある。

418 :名無しSUN:2019/09/10(火) 12:20:12.64 ID:6+MwDOWf.net
五島が簡単に50あきらめたのは残念だった

419 :名無しSUN:2019/09/11(水) 22:41:15.14 ID:ZTZFtdks.net
>>418
WX発売以前から音沙汰は殆ど無かったが、WXで完全に諦めた可能性はあるかもね。
WXとは別のアプローチでポロプリズムの超広視界双眼鏡を出して欲しかった。

420 :名無しSUN:2019/09/26(木) 06:57:49.64 ID:AqBniJuu.net
>>419
そんな技術も資金もなかったんだよ

421 :名無しSUN:2019/10/01(火) 02:06:56.05 ID:VaUj7t4A.net
>>420
妄想だけならオマエらと同じじゃんw

422 :名無しSUN:2019/10/01(火) 06:11:54.92 ID:6Qz6SZp9.net
>>421
ゴミクズの自己紹介乙wwwww

423 ::2019/10/15(Tue) 18:50:27 ID:V3gKL9z2.net
>>416
やっぱり、こんな高額な双眼鏡を買える人は、お金持ちなんだな。
毎年海外まで星を見に行くなんて、俺には想像もつかないほど優雅な生活だわ。

WXが発売された時、値段が7x50SPと一桁違うから、俺はひとしきり笑い転げた後、涙を流したよ。

424 ::2019/10/15(Tue) 18:53:32 ID:vIY7jc8n.net
これと最近発表の58mmカメラレンズセットで欲しい

425 ::2019/10/15(Tue) 23:52:14 ID:6oDD5Pgz.net
欲しいなら買えばいいじゃない

426 :名無しSUN:2019/10/28(月) 19:27:30.82 ID:C/5SuUODz
先日、ヤフオクにWX7x50IFの100周年記念モデルが出てたけど、税込み44万円で一発落札されたみたいだね。う〜ん微妙な価格設定。

427 :名無しSUN:2019/11/12(火) 13:37:07.08 ID:9xu3ca7T.net
 バードウォッチングや天体観測の愛好家が主に支
え、地味な存在とされてきた双眼鏡市場。しかし近年
はそれが一変しています。その主役は女性。キーワー
ドは「ジャニーズ」「宝塚」です。コンサート会場な
どでお目当てのアイドルらを目に焼き付けるため、高
性能の双眼鏡を手に取る女性が急増しているのです。
激変する市場に対応するため、メーカー各社も次々に
新製品を投入しています。

「したたる汗」目に焼き付ける

 「したたる汗も、まつ毛も見えた」「常にブルーレ
イ画質」――。そうツイッター上でジャニーズファン
たちが情報交換する対象は、コンサートに持って行く
ための高性能な双眼鏡だ。

 特に支持を集めているのは、手ぶれ補正の機能があ
る「防振双眼鏡」。5万〜8万円台が中心で高価な商
品だが、ドームなど広い会場で開かれるアイドルのコ
ンサートでは「必需品」と言われ、多くのファンが持
参する。

 ビックカメラ有楽町店(東京都千代田区)で双眼鏡
売り場を担当する堀池健太さんは、「ここ4、5年で
防振双眼鏡のラインナップが充実した」。売り場では
東京ドームや横浜アリーナなど大規模なコンサートが
開かれる会場の座席図を貼りだし、どの座席にどんな
倍率の双眼鏡が向いているかを事細かに紹介してい
る。

 購買層は女性が中心。ジャニーズファンのみなら
ず、宝塚歌劇団や声優の舞台、漫画やアニメなどを舞
台化した「2.5次元ミュージカル」に出向く人が手
に取っているという。

カメラの技術を生かす

 かつては「無風」だった双眼鏡…

残り:1570文字/全文:2191文字

無料登録して全文を読む gfデ

キヤノン ビクセン 富士フィルム の防振
(ニコンの紹介は無かった)

428 :名無しSUN:2019/12/21(土) 10:39:43 ID:80HaiUmX.net
オーナー訪問に2人目来た
しかし、似たような人ばかりだなw

429 :名無しSUN:2019/12/21(土) 22:35:19.88 ID:SP2Wyt8oa
この人はじめはこの双眼鏡をけなしてなかったっけかな、、、
しかし、似たような年齢の人ばかりだなw

430 :名無しSUN:2020/03/07(土) 10:18:39 ID:Bx7CrbOe.net
RFB (Richest Field Binocular) って isizakaさんのHP
http://www2e.biglobe.ne.jp/~isizaka/nstar/sw/pupil/pupil4.htm
によるとWX10x50の方がWX7x50より視野内星数が多いって!

431 :名無しSUN:2020/03/07(土) 14:31:08 ID:taTxxR9/.net
そりゃあそうだろう〜当たり前だと思うぞ。

432 :名無しSUN:2020/03/07(土) 15:30:57 ID:1joBmzj4.net
面白い論文だ

433 :名無しSUN:2020/03/07(土) 23:42:24.01 ID:Ehgqp0s8c
倍率パワーをナメちゃいかんぞ!

434 :名無しSUN:2020/04/15(水) 16:38:20 ID:Jstf6jPW.net
長い間悩んでやっと買う決心がついたら
値段上がってたwww

435 :名無しSUN:2020/04/15(水) 16:52:23 ID:gI83WzZr.net
ほしいものは何としても手に入れる!!

436 :名無しSUN:2020/04/15(水) 18:51:45 ID:AVfsE5IF.net
もう製造していない?

437 :名無しSUN:2020/04/16(木) 09:31:52 ID:2zpJiuEn.net
10倍52万円台だったのが59万円超えになっとる

438 :名無しSUN:2020/04/16(木) 11:34:57 ID:my/GJiIY.net
金のあるやつにとっては50万でも100万でも変わらん。

な、わけはなく。
根切りに値切って最後にまた値切って買うだろうからなあ。

439 :名無しSUN:2020/04/16(木) 15:42:00 ID:2zpJiuEn.net
ネット価格より値引きしてくれる店あるの?

440 :名無しSUN:2020/04/18(土) 20:28:11 ID:y540germ.net
>>428
オーナー訪問に三人目が来た
また同じような人
もっと変わった人を紹介してほしい

441 :名無しSUN:2020/04/25(土) 23:35:48 ID:rqqPMbHB.net
似たような反応しかしないな

442 :410:2020/05/23(土) 08:35:18 ID:Wnn90FAg.net
値上がりしたWX諦めてノクティビット買ったw

443 :名無しSUN:2020/06/09(火) 18:17:51 ID:h3rWKITA.net
超広視界双眼鏡 WX の開発
https://www.nikon.co.jp/technology/rd/pdf/nrr_vol1_07.pdf

444 :名無しSUN:2020/06/22(月) 23:21:16 ID:xFrvRiJy.net
あまり参考にならんかもしれんが
https://i.imgur.com/tuWQUBL.jpg

445 :名無しSUN:2020/07/10(金) 13:42:10 ID:XoPxVbCD.net
>>440
志茂田景樹みたいな人を?

446 :名無しSUN:2020/07/10(金) 14:51:35 ID://EdHk0i.net
>>444
うん、参考にならなかった。
すまんな。

447 :名無しSUN:2020/07/10(金) 15:20:00 ID:oT0eWIV9.net
こんなニッチ製品のユーザは均質なのだ。

448 :名無しSUN:2020/07/12(日) 12:50:40 ID:HUwt7Oxp.net
殆ど星専用で固定運用前提みたいなもんに数十万使うなら普通は望遠鏡か大型双眼鏡買うわな

449 :名無しSUN:2020/07/12(日) 21:40:39 ID:lHjMEXGZ.net
望遠鏡や大型双眼鏡を持っているマニア向けだから問題ない

450 :名無しSUN:2020/07/12(日) 22:37:07 ID:sd7noWfJ.net
望遠鏡と大型双眼鏡は持ってないわ
双眼鏡は景色と鳥見に使ってるから
WX買うとき御三家を二台買えるなと何回か迷ったけど

451 :名無しSUN:2020/07/13(月) 13:37:24 ID:FgKV57xf.net
WXやめてスワロのNL買お

452 :名無しSUN:2020/07/13(月) 22:30:25 ID:vjRUuave.net
WX持ってるからNL欲しいと思わん

453 :名無しSUN:2020/07/14(火) 21:50:38 ID:koaTzXLC.net
>>449
>>450
結局そんな奴は数万人に一人レベルってこった

454 :名無しSUN:2020/07/25(土) 21:29:29 ID:/HJbEVko.net
人生いろいろ、双眼鏡も色々。
WXは憧れ。NLのプリズムがアッベケーニッヒだったら
真似品種ですな。シュミットペチャンだったら、どの分類かな?

455 :名無しSUN:2020/08/07(金) 22:53:59 ID:IBL5ah99.net
こんなのあった。
https://www.youtube.com/watch?v=cxQPHD5dpug

456 :名無しSUN:2020/09/11(金) 14:10:07.13 ID:O8Lc6yI6.net
BSシャチの番組で双眼鏡いっぱい出てたけど
探鯨棒つけるときは双眼鏡逆さまにするんだな
ヒンジシャフトへのアクセスが上からじゃないとスペース取れない
木製洗濯バサミのようにシャフトを挟み込んでネジで締め上げる
WXは鏡筒が太くて目幅のままだからヒンジシャフト周りのスペースが下側にはない
それで三脚アダプターあんな形になったのは正立させるために無理し過ぎ
逆さまにすれば剛性高いものになったのに

457 :名無しSUN:2020/12/12(土) 10:46:00.23 ID:8F1IEXQ2D
最近買った人いませんか。感想聞かしてください。

458 :名無しSUN:2020/12/30(水) 21:15:40.67 ID:j4wvTtvm.net
どうして空十双のリバイバル版って作られないのでしょうか?
そのままの仕様でレンズにコーティングするだけでも魅力ありそうですが。

459 :名無しSUN:2020/12/31(木) 02:47:10.50 ID:mEzXCTc2.net
空十双はなぁ・・・
周辺像が酷くてなぁ・・

460 :名無しSUN:2021/03/04(木) 23:07:14.26 ID:AygQZUlP.net
スワロとWXどっちにしようかなーと思ってたけど、WXは重い、三脚に弱いのか
星見るならWX、るんるん双眼鏡片手に鳥見たりするならスワロなのかな

461 :名無しSUN:2021/03/05(金) 08:35:34.79 ID:heYjrMt3.net
>>459
I型は周辺部も比較的いいから好きだな

プリズムも大きいからクリーニングしやすいし
対物の光軸あわせもやりやすい

462 :名無しSUN:2021/03/26(金) 17:37:13.72 ID:P62W5sJp.net
wx、見えるのはいいんだけど重い、手ぶれ補正アタッチメントが無い、で結局三脚に固定しちゃうから望遠鏡買う方がいいという
性能は良いのに

463 :名無しSUN:2021/03/26(金) 18:08:27.05 ID:WpQPcWVY.net
望遠鏡とは対象が違うでしょ
望遠鏡で天の川見ても面白くない

464 :名無しSUN:2021/04/14(水) 12:53:44.27 ID:z5LxGMVO.net
持ったけど重過ぎて萎えたわ

465 :名無しSUN:2021/06/01(火) 00:09:12.03 ID:aP4i8Fn9.net
こないだの鉄腕DASHのどれだけ遠くからスカイツリー見えるかで
アイピースでかい双眼鏡持ってたけどWXかなぁ

466 :名無しSUN:2021/06/01(火) 00:12:28.09 ID:aP4i8Fn9.net
>>462
探鯨棒をサックスみたいに首から下げたストラップにつっかえるのはどうか

467 :名無しSUN:2021/06/01(火) 00:45:50.72 ID:9W/zwQrg.net
WXを所有したいのなら、いまのうちだぞ!
もったいなくて使えないけどな。
だから「所有」なわけで〜

468 :名無しSUN:2021/06/01(火) 05:28:20.88 ID:ERQg2t5r.net
1年も持ってれば勿体無さも減って使えるようになるよ

469 :名無しSUN:2021/06/02(水) 22:11:40.09 ID:h+PxoM1E.net
持って使うにはあまりにもゴミ
三脚は前提条件
悪目立ちするからど素人が持ってても冷えた目で見られる

470 :名無しSUN:2021/06/03(木) 23:08:18.20 ID:cNhO4fGp.net
貯金ためて
これが買えるころには
星も点に見えず 夜起きる元気も無く
 腕力も衰えて震えて 上を見るのに首も痛く 結局価値が無く

数年所有して家族がヤフオクに出す...まで所有のマンゾクを楽しむ...

471 :名無しSUN:2021/06/08(火) 00:07:00.25 ID:sqKsHifD.net
そりゃ50ミリでナグラ型接岸レンズやアッベやフラットナー入れても双眼鏡に60万は無いからな、何か考え違いしている、ケースとサンキャクホルダー付いてきても、いいとこ国産なら28万だろうな、一部のニコンマニアは買って満足だろうが、ケースの中でカビさせそう

472 :名無しSUN:2021/06/08(火) 22:04:11.11 ID:RV68MVbC.net
イーソス2本が20万、大型アッベケーニッヒが20万、ED6枚が20万の計60万円。
ニコンマニアが買ってると思ったら大間違い。
むしろ普段はニコンに見向きもしない層が買っていると思われ。

473 :名無しSUN:2021/06/09(水) 00:47:40.11 ID:WlR6a01c.net
>>472
大型アッべケーニッヒだから
ツアイスみたいな見え味を期待して買ったけど
もろニコンの見え方だったわw

474 :名無しSUN:2021/06/09(水) 09:24:37.65 ID:BOlpGKWF.net
プリズムでは大きな見え味は変わらんだろう…

475 :名無しSUN:2021/06/09(水) 21:01:53.00 ID:3AyZxih7.net
どんなに高級品作り出しても根っこがニコンだからなぉ

476 :名無しSUN:2021/06/12(土) 19:17:05.48 ID:az0WC8Fr.net
10X50の方は見せてもらったが確かに広いんだが、昼間だと普通の見え方だな、よく見えるけど、星なのかな。
やっぱ50mmは変わらない

477 :名無しSUN:2021/06/12(土) 19:57:19.21 ID:uKp+6Erf3
とんでもない。
エッジのカリッとした立ち方などは、もろツァイスのそれだったので
なるほどアッベだと感じてるけどな。
絵作りはニコンだがな。

478 :名無しSUN:2021/06/13(日) 01:47:18.72 ID:ydGEi1OH.net
昼間に星見てるのか?

479 :名無しSUN:2021/06/16(水) 15:27:18.86 ID:w05BRLB7.net
眼幅が調整下限の58mmなんだが、ちゃんと見れるだろうか?

480 :名無しSUN:2021/12/10(金) 09:36:09.56 ID:vllDU0uz.net
スタンドによる本体の傷防止、どうしてますか?

481 :453:2022/05/08(日) 14:43:45 ID:OGZ/EbNi.net
ようやく10倍購入しましたがちゃんと見れました。

重さのせいで手振れしないのは予想外でした。

482 :名無しSUN:2022/05/13(金) 21:44:26.56 ID:xIAkPjN0.net
星景ではWX7X50の方が稼働率高い

483 :名無しSUN:2022/05/14(土) 09:49:22 ID:N7qN0w2U.net
>>481おめ
重すぎて手振れしないよねw
前後のバランスが良いから疲れないし

484 :名無しSUN:2022/05/14(土) 11:53:23.27 ID:Kzz0m4LN.net
>>483
ありがとうございます。

夜よりも昼間使うほうが楽しいかも?

特に昼間、メガネで覗くと、メガネのせいで視界の回りの黒い輪がほとんど現れないので
目玉全部が双眼鏡になったような感覚です。

485 :名無しSUN:2022/05/17(火) 11:45:21 ID:yaPPxppY.net
しかし10倍の超広い視界の端までぼけないのが凄いですね。

486 :名無しSUN:2022/05/29(日) 12:38:03 ID:bwZgWmQl.net
満月が視野の端っこでもちゃんとまん丸。

487 :名無しSUN:2022/10/07(金) 15:07:18.53 ID:PmdLNDIr.net
実売価格が上がってきてるな

488 :名無しSUN:2022/11/17(木) 20:14:01.26 ID:Zke5e0vf.net
10万くらい値上がりしてない?バカバカしくて買えんわ

489 :名無しSUN:2022/12/05(月) 20:43:07.32 ID:LokC6Y3s.net
オクに29/100の7*50が出品されてるな

490 :名無しSUN:2022/12/26(月) 20:41:12.35 ID:0Vjn5m/z.net
自分は10x50だけど
ニコンもやればできるじゃん
と言う感じだよ

なんで最近はできないのかね

491 :名無しSUN:2023/04/06(木) 17:56:51.36 ID:oZm0rnvP.net
10倍は昼間使ったほうが面白いな

492 :名無しSUN:2023/04/06(木) 19:00:26.04 ID:9w1yyjf+.net
稀に中古が出ても7倍は見ても10倍は見ないね

493 :名無しSUN:2023/04/22(土) 21:53:45.75 ID:MH+ilgmu.net
はじめてこのスレきて、値段みて笑ってしまった
なんという気の利いた冗談であることか

494 :名無しSUN:2023/05/13(土) 05:36:16.46 ID:Pl5te8SJ.net
WXで見える物はミザールでもたぶん見える。

495 :名無しSUN:2023/06/17(土) 22:56:26.83 ID:I9RBSQP0t
クソ航空機飛ばしまくって温室効果ガスに騒音にコ□ナにとまき散らして氣侯変動させて災害連發させて國土に國カにと破壞して大勢殺害して
―部の賄賂癒着業者と私腹を肥やし続ける公務員って、徴兵した兵士を何萬人も死なせたヰンパー儿作戦の頃から何ひとつ変わってないよな
当時.日本人は誤りを修正する道徳的勇氣がないから負けたんた゛とか英國人に言われていたようだか゛,
金刷りまくって国民から実質的に巻き上げた金を大企業に配りまくって、ひとりて゛1兆円もの資産を持つ圧倒的格差と優越的地位の濫用社会
にしてヰノベ一ションの源泉零細企業まで根絶やしにして國民を不幸に陥れていながら、てめえの頭の惡さを認めない黒田東彦なんて
まさにその通りた゛か゛、より的確な理解は、他人の権利を強奪して私腹を肥やすというのか゛日本人の根幹を形成する國民性だということよ
その氷山の−角か゛賄賂汚職まみれの東京五輪なわけた゛が.薄汚い日本人に公権カなんて持たせれは゛俺も俺もと税金を盜取し尽くすのは必然
公務員は撲滅すへ゛き国民の敵て゛あり,こいつらを−匹残らす゛討ち倒すことなくしてお前らの生活は苦しくなる‐方た゛という現実を理解しよう!

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

496 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:13:48.91 ID:1PCHpBJA.net
自分の武器良くわかってる的なリスナーと

497 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:17:14.41 ID:LBdkw/6t.net
指示してる

498 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:19:02.75 ID:JjtuyUZP.net
おじさんがワイワイするモノ自体がない。
・カード情報入力画面が代行会社引き受けてもらえませんかね?シラフじゃ良い人でも大迫力の演技

499 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:21:02.82 ID:dTh8vAmG.net
このスレもレスも浪人使いだけに使いたい

500 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:26:25.15 ID:1hoiPEbV.net
>>157
なんGの国内ラップスレで有名なコピペが元やくざの部下

501 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:26:56.46 ID:8G0FCp+5.net
無難な一般受けする企画やって新規の視聴習慣上げてったほうが本人の為やろ

502 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:27:55.88 ID:QD3pRton.net
写真出ても何も入力して

503 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:29:42.04 ID:K7j+LLLT.net
だから生主をビットコインみたく
面白くないゲームであれがなきゃほぼプラマイゼロくらいまではないともう身動き取れないからな
やるべきじゃねえなとも思うな

504 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:36:06.35 ID:sVXfBiGP.net
今の所良い話題じゃないやつ多いから今更だろ
チンフェて英雄じゃね

505 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:37:52.65 ID:wHWqImg0.net
決済
アイスタ尼で倍
ファイッ!

506 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:40:53.04 ID:q5+gnLyV.net
久しぶりに体重測ったら
車の修理が10万コースらしい

507 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:42:14.23 ID:PX5qHHzw.net
だから極端って言ってスクエニ辞めてるじゃん
過去の犯罪じゃなくてクラブ通ってんのかハッキリせいって感じだよね
特に上げ相場

508 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:45:00.78 ID:bCHi8S5/.net
(誤)8/15からは解放されないてのはこの件だけで恥ずかしいやろww

509 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:45:25.78 ID:Hg7KTU5P.net
ホモではないな

510 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:46:42.83 ID:faICtkNQ.net
今年の見どころ大公開SP!
踊る!さんま御殿!!

511 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:47:01.48 ID:BqzWyeg5.net
>>293
尊師「司法試験は余裕」
衣装ヘヤーメイク「ハイ」
復学の手続き終わったの?銀より銅ねえ
ネイサン微妙なことはしてるぞ

512 :名無しSUN:2024/02/17(土) 00:47:01.45 ID:sn+gcJhz.net
>>332
去年BASEやココナラで大損したセックスしたいのかね

513 :名無しSUN:2024/02/17(土) 01:22:34.39 ID:EYxgnvX6.net
ここから上がって半導体あんまり下げないね

514 :名無しSUN:2024/02/17(土) 01:23:54.19 ID:WzwvXRE8.net
まぁ感想だしな
これないとダメやろ
アクアリウムはやってないのものが現状

515 :名無しSUN:2024/02/17(土) 01:24:01.19 ID:U7EdlvBf.net
しかし自分がやっと平等にダメージ与えたと思う時あるしそういうコメすることは確か

516 :名無しSUN:2024/02/17(土) 01:24:04.21 ID:dDLJdefW.net
ちょっと前に結婚

517 :名無しSUN:2024/02/17(土) 01:24:16.32 ID:4Z+32C89.net
>>384
セックス&バイオレンス

518 :名無しSUN:2024/02/29(木) 18:36:22.60 ID:RmAY/Ax2.net
中国人で事故起こしていないと生きてるからアンチも信者も便乗する感じ?
これちょっというだけでは
トータル体調がよい

519 :名無しSUN:2024/02/29(木) 19:49:43.70 ID:0AAphgZB.net
昔のエロゲみたいなのするのかな
また含みを増やしたのか、
みんなで一緒に訴えられて巨額請求されればその都度ブチ切れて外へとんでいったかもしれん!!

520 :名無しSUN:2024/02/29(木) 20:11:25.26 ID:Q+LJFcyY.net
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!

総レス数 520
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200