2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タカハシ】高橋製作所 Part18【Takahashi】

1 :名無しSUN:2017/07/05(水) 00:47:37.53 ID:y5/Z+RWu.net
前スレ
【タカハシ】高橋製作所 Part17【Takahashi】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1480286802/

タカハシ Webサイト
http://www.takahashijapan.com/

Starbase 未来技術に挑戦する - (株)高橋製作所
http://www.mmjp.or.jp/takahashi-sb/data/shop.htm

955 :名無しSUN:2017/10/04(水) 22:32:43.54 ID:VcejQJg2.net
>>868倍は、原村の会場のはず (昼間の風景)

地表の濃い大気の影響をまともに受けて(しかも昼間)10cmで886倍でまともに見える
ほうがおかしいわ

956 :名無しSUN:2017/10/06(金) 15:50:47.16 ID:VTtZBB/k.net
FC-100DCの接眼部のダサさは異常。
鏡筒と接眼部の間の延長筒がダサさを強調している。
FC-100DLも今回のモデルはマシだけど、前回のモデルは超ダサい。
セルがシルバーでバンドはライトグリーン、接眼部は黒って、
なんでこんなちぐはぐで訳のわからないカラーリングにしたのやら。

ボロカス言ってるけど、そんな俺は実は両鏡筒とも使ってますw
不細工は3日で慣れると言うけど、2年経った今でも見る度に萎えるダサさw
でも見た目の欠点を補って余りある見え味で、その点は大満足だよ。
特にFC100DCは軽くて温度順応も早く、とにかく良く見える。
お手軽観望には勿体ないくらいの良い鏡筒だと思う。

FC100DLはDCと比較すると僅かに色収差が少ないだけで、
高倍率の結像性に関しては差を感じないから出番が少ない。
限定モデルの言葉に惹かれて買ったけど、
TSA120かTOA130に買い替えようと思う今日この頃。

957 :sage:2017/10/06(金) 20:02:27.25 ID:0g7yj/Pv.net
>>946-957

104/650 apo
https://blogs.yahoo.co.jp/orion_arm_solar_system3/34264183.html

>650倍もの過剰倍率、異常なほどにシャープ
>
>アルプス谷の中央溝

958 :名無しSUN:2017/10/06(金) 21:45:57.82 ID:gR+ayeqn.net
ま〜たしかに星祭りでみたときは凄いなあ〜っては思いましたが。
望遠鏡は口径だと思ってる自分にはねえ〜
小さい望遠鏡はバカにしている。

959 :名無しSUN:2017/10/07(土) 00:41:16.65 ID:uCuPzNLt.net
普段のチョイ見には10cm、好シーイング&しっかり見る時は中〜大口径、両刀使いが一番

960 :名無しSUN:2017/10/07(土) 07:57:30.73 ID:mbBZ+6/i.net
8pだともうちょっともうちょっとってのがあるから
都合のつく人なら10pに落ち着いちゃうのかな

961 :名無しSUN:2017/10/07(土) 08:36:32.86 ID:U2N1YcWY.net
>650倍もの過剰倍率、異常なほどにシャープ
>
>アルプス谷の中央溝


大口径でも、フツー見えないよね? アルプス小谷

962 :名無しSUN:2017/10/07(土) 11:17:50.12 ID:pFgU0Oam.net
アルプス小谷って、なんか芸名みたいだな

963 :名無しSUN:2017/10/07(土) 12:45:00.40 ID:xyNARsTC.net
イナバウアー赤道ぎかっちょわり〜理屈はわかるが抵抗あるなアレ(笑)

964 :名無しSUN:2017/10/07(土) 13:10:07.51 ID:mbBZ+6/i.net
マンモス西みたいな

965 :名無しSUN:2017/10/07(土) 13:39:08.34 ID:pFgU0Oam.net
>>964
それだ!

966 :名無しSUN:2017/10/07(土) 13:40:40.04 ID:NK79mJws.net
650倍の過剰倍率、異常なほどにシャープ・・

・・な、当たり鏡筒の量産を希望です、タカハシさま。

967 :名無しSUN:2017/10/07(土) 13:51:25.25 ID:l6ZHKMRX.net
最近増えたカメラしか載せない人たちにはいいんだろう。
しかしさすがタカハシ、ちゃんと「搭載質量は、従来品の6割程度を目安にしてください」
「北側の脚にほぼ全ての荷重がかかりますので、できるだけ硬い場所に設置してください」
「土の上などに設置する場合はフラットナーを敷くなど、偏荷重対策を行ってください」と
ちゃんとこのタイプの問題点がわかっている。
(実はそれでも不十分なんだけど、タカハシにはV字ピラーを用意するような体力は無いだろうしな)

あと、極軸望遠鏡無いのか。
延長部分は中空じゃないのかな。

968 ::slip:none:2017/10/07(土) 14:00:02.12 ID:VkuPVv4n.net
中空の砂型アルミ鋳物だろ、肉厚でドッシリ重い
新しく極軸望遠鏡を設計して儲かる程は売れない
仕様を眺めて需要を予測するのも愉しみではある

969 :名無しSUN:2017/10/07(土) 19:20:55.53 ID:IJTjUg4W.net
超高性能 ・10cmアポクロマート。(500倍対応)

2018、火星大接近前に欲しい・・

970 :名無しSUN:2017/10/07(土) 21:04:54.17 ID:RFrH7mx6.net
口径ミリの数倍おkの鏡筒なんて日本でまともに使える日は1年に数回程度だろ

971 :名無しSUN:2017/10/07(土) 21:07:02.50 ID:YSimh9Ew.net
>>970
出たって買わないでしょw

972 :名無しSUN:2017/10/08(日) 06:57:12.72 ID:65e4YyWT.net
おまえら偉そうなこと言うけど
タカハシの機材に今までいくらつぎ込んだんだよ

973 :名無しSUN:2017/10/08(日) 07:45:08.44 ID:27mS7SO6.net
このスレ常連の書き込み読んでるからと、↑この書き込みも
機材自慢したい者の自演にしか見えない、、、すまんね

974 :名無しSUN:2017/10/08(日) 07:57:46.26 ID:65e4YyWT.net
ろくにお布施もしないで偉そうなこと書くなってことだよ

975 :名無しSUN:2017/10/08(日) 08:45:44.57 ID:neVl+rkA.net
>>970
それ思うと萎えるよね。
機材ではミューロン180が最大口径だけどこれ以上の機材持っても高倍率は意味なさそうな気がする。
架台にかける金もいるしね。

976 ::slip:none:2017/10/08(日) 08:57:49.99 ID:qBcSAzds.net
250万円程、修理オーバーホール50万円くらい含む

977 :名無しSUN:2017/10/08(日) 11:17:47.04 ID:tucicLGz.net
いや、その数日しかないベストシーイングのための機材を手にしていたい思いはある。
あー、μ250欲しいけれどEM-400以上もとなると、今のμ180+EM-200で頑張ります。

978 :名無しSUN:2017/10/08(日) 14:17:56.37 ID:g2XsGOKF.net
腰が壊れるから
軽くする方向に金をかけても良い

979 :名無しSUN:2017/10/08(日) 14:44:57.79 ID:9Qo9tGNy.net
>>977
ミューロン180なら年取っても使えるからいいんじゃないの。
自分は中年だけど親の弱りかた見てるとバカみたいに機材を大型化するのはダメだと思う。
リミット決めてそれで楽しむのが一番。

980 :名無しSUN:2017/10/08(日) 15:47:43.19 ID:uPXmI6RA.net
>>979
貧乏だから買えないと認めなさい

981 :名無しSUN:2017/10/08(日) 15:50:12.90 ID:sZ12bkfd.net
苦力雇えるほどの富豪はあまりいないだろう

982 :名無しSUN:2017/10/08(日) 16:02:55.91 ID:uPXmI6RA.net
自宅にドーム建てればいいんだよ 

983 :名無しSUN:2017/10/08(日) 16:09:54.68 ID:9Qo9tGNy.net
>>980
いや、そんなに裕福ではないけど買おうと思えば買えるよ。
ただし観測所やドームは無理だから持て余すのは目に見えてる。
だから勿体無くて買えない。

984 :名無しSUN:2017/10/08(日) 17:14:51.67 ID:uPXmI6RA.net
そうかやっぱり貧乏なんだ

985 :名無しSUN:2017/10/08(日) 17:27:05.74 ID:27mS7SO6.net
次スレ
【タカハシ】高橋製作所 Part19【Takahashi】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/sky/1507450750/

立て時にちょっとミスったゴメん

986 :名無しSUN:2017/10/08(日) 17:55:20.68 ID:j7dJFz+p.net
たてなおせ

987 :ユウキ:2017/10/31(火) 19:50:36.08 ID:sBpgXrt/.net
場違いですが、昔、ニコン10センチED屈折を愛用していました。抜群の性能でしたが、赤道儀が重すぎて移動と組み立てが億劫になり、売却してしまいました。後悔しています。クラッシックなアポクロマートですが、ニコンFに匹敵する名機です。どこかで手に入らないでしょうか?

988 :名無しSUN:2017/10/31(火) 22:02:43.58 ID:BnflVUFg.net
>>987
今更、骨董的価値しかないと思います

989 :名無しSUN:2017/10/31(火) 22:41:10.49 ID:ZdiYpMbZ.net
でも、良く見える(た)よ。
良い鏡筒だと思います。

990 :名無しSUN:2017/11/01(水) 01:41:17.54 ID:zeZ+SlC9.net
>>987
ヤフオクで探しなよ。
たまに出てるから程度のいいの探して吉川で整備して貰えば使えると思うけど結構高いよ。

991 :名無しSUN:2017/11/01(水) 19:32:08.22 ID:PUCaP08U.net
ニコンのオルソ・アイピース、再販希望

992 :名無しSUN:2017/11/01(水) 20:52:24.95 ID:qASL2OKD.net
ま、ブランドはニコンでも下請けは一緒だな。

993 :名無しSUN:2017/11/03(金) 17:41:23.94 ID:I9qXIUOc.net
下請けは一緒でも、メーカー側の要求基準が違うがな。

いやいや、ニコンのオルソはそもそも設計自体違うんじゃなかったか?
(マルチコート化後のやつ)

994 :ユウキ:2017/11/11(土) 08:52:35.38 ID:SNiYW7qJ.net
ニコン10センチ屈折を探しながら、ミューロン180Cの購入を検討中です。どなたか使用している方、評価をお願いします。分解能、使い勝手他何でも。宜しくお願いします。

995 :名無しSUN:2017/11/11(土) 09:59:11.98 ID:hdrVUNiz.net
私もミューロン180Cを考えています。大きさといい重量といい,見え味さえ良ければベストスコープだと思っています。
ただ,かつて旧ミューロン180を購入したのですが見え味が良くなくて,そのトラウマをまだ引きずっているので二の足を踏む結果になってます。
最新のは違うと信じたい。
だから私も最新版の評価が聞きたいです。

996 :名無しSUN:2017/11/11(土) 11:06:02.48 ID:KNOo8Wn4.net
>>994(=992)
これ見てなぜそんな考えに至るのか
http://www.takahashijapan.com/ct-news/news_160909_mewlon180c.html
(2インチ対応、主・副鏡の反射率アップ、持ち手兼用ファインダーのデザイン変更)

ネタ提供のつもりかもしれないけれど
スレにゴミ増やすのは止めてくれよ

997 :ユウキ:2017/11/11(土) 12:30:28.69 ID:th5Jj6nT.net
ありがとうございます。確かに丁度良いサイズですね。赤道儀もEM11で対応可能です。口径18
センチの実用的最高倍率の180倍が使えるのは、年に数日です。ニコンの10センチ屈折でも100倍が使えた日は限られていました。シーイングが悪い日は、10センチも150センチも明るさが違うだけで、見えかたは像の動揺が激しく変わりありません。

998 :名無しSUN:2017/11/11(土) 13:10:25.53 ID:0YEEvzuE.net
シーイングが悪いから大口径を買わないって言う人は
大体貧乏なんだよね

999 :名無しSUN:2017/11/11(土) 13:15:30.78 ID:0YEEvzuE.net
>>997
http://www.oao.nao.ac.jp/public/telescope/kyoto3m/

岡山に3.8mを作る計画があるけど
「無駄だからニコンの10cmにしとけ」って言ってみては?

1000 :名無しSUN:2017/11/11(土) 14:00:45.70 ID:Sh9I8ud6.net
今、木星観測は冬回りだけどそれでもシーズンに何回かは夢見心地のシーイングに出会える
そんなときは大口径(μ250)にしていて良かったと実感する。
例えそれが数分間だったとしてもだ。

気流が悪ければ倍率落とすか口径を絞れば良い(これはやったこと無いけれど)
しかし口径を大きくすることは』物理的に無理だから備えあれば憂い無し
『大きいことは良いことだ』

1001 :名無しSUN:2017/11/11(土) 14:27:30.42 ID:3PHTV3Y2.net
>>1000
>気流が悪ければ倍率落とすか口径を絞れば良い(これはやったこと無いけれど)

気流が悪いと大口径を生かせなくなるってだけで、絞って良くなることはないでしょ

1002 :名無しSUN:2017/11/11(土) 15:48:55.71 ID:aUtum1kQ.net
腰が砕けるから
軽い大口径出してよ
お願い中の人

1003 :名無しSUN:2017/11/11(土) 15:58:49.36 ID:aUtum1kQ.net
1000

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★